X



【料理】発表!好きな“おでんの具” 「大根」「たまご」「こんにゃく」「しらたき・糸こんにゃく」「はんぺん」…★2 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/01/17(日) 18:18:18.32ID:9tZXH2EX9
トレンドリサーチは1月13日、「おでん」に関する調査結果を発表した。調査は1月中旬にネット上で実施し、男女1600人から回答を得た。

おでんの中で好きな具は?

 1位 大根(495人)
 2位 たまご(328人)
 3位 こんにゃく(84人)
 4位 しらたき・糸こんにゃく(68人)、
 5位 はんぺん(67人)
 6位 さつま揚げ(56人)
 7位 ちくわ(38人)
 8位 じゃがいも(22人)
 9位 ごぼう巻き(18人)

などと続いた。

■「おでん店で持ち帰り」という人も

冬の時期におでんを「食べる」と回答した人は78.2%。このうち「よく食べる」と答えたのは14.9%だった。

おでんを用意する方法は「自宅で作る(買った具材を自分で煮る)」(68.8%)が1位。次いで「スーパーなどでパック詰めのものを買う」(17.7%)、「コンビニの店頭で買う」(11.0%)などと続いた。このほかにも、

 「居酒屋で食べる」(60代男性)
 「古い江戸おでんのスタイルを守るおでん屋では大概、お土産として店で煮たおでんを持ち帰ることができるので、そうしている」(60代男性)

といった声もみられた。

2021年1月16日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19542047/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c8af_1591_60251ae3488743d48ef746a413de6126.jpg

★1:2021/01/16(土) 21:21:21.46
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610799681/
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:43.35ID:LqVVNvuK0
>>138
タコは美味しそう。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:44.10ID:uzYjCeob0
子供頃は、煮卵 今は、こんにゃく
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:49:47.84ID:17dCK+yW0
>>106
静岡県人だな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:50:16.50ID:M5vlkSst0
梅焼きがないやん
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:18.78ID:xpBpifyN0
大根は大正義
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:19.23ID:17dCK+yW0
>>117
ねりものじゃないの?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:20.43ID:ddA7kCPw0
>>150
とろとろに柔らかく煮たら最高だよね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:23.70ID:xnZrCA6Y0
>>1
筋肉が5位以内にないのはおかしい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:51:26.01ID:g4bqYjDh0
餅が揚げ物に入ってる奴とギョクが好き
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:06.34ID:xnZrCA6Y0
大根はガチだよ
安いけど高級的味
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:12.16ID:b4f8DdUz0
大根だけど変わったとこだとロールキャベツ。味がめちゃくちゃ染みててうまい
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:24.05ID:IzGYAQS+0
>>116
完璧だな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:33.28ID:17dCK+yW0
>>129
そういうなよ。
0172あみ
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:35.04ID:LwRtUlmi0
>>123
餅入り巾着は、ちくわぶの次に好き
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:39.36ID:2jeyJJX00
>>130
今は福島臭の方がヤバイ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:41.94ID:Qd5lQwNG0
>>114
美味しいよね。意外とタコ入ってる店て少ない。タコはお湯で茹でただけでもすでに美味しいけどオデンの出汁が染みて柔らかくなったのもまた最高に美味しい
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:55.61ID:q+om46xJ0
>>104
がんもって、おでん?
厚揚げもだけど、豆腐屋の煮物系かと?

汁と具という意味では、至極かもな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:27.42ID:xTM6/DRD0
毎年やってんな
過去のと照らし合わせてステマ楽しむがいい
0178あみ
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:36.38ID:LwRtUlmi0
あたしの好きな5つ(^ω^)

1.ちくわぶ
2.餅入り巾着
3.卵
4.大根
5.ウインナー巻き
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:45.03ID:JPVwyEvE0
チビ太のおでん串はどんな組み合わせなんだ?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:56.26ID:DRsd/7XY0
厚揚げがないのなんでなん?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:53:59.62ID:xnZrCA6Y0
食に限っては本当値段に比例しないから
金持ちも貧乏人もある程度平等だと思う
これガチ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:54:09.57ID:4IY88khp0
大根は「わたし昔からこれで勝負してます」偉そうな古参爺
ちくわは「大根さんほどではないけど。。一応おでんには欠かせないと自負してます」
玉子「まあ全部の料理で俺は他を圧倒する存在だから。。大根と張り合う気はないね」

餅巾着は「こんど入りました餅巾着と申します!おでんには欠かせない存在になるようにがんばります!」って感じ
はんぺんも「自分、しょせんはんぺんですから。。」みたいな渋い存在感
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:54:25.96ID:g5rGh5Xr0
ま、なると、きりたんぽ、きしめん、というあたりもいいけどね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:54:53.52ID:2jeyJJX00
>>175
がんもはがんもどき、つまり「鴈もどき」
ひらたくいうと「なんちゃって鳥肉」
肉のかわりに入れるんだからおでんの具にしてもおかしくない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:55:04.94ID:xnZrCA6Y0
例えば松坂牛の筋肉入れたとして
それ1本500円だとしたら
俺ら勝ちって感じ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:55:55.59ID:Qd5lQwNG0
>>32
俺、小学生のころにソレやってオカンに思い切りブチくらわされたよ(笑)
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:20.78ID:xnZrCA6Y0
こんにゃくも美味しい
だけどあれは切れ込み入れてるかどうかで
値段200円違う
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:24.40ID:4IY88khp0
>>188
ロールキャベツは洋物だから本筋とちがうだろ?って違和感ある
おでんのウインナはおいしいけどお前は本来はポトフでこそ力を発揮すべきだろ?なぜここにきた?と思うのと同じ
0197皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:38.10ID:+hdVuji70
>>173
福島?放射線ってことですか?
中国の平均寿命は日本よりも10年以上短いですからね。
中国産なんか食べてたら早死するおwww
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:04.83ID:17dCK+yW0
>>136
うまけりゃいいじゃん。
うまさの対価だよ。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:06.82ID:xnZrCA6Y0
>>194
一位ではないわ
だけど3位以内には入ると思う
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:21.04ID:pV4HrnwY0
大根無くしておでん無し
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:28.94ID:2jeyJJX00
おまえとおでんを食らう前に言っておきたいことがある
かなり厳しい話もするが俺の本音を聞いておけ

おでんにちくわぶは入れてはいけない
おでんにはんぺんも入れてはいけない
出汁は昆布でとれ
スジ・コロ忘れるな
できる範囲でかまわないから
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:53.12ID:A7aX+bXz0
昔、武井咲(名古屋出身)が「戦力外捜査官」の番組宣伝する番組でEXILEのTAKAHIRO(長崎県出身)と出てきた。
で、すべてのおでんの具に味噌をつけるみたいな事を言って、TAKAHIROにクソミソにおかしいだろ言われてた。
後に、こいつら結婚して夫婦になったんだが、家庭の味はどうなってるんだろうな、おでんとかするのかな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:58:01.88ID:17dCK+yW0
>>150
お主、関西人だな
うまいよね。牛すじ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:58:37.63ID:PifrvTni0
魚河岸揚げである!
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:15.37ID:17dCK+yW0
>>154
柚子胡椒は九州だな。
でも、もっと広まってほしい
うまいから
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:15.58ID:y4VLF9ke0
なんでちくわぶダメなん?
あれ味が染みすぎたぐらいになると旨いやん
まあそれ言うたら他の材料もそうではあるが
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:39.05ID:/89dULk60
.
.
ファミマに自分で暖めるおでんパックなるものがあったけど

タマゴが入ってなかったので買うのやめた。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:16.56ID:ivI4ko1p0
赤羽だかの、日本酒にダシをいれるのも気持ち悪いし、
手ぬぐいだかを目深にしてるのも気持ち悪いわ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:18.89ID:4IY88khp0
>>205
最強の組み合わせだよね
ロールキャベツと一番あうのはトマトースープ
断じてコンソメではない!
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:37.91ID:ddA7kCPw0
コロはあまり好きじゃないな
作り方が良くないのかもしれんが
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:00:38.14ID:17dCK+yW0
>>169
おー
うまそう。
というか
絶対おでんに合うと思います。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:19.13ID:g5rGh5Xr0
なると、きりたんぽ、きしめん、明石焼き、わんたん
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:32.94ID:X4hl19+s0
>>4
ローカルネタが入るわけないだろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:09.89ID:4IY88khp0
>>217
サメ?サメは鑑賞するもので食うもんではないってイメージ
鯨と同じだ
今の日本人で鯨をオカズで食ってた世代って団塊の世代あたりが最後だろ?
それ以降は鯨はホエールウォッチングで観光で楽しむものになった
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:19.86ID:q+om46xJ0
ちくわぶが旨い、と言える
おでん屋であってほしい。

10日くらい、ダシ染みて熟成してんだぞ。
しみ出したハンペン絞って、再投入とか・・・

猫の手や、ヤクザの小指なんて、もはや、絶対無いし・・・
おまえら、おでん屋、舐めてんじゃね?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:23.56ID:X+BQBcfg0
結局は練り物が一番人気なのにこのステマランキングはいったい何に忖度?結託?してるの?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:36.08ID:PifrvTni0
魚河岸揚げやシャウエッセンがないとか、何処のカッペだよw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:02:53.46ID:zxL9ZqRi0
黒はんぺん
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:03:20.95ID:g5rGh5Xr0
イワシのつみれも旨い
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:03:21.33ID:uZi3JcQl0
竹輪麩が好きな奴なんているんだふーん
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:01.21ID:D+sC3r7f0
>>13
オマオレ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:34.33ID:xnZrCA6Y0
ロールキャベツはラーメン屋行った時に1つ350円だった
不味くはないし手間かかってるのは分かるけど
ラーメン500円でロールキャベツ1つ350円
割に合わなかった
安くて美味しいもの食べた時幸福なんだよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:59.73ID:Q9P6lm9l0
それはダシを吸ったアツアツ大根が美味いから
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:59.76ID:JfYxkrMq0
>>228 おでんに菜飯は江戸時代の定例ですよ(´っ・ω・)っ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:32.16ID:17dCK+yW0
>>176
丸三角四角だったような。。
はんぺんは入ってそうだな。
三角に
丸は大根かな
四角は。。。
こんにゃくかな?
以上適当でした
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:34.51ID:l/dDVKsM0
練りものを上位に置かないやつは舌馬鹿
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:36.71ID:xnZrCA6Y0
第一位は大根だと俺も思うわ
第二位が難しい
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:39.03ID:2jeyJJX00
>>210
何もいらない 俺の手を握り
ちくわぶとはんぺん 2つ以上食べろ
おまえのおかげで いいおでんだったと
俺が言うから
必ず言うから
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:43.55ID:g5rGh5Xr0
>>228
水だよ
水が最高級の飲み物だよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:43.89ID:7NlRGAHG0
おれの好きなスジは入ってないから
偏向調査だな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:05:49.57ID:b1rmrpjy0
スジが無いと寂しい。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:06:16.82ID:4IY88khp0
>>17
広島風も関西風も東京発祥らしいよお好み焼き
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:10.22ID:9s94FjxB0
田亀源五郎のやつ思い出した
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:11.78ID:afdPIdbR0
地方差結構あるからねえ

俺は関東のも関西のも愛知のも別にそれぞれ美味しいと思うけど。
東北や金沢のは食ったことないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況