ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(5月6日放送)にジャーナリストの佐々木俊尚が出演。新型コロナウイルス感染拡大状況下における経済対策について解説した

新型コロナ感染拡大の影響、倒産した企業が114社に急増

東京商工リサーチの調査で新型コロナウイルスの感染拡大の影響で倒産した企業の数が、35の都道府県の114社に急増したことがわかった。飲食業や宿泊業が目立つということである。

佐々木)2ヵ月、3ヵ月と続くと、家賃や従業員の給料など固定費の支払いだけでもパンクする企業がどんどん増えてきます。おそらく今月いっぱいで緊急事態宣言が終了となると思いますが、いったん「ハンマーアンドダンス」で「ダンス」の状態となったときに感染者が増えたら、「緊急事態宣言」という名前にするのかはわかりませんが、自粛要請を出して抑え込むというその繰り返しを続けます。ハンマーを振り下ろすたびに破綻する会社が増える問題は解決しません。しかし、今のところ最終的な収束の見通しは存在しません。なぜならワクチンも治療薬も開発されていないからです。もちろんアビガンとかはありますが、これが完ぺきな解決策とはならないというのが専門家の見方です。

自粛をやめて集団免疫を獲得した方が死者は少ないという意見も

佐々木)ウイルス学の専門家で京都大学准教授の宮沢孝幸先生が『ABEMA Prime』(インターネットテレビ局AbemaTVの報道番組)で言っていたのですが、宮沢先生は「私は、新型コロナウイルスはワクチンができにくいウイルスなのではないかと考えている」と。そうすると仮に開発できたとしても2年後だし、治療薬なんかもっと先だよねという話で、最終的な出口として集団免疫しかないという話もあります。人口の6〜7割に免疫ができてみんなが慣れると。かつてのスペイン風邪がそうで、全世界で5000万人が亡くなったといわれてますがウイルスは消滅してはおらず、ある程度免疫ができて広がったのでそれほど大げさにならなくなりました。スペイン風邪は殺人インフルエンザだったけれども、今もあるんですよね。A型インフルエンザですから。

飯田)1つの形のわけですよね。

佐々木)あのような、スペイン風邪がA型インフルエンザような形で収まっていくというのが最終的な方向ですね。だんだん死ぬ人が増えていってしまいます。感染症で死ぬのではなく、結局経済で困窮して自殺する人が増えるという状況になります。多くの人が主張していますが、集団免疫を目指して経済の封鎖・自粛をやめようと。感染して死ぬ人が増えてくるかもしれないけれど、経済で死ぬ方が数が多いのだから、「あしたのジョー」のように「ノーガード戦法」で感染を広めてしまって集団免疫を獲得した方が、最終的に死ぬ人のトータルの数は少なくて済むのではないか、という意見もでてきています。これをどう判断するかは難しい問題です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0db826af8bef8f78478e59f4a9f086a95fd57261
5/7(木) 21:50配信