X



【新型コロナ】生乳は余っているのに、バターはなぜ品薄なのか?★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:39.58ID:J48Gx3Hu9
新型コロナウイルスの影響で生乳が余るおそれがあるため、北海道が中心になってたくさん牛乳を飲みましょうと呼びかけていることを先月、「ほっとニュース北海道」で伝えました。
その記事をツイッターに掲載したところ、「バターがない」「売ってなくて困っています」「なぜバター作りに回せないか説明してほしい」といった声がありました。
販売の現場では、そして乳業メーカーではバターを巡っていま何が起きているのか。札幌放送局の経済担当、小林紀博記者が迫りました。

【バター、やっぱり品薄に】
「バターがない」という声を受けて、今月、札幌市のスーパーを訪ねました。
店長の案内で売り場を見てみると、バターは並んではいて、まったくないというわけではありません。
それでもたしかに棚には空きが目立ちます。
使いやすいように切れた状態の製品など、一部には入荷できない商品も出ているということです。
コープさっぽろ・しんことに店の大塚高弘店長は「普通の商品に関してはしっかり埋まっている状態なんですが、どうしても生産されていなくて入ってこない商品もありますので、ある商品で売り場がなるべく空かないように埋めるようにはしています」と話し、寄せられた声が実際に起きているということを確認しました。

【生乳は余っているのに】
なぜ、生乳は余っているはずなのにバターが品薄になっているのか。
生産者団体や乳業メーカーに取材したところ、あることが分かりました。
実は品薄になっているのは、バターはバターでも、「家庭用」バターだということです。
バターには「家庭用」と「業務用」の2種類あって、このうち家庭用の需要が急に増えたからです。
業務用を含めたバター全体は、むしろふだんよりたくさん作っていて、供給は増えています。
生産者団体のホクレンが乳業メーカーに販売した生乳の量は、バター向けは3月には前年同月比で15%アップ、4月はもっと増える見込みです。
新型コロナウイルスで牛乳の消費が落ちている分、保存が利くバターや脱脂粉乳に回っていることが大きな要因です。

【「家庭用」の生産能力は限られる】
でも、ふだんは家庭用よりも業務用のほうが圧倒的に需要が多く、家庭用の3?4倍もあります。
メーカーは、ふだん需要が少ない家庭用バターは、そんなにたくさん作れない。そうした中で、先月になって家庭用の需要が急に伸びました。
先月の全国のスーパーの販売量は去年より30?40%ほども増加しました。
その理由について、取材した大塚店長は「家庭でお菓子を作る方が増えている印象で、顕著だったのは大型連休の前ぐらいから。よくおうちでお料理される方が増えているのかバターを買われる方がすごく多くなった」と印象を語りました。
つまり、メーカーの生産能力が限られている家庭用バターが、巣ごもり需要で急に伸び、供給が追いつかなくなったというのが実態だと分かりました。

【難しい!乳製品の需要と供給】
ややこしいのは、これはあくまで限られた品目での需要と供給のミスマッチだという点です。
牛乳や乳製品の需要は全体としては新型コロナウイルスの影響で減って、生乳が余ってしまっている状況は変わりはありません。
このためホクレンは、「バター以外の牛乳やヨーグルト、チーズのような乳製品はたくさん消費してほしい」と引き続き訴えています。
牛乳や乳製品の需要と供給の関係は、とても難しい。
取材を通じてそのことを痛感しました。

ソース NHK 05月22日 19時29分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200522/7000021383.html
2020/05/24(日) 17:22:44.13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590308564/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:10:29.48ID:D0jatpwB0
安定供給できないのは生産者の怠慢以外何ものでもない
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:11:53.44ID:NfutxsvJ0
生乳あまってます
バター不足してます
バターは作りません
生乳捨てます
バター不足してるので国家貿易でバター追加輸入します

コレは処刑が妥当
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:19.95ID:fLsQp68H0
>>51
海外依存の怖さは
今回のコロナパンデミックで皆が思い知ったからな
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:23.05ID:1TRougK/0
>>77
低脂肪乳はコクがない、まずいとかで、みんな買わないんだもの
以前は乳脂肪分3.5にして差分の0.3でバター作ったりしてたけど、肝心の牛乳が売れなかった
今は乳脂肪分3.8はないと売れない時代みたい
逆に特農4.0とかよく売れてるし
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:12:37.14ID:jphpReXf0
>>103
国民生活のインフラを大事にすることと、利権団体の既得権を認めることは違う。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:01.22ID:xXOYG8gF0
>>91
全く問題ない
うちも前からストック分は冷凍保存してる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:15.82ID:fMW/c9ML0
巣籠り特需だろ?近所のスーパーは頑張ってかき集めたらしく無塩バターが山積みw ちょっと遅かったね
500mくらい離れたもう一つのスーパーは入荷はあるけどすぐ品切れになる
営業力の差か?
ちなみにファミマには普通にある
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:13:39.52ID:3+E/cm810
>>74
自分が起業すれば良いのにね
需要に対して供給が5%足りないだけで価格は上がるし、現在の生乳、高級肉のように供給が5%以上上回れば価格は下落する。

明治、雪印含め国内は4社しか存在してないんだよ
北海道で生乳を直接仕入れて、バター会社作れば儲かるぞ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:16.70ID:5+eajaer0
クソ利権だから。

海外じゃバターなんか日本の10分の1の値段で買える。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:23.92ID:NsSk5PzP0
よくわからんのは家庭用とか業務用とか
食い物の質と関係ねえくだらねえ縛りばっかりなんだよな
農水省は残念な組織だよほんと
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:36.30ID:mYP06lVS0
業務用を小分けにして出せばいいだけじゃん
家庭用が簡単に出せないということは
業務用はクオリティが低いの?
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:35.35ID:ZCTenXmM0
バターと脱脂粉乳にすれば解決なのに高く売ろうと売り惜しみをしてる訳だな
それで消費者に買ってくれとかクズっすなぁ〜w
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:42.65ID:4GbPMLUs0
バターって必要?マーガリンでいいじゃん、バターの方が高い感じがするし必要性を感じない
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:15:47.05ID:NsSk5PzP0
>>108
毎度毎度いかがなものかとは思うけどね
だけど農家酪農家を自己責任で片付けられるのは自給自足できてる人だけなんだぜ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:09.84ID:3+E/cm810
>>51
マスク不足の理由も知らないの??
食料までも海外製品に依存してるとかなりやばいぞw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:20.82ID:HqZ4SBo70
ガンガン安いバター輸入しろよ
どうせ利権絡みで価格調整してるんだろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:21.45ID:7CQ4Ezza0
あまってる業務用を普通のスーパーにおろせってんだよ
奥様喜んで買ってくわ
無いからできないんじゃなくて何もやろうとしてねえだけだろ

お前らマジで脳みそ腐ってんなおつむは勉強するためにあるんじゃねえからな
目の前の問題を解決するためにあるんだぞ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:57.87ID:cwb0nsSF0
>>17
オッケーだけど油脂は冷蔵庫臭がつきやすいからあんまし買いだめはしないな
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:24.21ID:HJ3iCKV80
>>107
トランス脂肪酸知らんの?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:28.61ID:cVzyeQJ+0
>>115
牛乳になる価格と加工する用で卸値が違うから酪農家がバターにしたくなくて売らないのが正解
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:30.99ID:/KiMrqhr0
業務用のバターは一般にも売れ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:33.53ID:hBUHdUJG0
バターから牛乳作れるから関税は仕方ないけど
輸入量は増やせばいいのにね
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:19:13.57ID:VlorxqOy0
>>117
バターは殆ど税金だよ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:23.60ID:NfutxsvJ0
そもそもバターを関税で守ろうとしてるくせに
バターの生産を抑制してる

頭おかしい
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:39.47ID:EpzPJjbJ0
電気代安い国で作ったのを輸入するほうが結局安い
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:20:48.32ID:SI5CzIBs0
この内容じゃなんで作れないのかわからんな
つくれば売れるんだろうし
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:13.59ID:cVzyeQJ+0
>>131
日本の法律だと水一滴でも入ったら牛乳表示できないよ(´・ω・`)
加工乳か乳飲料なら作れるけど
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:29.90ID:hBUHdUJG0
>>133
バターを守るためでなく牛乳を守るためみたい
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:35.08ID:1QjK5qQd0
牛乳はあまってるけどナマチチは余ってないだろ、ソレと同じことだよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:43.19ID:1TRougK/0
>>17
バター作ると同時に何十倍も出来てしまう脱脂粉乳の保管庫がない
バターの何十倍の脱脂粉乳用の倉庫が必要になる
しかも脱脂粉乳の需要なんて下がる一方
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:58.75ID:hOo2y9nb0
生乳余ってるんなら揉ましてくれよ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:15.98ID:NfutxsvJ0
国策的に自給率が低いことを問題にしてるくせに
その生産を抑制してるからな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:22:53.40ID:FYYH5FjF0
日本のマーガリンか植物油脂に慣れてしまったせいか、コストコのバターたっぷりのクッキーは衝撃的に美味く感じてしまう
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:14.90ID:EzpLsGLd0
バターよりも作る関連品だと
まずイーストが消えた
ベーキングパウダーが消えた
さらには強力小麦粉まで消えた、もんな

まあ子供と家でクッキングするんだろうなという話だね
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:31.74ID:q+bhLD/U0
セーコマでよつ葉バター売ってるよ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:54.51ID:+d5p2CFI0
買ってきた牛乳を常温で半年ぐらい放置しとけばバターになってるだろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:24:16.70ID:hnAPOScy0
結局品薄商法でしょ
だから、牛乳買ってくれーとか言われても信用できない
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:24:40.21ID:HJ3iCKV80
マーガリンとか体に悪いものをよく食うなあ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:01.28ID:GKn8ijgi0
>>3
ほんそれ
嘘ばかりつきやがって
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:06.43ID:cVzyeQJ+0
>>137
酪農家を守るためだよ(´・ω・`)
中国が全部相場の2倍で買い占めますって言ったら国内から乳製品無くなるからね
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:31.89ID:xXOYG8gF0
>>112
生産規模からいって、最初はクラフトビールみたいに高価格路線にせざるを得ない

でもそれだと買えるのはカルピスバターやエシレバターを買える層なので、現状、さほど困ってない

アメリカやNZから輸入してカルディとか成城石井に卸す方が現実的だな

手頃な価格で安定供給できれば、『バターを買うならカルディ』ってイメージを植え付ける事でWin-Winにもなれる
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:45.29ID:1TRougK/0
>>120
バターだけ欲しいけど脱脂粉乳はいらない
そういう偏った時代なのよ
でもバターだけ生産は出来ない、というかバター作りたければ何十倍も無駄な脱脂粉乳が出来てしまう
誰かが損(脱脂粉乳)を引き受けないといけない
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:25:53.67ID:9Evn6fLl0
無塩バターはまだ全然売って無いな
無塩バターから有塩バターは消費者でも作れるけど逆は出来ないんだから無塩を優先して作れよ
それとも脱脂粉乳から牛乳作れない様にワザと塩入れてんのか?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:01.04ID:GKn8ijgi0
>>107
プラスチック食うのと同じ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:06.86ID:me4lSSD/0
https://www.yotsuba.co.jp/faq/faqlist/1119.html
100gのバターを作るのに、どのくらいの牛乳が必要ですか?
100gのバターを作るには2L強の乳が必要となります。

200gのバターを作るのに4.4Lの牛乳が必要
そのバターを450円ぐらいで売ってるから
バター用の牛乳は1L100円にしかならない
本音ではバターなんか作りたくないんだろう
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:26:08.73ID:6HN9fNld0
業務スーパー行けば大きいのが売ってるって事?
あるんなら小分けにして冷凍するかな
やっぱりバターは香りがいいし
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:27:30.40ID:NfutxsvJ0
乳製品の自給率が低いことを問題視して
生乳あまってても乳製品の製造はしない

なにがしたいの
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:27:57.34ID:HJ3iCKV80
マーガリンに含まれるトランス脂肪酸を
取ることで認知症のリスクが上がること
が発表されている
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:04.46ID:lCr10X3U0
家庭用と業務用のバターってどう違うんだろ、お菓子向けだから脂分が多くて家庭で
使うにはとかなのかね
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:24.95ID:7EVrlR0D0
バターの品薄はどう見ても高く売れるバターの値崩れをさせたくないと言う事でしょ、
作ろうと思えば家庭用バターだって作れるさ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:28:44.01ID:wgNkWFJF0
なまちちあまってんならよこせよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:24.85ID:zQJnPW4e0
今日生協行ったら米ほぼ売れきれててびっくりした
これからの時期5`も10`もいらんちゅうねん
明日はベニマルでも行こう
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:44.19ID:cVzyeQJ+0
>>161
世界的に見て日本の酪農家の競争力なんて無いに等しいんだよ
価格破壊おこして困るのは酪農家
馬鹿に意味わかる?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:30:49.25ID:obunK+My0
はぁ
生乳余ってるんならバターを作れという話しだろ
答えになってない
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:31:00.30ID:EzpLsGLd0
>>163
中身は同じでも
まず箱に包装するしないがあるから
ライン構成がそれだけでも全然違う

家庭用ラインは包装ラインと一直線で組んでるから
そこでまず生産量が限られるじゃん

業務用ラインは元よりもっと大量に流せるようになってる
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:32:35.68ID:HAnnzu6M0
需要がクリスマス期間やらに集中してるから投資しにくいんだよな
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:17.83ID:axuc08AM0
じゃあ業務用を売ってよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:33:23.20ID:ohK3+LXC0
中国人がバター食うようになってから毎年こうだ、
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:34:50.90ID:HJ3iCKV80
>>174
中国人は人工バター(マーガリン)でいいよな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:35.16ID:WbOHHrNi0
>>168
これだけ無茶な保護をしても国内需要に応えることのできない日本の酪農など、無くていい?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:49.26ID:egxYg5ju0
コロナが怖くて生乳を見にいけない
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:35:56.35ID:c2hQbhnb0
無塩発酵バターしか買わん
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:12.03ID:c+drOAJe0
生乳加工の調整弁になってるのがバターだっけ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:36:53.82ID:Zn/LtiuR0
使用目的で卸値が違うから
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:08.84ID:WbOHHrNi0
>>174
日本のバター不足は中国と関係無い。
中国のせいなら世界中でバター品薄になっているはずだが、それは起きていない。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:42.61ID:1TRougK/0
>>169
乳業メーカーはバター作れば作るほど赤字になるからな
あまり作りたがらない

5リットルの生乳からバターは200gのバター一個しかできない
バター1個1000円超えたら誰も買わないだろう
バターの副産物である脱脂粉乳を売ることで、バターがの値段も下げれた
でも今は脱脂粉乳なんか売れない時代だから
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:37:51.81ID:NfutxsvJ0
輸入差益を
国際競争に参加してない酪農家に配分してる
つまり海外から安く輸入して高く卸した分の儲けは酪農家に還元される

つまり海外から安く輸入して高い値段で売られてるバターを買ってるヤツラは
日本の酪農家にお布施してるようなもんだからな

こんなことやってたら
いずれ日本の酪農は死滅する
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:02.33ID:HAnnzu6M0
>>155
溶かして塩だけ取り除けよ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:29.24ID:kKZwCb9A0
家庭用とか業務用とかw
こんなの単なる言葉の遊びじゃんw
>>1 は無責任な記事だなw
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:39:46.37ID:DWRhiRUR0
素人が菓子つくるな
糞不味いんだよ
まぁ作っても良いとしても絶対に人に配るなよ
snsでドヤも禁止な
小麦粉水で捏ねて焼いとけ
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:09.17ID:HAnnzu6M0
バター不足になるのは問屋が溜め込んでるからで酪農家は殆ど関係無し
いつぞやのバター不足の時も政府が緊急輸入した大部分が出回らなかったし
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:18.21ID:SXGJp9lj0
一度バターを自由化してみよう。関税0なら店頭価格いくらになるかな。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:40:42.74ID:WbOHHrNi0
>>186
嘘ばかり書くな。
それならなぜ他の先進国のバターは日本の3分の1で普通に売られたんだよ?
アメリカ人もフランス人も消費者が脱脂粉乳など買わないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況