X



抹茶ブームも追い風にならず…「お茶の専門店」倒産が最多、 若者の「急須離れ」やPET緑茶の普及で苦戦 ★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/29(水) 07:28:41.51ID:h/ui+JyD9
お茶本来が持つ味や香りを説明できる「お茶の専門店」で倒産が増加している。帝国データバンクの調べでは、日本茶をはじめリーフ茶を取り扱う茶専門店の倒産が2019年に12件判明した。この水準は16年以降4年連続で増加し、過去最多の件数となった。

近年は「抹茶ブーム」も手伝い、スイーツや菓子などに抹茶が使用される機会も増えるなど、その魅力が見直されてきた“茶葉”。それでも専門店が倒産する背景には、個人消費の「茶葉離れ」や販売チャネルの変化などが進行。需要が戻らないなかで、高い品質や伝統、お茶に対する知識の豊富さといった、専門店が得意としてきた強みが生かせない経営環境にある。

■「PET緑茶」「ティーバッグ化」など “消費の変化”についていけず苦戦

専門店が主に取り扱うリーフ茶の消費量は、近年減少傾向が続いている。リーフ茶とは、急須に入れて飲むお茶のこと。総務省によれば、2018年における一世帯当たりの緑茶消費量は798gで、1993年の1335gに比べ約6割程度の水準に留まるなど、リーフ茶全体では需要の低迷が長く続いている。大きな要因はお茶の「あり方」が変化したことだ。実際に全国清涼飲料連合会の調査では、2018年の緑茶飲料の生産量は296万klに拡大。3年連続で過去最高を更新している。

代わって緑茶飲料の需要拡大を後押ししたのは、近年急速に普及が進んだ「ペットボトル入り(PET)緑茶」の存在が大きい。ノンカロリーかつ手軽な飲料として親しまれるPET緑茶は、安価で手軽に飲むことが最大の利点。幅広い世代に飲用され、喉の渇きや食事の場のみならず、会議などフォーマルな場でも用いられるなど、活躍の場所を選ばない点も魅力だ。

最近では緑茶など定番商品のほか、17年頃から火が付いたほうじ茶人気の拡大、日本茶を採用したミルクティーなどの派生ジャンル、特定保健用品(トクホ)対応のPET緑茶など多種多様な種類も登場。PET緑茶にとって追い風となる状態が続いている。

対するリーフ茶では、PET緑茶など既製品に比べ、消費者に接する機会が少なくなった点が最大の弱みだ。大手ネットニュースのしらべぇ編集部が昨年、全国約1700人を対象に実施した調査 によると、「急須でお茶を入れて飲む人の割合」は全体で約3割にとどまった。年代・性別でも大きく差があり、女性では60代で約6割が急須でお茶を飲む一方で、30代では約3割、20代では約2割にとどまっている。男性でも60代は約半数、30代からは3割を下回る水準。職業別でも差があり、会社経営者が約5割となった一方、学生は2割にも満たなかった。

消費は比較的年配者を中心とした消費に偏る一方、若年層や一般家庭での「急須離れ」が大きく表れている。

■お茶の流通経路も変化、 購入先は専門店から量販店にシフト

お茶そのものの流通の変化もある。総務省の「全国消費実態調査」では、1979年における消費者の緑茶購入先は、専門店が6割超を占めるなど高いシェアを有していた。しかし、以降は専門店の占める割合が年を追うごとに縮小を続け、2009年以降は3割を下回るなど低迷ぶりが顕著に見られる。お茶を買うために「専門店に出向く」という購買行動がなくなり、専門店にとっては新たな販売機会を見つける事も難しい。

一方、専門店に代わる購入先として台頭したのが量販店。特にスーパーの占める割合は年々増加傾向で推移し、2014年には34.4%と全購入先のうち最も高い水準となった。通販による購入も近年急拡大の傾向にある。そもそも、近年は同じリーフ茶でもティーバッグ型や粉末型など、手軽さを売りにした量販加工品が主力なため、日常的にお茶を買うにあたり高度な知識などが必要ない。中元や歳暮、冠婚葬祭の略式化が進み、進物用や贈答品用の緑茶ニーズも先細りしており、あえて専門店へ行く必要性が無くなった点も大きい。

お茶の個人消費が多様化したことと流通の変化。二つの大きな変化が専門店の経営を大きく揺さぶり、市場退出が増加した大きな要因となっている。

以下全文はソース先で

7/28(火) 14:39 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/c126287ad598fc6a5f47d77c99420051641e4d99?page=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200728-00010001-teikokudb-000-2-view.jpg

★1が立った時間 2020/07/28(火) 23:51:42.51
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595947902/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:30:14.50ID:E2TYy5L30
あかんか
抹茶系のデザートも緑茶も好きなんやけどな
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:30:28.15ID:gCAGZFHu0
よくニュースで自民党の会議の様子が映るけど
だいたい机の上にペットボトルの中国産緑茶が1人1本ずつ置いてある
日本政府が日本文化を守ろうとしてないんだから倒産は当然
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:32:58.18ID:YM1LeHUK0
ジジババ臭いから、ダメ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:33:58.17ID:n7JurgfG0
おーいお茶とか綾鷹あれば十分
お茶専門店て
そんなのいらんわ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:34:05.44ID:Ti/6CQ8n0
有機抹茶毎日飲んでる
ネオニコチノイド使うな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:34:43.99ID:Y09PNiXw0
コロナのせいで季節限定の抹茶味のお菓子が売れ残りまくってるな
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:34:59.51ID:Iisoz35/0
伝統に甘えて向上心が無かったからだろ
同じお茶でもイギリスはかなり初期からティーバッグがメインだったりと創意工夫してきたから今でも存続してる
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:36:45.22ID:MkGX7UkX0
昔の人は、出し終わった茶殻を畳や玄関に散らして
箒で掃いて掃除した。汚れを吸着してくれたから
二次利用できたんだよね。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:37:38.95ID:1a4qMzVe0
ストレーナをきれいにするのは飲むより時間がかかる
今は粉末かティーパックのやつしか買わない
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:37:47.90ID:/dglRZ2l0
急須はちょっと洗いづらくて水を切って乾かすスペースとかも要るから少し面倒
この時期に熱いお茶はちょっと手が進まないし
冬場になったら需要は上がると思うんだけど
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:38:16.09ID:8coBId6t0
知覧茶に負ける掛川茶を見ていると、島津に負ける徳川を見ているようだ。
大消費地をすぐ近くに抱えて向上を疎かにする当たりとかも。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:39:39.47ID:nJP7SeHN0
店に入ると必ずサービスでお茶入れてくれるけど凄い美味いんだよな
さすがプロって感じ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:42:11.29ID:Uz4f2F970
勘違いしたカフェ風のお茶屋とか絶対に違うわ
そんなもの、お茶好きは誰も求めてないっつうの!
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:44:43.49ID:XJ8JWX7G0
>>14
偉いわ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:45:42.79ID:2zprfxAF0
ティーバッグ化して売れば?
ボトルで水出し出来るやつで種類豊富なら色々楽しめるし。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:03.98ID:xj6MEps70
麦茶用のポットに茶葉と氷だけ入れてほっとくと、それはそれは旨いお茶ができる
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:24.30ID:Iisoz35/0
どうせ茶葉の質が味の99%なんだからイギリスみたいに高級でもティーバッグにして売れば良かったんだよ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:41.44ID:fRcM7USp0
オシャレな和風でそれなりの茶葉売ってるチェーン店や紅茶その他を扱ってる今風の店があるから
昔ながらの古臭いパッケージや売り方の店には行かんだろうからなぁ
お茶ガチ勢も管理適当な店では買わんし
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:48:21.13ID:D8s7Mq8c0
名古屋、茶葉の産地もろくに答えられない専門店ばっか
ブレンドは仕方ないけど、自分とこの商品知識が弱すぎ
産地と製法で味に辺り着けて買うんだから、もっと詳しくなってくれ
後、静岡茶罠過ぎる
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:50:13.13ID:9eTv4BKr0
コロナのせいですべてが駄目。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:51:04.33ID:VF1lkh6V0
急須使ってねえや、粉にしてお湯入れてのんでる
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:51:32.11ID:rFaN8c4d0
まず高すぎる
商売の利益は余沢だよ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:52:25.37ID:lIx8f4RS0
>>8
今の人はお茶漬け=永谷園だから。
お茶をかけて食うことはあまりないんじゃない
居酒屋メニューなんかにあるし存在は流石に知ってるとは思うけど…
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:52:55.18ID:d0HlDyBv0
とりあえず若年層のせいにしとけばいいかという風潮
どう考えても少子高齢化社会でこの展開はおかしいw
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:52:56.93ID:rFaN8c4d0
コーヒーと並んでカフェインを摂るのは抹茶が一番
でも高いのは買わない
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:53:47.39ID:dCdKwVd90
ここだけの話し
農業高校の生徒が実習で栽培して収穫したお茶が一番おいしい
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:54:04.03ID:FZIo6IyF0
山本山・永谷園といえば海苔のイメージだがルーツはお茶屋さん
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:54:15.50ID:99mZPbkx0
店先でお茶煎ってるの匂いよくて好き
飲むのより好きだからスーパー内の店つぶれないでほしいけど買ったことないもんな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:55:29.48ID:SEuTeX/m0
>>4
5点
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:55:30.00ID:XFhu8sh10
静岡だとかの中部地方の高地でとれる普通の新茶は日頃楽しむには値段と味と香りのコスパ最強だぞ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:55:30.26ID:Xb1FrYGd0
器は拘ると初期投資に金はかかるけど生活は潤うと思うんだけどな。。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:56:59.06ID:Z0wi6Mio0
>>4
こ抹茶う~な♪
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:57:52.91ID:w+PAPNPS0
>>30
地元の茶葉がほぼ全て県外の茶所に買われて行くというのを知って以来、
茶所を冠した高い茶葉を買うのが馬鹿らしくなった
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:14.85ID:DXZiQ2iw0
急須離れって、家で飯食うときもペットボトルの茶飲むのか?
味気ないしつまらん食卓だな。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:19.37ID:uWfyh2Cf0
甘い抹茶デザートはいけるが
外人好みの甘い緑茶飲料は気持ち悪くて飲めん
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:37.07ID:wm7VHUKR0
一度専門店でお茶を買うと病みつきになる。
本当のお茶の味を知らないのは可哀想だ。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:46.49ID:fRcM7USp0
>>41
緑茶は鮮度が命だし実習なら畑も手も掛かってて手摘みとかで絶対うまいだろうなぁ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 07:59:54.74ID:2ABVAQ2j0
>>1
簡単だよ
ボリ過ぎなだけ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:00:49.65ID:BFMl82uX0
白・黒・抹茶
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:01:23.50ID:uoYnVi3g0
子供の頃から毎日夕食後に緑茶出てきたから一人暮らしになっても自分で煎れてしまうな
お茶は習慣になると面倒臭いものでもない
一人分なら急須使わなくてもストレーナー着いたカップで淹れると洗い物も楽
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:01:24.32ID:g3wJ5DlR0
>>3
中国緑茶ってどれ?
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:01:40.35ID:jm0RY9Ua0
きゅうすが山積みになってワゴンセールになってたけど、
1個1500円とかワロタ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:02:13.87ID:uWfyh2Cf0
お茶好きなんだけどなー
利尿作用がはんぱない
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:03:35.79ID:g3wJ5DlR0
>>26
水だとタンニン抽出されなくて不味いんじゃないか?
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:04:54.14ID:g3wJ5DlR0
>>45
gいくら?
500かなら出せます‼
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:07:28.16ID:EsvQww0F0
抹茶もいいけど八女の煎茶も好き。いれるの面倒なんだよね、特に急須洗うのとか。おいしいお茶をかんたんにいれられるようにしてくれんかの。正しいお茶の入れ方とかみょーなこだわりはどうでもいいから。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:07:40.56ID:g/PR8LR70
贈答品を当てにした商売でもあったわけで、それが廃れると厳しくなるわな
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:08:09.00ID:rA878KDs0
ずっと茶道やってたからもちろん抹茶は好きだけど抹茶味のものは別に好きじゃない
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:08:17.42ID:UG8uIg5e0
コロナ禍の中では事業所内の勤務者や来客者が減って、お茶消費量も落ちるし
B2Bも細ることになるな
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:08:45.29ID:37pGp35i0
おとなりがチャノキを生け垣の一部にしてた。
茶葉もよくもらってた。
寒くなると白い花が咲き、綺麗だったわ。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:09:18.50ID:fRcM7USp0
>>60
水出しだとカテキン類は抽出されにくいけど甘みや旨み成分のテアニンがよく抽出されるから苦味の少ない旨味のある冷茶になるで
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:09:22.95ID:x2YOc0wL0
高い茶も買うけどなにも茶葉専門店でなくてもいいんだよな
自分はカフェイン取らないようにしてるので薬局でお茶買ってるし
いまは通販とか選択肢もある
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:09:52.11ID:OE1D4WcT0
え!今頃ペットボトルだから負けたとか?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:10:41.57ID:+xNC5XHP0
法事や葬式でもらったお茶飲んでるよ
今の時期はお茶パックに入れて冷蔵庫で水出しが美味しい
買わなくていいくらいだわ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:14:13.56ID:9wpOfA770
安いお茶飲むなら、コーヒーのペーパードリッパー使うのが簡単
穴の小さいやつなら、十分味が出るし、後片付け簡単だし、ティーバッグより安い
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:14:44.39ID:uKloicKq0
若者の急須離れて
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:15:29.60ID:+UGH/A9F0
急須は他のことに使い回せないし洗いにくいし
茶葉は高いし美味しいやつはティーバッグになってないし
まぁ売れないだろうな…
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:16.89ID:D8s7Mq8c0
専門店側にとにかく知識と提案力が足りない
後、家庭で飲む程度なら、お作法や専用の道具がいらない事も喧伝すべき
ブレンドを産地名押し出して売るのやめろ
おいしくても騙されてるみたいで不愉快だ
それより配合比やブレンダーの名前押し出せよ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:19.89ID:h7wwGU0e0
粉末茶の使い勝手はいいね
熱いのが飲みたいならお湯入れればいいし
冷たいのだと冷水筒や水筒に水と粉いれとけばいつでも飲める
薄くてもいいなら粉を底に沈殿させたまま濃くするなら振って粉ごと飲む

急須は香りが段違いだけど洗うの面倒だから廃れるだろうね
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:19:56.08ID:gSgeERgN0
専門店ってどうせ年寄りがやってる何時辞めても良いような店だろ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:20:08.47ID:gr3+Bsqy0
うまい煎茶は本当にクソうまいけどな

昔、京都で飲んで煎茶の概念ひっくり返ったわ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:00.24ID:+xMmEL9w0
>>50
昔イタリアに行ったときに店でグリーンティーのペットボトルが売られていて
喉が渇いていたので購入したら激甘でがっかりした
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:24:51.12ID:XLgVM4uZ0
未だに若者の〜離れとか言ってる馬鹿は四次元殺法コンビに説教でも食らっとけ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:26:40.73ID:wS0BJuSq0
>>1
お茶を楽しむ文化が淘汰されようとしているのが残念

コーヒーや紅茶とかと同じで、奥の深い文化は時間と手間がかかるもの

忙しいビジネスマンが増えすぎているのが悪い
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:29:34.06ID:wS0BJuSq0
>>82
その味を知ることが第一歩だろw

作られた味に慣れすぎ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:30:05.03ID:yzsgj/Px0
>>82
静岡県民だけど中学の修学旅行で泊まった京都のホテルのお茶が不味くて皆びっくりしてた
翌年後輩が集団食中毒起こして全国ニュースになったからそこのホテルがヤバかっただけなんだろうけど
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:30:38.77ID:IRRjuyan0
いまだに放射性物質が検出されてる国産のお茶飲んでる馬鹿の気が知れない
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:31:48.82ID:iwTts0sx0
面倒くさい、お湯沸かして急須と茶碗用意して。
ペットボトル捨てるのよりめんどくさい
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:06.07ID:r5/hMUMb0
前にケンミンショーで取り扱ったが

静岡県民が5〜6月に味わう新茶の一番搾り
そんな旨いんか?
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:06.84ID:Z7d/e28H0
お茶屋なんてジジババしかそもそも行かないし
スーパーでも売ってるから苦しいなあ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:07.80ID:GouMTToG0
文化とは庶民の財布と時間に十分なゆとりがあって初めて生まれるもの。
過重労働と重税に苦しむ庶民が多い現代日本では失われる一方。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:14.59ID:KhjPdTw70
静岡県民だが、家庭科の調理実習の時にお茶の淹れ方の授業があった
自分の家がお茶屋さんの倅が最高級の茶を持ってきてだが、クラス全員が白目剥いてひっくり返るくらい美味くてワロタ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:33:34.28ID:Z7d/e28H0
>>92
一番茶は本当に美味しい
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:34:24.63ID:PSeCgqRa0
冷茶は結構面倒だからな
ハリオの籠付きの瓶じゃないと上手く出ない
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:36:16.16ID:D8s7Mq8c0
京都は高い金払わないとマズイお茶しかでない、高い金払うとそこそこのが出てくる
静岡、鹿児島辺りは無料で美味しいお茶を自慢気に出してくる
おだてるとさらに色々出てくるが、高い金払おうとすると拒否される
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:36:42.10ID:aJgu62gx0
緑茶好き
冬は特に飲む
夏は水出し
ティーパックどんどん出してほしい
今選択肢少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況