X



【お住まい】ダマされるな…マンション購入5〜10年後にやって来る意外な落とし穴「こんなはずではなかったのに……」★5 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/09/23(水) 00:19:51.55ID:D6k4Qqin9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8157bad7d942464884872a005f2bd0fc021c74

マンションを購入すると、毎月の住宅ローンのほか、管理費、修繕積立金などのランニング・コストがかかることを知っている人は多いだろう。

しかし、ほとんどの人はその管理費、修繕積立金が固定的なものではなく、段階的に上がっていく仕組みになっていることを知らないのではないだろうか。

当面の負担の軽さだけに騙されて買ってしまうと、5年後、10年後に「こんなはずではなかったのに……」ということになりかねないのだ。

管理費「上昇傾向」のワケ
 
マンションの管理費は、マンションの共用部分、敷地内の庭や駐車場、エントランス、
エレベーターホール、共用廊下などを管理・維持・保全するのにかかる費用のこと。

具体的には、管理員の人件費、共用部分の清掃費、エレベーターの保守点検費用、共用部分の火災保険料などに使われる。
必要な費用を所有者全員が、専有面積割合に応じて分担するのがふつうだ。

キッズルーム、ライブラリーなど共用施設の多い大規模物件、コンシェルジュを配置しているような高額物件、
反対に1戸当たりの負担割合が大きくなる小規模物件などで管理費が高くなる傾向にある。

 こうした業務にかかる費用は、年々高くなっていくもの。入居者から集める管理費だけでは足りなくなってくれば、
委託費の安い管理会社に切り替えるなどの対応策もあり得るが、それにも限度があり、いずれは管理費を引き上げなければならなくなる。

首都圏の管理費は、10年で2割上昇

国土交通大臣指定の不動産情報機関である東日本不動産流通機構では、毎年、マンションの管理費、修繕積立金に関する
調査を行っているが、それによると、図表1のブルーの折れ線グラフにあるように、月額管理費の平均額は年々上昇している。

----------
図表1 首都圏の建築年別の月額管理費と月額修繕積立金(単位:円)
----------
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJA8MAaww4_P-cS70N554ynC1eIhlFl7-TfIQIXgIA1UthhAooSCxpS6CrdSNvuGW_t_5da-0_5F_Kew6sLN70rdCGNOy0X9UQ2eyxQe_H9EeQ==
 
2018年の首都圏の管理費の平均は1万7300円だが、10年前の08年は1万4651円だった。この10年間で18.1%のアップ。
このペースで上がっていくと、18年の1万7300円は、10年後には2万円を超える計算だ。

したがって、管理費を固定的なものと考えるのではなく、10年後、20年後などには管理費が引き上げられる可能性があることを念頭に入れておく必要がある。

管理費を引き上げるには、管理組合での決議が必要で、経済的負担が重くなるため、反対する人も多く、簡単には引き上げられないケースが多い。

しかし、反対があっても、いずれは引き上げないと管理不全に陥って、マンションの居住性が低下し、ひいては資産価値の低下をもたらしかねない。

その意味では、管理費が適正に上がっていくことが、居住性や資産価値の維持に欠かせないことを理解しておきたい。 

「均等積立方式」と「段階増額積立方式」
 
一方、マンションでは日常の維持管理のほかに、建物や外壁、屋上、エントランスなどの共用部分を維持していくために
定期的な大規模修繕が欠かせない。そのために必要な費用を、所有者がやはり専有面積割合に応じて負担していくのが修繕積立金だ。

図表1のオレンジの折れ線グラフをみると、建築年別への修繕積立金が年々減少しているが、これは、大規模修繕にかかる費用が
安くなってからではない。むしろ、人件費や資材費の高騰などで、かかる費用は年々高くなっている。

にもかかわらず、安くなっているのには理由がある。それを理解するために、この修繕積立金の徴収方法には、
「均等積立方式」と「段階増額積立方式」があることを知っておく必要がある。

まず、「均等積立方式」というのは、25年、30年などの長期修繕計画に必要な費用を見積もり、当初からそれに必要な金額を
均等に徴収していくという方式になる。30年間にかかる1戸当たりの大規模修繕費用が1000万円とすれば、それを30年間で均等割りして、
月額2万7777円ずつ集めていくという形だ。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600763735/
1が建った時刻:2020/09/22(火) 10:41:54.68
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:22:10.59ID:D6k4Qqin0
>>3
戸建てだと、玄関出て5秒で車に乗れるもんな。
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:25:24.51ID:dgCCNlgy0
>>5
これ
あと、戸建ての駐車場に関しては、駐車料金も共益費もかからないよね
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:26:45.85ID:N76/5h040
こんなこと知らずに買うやついるのか?
買う時に普通はシミュレーションするだろ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:27:35.90ID:tD2JJvLj0
戸建てってそんなに楽なんだろうか?
毎年台風やら災害で修理が必要になる地域なんだけど、メリットが良くわからない
安くて管理費も安い(自主管理型)リノベ済みマンションに引っ越したい
どうせ旦那と二人だし
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:28:42.48ID:n9kcymW60
>>3
昔友達んちがコレだった
出かけようとしたらジャムって動かなくなって
業者待って2時間w
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:29:34.06ID:D6k4Qqin0
>>6
あと、やろうと思えば庭を改装して2台でも3台でも車置けるしな。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:29:58.16ID:LqEtnN8Z0
隣人気にするならど田舎の一軒家に住めばいいのに
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:30:12.26ID:NwQCnvxO0
>>8
自主管理だけはやめとけ
十中八九ヤバい
ごくごく稀にヤバくないとこもあるけど素人には見抜けない
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:30:23.44ID:N76/5h040
>>8
駅近くて管理がしっかりしてるところを選べばいいと思う
うちも夫婦2人で子供に残すとかないから気楽だ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:31:27.53ID:s3YoW/mJ0
>>8
そんなゴミみたいな物件買うくらいなら、賃貸マンションのままの方がマシ
それか、頑張って戸建てにしとき
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:32:26.74ID:/rKGk++u0
えっ、武蔵小杉のタワマンを30年ローンで買ってしまったのか!
生きろ!
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:32:49.90ID:N76/5h040
あと、中古買うならリノベ済でなくてスケルトンリフォームで好きに設計変える方がいい
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:33:37.90ID:tuw4cDXD0
3000万で買ったのに月2、3万払うとか
30年なら月10万の家賃やんけ
賃貸なら良いとこ住めるわ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:33:42.91ID:dgCCNlgy0
>>15
しかも専有面積がたったの22坪の狭小物件
個室書斎なんか当然無くて、まともにテレワークすらできない
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:34:00.98ID:NwQCnvxO0
>>7
シミュレーションした気になってるだけで修繕がどれくらい金かかるかなんて考えた事もない奴らばかりだろ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:36:39.10ID:1nBPPzc20
マンションは借りるもの
買うのはよっぽどの物件
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:25.99ID:7S4WLapm0
マンションだと他の住人の人も運命共同体として
一緒に行動してくれる部分もあるからね
例えばお年寄りとか女性とかの住まいだと、泥棒まで行かなくとも
軽く見て、人のうちの玄関前なのに犬におしっこさせる人とか、変な覗きとかいるだろ
そういう時戸建てだと自分一人で交渉しなければならないが集合住宅は周りが味方になってくれるから
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:38:51.07ID:u2WeiP8j0
武蔵小杉のタワマンを買った?
定年までローンを払う?
そんなマヌケな嘘つくなよ
絶交するぞ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:39:04.38ID:FxdH/ylQ0
騙されたって、最初にちゃんと謳ってあるよ。
なんか、自分の落ち度を人のせいにするのは良くない。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:39:26.97ID:sbkIBTTq0
タワマンが危ない
持ち家が損
マンションは危ない

貧乏人が騒いでるだけじゃないか
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:00.37ID:LHlUIXkC0
>>21
ほんそれ。
購入する奴は情弱の極みでデベロッパーの養分。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:29.02ID:5z+hODlA0
戸建てに住んでる人ってこれからどんどん増える外国人にどう対処してくの
近所付き合い密なのか
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:40:46.18ID:FxdH/ylQ0
>>22
一緒に行動なんてしてくれません。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:41:05.26ID:nBnPVbuu0
マンション買う時に、不動産屋から管理組合費とか
維持管理費の説明は聞かなかったのかよ。

いや、普通は契約前に全部説明してくれるような不動産屋を選ぶだろ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:42:19.15ID:/rKGk++u0
>>26
金持ちは複数の不動産を所有して、自分自身は賃貸暮らし
これが「金持ち父さん」のやり方
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:43:12.53ID:u2WeiP8j0
>>31
説明は必ず受ける
法律で決まってる
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:43:49.72ID:7S4WLapm0
>>30
いや和気あいあいというか
戸建てで言えば、自分のうちの門前に毎日おしっこしていくようなもんだから
そりゃみんなで文句言うだろ?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:45:36.83ID:QFK4cqFN0
不動産の価値は土地の価値であって建物はほぼ無価値
日本の法律ではそうなっているのでマンションを買う奴はアホ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:45:37.42ID:pMH1AZZF0
管理会社が変わって勝手に契約内容いじくられるとか
賃貸でもあるだろ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:46:11.35ID:YmFNjGtg0
古いくせに管理費が高ければ誰も買わなくなるだろうけどな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:46:27.77ID:GUy31Vlo0
金持ちこそ、賃貸でいい

金持ちだから

引っ越せばいいいから

年寄りでも金持ちなら問題ない

わからないのか。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:46:31.51ID:/rKGk++u0
>>36
都市部の自治会は機能してない
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:47:40.96ID:7S4WLapm0
>>38
それで言えば、うちのマンション突然ある時間帯来客用駐車スペースが
使えないことになったわ
管理人が突然「最初からそうだったんです」とか言い出して。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:47:46.39ID:GUy31Vlo0
>>12
ゴミが散乱して
草がボーボー
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:48:43.46ID:x0MQQJ6o0
管理組合の役員になると結構おいしいことできるみたいよ
みんな面倒臭がって人任せだし
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:48:52.96ID:tD2JJvLj0
>>16
それ
うちの地域だと1000万以内で可能なんだよね、だからリノベして住もうかなと
門司港駅近くだけど、年取ったら絶対JRなんか使わないし多分メリットではない(地方民は基本的にJR使わない)
バス停が200m以内でちょっと不便
あとコンビニが500m以内で不満
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:49:01.26ID:8uy3+G770
>>42
面がバレてるからってだけ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:49:07.04ID:hMJQIDeT0
地震、風水害のときに賃貸なら家財道具だめになるかも知れないが
引っ越しすればそれ以上の損失はない。所有物件だと立替費用負担がのしかかって
補助金、保険でカバーできないことがほとんどなのでローンが増えて最悪な状態になる

なので賃貸の勝ち
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:49:25.26ID:D6k4Qqin0
>>36
マンションの組合のほうがきついだろ。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:49:51.34ID:oreX4U1H0
ホテル住まい最強か。
リトバルスキー
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:50:38.86ID:7S4WLapm0
>>40
年寄りでも金持ちなら問題ないというところが分からんわ
大家が心配してるのは突然死、孤独死で部屋ドロドロになることなんだが
金持ちが住みたがるような物件は別に年寄りに貸さなくとも
若い金持ちに貸すわな
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:50:56.34ID:LZVkOFmd0
その代わり戸建ては戸建てで自分で全部やらないといけなくなるけどな
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:51:02.53ID:E5cbrY2v0
>>36
江東区の下町地域だが10年に一回くらい当番が回ってきて会費やら赤い羽根やら集金するくらい
忘年会は爺さん連中だけ参加してるみたい
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:51:05.22ID:c1KLNP8Y0
大規模機械式駐車場のあるマンションは苦労するだろうなあ。
基本的にマンションって都会にあるから車不要だし、これから更に車の所有率は下がって行くだろうからねえ。
定期的な点検、メンテあと故障による予期しない出費
管理組合の話し合いは紛糾するだろう。
あと空きは近隣住民に貸出して少しでも補修費の積立に回したいところだけど、
これもまた住民の意見の一致なんて見ないだろうし。
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:51:17.77ID:lrAM6PC00
10年前に品川駅近くにマンション買ったがいま売れば1.5倍でうれるそうだ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:52:27.25ID:rUVsA81i0
>>22
すぐ上の階で腐乱死したり
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:53:28.91ID:oQ2V1ZQr0
>>49
金に余裕があるならそうなんだけどね
世の中の大半の人はそうじゃないから
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:53:41.18ID:dgCnm7IB0
>>31
重説にマンションなら最初の方に管理費等は記載されてっから、読まれてるはずだわ。
自身で契約書や重説も見ないようなやつは購入したらダメだろ。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:17.91ID:c1KLNP8Y0
>>27
新築マンション価格の半分以上が地主とデペロッパーの取り分
土地の権利なんてほんの僅か。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:23.42ID:VaQ3uACO0
>>7
貧乏人の買い物じゃないから
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:49.04ID:HCgQUas40
東京のマンション高すぎだろ
3000マンくらいにしてくれよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:54:51.45ID:D6k4Qqin0
>>51
そりゃ金さえあればそれが最強なのは間違いない。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:55:57.48ID:VaQ3uACO0
>>64
土地の権利は固定資産税を支払うとき確認できるし
不動産とはなんだ?
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:56:26.73ID:cOhowZNw0
上がっていく管理費修繕費の他に〇年後の水周りリフォームとか考えると恐ろしいな
戸建てマンション関わらず何千万も出して家買っても一生住めなかったり月々賃貸並みの金がかかると考えると最後まで賃貸で逃げ切りたい気もする
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:56:44.23ID:JUr6D+Uo0
大抵管理費が高すぎて
住むの止める人間も居る
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:57:00.04ID:VaQ3uACO0
媒介手数料って今なん%?
知っているひと教えてください
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:57:18.31ID:c1KLNP8Y0
>>51
ホテル住まいはキッチン無いから食事に苦労するそうだよ。
毎回外食じゃ飽きてしまうそうな。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:58:25.67ID:oQ2V1ZQr0
>>74
実況にそういう人いたけど、毎回ギトギトのラーメンだの食ってるみたいで
死ぬの早そうだぞw
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:58:27.28ID:Tyy0JMff0
>>49
特約というのがあってだな
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:58:34.80ID:8NnQLhOW0
>>22
味方より敵の方が多そうな気がする
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:58:46.31ID:hMJQIDeT0
>>61
カネないのに無理にローンくんで戸建て、マンション買う時代じゃなくなったから
35年ローンなんてもはや自殺行為に等しい
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:59:09.57ID:dgCnm7IB0
>>73
3%プラス6万なんじゃね?安ーい物件以外は。
仲介手数料の天、な。
とらなくてはいけないわけではない。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:59:27.05ID:5oUtqluI0
>>44
重要事項説明に書いてあるはずだよ。
説明受けてなければ業者の宅建業法違反。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:00:58.41ID:bw3m5LNy0
>>74
その発想が貧乏くさい
お金持ち様は自分の好みのモノを特別に出して貰えるのだよ

俺には縁のない世界だが
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:01:16.16ID:YitweNvx0
貴方のお住まいは、もうオスマイだ!
(トウホグ便利の発音で)
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:01:28.82ID:grMS/npt0
マンション住んでて本当に快適だったけど、ある日上階の住人が変わってから騒音被害で一変した
マンションはディスポーザーとか24時間ゴミ出し可とか便利で良かったんだが、毎晩壁を通じて響き渡る重低音に管理会社も役に立たずだったわ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:01:37.71ID:VaQ3uACO0
>>71
コンロやフードと屋外湯沸かし器はセットで実際60万円くらい
バスルームの暖房乾燥機コミでね
マンションはそんなもん
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:01:52.03ID:8NnQLhOW0
>>47
門司港は若いうちは風光明媚でいいかもしれないけど年取ったら買い物とかキツそう
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:02:27.38ID:hnBNgVdz0
高級マンションなんかのエントランスの異常な程の吹き抜けが無意味。

その分部屋の天井は明らかに戸建てより低いし梁がボコっと出てるしブサイク。

間仕切りの壁は戸建ての半分の厚み。

ガレージから部屋まで遠い。

災害が起きたらエレベーターで降りるのに時間がかかる。

その上このどうでもいい共有部分に管理費払う、更に値上がる。

マンション買う奴アホですわ。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:03:37.13ID:IwiFKpRq0
マイホームを購入したオレは勝ち組だな
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:05.12ID:8NnQLhOW0
>>71
戸建て20年目に突入だけどボイラー以外何も変えてない
ビフォーアフター番組見ても思うけど戸建てはボロボロでも案外持つもんだよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:46.55ID:oQ2V1ZQr0
>>78
月五万の賃貸をつかうなら田舎に建ててもほぼ同じではないかと思うが
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:05:25.71ID:tD2JJvLj0
>>85
徒歩圏内に大規模スーパー有るよ
風光明媚は考えてなかった、台風きっついから(今は親に貰った死にそうな戸建て)
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:05:55.90ID:VaQ3uACO0
>>86
戸建ての問題点は風水害に耐えられない
それが一点
全ての管理は自分自身でやる
草むしりから何もかも
例え業者を使おうと全額負担
売るとき売りにくい
子供が独立したら閑古鳥
まだまだあるけどさ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:06:09.06ID:HvlPlaDj0
大規模修繕は100%揉めるからな、例外は無い
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:06:14.09ID:E5cbrY2v0
コロナで嫁がスーパーで爆買いしてくるんだが玄関開けたらすぐ駐車場なのは便利
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:06:16.18ID:CwRD10HI0
マンション買ったり家建てる奴らは
数十年たって老朽化したときのことを想定してない

たとえば・・

昭和40年代に20代のモーレツサラリーマン夫婦が頑張ってマンション買って
30年でローン払い終わって、今85歳になって、旦那は要介護

子供はいるが全然別の土地で家庭を持ってて、ぼろぼろマンションなんか興味ない
あるいは子供はいるが極つぶしのニートで、資力なんか全然ない

で、建て替えの話が持ち上がったが、とても参加できる資力がない
で、建て替え組合が雀の涙みたいな金を与えて放り出される

結局市営住宅なんかに住むしかない


若い時バリバリ働いて、マンション買って
30年かけてローン返して
80過ぎて、追い出される



てゆーか、そもそも建て替えなんて不可能なんだよ
全国でt老朽化してるマンションのうち
建て替えが成功したのなんて1%もないだろ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:07:20.83ID:hzkAdAG10
>>91
空き家問題加速する以外はあり得ないわな
出生率も低下しとるんやろ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:08:03.11ID:VaQ3uACO0
>>96
賃貸派の話は聞き飽きた
やっても平行線だけど
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:08:43.89ID:KQOCInEM0
騙されるも何も管理費修繕費の上昇は常識レベルの話だぞ
管理組合によって変わる話でもある
バカ向けの記事に騙されるアパート住みもいい加減学べよ
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 01:09:46.64ID:mr9V3LrE0
パパ、あのタワーマンション、このごろ黄色いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況