X



【宇宙】生まれたての太陽系、大量の隕石降り注ぐ 44億〜41億年前にピークか 広大チーム「歴史を大幅修正」 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/26(水) 22:34:47.22ID:n0UrPaWv9
 生まれて間もない44億〜41億年前ごろの太陽系に大量の隕石が降り注いで衝突した可能性が高いとする研究結果を、小池みずほ広島大助教(地球惑星科学)らのチームが26日、海外専門誌に発表した。これまでピークと考えられてきた約39億年前を2億〜5億年さかのぼる可能性が高い。

 小池さんは「太陽系初期の歴史に、大幅な修正が必要になるかもしれない」としている。

 火星と木星の間にある小惑星「ベスタ」から地球に飛来したとみられる複数の隕石を分析。わずかに含まれるウランを利用して、ベスタに隕石が衝突してからの時間を推定すると44億〜41億5千万年たっているらしいと分かった。

2020/8/26 21:38 (JST)8/26 21:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/671331392044074081?c=39550187727945729
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:37:52.86ID:CB544PtD0
44歳と39歳で、そんなに違いますか?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:38:17.17ID:mXQCG0He0
ふーん
どっちでもいいや
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:40:13.49ID:UaZ6SfCP0
意味のない修正だよ!
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:41:30.13ID:B8TxjGPG0
はぁ、贅肉がかゆい
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:43:20.01ID:c5usScIM0
>>64
基礎研究の重要さが理解されなくなり、有能な研究者が育つ土壌が無くなった。
日本の科学技術の衰退を示唆するだけで、全然良い状態ではないよ。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:47:58.87ID:fXAaUPQS0
こういう話は好きだけど
現実は安倍ちゃんの病気で大騒ぎ
落差あり過ぎ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:48:59.51ID:5IONOG3c0
>>3
ヤギが可愛そうだろ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:49:23.15ID:SZmX6qVM0
>>75
それで良いやン
そいつが選んだ道が間違ってたんだろう
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:52:39.15ID:B8TxjGPG0
技術ねぇ
基本的には火おこししてる原始人と変わらん
コンロになってちょっと便利になっただけ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:54:30.17ID:SZmX6qVM0
「有能な」「有能な」って自分から言うな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:55:09.79ID:B8TxjGPG0
科学という名目で人間の機能の拡張を図ってきたわけだが
蓋を開けてみると退化してるという
モニターはよくなったけど目が悪くなってたり
通信は便利になったけどコミュ能力が低下してたり
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:57:19.11ID:B8TxjGPG0
まぁよくなってる雰囲気はあるからいいかぁみたいな感じ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:59:33.98ID:6sKrTU+20
>>63
そういえば数億年後の地球ではCO2が無くなり光合成ができず植物は滅びるらしいな。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:59:56.48ID:SZmX6qVM0
原爆を作ったのも「有能な科学者」達
広島大は有能な教員を養成してればいいの
それ以上を納税者は期待していない
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:04:01.92ID:MaDdkveU0
宇宙って知れば知るほど
ただデカいだけで
特に掘り下げて面白いと思う箇所まるでないよな
宇宙であっても物理の法則を打ち破れないことを知ってガッカリしたわ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:09:01.37ID:Mir+qZnJ0
スゴイ事だわ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:11:39.55ID:IGp+pU+Y0
>>78
それはまた近視眼的な考えだな。
間違ってるかどうかなんてわからんから手広くやるんだろうに。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:59:57.01ID:Go+49gdI0
しっかし地球みたいなビチャビチャな惑星も珍しいよな。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:04:29.82ID:wEpcmZNt0
子孫残せとかバカみたいだよな
人類が存在するのは一瞬のことなのに
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:13:18.05ID:AmX5Ufl70
ウチの隣のババアが50億歳だから、確かに宇宙スケールでは若いな。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:16:42.83ID:Ps1+/kPt0
冥王代の地球を調べるって凄すぎ。
俺が子供の頃は、地表が氷河で覆われたとは習ったが、全球凍結って言葉は無かった。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:21:01.79ID:1gM3QBrf0
>>27
北極星は地球の歳差によるもので2万5800年周期だから
1億年後とか誤差でかすぎて正確にはわからんのじゃね

ついでにどの星座も宇宙に浮いてる水玉の不規則な配置だから
オリオン座どころかすべての星座は姿形が全くかけ離れたものになってるよ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:22:22.72ID:TngHBRx+0
生まれたてっつってもお前らが想像してるよりめちゃくちゃ永遠的時間だからな
ビル・ゲイツやらの小遣いとお前らの全財産くらい認識に差がある
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:29:07.40ID:TOHxfPRO0
コロナ禍で清掃バイト始めた零細自営だが(情けない)、水をバシャバシャ撒くと、ほんとにわずかな傾斜でも低いところに集まるよね水。
重力てほんと不思議。磁力のように遮蔽できないし。
…んで、このスレ開く知的な方々に聞きたいんだけど、なんとか自分で副業したいんだけど、なにか良い副業ないですかね。。。300万ほど元手あり。テイクアウトからあげとか?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:15:38.40ID:cQnBIOKv0
>>90
地球は水が少ない。
天王星と海王星が氷でできてるほか、
木星以遠の衛星には氷の塊のような衛星も多い。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:40:19.27ID://Aoy0dV0
後期重爆撃期てやつか
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:53:40.27ID:he1Ahg3s0
あの頃メッチャ隕石が降り注いで マヂ危なかったわ〜www
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:56:59.28ID:xnrI3Qpg0
数億年か
恐竜時代も二億年あったんだよな
人間時代てちっぽけだな
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:59:40.09ID:uBhvdoDD0
>>6
マジレスするのも野暮だけど一応言っておく
パピルスでも粘土板でもいいけど史実の記述が無い遠い過去は歴史とは言わないw
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 05:19:30.10ID:YukWt6WB0
>>1
イデオンみたいなやつ?
地球とバッフランの母星に降り注いで両者崩壊させたやつ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 05:55:03.80ID:X6xhM14j0
>>35
意味が無いのはお前の人生だから大丈夫だよそれは
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 05:55:37.38ID:X6xhM14j0
>>90
なこたーない
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:00:51.72ID:yKpQfmKL0
>>103
じゃあ どんな意味があるのか詳しく説明してくれないか
そもそもお前が説明出来ないだろう
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:19:12.85ID:hOGrS/aY0
デスラー総統に敬礼
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:21:47.44ID:MQkXPgV30
やばかったよなあの時
生きてたのが奇跡だわ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:38:46.16ID:b/oOnWbv0
ベスタか?リガ=ミリティアか?
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:23:59.11ID:yKpQfmKL0
>>1
>小惑星「ベスタ」から地球に飛来したとみられる複数の隕石を分析

この複数の隕石という特例からどうして生成初期の太陽系に話が広がるの?
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 14:31:03.94ID:SReVSWEk0
エンタープライズ号はまだなの?
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:34:18.25ID:+tBfztEw0
今の俺は地球誕生から8回目の俺だからな
今回は失敗しないようにせんと
多分、夏休みの宿題がキーだと思われ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:19:18.83ID:pd9GrND30
>>113
今の太陽系もガスの集まりから発達してパーになってまた集合して育って…を繰り返した三代目か四代目
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:25:33.71ID:ZP+HYM230
ドラえもんの創世日記で、のび太が撹拌サポって太陽系を固めちゃったな、
今日は太陽が連星の話も出てるけど、やはり撹拌は大事だったんだな。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 08:56:29.42ID:/i2v02iR0
「スパコン富岳で計算した結果・・・」と加えていればもっと大きく取り上げられたのにね
残念でした
アホなマスコミが飛びつくし、文科省・理研も最大限に宣伝に利用するだろうし
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:28:07.25ID:Nd1r+40f0
>>30
月は16000〜19000年前に太陽系外から地球上空に来て繋ぎ止められたんだから
それ以前の地球の地質なんかとは無関係で参考にならんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況