2020年8月15日 土曜日 12:01 午後 柴田 勇吾(編集部)

東京九州フェリーは、横須賀〜新門司間の航路を2021年7月に開設すると発表した。

東京九州フェリーは、阪九フェリー、新日本海フェリーなどのSHKライングループの新会社。横須賀〜新門司間の976キロメートルを、日曜日を除く週6便運航する。運航ダイヤは、横須賀発午後11時45分発・新門司着翌午後9時と、新門司発午前0時発・横須賀着午後8時45分。

第1船「はまゆう」の命名進水式が8月7日に執行された。「はまゆう」は全長222.5メートル、総トン数は約15,400トン。航海速力は28.3ノットで、2層構造の車両甲板にはトラック約154台・乗用車約30台が積載できる。

旅客定員は268名で、和洋室やペット利用可能な客室も含む上級客室と、1名個室または2段寝台の「ツーリストクラス」を備え、プライベート空間を確保する。露天風呂やプラネタリウム、レストランやバーベキューコーナーも設置する。

⇒詳細はこちら
https://www.snf.jp/

https://www.traicy.com/posts/20200815178586/