X



【高校生が考えたビジネスプランのコンテスト】むだなく使い切れるように工夫されたスティック状ののりを考案した大阪の高校が優勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/01/13(月) 06:33:17.38ID:9O7d26OX9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200112/k10012243431000.html


高校生が考えたビジネスプランのコンテスト
2020年1月12日 20時43分IT・ネット

全国の高校生が考えた新しいビジネスのプランを競うコンテストが東京で開かれ、デジタル技術を使った地域の活性化策など、さまざまなアイデアが披露されました。

このコンテストは、新しいビジネスを立ち上げる起業への関心を高めてもらおうと、政府系金融機関の日本政策金融公庫が開きました。

12日は、応募のあった全国409の高校のうち、これまでの審査を通過した10チームが、会場の東京大学で最終審査に臨みました。

審査では、環境問題や地域の活性化といった身近な課題の解決を目指したアイデアが多く披露されました。


このうち岡山県の高校のチームは、国の重要無形民俗文化財に指定されている地元の踊りを広く伝えようと、バーチャルアイドルの踊り手を開発し、ゲームなどのコンテンツを制作する計画を発表しました。

審査の結果、むだなく使い切れるように工夫されたスティック状ののりを考案した大阪府立三国丘高校のチームが優勝しました。

参加した高校生の1人は「身近にある問題をビジネスにつなげる方法を学ぶことができたので、今後、役立てていきたいです」などと話していました。

審査委員長の武蔵大学の高橋徳行副学長は「大人にない発想で、社会問題に真剣に向き合っている点が印象的でした。ぜひ起業にも挑戦してみてほしい」と話していました。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:43:40.80ID:1i6scbeH0
まぁ悪くはないんだろがこのレベルの発想が優勝するってのが悲し過ぎる
コスト換算したら1本当り何銭レベルの話だろ
だいたいスティックのりなんて一度買ったら大抵は何年も持つし寧ろ使い切ろうなんて思わない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:43:43.23ID:nM90/Vt60
ビジネスチャンピオン競うなら当然売上も見ないとな
数字が出せれば評価され給料・出世に影響するが、数字出せなきゃひどく怒られペナルティ。
案を出して工作なら小学生の自由研究止まり
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:34.30ID:jVGWxiA20
コンテストやるのはいいけどこれの権利ちゃんと抑えてあげて
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:57.97ID:SvPqw6qs0
>>77
今時の高校生なら3Dプリンタで実物を作って特許出願までしていそうではある
そして価格据え置きで内容量を減らされた俺らは余計な発明しやがってと怒るのである
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:05.29ID:mHt5nrBW0
>>1
やはり発想が主婦レベルかw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:55.04ID:pwzDa/1D0
いいアイディア思いついた
内容量減らして筋肉の負担を減らすってのはどうだ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:18:17.30ID:9QlFc17t0
>>1のリンク先を見てもスティックのりがどんなものなのか分からなかった
四角い車輪の再発明とは違うの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:50.68ID:pgeOkLqV0
テープのりは貼った後にズラせない
液体のりは紙がブヨブヨになる
多少手間をかけても綺麗に仕上げたい時はスティックのりが最強
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:29:30.71ID:YRT5VseJ0
>>4 >>5
・・・あのさぁ。
じゃあこの多数応募から「誰が選定したのか」には考えが及ばないの?
それこそ、日本の衰退を如実に感じるんだけどねぇ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:37:02.79ID:/4JDzSxh0
スティック状ののりなら販売価格が安すぎて
最後まで使う価値を感じないが、その技術を
単価の高いモノに応用すれば価値が生まれる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:56.54ID:u3oiDMtj0
1リットル当たり

いちりっとるあたり

りっとるあ

りったー

リッター
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:45:50.09ID:xxY5+hlpO
>>28
土台が同心円状の2枚の板みたいになっててそこに糊の棒が刺さってる感じかな。
最後は土台が紙に当たって塗れないが土台の隙間にはまだ糊が残ってる状態になる。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 10:56:08.88ID:xxY5+hlpO
>>73
容器のない糊?
グルーガン?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:25:28.82ID:Z86YBHUm0
俺スティックのりって水平に使ってるわけだが
かなり中身を出して斜めに使ってる人がいた

斜め派って普通なの?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:44:38.56ID:MUaL4wzf0
スティック状ののりって昔からあるじゃん
そういうのとはまた違うのか?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:46:28.39ID:ZfrLMgsb0
>>35
自動車と自転車、勘違いしてない?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:55:01.59ID:Z86YBHUm0
>>99
どこにも自転車なんて単語出てきてないようだが?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 11:59:00.19ID:aWLlgWiW0
>>90
それでわからないのはさすがに頭が悪いわ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:35:40.97ID:qnut43aq0
スティックノリの発明は応用範囲含めたらかなり革新的な話なんだけど
その事を理解出来てないバカの書き込みが散見されますね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:45:10.36ID:Dxb3Cud30
>>35
隣町までの距離によるとしか
小一時間かかるとかなら月一で良いからバイトした方が得だろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:57:30.08ID:xHLLpQ9u0
これ、どこの文房具メーカーかなりに話し持って言った後、コストと売上がどれぐらい変わるまで出さないと、「ビジネスプラン」じゃなくね?

ただの(売れない)アイデア商品コンクールじゃん
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 12:58:30.74ID:YJSPb1ah0
>>28
スティックのりって最後に使えない部分が結構残るんだよ。
子供の頃から文房具は自分の「おきに」を小遣いで買ってたから、最後は楊枝でほじって使ってた。
子供にとっては百数円の出費だって大問題w
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:42:56.08ID:l1+xFyP00
ちょっとしか使ってないのにすぐに
使い物にならなくなるボンドとか
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:02.22ID:l1+xFyP00
ルートセールスの顔見せ営業は控えろ
御用聞きや集金や信用調査の意味もあるが月末月初や五トビは無駄に渋滞で混むからの
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:47:58.21ID:l1+xFyP00
インクが残ってるのに使えなくなる百均のボールペンとか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 13:56:25.96ID:scw0TRGl0
そして肝心の「スティックのり」がどのようなものなのかは一切どのメディアも紹介していないのである、なんとムダなことか。。。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:07:46.41ID:dFvi0VN+0
>>8
実はいたけど抹殺されたのかも
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:32:36.47ID:qH+ZtUMT0
バーチャルアイドルの踊り手ってMMDで散々試行されてるヤツの焼き直しじゃん
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 14:37:33.47ID:qH+ZtUMT0
ぐぐっても現物が見つからんなぁ

https://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/zenniti/08_SSH_SGH/SGH/2019/r1-sgp-g.pdf
チーム名:PeriPeri
<プラン内容>
環境に優しい植物由来のプラスチック容器をめくることで、
最後まで糊を使い切ることができる新型スティックのりを開発

--
植物性由来のって、澱粉糊だわねぇ
市販品にも植物由来のがあるし、どこが新規性なんだか
「容器がめくれる」というのがそんなに素晴らしいのだろうか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 17:13:56.55ID:W8FI4nf90
何の実績もなくここで偉そうに高校生の考えに難癖つけるお前らは一体
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/13(月) 21:54:19.36ID:F/yD7TKD0
>>120
素人にも突っ込まれる程度のものってことだよ
ビジネスプランコンテストなのにアイデア商品とかMMDもどきみたいな明らかに変な物が受賞してる
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 00:13:17.56ID:CRHq/xV30
>>118
> 植物性由来のって、澱粉糊だわねぇ


容器のプラスチックが植物由来(ポリ乳酸)って意味だろ
高校生のアイデアに突っ込む前に、自分の読解力をなんとかしろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 08:23:52.11ID:GTRxvDkN0
右から3番目かな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/14(火) 16:44:51.20ID:KYMH986P0
スティックのりは使い切る前にカピカピに乾燥して使えなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況