X



【話題】 自粛より 「萎縮」 学生を信用できない大学の惨状 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/12/15(火) 08:31:33.87ID:zmQhpiHa9
コロナ禍で未だにオンライン授業が続く大学。学生たちの不満は限界に近づき、
SNSで「#大学生の日常も大事だ」という投稿が、多くの共感を得た。

それでも大学は、対面授業の本格的な再開に消極的なまま。感染拡大への懸念からだが、
今後の展望が示されないことに、現役の学生はもちろん、受験生にまで不安が広がっている。

このままでいいのか。大学通信常務取締役で「笑うに笑えない大学の惨状」などの著書がある安田賢治氏が実態を解説する。


▽「健康診断だけ」の学生も

大学は1年前から、想像できないほど大きく変わった。何事にもオンラインが活用されるようになり、
2020年の春は環境整備に追われた。3月に前期授業のオンライン切り替えを宣言する大学が出て、
遅い大学でもゴールデンウイーク明けにはオンラン授業が始まった。

小学校、中学校、高校が休校、分散登校を経て、対面授業の再開に至ったが、大学は、後期授業もいまだにオンライン中心だ。
大学はコロナ禍で自粛というより「萎縮」しているようだ。

ある有名大学では、1年生の多くが入学後、キャンパスにほとんど足を踏み入れたことがない。
大学に行ったのは「健康診断の時だけ」という学生もいるほどだ。

入学式は中止、授業はオンラインだけで、友人もできないという学生は少なくない。

理系学部では実験や実習の授業が早くから対面で行われているが、文系学部の授業は、ゼミナールなど一部を除きオンライン中心で
「すべてが対面授業」には程遠い。

なぜ大学だけがコロナ禍に対応できないのか。「できない理由」としてはいくつか挙げられている。
大学は小中高と違って学生が多く、何百人も一度に受ける授業があるため「3密」ができやすいから、
県をまたいで通学してくるので感染リスクが高いから、また、学生は集まって騒ぐのでクラスターが発生しやすいから、などだ。

しかし、学生が多いといっても、全校生徒が2000人を超す私立の中高一貫校だって珍しくないが、ちゃんと対面授業を行っている。
学生数2000人は大学で計算すると、1学年500人程度。このような大学はたくさんある。
小中高生のように全員が1限目から授業を受けるわけでもないので、密な状態は避けられよう。

授業で学生が教室に集まり過ぎ3密になるのなら、教室を分散して授業を行えばいい。ところが、大学の都合で空き教室がないから、学生を分散させて授業ができない。
電車やバスを使って広域から通学しているのは、私立の中高生だって同じだ。学生が集まると騒ぐというのなら、注意すれば済む話ではないか。
そんなに学生を信用できないのだろうか。
https://this.kiji.is/709706114964520960
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:20:41.31ID:7+9SIsGq0
放送大学が見直されてるよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:22:49.94ID:pkgJdUo+0
>>41
理論的に考える必要のない仕事なら、それはそれでよしだよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:23:09.80ID:ZzHn1wBb0
>そんなに学生を信用できないのだろうか。
Yeeeeeeees!

今でも街中でバカ騒ぎしている連中が沢山いるのに信用できるわけがない。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:25:08.47ID:XiMSCtco0
入学より卒業をもっと厳しくしないと
これだから大学は遊びに行くとこだと勘違いしている学生が多いんだよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:26:48.90ID:Zq+6thS40
優秀な理系志望はKAISTやポステックに行こう
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:27:29.04ID:o8WOidBS0
どこのアホの記事だよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:28:42.44ID:KtkvZjBu0
あんな自分勝手で決まりごともろくに守らないモラルのかけた学生なんか信用できるわけがない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:28:53.27ID:9S4hwuc00
>>44
優秀な高卒と優秀な大卒を比べればそうかもしれんが、目標も持たずに怠けてきた有象無象の大卒と比べたら怠けてない年数分高卒の方が有り難いって話じゃないの?
若いし安いし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:30:54.69ID:YWZpv0Om0
>>54
でも院の人たち あんまし活躍できてなさそうで ちょっと気の毒だね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:32:31.07ID:YK7nJZMK0
オンラインだけで単位とれるなら裏山だわ。新聞奨学生だったから通勤時間もしんどくて中退した
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:33:28.41ID:YWZpv0Om0
>>58
知的な障害なんだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:33:31.97ID:wEPhF7dN0
今回のことは日本の大学がバタバタ潰れるきっかけになるだろうな
ろくに勉強なんかしないんだから
企業が卒業証明書でなく合格通知で判断すればいい
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:35:42.36ID:5OzWceaW0
>>72
理系だと研究開発系はほぼ院卒じゃないかな?
もちろん中小とかまで考えると必ずしもそうではないけど
単純に今の大卒、院卒は一昔前の高卒、大卒に等しい状況になってきてるだけのような気もする後
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:36:35.55ID:Cky1nzlu0
自分が学生の時を思い返せば、全く信用できませんw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:37:54.46ID:bJmeyDCn0
>>78
それはその通りだな
どんなとこだろうと
大卒じゃないとスタートラインに立てなくなってきてることはままある
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:40:41.93ID:daEaARR+0
>>1
偏差値が低いからじゃね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:49:22.32ID:ORHOzkzT0
信用される人間になるしかないね
辛いよね…でも必ず見てくれている人はいるからそれだけは断言できる
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:50:25.41ID:YQxkYwCJ0
1997年生まれ コロナで大学の卒業式が中止
1998年生まれ コロナで内定取消
1999年生まれ コロナ不況の中就活
2000年生まれ 成人式中止
2001年生まれ 大学生になっても未だキャンパスにいけず
2002年生まれ 部活動の最後の大会がなしに
2003年生まれ 修学旅行中止
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:08:42.28ID:JD2/GodU0
学生を大学に来させたら、必ずランチやコンパやって、大量クラスターを出すからな
大学としては、怖くてできんわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:21:07.30ID:BfCEN1sZ0
文系学生「大学は人生の夏休み」
このレベルだから遊んでコロナ撒き散らせるなら大学来るなとなる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:25:28.42ID:H1PA4/Iw0
大学にもよるが、一般教養過程なんか授業も必須科目以外バラバラだもんな
それだけでも学生があちこち移動するわけで、高校なんかと比べリスクが高い

>>88
こんな現状でも体育会だけは活動してたりして、そこでクラスターとかな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:26:47.67ID:u7ShPcza0
学位上げますから、来ないでください
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:27:51.22ID:8LUI7cjI0
>>1
大学の教授連中が相当な屑なだけじゃんw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:28:13.27ID:ovd0mAKn0
大学生だがコロナに感染したくないからオンラインで良い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:35:06.65ID:QRBRP9TC0
授業日程ぎっしりのところは、無駄な移動がなくなって喜んでいるぞ
トイレの混雑もないし
そもそも今の学生は東進とかで映像授業に慣れているし、オンラインのやり取りならオンゲーで慣れてるからな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:36:28.35ID:xoSZLNlx0
>>56
詭弁じゃんそんなの
明らかに金額に応じたサービスを
提供できてないんだから授業料は減免すべきだよ
学生から大金取ってるんだから
教授も職員も感染リスクくらい受け入れろよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:38:13.45ID:ZKJlBVOd0
学費安くしろよ、この糞が。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:38:51.44ID:AQV+uTl60
学生は夜の仕事してたりするから大学は1番ヤバい。普通にやれば巨大クラスター起こる可能性大。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:39:30.40ID:oeSVyRUK0
都内の大学だけど、対面授業もしつつ、オンラインでの出席も認めているが、ほとんどの学生からオンラインがいいという意見があり、対面授業やめたという先生もまあまあいる。
ようは授業に出たいのではなく、キャンパスライフを過ごしたいのだろう。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:42:59.33ID:j9qqbNCm0
楽して金が入るなら、そのやり方を変えるわけがないだろう。何でそんな簡単なこともわからないのか?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:47:28.19ID:ib1s9HX10
>>99
目の前に見える現実だけしか認識解釈できない馬鹿に
高等教育は無駄なのかよくわかる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:49:05.10ID:ib1s9HX10
>>99
ですから
金額に応じたサービスwというのは
大学卒業の証明であって
単位期間辺りのあれこれや
この時期にこれほしかったという
相対耐火ではありませぬ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:49:26.35ID:ib1s9HX10
>>100
F乱くせえ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:50:29.12ID:Ct7bIMU30
>>100
今だから大学に関われるけど
ちょっと前なら高卒底辺雑魚要因だよね
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:50:44.00ID:JKqcO3fa0
>>1
Fランほど群れたがる
文系理系体育系芸術系を問わず優秀な奴は通学せずとも優秀で結果も残す
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:50:59.83ID:jRfAtAWi0
>小学校、中学校、高校が休校、分散登校を経て、対面授業の再開に至った

その結果、クラスター発生しまくりじゃないか!
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:51:48.02ID:6SQKww5R0
>>109
実際一一対応としか解釈できない間抜けだよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:51:49.26ID:5DHmvDyO0
対面になっても友達も恋人もできずに絶望するやつ多数だと思う
オンラインだからって友達作れなければリアルでもできんよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:52:15.59ID:6SQKww5R0
>>109
嫌なら退学すればいいのだよ
ケイヤクジユウダカラ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:52:46.04ID:9plxj4q10
大学生絶対飲み会とか食事会するやろ
大学生は学校通わせて教授だけオンラインで登場してもいいと思うけどな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:54:15.61ID:Ach1S2v10
マンモス私大の一般教養なんて全員出席したら大教室でも入りきらないくらい履修生いたりするだろ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:56:28.08ID:yJ+6bxUs0
>>118
過剰座席占有不正受講がなければそれはない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:56:40.50ID:nQGz9dFA0
田舎のFラン大がなくなると
街が消えるんだぞ。ベトナム人留学生だって役には立つんだ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 10:56:57.25ID:qXVXvDCH0
>>117
それでいいんじゃないか。
教授が来たくないならそれでいい。
学内施設を使わせないのは大学の怠慢。
図書館すらまともに使えないのはおかしいだろ。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:00:09.91ID:u7ShPcza0
オンラインはつまらないよ
こんなの何年もやれんわ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:00:56.13ID:l0g8bdP/0
いくらわめいてもただの間抜けクレーマー扱いの無駄な労力だけどな。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:01:23.25ID:2uYy3kbh0
な?言ったろ?
 
放送大学が最高学府だって
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:04:38.16ID:Mc4wOlUF0
毎年、学生見てきている大学側が対処してるんだから、部外者が勝手なこと言っても?
学長の一番の仕事は、一気飲みや喧嘩とかで死んだ学生の葬式出席とか聞いてるし
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:05:39.71ID:hvq7aw450
信用も何も、そこら中の大学でクラスター・感染者が大放出やがな。
中学、高校で大丈夫なんだからって、中学や高校も感染者でまくりやがな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:06:14.65ID:2ArjZE+k0
高卒で資格士業やってると文系学部の存在意義がよくわからん
少なくとも業界内での意味を感じない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:08:06.20ID:v+U6FHMZ0
いやいや
大学生なんて本気で信用できないでしょ
「まだコロナとか言ってんの?」って飲み会したり旅行に行ったりしてるよw
会社員は会社に
中高生は親に
一応しばられて管理されるけど   
大学生は何にも管理されないし、一人暮らしの子が実家暮らしの子もひっぱって遊びに出ちゃう…
困ったもんだよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:08:30.68ID:jnnCOkrb0
>>1
それだけ大学生が大学に信用されてないってことじゃねーかな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:08:36.63ID:hvq7aw450
>>102
対面とオンラインのハイブリッド授業をやりましょうとか言って、
3回目ぐらいには、対面の学生ゼロでオンラインのみになったとかいう話も多いね。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:10:30.12ID:jRfAtAWi0
学校で何件もクラスターが出てるのに、それを無視して語るは何故だろう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:10:42.59ID:1dFDO4nW0
文系大学廃止
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:12:25.37ID:LANRg56y0
どうせ第2就職氷河期でまともな人生送れなくなるんだから
学生には今のうちに好きなようにさせてやればいいと思うよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:15:00.46ID:qVPTUGML0
飲食店でのバイト率が高すぎ、
濃厚接触の学生が次々と湧いている
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:15:54.94ID:n1s3IT8M0
実在しているかどうかすらわからないような留学生相手だからどうでも良いんだろ
学問の自由とか言っておきながらこのざまだよw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:18:41.18ID:f91gdlhU0
破目を外しがちな学生なんか信用しちゃダメだろ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:19:21.53ID:2KxulzIg0
卒業証書さえもらえればいいやろ、もう割り切るしかない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:23:56.64ID:Db3/Q3t+0
>>7
その割には肝心の大学進学費用をロクに準備してない親が多いんだよね。
だから大学生の約半数が奨学金と言う名の借金を背負う羽目になってる。
いまどき大学まで進学するのは当たり前だけどその費用は子供自身が借金するのが当たり前、
って感じで子育てしてる親が多いって事かな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:31:17.28ID:hlDAhoyS0
キャンパスライフなんて、大学の構内で何するの?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:36:13.60ID:TjO8JX+n0
>>111
子供が(現段階では)不顕生だからいい様なものの
発症クラスター爆誕だったら居住ゾーンの医療機関は即機能不全
大学だと尚更w影響は広範囲に渡る

アルカトラズ大学ならワンチャン?いいえ(・∀・)カユウマ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:37:41.71ID:0bTQdMIl0
一定レベル以上の大学のオンライン授業は
対面授業より学生が勉強するようになってるみたいよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:37:50.36ID:I76V3Eeb0
大した社会的業績もないのに何でも学生のせいにして態度が横柄すぎるわ
介護や宅配やらせて身の程わからせてやるべき
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:38:20.12ID:p/ZrH9p20
死ぬのは年寄りばっかり何だから先生だけ枝野みたいなフルアーマーにして授業やればいいじゃん
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:40:49.57ID:nrctud550
見た目ファッションだけバブル期トレースで
現実は第2氷河期確定の今の学生悲惨やな、、
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:41:29.54ID:2nnrsoAm0
新入生は大学のキャンパスに行けば何か毎日ワクワクするようなことが起きるかもとか幻想を抱いてるのかもしれないけど
だいたいはやることなくて知り合いと当たり障りのない話しして時間潰すだけとか、大しておもしろいもんでもないよ
それも人生経験だって言えばそうだけどさ
キャンパス生活を満喫できるような学生は行動力があって別にキャンパスなんて行かなくても何かしら楽しみを見つけると思うし
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:41:41.61ID:u7ShPcza0
合格者も減らせば?
100人とか200人だけに
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:44:38.82ID:Ne0gfq7j0
授業オンラインなのに大学スポーツはやってるんだよな。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:49:31.34ID:TjO8JX+n0
>>133
( ̄0 ̄)ブッブー 美味しい美味しい養分様に何を言うw
冗談はさて置き 理系()用の実験機器類アホ程高いのよ 大昔のPC 高かったろう?
出始めの頃の電気泳動機器()何でコレがこの値段⁉︎と驚いた(。・ω・。)こんなん消耗品やんけ

結局先へ先へと研究実験してれば金かかる 分野が細分化されたらもうw
デカい工作機械(金属加工用)はまだ何とかw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:51:55.01ID:jZAucOxT0
普通に授業やればいい
クラスターになれば授業やめるんだから
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:53:01.13ID:v+U6FHMZ0
>>143
結構簡単に奨学金借りるよね、みんな
親がカツカツなのかと思いきや
別にフツーに暮らしてて、旅行行ったり買い物したり楽しんでる…。
そういう人って自分も親に学費出してもらわなかったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況