X



【社会】家なし老人を生んだ「だれも得しない法律」の闇 入居者の死後も契約は続いていく…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/02/01(土) 16:16:55.54ID:IbrR593c9
家なし老人を生んだ「だれも得しない法律」の闇
入居者の死後も契約は続いていく
2020/01/28 11:00
https://president.jp/articles/-/32451

高齢者の入居を拒む不動産業者は多い。それは孤独死されるのを避けたいからだ。司法書士の太田垣章子氏は、「いまの法律では孤独死の後も契約が続いてしまう。その場合、相続人を見つけて解約してもらわない限り、その部屋をほかの人に貸し出せない」という——。

■増加する「一人暮らし高齢者」の住む家はあるのか
本当に高齢者は、賃貸物件を借りられないのでしょうか。

 国立社会保障・人口問題研究所が発表した2018年人口推計によると、65歳以上の人口の割合は2015年が26.6%(約4人に1人の割合)であるのに対し、30年後の2045年には36.8%(約3人に1人)の割合になり、75歳以上の人口は同様に12.8%から21.4%に増加します。とりわけ単身高齢者世帯数は、2015年は601万世帯であるのに対し、20年後の2035年には762万世帯まで増加が見込まれています。当然、賃貸物件を借りたいと思う人も増えてくるはずです。

※中略

■事業者と家主で認識にズレがある
この調査からも、高齢者が賃貸業界から歓迎されていないことが浮き彫りになりました。急速に増加する高齢者。おのずと借りる層も高齢化になり、現在の入居者の年齢層も、高くなっていくことは間違いありません。それでも「できたら貸したくない」、そう思っている不動産会社・家主が大半です。

積極的に高齢者を受け入れていると回答した事業者は、たったの7.6%。そうではない理由は「大家の理解が得られないから(得られていないから)」が51.5%。その他「自社にとっての手間暇がかかるから」と「自社にとってリスクがあるから」を合わせると25.0%にもなります。

一方、家主の方は17.9%が、積極的に受け入れています。これは事業者より10%ほど高い数字です。その理由は滞納さえなければ退去が少なく、「長期安定経営になるから」が83.0%。続いて「社会貢献になるから」が58.0%、「空室だと困るから」が53.4%でした。

家主の方が賃貸経営が事業である以上、避けられない、もしくは高齢者世帯の諸事情により貸してもいいと思っているようです。

※中略

■孤独死で具体的にどんなトラブルが起こったのか
自主管理の家主以外、直接トラブルの対応をするのは管理を担当する会社。そのため実際に高齢者によって日々の迷惑を被るのは、事業者だからでしょう。家主は事故物件となり金銭的な被害を受けない限り、日々の対応は管理会社にしてもらえるので、空室よりはいいと考え高齢者に部屋を貸す。一方の事業者は、同じ管理手数料で手間暇かかる高齢者を避けたいので、消極的にならざるを得ないということでしょう。

また管理会社からすると、家主を説得して高齢者に貸して、何か大きなトラブルになったときに、自分たちの責任を問われるのが怖いので、窓口の段階で断るということもあるかもしれません。

事業者側が主張する大家の理解を得られない理由は、「孤独死の恐れがあるから」が89.3%といちばん多く、手間やリスクも「孤独死した場合の対応」が87.8%と最も高い数字となっています。人は必ずどこかで死ぬ生き物ですが、やはり貸す側にとって「孤独死」は最大のリスクとなっているようです。

●家族が相続放棄してしまったので、荷物の処分に手間暇がかかってしまった
●遺品整理に多額の費用と時間がかかってしまった(家主負担)
●死臭や痕跡が残り、次の借り手が見つからず建物取り壊しとなった
●生活保護受給者だったが、亡くなった日からの家賃補助は打ち切られ、室内の家財道具撤去費用も負担してもらえなかった
●遺品の引き取りにこない、連帯保証人(遺族)は無視
●病死であっても近隣から耳に入るので募集で告知すると入居申し込みがない
●病死判定だと賃料減額が発生しても保証人に責任を問えない(家主負担)

※以下省略
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:51:02.57ID:xbOXULZw0
賃貸住まい→単身高齢を理由の契約拒否→ホームレス
この流れを断ち切るオプションが安楽死施設なのに( ´・∀・`)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:09.68ID:Vf8pJph80
>>47
大丈夫、福祉課に行って生活保護申請すれば独居、親族がいない場合はおおむね今は入れる
広告にあるような大手の福祉施設にも入れる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:18.44ID:vg2ohTR50
>>79
ほんとそれ。
窓口で死亡した事伝えてるのに「本人にお越し頂かないと」とか言いやがる
棚上がり前だったから骨壺でも持ってこようか?って言ったら上司に聞いてきますって言って解約できますって事になった
そんな事を上司に聞かないと判らないとか頭おかしいだろう
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:44.04ID:Qxif+YMx0
>>77
契約し直すのには双方の合意がいるので

俺が大家ならぼったくり家賃ふっかけるで
嫌なら出て行っていいんやで、と
引っ越しコストも馬鹿にならんから受け入れざるを得なくなる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:50.98ID:5nt3nYMn0
公営住宅いっぱいあるでしょ

老人なら無抽選で入居できる
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:53.68ID:8uHYkPjC0
>>100
妻は相続人だけど、単身入居の高齢者に相続人があるかないかは明らかではないだろ。
単身入居だけ死んだら打ち切り、って条件にする合理性がないだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:52:58.42ID:8HdWB0HJ0
>>14
家賃2、3ヶ月分で死臭や汚物、ゴミ 風評‥

貸さん方がいいなw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:53:07.33ID:ZHgtYnJK0
>>98
死んだら相続人にいくのよ。
あなたの部屋の人は、もしかしたら?相続人が誰もいないか、保証人が先に死んだとか。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:53:41.37ID:Iw5UYN0P0
>>71

孤独死すればいい

腐乱死体になるのが嫌なら病院で献体を申し込め
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:54:09.06ID:L+ew/6VM0
死んで入居の実態ないのに
年金でたんまりカネがある口座から自動で引き落としされるってこと?
詐欺だろ詐欺
この家主は死刑でいいわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:54:12.87ID:o0OSeLyo0
>>71
弁護士だか司法書士に頼んで死後事務委任契約ってのをやればいいよ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:54:48.44ID:YDLakoZg0
>>68
そりゃ親子とか相続権ある場合の話だ
大家に相続権なんて当然ない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:03.12ID:/7bQe4RZ0
遺言状でもだめ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:11.09ID:9aKcuz3t0
変な法律だなあ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:47.54ID:nR0ztgBV0
家財保険が数百万円で保険料2年2万円ぐらいだったかな
孤独死保険で入居させてあげればいいじゃない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:55.81ID:Tq46RRrY0
ARメガネで常時他人のホログラムと繋がっていればいいかもしれない
うざくなったら外せば良いし寂しくなったらつければいい
心拍数が止まったら通報してもらう。これなら誰も孤独じゃないな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:59.52ID:3ze2DAjp0
>>111
大抵更新時期決まってるからどっちにしろそこまでのご縁でしょ
相続人とか関係ないと思う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:02.17ID:xbOXULZw0
>>112
本人が病院に連絡すんのか?
あスイマセン今ちょっと死んじゃったんですけどーって?w( ´・∀・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:12.04ID:XLE1w6Fo0
>>1
本人の死亡は賃貸借の終了原因
賃貸借は信頼関係を基礎にした属人的な契約だぞ
同居の妻子でもいれば別だが、一人暮らしならそこで終了

司法書士のくせに弁護士気取りで嘘言うな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:15.74ID:jOb4WUAb0
家賃保証のあるやつにすればいい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:56:41.25ID:ZHgtYnJK0
>>108
単身者に限らず、賃貸契約した人が死んだら、一度契約終了で良くない?
相続とか発生させるから面倒くさい。
携帯の解約するくらいで、スゲー困ってるばあちゃんいたわ。
人が死んだら、もっと簡潔に終了する方がいい
何のためのマイナンバー?(笑)と思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:57:29.20ID:8XznL2Fy0
ネトウヨ「でも俺には子供部屋がある」('ω')
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:57:37.06ID:L+ew/6VM0
部屋貸しなんての在日がやってる仕事だろ?
こいつら全員チョンだから家賃なんて払わなくていい
文句いって来たら黙れチョン日本から出て行けと恫喝してやれ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:58:05.50ID:Qxif+YMx0
>>113
口座止まるから引き落としできなくなるぞ

実務上死亡時点の債務は基本相続人代表者が振込で決済だわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:58:13.34ID:ZHgtYnJK0
>>120
更新時までの家賃発生するでしょう?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:58:27.16ID:8uHYkPjC0
>>122
少なくとも借地権ないし借家権については、一身専属的な契約であるという主張は誤りだね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 16:59:30.63ID:8uHYkPjC0
>>120
借家契約は借りてるほうから解約を申し入れないと自動更新されるんだなこれがまた
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:00:08.85ID:ZHgtYnJK0
>>106
引っ越すわ!(笑)
ぼるな!(笑)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:01:39.92ID:Of4ZxTxF0
上手に死んでいこふ w
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:01:52.78ID:WPz4qZlM0
で、どうよ、持ち家は無駄とか言ってるのは
生涯賃貸できるの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:01:55.07ID:8Swp4tF50
部屋を借りるとき強制的に保証会社に加入させられて
加入金やら審査料やら年会費やら引き落とし手数料やら意味不明の金取ってんのに
保証人がどうたらこうたら意味がわからん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:01.34ID:GztcOPPq0
ここら辺は法律で差別禁止にしちゃってもいいんじゃないか?
今はまだ年金とか色々と恵まれた団塊達だから何とかなってるけど
あと20年もしたらナマポに移行した老齢氷河期達が大量に住宅難民化するんだし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:17.08ID:3ze2DAjp0
更新時までの金もらえるならそれでいいし滞りあればそれを理由に契約解除できるでしょ
始めに多目に金預かっとけば何の問題もないじゃんね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:18.78ID:Ebm5B0010
>>98
賃借権は相続対象
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:26.17ID:UAoq2s7P0
今でさえこんな状態なのに
氷河期世代に多数いる子無し独身が死に始める頃にはどうなってんだろね
当然原資不足でナマポ制度は崩壊してるし、保証人なんて立てることも不可能
強制収容ぐらいしか策ないよな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:02:28.18ID:SPfgZFde0
身寄りのない老人の契約、財産 天皇陛下の物 宮内庁に献上がいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:04.88ID:KQtx2nRq0
70過ぎたら収容所で大麻吸って暮らせる施設作ってくれや
入ってやるしさ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:35.60ID:UM2aUZHM0
空き家問題もあるし、安易に持ち家持つべきというのもなぁ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:37.17ID:8lt0QvQJ0
高齢独居向けの公営住宅バンバン建てればいいだろ
政治と建設業界との癒着をせめてこういう部分にも活かせよ五輪とかどうでもいいから
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:41.30ID:onJnm7m40
ぶっちゃけこうした部分はやっぱ公営住宅にしなきゃならんと思う。
後、保証人制度の無くす方向にならんとダメだわな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:57.39ID:3ze2DAjp0
>>139
そんな深刻に考えなくても人間死ぬときは死ぬんだし後始末は生きてる人間がしてくれるよ
警察が遺体の片付けもしてくれるしさ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:04:02.09ID:8uHYkPjC0
>>136
大家だって道楽じゃなくて商売だからな。
国が家賃の支払い保証と建物の適切な使用と万一の補償とくたばったあとの責任もってくれるんなら無差別で誰にでも貸してやるよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:04:15.89ID:Of4ZxTxF0
>>130
そういうのを防ぐために、ワザと家賃引き落としされる口座の残高少なめにしておいてるわ。
そうすればとりあえず家賃の引き落としがいずれできなくなるので。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:04:25.13ID:L+ew/6VM0
日本に契約なんて考えないんだよ
お互いの良心で事が結ばれて続く文化だからな
そもそも書面を交わすってのは相手を信用してないからだし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:07.29ID:u0CAG4WI0
公営住宅には日本国籍を持つ者のしか住めないようにして空いた所に高齢者を入れる
ただし後々の処理に対する事前金やルール違反を何度か繰り返したら問答無用で追い出すことに同意した書類必須
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:11.96ID:8uHYkPjC0
>>147
家賃不払いでもそれだけでは解約にならなかったりするんだなこれがまた
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:38.78ID:/fBjyCF+0
独居ジジイが死んでも家財道具残されたらそりゃ困るぞ
生活保護を受けてれば役所が戸籍を調べてるだろうから相続人はすぐに分かるけど
そうじゃなければ大家が相続人を探す羽目になるだろ?
甥姪の筋に子供でも居たら目も当てられない・・・
処分してくれるならまだいいけど、勝手にやって!と言われてもハンコ貰わないと大家も困るわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:39.49ID:AAWJFpaR0
現在の老人ホームを拡大した感じの健常者でも入居できる公営の高齢者入居施設とか考えた方がいいんじゃねえの?
この先さらに増えるんだから孤独死の後始末が問題になるなら先に手を打たないと
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:39.65ID:KudGFDXs0
保証人がある限り天涯孤独の老人に行き場はないよ
ナマポって簡単に言うけど資産がないわけじゃない人がほとんどだろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:05:56.44ID:6yJRwhKg0
>>7
貸し借りなんだから
個人相手でいいと思うけどな

世帯とか家族単位で考えすぎだわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:06:05.44ID:skMSGpf40
>>143
築60年越えた公団があちこちに余ってんだから
そこに住まわせればいいだろ
耐震基準満たしてないから、運良く大地震でも来たら
色々と片付くし
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:06:54.04ID:L+ew/6VM0
部屋借りるのに契約書なんて最近になって始まった話
在日が部屋を荒らすだけ荒らして逃げるケースが続出したからだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:35.58ID:YEbaVeya0
金目のものは売るんだろ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:07:50.54ID:yJRSxmpV0
貸すも地獄、借りるも地獄。
持ち家で気楽に生きよう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:07.02ID:FNboKOMe0
管理会社は殆どぼったくりですからね
昔は掃除屋と呼ばれたクズの仕事ですよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:16.06ID:xbOXULZw0
>>87
公務員の給料は下げられんのだ( ´・∀・`)
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:20.07ID:ZHgtYnJK0
>>96
賢い!まださ、法律の知識あるとか、
もしくは、残された方が大金あるなら、なんとかなるけど
本当にかえた方がいいよ。おかしな法律沢山ある。
この前テレビでやってたけど、母親と二人暮らしの女性、母親が昔別れた父親の戸建てを相続してしまい困ってたわ。
父親の新しい妻は、相続放棄して戸建てからでていき、子供である彼女が相続してた。
まだ若いし知識ないから、戸建ての片付けしたりして、いわゆる単純承認
で、辺鄙な売れない戸建て押し付けられ困ってた。
父親の新しい妻は、一々いってくれないじゃない?相続放棄するから、よろしくね〜!って
大変そうだったわ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:32.90ID:cLVIZUm30
NHKの受信料も届け出ないと死後も課金されてすごい金額が遺族に対して後で請求されるんだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:37.34ID:+olL5Prr0
>>126
なんでか不動産屋に多いよな
知り合いも皆そうだわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:51.77ID:3ze2DAjp0
まあ田舎行けば古家土地つきで100万で買えるしな
いざとなればそういうとこに住めばいい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:08:56.94ID:rVU/NpUD0
>>54
それも間違い
賃貸契約を自己名義に更新するのも解約するのもどっちも自分が相続すると認めたことになる
親に資産以上の負債があるなら3か月以内に裁判所に相続放棄の申し立てをしないと相続したとみなされ負債も引き継ぐことになる
「3か月以内」とは必ずしも死亡時からでなく、負債があることを知ってからという解釈もあり認められることもある
また負債があるか調べるので「3か月」の期間を延長してほしいと申し立てれば認められる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:10:57.51ID:8uHYkPjC0
>>168
「親の死亡を理由として」賃貸の名義を自分に変えると、その他の相続財産も単純承認したことになるけど、
あらかじめ貸主と合意して借主を親から自分にしておけば、親が死んでも賃貸契約には影響なく住み続けられる、って意味じゃね?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:10:58.51ID:ACMgGqU60
そもそもアパートの独居老人の場合、財産ねえから相続人が名乗り出ないんだよ
天涯孤独かどうかすらわからない、突き止めるのもめちゃくちゃコストと時間がかかる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:11:05.23ID:L+ew/6VM0
そもそも部屋貸しなんてあぶく銭を払う義務なんてあるのかよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:11:30.49ID:hnmjUP6m0
生活保護まで落ちぶれれば入院から葬儀まで行政がみんなやってくれるが、
お前らは中途半端に金貯めこんで資産持ってるから無理だな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:11:50.27ID:pdaFmm0e0
子供の名義で契約してもらって
親を住ませるではあかんの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:00.18ID:oW/SoqA50
高齢者はそれらも加味して月に+3万円くらいとれよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:03.60ID:hN4lbqr90
国が率先して管理する老人用の団地作ればいいじゃん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:09.32ID:H41m8zFR0
これも民主党政権の負の遺産
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:13.03ID:8uHYkPjC0
>>174
他人のもの借りるなら対価を払えよ。文句あるなら自分で所有しろよクソ野郎が
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:16.62ID:YEbaVeya0
高齢化社会では老人に貸さない大家は儲からないと分からないんだろうな
そりゃあ必死にこどおじだの言って叩くよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:12:39.90ID:hEckvTOM0
>>167
歳とって体うこがなくなったら終わりだがな
どこにも行けないし、誰も来ない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:32.53ID:3ze2DAjp0
現実で家借りれないからって理由でホームレスしてる老人いないから
こんな煽りにのせられちゃダメ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:34.70ID:9YUsFjtQ0
>>7
同居家族がいる場合とそうでない場合で話が全然違うんじゃない?
孤独死した場合、もはやその住居をかり続ける必要がないんだし
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:41.22ID:8mQhwt8w0
>>174
部屋だろうがDVDだろうが車だろうが、契約結んで借りたんだから対価払うのは当たり前やん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:54.29ID:pdaFmm0e0
>>179
地方自治体が連帯保証人になれば良いだけ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:55.24ID:ynLvgpDF0
>>182
ジジババに貸すことによるリスクが
どんどん大きくなってるから
こうなってんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:13:58.68ID:cphAEUso0
>>142
売れない不動産程最悪な負債は無いよ。知らない人が多いけど、売れない不動産の固定資産税含む管理責任は相続放棄しても免れない。
国に押し付けられる法改正が出来るまで、ショボい田舎の持ち家なんか絶対に買っちゃ駄目。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:14:31.58ID:/fBjyCF+0
>>179
ワシは足が悪いからエレベーター付きでバリアフリーじゃないと入居せんぞ
家賃は13000円以内でな
とか言い出しそう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:14:51.44ID:RruWPBRL0
>>179
団地って駅から離れてたり不便な場所が多くね?
老人が生活していくには厳しい気がする
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:15:01.88ID:9JKAk40z0
>>187
そんな自治体からは
真っ先に若い連中が逃げ出すわw
そして財政破綻
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:15:02.49ID:YDLakoZg0
>>185
その孤独死のケースを法律が想定してないから
今問題が起こってるということ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:15:23.16ID:7wgjBsbi0
>>37
将来は楽観視していいよ
現時点で高齢者や困窮者に優先的に入居させる制度がある
政府内では民間賃貸を政府が借り上げる案も検討中と聞く
まあ、だけど地主が肥えるだけだなー
西日本が自民に入れてる限り搾取は続く
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:15:24.78ID:9YUsFjtQ0
>>187
連帯保証だけなんていうと払わされ放題になりかねないしとてもムリでしょ
寮みたいなものにしていくしかねーんじゃねーの?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:15:49.00ID:8uHYkPjC0
>>185
必要ないかどうかはわからないし。単身か家族かで契約の法的な性質を異なるものにする公平性・合理性も見出しがたいし。
家族入居は居住する家族全員の連名で契約して一人でも残ってれば継続する、なんてのもあるかもしれないが、
子供が産まれたの死んだの独立したの、って入れ替えるのも面倒だろうし。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:07.05ID:pdaFmm0e0
>>174
税金、管理費用、建物の償却、建物の修繕費
なんかを家賃収入から引いて黒字にするのは難しいよ
素人がやるとまず赤字になる
あぶく銭なんて煎ってる奴は物事を知らないアホ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:09.59ID:L+ew/6VM0
>>181
部屋貸しで月に何万も取るとかのあぶく銭商売はいかにもチョンがやりそうなアコギな商売
今の10分の1が適正な対価だ、嫌なら日本から出て行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況