X



【算数】こっちの方が早いかも? 小学校の先生が教える「わり算の筆算」が目からウロコの方法だった★3 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/10/01(木) 22:00:00.13ID:hElvpYc49
小学校の算数で習った「わり算の筆算」を、覚えているだろうか。

やり方としては、大きい位から割っていくのが一般的。しかしツイッターでは、従来のやり方とはちょっと違う、画期的な筆算の方法が話題になっている。

それがこちらだ。

問題は「68÷4」。答えは17だが、この画像ではいったい何が行われているのか。

まず、一桁の数字で最も大きい「9」を一の位に立てる。4×9は36、これを68から引くと、残りは32。さらにこれを4で割ると商は8なので、9の上に「8」を立てる。

一の位に立っているのは9と8。この2つの商を合計して、「17」という答えを出すわけだ。

このやり方は大阪府豊中市立庄内小学校の教諭・中西良介さん(@abc_nakasen)が、2020年9月29日に紹介。中西さんは投稿中で、

 「このやり方で二桁で割るわり算こなしてくる子がいてその子のあまりの賢さにこっちの丸つけが戸惑う日々」

とコメントしており、この方法でもバツにはしていないという。

中西さんの投稿に対し、ほかのユーザーからは、

 「初めて見たけどこっちの方が楽そう」「九九の容量と要領のみで組まれた素晴らしい筆算方法ですね!」「バツにしない先生がステキ」

といった声が寄せられている。

■「よりスピード感を持って解くための裏技に」

Jタウンネットは9月30日、投稿者の中西さんに詳しい話を聞いた。

過去に学級経営に関する書籍の出版経験もある中西さんは、小学校に勤めて16年目。この計算方法は、筆算のやり方の1つとして、算数の授業で紹介したものだという。

 「このやり方で二桁で割るわり算こなしてくる子がいてその子のあまりの賢さにこっちの丸つけが戸惑う日々。教えてから、たまにやる子はいたけどコレを本流にしてガンガンやってくる子は初めて。かなり数字に強いなぁ。天才かよ」

すると授業後、ある児童が課題のプリントでこの解き方を実践。中西さんは、その児童を投稿で「天才」と称している。

 「自信を持ってこの解き方を提出するのは難しいだろうなと思っていました。(計算の)道筋が周りの子と違うんです。この方法を自分で説明できるくらいきちんと理解してないと、そんな勇気持てないですよね」

この計算方法を使いこなす児童に対し、中西さんはそうコメントしている。

従来の十の位から割るのではなく、一の位にどんどん数字を立てていくこの方式。その利点を中西さんに聞いてみると、

 「商がいくつ立つか見つけるのが難しい子に対する救いにもなるし、得意な子がよりスピード感を持って解くための裏技にもなると思います」

とのこと。今回は最初に「9」を立てたが、ツイッターでは「10」の方が早いのでは、といった声もある。

どちらにせよ、児童が自分にとって分かりやすいやり方を身につけることができたのは良いことだ。

ちなみに投稿した画像は、授業後に配布した学級通信の原本。わり算の筆算に子供たちが苦戦すると予想し、保護者も一緒に課題に向き合ってほしいという意味を込めて掲載したという。

中西さんは今回の投稿が話題になったことについて、「算数嫌いが減ったら嬉しいです」と述べた。

2020年9月30日 21時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18982004/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/6/766ad_1460_f446a63df4dd880db82b8168f5d25a59.jpg (解説)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/0/b0bfe_1460_eb330cbbfeffedc130f436acfa4c0e39.jpg (裏技)
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/b/bbf28_1460_8890bb70bfad023e254d0b169e8c016c.jpg (通常)

★1:2020/10/01(木) 12:12:12.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601531808/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:01:09.07ID:IbuQM1Zy0
こっちの方が速いかも!はい!電卓
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:01:45.03ID:w3nT8BfX0
>>1
インド人がそんなやり方で計算してたような記憶がある
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:02:17.20ID:un9a/roN0
>>1
いつでも〇〇〇できる態勢は整ってるとだけ言っておこう
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:02:45.67ID:bCCNuVj10
めんどくせ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:04:28.68ID:r5tefV7n0
まあ導出方法がなんであれ答えが合っていれば正解
それでよくね?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:05:14.65ID:rwsXd5VI0
ワイ天才プログラマーの思考
末尾が8になる4の段は2か7
2だと60なので7
68-28
40/4
10+7
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:49.65ID:bi0UY6MB0
因数分解知ってそう
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:56.92ID:L0RGZbl80
まず4の10倍の40を
68-40で引く
28を4で割ると7
10と7を足して答えは17となる
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:08:06.83ID:5WnSjLj10
筆算という面から考えればこの子のやり方も一考。しかしベースにしてるのは九九だよね。
わり算と筆算の両方から考えるなら従来のやり方の方がわり算の側面も理解出来るんじゃないか?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:08:13.01ID:cmns1opT0
最初から10の位立てた方が早くね?
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:08:18.27ID:q/+Nq/qQ0
割り算の本質ではある
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:09:17.52ID:YhoE5BYO0
>>1
通常の方が圧倒的に早いんだけど俺だけ?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:09:47.40ID:L0RGZbl80
割り算の手順を
式にしたものが10倍で割る方である
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:10:06.32ID:SDJZA4DC0
68を2進数に変換して、2ビット右シフトして10進数に戻せばかんたん
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:10:26.11ID:DpYw+AXM0
二桁だと有効かどうかの判定がしづらい
四桁くらいでやらないと
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:10:31.31ID:YhoE5BYO0
>>9
そうやっていきなり64という数字を出してきてる時点で書いてはいないけど頭の中で何らかの計算をしてんだろ?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:11:32.74ID:tZZhWNTW0
これね、読みましたが、こっちの計算方法は桁数が少ない時に、どっこいどっこいで、
桁数が増えると、「あんた、馬鹿?」っていう計算方法です。
こんなことをニュースで流してはいけません。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:11:38.95ID:fzm4VSwM0
>>25
答え二桁で、かつ一桁の足し算ですむパターンだから成り立ってるだけのテクニック
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:11:39.17ID:YhoE5BYO0
>>16
たまたま割り切れる数字だけでやってるけど、割り切れなかったらどうすんの?
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:02.57ID:767oGgTa0
この程度の桁ならややこしい事やるより
×10、残り残りを割る=7+で
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:15.50ID:bm2rnAqN0
4
--
68

なんだから、半分の半分だ。

34の半分の17?だ 
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:35.75ID:JfRpkJrT0
割り算の数式見るの久々過ぎて読み方が分からず、ちょっと戸惑った…
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:12:50.48ID:q/+Nq/qQ0
>>29
ちゃんと余りも出るよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:13:21.35ID:YhoE5BYO0
>>31
これ

でも2桁だから脳内でやれるけど3桁4桁になったらめんどくさい
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:13:23.21ID:x1FtESVg0
>>22
自分も
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:13:41.17ID:sUFhHv2g0
爆笑問題のうざいほうが割り算できないそうだから、誰か教えてやれ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:13:41.99ID:0d9aHvL70
>>22
さっき6桁のわり算を子供とやってみたけど通常パターンでやった子供の方が早かったわ
もう年だな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況