X



【歴史】古代史最大の謎「邪馬台国の所在地論争」に歴女が少ない理由…出版界では九州派が優勢?読者層も研究者も男性中心 ★2 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/12/05(土) 15:14:03.48ID:LnNsFmLc9
 邪馬台国はどこにあったのか――。日本の古代史を語る上で永遠のテーマの一つだ。だが、古代史研究の学界は旧態依然とした“男社会”で、女性の視点がほぼ皆無だという。そうした中で新しい風を吹き込む一人の女性がいる。各媒体で人気の「連載コラム」の著者に聞くシリーズ、第3回は古代史の総合雑誌『季刊邪馬台国』(梓書院)で連載中の「オトナ女子のコラム 晴れ、ときどき、古代史」の著者・藤江かおり氏だ。(フリーライター 岡田光雄)

● 論争が続く九州説と畿内説 出版界では九州派が優勢?

 2〜3世紀の日本列島に存在し、卑弥呼が女王に君臨していたとされる連合国家「邪馬台国」。

 ご存じの通り、邪馬台国の所在地を巡っては大きく「九州」と「畿内」の2つの説がある。これは江戸時代から続く論争であり、令和に入った現在も両陣営の間では熾烈(しれつ)な戦いが繰り広げられている。

 「古代史の世界は一人一説といわれるほど、さまざまな解釈があります。あくまで主流派の傾向としての話ですが、九州説を唱えているのが文献学界(文献学派)、畿内説を唱えているのが考古学界(考古学派)です。また、少しややこしいのですが、文献の中でも『日本書紀』や『古事記』など日本の書物を根拠に主張しているのが九州説の文献学派、その一方で中国の文献である『魏志倭人伝』を根拠としているのが畿内説の考古学派ともいわれています」(藤江氏、以下同)

 九州説と畿内説、どちらに分があるのかは評価が難しいところだ。

 「一昔前までは畿内説のほうが優勢でした。その理由としては、文献学派と比べて考古学派のほうがマスコミとのパイプがありメディア戦略が上手だったこと、考古学は古墳や遺跡など形あるものを根拠としているため説得力があったこと、邪馬台国の所在地を主張する奈良県など自治体もアピールに力を入れていたことなどが挙げられます。また、考古学派は近年の古墳ブームなどの恩恵を受けてきましたが、文献学派はそういう時代の追い風もなく後れを取っている状況でした。しかし、ここ最近は出版業界の売れ行きとして、九州説の本のほうが売れているという話も聞きます。ここにきて、ようやく九州派が息を吹きかえしてきたということでしょう」

※省略

 同コラムの読者層は「60〜70代の男性」であり、また「私に情報を提供してくれる研究者もほとんどが男性」と藤江氏。古代史の世界はいわばゴリゴリの“男社会”だったのだ。

 「研究者にせよ古代史が好きな一般の人にせよ、この世界では支持している説の違いがそのまま人間関係に反映されてしまい、あつれきを生むこともしばしばあります。ネット掲示板などではたびたび議論が荒れますし、現実世界でけんかになることもしょっちゅう…。古代史の世界では、自分が支持している先生を信奉する傾向があり、その先生の説の素晴らしさを証明するために相手を論破しようとする人が多い印象です。また、研究者の中には権力欲の強い人や出世したがる人なども珍しくありません」

※省略

 特に研究者にとっては、長いものに巻かれなければ生活が立ち行かなくなるという事情もあるようだ。

 「古代史研究の世界の一部では、力のある学派が支持している説に異を唱えると、学界内で出世できなかったり、仕事が振られず十分なお給料をもらえなかったりなどもするようです。本来、文献学や考古学などを複合的に考察することで歴史は見えてくるものですし、『A or B』ではなく『A and B』という考え方のほうが視野も広がるはずなのに…。邪馬台国論争は、一般的に当時魏の皇帝が卑弥呼に与えたとされる『親魏倭王』と刻まれた金印が出土されれば、終止符が打たれると考える人もいますが、これからもこの争いは延々続いていくのでしょう」

 藤江氏によれば、古代史の業界は、そもそも女性ファンを取り込む体制が不十分だと指摘する。

 「たとえば古代史の講演会などがあった場合も、派閥や説の違いに限らず男性の研究者は、論文のようにマニアックなテーマを深掘りして話をすることが多いですし、男性の参加者もそういう講演を求めて来ています。しかし、このように“縦に掘る”ようなお堅いテーマばかりだと敬遠してしまう女性が多いため、講演会に一回参加してもその後リピーターにはなりにくい状況です。潜在的な女性の古代史ファンは多いだろうし、もっと女性向けに発信すれば来てくれるはずなのに…」

12/3(木) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201203-00256003-diamond-soci
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00256003-diamond-000-1-view.jpg

★1:2020/12/04(金) 22:37:09.39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607089029/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:14:45.16ID:M6REsRm10
ホモネタが少ないから
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:20:08.77ID:b0VYhzCk0
>>6
日本は山ばっかで平地が少ないから埋蔵文化財を見つけやすい
中国は平地が日本の100倍以上あるから見つかってないだけ
曹操の墓が最近見つかったりしてるんだから
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:20:12.97ID:pR0+Mhri0
高麗と李氏朝鮮の始祖は満州人

朝鮮人には反日以外の民族的アイデンティティーがない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:21:48.15ID:krg46pSW0
>>6
市中でかき集めた別貢品なのに、鏡を作っていなかった魏の年号が入ってるって
限りなく贋作くせえよな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:23:00.69ID:UtYSJlPv0
>>6
三角縁神獣鏡を含む記年鏡自体が中国には存在しない形式なんだよな。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:27:57.85ID:wGSdUe7F0
日本の考古学研究が進展しないのはゴッドハンドのせい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:28:23.70ID:C3X1fZJN0
中国人の作り話のたぐいかも知れんのに
いつまでやるんかなw
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:29:14.92ID:e3ytEBux0
アイヌ民族の問題と同じで日本列島だけ人類アフリカ起源説から外れる訳無いんだよ。

おのころ伝説なんか幼稚園児しか興味を持たないレベルなのに関西人は信じてるんだからなw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:29:46.39ID:UtYSJlPv0
從郡至倭 循海岸水行 歷韓國 乍南乍東 到其北岸狗邪韓國 七千餘里
帯方郡から倭に至には、海岸に沿って水行し韓国をへて南へ、東へ
倭の北岸の狗邪韓國に到7000余里である。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:30:09.81ID:d+9FPWTr0
卑弥呼とか女じゃ萌えないんだよ
男を無理やりイケメンに変換して萌えるんだから
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:30:18.43ID:94y6ptav0
筑紫の山門で間違いないと思う
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:31:40.56ID:tFbc/Xue0
前スレ949
陳寿の時代は東冶は会稽郡に属していないから
「会稽東治」を「会稽郡の東冶」と見なすのはおかしい

https://somosora.hateblo.jp/entry/2019/03/31/%E4%BC%9A%E7%A8%BD%E6%9D%B1%E6%B2%BB%E3%81%AE%E9%87%8D%E3%81%BF
>陳寿の時代には東冶は会稽郡ではなく建安郡に属していた

文脈的にも「会稽に封じられた
夏后少康の子が入れ墨していて
倭人も入れ墨してるから会稽文化が倭人に伝わった」
という感じになってるし、
単に「会稽の東」という意味だろう
(後世の隋書でも「会稽の東」になってる)

「会稽=現在の紹興市の東」と見ると
ちょうど九州のあたりになる
0026 
垢版 |
2020/12/05(土) 15:32:09.29ID:Y3AffnYL0
場所も分からんのに実在が疑われてないって珍しい例だよな
戦前の反動も正直あると思う
0027名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 15:32:52.21ID:WyKb3VW30
邪馬台国のような国が複数存在したと言うのが正解
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:33:46.67ID:zM8xceZF0
歴女にはあまりいいイメージないが
まあライトなファンが増えれば発掘のスポンサーも増えるということかな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:34:47.60ID:cmFNiSQL0
>>26
魏志倭人伝つう史料と金印という物的証拠があるからだろ
後者に関しては疑わしいがw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:23.55ID:l2xyKFG50
あのさ

氷河期の俺は大和政権は畿内にあるとすれば、それは倭国の敵国であった可能性が
高いとさえ習ったわ>>1
1990年代には倭国の本拠地が九州の大宰府近くにあったのではと推測されてた説が
濃厚だった。理由は当時より知られていた中国の古文文献に、それらしくき国との国交と
交易記録があったためで、中国側の認識も九州説。そして倭国の本拠地は日本ではなく今の
台湾を含む中国沿岸部一帯ではとの学説が濃厚です。今もな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:36.22ID:XWdapUfw0
邪馬台国が大和王権になったら
所在地不明なんて話にはならんだろうし
乗っ取られたか移動したかしたんでしょう
0036くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/12/05(土) 15:35:42.42ID:NnKtN+vK0
日本側に史跡も文献も伝承も一切合切何も無いからねえ…

地域のトップになってたなら、
何かしら残るはずなのに本当に何もないし。

むなしい論争に思うなあ。
0037名無し
垢版 |
2020/12/05(土) 15:36:11.62ID:WyKb3VW30
大和国は畿内だろうな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:37:43.38ID:aa42N6ov0
>>1
近畿で結論が出てるから

九州説は政治絡みだから女性は興味ない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:38:11.77ID:XWdapUfw0
4世紀の記録が全くないってのも困ったもんだよな
当時の日本には文字が無かったのか
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:38:31.54ID:UtYSJlPv0
>>33
三角縁も画文帯も記年鏡だから
どちらも国産鏡なんだよ。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:38:39.21ID:OGzHw/jJ0
畿内に中心勢力があったことは確かなんでしょ
邪馬台=大和なんであれば
仮に魏志倭人伝言ってることが北部九州のことであっても
畿内と同勢力の支部みたいなことになるよね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:38:52.10ID:/czJSrY10
どこでもいいからだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:09.04ID:tFbc/Xue0
昔の人は先祖を大事にするんだよ

8世紀の天皇家が作った本(日本書記)で
「3世紀の天皇家の先祖に卑弥呼のような女王はいない」と
書かれてる以上、邪馬台国が畿内だろうと
大和政権と直接の連続性はないんだろう
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:26.14ID:VSnYcS6j0
7世紀から急に不詳になる日本史好き
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:42.58ID:UtYSJlPv0
>>41
北部九州や出雲では紀元前から文字が使われていたみたい
関西では5世紀くらいから。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:40:17.78ID:WzroG6zo0
>>36
日本には
対馬国もある、一大国もある、末盧国もある、伊都国もある、奴国もある、不弥国もある、投馬国もある、邪馬壹國もある、狗奴国もある、朱儒国もある、
卑弥呼の墓もある、何もかも全てが揃っている。
邪馬台国に謎は無い。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:40:41.27ID:9siWa2sa
>>1
俺は最近まで九州説(宇佐八幡説)だったけど、最近は畿内説へ転向しつつある
物証や日本人のDNA分布が無視できないレベルになってきたから
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:41:12.50ID:UtYSJlPv0
>>47
大和政権が8世紀初頭の成立だから7世紀以前の事は記録にないんだ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:42:01.11ID:5dVudSNA0
鏡に魏の年号が書いてある時点で、その鏡は邪馬台国と関係してるんだよ。
なぜなら、魏志倭人伝に書いてあるから。

100枚贈った銅鏡がどこからも出土しない方がおかしいし。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:42:51.58ID:cmFNiSQL0
>>36
一応比較される人はいるらしいけどな

百襲姫・・・孝元天皇の姉?で神の巫女(日巫女)としての役割を持った
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:43:42.94ID:tFbc/Xue0
>>44
ドラクエでも鉄の武器が銅の武器より強いんだよ

鉄の武器が九州の方が豊富にある3世紀に
九州側が畿内側に服従していたとは考えづらいし
天皇家の公式文書(日本書記)でも
「九州にいた天皇家は畿内を征服した」と書かれている
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:51.39ID:l2xyKFG50
>>41
中国の古文書には記録があるが、
邪馬台国というよりも倭なんだよね。
倭国と邪馬台国は別物じゃねという。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:45:01.36ID:cmFNiSQL0
そもそも卑弥呼からして、どう考えても当て字だからなw

日巫女なのか?
姫巫女なのか?
日御子なのか?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:45:02.18ID:MMTBd/4c0
場所が明確だったら攻められやすいから、敢えて分からんようにしてたんじゃないかと妄想。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:45:44.46ID:WzroG6zo0
残念だが魏晋朝が徐州の銅で鏡を作れるようになったのは280年以降になる。
spring8で、三角縁神獣鏡の中国鏡と言われるものは、
徐州の銅で作られた事が確かめられたので、
コレラは全て、280年以降に作られた鏡である事が確定したのである。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:46:20.56ID:l2xyKFG50
中国の記録には邪馬台国の記録は無いんだよ。何故か。
倭国ならあるんだよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:46:38.28ID:cmFNiSQL0
>>58
それは無いだろ
少なくとも日本列島には来てしまうわけだしw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:46:51.70ID:OGzHw/jJ0
>>55
単に北部九州が大和国(邪馬台国)の半島への玄関口ってだけでは?
天皇家だってそりゃ玄関から入ってきて畿内へ進出したわけだし
近親の勢力であっても対立していたのかも知れないしな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:42.76ID:hQTmVOe30
九州説の本が売れるのは、九州説信者は今の40代以上が多いから
若い子は邪馬台国にすら興味もたない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:48.34ID:5dVudSNA0
>>51

法隆寺や四天王寺は?四天王寺は6世紀建立ですが。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:47:51.10ID:l2xyKFG50
>>63
中国の記録では邪馬台国という名前は出てこない。
倭国だよ倭国。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:48:33.19ID:z2QXOTci0
邪馬台国とは九州王朝のことだ。七世紀まで日本とは九州王朝のことで、太宰府に首都があった。本当は古事記も日本書紀も神武天皇も九州王朝の
歴代天皇の話だ。それを内戦で乗っ取り、九州王朝の歴史書をすべて焼き払い、歴史ごと九州王朝に成り済ましてるのが...おや誰か来たかな?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:48:48.83ID:1zFiQ92/0
大体もう前からずっと言ってるが
邪馬台国はヘブライ語でキリスト十二支族の人々の国と言って説明してるだけで
国の名前じゃないから
魏志倭人伝が島に住むヘブライ人達の住む場所と記したのが魏志倭人伝
要するに当たり前だが日本国内が邪馬台国のキリスト十二支族の人々が住む島そのもので
魏志倭人伝が書かれた邪馬台国のルートは四国剣山を示してるわけで
そこに邪馬台国の卑弥呼が居たことを説明してるだけだろ
要するに当たり前だが
魏志倭人伝は邪馬台国の卑弥呼が居た場所を説明してるだけの話
邪馬台国そのもうは日本列島に住むヘブライ人達の国の日本全体を言ってるだけだろ
邪馬台国そのものは日本のことを言ってるだけで
魏志倭人伝は記したのは卑弥呼が居た場所を記してるだけだろ
だからずっと邪馬台国の場所を探しても見つからないわけだから
ヘブライ語を理解してればわかるだろ
在日馬鹿朝鮮人達は
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:48:58.17ID:3A8Hvr1x0
邪馬台国=大和王権にしたい連中って、天皇の始祖が中国に朝貢してたと言いたいだけだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:48:58.86ID:8cKGgT3G0
>>1

すでに、近畿で決着が付いてることを、

チョンが、いつまでもグダグダと。
まあ、知能指数が低いアホを相手にしても時間のムダだろう。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:17.23ID:OGzHw/jJ0
>>64
ぶっちゃけ福岡の人vs近畿の人の郷土愛対決だろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:28.19ID:cmFNiSQL0
>>55
鉄が銅を圧倒したってのは嘘だと思う

実際、鉄の生産が盛んだった日本海側の諸部族を大和朝廷は青銅の武器でぶんどってるし
ヒッタイトが製鉄で強かったってのも眉唾らしい

青銅の剣でも殴られれば死ぬよw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:33.68ID:UtYSJlPv0
>>52
中国製の鏡に年号とか入ってないんだよw
年号が入ってる鏡は全て日本製
卑弥呼が魏から貰った鏡じゃない。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:49:38.33ID:1zFiQ92/0
大体実際もう大体もう事実は
朝鮮人達が好き勝手に日本民族歴史を朝鮮都合に誤魔化しても
既に日本民族歴史の事実はわかってるわけで
日本へ三度渡来してるのは弥生人は全てヘブライ人の南ユダ王国と北イスラエル王国のヘブライ人
神武天皇はヒゼキア王の息子インヌマエル王子のヘブライ人
応神天皇や天武天皇などは北イスラエル部族のヘブライ人
百済や新羅は倭人のヘブライ人
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人の漢人
全くシベリアエベンキオロチョン族の朝鮮人とは全く関係ない

実際
朝鮮人達のまともな生活になったのは
日本統治の19世紀からだろ
文字文化が全く無く
オロチョン語だった朝鮮人達に福沢諭吉や天皇家から神代文字の阿比留文字のハングルを勧められ公用語に
苗字が無いので朝鮮人達に苗字を名乗らせ
ヘブライ人の血の繋がりの全く無い王族や貴族の苗字の金や李や朴を名乗乱立
日本の国家予算で近代化しまともな国に
李氏朝鮮時代まで土人生活さながらの朝鮮を救ったのが日本
日本は土人朝鮮人のオロチョン族を助ける必要は無かった

実際
実際馬鹿チョン達の歴史のほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族
元寇にシベリアから追われ朝鮮半島にエベンキオロチョン族が移動し住み始める
1170年〜1259年→武臣政権
1259年→元寇襲来で降伏属国に
1356年〜1392年→高麗
1392年〜1910年→李氏朝鮮時代
1910年〜1945年→日本統治
1948年〜現在→南北朝鮮
馬鹿チョン達の歴史はほとんどがシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族の歴史
馬鹿チョン達が朝鮮半島を乗っ取って高々1000年の歴史しかない

これが実際の民族歴史
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:50:08.88ID:l2xyKFG50
倭国の政権が大和政権になって大和に元号を改めたという
中国人の考え方が合理性あるのだよな。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:50:25.96ID:1zFiQ92/0
実際大体もう事実は
馬鹿チョン→新モンゴロイドのツングース系シベリアエベンキオロチョン族
言葉→エベンキ語

中国人→新モンゴロイドのツングース系シベリアエベンキ
言葉→エベンキ語

日本人→旧モンゴロイド系トルコ北部の遊牧民アイヌ
言葉→ヘブライ語
ひらがなやカタカナのヘブライ語
ヘブライ語のセム語の漢字
縄文人アイヌ=弥生人南ユダ王国のユダ部族と北イスラエル王国の部族
キリスト十二支族ヘブライ人

紀元前711年に南ユダ王国の生まれたヒゼキア王の息子インヌマエル王子の神武天皇がイザヤと共に海ルートで船で沖縄へ渡来
紀元前660年51歳で近畿に大和王権を建国
イワレピコ初代ヘブライ人の天皇スメラノミコトのインヌマエル王子の神武天皇
ダビデの血筋こそ正当な天皇の血筋
北イスラエル王国の部族は国が崩壊後メソポタミアへ逃れた北イスラエル王国の部族達が中国東北部に移り住み
秦の建国し崩壊後北イスラエル王国の部族達が日本へ渡来
そして高句麗が崩壊後北イスラエル王国の部族達の応神天皇達が馬鹿チョン半島を経て日本へ渡来
三度のヘブライ人達の渡来があるが
秦や高句麗からの北イスラエル王国の部族達の応神天皇達は
南ユダ王国のダビデの血筋の部族でない為正当な天皇家の血筋ではない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:06.33ID:1zFiQ92/0
全て実際元々日本語は全てヘブライ語

ひらがな→ヘブライ語
カタカナ→ヘブライ語
漢字→ヘブライ語のセム語

日本→ヘブライ語でニホン
ヘブライ語の意味は
旧約聖書と新約聖書を守る国

大和→ヘブライ語でヤマトゥ
ヘブライ語の意味は
神の民

邪馬台国→ヘブライ語でマタイコク
ヘブライ語の意味は
キリスト十二支族の人々の国

魏志倭人伝→ヘブライ語でギシワジンデン
ヘブライ語の意味は
島に住むヘブライ人達の場所を記す書

倭人→ヘブライ語でイワレ
ヘブライ語の意味は
ヘブライ人

イワレピコの神武天皇→ヘブライ語でイワレピコのスメラノミコトインヌマエル
ヘブライ語の意味は
初代ヘブライ人のスメラ族の天皇インヌマエル

万歳→ヘブライ語でバンザイ
ヘブライ語の意味は
ユダヤ
神への感謝する言葉

ワッショイ→ヘブライ語でワッショイ
ヘブライ語の意味は
神が来た

サムライ→ヘブライ語でシャムライ
ヘブライ語の意味は
守る人
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:30.85ID:hQTmVOe30
>>63
土器なんかをみると、九州にもそこそこ大きな国があり
同時に畿内にも大きな国があった
九州の場合、周辺の土器しかでないのに対して
畿内は東北から九州色んな地域の土器がでていることから
畿内には日本として(当時の認識としては日本ではないが)の中心的な国があったのは間違いない
ただ、問題はそれが「邪馬台国かどうか」って話なんだよな
窓口が九州だったことを考えると、そのまま九州の大国=邪馬台国と中国の使者が描いたのかもしれないし
九州はあくまで窓口で、その後使者が畿内まできて、畿内の大国=邪馬台国と描いたのかもしれないし
そこら辺がわかるはずの魏志倭人伝は、方向や距離、日にちのどれかをいじらないと
畿内も九州も成立しないという状態だからな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:32.29ID:UtYSJlPv0
>>72
>実際、鉄の生産が盛んだった日本海側の諸部族を大和朝廷は青銅の武器でぶんどってるし

そんな事実はない

>ヒッタイトが製鉄で強かったってのも眉唾らしい

ヒッタイトが製鉄で強かったのも事実だよ

嘘八百だな。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:51:36.62ID:WzroG6zo0
弥生後期、250年前後に作られた墓である、
数十人の殉死が推定できる日本で唯一の墓、
祇園山古墳が、卑弥呼の墓と言い切っていい。
コレしか無いんだからな。
そして、この祇園山古墳のある山の山頂に、
丹波氏が開いたとされる高良大社があるのである。
そして、この、丹波氏出自の姫に、
倭姫命がいる。
倭姫命=ヤマトノヒメミコ=邪馬台国の卑弥呼である。
卑弥呼は丹波氏出自の倭の姫巫女で確定したと言い切れるだろう。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:52:29.23ID:hQTmVOe30
>>71
畿内でも九州説信じてる人は多いよ
40代以上は1980年代にあった「邪馬台国ブーム」を知っていて
その当時は「九州にあった」というのが定番だったので
そのままの認識で来てる人が多いから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:52:30.70ID:1zFiQ92/0
もう実際もう大体もう実際
日本
神武天皇インヌマエル王子
南ユダ王国のヒゼキア王の息子
南ユダ王国ユダ族
ニギハヤヒ
南ユダ王国ユダ族
応神天皇
北イスラエル部族
天武天皇
北イスラエル部族
天智天皇
北イスラエル部族
桓武天皇
北イスラエル部族
百済の武寧王
南ユダ族の倭人のヘブライ人
聖徳太子
北イスラエル部族
卑弥呼
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人

南朝
南ユダ王国ユダ族ルーツ
北朝
北イスラエル王国10支族ルーツ
平家
南ユダ王国ユダ族ルーツ
源氏
北イスラエル王国10支族ルーツ

日本
沖縄や西日本
南ユダ王国ユダ族ルーツの倭人
東日本や北海道
旧来の縄文人アイヌの地
百済
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
新羅
南ユダ王国ユダ族ルーツのヘブライ人の倭人
高句麗
北イスラエル王国の10支族の部族
ルーツのヘブライ人

全て南ユダ王国ユダ族と北イスラエル王国の10氏族の部族のヘブライ人達の血筋
馬鹿チョンエベンキオロチョン族ルーツとは何の関係もない
これが実際の民族歴史
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:14.90ID:1zFiQ92/0
もう実際大体もう事実は
元々満州国にいる朝鮮族は満州国時代に朝鮮半島からの密入国者の朝鮮人が敗戦で取り残さただけのことで
高句麗の時代には朝鮮人達はおらずシベリア黒竜江省のエベンキオロチョンだったわけで
満州国時代の朝鮮族など居ない
高句麗は中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人
朝鮮人達何時ものねつ造

百済
日本から渡った倭人のヘブライ人
新羅
日本から渡った倭人のヘブライ人
高句麗
中国九夷の北イスラエル部族のヘブライ人
穢人ワイ
北イスラエル部族ヘブライ人
鮮卑人センピ
北イスラエル部族ヘブライ人
女真人ジュルチン
黒竜江省エベンキ
満州人マンシュウ
黒竜江省エベンキ
朝鮮人
黒竜江省エベンキオロチョン

朝鮮人達何時ものよう騙してる本当の民族歴史がここに
0087くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:27.69ID:NnKtN+vK0
>>40
風土記にも、各地の伝承にも痕跡がないのは、
存在したとする事に無理があると思うなあ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:55.07ID:1zFiQ92/0
もう大体もう前からずっと言ってるが
邪馬台国はヘブライ語でキリスト十二支族の人々の国と言って説明してるだけで
国の名前じゃないから
魏志倭人伝が島に住むヘブライ人達の住む場所と記したのが魏志倭人伝
要するに当たり前だが日本国内が邪馬台国のキリスト十二支族の人々が住む島そのもので
魏志倭人伝が書かれた邪馬台国のルートは四国剣山を示してるわけで
そこに邪馬台国の卑弥呼が居たことを説明してるだけだろ
要するに当たり前だが
魏志倭人伝は邪馬台国の卑弥呼が居た場所を説明してるだけの話
邪馬台国そのもうは日本列島に住むヘブライ人達の国の日本全体を言ってるだけだろ
邪馬台国そのものは日本のことを言ってるだけで
魏志倭人伝は記したのは卑弥呼が居た場所を記してるだけだろ
だからずっと邪馬台国の場所を探しても見つからないわけだから
ヘブライ語を理解してればわかるだろ
在日馬鹿朝鮮人達は
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:07.81ID:l2xyKFG50
中国では

当時北九州の一部にも倭国の領土があり、日本の本州には
倭国と敵対する蛮族が居て、その討伐を倭国がしていたと
現実的な解釈がしっくりくる。
その蛮族の一つが邪馬台国という事だろうね。
その後、中国本土に本拠地のあった倭国は中国国内の国に滅ぼされて
分裂。九州にあった倭国の勢力が日本本州畿内へ拠点を移して大和政権
としたのではというのが中国側の学説な。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:43.92ID:8cKGgT3G0
>>1

まあ、もし、北九州が日本国家形成の始まりの地であるなら、

後年、近畿の「大和朝廷」が、北九州の地にそれなりの敬意を払ってるよ。
ちょうど「出雲」に対するようにな。

ところが、大和朝廷は、九州一帯を、蛮族が済む地と見なしているからな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:54:46.74ID:UtYSJlPv0
>>65
法隆寺は福岡県太宰府市の観世音寺が移築されたもの
四天王寺も移築だろうな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:01.38ID:l2xyKFG50
>>90
>>89
そういう事だろうね。
誰から見たら蛮族になるのか。
そういう事だろう。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:10.37ID:WzroG6zo0
>>79
纒向発掘の権威、関川 尚功氏によれば、
纒向の外来土器からは、
北部九州を通じて大陸地の交流をしていた纒向政権を想定できないのである。
考古学から見た邪馬台国大和説、畿内ではありえぬ邪馬台国
コレが纒向の権威の結論だ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:19.60ID:cmFNiSQL0
>>80
嘘らしいぞ
どの国も万遍なく、ゆっくりと普及していったらしくてヒッタイトが強かったのは別に製鉄が盛んだったからでは無かったと

後大和朝廷が吉備とかを制圧してた時代はヤマトでは青銅の武器の方が多かったらしい
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:41.30ID:Y5cstnMs0
火(日)の「みこ」(巫女)→卑弥呼
火の国(日の国)=邪馬台国→肥の国
いまの佐賀か長崎か熊本のどっかだろう
当然当時の通商は海運頼りなので良港があったはず
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:56:53.96ID:l2xyKFG50
ちなみに邪馬台国は大和政権では滅びたことになっていましたっけ?w
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:58:24.01ID:OGzHw/jJ0
>>79
畿内に中心勢力があったのなら
すでにそれが今の天皇家の本拠地だったということだろう
畿内と九州の勢力の規模感がわからないけど
卑弥呼以後に北部九州勢力が畿内を征服した可能性はあるんだろうか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:59:16.72ID:z2QXOTci0
>>90
大和政権は九州王朝の存在を歴史から消し去りたいんだよ。現に明治維新後明治天皇は全国の神社に歴史書を全部焼き捨てるように
命令したらしいからな。自分たちに都合の悪いことが書いてあるとまずいと思ったんだろう。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 15:59:24.12ID:XWdapUfw0
記紀は額面通りには受け取れんわな
最終的な勝利者にとって都合の良いファンタジーだろうし
逆説的にそこに真相があるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況