X



京大教授「日本はいくら借金しても破綻しない。返済を求められた時に政府がお金を刷って返せばそれで事足りるからだ」 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2019/12/27(金) 23:24:25.99ID:bj5fHXeN9?2BP(1000)

借金で日本が破綻する?

政府は貨幣を作り出すことができる――このシンプルな1点を認めてしまえば、さまざまな経済財政政策についての「帰結」が、普段素朴に信じているものとはまったく違うものとなっていく。
その代表的な帰結が、「政府は、自国通貨建ての国債で破綻することは、事実上ありえない」というものだ。
それはつまり日本で言うなら、「日本政府が、日本円の国債で破綻してしまうということはありえない」、言い換えるなら、「日本政府が日本円の借金が返せなくなってしまうことはありえない」というもの。
なぜならそもそも、日本円を作っているのは日本政府なのだから、自分で「作ることのできる日本円」を「返せなくなる」なんてことはありえない。どれだけ借金をしていても、返済を求められたときに自分で作って返せばそれで事足りるからだ。

続きはソースで
2019/12/26 6:30 東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/amp/320957

★1が立った時間 2019/12/27(金) 15:59:53.49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577452016/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:41:32.85ID:zJN13WYi0
>>1
お尋ねの内容については、財務省により、日本国債の格下げが行われた当時の状況を踏まえ、外国格付会社に対してより客観的な説明を求める趣旨で示されたものである。
衆議院議員中谷一馬君提出MMT(現代貨幣理論)に関する再質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b200033.htm
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:41:56.44ID:6Q0QA2hl0
そんな事したら全世界のFXやってる連中が一斉に日本円ショートし始めて暴落の連載が始まるに決まってんだよなぁ
円建て資産の全てが暴落するから外貨が尽きたら化石燃料やら食料やらが満足に輸入出来なくなって国として終わるよ
某国みたいに人工衛星を海に捨てながら乞食するようになるかもな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:41:56.56ID:PdpTu5nD0
>>89
税がなきゃMMTは成り立たない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:41:59.74ID:rRBiHULl0
返せない借金を買うバカ
日本がなくなるのが分かれば買わない
企業も国民もお引っ越し
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:42:00.55ID:kfPZv2Vb0
>>85
今の音楽を知らない老害とかも言われるね。
今の音楽は昔からあるものやってるだけだから年寄りは知ってるんだよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:42:11.34ID:EQwwtz3u0
そうだよな
ネトウヨがいうには破綻なんかあり得ん
なら無限にカネ出せばいいんだよ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:42:34.16ID:rxRJqoLI0
>>89
MMTは「お札をバンバン印刷しても税金をうまく調節すればスーパーインフレは起きない」って理論だったはず
なのでMMTを導入しても税金は無くならない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:10.79ID:PdpTu5nD0
なんかMMTを外国の
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:16.31ID:SIzJBWzB0
財政赤字が大変だから消費税増やしたんだろ、いくらでもすれば大丈夫というなら
消費税なくしてもいいんでね 刷る代わりに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:31.73ID:l45/Ghdr0
藁人形を叩くのはやめようね
MMTは貨幣の真実を理論的に説明してるだけだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:45.75ID:Onsi6RxV0
>>106
煽るわけではないが、ちょっと何言ってるのかわからない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:55.08ID:qhGiq6y10
MMTさんはね
政府と中央銀行の建前をぶっ壊そうとしてるのが怖いわけよ
G7でハブられるのは不可避
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:05.89ID:C2loQvoO0
上級国民の金の価値がゼロになるのでお友達がみんなブツに換えてからやる気だなこれは
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:19.57ID:ZMwafD/w0
>>1
これは要するに開き直り理論だな やけくそ理論
理屈と膏薬はどこにでも付く
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:46.85ID:f3WGaqPz0
国債持ってる爺さん婆さんが死んだら金返さなくて済むからね
国債買う奴はだいたい墓場まで国債持って行って借金をチャラにしてくれる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:44:56.12ID:SIzJBWzB0
上級国民というか、日本の勝ち組は海外に資産持ってんじゃねえの莫大に
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:03.29ID:Fr6U1N+b0
MMTは理論だけど、特に大した理論ではない。
今のように物価の安定を目指してやってるほうがだいぶマシ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:12.12ID:28dc+lqE0
キティガイ国家
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:14.58ID:VesymVMR0
>>65
通貨が下がることで起きるインフレを想定してるんだろうけど
悪性だろうが良性だろうが関係なくインフレ率で予算は決まる

アメリカのトランプ減税はもろMMTやで
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:17.62ID:V5fybAOR0
>>110
そうだよ
そして消費税は財政赤字の為ではなく法人税その他の減税余地の為の増税
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:37.57ID:OG1F5/co0
国が借金をカネを刷って返すってことは、
国民から取った税から返すべきものを、
税を取らないでカネを刷って穴埋めするってこと

取るべき税を減らす話だろ、結局はな

実際問題、1を視野に入れるなら、
国の借金がどんどん膨らもうと、消費税を据え置きもありだったろ
アベノミクスがうまく回ってなかったことを考慮してね

とはいっても、あれをうまく回すなら、
国外投資に歯止めをかけないと話にならない、そこが甘い
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:41.22ID:rxRJqoLI0
>>120
タックスヘイブンか
パナマ文書は結局日本ではたいした問題にならなかったな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:45:51.05ID:r1lg1IXI0
>>22
> MMTは今は反発が強くてもそのうち受け入れざるを得ない。なぜなら真理だから。天動説が地動説に変わった時のようにすぐには受け入れられない。

その言い方は誤解を招くので、ちょっと言い換えさせてくださいな
MMTは、管理通貨制度下でのr\通貨流通の仕組み(なんで印刷された紙が価値をもつのか?)
を具体的に説明したもので、喩えていえば、車のエンジンの燃焼メカニズムを具体的に説明するのと、基本は同じ
別に、「目新しい理論」でもなんでもないんだが、1970年代以後のアメリカ新自由主義経済学のトンデモ理論が
跳梁跋扈した結果、ごくごく「常識」的なMMT理論が、あたかも「地動説」みたいな扱いを受けた
(それほどアメリカの経済学会が異常な状態だった)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:12.19ID:mH6gCgCS0
>>7
だったら国債を発行しないで金を刷って赤字を埋めろよ



正論だな。借金なんて無い方が良いだろ。

クウェートみたいに無税にしても良いんだろ?

印刷すれば良いんだろ!

京大教授は「馬鹿」だな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:22.06ID:SIzJBWzB0
 円が大暴落したら日本の第一次産業が大復活 農業漁業林業
地方の時代 ヘタすりゃまた石炭掘るかも
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:22.45ID:9mc4DXFf0
来年破綻する韓国経済も支援するんだろ?
財源大丈夫かよ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:36.98ID:qJOYB2Q40
MMTの本当の恐ろしさは政府がMMTを信じてしまったら、
発行して良かった内債を発行せず、
刷らなくて良かった通貨を刷ってしまうこと
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:37.97ID:7ocp8WRH0
>>103
近い将来の中韓だなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:44.39ID:xmEY56iN0
分配が全く平等じゃないからな、更に選ばれなかったら仕事にすらつけない地獄国家
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:44.75ID:1AbmVIUr0
よくわかんねえけど、じゃあ歴史上これまでなんで国家は度々破綻してるんだ?
この理論なら破綻する国は無いはずなんだが。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:45.96ID:kfPZv2Vb0
>>113
経済を知らないからMMTに簡単に騙される。
この前まで金融緩和しろ失業率を下げろって言ってたろ。
今では誰も言わない。
金融緩和も失業率もMMTも宗教なんだよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:46:53.81ID:BHibc1YM0
>>13
>お金を刷る必要もない。
>自国通貨建て、かつ内債なのだから。
>つまり、内債を新しい内債で返せば良い。
今現在そうしているだろ?
借金を返すために新たな借金をして、借金が膨らんでいる状態
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:05.21ID:gb4Mz04E0
これでハイパーインフレだのジンバブエドルだの言ってる人は白痴だよなあ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:17.49ID:sd8gOJH10
>>128
大半を日銀が買い取っちゃってるから返す必要すらないのが現状
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:29.65ID:Viyle/r60
普通お金刷ったらインフレになるはずなのに馬鹿みたいにため込む気質なもんだからインフレせず、日銀に無利息で引き受けさせる荒業が通用してしまう
それはそれでどうなんだ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:47:34.21ID:YqKTgu0d0
>>108
そうだよなあ。
法人税と所得税の累進強化すれば自ずと平等な世の中になりそう
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:04.11ID:pmx3m/gy0
まぁそうだろう
少なくとも外国人投資家はそう思っているから
円は安全資産の位置付けなんだろう
震災で原発事故があっても復興で金が回るぞと円が買われる国だからなw
日本は今でも世界のATMだが仮に借金と言う免罪符が無かったら
考えただけでも恐ろしいなw
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:11.62ID:hd+Ob6sA0
>>119
爺さん婆さんの遺産を楽しみにしてた孫たちはゼロ円を受け取ることになる
「国民の資産=政府の負債」というのも同じこと
国民が持ってるとおもってた資産は実は無い
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:13.98ID:KFraaH+b0
世界最大の純債権国の日本はハイパーインフレにはならないよ
デフレ時代分の物価調整で2倍くらいにはなるだろうけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:17.36ID:qJOYB2Q40
>>140
借金が膨れ上がって何か問題起きている?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:48:31.23ID:RbUoRUws0
>>108
税で貨幣量を調節すればハイパーインフレを抑えられるとか、そんな商品貨幣脳じゃケルトンに鼻で笑われるぞ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:49:36.20ID:Gt7ypS5t0
労働生産性の上昇なんて今やると余計に供給能力が増えてデフレ圧力がかかる

国家は貨幣を作ることが出来る
国家は労務を作ることが出来る
これらは国家のリソース(領土、資源、人材)がある限りしっかり使え

てだけだな
しかし半年前に比べれば随分とMMT懐疑者も弱くなったな
爺共の世代交代と葬式が着々と行われてるわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:49:37.30ID:C2loQvoO0
>>138
金は刷れても価値は刷れないから
国を維持するのは額面じゃなくてその額が保証する価値がどれだけ積まれてるか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:49:44.71ID:2b4Vtrzt0
お金刷っていたら徐々にインフレになっていくんじゃね
でも国民全体がお金を使わなければデフレに向いていく
だから老後に2000万円足らなくなるとか脅しかけて使わせないようにしてるのかも
これが官僚の計略だったら凄いわ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:03.29ID:qJOYB2Q40
>>151
それ本当に借金のせい?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:04.21ID:e7/yw5d+0
金刷って返したらそれを市場に流すのは日銀のやくめだろ
日銀も返されるのは困るんじゃない?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:04.56ID:zbqSp3Qe0
>>111
実際は、「借金する→日銀が引き受ける」で終わり

この連鎖は名目のお金がどんどん増えて、円の価値が急降下する
1000円で買えたものが、2000円出さないと買えなくなるんだね
一見、インフレに見えるが、景気が悪いのでスタグフレーションだな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:07.74ID:hd+Ob6sA0
>>145
それ政府がドル資産を円に両替してるだけだから
円が安全資産なんていってるのは馬鹿マスゴミだけだぞ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:12.40ID:qvKzedq40
陣馬笛あらわる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:18.66ID:wWgM6eNa0
貨幣価値を10分の1にはよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:29.46ID:+hurmOSg0
この理論は「円の価値が変わらなければ」というのが大前提
実際には、政府が金を発行しまくれば円の価値が下がり、例えば飴玉1個の値段が100万円、というような、かつてのドイツのようなことが起こる
だから金を発行すれば良いという問題じゃないんだよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:31.70ID:gOBnmZyC0
>>104
税をインフレの調整に使うんなら、
いうまでもなく国債の新規発行額も当然調整に使うんだよな
増税して市中からお金を吸い上げようとしながら、
新規国債発行して市中にお金ばら撒くなんて、
そんなバカな調整やる奴はいない

これって、結果として政府がやることは
政府の歳出を大幅にカットしつつ
税率上げるってことだろ。最悪なんじゃねーのその状況

そんな状況をよしとしないから、まともな頭をしている人はMMT?
現実を見ないバカ理論と投げ捨ててるわけだけどその辺どーなの
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:33.09ID:6Q0QA2hl0
>>132
圧倒的な資本の差から企業は敵対的な買収に対抗できないぞ
既に廃れた産業がまた動き出せるまで世界中のみんな見守ってくれるとでも?
新興国と違って投資してくれるところも無いぞ
だって借金帳消しにする為にじゃんじゃん金を擦る国に投資なんて馬鹿げてるもの
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:46.25ID:qhGiq6y10
>>154
為替操作国認定受けるだろうよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:50.94ID:zQ/YAqJJ0
>>1
今ごろなにいってんだ?馬鹿じゃね
本当に京大かよ
おれが中学生くらいのときに気付いてたわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:55.20ID:Fr6U1N+b0
MMTにしてもなんの得もないのよ。
だからやる必要がないわけさ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:50:57.52ID:l45/Ghdr0
まあ金を刷るという表現を9割ぐらいのやつが使ってる時点で
このスレにMMTを理解してるやつはほとんどいないんだろう
批判するならちょっとは調べてから批判しろよ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:10.10ID:IdMMS8mR0
こいつも御用になってお金欲しいんだね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:15.04ID:hd+Ob6sA0
>>147
政府の保有しているドル資産が本当に円に両替できるならね
いいこと教えてやるから一生覚えてろよ
「借金は貸したほうの負け、貸した金は返ってこない」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:23.27ID:Q9Dv4UJL0
現代の錬金術だな
数百年後の大学の講義で学生が(ノ∀`)アチャーしながら学ぶことになりそう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:26.11ID:qBuHnBR60
まず、日銀にテーパリングを宣言させます。
日経半分になるだろうが、市場は機能し始めます。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:28.23ID:VesymVMR0
毎年二けたのインフレを起こしてるトルコリラのチャートを見れば
インフレによってどれぐらい通貨が下落するか分かる

だいたい10年で約3分の1だな
日本円でいうと10年で1ドル300円になるくらいの下落
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:40.53ID:zJN13WYi0
>>138
信用を失ったからだろ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:46.40ID:KFraaH+b0
円の価値は半分くらいにはなる
円建て金融資産の価値も半分だが、円建て金融負債のマイナス価値も半分になる

孫正義は流石だね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:47.40ID:YqKTgu0d0
>>150
まったく平等とは言ってない。
努力した人は報われて当然だ
だが所得差は今より少なくすべきだ
格差がありすぎ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:51:51.30ID:rIAZK5FV0
日本円など

誰も受け取らんよ

アホ

その時は両替する銀行がない

ドルにしろ空になってるから

どうしようもない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:05.52ID:7ocp8WRH0
>>158
政府のドル資産て米国債のことじゃないの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:10.71ID:wWgM6eNa0
ジンバブエでひとが
飢えて死んだってきかねぇな。
みんあにこにこしながら札束おもちゃにしてただけだ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:38.29ID:rIAZK5FV0
島津藩は

そういうとき

女を輸出したのだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:42.94ID:B1eKO8V80
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう    

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:49.38ID:cokNf57P0
言っちゃたwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:52:55.49ID:pYsDkPT10
インフレになるとか言ってる奴がいるけどちょっとだったら大丈夫だって
バレないようにちょっとずつ多く刷って国民に配ろうぜ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:03.08ID:B1eKO8V80
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、  
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、    
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0186ブサヨ
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:17.10ID:QqIGIjwt0
つまりだな、どんどん大量に刷り出したら
「返済を迫られている&もう借金が出来ない」て事だろ
日銀がもっと大量に刷り始めたらこれ即ち日本終了のお知らせw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:17.76ID:Fr6U1N+b0
>>176
いや、もっと格差を着けるべきだ。
問題なのは金が金を稼ぐ部分であって、労働においてはもっと格差をつけたほうがよい
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:23.50ID:ktFENvm50
>>157
あっという間に日本は終わり
まあ海外行けばいいけど、それまで日本円が海外紙幣に通用するかW
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:38.82ID:hd+Ob6sA0
>>184
それもうやってるんだぞ?
おまえも貯金すげー増えてるだろ?
まさかおまえ・・・
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:45.15ID:B1eKO8V80
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表

・特区事業の比較図
・その他の比較図  

http://56285.blog.jp/archives/52582520.html

あまり報道されない「水道民営化」と公明党 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:53:51.96ID:3HSPIRHE0
いきなり回避ステーキ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:04.39ID:LbWMNuJu0
だから大学文系は例外なく廃止しろとあれ程・・・。
東大大川「キリストと小保方の言霊は、神様はあります!」
京大藤井「刷って刷って刷りまくれ!」

文系は、例外なくバカ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:11.25ID:Qtx8burF0
なるほど、税金も増やすどころか廃止で良いね!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:13.20ID:/7wjpDgI0
日銀がアップし始めたらヤバいってリトマス紙
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:13.53ID:gOBnmZyC0
>>145
震災で原発事故があって復興で金が回るぞと判断して円高とか
誰がそんなバカ分析してんだよ

震災時は、単に手元に日本円を持っておく必要があると判断した実需筋が
ドル売り円買いしただけの円高であって、
別に円が安全資産だなんて判断されたわけではない。
もちろんそのトレンドに乗って儲けようとした投機筋ももちろんあったろうけどさ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:15.07ID:DqDsJZfK0
日本が破綻するときってのは、外国が食料も石油も売ってやらんとなったときでしょ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:16.25ID:B1eKO8V80
月刊「潮」で連載を持ち、潮出版社から本を出している三橋くん。↓ 

【短期集中連載 「防災立国」のススメC】 
「防災・減災ニューディール」の真の経済効果とは何か。 三橋貴明 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=264 ;

防災立国 
命を守る国づくり 
■ 著者名: 三橋貴明   
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=3740 ;
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:44.35ID:C2loQvoO0
>>178
ジンバブエドル同然になった円とかケツ拭く紙にも使えんわ
間違いなく借りた時点の価値と同等の財産を要求されまくって国際紛争まっしぐら
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:52.01ID:B1eKO8V80
実は、ミャンマーへの円借款の債務免除は今回の2千億円だけでなく、.
今年1月に約3千億円を実行したばかりなのだ(外務省HP参照)。

つまり今回の2千億と合わせて
合計5千億円もの債権が放棄されたということになる。

そもそもODAの債権放棄は今回始まった話ではなく、
毎年当たり前かのように繰り返されている。

この9年間で1兆8千億円、
今年のミャンマー分を入れれば
10年間で実に2兆3千億円の債権が
放棄されたことになる。

さらに言えば、
ミャンマーの主要な貿易相手国は
輸出入ともに中国だ。

中国を牽制するために行った日本の債務免除が、
結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することに
ならないとも言えない。

この傾向は
他の債務免除国も同様.で、
たとえば2011年度に900億円の債務免除した
コンゴ民主共和国も同じだ。

http://agora-web.jp/archives/1538346.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況