X



【半導体】明暗分かれたAMDとIntelの決算発表と加速的に変化する半導体業界 「早く無能なCEOを変えろ、さもなければIntelに将来はない」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/08/06(木) 17:43:51.62ID:lKDPnSZG9
IntelとAMDの2020年第2四半期(4-6月期)の決算発表が出そろった。ともに前年同期比で増収増益となったが、今後の予測について発表の内容が異なり、すでに逆転していた両社の株価はAMDがさらに大きくIntelを引き離す結果となった。

好調そのもののAMDと深刻な技術問題を抱えるIntel

AMDはクライアントPC用のRyzenの市場からの受けが大変によく、特に売れ筋のノートPCへの採用が拡大した模様だ。またサーバー用CPUのEPYCがGoogle、Amazon、Oracleなどにどんどん採用され、Dell、HPE、IBM CloudなどがAMDのEPYC採用のサーバーを一斉に発表した。

またPlayStation 5(PS5)、Xbox Series Xなどの次世代ゲームコンソールも巣ごもり需要と併せて期待度が高い。なんといっても、今後のTSMCにおける7nmプロセスによるCPU・GPU製品群の増産により供給が堅実に伸びていくので今後の新製品の市場投入についても不安材料がない。他の業界が苦悩するコロナ禍によるマクロ経済の負の影響を受けずに順調に伸びてゆくAMDの決算を発表するCEO、Lisa Suは自信に満ちている。かつて製造問題で何度も躓いたAMDの影はそこにはない。

一方Intelの決算概要であるが、確かに第2四半期の数字だけを見れば前年同期比では増収増益となっているが、何より衝撃的だったのは自社開発の7nmプロセスの再度遅延を発表したことである。

自社開発の先端プロセスの遅延とともに、その善後策としてファウンドリへの製造を増加させる模様である。深刻であればあるほど、その問題の部分はさらりと書かれるものであるが、Intel自身のプレスリリースを読むとその深刻さがはっきり読み取れる。

台湾メディアの報道によると、Intelは7nmとその先のプロセスによる自社製品の製造依頼をTSMCと交渉しているらしいが、交渉がまとまったとしても実際の製品の市場投入までには相当の時間がかかると予想され、事態の深刻さは押して図るべしである。

最近では各社のWebサイトとリンクしてTwitterのメッセージも見ることができ、決算発表に関する投稿をリアルタイムに目にすることになるが、これらのメッセージは報道機関による記事などとは比べ物にならないほど辛辣である。「早く無能なCEOを変えろ、さもなければIntelに将来はない」、「Intelは株主を食い物にしている」、などの非常に煽情的な投稿がずらりと続いていて、さすがに私も読むのをやめてしまったくらいである。

Intelは間髪を入れずにプロセス開発部門のトップ更迭を含む組織変更を発表したが、この問題は組織変更などで片が付く問題ではないことは誰の目にも明らかである。企業の"今後"を予想した結果として現出する株価の大幅な下落は、市場がIntelの将来に対し大きな不安を持っていることを如実に表している。「世界最大の半導体会社」としてIntelは常に業界の中心的存在であった。かつてはCPU・周辺回路の設計、微細加工技術、製造キャパシティ、メモリインタフェースなどの標準などあらゆる分野で優位性を保ち他を寄せ付けなかった王者Intelも、その影響力を急速に弱めつつあるのは明らかである。往年のAMD・OBとしてAMDの大躍進は大変に喜ばしいことだが、Intelの長期にわたる不調は非常に気になる現象である。

ますます影響力を高めるTSMC

代わりに存在感を増しているのが世界最大のファウンドリTSMCである。盤石のAMDなどの名だたるファブレス企業との関係に加えて、Apple、Amazon、Googleなどのプラットフォーマーとも直接の関係を持つTSMCは、現在メモリー以外の半導体市場に対し一番影響力を持つ存在となっている。

たくさんの重要顧客を抱えるTSMCは顧客情報の秘匿性については非常に堅固なものがあり、実際にどのような交渉がどこと進行しているのかはまったくわからない。最近の台湾メディアで日本政府がTSMCに対し日本での工場建設誘致を働きかけたという面白い報道があったが、これはTSMCが実現を否定している。しかし優秀な半導体工場技術者のリソースが余っている日本の技術者市場と100円超で安定し値ごろ感がある円を考えると、他のブランドによる日本での半導体工場建設には十分な検討余地はあると思う。

Intelの業界全体への影響力が下がる分、相対的にその影響力が上がるTSMCにとって、目下一番厄介な問題は米中の技術覇権問題である。TSMCはすでに米国アリゾナ州で5nmの生産ラインを2024年に稼働させる計画を発表しているが、対立する米中とその狭間にある台湾の政治状況の変化によっては今後も新たな展開がある可能性は充分にある。

8/6(木) 7:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200806-00000003-mynavin-sci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200806-00000003-mynavin-000-1-view.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:05:42.33ID:oRiVBzSO0
>>82
爆熱と言ったらプレスコット
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:05.89ID:MXNZrddE0
ま、日本企業無しではit は成り立たないちゅうことw
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:10.40ID:fQ3laKtn0
半導体でボロ儲けする台湾と韓国
一方の日本は・・・・
みじめ><
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:20.45ID:evAjM8uN0
ペンティアムくらいの時代からずーっと敵が居ないみたいな状態だったからな
そら腐りますわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:25.47ID:LNfiTHqP0
>>100
グラフィック屋さん涙目
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:35.13ID:GcpQ5U650
日本は地震多いから駄目だろ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:06:58.59ID:LNfiTHqP0
>>106
台湾もなかなか多いけどね
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:07:21.43ID:m6TQdDhd0
あと数年インテルがまともなCPU出せなかったら
マジで立場が入れ替わりそう
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:08:56.63ID:ejLmALD80
CPUはともかく、GPUが問題だな
nVIDIAの影すら踏んでいない
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:51.19ID:MXNZrddE0
どうやら韓国は台湾に負けたみたいだね
勝てなかったというべきか
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:09:54.28ID:GcRpxWR+0
ニュー速+のこういうスレは相変わらず微笑ましい
おっかなびっくりしながら聞いたことのある単語を並べる感じ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:11:55.19ID:8eo9x5If0
取り合えずintelは過去の資産に脚を引っ張られすぎ
さっさと捨ててよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:12:10.86ID:czAjVIXO0
>>36 マジかよ AMDカッケー
>あの藤井七段がAMDファンであるということはAMDのOBである私としては大変にうれしい限りである。
>しかも発言は「現在はRyzenを使っているが次はThreadripperにしたい」といったコメントをしているというから、
>まさに自作派の相当なコアユーザーであるとお見受けする。
https://news.mynavi.jp/article/semicon-56/
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:13:01.24ID:MXNZrddE0
高価格 高品質: 日本
中価格 中品質: 台湾
中価格 低品質: 中韓

ま、こんなところか
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:01.65ID:AKOSqakkO
CEOの問題ではいだろう
ジム・ケラーが次の作る前に出てっちゃったのが問題だろう
まあリサ・スーの手腕が良いのは確かだが
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:16.13ID:CtgLdqw80
>>65
インテルがジム・ケラーを切った
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:15:24.09ID:yFeTgoXP0
まあそのAMDですらグラフィックチップでは謎の半導体企業に勝てないんだけどな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:17:13.49ID:fQ3laKtn0
半導体でボロ儲けする韓国と台湾
一方の日本企業は
巨額赤字のオンパレード・・・・
みじめ><すぎる
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:17:24.07ID:CtgLdqw80
>>115
今の日本に品質の高い『物』を作ることは出来ない
技術不足だよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:19:01.78ID:8DT05qCX0
>>115
けど日本の家電メーカーは高品質だった頃でもSamsung相手に負けた
Samsungは自社の低品質を自覚した上で売り方が上手すぎた

日本メーカー…1年保証。期間内に壊れた場合は修理対応で、過ぎて故障したら当然保証なし
Samusung…購入日から2〜3年保証。保証期間内に壊れた場合は修理ではなくその機種の新品の後継機と交換

実際結構壊れたらしいが新機能が追加されてる後継機との交換になるので世界で売れに売れたw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:20:45.05ID:fQ3laKtn0
あらゆる分野で韓国に負け続ける日本企業
情けない!!!
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:20:51.21ID:FS470F0T0
>>88
でもASMLはエクストリームウルトラバイオレットだかの製造装置のシェア100%なんだろ?
ASMLにしか出来ない何かがあるんじゃないのか?シェア100%も長くは続かないのか?
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:21:44.14ID:oRiVBzSO0
ジム・ケラーはインテルに2年ぐらい居たんだろ?
その間に新アーキテクチャーとか作ってないのか?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:22:56.44ID:zvQ0uoSI0
>>2
Bulldozer時代の後期にZenアーキテクチャが発表された時は「どーせ絵に描いた餅だろ」って鼻ホジ状態だった
そんな俺は去年スリッパ3970Xで組んでしまった
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:24:51.94ID:MXNZrddE0
品質低いのに価格上がってくれば日本復活するのも当然

高価格 高品質:日本
高価格 低品質:中韓

もう勝負にならないだろ中韓なんぞはw
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:44.15ID:H/+va5j60
今の高学歴ジャップはコロナにイソジンが効果ありとか
イキって発表するよような奴ばっかりなんだよな
そら後進国にもなるわ
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:25:53.84ID:3hXjAkcv0
台湾の女性CEOになってからAMDうなぎ登りなんだっけ?
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:26:13.03ID:IsNPTg8A0
韓国にしと台湾にしろ、CPUを作るためのロボットは日本製だろうが
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:26:14.27ID:wTD+FVsL0
>>121
言うてもわい社の製品なければTSMCは何も生産出来なくなるんやけどな
まぁ、TSMCのおかげでわい社も飯食えてるんやけど
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:28:08.92ID:pVVtr7JV0
>>1
ころころ規格を変えていくインテル入ってるにくらべたら
AMDの方が安定してるからそっちに流れるのは致し方ないだろうな

インテル帝国の崩壊でバカみたいに高騰し始めたCPUの価格がちっとは安くなってくれればいいんだけど
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:30:03.98ID:emJthdtR0
>>121
あらゆる分野で負け続けてるのに『日本には技術がある』とか言う人は理解できない
本当に必要な技術を有していたらこんな負け方はしない
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:32:28.58ID:MXNZrddE0
そういや出稼ぎ韓国人の行き先が日本から中国に移ってきてるようで朗報
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:35:17.74ID:qvfuhAeg0
>>144
RyzenだとAI少女が遊べなくて直ぐにIntelに替えたわ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:35:38.29ID:8fdkaoA20
AMD製品は作りが雑で不安定だから、まだまだInelの代わりをするのは無理
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:37:22.97ID:9DMu/DQt0
インテルは技術者が日本の会社並みに枯渇してるし、そう遠くない未来に台湾あたりの会社に吸収されるだろ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:40:15.06ID:XA6sMmU60
Ryzen
そろそろ読み方の決着をつけてもらおうか
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:40:23.41ID:VVhm828V0
台湾のファウンドリィは世界3位のUMCが2回ほど日本に来たけどいずれも数年で撤退したような気がする
諸経費が高くて量産工場は維持できないんじゃ
ないか
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:41:07.55ID:aBfk9ole0
7nmを取り入れたAMDと高純度フッ化水素がなくなって11nmしか作れず苦戦のインテルwwwww
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:42:18.31ID:YNzqTlOQ0
>>141>>149
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/intel.htm
そこは面倒なことになっててItaniumのIA-64とAMD64では、
ItaniumのIA-64は使いにくいのでAMD64をMSが推してAMD64が標準

でも実際は一番使われてるものに合わせるから、
AMD64の互換としてIntel独自命令を組み込んだものがMSの標準になってる
トラブルが起こった場合に巻き込まれる被害は少ない方が対応が楽になるから

その年その年の販売シェアではなく稼働台数を基準にAMDの方がIntelより多くなれば変わる
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:48:18.37ID:9iaYtmaK0
1600AF使ってるわいいわ
Duronの再来
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:54:06.40ID:nORNo88q0
>>159
それ書くとx64はx86互換の拡張命令って前提を忘れてるか理解できない人が怒るぞw
>>159にも出現したようにIntelがAMDの互換と書いてる人は全部これなので結構な人数いるな

64bitでどちらが標準なのかって書き方ならいいけど互換と言い出すと大元は明確にx86のIntelになる
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:54:52.48ID:oRiVBzSO0
未だにメインはi7-3770だわ

ゲームしないと不足を全く感じないから困る
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:03:30.11ID:tJsRndVr0
Intelはさっさとセキュリティ完全な詫び石くばれよ

意図的にセキュリティー犠牲にしておいて、売り逃げは許されない
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:03:32.13ID:fQ3laKtn0
まあでも
ぶっちゃけ
普通の人にとっては
性能はたいして変わらんからな
AMDマンセーしてるのは
ベンチマークとかとってる一部のやつらだけだし
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:05:46.77ID:1dhwNMy/0
>>24
評価
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:06:55.02ID:n6twuezI0
AMD64作ったのはDECにいた人
NTカーネル作ったのもDECにいた人
真の支配者はDEC
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:11:04.46ID:tEzyq8/C0
>>162
俺も3770だ
そろそろ変えなきゃなあ
さすがにDDR3は無いよなと思いつつ
ゲームもやってるぜ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:53.40ID:fQ3laKtn0
いまだになんとかブリッジ使ってるのかよ!!
CPUのパワーだけみたら
たいした違いはないけど
メモリがDDR3だとWindows10ではもっさりするからな
さっっさとDDR4にするべき
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:14:50.04ID:m6TQdDhd0
>>110
韓国は中国や北朝鮮に色目使い過ぎたから
アメリカ的に今後の工場役は台湾に変更なんだろうな
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:17:17.42ID:NvSxpDTS0
ぼやぼやしてたらZen4でDDR5対応だぞ
早くても2年後には、4年後にはローエンドまで
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:17:51.39ID:gpEIhPt50
>>156
ジムはバス設計が専門でRyzenのInfinityFabricを作ったひと
ロジック回路は別のAMD技術者の設計
小分けしたCCX間を高速なInfinityFabricで繋ぎ発熱を抑えた
Intelはモノシリック構造なので発熱問題が深刻
2022あたりを目処にモジュール構造にするようですが
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:18:07.42ID:xdiDvlhW0
>>166
それはかつてのインテルの話だわ
前からAMDの方がコスパが良かった
今や安くて高性能なAMDを選択しない理由がない
わざわざ高くて低洗脳を選ぶのは信者ぐらいなものだ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:20:25.11ID:gpEIhPt50
>>169
ドッグフード食えやのデヴィッド・カトラーさんですね。いまはAzureやっているとか
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:21:37.51ID:ZZHWKwng0
インテルは1995年にリリースしたP6アーキテクチャから先に進んで無いからな
毎月発表されるインテルの脆弱性も全部コレ起因だし
現在のiシリーズも超省電力型PentiumIII(P6アーキテクチャ)の微細化版でしか無いしwww
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:24:06.23ID:RIeI3VFa0
>>178
インテルは天才の遺産でずっと食ってきたわけだな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:33.04ID:ZZHWKwng0
>>99
今のCEOになってから、開発費は削られまくりで利益を株主様に還元しまくった結果が今だからな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:31:32.00ID:IAv6WSGv0
>>4
無知な奴、ワロタ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:31:32.76ID:GhwyI4E60
>>179
その手の連中って一度間違った情報が入力されると更新されることはないので諦めろ
自作板のRyzenスレでデマだと教えたら淫厨にされたぞw
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:33:14.60ID:8jKiX6OD0
>>115
頭が昭和脳w
こんな無知ばっかり
知的財産スットクももう枯渇だわ
あたりまでで仕方ないが利益率悪い分野を切り捨てて行く日本企業TOPは雇われモン 開発設備に全力投資出来ない
TSMCは利益をすべて開発設備に投入と国がバックアップ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:33:38.32ID:NV9BP3fx0
AMDは不定期に傑作製品だしてくるな
IntelのPCメーカー囲い込み商売も破綻寸前
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:33:55.17ID:ZZHWKwng0
>>181
PentiumIIはPentiumPRO(これがP6アーキテクチャの元祖)のシュリンク版だよ
MMXPentium(P5アーキテクチャ,Socet7)がコンシューマの主役から降りて普及したのはPentiumIIだったよね

PentiumPRO自体あまりお目に掛からない石だったけど、IA32を確立させた素晴らしい石でした
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:39:21.51ID:GhwyI4E60
>>187
不定期というかジムケラーがAMDに在籍してるときに開発したアーキを使ったCPUが傑作になる
で、ジムケラーがいないときAMD社内にずっといる連中だけで開発するとブルみたいなゴミを作る羽目になる
ジムケラーはアーキの専門家ではなくバス屋だけど、そっちの調整がなければ無理な設計で傑作になるのかね

気になるのはジムケラーって今年Intel止めたけど、
3年後には同業への転職が出来るから2023年にAMDで開発に参加できるはず
Ryzenは良い出来だが次のアーキがどうなるか
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:39:56.67ID:ZZHWKwng0
>>180
インテルの計画ではPentiumPROで確立させたIA32はPentium4で終わりにして
IA64で動くItanium(HPと共同開発)で64ビットコンピューティングを主導してくつもりだったんだよ

世の中の64ビットコンピューティングはAMD64に取られてしまった訳だが
今やインテルはAMD64互換製品を作るメーカになった訳だが、逆転の手を考える事を止めてしまっていたのが痛いよね
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:40:03.47ID:8jKiX6OD0
>>187
つか10nm半導体挫折が理由だろ
AMDも7nmをTSMCに委託してから伸びた。インテルも自社製造諦めてTSMCに委託交渉中
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:41:25.49ID:XjH3DmbO0
長くINTEL使ってたけどとうとう3700Xに変えたわ
というかマザー死ななければ2700Kまだ使ってたw
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:48:12.99ID:ZZHWKwng0
>>190
ブルドーザはPentium4の設計者がIBMで進化させたHTT技術を引っさげてAMDに入って作った石なんだけどね
powerでは上手く行くHTTって何故かX86では上手くいかないんだよなwww
power8以降は1コア8スレッド同時実行可能だぞ(性能低下は殆ど無いw)
X86では何故か1コア2スレッドまでしか上手く動かないんだよねwww
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:50:35.46ID:A3OND5Mp0
>>193
バルクは正規販売じゃないから本来は正規品より安くなるがその場合は逆にアスク税を多く上乗せ出来るんだよw

あとZEN2APU載ってるノートが日本だけでなく米尼見ても品薄なのでそっちに食われて数が用意できないのだろう
製品の現物出ないと確認しにくい情報が出るの待ってたらメーカーの公式ショップなのに受注停止してた
サポートに確認したら6月末〜7月頭に注文済みの人の発送8-9月で、受注再開しても新規の発送は10-11月になると言われた
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:53:26.02ID:kH+0GRaY0
>>196
ブルはあまりにも整数演算に特化し過ぎだった
近年CPUパワーが必要なタスクのほとんどが、FPもしくはSIMD演算を必要としているのに
ブルはそれを軽視したんだからゴミになるのは当然の結果
設計思想から間違っているものはどうやってもゴミにしかならない
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:06:10.53ID:yq/k+JML0
今のintelの石ってPentium4でコケてしたかなく投入したPentium MというかP6アーキテクチャを引っ張り続けてきたわけでしょ
結局今になっていろいろ不具合や低迷した遠因ってPentium4の失敗が元って事だよな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:06:24.87ID:ZZHWKwng0
>>198
その話か
AMDは元々X86の互換石メーカだったんだけど、元々浮動小数点演算ユニット(インテルだと末尾87型番になる奴、コプロと呼ばれていた)を作るのが得意でインテルの石にAMDのコプロを付けて使うとかが流行ってたんだよ
Pentium互換CPUの頃も浮動小数点演算ならAMDやCyrixの方がインテルよりも優れていたんだ
Windows3.1〜Windows95の頃にインテルの宣伝で「時代は整数演算!浮動小数点演算なんてPCコンピューティングでは誰も使わない」を当時ほぼ全ての雑誌で行われた結果AMDが出してきたのがK6-IIIなんだよな
K6-IIIはPentiumIIIよりも高い整数演算性能を持ちながら、発売された頃には「PCコンピューティングこそ浮動小数点演算!」をやられた可哀想な子なんだよ
半年後にはAthlonが出てきて浮動小数点演算性能でインテルを追い越すんだけど、Athlon64〜Phenome時代にまたまた「浮動小数点演算なんてグラボにやらせるべきでCPUには不要!!!」って宣伝されてる頃にブルドーザ設計してたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況