1りんごちゃん ★2021/01/13(水) 17:18:31.11ID:HZn1nMJr9
■夕刊フジ編集局のツイートとは?「極左集団が紛れ込んでいる」というネット情報を投稿
「こちら夕刊フジ編集局」のTwitterアカウントは、1月7日に同日付けの紙面を紹介。
アメリカの連邦議会議事堂をトランプ支持者の群集が占拠した事件について「議事堂に侵入したデモ隊について、
トランプ支持者と報じる米メディアが多いですが、ネット上には極左集団が紛れ込んでいるとの情報もあります」と投稿した。
議事堂に侵入した人々について多くのマスメディアが「トランプ支持者」と報じたが、
トランプ支持者のSNS上では「極左団体アンティファが関与している」という真偽不明の情報が出回っていた。
しかし、アメリカの事実検証サイト「ポリティファクト」は、こうした情報は事実ではないと否定している。
検証の結果、「群衆が変装したアンティファの活動家によって潜入または導かれたという信頼できる証拠はない」と断言した。
また、ロイター通信も検証記事を掲載。SNS上に溢れる「デモ参加者はアンティファ」とする写真や動画に登場する人物は、
いずれもアンティファとは無関係だったと報じた。FBIの担当者もアンティファが混じっていたかについて、「現時点では、その兆候はありません」と回答したという。
夕刊フジ編集局のツイートに対しても「どこの誰の情報でしょうか?デマを垂れ流さないで下さい」と批判する声がSNS上で出ていた。
ハフポスト日本版は産経新聞社広報部に、なぜこうしたツイートをしたのか見解を書面で聞いた。
12日付けで「原則として取材や編集に関することにはお答えしておりません」と回答があった。
■「根拠不明なネット情報の拡散に寄与したもので、責任は極めて重大」。専門家が指摘
今回のツイートについて、ファクトチェックの専門家からは批判する声が出ている。
NPO法人ファクトチェック・イニシアティブ事務局長の楊井人文さんは、ハフポスト日本版の取材に次のようにコメントした。
「今回のツイートは『街中でこんな噂が流れています』と検証せずに報道するのと同じで、やってはいけないことです。
『ネット上でこんな情報が流れています』と、留保や説明なしで報じてはいけません。もし取り上げるなら、『ネット上でこんな情報が流れています。
でもそれは根拠不明なので、気をつけてくださいね』と警鐘を鳴らすのがメディアの役割です」
「現在、大統領選にはトランプ氏の主張するような『数々の不正があり、本来はトランプが当選すべきだった』という言説や、
そう示唆する信憑性の極めて低い情報、陰謀論のようなものまで大量に飛び交っています。
夕刊フジのツイートは留保なく、そうした根拠不明なネット情報の拡散に寄与したもので、責任は極めて重大だと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0520f8a2bcb842843dd0fcdaa9eb2f4359312a ハフポストかよ。
朝日新聞の捏造にもなんかいえや、こら。
ネットも信用できないけどマスメディアも信用できないよ
テレビで騙される奴がネットで騙されるし、逆もまた然り
5ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:21:17.92ID:20KlGpQd0
テロ組織の仲間なんだろ
もはや世界の真実を伝えてくれるメディアは大紀元、ワシントン・タイムズ、夕刊フジしかなくなったわけだ
7ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:22:55.41ID:tw/A/mAr0
>>1
流石、ネトウヨの総本山・産経新聞の刊行物だなw 8ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:23:06.57ID:UR6zkFGc0
おい
桜問題で
出てきた
例の領収書
どーなってんの?
検証したんだよな?
デマならえらいことだぞ?
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:23:54.29ID:/PtGZgEN0
デマどころかニュースでも詳細は報道されてない
死者が出たというが、死因も発表されていない
死んだという事実でけがクローズアップされている
朝日新聞の根拠のない報道は、国連人権委員会も信じさせ、
今や、世界中に慰安婦像が建てられて、嘘が拡散されている。
内ゲバはじめたなw
でも確かにフジの方がサンケイより内容酷い印象
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:24:22.88ID:TNFdPwVF0
楊井 人文(やない ひとふみ、1980年〈昭和55年〉 - )は、日本の弁護士(登録番号:38739、第一東京弁護士会)、ジャーナリスト。元産経新聞記者。
↑おもろい
>原則として取材や編集に関することにはお答えしておりません」と回答があった。
朝日の慰安婦記事叩いてた会社とは思えん返答だな
14ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:25:02.15ID:nbjOHxQG0
とうとう週刊誌ネタに食いつき始めたか
ここも近いなw
16ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:27:03.48ID:8VkbSNEo0
東京スポーツと夕刊フジは日付以外はガセやでムキになりなさんさ
夕刊フジがちょっと報道しただけでこの騒ぎよう
トランプ大統領再選後からメディアの浄化が進むだろう
18ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:28:20.12ID:I3WA8sFU0
あのコスプレして議事堂占拠した人物は気候変動デモにも参加してたから
パリ協定に反対のトランプを支持するのはつじつまが合わない
安倍支持のフリをしてるシバキ隊のようなものだ
19ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:28:44.25ID:HKvMQRAy0
ウジ3kがネトウヨのネット情報で記事書いて、ネトウヨがそれを拡散してウジ3kが記事を書くって、昔からじゃん。
中東で三馬鹿が拉致されたときもテロリストが「言って」と囁いてるから自作自演とかデマをばら撒いただろ
日本だから大丈夫とか思ってデマを流してるトランプ狂信者たちも安全、とは言えなくなったわなw
この件でデマを流してるマスコミ系や自称ジャーナリストたちは震えた方がいいw
21ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:30:25.32ID:I3WA8sFU0
23ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:32:05.72ID:b2eOueIk0
>>1
根拠不明なフェイクニュースを垂れ流している糞マスゴミの話でもする?w 25ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:32:06.45ID:20KlGpQd0
大統領選でトランプ支持の統一教会一派がどこに潜んでるかよくわかったな
ほらな、カズヤの言う通り要らんことで左翼に突っ込まれてやんの。
ファクトチェックがガバガバのまま発信すると信用落ちるで。
前もファーウェイの携帯にスパイチップが組み込まれてるとか
デマ報道してなかったっけ蛆www
マスゴミのフェイクニュースは、謝らない訂正しない正に糞。
29ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:36:16.49ID:NOKx8rM30
産経入社後虐められて、1年ちょっとで逃亡した専門家wの情けねー仕返し記事
ダッサw
30ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:37:01.86ID:6dtrxbiM0
31ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:37:06.44ID:yBT/HTFK0
韓国語の「パボ」「povo」は「ア〇」や「〇カ」という意味の悪口です。
気を付けて会話して下さいね
32ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:37:44.67ID:JTzIZt1x0
産経 弱小カルト機関紙
フジサンケイグループはトランプや韓国勝共派と繋がってるんだから
さっさとテロ支援組織として認めなきゃ駄目だよ
34ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:39:06.82ID:yBT/HTFK0
コリアの嘘を追求する日本唯一の日本の新聞社。
フジサンケイグループはトランプや韓国勝共派と繋がってる
さっさとテロ支援組織として認めなきゃ駄目
36ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:47:11.03ID:mza7T1EF0
不安を煽るテレビは犯罪そのもの
夕刊フジみたいな、日付すらあやしい紙面に責任とかあるの
>>17
本気でまだトランプ再選すると信じてるの? あとで訂正して謝罪すればいいんでしょ
テレビみたいに
>>1
ハフポストww
こんな極左フェイクメディアの言うこと信じるやつ、いんの? 41ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:54:21.25ID:8Kqb6Hzz0
オモシロイ報道を心掛けているのでしょう
自分自身が当事者を直接知らなかったり話してる言語が分からない場合に
真実を知ることは難しいという当たり前のことをしっかり認識しないとな
マスコミやらネットやらはその辺を錯覚させるから怖い
>>1
>夕刊フジ編集局のツイートとは?「極左集団が紛れ込んでいる」というネット情報を投稿
フジと産経はデマの常習者だからなw
こいつらのいうことは工作ばかりで全く信用ならん ほんとネトウヨって息をするように嘘を吐き出すよなw
47ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:13:15.02ID:Hl0QcLhC0
ブーメランあたおか朝日
フジはゲンダイと逆の意味で大差ないが産経新聞自体はまともだよ
最初から一貫してトランプの選挙後の行為を批判してるからね
ジャーナリストとしてのルールを守り、矜持はあるということ
49ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:14:22.73ID:Q91AU+tQ0
>>40
やっぱり大紀元、ワシントンタイムズ、アノニマスポストだな 50ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:16:03.69ID:LISziJFb0
トランプ支持してもいいけど
信者になるなよ。
トランプ自身は支持者なんて金にならなけりゃ
どうでもいい存在だと思ってるわ。
51ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:16:48.35ID:s5nFTG9R0
産経新聞はまともなマスコミじゃないからなあ
52ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:19:30.57ID:5dl3x3dD0
朝日新聞の慰安婦捏造報道より1000%マシ
他の局もフェイクニュース垂れ流してるのにフジだけ批判するのはフェアじゃないだろフジも含めて全部批判しろよ
55ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:26:19.17ID:VGoINxzz0
ロッテのコロナ記事書いて批判されたら泣き入れてて草
56ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:26:55.86ID:VGoINxzz0
散々大騒ぎしてた愛知県知事リコール運動は不正署名がバレた途端ダンマリか?
58ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:31:57.94ID:VGoINxzz0
59ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:33:09.54ID:VGoINxzz0
>>57
朝日の慰安婦記事は誤報であって捏造じゃないけどな、産経の米兵美談デッチ上げや辻元清美や小西ひろゆき誹謗中傷は完全な捏造だが 60ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 18:50:03.93ID:RBKfxkix0
明治の日比谷焼き討ち事件も、本当に「群衆」の暴走事件だったのだろうか?仮にそうだとしても、積極的に煽ったり率先して破壊活動に励んだプロがいたのではなかろうか?
61ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:03:58.68ID:HhsyqZRQ0
デマウヨさあ・・・
62ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:07:27.62ID:VGoINxzz0
63ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:08:47.63ID:ZOQSEaGm0
まるで自分らが虚報流してないかの言い草
64ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:09:33.83ID:VGoINxzz0
65ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:09:53.00ID:+hLtLXUB0
夕刊フジしか信用できないんだが
66ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:11:49.05ID:VGoINxzz0
ちょっと待て、ファクトチェックの専門家が現れたのかw
すげーなw
マッチとポンプに火災保険まで用意されてる感www
68ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:12:50.43ID:9cGUmYtc0
バイデン政権て発足からすでにレイムダック。アメリカ国民の半数から犯罪者と思われていて、
外国からもいつ逮捕されるか分からないから相手にされないだろう。
69ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 19:17:38.42ID:86OKICXu0
産経グループに まともな報道を求めるのは 最初から無理
常に 導きたい結論があってそれにあわせて記事を書くのだから
今回が 初めてではないけど、対象がアメリカだから 問題視されるが
これが 野党に対する 誹謗記事なら 日常茶飯事
71ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 20:01:26.34ID:ArA+1au10
夕刊フジとハフポスじゃあ
>>68
トリプルブルーで提出した法案迅速に通すことができる状態なんだけどなw 夕刊紙とかアサヒ毎日なんて嘘しか書いてないのは常識だから罪はない
74ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 00:14:56.79ID:7EqzYE080
>>2
夕刊フジかよ
お前何に騙されてるか自覚してる? まともな奴は、フジの時点で失笑してる
信じるのは知能が低いバカウヨだけw
親の産経はこの件はちゃんとやってるんだけど夕刊フジは多分部署が全く違うし、
記者も三流どころかネット鵜呑みバイトやチンピラ記者が書いてるんだろうなあ、とは思う
77ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 02:04:18.06ID:m2q94Mkd0
だって世論調査からも撤退した産経だしw
78ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 03:18:36.46ID:3yz8JdM+0
>>1
なんだよハフポストかよw
反トランプのw
ハフポストならではのポジショントークw
ポジショントーク意味ねえw
ポジショントークの話聞いても時間の無駄だったw >>74
キムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目 80ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 03:27:50.70ID:hKFQxtu40
81ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:16:08.47ID:FGDp+Dr70
まあ、産経では書けないこともフジなら書けるという今までにもあったお話でしょ。
そこまで統制が効いていない一部記者レベルの暴走かもしれないけどね。
82ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:19:47.66ID:vKS7rxl90
まあ、「宇宙人、UFOから投身自殺」みたいな記事はフジが担当だからな
>>38
そういう頭おかしいやつ、まだけっこういるぞ 84ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 05:26:56.91ID:cG4DYD820
過去分も含めてマスコミのねつ造は徹底的に叩きのめせばいい
まあどうせ今回もノーダメージだろうが
86ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:19:29.96ID:PCUEbUNY0
>>13
だって元々済州島の強行連行は産経が一番に書いたものだし 87ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:24:41.46ID:iEc8j65T0
88ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:26:08.60ID:2OodmlWe0
最近のスポーツ紙は「Twitterでは」「インスタグラムで」みたいなネットコピペして記事をひねり出すお手軽記事が量産されてるから、これもその流れでしょ
しかもこの手の記事は「マスコミがー」言ってる人たちが無批判で受け入れるからバズりやすいという
89ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:26:27.57ID:z9pmFuWT0
SNSの情報を書き直してるだけで
取材もしないところが多すぎ
90ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:28:17.23ID:8lf5UqiL0
取材や編集に関することは答えないって
アンティファが紛れ込んだっていうのは夕刊フジが取材した上でツイートしたってことかよ
91ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 07:30:56.64ID:ermvDTWp0
92ネトサポハンター2021/01/14(木) 07:36:20.78ID:hMOnhXh40
全くネトウヨは
息をするように嘘を吐く
生まれついての馬鹿で下賤でさもしい生き物だなあ
>>2
前に産経の論説委員のWEBコラムで「あまちゃんの潮騒のメモリーズはみなし公務員である3セク職員だから選挙応援は公選法違反」っていうのがあったけど
3セク鉄道の職員=みなし公務員じゃないし、みなし公務員は公選法では選挙活動を禁止されてない
産経が以前から記事内容に答えないのは記事に自信がない証拠かと >>2
ちなみに朝日は暴かれたり結果的に誤りならちゃんと答えてるよね 98ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 17:39:18.26ID:kmTtpBxu0
>>3
産経新聞がそのマスゴミの1つということ
産経新聞はキチガイだから自覚が全くないけど 99ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 17:42:56.42ID:2xeFXnoh0
100ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 17:58:32.95ID:EHJkGlc10
この夕刊タブロイド紙は、ウジ3Kグループ紙じゃないのか?
101ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 18:04:47.12ID:fn3tCO1I0
>>2
従軍慰安婦→捏造
吉田調書 →捏造
南京大虐殺→捏造