X



【教育】中央大学の誇り「法学部」の都心移転が巻き起こす私大文系の乱 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/01/24(金) 23:39:43.57ID:rp0wN0989
中央大学、郊外移転のワケ

少子化に伴い、大学間での学生獲得は熾烈(しれつ)を極めています。そのため、1980(昭和55)年前後から押し進められたキャンパスの郊外移転は近年、変革のときを迎えています。
東洋大学は2021年に朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市)からの学部撤退を表明し、文系学部のほとんどが都内のキャンパスに集約されることとなりました。

都心回帰の動きはMARCH(明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大)の中で唯一、大学本部を郊外に持つ中央大学(八王子市東中野)でも見られます。
同大は2018年12月、看板学部である法学部を2023年に都心キャンパスへ移転することを発表しました。

中央大学が八王子にキャンパスを移転したのは、1978(昭和53)年です。
その理由は、1960年代から1970年代初頭にかけて盛り上がりを見せた学生運動を遠ざけるためだったと言われています。

私立大学の最古参にあたる中央大学は学生運動が盛んで、当時、講義を行うのもままならない状況でした。
そのため、騒ぎとは無縁の新しい場所を求める必要が出てきたのです。

それ以外にも、ベビーブーム世代以降の大学志願者の急増も影響しています。大学側が定員増加で対応しても、既存のキャンパスでは収容が間に合わない状態に。
近隣で新たに土地を取得しようにも、都心の土地価格は高騰し、簡単に手が出せません。そこで郊外である八王子に、広々とした大学施設を新築することになったのです。

アクセスの悪い大学は受験生から敬遠される

八王子の多摩キャンパスが開校してから40年以上が経過し、時代背景は当時と異なってきています。
少子化の現代、受験生は中央大学が第1志望でない限り、通いやすさを重視して、都心にある早稲田大学や慶応大学、中央大学を除くMARCHの法学部を進学候補としてしまう可能性もあります。

そのような背景から、中央大学は看板学部の法学部を丸の内線「茗荷谷駅」からほど近い文京区大塚1丁目に移転し、優秀な学生の受験増加を狙っているのです。

このような試みは、もちろん他の大学から注目されています。特に文系学部は実験棟や研究室が必要な理系学部とは異なり、大規模施設が必須ではありません。
そのため受験者数の増加や優秀層の獲得などといった、大学の思惑は成功する確率が高いと言えます。

中央大学にならい、郊外から都心部への流れが加速するのは自然の流れかもしれません。
しかし、都内の私立大学の定員を国主導で増やせない状況下では、やみくもに都心回帰をしても、受験生のニーズに合う学部でなければ意味はありません。

偏差値上昇が予想される法学部

中央大学の新キャンパス2023年度開校にともない、東京大学の文科I類、早稲田大学や慶応大学、上智大学、明治大学の法学部を志望する受験生は、これまで以上に中央大学を併願することは間違いないでしょう。
看板学部の都心回帰のインパクトは大変大きく、今後数年間は受験生や保護者の注目を集めるはずです。

一方、多摩キャンパスに残った他の学生との交流は減少し、サークル活動の選択肢が狭まったり、活動が限定的になったりするなど、キャンパスライフが満喫できなくなることも考えられます。

都心回帰といえど、学生にとってメリットばかりとは言い切れません。大学側は単にキャンパス移転というハード面に目を向けるのではなく、学生のキャンパスライフといったソフト面で起こりうる変化も十分に考慮すべきです。

地元経済への打撃をどう考えるのか

多摩キャンパスから移転するのは現段階で法学部のみですが、その分、学生は少なくなるため、少なからずとも地元経済に影響を与えるでしょう。
法学部の在学生数は2019年5月1日(水)時点で、5800人を上回っています。学生向けのアパートや飲食店、または学生のアルバイトに頼っていた塾や飲食店は、人手不足に陥ることも考えられます。

郊外キャンパスは、これまで築いてきた地元との関係性を無視できません。大学側の判断だけではなく、地元自治体と話し合いの場を設けて、地元住民にきちんと説明することが求められます。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00010002-metro-life
1/21(火) 19:30配信

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397/25397006363.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25397/25397013717.jpg

前レ              :2020/01/22(水) 08:35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579669530/
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:28:59.58ID:0JPL8RS90
>>567
都会の閑静さを気に入ってる住人は逆に心配や嫌がりそうだよな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:09.85ID:0JPL8RS90
>>566
なるほど
都心回帰改革するにしても遅れた感じはあるね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:32:16.56ID:FfZUIvf60
創価大学も信濃町に移せば
八王子と言う山奥が悪い
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:32:36.60ID:4wYjY9Mu0
後楽園キャンパスはどうなるの?
社会人用の大学院が入ってるよね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:44:51.65ID:C7WnnZ2x0
>>547
>会計士は商業高校推薦組と付属組の実績

商業高校はねーだろw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:47:29.46ID:DfvjovHL0
駿河台を高層ビルに建替え市ヶ谷のロースクールと後楽園のビジネススクールを移転する
経済と商なら後楽園と文京ガーデンと市ヶ谷で移転する床面積はほぼ確保している
定員を少し削減が必要かもしれないが
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 22:54:13.04ID:TpMa/dc/0
とてもじゃないが世界で通用する人間が育成されると思えない
学歴ブランド厨が「良い大学が〜」とか自慢げに語って国を衰退させるだけw
凡人ほど学歴を自慢する
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:00:57.64ID:juQlr6vw0
>>571
リーマンショック以降、都心の不動産価値がめちゃくちゃ上がってます、同時に過疎地の不動産価値が下がり続けています。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:10:00.68ID:vk3RIIDP0
>>467
管理部門は理系でなくてもできるとしても、理系の勉強もした人にやらせた方がもっと良くならない?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/27(月) 23:13:38.35ID:2vAxpe9C0
>>578
理系が文系就職をしたがらないだけだろう
自分たちの問題を他人のせいにするな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:09:15.64ID:nIn+F83K0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

web-n20-0014 2020-01-27 22:03
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200127220617_4152537243.gif
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1574407001/14-

●不可解な色目

不良や教授の縄張りにいるバイオ女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、女性器を出す「そそう」はお目こぼしを受ける。不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

女が男を追い回してるのに、女が自分の行動を否定する。悪魔は「じゃあ、あの男は何者だ?」と付け込む。
女性器を出す女が自分をウソで正当化し「男が私を追いかけてる。」と。詰まんない女のプライドだ。
不良や教授は「そうか、じゃあ富裕層はストーカーだな。退治だ。」となる。不良や教授は忖度で攻撃する。
教授は、女が求婚する世界一大切(?)な殿方にストーカー濡れ衣を着せて教授会で吊るし上げ無職破滅させる。
女は愛すべき富裕層が教授会で八つ裂きに破滅するのを見て喜ぶ。喜ぶ女を見て、彼らは女を馬鹿にし面白がる。

●戯曲「じゃじゃ馬ならし」
勉強実験邪魔する奇声女たちが、不良や教授に100%マインドコントロールされてるように、当時の私は錯覚。
それが、彼女たちの内発的な意志でやらかしたと判れば、シェイクスピアのじゃじゃ馬女と同一視できたろう。
じゃじゃ馬とは、制御困難な馬だ。転じてオテンバ娘。じゃじゃ馬ならしは、暴れ馬を役立つ馬に手懐けることだ。
戯曲の「じゃじゃ馬ならし」は、男が商人のはねっ返り娘を金銭目的に虐待で隷属妻へ調教し、賭けに勝つ喜劇だ。
彼女たちは殿方へ不良や教授を後ろ盾に損をさせて、その殿方に求婚する。私は劇中の男よりも不利な立場だ。
仮にシェイクスピアのじゃじゃ馬女とわかってれば、囚人のジレンマで囚人の彼女たちと共闘計画は捨てたろう。
共闘呼びかけをやめ、女性器を出してることを大きく言う選択肢もあったろう。女性器発言は吉凶はわからんが。

●入学したのが間違いだった。
坊ちゃん同士で情報共有したほうがいいと思う。でも勉強できない。
悪化原因の奇声バイオ女に理解を求めることで時間と体力を使って卒業こそできた。
しかし、勉強実験するエネルギーを奪われ専門性ゼロで卒業し無職破滅になる。
我々の一人を囮にして悪党たちに襲わせれば、証拠がとりやすいけど、平気で放火するワルだから命が危ない。
死ぬこと以外はかすり傷でも、実際にすぐ身近に田舎坊ちゃんの変死者も出てるし、死んだら元も子もない。
慶応大学の卒業生の社会人の「スイミー(Swimmy)のように群れる行動」が正解になる。
理工学部「内部」でスイミーのように群れるのは富裕層の絶対数も足りないし、男連れションだと勉強実験不可能だ。
研究所としては残るけど理工学部として廃学部になる。入学したのが場違いだった。命を守るのに精一杯。
受験のふるい落としは、中堅大学が放火魔や損させて振り向かせる女を排除するためなのかもね。
かきくけこ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:09:39.53ID:nIn+F83K0
>>580
●IT専門学校に行けば良かったと思えるようになると、バイオ校当時の本音が言える。

手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。助教授よりも強い。
そのとき、女たちがカネ目当てでモヤシ金持ち坊ちゃんへ無理やり結婚を迫る。女の側から連絡先を私へ渡してくる。
モヤシ金持ち坊ちゃんの勉強実験を邪魔して、坊ちゃんが女を口説くように強要する。
モヤシ金持ち坊ちゃんは、卒業がかかってるので、イヤイヤ女を口説く。
女にとってそれは結婚にはつながらないし、
男にとっても勉強実験の邪魔をされながらの卒業となるので、専門性が身につかず無職破滅する。
社会学系インテリは仲良くする能力さえ獲得すれば、技術系就職できると決め付けてた。
バイト首になるから理系入学した人生の特殊事情から、卒業証書よりも専門性を身につけることのほうが大切だ。
ノートを借りる技術、カンニング技術の学生は誰も技術系就職できず、理工学部は廃学部になった。

勉強を邪魔されながらイヤイヤ女を口説く生活は、専門性が身につかず破滅するとわかればの話だ。
私のような病気休学するほど体の具合が悪い場合は、再受験や復学よりも、
浮いた金でIT専門学校で手に職をつけたほうが良かったんだとだと思う。

人間関係は不思議なもので、私は景色になじむ人並み程度の外見の彼女たちが好きでも嫌いでもなかった。
彼女たちから卒業単位を邪魔される形で口説くように強要されると、人間だから彼女たちのことがキライになっちゃう。
もしも、最初に人並み程度の外見の女たちから優しくされたら、天にも昇る心地でお友達になってただろう。

・わかりやすくするために好き嫌い重視で表現し、取り巻き、不良、教授の話はなるべく抜いた。
・教授がストーカー被害者に仕立て上げた千葉県女に矛盾発覚。別の癒着した島根県女にすり替えウソ演技をさせた。
当初の彼女たちは私をストーカーにでっち上げる意図はなかったろう。
しかし、不良や教授が私と彼女たちとのやりとり関係をストーカーの口実で叩くのを見て、
私を屈服させるのに使えると彼女たちの側は判断したのだろう。
もしも女が私へ真心で接してたら、濡れ衣を晴らしてくれただろう。



>>287
> ストーカーが濡れ衣だというなら、その根拠をしっかりと示そうよ。
> 教授会で問題になるほど深刻だったんだろ?

裁判なら
千葉女が私の悪口を7ヶ月間言った後、
私に直筆の住所と電話番号を渡してる奇行があるので、私は無罪だ。
島根女は、卒業後になってから在学中の被害者千葉女に成りすますウソ演技をしてるから、論外だ。
島根女は、論文が読めないのに、教授推薦で大学院卒の学歴をもらってるから、
将軍H教授の言いなりだ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:15:38.96ID:5wyc9npD0
>>574
商業高校推薦は多いらしいな
この間も商業高校推薦者が公認会計士に現役合格してニュースになってた
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 00:26:33.36ID:/LqadmeU0
>>559
国際寮とは申し訳程度の名ばかりで、実際はスポ推の体連も住むという噂
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 04:00:56.10ID:jxt3D3ys0
>>555
場所はモノレール駅のそばだから多摩の中じゃ相当いい方
だから交通の便悪い創価大とかが買収して居抜きすればいいんだが
問題はキャンパスの中身
キャンパス内の配置、デザインがなってないし
病院みたいな無機質な建物群も耐震補修のの跡が目立つオンボロ
さりとて建て壊すのにも莫大な金かかる
だから売ってもマジで二束三文になるのは必至
自分たちで使い続けるしかないだろうね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:43:53.33ID:YYVNDx9z0
>>486
ていうか、中央から法をとったら何も残らない。
法以外は法政に負けてるからな、間違いなくマーチ最下位。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 06:46:10.96ID:KkveDIIS0
昔中央法の子と付き合ってたが
ご学友(女性)たちも含めてなんつーか
半東大生みたいな意識だったなw
他学部とか他の私学が眼中に無い感じw

実際能力高かったし皆すげーとこ就職してたが
まあ女で中央法とかちょっといかれてたんだろなw
でもガチ賢い子は付き合って超楽しいと知ったわ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:04:57.28ID:nk0f9eKZ0
大学が郊外にキャンパス作ったのって
工場等制限法が要因だったんじゃないの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:19:33.93ID:MJ9CIBHI0
>>588
単にバブル期の学生増加に対応させただけ。
都心な土地を買うにもバブル期ゆえに高すぎたし。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:53:40.96ID:3jfOl93X0
>>579
何言ってるの? 大丈夫?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 07:56:35.04ID:3jfOl93X0
>>587
ガチ賢い子ではないよ、中央法は普通の賢い子
ガチ賢い子は自分も頭良くないと会話が噛み合わないよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:17:38.82ID:Fhp8JeU/0
理系は本人たちが思ってるほど使えないからね
数学や物理がちょっとできるくらいで満遍なく世間で通用したら苦労しない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:21:01.15ID:ZLXopOpb0
>>589
多摩に移転を決めたのは1970年代前半
まだバブルではない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:24:31.01ID:Kcfimntc0
中央は法と法以外の落差が激しいから、なかなか進路を定めるのが難しいのだろう
でなければ、40年も50年も法が島流し状態から脱せなかったはずはないし
結局は大学全体としてどうのこうの、という議論の中で埋没してしまった
さっさと分離して「中央法科大学院大学」とかで都心に立ち上げておくべきだったな
ここから挽回できるかどうか
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:45:37.46ID:2mMZdJnl0
土地の価値が上がり過ぎて挽回は無理。都心回帰をアピールして偏差値の下げ止まりがやっと。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 09:48:45.71ID:2mMZdJnl0
>>585
中央大学の決算に書いてあるが、グローバル化したキャンパスにする予定。外国人を増やして外国語を学べるキャンパスとして活用。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:27.20ID:M/bWV++d0
>>10
都内の事知らないなら黙っていた方がいいよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:57.69ID:VBvPEixS0
私立大学生徒数は定員削減し続けてんだよね
中央は高校入学から来る人の中に秀才がいてその人たちが司法試験受かってるだけなのかもね
知らんけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:50:11.97ID:DeN5cAuj0
他の学部も都心移転すれば、他のMARCHを引き離せそうやな

役員になりやすい 大学・学部ベスト100
大学・学部 人数
1 慶應義塾大学・経済学部 650
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469
4 慶応義塾大学・商学部 361
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 10:56:35.45ID:DeN5cAuj0
>>585
もう多摩は耐用年数過ぎた校舎から閉めて、駅前にコンパクトにまとめるんだろう。
で、都心を拡張。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:18:00.57ID:2mMZdJnl0
>>603
一言でいうと時間効率が悪い
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:20:46.41ID:2mMZdJnl0
>>602
閉めない、留学生の寮にするだけ。経営方針としてグローバル化で多摩キャンパスを有効利用するのは確定している。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:01.69ID:VBvPEixS0
中央って司法試験の学校に別に通わないと受かんないの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:16.03ID:2mMZdJnl0
>>601
そんな一気にキャンパスの拡張はできない。土地が上がり過ぎ。まだ安かった10年、15年前に計画していたならば、今頃都心にキャンパス整備はできただろう。決算に財務的に余裕があるわけではないと書いてある。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:24:42.35ID:DeN5cAuj0
>>605
ただ大幅に学生数は減るんだろう。
後楽園キャンパスや茗荷谷キャンパスだったら、経済商文の学生も喜ぶだろうし。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:35:07.18ID:54r1sQgc0
>>606
30年前の話だけど毎日八王子から御茶ノ水あたりまで通うの大変だったって聞いたよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:41:03.01ID:n9Y9l/3l0
>>607
春日に土地を取得したという話がある。
今まで多摩にたいして金使ってなかったんだから、金はあるよ。
使ってない都心の不動産もあるし。
法学部のインパクトは段違いだから、まず法学部を移転させて
第2弾第3弾だろうな。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 11:43:35.69ID:NvBVGXpp0
商経済が移転する床面積はほぼ確保しているのでは
後楽園近辺に土地があれば買って代わりに市ヶ谷校舎を売却するかもしれないが
あとは校舎建設建替えだけだから200億超えるくらいで済む
積立金や現金は600億近く貯まっている
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:14:10.52ID:n9Y9l/3l0
進学校も喜んでるだろう。
多摩まで通えない地域は、今まで早慶落ちたら、一気にほぼ実績が出ないところに行かせるしか選択肢がなかったが、
中央なら司法なら早慶と同等、国家公務員なら早慶に準じた実績を出せるんだから。

◆2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

その他MARCH
明治19 法政17 上智11 立教記載なし(10名以下) 青学記載なし(10名以下)
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 12:36:55.92ID:hjui68sD0
一橋大学も、昔あった千代田区一ツ橋に移転しろや!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:21:30.56ID:jxt3D3ys0
>>597
それは読んだけど具体的な話まったくない単なる思い付きの域を出ないもんだと思う
中大内の「そんな新キャンパス都心に建設して財務どうすんだ」「老朽化しつつある多摩どうすんだ」いう疑問に対しての
外国人に人気知名度ある学校じゃないし 留学生だってそんな田舎に押し込められるような感じで固まりたくないだろう

むしろ最初は多摩キャン内にスポーツ系学部新設するいう話だったけどその後聞かないのが気になる
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:25:45.70ID:pT9a6LE40
文系は示し合わせを重視、理系は真理を重視する傾向にある。前者は多数決による合意形成の為の手段を学び、後者は事象の観察と事実を積み重ねるプロセスを学ぶ。

社会は前者の比重が重いから文系が重用される。しかし示し合わせは普遍的なものではないので、時間経過によって崩れる脆さがある。そしてその影響範囲は狭い。

故に理系の活躍フィールドは特定の社会や組織に縛られるほど不利になり、それらを横断する仕事ほど有利なんだな。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:27:53.81ID:TV19kdcg0
老朽化しつつある多摩は、基本的には縮小だって。
都心に金をかけるんだろう。
中央なら少々学費値上げされても、都心ならかなりの学生が来てくれるだろう。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:30:06.94ID:3jfOl93X0
>>592
文系が理系の勉強したらいいだろ
その発想がないから片手落ち
そんなだから文系は頭悪いと思われてる
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:37:55.24ID:TV19kdcg0
>>620
今は法だろう
東大抜いて1位だし

◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」315人
2位「慶應義塾大法科大学院」152人
3位「東京大法科大学院」134人
4位「京都大法科大学院」126人
5位「中央大法科大学院」109人
6位「早稲田大法科大学院」106人
7位「一橋大法科大学院」67人
8位「大阪大法科大学院」46人
9位「神戸大法科大学院」44人
10位「明治大法科大学院」26人
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:39:40.84ID:QZEDawTZ0
そうなると本当に法学部だけ勝ち組で
法以外の中央の文系はかなり落ちるだろうけど果たしてそれで良いのか
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:41:35.39ID:hys581NO0
>>619
経済系や心理学や地理をやっていた人以外は数式を見たらおかしくなってしまう
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:42:07.43ID:TV19kdcg0
>>622
法学部がまず移転で、次に経済商あたりかと
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:09.54ID:ZSBe1p+f0
中大の多摩キャンパス、30年くらい前はテレビで多く取り上げられたよな
初めてファミレスが大学構内にできたとかで
レジャー施設化のはしり
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:47:33.38ID:hys581NO0
>>593
世間に見る目がない
高校の進路希望でも65%が文系だった
オウムにあれだけの人材が集まったのも世間が理系に冷たかったから
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:32.64ID:hys581NO0
>>550
電農名繊とブランド化した
4工大にもいえるが
東工大や理科大の下位互換だ
とはいっても昔だと東工大や理科大はよほどの人しか知らなかった大学
(文系学部がなかったから)
そこらへんの大学より日東駒専や大東亜帝国や成成明学や神奈川大や拓殖や関東学院の方が知られていた
電通と農工は合併しないのかな
所在地は隣接しているのに
生田農工大や玉川農工大みたいにキャンパスを一つにすればなお良い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 13:59:55.61ID:hjui68sD0
憲法 芦部、憲法学読本
行政 櫻井橋本、基本行政法、宇賀
民法 潮見、中田、道垣内
刑法 基本刑法、井田、西田、山口
商法 リーガルクエスト、神田、江頭
民訴 リーガルクエスト
刑訴 リーガルクエスト


メジャー本の著者に中央法の存在感なし。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:00:50.21ID:pT9a6LE40
理系は研究の結果、(内心)国が亡くなろうが世界が滅びようが関係ない、くらいの心意気でちょうどよいのさ。口に出すと色々問題だけどなw

そっちは別な人間に任せればよい。そっちの人間は(一部の)理系にそうさせないような心理的足枷を押しつけているだけなんだ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:01:42.01ID:6Cq6lS2U0
>>16
というのは気のせい
安いスーパーが無いのなんて都心3区ぐらいだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:06:46.90ID:TV19kdcg0
>>583
23区で大学誘致を頑張ってるのは、墨田区豊島区足立区あたりなんだろうな。
若い人を常に呼び込んでくれる大学は、23区にとってもありがたい存在。
文京区くらいになると、何も言わなくてもどんどん学校が来てくれる。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:10:14.75ID:5WP1LT200
慶應の看板は経済 港区(三田)
早稲田は政経 新宿区(高田馬場)
上智は外英 千代田区(四ツ谷)
なのに、法学が看板の中央がそれらに偏差値で負けるとはプライドが許さないってこと?
立地のせいなら移転で偏差値上がるかもねー
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:12.24ID:dPOSc9El0
慶法や早稲法受かった子が中央選ぶことは無いから、マーチの中での争いだわな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:14:23.04ID:TV19kdcg0
>>634
慶應法受かって早稲田法選ぶこともほとんどない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:09.67ID:hjui68sD0
昔と違って、今は慶應法の存在感がかなり大きくなってるからな。
司法試験でも中央を超えている。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:19:51.68ID:6bEJzPqW0
カンニングしてでも、勝てばいいってか
白人ポイ考え方だな。阿呆学部と言われてたのに
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:20:15.57ID:0K5jGBY80
>>593
数学・物理がチョットできる程度で
世間で通用しちゃうから、就職氷河期は文系特有の問題な訳で・・・
現実問題として、数学・物理がチョットできる程度て良いだから、
とりあえず理系を採用しておけが起きる
当然、とりあえず理系を採用して桶で弾き飛ばされた文系は悲惨そのものよ

理系の悲哀は出世しない事
熾烈な就活を突破した文系ちゃんは幹部候補生
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:23:58.72ID:TV19kdcg0
>>636
慶應強い
東大はさらに強い
慶應と中央合わせたくらいが、東大の合格者数だ

令和元年司法試験予備試験 合格者数計314人
1位 東京大 92人 (13.0%)
2位 慶應大 48人 (6.8%)
3位 中央大 39人 (4.2%)
4位 早稲田大32人 (4.5%)
5位 一橋大 14人 (8.4%)
6位 京都大 13人 (4.7%)
ーーーーー上位6校 合計238人(75.8%)−−−−−−−−−−

7位 大阪大  9人(5.9%)
8位 神戸大  8人(5.9%)

立教大 4人(4.9%)
明治大 5人(1.6%)
法政大 2人 (1.4%)
上智大 1人 (1.2%)
青学大 1人 (1.0%)
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:29:19.06ID:izHNz6ji0
やっぱり中央の合格率は低いな
立教にも負けている
早稲田は本気出してない?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:35:23.50ID:TV19kdcg0
>>640
立教は令和元年は高かったけど、普通はそれほどではない。
早稲田は、年によって早稲田が良かったり中央が良かったり、同じくらいだったり。
慶應は明らかにいい。

平成29年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
東京大 合格率20.5%(受験者346、合格71)
一橋大 合格率14.9%(受験者*94、合格14)
大阪大 合格率12.2%(受験者*90、合格11)
岡山大 合格者12.0%(受験者*25、合格*3)
首都大 合格率10.5%(受験者*19、合格*2)
慶応大 合格率10.0%(受験者379、合格38)
京都大 合格率*9.2%(受験者152、合格14)
九州大 合格率*8.1%(受験者*37、合格*3)
東北大 合格率*8.0%(受験者*25、合格*2)
北海道 合格率*6.7%(受験者*60、合格*4)
中央大 合格率*4.9%(受験者491、合格24)
名古屋 合格率*4.3%(受験者*46、合格*2)
早稲田 合格率*3.2%(受験者279、合格*9)
同志社 合格率*2.9%(受験者102、合格*3)
神戸大 合格率*2.8%(受験者*72、合格*2)
(合格者1名の大学:明治大、日本大、上智大、立命館大、青山学院大、関西大、立教大、琉球大、創価大、新潟大、駒澤大)

平成28年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
東京大 合格率13.1%(受験者350、合格46)
東北大 合格率10.0%(受験者*20、合格*2)
名古屋 合格率*9.4%(受験者*32、合格*3)
大阪大 合格率*9.3%(受験者*86、合格*8)
千葉大 合格率*9.1%(受験者*22、合格*2)
慶応大 合格率*8.3%(受験者337、合格28)
京都大 合格率*7.9%(受験者152、合格12)
中央大 合格率*6.7%(受験者523、合格35)
一橋大 合格率*6.5%(受験者108、合格*7)
早稲田 合格率*6.5%(受験者248、合格16)
北海道 合格率*6.2%(受験者*65、合格*4)
同志社 合格率*5.2%(受験者*77、合格*4)
明治大 合格率*3.8%(受験者*79、合格*3)
神戸大 合格率*3.2%(受験者*63、合格*2)
立命館 合格率*2.3%(受験者*88、合格*2)
(合格者1名の大学:青山学院大、岡山大、甲南大、創価大、中部学院大)
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:41:59.67ID:QymuHjVi0
弁護士とかってやっぱディベートとか得意なの?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:44:01.35ID:NvBVGXpp0
予備試験で数名合格の合格率は意味が無いな

法科大学院では東大慶應一橋の大勢力は中大法学部卒だよ
・中央法学部からの法科大学院進学者数(2019年4月入学)
東大56
慶応36
中央26
一橋21
早稲田11
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 14:46:02.82ID:RRYgkQqR0
中央いってたが絶対都心のほうがいいわ
田舎だと何かとセンスというか意識ズレがち
学生時代こそ都心でもまれた方がいい
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 15:03:25.19ID:fyp/qAAp0
あれだけのマンモス大学の全学部が都心に移転するにはまとまった土地が必要だが、もう無いだろ
キャンパスビル建てるか、日大みたいに学部ごとバラバラになるか
体育は八王子まで行くのか?
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 15:17:41.75ID:hys581NO0
>>642
知り合いの弁護士曰く
検事や弁護士はディベート力がないとだめみたい
例え嘘でも真実のように伝える能力があればよい
役人や政治家やジャーナリストもそんな感じらしい
みんな法学部出身者
こうだから日本が駄目になる
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 15:29:50.32ID:tFoR5oQz0
>>644
学生の気質が変わりそうだよなw
丸の内や銀座まで10分だし。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:06:45.04ID:tFoR5oQz0
>>646
すぐそこに後楽園キャンパスがあるから、体育はそこでやるんだろう
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:12:58.95ID:ewRawlwi0
文系なんぞインターネット大学で十分だろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:27:53.05ID:zuDdcbyx0
>>646
都内だけど明治もバラけてきた
中野作って志願者数増えると思ったらあの年は減ってた
日野キャン作ってたら終わってたろ、日野市か商事に訴えられてるけど。
スポ科なんぞ作らなくて大正解。日大とか大失敗してるし
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:41:12.00ID:tFoR5oQz0
>>653
和泉と中野と駿河台って交流あるの?
鉄道見ると接続よくないよね?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:55:41.17ID:2mMZdJnl0
>>616
思いつきの域はでないかもしれないけど、外国人には広くてほどよく田舎で、日本人から見ると遠いかもしれないけど外国人から見ると東京からそんなに遠くないと映るかもしれないし、同時に日本人も第二外国語くらいは当たり前という時代になるかもしれない。

外国人の思考は日本人だったらこう考えるとは違うからそこに期待するしかない。

広いキャンパスと広いキャンパスの中にある使えない施設を寮にしたりと待遇を良くすれば外国人も来るし、外国語を学びたい志の高い日本人も来る。

中央大学の多摩キャンパスが偏差値的には低いけど成功モデルとして上手くいけば、時代は偏差値ではなく意味があるかないかに日本人の価値観も変化する。

本当の意味で首都圏における秋田の国際教養大学的な意味合いのあるキャンパスに変貌する可能性はある。
だから多摩キャンパスを中央大学のお偉いさんがどれだけ有効活用できるかで未来が変化する。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:57:47.34ID:3jfOl93X0
>>623
簡単な数学さえもついてこれない人に高学歴の称号を与えないことに社会的意味がある
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 16:58:37.64ID:2mMZdJnl0
>>617
いいこと言うね、だから自由度があり、金をたくさんくれるアメリカに日本の中で特に優れた人は、アメリカの思想や待遇に共感してアメリカに行ってしまう
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 17:03:28.37ID:2mMZdJnl0
私の直感だと、偏差値的には微妙だけど中央大学の多摩キャンパスはこれから価値が高まる。

情報にアクセスしやすいスマホタブレット環境においては情報が多過ぎて何が正しくて何が悪いのか右往左往してしまう確率が高いため、そういうのを良い意味で遮断できると思われる多摩キャンパスは良いキャンパスになる可能性は秘めている。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 17:08:29.80ID:2mMZdJnl0
>>656
まあそうだ

私立大学の数学必須は時間の問題だろう。先に私立トップの早稲田から始まり少しずつ底辺大学に普及するだろう
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 17:14:00.25ID:2mMZdJnl0
時間効率だけを追う日本人は中央の後楽園キャンパス(おそらく学生数を削減し全ての学部を都心に集める)

多摩キャンパスはスポーツと国際化

それぞれ需要があるから自分が必要と考える方向に基づいて決めれば良い
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 17:56:37.99ID:EKkdCVww0
>>634
>慶法や早稲法受かった子が中央選ぶことは無いから、マーチの中での争いだわな

昔は東大蹴っても中央法科に入る奴もいたんだから、これからどうなるかは分からんぞww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:08:39.82ID:ScVvYL7X0
>>654
和泉は文系の1〜2年、3〜4年は駿台に移動
中野はできたばかりで分からない
生田は生田農工大で陸の孤島
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:10:59.75ID:ScVvYL7X0
>>659
私文でも数学必須で大変なことになる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:18:30.77ID:2mMZdJnl0
今は大変じゃなさ過ぎるから問題なの。大変にするから大学に価値がある。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 18:24:57.79ID:5K7WhmgR0
>>654
和泉と茶水は京王線と都営新宿の神保町を使うから移動に苦はないぞ
どっちにしろ遊ぶ場は新宿になるからそれぞれ電車で一本だな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 19:21:27.71ID:SGnuzvmT0
せっかく後楽園茗荷谷という至近にキャンパスができたんだから、
文京区の後楽春日小石川小日向茗荷谷エリアでキャンパスを広げたほうがいい。
あんまり1、2年と3、4年で分けない方が、
大学時代は文京区のここで過ごしたんだよなぁという思い出ができる。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 19:39:40.68ID:jDpd+3Te0
法学部以外は大学経営陣に見捨てられたということでよろしいでしょうか?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:02.03ID:NvBVGXpp0
都心回帰第二弾は経済と商
多摩キャンパスは国際化で着々と整備が進んでいる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 19:57:18.85ID:kiKzanxc0
>>666
多摩キャンパスに通っていたけど八王子市に帰属意識は生まれなかったな
どちらかと言うと日野市で過ごしていたという思い出
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/28(火) 20:56:09.89ID:ZRAcXXW30
>>665
交通費高くないか?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況