X



【キャッシュレス時代】算数の授業で「おつりって何?」子供の現金離れ★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/10/10(土) 09:53:01.77ID:mXvdzeP/9
https://news.livedoor.com/article/detail/19029575/

小学校の算数の授業で、子どもたちの回答が昨今の時代を反映しているとSNS上で話題となっている。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/7/27211_1585_214af4a95abf0676063b0b2c5bea1ec1.jpg

これは2人のお子さんの母であり小学校講師でもあるさよえさん(@Girrafe24)がSNSに投稿したもの。
小学校2年生の算数の授業で、「48円のガムと32円の飴を買います。100円出すとおつりはいくら?」
という練習問題が教科書に記載されていたという。するとある生徒が「おつりって何ですか?」と質問したのだとか。

「よくよく聞いたら、おつりの概念が無い。PayPayで払う、ピッする…教科書も変わらなければならない時代!?
いやいや、お釣りを知らないのはまずい?!驚く私。」と投稿者。浸透するキャッシュレス化の影響なのか、
子どもたちに“おつり”の概念がないことに驚いたという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/80fcb_1585_80dd97db7a182dac81db0a393953941e.jpg

この投稿にSNSでは子供の現金離れに共感する保護者からのリプライが多く寄せられ、「あえて小銭で買い物させてます!」
「お年玉の袋開けて『紙が入ってた!』と言われゾっとした」「確かに“お金”触らせたことないかも…」との声があがった。

投稿者は「これまで一般的な小学校低学年の子どもにとって、身近なお金や数字とは
“12個あるクッキーを4つ食べた…だから残りは8個!”“100円もらって40円のモノを買った だから残りは60円!”など、
お手伝いやお買い物、生活習慣のなかで習得した “お金と数の感覚”だった。でも、今の子どもにとって
“お金”は身近なモノではなくなっていることを実感。お金の教育は誰がすべきか悩みますね」とコメントしていた。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/c/0cc40_1585_8a725982ddf5f60a7ad7a8c711f84088.jpg

西田亮介氏(東京工業大学 准教授)は、このニュースに「問題が時代遅れになりつつあるのかもしれませんね。
現金が使えるということは大事なことですけど、もう5年、10年経ってキャッシュレスが進めば実際におつりの概念はなくなるのかもしれない。
計算ができるようになるというは大事な事ですけど、問題を変えた方がいいのかもしれないですね」と語っていた。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602284117/
1が建った時刻:2020/10/10(土) 07:55:17.89
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:25.82ID:TCAvj34R0
小学校低学年で手作りのお札作ってお店屋さんごっこみたいな授業やった気がする
最近は無いのか
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:29:43.30ID:TL5E8lWL0
>>211
ないな
楽しいファミレス感覚
寿司食わずにパフェ食べてる
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:12.30ID:qRQACEZ10
別にキャッシュレスなのはこのガキの功績でもなんでもないし
一体何が誇らしいの??
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:17.28ID:cu+sS4VQ0
算数の授業でお釣を使わなきゃ良いだけ
お釣を例に出さなきゃ引算も理解できない馬鹿は処分の方向で
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:20.16ID:fYmOmYGE0
>>238
わかる
まあうちんとこはうまい回転寿司とはまくらの安物があるから棲み分けしてるけど
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:30:54.83ID:fYmOmYGE0
>>243
イオンなんか車じゃないと行けないから
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:31:48.70ID:jm0nUVIa0
銀行に金を1万円預けると銀行は誰かに1万円貸して300円利子をつけて貸す
その1万円はキャッシュレスにするとデータ上の数字でしかないから減ってるようで減ってない
更にその利鞘を抜く仕組みがあり・・・
この仕組みを理解したら頭がおかしくなって死ぬ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:31:58.27ID:z1RPGdBr0
ボットン便所での跳ね返りのことだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:02.05ID:Bc9MHE9h0
>>199
>祭りで1000円渡して遊んで来いとかするし、おつりは分かるだろ

ウチの子供7歳は1000円渡して祭りに行けと言うと
「祭りつまらないから行かない、この1000円をニンテンドースイッチに課金したい」
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:06.57ID:8LpusjEz0
>>208
(-_-;)y-~
それはなぁ、枠連限定で言うけど、気にせんほうがええで。
というのは、1人気枠連安いから買わず5000円使ったけど、
返し馬で自分の買ってる馬が放馬して、これは1人気で堅いと思ったら、
締め切りギリギリおっさんガールズで1人気枠連1.5倍に5000円ドカン!と追加入れて、
1万円のうち、7500円は返って来るやろ。マイナス2500円やけど。
こういうことせんと、
次のレースできんし、放馬レースでゲームオーバーになってしまうねん。
これが実戦なんで、トリガミは気にしない方がええで。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:10.89ID:qRQACEZ10
おつりを知らないってことは十中八九現金を知らないってこと
そんなことありますか、ね??
東京でも現金で支払う店はまだ多いけど
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:14.75ID:kX8EYO8C0
>>240
あれ覗き事件とは違うんだろ?
原発関係で闇が深いんだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:15.12ID:B1Gh8qlM0
両替に手数料取られる金融機関増えたな

まあ小銭大量にATMの硬貨入れにぶち込んで詰まらせたり長時間後の人を待たせるとかあるからな

冠婚葬祭の祝には新札とか芸事のしきたり厳しい習い事で月謝には新札とか
そういうのなくなるのかね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:16.17ID:GzwKsxC80
この前タクシー乗ったときに
810円だったから、つりはいらないよって1010円渡したら
ハァ?みたいな顔されたw
この手の計算ができない人ってたまにいるよねw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:19.16ID:HCudAv8F0
コンビニで自分の子供にカード渡して払っておいてって出て行った馬鹿親がいて店員に足りないよって言われギャーギャー泣いて外出て行ったっけ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:22.75ID:jsMusX/v0
全て親次第。500円入れてやって好きに使わせている。いくら使っていくら残ったのか計算させて正解ならば次の小遣いを渡すことにしている。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:37.22ID:Hjzq23Kx0
>>237
何度、計算しても分からないのでマジで教えてください!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:32:53.09ID:cmfCuOg30
>>259
子供は収入も無いし、基本的には生活で金を使う必要があるわけでもないから
親がどういう形で渡してるか次第
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:00.54ID:GeT3/lcS0
>>218
つまり、キャッシュレス還元の財源は、
現金派なんだよな。
現金派が還元を受けない分、キャッシュレス派が受け取るという仕組みだから、
店は痛くない。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:02.22ID:XcBAQd0D0
考えてみると、駄菓子屋って教育機関といってもいい存在だったんだな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:22.52ID:fYmOmYGE0
>>272
引き算すべき所で足すからそうなる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:42.05ID:11B+msV00
>>264
いくらトンキンとはいえちびっ子がコジャレた小料理屋とかで支払いしてるの見たことないだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:34:26.12ID:15LWBMMZ0
>>191
そもそもキャッシュカードだと種類によってか時間かかるんよ
felicaはどんどん普及してくれとは思う
QRのはクソだから死滅しろとも思う
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:34:27.42ID:kX8EYO8C0
>>270
簡単にとんかつでいいよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:34:36.56ID:SmHfSnvb0
我が家では子供が駄菓子を仕入れして
晩酌時にそれをお金渡して買うのが定着してる
うまい棒1本20円で買うから10円は次の仕入れ代で10円の儲け
それをやってるから商いの概念があるけど外でたら親子ともに現金使わないわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:03.79ID:R8aVHLdV0
お釣りはチップで
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:24.85ID:kX8EYO8C0
>>275
それは駄菓子屋が減ってる時点で言われてたね
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:32.58ID:Hjzq23Kx0
>>271
ああっ!なるほど!
実質の支払い27000円で
お菓子2000円だからっていう巧妙な罠ですね!?
これで成仏出来そうです!
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:39.12ID:qK7yKuoD0
20万円の銀行預金から不正ドコモ口座に30万円キャッシングされました。
残高は、いくらでしょう?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:43.80ID:8LpusjEz0
(-_-;)y-~
競馬の場合複数レースパックで馬券のお買い物するなら、
マイナス計算ができないといかんねん。
自分の買った馬券がハズレると思ったら、
そのマイナス分を減らす馬券追加購入があるんよ。
トリガミとわかっていても、マイナス計算して、マイナスを小さくしていく買い方。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:49.90ID:yXi24dk00
48円のガムと32円の飴を買います。
100円入ったsuicaで払うと残金はいくら?

こんな感じになるのか
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:51.69ID:Y9paCGR60
レシート貰ってそれ見れば
コンビニだと商品1 420円 商品2100円 税何円 袋3円 計何円
足し算と掛け算は勉強できるだろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:35:54.38ID:fQjmXcEE0
>>207
元ネタは、女と一度も付き合ったことが無く童貞のまま結婚した男に

周りの女が、女を教え込む漫画だよw

>男「バカにしてるの?」
>女「(バカにしてんだよ気づけよ...)」
>今さら「さんすうのもんだい」出された意図くらい考えろよ、という話

そんな話じゃあねえよw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:02.12ID:rZGeYr3d0
10年後にはなくなっている言葉
小銭
新聞紙
民主党
日本人
基本的人権
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:17.64ID:/F4HgpjP0
キャッシュレスなんかいうほど浸透してないが

西瓜とかAHOCAとかのICカードメインになったのは都市部の電車バスくらいか
コンビニも交通系ICカード決裁はあるがはっきり言ってシャレで1回使っただけで、普段は現金だわ
スーパーなどもICカード決済はあるけど、いつも現金だわ
クレジットカードとか万が一のことを考えるとヤバスで普段使いなんかしたくないし
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:22.80ID:0QOu1/GQ0
お釣りじゃなくて、〇〇円チャージされてて、△△円使ったら残りは?なら通じるでしょ
計算させるだけなのに現金を使う必要ある?円なのは変わってないのに
バカじゃないの
そんな事言ったら、昔は銭、文とかあったじゃん、無くなった時は計算教えられなかったとでも?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:36:49.13ID:Gugoxuil0
>>96
バブル期のオヤジみたいだなw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:05.72ID:u4Mw301o0
>>297
お前が使わないから浸透してない???
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:08.05ID:7moUe6Fk0
経産省の役人が聞いたら涙するような話だなw
キャッシュレス化の目的は、金銭感覚を麻痺させて浪費させることだから
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:15.19ID:fYmOmYGE0
>>284
うちの母は昔から揚げ物は簡単料理のカテゴリに入れてた
まあカツとかコロッケはちと洗い物が増えるから朝の弁当ではやらなかったけど天ぷらならちょちょいとね
多分毎回油捨てるようになって感覚が変わったんだろうな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:41.51ID:B1Gh8qlM0
…国内においては、医療機関のキャッシュレス化は他業界に比べて遅れています。2010年には、総務省から国立病院・国立大学病院などに対してクレジットカード対応の呼びかけがなされたため対応する医療機関が増えましたが、全体から見ればまだ少数派です。実際、経済産業省主導のもと産学官連携で設立されたキャッシュレス推進協議会によれば、医療機関のキャッシュレス決済普及率は約6%に過ぎません。

その原因の1つとして、医療機関側のコスト負担が大きいことが挙げられます。保険診療は非課税で仕入税額控除ができず、医療機関にはただでさえ医薬品や医療機器、消耗品などの購入費に伴う消費税負担がのしかかっています。これに加えてキャッシュレス決済を導入すれば、さらにクレジットカードなどの決済手数料負担などの出費を計算しなければなりません。そのため、キャッシュレス決済の導入に二の足を踏む医療機関が少なくないのです。


https://media.samurai-net.co.jp/cashless_hospital/
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:43.37ID:fYmOmYGE0
>>290
安らかにお眠りになって
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:56.78ID:11B+msV00
>>298
オートチャージなのです
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:38:06.29ID:fwjQyHuaO
これを持ってして

子供がバカになってる

という方向に持って言ってはダメだろ

お釣りじゃなくて

単なる引き算として出題すべきだ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:38:19.77ID:8LpusjEz0
(-_-;)y-~
本場馬入場で、戸○騎手とかMデ○騎手がよくやってくれるやろ。
人気馬放馬という裏ワザでオッズをめちゃくちゃにしてくれる。
こういう時は、先に購入してた馬券をハズレと思って、
追加投入してマイナスを減らす馬券を買う必要があるんよ。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:38:25.12ID:jARJuBvT0
>>206
まあそういう事やね
あくまで作文

「500円玉って何円なんだろう」つーてる子見たことある
その時点で中学生
その子は絵にかいたような「ケーキ三等分できない子」だった
一種のネグレクト受けてた子なんだけどさ
>>1に出てくる子たちが実在するとしたら、それはやっぱりネグレクトされてる子なのかもしらん
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:38:53.41ID:fYmOmYGE0
>>308
もってってその字だっけ?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:13.68ID:fIchOTWU0
あなたのスマホにpaypay残高が1000円あります
吉野家で50円クーポンを使って
牛丼並387円を食べました。
会計後のpaypay残高はいくらでしょうか
みたいな問題になるのか
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:27.31ID:B1Gh8qlM0
患者側の保険診療は非課税だけど
医療機関側は消費税かかるし支払基金にレセプトチェック委託するから源泉徴収されるからね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:32.52ID:0QOu1/GQ0
>>307
オートチャージ関係なくない?
いくら減ったのかはわかるんだから
減ったからオートチャージされるんだよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:36.12ID:Gugoxuil0
>>127
イオンに自動販売機あるが、中で買った方が安いんだよなw
しかも使える決済方法の幅が違いすぎる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:41.78ID:5/paX2Yq0
>>1
公共料金現金のみな理由は、結局はコンビニの都合か
サービス悪いね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:52.45ID:ydDkfIhX0
>>291
20万。当然保証されるから。
aさんは20万円の現金が入った財布を落としてしまいました。残念ながら警察には届いてないそうです。aさんは得しましたか?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:39:56.27ID:1FF1OQX60
スマホもカードもいらねぇーよ、現金で間に合ってる。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:22.23ID:MqlrYh/l0
ネパール人がやってるカレー屋で2592円のお会計だったので5592円出したら
うーん?って困って8000円おつりをくれた
そんなふうになるのか日本の子供
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:24.91ID:fQjmXcEE0
333円の品物を買ってレジで1000円渡したら

レジ打つ前に777円のお釣りを手渡してくれるぐらい優秀なレジの店員
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:25.22ID:0QOu1/GQ0
>>314
おつりって言葉使わない問題文考えろってだけの話
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:37.23ID:/F4HgpjP0
>>298
小学校低学年の平均的な発達段階から考えると
数字とか抽象的なものの理解は難しいから、実際のブツで視覚的に理解させて抽象概念を取得させる

小学校低学年で算数セットを買わせたり学校から貸し出したりして
授業ではじきとか積み木とか棒とか実際のブツを使うのは、
そういう発達心理学と算数教育の知恵ですわ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:40:44.04ID:kX8EYO8C0
>>311
でもな、スーパーやコンビニって子供だけであんま行かないんだわ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:41:25.34ID:qK7yKuoD0
以前、スーパーのレジのエラーで、カードの取り扱いを一時停止してたよ。
現在、現金払いしか出来ません。だって。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:41:32.56ID:coXv+tNX0
>>272
>>152の5行目の「みんなは支払った金額が9000円」が間違ってて
「それぞれが支払った金額は25000円÷3の8333.33…円」だから。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:00.54ID:cmfCuOg30
>>303
いや正直キャッシュレス積極的に使ってる俺みたいな奴ほど
金銭管理厳しいし、節約/ポイント乞食だったりするんだけどな現実は

キャッシュレスなんてめんどくせえ、現金払いだ
って奴の方がどんぶり勘定で浪費家だよね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:00.65ID:ydDkfIhX0
>>313
無茶苦茶難しい。店内なのか持ち帰りでも変わるし、使用回数によるPayPay還元が異なる。全く使わない場合は0.5パー還元だからそれも入れないといけない
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:02.30ID:rkSLGEHN0
現金の使い方の教育はちゃんとやらないと地方に行けなくなるぞ
たまにバスの乗り方が分からないとか言う人いるけれど
弊害が起きてるんだろうな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:22.56ID:Gugoxuil0
>>329
逆に頭のいい子は抽象的な思考に慣れてるから、具体的になるとツッコミ入れてくるw
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:24.71ID:B1Gh8qlM0
…保険医療費と決済手数料
病院がクレジットカードを利用できない理由には保健医療費があります。日本にお住まいであれば基本的に全員が国民健康保険か社会保険に加入していると思います。保健の種類やどちらの方がお得かなどの詳しい解説は割愛しますが、整体院や鍼灸院などを除く一般的な病院や診療所では、発生した医療費に対して患者さんが負担する金額は基本的に全体の3割になります。
クレジットカード決済は便利ですが、保健が適用される診療代に対してクレジットカード決済が行われると、その際の手数料が大きなネックになってしまいます。例えば診療代が4000円だった場合で手数料が5%だとしても、手数料として200円が差し引かれてしまいます。保健が適用される場合になると患者さんが負担する金額は1200円になってしまうので、売上として考えると病院側にかなりの負担となってしまいます。
このような理由によって中規模や小さな病院にとっては導入できなくはないが、導入するメリットが低いというのが現在の状況になっています。


http://www.e-itown.com/case_cosmeticsurgery/sp_medical/
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:35.86ID:XcBAQd0D0
>>311
駄菓子があるから問題ないって意味じゃなくて
駄菓子屋で子供自身が10円、20円の商品を
買うから教育になっていたのであってw
スーパーで親がレジで精算してくれたら、子供の勉強になってないw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:43.37ID:11B+msV00
>>326
じゃあ800個のミカンだな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:42:43.85ID:+H6t7bgq0
でも、若者年寄りに関わらず
現金でチャリチャリ払ってる馬鹿はまだ珍しくないよね。
将来こうなるだろうなという想像で書いた
記事だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況