X



【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★6[蚤の市★] [納豆パスタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2020/06/30(火) 04:13:54.00ID:k4UmfO+p9
人生100年時代のライフ&マネー
持ち家vs賃貸論争「老後の住まい」どうするべきか
渡辺精一・経済プレミア編集部

 住宅をめぐっては、持ち家と賃貸のどちらがいいかという論争がある。価値観やライフスタイルから判断すべきだが、老後の住まいをどうするかという点は考えておく必要がありそうだ。

 持ち家と賃貸には一長一短がある。持ち家派は「家賃を払い続けるより、ローンを返済していくほうが得」と考える。ローン負担はあるが、将来完済すれば住宅費は軽くなる。賃貸派は「将来は不透明で、長期ローンはリスクが高い」とみる。家賃は払い続けなければならないが、働き方や家計状況が変わっても柔軟に対応できる。

 「持ち家か賃貸か」を考える場合、現役時代では想像しにくいが、老後の住まいをどうするかはポイントだろう。高齢になってからの賃貸住まいには、二つの問題があるためだ。

 一つ目の問題は、老後は家賃の負担感が増すことだ。現役時代は気にならなくても、年金生活で収入が減ると重荷に感じやすい。

 2019年6月、金融庁金融審議会の市場ワーキング・グループが公表した報告書が「老後2000万円問題」として話題となった。高齢夫婦無職世帯の家計は「毎月平均約5万円が不足し、老後の不足額は2000万円にのぼる」という記述が「年金では生活できないことを国が認めるのか」と批判を浴び、金融庁は「ミスリードだった」と謝罪した。

 だが、報告書の数字は的外れではない。その根拠は総務省「家計調査」の年報で、高齢夫婦無職世帯の家計モデルとして図解される定番のデータだ。ファイナンシャルプランナーら専門家も「老後家計の目安」として使うことが多い。

 18年の家計調査年報で「65歳以上の夫と60歳以上の妻」の高齢夫婦無職世帯の家計を確認しよう。1カ月当たりの平均収入…(以下有料版で,残り1382文字)

残りの見出し「リタイア後もローンなら「賃貸と同じ」」「大家が嫌う「孤独死と家賃滞納」」

毎日新聞 2020年6月29日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200623/biz/00m/020/005000c
★1 06/29(月) 10:37:40.70
※前スレ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593438724/
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:23:55.13ID:WdibxiHD0
屋根や外壁、給排水設備のメンテを考えると、1軒あたり十年に1度100万円ぐらいかかると考えて良い。
逆に考えれば、上手くメンテすればそれぐらいで済む。
メンテ代の直工費よりも足場代が高く付くのが馬鹿臭い部分もあるんだが。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:24:43.92ID:gT3a9xAD0
>>12
一時所得でかなりの持ってかれるんじゃねーの
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:36.13ID:Q+iL1yLL0
老後に貰える年金で生活出来る?家賃払える?と考えた時に
キツイ!と言うか無理だ!やばいどうしよう!?の結論になって家を買ったわ
でも古くなった家に住めるの?大丈夫?の不安は有ったから買う前に色々な家を見たわ
あんま古い家は不安だからそこそこ最近に建った家の方が良いかもしれんで
そこそこ最近の家(築30年)にしたこれでいいやーしたのは
もっと古い家に住んでいる人も結構居るのよね。売るに値段がつかないだろうけど
ただ住むだけなら問題はようなので老後は家賃分が浮く家で楽な生活が出来そうだわ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:43.89ID:sKgDNg840
壁が崩れた家に住んでる年寄りみても持ち家がいいの?
俺はとにかく戸建にしか住めない
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:25:45.02ID:D4MYUwX20
>>171
うーん
家族を持って子供を複数人持てば分かるが、 
家族を養う総額からすれば、新築の値段ってそれほど多くは占めないよ。

自己資金2000出せば3000のローンで十分まともな家が建つ。
3000のローン払えませんってことはないでしょ。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:26:13.74ID:RY+/x/ss0
あんま田舎には住むもんじゃないけどな
ある程度いろいらなもの食事できてホームセンターやダイソーくらいは近くに欲しい
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:26:51.24ID:zjOVEOBR0
>>202
地方でも戸建て月6万だと築40年以上くらいだな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:27:27.31ID:wyf+BG7H0
不動産業って今は仕事が潤沢なのか?

不動産屋に家探しお願いしてるんだが、のらりくらりとやられて全然捗らないんだが。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:28:48.77ID:VfYzwqc10
持ち家の方がいいに決まってんじゃん。
リタイア後、年金生活しながら家賃なんか払ったら生活費消えるわ。

何言ってるんだ、この記事。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:29:54.52ID:OxuneLer0
金持ちにはどっちでもいい話
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:30:17.44ID:zjOVEOBR0
>>208
賃貸で孤独死すると残された家族やら家主やらに迷惑がかかるよってだけだから
死んだ後のことなんて知るかってんなら賃貸でもいいんじゃね
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:30:29.45ID:lCJ5an0L0
>>211
戸建て賃貸で月6万ってよほど古いか小さいか不便かだろ?
だったら1440万で買えるんじゃね?
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:00.03ID:qKrocH5s0
>>215
公営住宅なら問題ない
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:05.15ID:QKA+Im4F0
いずれ一軒家の実家に戻ることを考えて家を買わない人っていうのは結構いるのかな?
そのうちリフォームは必要になるかもしれんが
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:07.50ID:yFPuheOj0
転勤や恋愛、結婚や子供など
環境激変あるうちは賃貸、そろそろ人生が
固定され先が見えてきたら死ぬまで住む
中古住宅を買うぐらいの貯蓄してるよ。
賃貸派だけが貰える住宅手当の有無で
だいぶ生涯年収変わるし。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:10.64ID:1DWkT8UF0
戸建を買うのは賛成だけど結婚してすぐ20台とかで
買っちゃう人しかも傷みやすい片流れの家の人
ああいう人は定年前にもう一回立て直すつもりで買ってるの?
あんな家なら定年と同時に買った方が良くないか?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:18.22ID:/w3QEL7R0
5月、6月は非正規で切られる人が多いから、
寮を追い出された人が不動産屋に押し寄せてると思うよ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:28.83ID:RY+/x/ss0
>>214
年取ったら2階なんかあがれなくなるだろうしな転がって生活出来るくらいの狭い家でええわ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:31:38.70ID:ShjgLFKZ0
>>34
それが諸悪の権化
天井低い=窓が低い=部屋の奥まで陽が当たらないイコール北側はかびやすい、そもそも陽が当たらない部屋だらけ
伝統の木造家屋は熱いし寒い
屋内配線、配管は壁埋め込みでメンテナンスが実質できない=耐久年数は10〜15年
合板やプラスチック、パッキンを安易に使いすぎて、主要部分の耐久年数は3〜5年
何よりデザインがダサい
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:32:16.08ID:mycO1dmS0
地震で家の心配することなくなったから精神的には賃貸の方が気楽でいい
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:02.56ID:RY+/x/ss0
>>222
片流れって痛みやすいの?小さいガルバニムのかわいい家、最近多いよな
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:23.01ID:lCJ5an0L0
>>222
買っておけば上物の価値はなくなっていても土地が残るから土地を売れば新しく物件を購入する時の資金にできる
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:32.94ID:QKA+Im4F0
>>218
そもそも戸建て賃貸なんて選択してる奴が首都圏にどれだけいるのか
賃貸なら6万のアパート、購入なら戸建てかマンションの選択になるんじゃないのかな
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:45.88ID:VfYzwqc10
>>195

家買うのに1番の重要事項は、周りに道路族の寄生児バカ親子の存在。

家買う人は気をつけろよ。最近の日本人は著しく民度が下がっている。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:53.38ID:UE8hon3T0
>>214
広い家に年寄りの独り暮らし
凄く増えてるよね庭はジャングル
外壁はボロボロ大変だろうなと思う
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:33:56.17ID:9Fj7N2D10
独身で億単位のお金があるなら賃貸でもいいだろうけど、
数千万じゃ持ち家と賃貸で悩むレベルでしょ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:34:58.59ID:y8OcEFKF0
>>226
どんなボロ物件だったんだよ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:35:20.35ID:29p7+McV0
>>199
小さい平家は1500万くらいで何とかなるのかな
土地は予算に合わせて考えるか
中古物件を更地にするってのはいいかもね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:35:30.22ID:RY+/x/ss0
>>231
庭の手入れも考えたら庭もいらんな
車一台とめれれば十分
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:35:35.45ID:QKA+Im4F0
>>228
それ家を1.5回買うってことだよね
土地売って新しい物件買うのも、家を建て直すのも
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:35:42.37ID:tWy9TSwi0
賃貸で持ち家クラスの物件住もうと思ったら
かなりの家賃いる
持ち家賃貸同レベルで考えたら持ち家がいいわ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:36:05.41ID:lCJ5an0L0
>>229 
家賃6万レベルのアパートに一生住み続けるの?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:36:58.18ID:y8OcEFKF0
>>224
子供部屋は2階
子供が出たあとは一階だけで動線が回るようにつくっておくってもんだな。
まあオレらの老後だと流石にアシストスーツやなんかは超絶進化してるだろうけど
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:37:19.22ID:lCJ5an0L0
>>237
定年時に買うのならそういうことでしょ?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:37:22.46ID:jEo2Z4i20
>>236
暇になると庭でアレコレやりたくなるよ
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:37:53.85ID:QKA+Im4F0
平屋人気あるのか
あまり考えもしなかったな
むしろ3階建てや中二階の下に駐車場作って・・・みたいな方が
土地の有効利用できるんじゃ、って思ってたけど、確かに老後は
階段が厳しいしそんなに部屋は必要ないかもな
建築に平屋と2階建てってそんなに金額変わるもの?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:38:04.32ID:y8OcEFKF0
>>236
来客とか考えれば車は2台分は確保しとけ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:38:11.69ID:ZfyYw6J60
>>225
築100年以上の祖父の古民家は窓枠も木製
昔は囲炉裏があったから天井も高かった
古かったけどそう言うのが趣味な人が買ってくれたそうだ、その人リノベーションするそうだから築年数どこまでいくんだろうって思う
実家の家は昭和に作られたいわゆるサッシとか使った家だし祖父の家のようには持たないだろうなぁ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:38:26.19ID:9Fj7N2D10
いまは除草剤を撒くだけで半年くらい草むしりする必要もない
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:38:29.79ID:uHFPHIZH0
少子化で不動産価格の下落はあるのかどうかだね
理屈で考えればあるはずなんだけど、その気配がしない
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:39:06.62ID:zjOVEOBR0
子育ての時は二階があっても個室がある方がいいとか年取ったら平家がいいとかあるから
高い家一軒40代で建てるよりローコストの家を20代で一軒建てて定年までにローン完済、
60代で退職金でもう一軒というのはありだと思う
持ち家建てとけば旦那に何かあってもローンは団信で完済できる上に少なくとも土地は残るから
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:39:40.67ID:y8OcEFKF0
>>243
同じ床面積なら土地代2倍がでかすぎるだろ
単純に建物だけだと基礎の分だけ割増。価格1.2倍ぐらいかな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:39:51.92ID:9Fj7N2D10
その払った家賃で大家はソープやパチンコに行きまくってるんだよ?
悔しくないの?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:39:57.45ID:4EFb31Jp0
>>27
外壁なんて10年に一度も必要なわけないだろ。せいぜい30年に一度、壁の塗り直しとコロニアル瓦葺き直しくらいだ。
と思ったが、もしかして海沿いの吹きさらし一軒家ならそうなのかもしれんな。
うちは都内の狭小一軒家だが、窓枠の端から雨の流れたあとが黒ずんできた程度。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:07.41ID:6G9WdoWL0
>>230
子供が下手したら高校へ行けなくなるって緊張感がなくなってから地域の悪い意味での特性が出るようになったかもね
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:41.17ID:Sff3/0NU0
家が不動産屋だが、都内はコロナで家賃払えない奴が激増してるぜ
ここはイナカモンの集まりだなwww
金さえあれば良いんだよ。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:42.88ID:mHvxuB1F0
>>247
中国人が買い支えるからな
東京は当面下がることはないでしょ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:40:45.35ID:QKA+Im4F0
>>247
人口は減らさないようにするかも、移民で
人が減って中古物件が安く手に入るかもと待ち構えていた日本人を尻目に
外国人に優遇して物件を融通する未来がちょっと見えてる
考えすぎかな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:41:28.94ID:RY+/x/ss0
地方なんか空家だらけだからな
200万、300万の空き家がゴロゴロある
小さい土地の小さい新築でも1000万くらいだったりする、まあ耐久性はないと思うが
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:42:14.00ID:mHvxuB1F0
>>256
そこまでしなくても普通に中国人が買ってる
新築タワーや戸建から中古の穴場マンションまで幅広く、首都圏の話だけどね
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:42:53.16ID:zjOVEOBR0
>>243
一概に平家が坪単価高いってわけじゃないらしい
一階部分の建築面積による
二階建てにすると基礎をその分強くしないといけないけど
平家だと基礎はそこまで強くなくていい分、広く作らなきゃならないからそこはバランス
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:43:48.24ID:qBs2En050
子供がいないんならともかくファミリーなら賃貸なんてあり得ないって。実家が賃貸とかヤバいだろ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:44:57.57ID:QKA+Im4F0
>>249
>>259
うーん、やっぱ2階建てが効率的かな
平屋の金銭的なメリットって少なそうだ
自分で修繕できる人はやりやすいってところくらいなのかな
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:45:37.58ID:9pXrVaVf0
戸建て10年毎の塗り替えは知ってるしやってるけど
10年毎の水回りのメンテナンスって何?
初めて聞いたんだけど
周りも知らんて言うし
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:46:17.95ID:4EFb31Jp0
>>260
モルタルだから怖いんだよ。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:47:12.33ID:UE8hon3T0
>>243
平屋で3LDKに駐車場となると
土地がそれなりに必要になるから
都心部ちょっと郊外でも
購入金額は高めになるんじゃない
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:48:39.41ID:01mv0ZwO0
独身でも郊外の安い建売を若いうちに買うのが一番良いよ
2000万ちょいで買える物件なら7万/月程度の払いで25年で払い終える
運良く結婚出来て2馬力になれば繰り上げて10年ちょいでも返済終わっちゃう
修繕と言っても外壁と防水くらいで月1万程度積み立てておけば何とかなる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:49:39.66ID:mS6fLr8s0
そら買える余裕があるなら買った方がいい
無理して買うくらいなら賃貸でいい
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:50:15.88ID:Wo+VFMk90
刑務所なら家賃タダだぞ。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:50:27.35ID:9pXrVaVf0
>>251
うちも白壁なんで住んで半年で雨だれ気になり始めたけど
10年で塗り替えた時にクリアコーティングみたいのしてもらったら全く雨だれしなくなった
塗料によるのかも
モルタルは雨だれやクラックあるから綺麗に維持は大変だけど、艶のないモルタルの壁ってなんかすき

サイディングも楽そうだしかっこいいけど、塗り替えで上から塗料ベターって塗ってあるのはダサい
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:50:29.25ID:f+GXltvB0
>>263
だいたい10年でデザインが古くなるから入れ替えが必要なんだよ

インテリアデザイナーがやってることは君たちには到底理解出来ない
よって説明は無意味だ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:51:21.57ID:QKA+Im4F0
>>266
独身で若いうちなんて転勤あるかもしれんしなぁ
昔みたいに終身雇用で会社も安泰とは言えんし、リスクがあるからこそみんな手を出しにくいんじゃないかな
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:51:36.41ID:5SZ0DUo20
キャッシュで買えるなら持ち家一択
貧乏人がローン組んでまで絶対買うな

今の木造は25年ももたない
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:52:16.44ID:BOe1eKA/0
38歳独身だけど家買って良かったと思ってる
結婚も出来なさそうだし72歳でローン払い終わるし自分が死んだ後は気にする必要はないから修繕も最低限でいいし
何より今現在広い家に住めてることが満足
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:52:44.57ID:f+GXltvB0
>>272
年金生活しなければいい
老後の年金生活なんて考えるより老後に働けるスキルを身につけたらいい
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:53:55.70ID:fE/aMEVV0
今もってる同じマンションを賃貸で借りると
年間で6倍だな

(管理費・修繕費・固定資産税)*6=賃貸費・管理費

大体、こんな感じになるはず。
引退後、現役と同じに稼げる人はいないから
家持ってないと住宅コストが一番大きい。
賃貸は高いよ。

一戸建てだと管理費・修繕費はないけど
結局、あちこち修繕必要になる。
一番大きいのが屋根と壁。
結局10年間のコストにすれば同じになるはず。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:55:07.09ID:dVH/gx330
今は人生100年働く時代、そう考えると賃貸でいいと思う。
持ち家で年金暮らしは平成時代で終わりでは?
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:55:39.39ID:FY6jTY9m0
中古戸建て住宅を買いたいんだが、ゴキブリだけが心配でなかなか手が出せない。。リノベしてる物件だと大丈夫?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:56:44.09ID:UE8hon3T0
>>278
自営できるくらいのスキルがあれば働けるけど
雇われじゃ難しいよ
身体も弱ってくるしね
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:57:13.31ID:hdO2ZqCm0
地方の悲劇はまだ始まったばかり
売却の文字と電話番号を書いた貼り紙を窓ガラスに貼ってる家をよく見かける
しかもそれがそこそこ新しい家だったりもする
子供は相続しても売り出すからね
でも売れないと言うw
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:57:41.52ID:fE/aMEVV0
一生で最も高い買い物が住宅だからな

今は不動産が値上がりしていく時代でないから買い換えは難しい。
一生に一度買うのが住宅。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:58:02.88ID:BOe1eKA/0
戸建てとマンションなら断然戸建てだな
マンションは管理費と修繕費が高すぎるし
老人になってから取り壊すので退去してくださいなんて言われた日にはせっかく払ったローンが水の泡だし
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:58:04.87ID:f+GXltvB0
>>280
年金生活の心配をするぐらいなら
自営出来るスキルを身につけるべきじゃないか?

2ちゃんやめたら時間確保できるぞ
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:59:51.09ID:4EFb31Jp0
>>274
釣りかとは思うが色々突っ込みどころ満載だな。
年取ったら何でもすぐ手の届くミニマル(死語)な住まいがいいよ。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 06:59:59.16ID:2NyxwPkP0
安いとこは所有者の代替わりで売却される事が多いその後市営住宅か特養ホームに入れたらいいけど
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:00:27.19ID:+ECOXV+t0
今は多摩郊外と都心部の2つ戸建て持ちだけど、
引退後は両方売っ払って、空き家になってる
実家を賃貸仕様にして、その一室に管理人として
暮らす。

自分が施設暮らしになったら、子供らに託して
おしまい。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:01:06.97ID:+Lnb+d+y0
>>284
たとえば?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:01:46.81ID:mS6fLr8s0
>>285
ローンで7万払いながら、転勤先で3万の賃貸借りたら月10万の負担

貸家に出すと傷物にされるリスクがあるし、原則としてはローン中の貸し家は禁止されtるからね
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:01:51.94ID:yNZSZroy0
70すぎて不動産屋に部屋借りに行ってみ
物件死恐れて門前払いだから
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:01:54.23ID:4Y3QQZmD0
戸建てはゴミ出しと町内会が面倒くさかった

賃貸マンションになってから24時間ゴミ出しが便利
あと町内会とか面倒なものが全く無いのがいい

>>291
今のおすすめはゲームエンジン
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:02:50.64ID:cLlpTaCr0
高齢になってホームに入る事前提なら賃貸もいいけど
うまく入れるか分からないもんな
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:03.79ID:4EFb31Jp0
>>279
ゴキは外から入ってくるから、一回家中でバルサン炊いて追い出し、同時に家の周りじゅうにブラックキャップをばらまいとくと心配なくなる。
それよりもシロアリのほうを心配した方がいいんじゃないか。ゴキは気持ち悪いだけだが、シロアリは家ごと崩壊するぞ。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:44.90ID:6XdealeF0
>>283
終の棲家について
1.裕福
2.そこそこ
3.貧乏
家族について
1.世帯なら(夫婦orパートナー)
2.一人なら(男or女)

戸建てかマンションかはライフスタイル
そして今までの人間スキルに寄るだろうね
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:51.33ID:d0cvXpoe0
>>124
そうだよ
それは集合住宅も同じ
だから更新料や共益費、修繕積立金が必要になってくるんだよね
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:03:59.43ID:ZwgrDxll0
賃貸でもいいけど、
ある程度の年齢なると、
警戒されて貸してくれなくなるからな。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:04:04.39ID:Q+iL1yLL0
家買って良かった事
賃貸2DKから戸建4LDKにそれで月々の払いは5万円→4万円にダウン
駅までは徒歩15分→バス30分になったけど車が有るから関係ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況