X



【お城】織田信長の居城「安土城」の復元プロジェクト難航。資料乏しく、巨額の費用も課題。滋賀県 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/15(火) 13:24:37.33ID:fcStETrG9
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/353413

織田信長が琵琶湖近くに築いた安土城の天主(天守)を「復元」するプロジェクトを、滋賀県が進めている。
三日月大造知事は意欲的だが、実際に城を再建する場合、安土桃山時代に築かれた当時の姿を伝える史料は乏しく、
建築費も巨額で実現は容易ではない。完成わずか3年で焼失した「幻の城」。果たして再建なるか。

2026年の安土城築城450年祭に向けた目玉として、県が「『幻の安土城』復元プロジェクト」を立ち上げたのは昨年4月。
「安土城を目に見える形で復元し、発信する」とうたう。

安土城跡(近江八幡市安土町)で天主を再建するとなると、まず問題となるのは設計図だ。加賀藩御用大工だった家に伝わる図面
「天守指図」を基に故・内藤昌名古屋工業大名誉教授が1976年に発表した復元案など、天主の構造は長年考察されてきたが、史料は乏しい。

信長の旧臣が記した「信長公記」などで、天主が地上6階、地下1階だったことは分かっているが、信長が狩野永徳に描かせ、
ローマ教皇に送り届けたとされる「安土山図屏風(びょうぶ)」は今も見つかっていない。

もう一つの問題は費用だ。名古屋市はコンクリート製の名古屋城天守を木造で建て直す計画を進めている。事業費は505億円。
安土城の場合、木造だと名古屋城と同額程度がかかると県は見ており、コンクリート造でも約300億円かかると滋賀経済産業協会が概算している。

安土城のような特別史跡で城を再建する場合、文化庁は「史料に基づいた復元か」「遺構を保存できているか」など厳しい基準を設けており、ハードルはかなり高い。

そんな中、県が注目するのが、コンピューターグラフィックス(CG)による仮想現実(VR)や拡張現実(AR)といったデジタル技術で視覚化するプランだ。
この案は近江八幡市がすでに2012年と14年に実現させている。城跡近くにある「安土城天主信長の館」では15分のCG映像も鑑賞できる。

記者は7月、安土城跡を歩いた。石段「大手道」の両脇に信長が築いた当時の石垣が広がり、天主跡の石垣に上がると、
かつて湖だった干拓地が一望できた。壮麗なCG映像を脳内で重ね合わせると、城の威容を感じることができた。

「信長と家臣団の城」などの著書がある中井均・滋賀県立大教授は「木造で建てれば『正しい』と考える市民は多いが、現代技術を使えば、
それは復元ではない。石垣など城跡に残る本物をいかに見せるかに知恵を絞った方が良い」とCGを使ったデジタル復元と現在の遺構を
重ね合わせて楽しめる仕組み作りがベストだとする。


県民の意見は割れている。県が7月に行ったアンケートでは、現状維持を求める声が29・6%と最多だったが、
天主など建物復元を求める声も24・2%と同程度あった。

県は、実物を建築する案からCGでの復元まで4案について、ホームページなどで意見を募っており、11月には方向性を決める。
現実か仮想か、どんな城が登場するのだろうか。

近江八幡市がコンピューターグラフィックスで再現した安土城天主
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/4/600m/img_b4b2a9d9f01f7a8535fc96a5a4b1856a152076.jpg
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:10:07.10ID:+03ZKJl+0
>>752
せやな。
富士見櫓で充分。つか、その意義を伝えるためになぜもっと富士見櫓をもっとクローズアップしないのかな? 
見栄え、ゴージャス感も権威だが、富士見櫓で代用した徳川の思想性は充分評価されるべきだと思うけどな。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:11:07.08ID:j7xMuBB50
安土城跡地には近代的なビルを建てた方が信長は喜ぶ。
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:27:42.15ID:uy8wpBXN0
>>756
それはそうだな。古臭いのを復元したら怒って燃やすかもな
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:30:32.79ID:njdwmBTm0
松江城が現存してるんだからあそこで十分満足よ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:31:50.26ID:WPmBHT380
内藤昌の復元案もだいぶ創造で盛ってるだろ
他の城と比べて奇抜すぎる
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:33:17.09ID:NQRiHb040
 

ていうか、日本の問題点とは

「レイアウトがクソ下手」ってところなんだよ

こんなの見たことねえか

俺は山ほどある

 
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:45:49.37ID:+03ZKJl+0
>>759
いや、八角形の天守台にそのまま建物があっただろうことは、指図と岡山城天守を考えれば妥当だし、4層目も八角形だったのはほかにも記されているから、そんなにおかしくはないと思うよ。
金箔軒丸瓦も実際に出土してるし、千鳥破風、唐破風などの装飾がどうだったかはわからんだけで。あと、内部の心柱なしの吹き抜け問題とか。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:46:12.45ID:NQRiHb040
 


マジで、こういうので展望台を名乗らせるの禁止にしたほうがいいと思う

木がクソ邪魔


 
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:53:05.78ID:9CXGtVxJO
安土城は艶やかでピンク色とかの風俗ビルみたいな煌めきやかな城だったから家康とかは嫌ったんじゃないかなあ
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:56:49.75ID:RYhwzVxO0
>>746
そうすれば省庁や企業本社を地方へ移転できるね
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:56.20ID:DJSp7IQ20
これは光栄が建てて本社移転すべきだわ
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:04:19.98ID:n0X6LvHs0
>>763
家康は嫌っただろうね。織豊期の金ピカ貴族趣味、バテレン趣味とか。
質実剛健、シンプル、銀(鉛瓦)、青銅色好きの渋めなテイスト。つまり、目立たぬながら国を支える農民たちへのシンパシーじゃないのかな?
だから士農工商システムになった。
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:47.66ID:SizaXegg0
既にコーエーが仁王で安土城中身まで再現してるんだからそのまんま表示させれば無問題
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:32:26.72ID:xu893zl90
ていうか本物の城みたいなら彦根城があるじゃないか
ただしひこにゃん常駐しろよ
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:38:56.64ID:oa4GCOuj0
>>748
木造だからな日本の城は
火をつけたらひとたまりも
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:43:57.29ID:n0X6LvHs0
>>770
つけびして 煙り喜ぶ田舎者
かつを
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:58:23.25ID:3wW+kq7g0
江戸時代や室町期を感じられる、見られる場所ってまだあるのかな?
行ってみたい
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:33:07.57ID:u+jmZsCH0
安土城に拘らなくても周辺に彦根城や長浜城に小谷城とか他にもいろいろあるしパッケージとして売り出せばいいだろ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:37:00.34ID:5RP5tdWS0
滋賀の城跡は周り甲斐ありそうだな。京の隣で三傑の通り道だから、戦国ど真ん中に出てくる有名城いっぱいあるからな
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:49:38.12ID:n0X6LvHs0
>>776
観光化が進むと、つまらなく感じるのが歴史好きの性。
織田系でまだ荒らされてないのは、大溝城とかかな。天守台がひっそり残ってる感はいいわ。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:54:09.85ID:8a2CUkPP0
べつに資料なんて適当でいいじゃん、歴史自体がファンタジー状態なんだからよその時代に生きていた人物が居ない時点で今の時代にとってはファンタジーそのものや
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:55:58.18ID:AVZoZrYb0
浜松城行った時案内係のおっさんが
今ある城なんか明治の廃城令で全部ぶっ壊されて資料もロクに残ってない中
妄想でそれっぽいの適当に作ったのばっかだから復元もクソもないって言ってたぞ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:00:57.36ID:n0X6LvHs0
>>779
そら浜松城天守はでっち上げだからなw
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:04:15.93ID:DFzerX2k0
現存天守、復元天守、復興天守、模擬天守のうちどれがカスか分かるよな
安土城はこの中でどれになる?
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:06:31.04ID:GbBMB0kp0
土建屋の為の観光立国 日本w
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:08:35.59ID:DFzerX2k0
模擬天守が町のシンボルになってて、その町の公式ホームページではその辺の話はぼかして江戸時代からの由緒ある史跡みたいに偉そうにしてるのはたいていカスみたいな町しかない
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:10:31.13ID:vcf03BGy0
まずは資料探しだろ
情報が少なすぎるよ
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:10:35.81ID:MrDgp+M60
現存天守 姫路城 彦根城
復元天守 名古屋城(外観のみ 木造化ならほぼ完璧)
復興天守 熊本城 若松城(参考資料は幕末の写真)
模擬天守 大阪城(ファンタジー空想)
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:14:00.53ID:n0X6LvHs0
>>783
そう思えば、いままで安土城天守がでっち上げられなかったということ自体が、奇跡だわなw
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:16:20.61ID:TjI2sxyx0
建設費用捻出の為に、滋賀県警は誤認で自白強制をしていたのか!?
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:16:53.06ID:QWkb+kUs0
まあ鉄筋コンクリートで立派天守閣作ってくれよ
普通の人は城といえば石垣に天守閣、堂々たる近世城郭、そういうイメージだからさ
そんなインチキな城跡ばっかりだわ日本全国
資料とかそんな細かいこと言わずにせいぜい観光資源になる派手なもの作れよ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:30:42.68ID:9DfQwLDb0
日本100名城には模擬天守の所が普通に入ってて現存と同じように評価されててるしほとんどの人間はそんな区別は気にしないからな
俺から言わせれば姫路城や松本城の天守と幕末にペリーが来航した時に完成した松山城天守は全く別の時代の天守
完成が250年も違ってるのに同じように評価は出来ない
松山城天守が出来て今年でやっと180年くらいだから70年後の2090年に完成した天守と今の松山城天守とを同じに評価するようなもの
どれだけ無茶な評価基準か分かるだろ
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:34:53.19ID:GRwmbzpM0
一般の観光客は城=天守だろうからなあ
外堀や惣構えまで含めての縄張が城なんだけどな
石垣造りの近世城郭が悪いと言うつもりはないけど土城もいいもんだぞ
滝山城とか土城の最高傑作だと思う
ほとんどの曲輪には馬出が備えられていて、空堀も関東屈指の大きさで一見の価値あり
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:39:53.20ID:u51HOgL/0
小田原城とかはまあ規模デカいんだろうなって思って行ったけど、滝山城は舐めてたなw
行ってみたら大きくて立派でビックリした
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 02:41:46.64ID:PRQpNe/m0
城下町も含めての再現だと最高。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:03:53.88ID:+XZpH3cu0
>>26
さすがにするだろw
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:05:57.74ID:+XZpH3cu0
>>633
信長の息子じゃなかったか?
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:10:05.46ID:+XZpH3cu0
>>52
信長が死んでなかったら
今ごろアメリカは日本領だなw
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:12:43.89ID:+XZpH3cu0
>>101
日本のゼネコンは自惚れと談合だけは世界一だからなwww
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:14:57.51ID:+XZpH3cu0
>>92
光秀は安土城には手はかけてないだろ
秀吉に直ちにつぶされたんだから
かけるような余裕はないわな
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:17:04.98ID:mbFIJgoG0
滋賀の近江は大商人を何人も輩出してるのに、滋賀に還元されてないよな
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:32:54.98ID:VjbpFdr+0
>>789
この前、松山城は城門に外国人観光客に落書きされてニュースになってたけど、その門も40年ほど前に建てられたものでニュー速のスレでもほぼ民家やないかと突っ込まれてて笑ったw
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:44:43.59ID:gx/i0Mbm0
>>718
学術調査で一部だけマンホールみたいに
豊臣期の石垣掘り出してたはずよ
一般公開はされてないけどブラタモリで
発掘した穴に入ってる回あったはず
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:52:30.16ID:xu893zl90
観音寺城とか佐和山城とか、山城の跡地をまったり歩くのがよい
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:10:24.19ID:8xvI4lAZ0
まだ安土城みたいに実際に天守があったのが証明されてる所に天守を建てるのは賛成だけどな
模擬天守の城はそもそも天守なんか無かった城に天守を建ててる所がほとんどだから
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:04:31.67ID:9XWYiolR0
山城あとは日本全国にあるけど、みんな木が生えちゃって本来の山城の風景じゃなくなってる
堀には木がびっしり生えてしまって枝伸び放題だし、切岸とかいっても雑草が伸び放題で、ただの自然風景に戻ってしまってるし
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 08:59:35.00ID:j6QsSqvA0
>>797
今の安土に何も残ってないのは
秀吉の時代に近江八幡に城下町も城も全部移転したからなんだよね
(近江八幡城は秀次の乱心騒動で廃城)
そのあたりまで光秀のせいにされるのはちょっとなぁ
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:40:28.66ID:XmnKRxXh0
ロマン街道にあるような洋風の城じゃなきゃ絶対に嫌!
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:21:20.62ID:IR1A33/J0
>>131
価値も格段に落ちるけどな
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:24:18.82ID:IR1A33/J0
>>136
>ローマに送られた絵図
の発見が必要最小限だわな
でないとニセモノ扱いされるだけ
何百億もかける価値はない
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:25:36.83ID:fRwc7+7h0
どうせなら鉄筋コンクリートのラーメン構造で建てるべき
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:23.61ID:IR1A33/J0
>>807
むしろ秀吉のほうが信長の存在を消したかったということだな
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:24:30.17ID:xu893zl90
変なもの作るより遺構保存
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:22.28ID:BtEBaDQb0
>>771
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者
そして輝く ウルトラソゥッ!

という歌が当時のスレであった。この下の句は万能
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:38:28.66ID:hwLo4IiV0
明智光秀が織田信長、信忠父子を殺してなければ
滋賀県は、もっとマシだった可能性もあったのに………
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:40:58.15ID:vi+UL/CY0
どこかの潰れたテーマパークにあって今は閉鎖されてる偽物の伏見城が何気に好き
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 12:44:00.53ID:SlOMEwJD0
再現できれば県の目玉になりそう
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:17:34.23ID:n0X6LvHs0
>>820
小天守つきで威風堂々として模擬天守のなかではいい感じだよね。
キャッスルランド時代の昔よく行ったわ。
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:48:34.45ID:7mmjZJ9m0
俺はそっとしとけばいい派だから城跡のままでいいよ
たまに京都から自転車で行って山頂から西の湖と琵琶湖を眺めてぼーっとする
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:55:00.49ID:gDIyNXOq0
>>812
そだね
嫡孫の三法師を安土城に入れて尊重したのも賤ヶ岳の戦いまで
その後は坂本城に移して家臣扱い
安土城はさっさと廃城にして取り壊し
信長の葬儀は派手にやったが、自分が天下人になってからは法要さえ行わず
旧主を貶めるのに躊躇した形跡は無い
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 14:58:20.69ID:5RP5tdWS0
>>806
山城はだいたい辺鄙な所にあり放っておかれてるから遺構は残ってるほうだよ。地形が人工的でハッキリ違う
跡形もなくなくなってしまうのは、田畑や住宅地になってしまう平城
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:24:48.34ID:XmnKRxXh0
人類の英知を象徴するものとしてプラスチックで作るのが最も正しい。
信長も喜ぶだろう。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:32:24.85ID:xu893zl90
大阪城石垣は偽物ではなく、徳川大阪城の本物として価値がある
歴史オタ以外には、戦国時代の野面積みよりも立派で見て楽しいのではないか
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:46:45.27ID:xu893zl90
大阪城石垣は、重機なしであれを作った人夫たちのすごさ
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:48:21.02ID:SfqNPT0j0
西田敏行に監督させたらすぐできるんでないのか
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:22.16ID:EZAy+OIV0
>>830
埋め立てた土を全部撤去しないといけないしハードルが高すぎだろw
何百万人単位での移転が必要になるぞ
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:50:43.89ID:jGkJye4N0
観光の目玉にしたいんだろうが復元は所詮復元
造ったところで へー としか。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:51:14.16ID:ehnV27hr0
城のある街は良い街だと思う。
会津若松とかは実に雰囲気がいい。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:52:14.83ID:rNenelaz0
ほとんど分かってないんだから復元しなくていいよ
RPGチックなものになりかねない
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:06.09ID:EUpWAk2d0
作っても中身はビルとかなら止めて!
小倉城なんて外側だけ城で中はビルに変わってから
見る価値無しと俺の中では終わった城になったがねw
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 18:59:26.89ID:/ZC7Z9nJ0
関西でおススメなのは小谷城(浅井長政)と飯盛城(三好長慶) 是非!
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:09:40.68ID:xu893zl90
大阪城や名古屋城の天守は撤去していいな
伏見城みたいなもんだからな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:24:52.24ID:nxGobJ4y0
俺が好きな城は、まんまるの駿河田中城。
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:50:30.40ID:SfqNPT0j0
とりあえずラピュタ作ろうぜ
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:51:29.94ID:4wonOpZ/0
勝幡城の復元を希望。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 19:52:56.77ID:xu893zl90
復元するなら、美人と言われた姫たち
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:02:23.91ID:WuNHea/T0
>>740
庭にこんなに木があったら曲者だらけだな
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:09:23.06ID:PnOS+n9O0
キャタピラをつけて動けるようにすれば全国で興行できて資金面の問題も解決
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:22:11.04ID:YeQvDjE+0
何で安土城は三重県にあるのか?
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:40:50.54ID:YeQvDjE+0
観光客としては三重県の安土城と滋賀県の安土城が何なのか、ちゃんと説明して欲しい。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:44:27.66ID:brKc7S2x0
信雄のアホが焼きさえしなければ…
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:47:37.60ID:xu893zl90
>>847
高台院や淀の肖像画みればそんなもんか
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:19.97ID:J5Z3X8TL0
天守跡まで登るの大変だよ
あと、実際天守閣建てても麓から見たらちっちゃいもんよ
当時のように天守以外の建物も再現しないと
家臣団の屋敷もな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:59.49ID:BK93asGe0
>>52
いや大阪が首都でしょ
秀吉は天下プランなんてなかった
信長のプランをパクって大阪城を築いた
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:06:16.32ID:xu893zl90
首都は天皇のいる京都のままでしょ
秀吉も本拠地は京都だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況