X



【経済】日本の金利はなぜ上がらないのか? [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/05(金) 09:24:12.41ID:nWsCZOsf9
年が明けて、2021年1月、金利が上昇していくといわれています。
そんなことをいわれても、コロナ禍による緊急事態宣言下においては、私たちにとってはあまりピンとこないかもしれません。

このようにいわれている理由をひもときながら、私たちに身近な生活の中で金利が上がるかどうかについて考えてみます。

(中略

■日本の場合、金利はなぜ上がらないのか
それでは日本の場合、10年物国債の利回りは何%ぐらいになっているでしょうか。
2021年1月15日時点ではわずか0.03%/年です。ほぼゼロパーセントですが、これが日本の実情です。

問題は、「金利が上がるの?」ということですが、10年物国債の利回りを見ただけでも、日本の場合低すぎる状況が続いているため、上がるとは到底思えません。

通常、金融緩和政策により市中に資金を大量に供給しているため、金利は下がっていきます。
コロナショックにおいて、それまでの金融緩和政策をさらに拡大し、資金供給量をさらに増やしているため、国債の利回りは低い水準を維持しています。

これが景気の下支えや景気の回復を企図している金融政策の狙いなので当然の結果といえますが、
結論をいうと、まだしばらくの間金融緩和政策を維持するため、国債の利回りはそうそう上がらない、つまり金利は上がらない可能性が高いといえるでしょう。

日本の場合の問題点は実をいうと、コロナショックによる景気の冷え込みというよりも、
それ以前から続いている、例えば、消費税増税による景気の落ち込みや将来増税されるだろうという先行き不安、
公的年金制度に対する不信感に根差した老後不安など、税や社会保障制度の不透明性からくる需要不足にあります。

時系列的にいうと、アベノミクスによる大規模金融緩和の後、2016年にマイナス金利政策を実施し、事実上金融緩和政策を拡大し、
その間消費税率を5%から8%に引き上げ景気が悪化、そして2019年10月に再び消費税率を8%から10%に引き上げたため、再び景気が悪くなり、その矢先のコロナショックです。

すでに大規模な金融緩和政策を実施している最中に、さらにコロナショックで金融緩和の規模を拡大させているため、
今いわれていることは、日本の場合金融緩和政策だけでは必要な効果は得られず、財政出動をする必要があるという点です。

コロナショックの下支えとして財政出動を実行している最中ですが、報道されているような事業規模でなく、真水部分に着目すると、
必ずしも多いとはいえないため、財政出動の効果はそれほど期待できず、金融緩和でエンジンをふかしながら、
財政出動による景気下支え効果を狙っていると想定すると、金利はなかなか上がらないと考えるのが妥当ではないでしょうか。

■まとめ
金利は上がるの?

日本の場合は、税・社会保障制度の問題が国民の将来に対し、長期的に暗雲を立ち込めさせているため、
デフレから脱却し実体経済の回復が家計に実感として及ばない限り、よくいっても、ほとんど金利は上がらないかもしれません。

「金利が上がる!」、「どうしよう」と拙速に捉えるのではなく、金融政策を踏まえ、日本の構造的な問題に着目してみると、
そんなに慌てる必要はないように思います。失われた30年がさらに40年になるかどうかが、コロナショック後の令和の時代です。

しっかりと見定めながら家計運営を行っていきましょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03e830608953c7cbf3ffac223c73322806e88eef?page=1
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:25:43.18ID:URFDrp5H0
時系列的にいうと、アベノミクスによる大規模金融緩和の後、2016年にマイナス金利政策を実施し、事実上金融緩和政策を拡大し、
その間消費税率を5%から8%に引き上げ景気が悪化、そして2019年10月に再び消費税率を8%から10%に引き上げたため、再び景気が悪くなり、その矢先のコロナショックです。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:26:27.87ID:ejGh53xB0
全国民が一斉に預金を引き揚げたらいいよ
それぐらしないと銀行の暴利は止められん
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:26:54.03ID:i67dsJoZ0
借金する政府とグルになってる日本政府が金利が上がらないように
せっせと火消しに頑張ってるからだろう。

これが機能してるうちはいいだけど、いつまで持つのかなっとところだね。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:27:30.46ID:Y+v8OXuZ0
住宅ローンしかないから0金利継続でヨロ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:27:32.91ID:i67dsJoZ0
日本政府じゃなくて日本銀行も間違いだ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:28:00.29ID:qSuLYKxl0
自民党だから
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:28:26.01ID:DyX+D0fg0
アメリカだと1000万の収入の教師でも車中暮らしって聞いたけど
日本が今後物価も収入もアメリカ並みに上がる可能性ってあるの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:28:50.79ID:CDFyWGz60
日本を救うには、マスコミが散々言ってきた事の反対をすればいい
政府歳出の増大、公共投資の増大、公務員の増員
環境対策の減少、男女共同企画の減少、エコ電力の削減
こんなところか
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:28:59.57ID:F9s1CHNR0
昔、宝くじ一億当たったら5年定期で
毎年600万貰える!勝てる!
って皮算用した時期がありました
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:29:34.97ID:/iWkPGg90
上がらないんじゃないあげないんだ
絞れるだけ絞っても、辛抱我慢が大好きな国民だから
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:30:01.69ID:kTn+ZNcj0
日銀が上げてないから
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:30:17.41ID:GwobyUgM0
金利上げたら即死するからだろ

誰が死ぬのかは知らんが
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:33:36.89ID:ejGh53xB0
日本銀行をジャパネットに経営してもらおう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:33:41.08ID:47mIPbpd0
国民の年金を投資運用して株価を偽りの爆上げにしているから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:34:16.23ID:9u+q5Kb/0
>>21
あほか!
金利なんか上がったら銀行株が爆上げするわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:34:21.89ID:yU9gxPH80
金利が上がると株価が下がるから景気は悪くなるよ。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:34:53.37ID:oxtXOfIQ0
銀行が無脳
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:35:09.20ID:HkoXSnN10
 




土人!!


国債なんてのは、日銀が買う。

国債の金利を支払うのは、日本政府だ。
国債金利は、低くなくてはならない。




 
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:35:19.76ID:FcBa2/SY0
貯めこんでる奴が多いから
アタリマエー
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:35:40.84ID:dzhh7W7V0
別にS&P500で良いじゃん。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:36:10.26ID:7ORzkNB40
金利はどの様に決まるのか?
答えは「市場原理」ではなかろうか?

つまり借りたいと思う人が居ない。
需要が少ないから金利が上がらないのだろう。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:36:16.49ID:UOPRFMVO0
>>19
外食は横ばいだろ、あと車とかかめらバイクは世界戦略商品だから
世界の物価に引きずられて上がってる。
経済成長するしてない日本だけ給料も物価も上がってない
0036本家 子烏紋次郎
垢版 |
2021/02/05(金) 09:37:18.19ID:5lU01nJ40
ツベで前沢氏の通帳記帳を観たけど 一千億円は豪快だった(笑)

借金五百億円を返してそれだものね(´・ω・`)
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:37:34.65ID:BSfLdLSZ0
そら自国通貨建て債の金利なんぞ中央銀行の胸先三寸やろ。
国内に資本の蓄積もあるから為替も大した事にはならんしな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:38:12.88ID:WSoFH87R0
上がらないように操作されてるからだろ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:09.77ID:rrWN6kYe0
絶対に経済成長したくないでござるっていう強い意志を感じるな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:36.61ID:HkoXSnN10
 




>>1 土人!!!


国債なんてのは、日銀が買う。

国債の金利を支払うのは、日本政府だ。
国債金利は、低くなくてはならない。

日銀金利をはじめ、金利が高いことは景気悪化の原因、
金利が低ければ世の中の景気が良くなる。したがって、
日銀はマイナス金利を深堀りしていなければならない。




 
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:39.28ID:42SPGdPd0
>>1
需要が無い、政府がカネを使おうともしないのに
カネだけ増やしても意味ねえだろ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:39:48.60ID:eW1QfFdJ0
MMTの考え方だと財政赤字増えれば増えるほど民間の資金が増えて金融市場に金が流入するから金利は下がる
世界各国の長期金利の推移を見ても明らか

財政赤字が増えると金利が上がるというクラウディングアウト理論が根本的に間違っている
0048雲黒斎
垢版 |
2021/02/05(金) 09:40:20.71ID:g6M9ejIc0
日本が、じゃなくて、兌換やめたところは必然的にそうなるだろ。
あがる方(金利がある)方がおかしいわ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:40:39.94ID:68+/eH7l0
消費税を上げて物価を上げたときそれ以上に給料を上げないからだと思う
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:41:40.11ID:cKuYY9TR0
>>19
相対的に日本は貧困化しているわな。
物価が上がるなら同程度に、収入と預金利回りが上がらないといけない。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:41:52.01ID:POa3RhLR0
国民への通貨の供給量が足りないだけだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:42:04.76ID:9u+q5Kb/0
>>37
因果関係が逆やぞ
お金の回りが早すぎて物価が上がりすぎるから
金利を上げてブレーキを掛けるわけで

お金の回りが悪い状態で金利なんか上げる余地はどこにもないぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:44:04.46ID:h4OXLHZ+0
郵貯で7%なんて時代だったら、金利だけで生活できるのに
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:44:05.89ID:9u+q5Kb/0
>>44
マイナス金利って何に対してマイナス金利が科せられるか分かっていってるのか?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:46:02.48ID:A5a4SfJz0
住宅ローンを固定で借りてる負け犬さんたち、今どんな気持ち?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:48:02.30ID:0L26eG+c0
>>44
国庫返納金とか知らなさそう
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:48:02.93ID:AcZkUbhF0
>>6
> 全国民が一斉に預金を引き揚げたらいいよ
> それぐらしないと銀行の暴利は止められん

銀行の貸し出し先が無いから、、金利が低いんだぞ個人や企業には金はあるが投資先はない、、投資先≒モノ作りだから
途上国の追い上げでモノは溢れてるんだわ、、だから途上国へ工場を作ることも出来ない
なにせ中国という社会主義国が、金と人を持っていいて、、モノ作りを独占してるんだ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:50:31.02ID:JN9rZjwI0
金利上げたら1000兆の国債の利子払えなくなって
ジャップ死ぬんで
(´・ω・`)
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:51:51.10ID:Z0X4bntB0
日銀が緊縮政策してるからだろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:52:02.65ID:Xou2lPHt0
金利をあげれば、政府が困る
それから例えばドラッグストア業界なんかあっという間に崩壊する
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:52:43.96ID:7k+YHqJ70
金融緩和してもカネは吸い上げれるだけでインフレはしない
豊かな者がより豊かになるだけ

政府は手前味噌で失敗してるわけだけど
インフレしないんだから国債金利上げられるはずがないし銀行も同様

低金利国債は強制的に買わせろよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:54:30.31ID:7k+YHqJ70
しかしアベノミクスってまじで格差と赤字国債増やしただけだったな
うちの親は株で儲けさせてもらったけど
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:55:26.02ID:biU96P720
主流派経済学:日銀が国債を買うとインフレになって金利が上がります。

MMT:むしろ下がりますよ。

主流派経済学「MMTはトンデモ理論!」
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:56:53.80ID:Igy0GeIk0
いや、何年もデフレが続いてるから「実質金利」は高くなってんだよ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:57:24.93ID:ckMDIdym0
>>21
金利上がらなくて弱小痴銀が干上がってるんですがそれは
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:57:49.33ID:09DJ2Xgd0
実は安倍さんが一番、コロナショックで得してるからね
今年はアベノミクスの失敗が次々に露呈してフルボッコ食らう年だったのに
全てコロナのせいにできる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:58:41.54ID:0o1kjtHx0
景気がよければ株価が上がって金利も同調・・・。というのが普通。
今は普通じゃない。なぜか?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:59:09.51ID:sY5N9Z6u0
>>61
お札を印刷すれば破綻はない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:59:37.17ID:ckMDIdym0
>>83
消費税増税でボコボコにされた経済もコロナに全部押し付けられたしなw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:59:59.64ID:zPz3IzTR0
「金利上がったら銀行死ぬ」論は銀行の主な投資先が国債だった時代の話だよ。

今は国債じゃないから、低金利が続くと弱小地銀からバタバタと死んでいく。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:00:52.64ID:v/jMPUjb0
金利が上がって得するのって金融機関と余剰資金を全部貯金している人だけだし低いなら低いままの方がいいだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:01:13.12ID:mpSp5A4Q0
年金暮らしの老人票
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:02:52.49ID:9u+q5Kb/0
>>69
自国通貨を発行できる政府が
自国通貨のお金を払えなくなるなんてあり得ない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:03:06.80ID:YiyXvxYU0
昔は普通預金の金利で4%くらいあって
定期だと10%近い金利だった
宝くじが当たれば金利だけで生活できると思ってた
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:05:10.60ID:wTi8DwGR0
デフレだから
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:05:33.36ID:k+N1hdyn0
浜矩子先生によればアベノミクスによってハイパーインフレになっているはずなんだがな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:05:47.64ID:68+/eH7l0
>>88
他が何も変わらなければそうなんだけどたとえば金利と同程度に物価が上がり
年金は物価と同じくらい上がり給料はそれ以上に上がるとしたらどうだろう
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:06:47.84ID:zPz3IzTR0
日本の可処分所得が上がらない理由は
「高齢者の社会保障を労働者が支えてるから」
これだけだよ。
金利とか関係なく、高齢者が自立出来てない事が問題。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:07:08.07ID:03gT8Ltt0
バブル期に長期国債買いまくって、リーマンショック時に
底値の株買いまくった両親は今大金持ちになってるぜ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:07:19.95ID:L3fNs4PD0
>>95
紫BBAが敗北を認めたとき日本崩壊が始まるのだ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 10:08:27.57ID:Igy0GeIk0
>>91
昔は金利が4%でも、インフレ率が2%超だったから、
実質金利は1〜2%程度だったろ。

ここ20年は金利が0%でも、デフレ率が1%くらいだったから、
実質金利は1%くらいあった。不況時には(実質)金利を下げないと
いけないのに、実質金利が高止まりしてたから、カネを借りてる側は
苦しかったんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況