X



【呉ビール】海軍さんの麦酒、歴史に幕 製造メーカーが解散 広島 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/01/31(日) 09:40:27.22ID:RbM0bY/j9
 「海軍さんの麦酒」のブランド名で知られ、県内で初めて本格的に地ビールの製造販売を手がけたビールメーカー「呉ビール」(広島県呉市中通)が31日に解散する。醸造設備をドイツから輸入するなど本場のこだわりが人気を集めたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で直営ビアレストランの集客などが落ち、存続を断念した。

同社は1995年、地ビールで町おこしを進めようと、計237の法人と個人の出資で設立。地元の名水で醸造を行い、「ピルスナー」や「アルト」などの商品が人気を呼んだ。日本地ビール協会のコンテストで2008年から12年連続で入賞するなど評価も高く、工場併設のビアレストラン「海軍さんの麦酒館」(テラス席を含め160席)は呉観光の目玉の一つとなり、ビール商品は土産品に定着した。

 しかし、年間約90キロリットルを製造するなど一時は好業績だったが、18年の西日本豪雨を機にビアレストランの集客が減少。赤字となり、昨春以降はコロナ禍で土産の需要も減ってさらに落ち込んだ。事業譲渡も検討したが、醸造設備の老朽化もあって実現せず、今月20日の臨時株主総会で解散を決定。従業員は全員解雇という。約25年間働いてきた佐々木雅治取締役支配人(48)は「残念でならない。地ビールで呉を盛り上げてきたが、豪雨災害、コロナに勝てなかった」と取材に語った。(能登智彦)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1Z7CZ9P1XPITB00Q.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:41:14.29ID:TTr+Fn3D0
解散!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:42:29.28ID:Nw4sIRin0
25年で「醸造設備の老朽化」ってのがせつないなあ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:43:12.41ID:M8/1ETAp0
地ビールとかあっちこっちやってるけど
はっきりってああいうのはやらんでいい
注文されたら素直にエビスビールを出しておきなさい
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:43:14.24ID:Toi1HBwq0
利権が絡まない産業は潰れるだけ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:47:46.37ID:z+9Jl0rP0
旧日本海軍で提供されていた麦酒と同じ製法で作っている訳でもなければ、
自衛隊の呉基地にビールを提供している訳でもない。
ただ呉で作ったからという理由だけで「海軍さんのビール」を名乗ってたタダ乗り商法。
潰れても仕方ない。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:47:46.61ID:y84IpMXU0
>>1
戦争になったら骨抜きにされた今の日本人じゃヤバくね?
今の10代20代の男ってさ、
手を胸前でヒラヒラしたりとか仕草が女みたいだし、
女みたいに雑貨好きだし、
女みたいにスキンケアしてるし、
親にぶたれたこともない箱入りだし、
タイマンもしたことない軟弱男だし、
ザリガニも昆虫も取ったことないし、
世界で唯一、まんまと根性論も精神論も排除された男ばかりだし、
世界で唯一、まんまと愛国心を排除された男ばかりだし、
気味の悪い韓国風味のヘルメット頭してるし、
身体や腕はひょろひょろだし、
聞いてる音楽は整形タコ踊りだしな

ほんと日本の男が世界一ひ弱なんじゃね?いやマジで??
これで戦争とかマジでヤバくね??
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:50:46.41ID:isFHdpBo0
広島駅の売店で売ってたやつだよな
地ビールって全般的に値段高いから観光先でたまに買うくらいで
地元じゃ飲まないから観光客減ったら売り上げ落ちるだろうな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:07:40.29ID:Zmo6ZpvF0
誤ビール?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:12:16.20ID:EQRAm7JX0
呉でビールを作ろうとしたのが間違い
おう●製紙がヘドロ流してた時は
川がプンプン臭ってたからな
今はキレイになったが…
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:34:16.94ID:ME0wvSQJ0
>>10
縫い針とか筆とかあるがな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:34:46.61ID:SnUA4Oxq0
大好きな広島の地酒「呉鶴」も、生産中止になって悲しい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:41:41.37ID:MvGPY/n20
お前ら飲んでから文句言えよ
ここのヴァイツェンまじ美味い
ブルワーさんだけでも他所でビール醸造続けてほしいわ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:45:08.76ID:QseIajCr0
呉にはビッグカツのすぐる食品があるだろ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:54:32.63ID:Bpsffq6F0
>>12
米国人を「軟弱だ」って負けた昔の日本みたいだ。

今の若者は不景気だった親の背中見てるから節約して価値ある所にカネかける。
終身雇用の崩壊観てるから、カイシャに幻想を抱かず盲従しない。
自分の考えをしっかり持っていて、納得すれば服従する。
最初から精神論では、結果は出せない事を知っている。本当の愛国心は学校教育では身に付かないことも。在日外国人と接していれば、愛国心は自然と目覚めてくる。

今の若者は、一見ヒョロッしててガチムチじゃないけど、その「体幹」にはしっかり「筋肉」がついてる。そんな印象です。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:55:27.45ID:9LFfoDPB0
東北とかにある地ビールの醸造所みたいな設備がある訳でもないのにあんな海沿いの街中の小さな設備でどうやって作ってるんだよ。
材料搬入したり商品出荷するトラックとか見たことないぞ。
よくある観光地向けの瓶ビールにラベル貼り替えて売ってるだけだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:58:02.40ID:g2WY1HdU0
>>1
特攻提案した城大佐の実家も鹿児島で焼酎をつくる造り酒屋やし、わりと造り酒屋の息子の将校もおるからなぁ。造りもののご当地ものよりホンモノ指向なんやろ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:59:14.36ID:+jgtKSny0
地ビールの難しさは色々言われてるね
コストに見合う味にするのはとてもとても難しい
あくまで観光のついでや土産モノ用で
今の日本で常飲する価格帯にするのは難しい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:01:08.77ID:g2WY1HdU0
>>>33
酷鉄廣島はステンレス勢に陥落した。
まぁ、呉はステンレスが名物やったけどな。リストラでなくなるけど。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:10:27.85ID:8j4+9JGr0
見学に行った時、他の地ビールメーカーが次々破綻していく中、いかに
自分たちは上手にやってるか、ということを主張してたんだけどな。
この業界は最初からビジネスとしては間違ってたんじゃないか?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:14:06.85ID:acApYWob0
去年、呉行って、海軍カレーより、うまいご当地カレー食べたな
コロナのせいで、人がほとんどいなかった。港の艦船も見放題
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:18:10.40ID:hVv1WVZk0
南国じゃビール造りの気候が合わないんだよ
世界的に見てもね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:18:28.18ID:vpngjS3z0
今の主流はアメリカ発祥のクラフト系エールだもんな
同じビールでもトレンドが全く違う
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:20:20.57ID:+jgtKSny0
>>41
文化として定着される前に浮かれたブームになっちゃった部分はあるよな
観光依存しちゃって地ビールなのに地元の人間は飲んでないという矛盾
無論コロナは予測出来なかったろうから観光依存をそこまで責める事も出来んが・・・
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:24:59.33ID:M8/1ETAp0
>>45
地ビールとかブームになったことはあるけど
ことごとくまずいことが知れ渡って沈静化した経緯あるからな
もう地ビールとかいらん
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:33:10.25ID:cqFj3Uvc0
>>46
地ビールは量産ビールとな違いを出す為にエールに走りがちだけど
エールは癖が強く雑味が多いから一般ウケするのは難しいんだよな
「名物に美味いものなし」

量産ビールの主流のラガー系のピルスナーが1番無難
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:39:51.62ID:rXvE79cq0
海軍の軍艦用の酒は灘の生一本だぞ
大和は賀茂鶴純米吟醸
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:40:56.51ID:Z4qw6vz70
呉に行ったら飲んでたわー
残念
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:47:14.00ID:XKZHX/qV0
遣独潜水艦が大西洋で航空攻撃を受け急速潜航するも至近弾を受け魚雷発射室浸水でもはやこれまで
と思ったら浸水したというのは大量のビール瓶の割れた音を勘違いしたという話を吉村昭が書いていた

潜水艦にビールなんか積んでるのか、と思ったな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:59:01.28ID:elXZlgVt0
中身一緒で仁義なき戦いビールも売る強かさがあればよかったのに。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:14:10.43ID:oDcCfmzW0
>>1
>18年の西日本豪雨を機にビアレストランの集客が減少。

はあ?

下手ないいわけだなwww
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:16:22.75ID:XhTyMCDi0
???海軍のは麒麟ビールだったはずだけど
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:30:36.05ID:qVBoqdCJ0
地ビールていうのがちょっと違うんだよ
今はマイクロブルワリーのクラフトビールだよな
ビアレストラン併設とか余計なものいらない
グラウラーで量り売りするようなスタイル
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:15:21.34ID:faJSB+9G0
1995年創業?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:00:26.47ID:HZqAuIqJ0
>>46
まぁ結局ビール飲みたいなら普通に店で売ってるビールでいいわ
通販メインでやるにしても競合者を押し退ける程美味かったかと言うとそうでも無いし

残念ではあるが順当な結果だな...
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:39:32.95ID:Jm1oB/+e0
よなよなエールとか準大手といって良いぐらいの規模だしな、コンビニやスーパーでも取り扱ってるし。
後はベアレンビールとか
そんぐらい個性的じゃないと大手の量産品でいいやで売れないんだよ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:55:20.12ID:HBei7Efz0
>>67
俺もヴァイツェンビールは好きだが、日本人の9割方は「香りは良いけど喉越しが今ひとつで頼りない」って評価だろな
それでいて大手ラガーより高い値段で売るのはムリ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:03:55.96ID:r3YrWqnz0
そんなもん飲まんでもキリンラガービールがあるじゃねーのアホなんか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:54:21.89ID:Vf6NlpRL0
>>53
クエゼリンに停泊中だった伊25も突然空襲に見舞われ
潜水着低でやりすごし、命中しなかったものの
浮上してみたら「やられましたよ。」と水兵が言うので
「どこをやられたんだ?」と飛行長が聞くと
前日に積み込んだビールが甲板上に置いたままだったので、全部ダメになったらしい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 14:57:30.55ID:eHrYccLd0
>>69
ヴァイツェンで地ビールにはまったけど、IPAにシフトした
ただ、国産は柑橘系の香りがいまいちで、高いけどアメリカのがうまい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:26:46.21ID:bPyyInGl0
苦味が強くて好きな味だった
残念だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況