X



【教育】「共学じゃないと異性への距離感が分からなくなる」はホント? 男女別学の「長所」と「短所」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/16(火) 06:59:59.74ID:+NTG6/Ia9
私立中高といっても、その形態や教育内容はさまざま。保護者はどのような観点で、わが子の学校選びをすべきなのか。
計27年間中学受験の世界に身を置く作者、矢野耕平が受験で後悔しない方法を伝授。塾の新学期は2月から…『令和の受験 保護者のための参考書』で保護者も中学受験を“正しく”理解しよう。毎日連載>これまでの連載はこちら!

男女別学の「長所」と「短所」
ここ10年くらいでしょうか。保護者の方々と進路面の相談をしていると、共学校に人気が集まっていることを感じさせられます。近年、男女別学だった私立中高一貫校が「共学化」したことで受験生が爆発的に増加する事例も枚挙に暇がありません。

実際、受験生の保護者と進路についての面談をすると、こういうことをよく言われます。

「世の中って男と女で成り立っているじゃないですか。そう考えると、中高生という多感な時期は、やはり男女が同じ学び舎にいることが健全だと思うのです」

また男女別学に進学されることに対して、次のような懸念を表明される保護者もいます。

「男だけ、女だけ……そんな中高生活を過ごしてしまうと、異性への距離感がつかめなくなってしまうだけではなく、異性に対する差別意識が醸成されてしまうのではないか」

地方国立大学の医学部に在学している共学育ちの女の子から、こんな話を聞かされたことがあります。

「大学で出会う男子を観察していると、男子校出身者ってすぐに分かりますよ。こちらへ近づけず、遠い距離から何かブツブツ呟いている人は間違いなく男子校出身。逆に、キスするんじゃないかというくらいの近距離で、声のボリュームを全く調節せずに話しかけてくるのも、これまた男子校出身(笑)」

これは女子校でも同じようなことが言えそうですね。

そして、男子校と女子校は、異性の目を気にする必要がないからか、互いの本音をぶつけやすい環境であると言われます。一見、男女別学のメリットのように感じられますが、裏返せば、人間関係のトラブルが勃発しやすい環境であるとも言えるでしょう。

一方で、男女別学だからこそ異性に対して気を配れるようになるケースも耳にします。

以前、麻布中学校・高等学校校長の平秀明先生に取材をした折に、こんなエピソードを披露してくれました。

「妊娠中の女性教員がいたときは、生徒たちが教室まで荷物を持っていってあげていましたね……へえ、こいつら優しいところがあるんだなあと感心しましたよ」

同校の卒業生たちに話を聞いたところ、異口同音に言うのは、麻布生は女性教員や事務の女性職員にはとても丁寧に優しく接するようなのです。男ばかりの中高生活を送っていると、女性を「特別視」するようになる。そのプラス面が現れた一例といえるでしょう。

そういえば、男子校の桐朋で中学部長を務める村野英治先生は、生徒たちが自主的に企画したこんなイベントの話を教えてくれました。

「生徒たちの発案で、妊婦さんや乳幼児を持つお母さんたちとの交流会をおこないました。子育ての苦労など、彼女たちの本音を知ることができて、生徒たちはたいへん刺激を受けたようですね」

生身の「人間」同士の付き合い
また、わたしの観察した限りですが、男女別学出身者のほうが中高時代の付き合いが大人になってからも続く傾向にあるようです。男だけ、女だけの環境は「性別を消滅」させ、生身の「人間」同士としての付き合いになるからではないでしょうか

https://news.livedoor.com/article/detail/19703003/
2021年2月16日 6時0分
現代ビジネス
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:34.09ID:28u9hhQ+0
わたしは2015年に『女子御三家 桜蔭(おういん)・女子学院・雙葉(ふたば)の秘密』(文春新書)という本を上梓しましたが、この本を執筆する上でこれら三校の学校関係者や卒業生たちに取材を重ねました。

その中で、女子学院の元院長である田中弘志先生が「女子教育」の意義を端的に、こんなふうに言い表していたのです。それをここに引用してみましょう。

〈彼女たちにとって人生の多感な時期に女性だけで学ぶ意味は、男性の目を意識しないで伸び伸びと飾らずにありのままの自分を出せるという点がまず挙げられます。たとえば、容姿に劣等感を持っている子。男性の前だとそれに引け目を感じている子であっても、女性の中だけだと自分が身に纏ったものをすべて剥ぎ取って『良いところ』も『悪いところ』もさらけ出せる。自分の持つ『光るもの』を周囲に評価してもらえる環境があるのです〉

10年前にベストセラーとなった『女子校育ち』(ちくまプリマー新書)の著者であり、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子さんが『女子校礼讃』(中公新書ラクレ)という本で、この田中先生の弁を女子目線でやわらかく表現されていました。そういえば、辛酸なめ子さんも女子学院出身です。それを一部紹介しましょう。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:00:40.13ID:2cGoOq2u0
It was when I went to Tohoku region from Salem, Massachusetts, last December that I met with that unearthly experience which chilled me to the very core.
At that time, as you know, there had been already the strict regulation of admission to Japan due to the epidemic, but for my part, certain connexions enabled me to manage to enter Japan.
With a Japanese guide, Mr. S**, I visited a village famous for a traditional winter festival. After enjoying seeing the festival, on the way to our inn, we espied some Japanese girls chasing after us.
No sooner had I looked back at them than they tucked up their skirt to expose themselves whilst shouting "please fuck me!"
So frantically did I run away from these nauseating things, that I remember little of the journey to Mr. S**'s motor.
In the motor going through the snowy path to the inn, Mr. S** told me about those girls.
"Now, because of the current epidemic, white male travellers come here no longer. To those praedator girls, you are the very prey that they have longed."
Then I heard from my left the slight sound of someone's breathing and saw "that thing" which one wasn't supposed to see from the motor running 40 miles per hour. I shouted, "The window! The window!".
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:01:03.73ID:28u9hhQ+0
〈「女子校はドロドロしてそう」と言われがちで、たしかに校風が閉鎖的だったりするといじめが発生することもありますが、共学の女子同士よりも平和な人間関係を築いていると思われます。共学では男子をめぐって女子同士はライバルで、モテがヒエラルキーの上位になるための重要な要素ですが、男子がいない女子校では皆仲が良く、美人じゃなくても生命力が強い人や個性的な人、何かに秀でている人が人望を集めます〉

「男らしさ」「女らしさ」からの解放
共学校では自然と男女の役割が分担されるといいます。たとえば、文化祭の出し物を発案するのは男子、それをとりまとめて書面化するのは女子、出し物の準備で力仕事に精を出すのは男子、飾り付けをおこなうのは女子。当日、受付に座っているのは女子であるのに対し、出し物の案内を買って出るのは男子……こんな具合です。別にこのような役割分担を闇雲に論難するつもりはありません。

ただ、これまで生きてきた中で無意識のうちに植え付けられた「男らしさ」「女らしさ」が自らの行動の足枷(あしかせ)になることもあります。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:01:19.06ID:28u9hhQ+0
一例を挙げましょう。

「昆虫マニア」の男の子がいます。彼は幼少期から昆虫採集を続け、小学生ながら専門書にも目を通すほど熱中していました。中学受験をしたのは、応用昆虫学を国立大学で学んで、それに関連する職に就きたいと夢を見ていたからです。そのため国立大学の理系分野に多くの合格者を輩出する私立中高一貫校に入りたいと望んだのです。

彼は無事に第一志望校に入りました。この学校は共学校でした。

中学生の最初のころは、クラスメイトの男の子たちと昆虫話に花を咲かせていました。ところが、あるとき、虫が苦手な女子生徒たちからの冷たい視線に彼は気づくことになります。その中には彼が密かに思い焦がれていた女の子がいたのです。

彼が昆虫の話を周囲にすることはなくなりました。これは学校内に限った話ではありません。彼の自宅の書棚に陳列されていた昆虫図鑑はいつの間にか埃を被っていました……。

これはわたしの創作ですが、塾の卒業生たちに話を聞くと、同じような事例がよく登場します。

もし、この少年が男子校に進学していたら、話は違ったかもしれません。

男の子同士は各自の「マニアっぷり」を恥ずかしがるどころか、むしろ誇らしげに披瀝(ひれき)する傾向にあります。

獨協(どっきょう)に通学している高校生はこう証言します。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:01:33.59ID:28u9hhQ+0
「ウチの学校は体育会系と文化系の部活動のヒエラルキーみたいなものは一切ありません。生物オタクなんて堂々とその話を周りに語っていますよ」

「男子は理系、女子は文系」はもう古い
「男子は理系、女子は文系」などという「区分け」が悪意なくされることがあります。

一時「リケジョ」(理系女子)などという表現が持て囃されたのも、換言すれば、「女子なのに理系分野に進出するなど珍しい」という僻見(へきけん)が多くの人たちの心に植え付けられている証でしょう。

近年は「理系分野」に強い女子校が目立つようになりました。

女子最難関校の桜蔭は例年三分の二以上の卒業生が理系分野に進学しています。豊島岡女子学園、白百合学園、吉祥女子、田園調布学園の卒業生たちの進路に目を向けても、文系と理系の割合はどこも半々くらいです。

これも先の「昆虫少年」の話に通じるところはないでしょうか。

女子だけの環境だからこそ、自らの興味ある分野にとことん打ち込める。女子校卒業生が理系分野に多く進出するようになったのは、このような背景があるからでしょう。

いまや死語と化していますが、「ガリ勉」であることが素直に賞賛されやすいのも、共学校より男女別学校でしょう。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:01:40.89ID:28u9hhQ+0
先ほども触れましたが、全国に存在する高校のうち、男子校は約2.3%、女子校は約6.3%にすぎません。それを前提に、次の「2018年度〜2020年度 高校別の東京大学合格者数(ベスト30)」を見ると驚かれるのではないでしょうか。

『令和の中学受験 保護者のための参考書』より
拡大画像表示

上位30校のうち男子校の占める割合は60%程度。マジョリティであるはずの共学校の占める割合は30%程度しかありません。

このデータだけを取り出して語るのは乱暴かもしれませんが、男女別学校は受験勉強に専心しやすい環境があることを如実に表しているのかもしれません。

わが子の受験を考える上で、「いやいや男女別学など考えられない」という保護者がいましたら、男女別学校の説明会や行事などに思い切って参加してみてはいかがでしょうか。頭の中で思い描いていた男女別学教育に対する先入観、偏見が一掃されるかもしれません。

そして、東京都の私立中学校は男女別学校が半数以上を占めると申し上げました。

共学校だけでなく、男女別学校を子の受験校の1つとして考えられるのであれば、わが子の「受験パターン」を構築する際に、格段にその選択肢を拡げることができるのです。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:02:23.69ID:P6mk5/5+0
女子校育ちは
変に男子を意識したり
騙されて不倫するひと多くない?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:03:44.85ID:4l/OI+Gb0
距離感とか知らんけど、学べる機会になる
「こいつおれに気があるな」って思うのは間違いだとかw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:03:56.83ID:P6mk5/5+0
だけど
女子世界での渡りかたが相当上手くなるから

女子だらけ職場に向いてると思うわ
弁護士秘書とか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:04:40.70ID:Gm370FkY0
共学でもわからなかったニート独身中年ネトウヨ


w
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:04:42.54ID:P6mk5/5+0
>>12
中学生男子のそれはほとんどが勘違い

それで何度も告白された
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:05:19.53ID:Wc7iM4yy0
別学はいいなと思っても
うちから二時間以内で通学できる距離に別学の学校はない
選べる人が羨ましいよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:07:10.15ID:1kVQtkMi0
みんな学校に行って何でもおかしくなるんだよ

学校廃止して全員ネット授業のみにした方が良いのは確実
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:07:50.93ID:lvHcTdaw0
中高で男子校だったので、息子には共学に行かせた
女子がいない青春時代なんてホントつまらんぞw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:08:14.17ID:+K5G2nMH0
距離感は、共学云々じゃなくて、
兄弟が多かったり、親戚縁者がご近所に居住していたりすれば済む話なんじゃないの?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:12:54.23ID:GFf8ERKK0
つまり外国人を増やしていくと最終的に差別がなくなるということかな?
アメリカ人なんて異人種との付き合い方も上手なんだろうな。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:12:57.51ID:xnijEon70
女子校に5年程通ってたけど生徒は男に飢えてるのか
男性教諭と肉体関係になるか妊娠して退学とか色々あったな
後輩が先輩のストーカーと化して精神的に追い込んでたのに
犯人の後輩はさっさと男作って結婚していたという酷さ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:13:34.89ID:KQ8kpvCm0
>>12
それで意識してるうちに好きになって、付き合ってって言うと、好きな人いるからって振られるんよな
なんやねんな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:14:06.36ID:B5p4WxLG0
共学だと傲慢で身勝手なほうが女性と会話してる頼りがいがあると思うのかも
そこでそんな男性と交際しないとダメだと思うと人生はマイナス
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:15:19.84ID:GFf8ERKK0
>>26
あるよ。
男子校だってバレンタインの日に靴箱にチョコレート入ってるとかのイベントも起こる。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:15:44.25ID:rJwqfVrZ0
若い時に恥をかくか、年食ってから恥をかくか
どっちを取るかだわな
異性との接し方で失敗したことないやつなんていないだろう

中高男子→大学理系→遂にできた彼女と就職早々結婚
のタイプが周りに何人かいるが、遊びを教えたら
家庭崩壊するくらいハマってしまったなあ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:16:13.58ID:rXgoVor90
男子校だから女性に優しくなるなんてことは無いぞ
共学でも、女子が重いものを持って歩いていると、
男子がささっと出てきて教室まで運んでくれる
共学のメリットとして男女で遊び遠出するから、
他人が声をかけてこないので安心できる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:17:01.70ID:6UwYwpxU0
>>22
それだな社会性って三つ子の魂百までって感じで幼い頃の
家庭環境で決まってしまう気がする

あと親の社交性も大事だよね親がネットワーク広くないと子供の世界も狭くなる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:17:46.04ID:Nev/iuST0
毎年東大京大進学者がいて進学率99%とかの進学校の
女子校に行ってたけどずーーーっと真面目だったので
大学に入って数年は男子と話すとキョドっちゃって大変だったわ

あと自分の容姿をよくわかってなかったw
結構美人だったらしくて少し化粧するようになったら
めちゃくちゃモテて驚いた
ちゃんと彼氏も出来て結婚できたよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:18:42.63ID:6UwYwpxU0
基本的に都会の子は核家族で親戚も少なくなりがちだしな
お笑い芸人とかで成功するのは大抵地方出身で家業で商売とか
やってて小さい頃からいろんな人に囲まれて育ってる人が多い
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:19:46.03ID:jcAyvP2R0
う〜ん、人によるとしか。
男子校だろうが女子校だろうが不細工は異性に縁が無いし、イケメン美人はどんな学校通っていようがモテる。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:20:15.89ID:+vGJ4bRP0
共学だったが、30半ばまでわからんかったわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:20:43.24ID:6UwYwpxU0
都友達を作るのが上手い子は大抵田舎育ちで
農家とかで家族や親戚
がたくさんいる人だからな都会生まれで自分の両親や祖父母以外の
大人と小さい頃から会う機会がない人とかは引っ込み思案になる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:21:01.57ID:X2lb2g9a0
>>33
高校で遊びにハマって中退よりいいなw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:21:05.92ID:MSqfwZFo0
>>1
日本は異性に理想を抱きすぎ
性器も含めてもっと生の付き合いを基礎としないとね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:22:52.76ID:zL8hovBx0
思春期は、男女で成長の速度がちがう。
それに、精神的なケアも重要になってくる。

男女別学は、合理的な部分もあると思うけどね。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:23:56.29ID:BGAG71mp0
ホモは長所?短所?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:24:08.50ID:ffmaXjWg0
男女とも上位3割だけが共学のメリットを感じることができるが
真ん中から下の奴には指を咥えてみてるだけで交際のチャンスなし
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:24:10.81ID:SiBWTcnC0
男子校とかホモかよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:24:31.04ID:4giMIhPC0
>一例を挙げましょう〜これは私の創作ですが

著者は基地外なのか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:24:46.92ID:jzg8X4ke0
男子校なんか行ったら死ぬまで青春コンプで歪むぞ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:25:14.28ID:X2lb2g9a0
共学に行きさえすれば
アニメやマンガの主人公なれると
思ったら大間違い。

モテるやつは極少数。

ブサメンはかえって女性不信になるだけwww
夢見るなwww
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:25:26.12ID:vhPMpUq10
>>46
この置き方はよくない

袋を開封しておいて
かごに入れて
個別に菓子を取れるようにしないと。

開封出来る勇者がいなければ
いつまでも未開封のまま処分される


by 40歳魔法使い
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:26:06.09ID:VvBN7V2Q0
んなこたぁない、ガチ系男子進学校だったが異性のケツ追っかけ回して彼女いなかった期間とかほとんどなかったよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:26:50.29ID:fAsTULC80
容姿に恵まれない女子は女子校の方がいいかなと思う
劣等感に苛まれることなく思春期を送れるメリットは大きい
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:26:58.36ID:/uoZCiec0
でも共学はイジメ多いよ
男も女も異性の目を気にするから
自分の男として(女として)の序列を、上に見せたいという心理が働く
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:28:08.18ID:jcAyvP2R0
中高→男子校で異性知らず。

大学→元来のルックスの良さでモテ期到来。数々の女を食い散らかす。

就職→女同僚と3年の交際を経て、結婚。


こういう奴多いだろうな。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:28:43.45ID:KBj2f1hA0
東京男子大学出身
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:28:56.67ID:ArAPOiRx0
>>59
共学だけどイジメなんかなかったよ 
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:29:33.84ID:X2lb2g9a0
JKって残酷だからな。

おまいらなんて相手にしない。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:29:57.80ID:NTo9yct/0
人気職業である女子アナは女子高のほうが多いね


男にも困ってないし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:30:01.24ID:ErBmi+kC0
共学に行ってても異性との距離感下手な奴は下手
異性の兄弟姉妹が居るかどうかの方がデカいと思うわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:30:17.22ID:hEYZWJsf0
共学だったのに、何を間違えたのだろう?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:30:34.07ID:2R7laa1o0
>>19
共学でもモテないやつは何も起きないし、本人もそういうものだと思ってしまうから後々まで引きずってしまう
出会いが無いだけだと思えるほうがまだマシだし、実際には男子校にもそれなりにチャンスがあるんだろ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:31:35.37ID:ZXopOEOu0
>>59
共学だけどイジメとかねえわ
彼女は出来なかったけど
沖縄修学旅行でクラスの女子のビキニ姿見れたのと
リア充女子達が回し飲みした椰子の実にストロー刺したやつを貰って飲んだのが思い出かな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:31:39.92ID:vPO/yeyj0
>男ばかりの中高生活を送っていると、女性を「特別視」するようになる。そのプラス面が現れた一例

いやどう考えてもオタサーの姫の取り巻き
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:31:57.75ID:2bsF1q0y0
女子高は女のコミュニティが発達して
ビッチ化するかボッチ化するか分かれる
男子高はホモの巣窟になる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:32:10.69ID:gSf+zc4I0
中学時代に進学校の男子校から 親父の会社が倒産して、共学の公立中へ転校してきた男子がいたけど、最初のあいさつが「俺の長所は身長で 短所はチンポです!」だったので 女子は全員ひいた。でも長身でルックスも良くて 
勉強ができたので徐々にモテ始めた。 
でもなにかあると、「あぁ、共学に来たから 俺はバカになった。」が口癖で、それは私立進学校から市立普通校にきたからだろう と思う。 男子校や女子校育ちは性格が偏るようだ。 

因みにコイツと付き合ってた奴に聞くと 短所は立派に短所だつたらしい。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:32:48.77ID:/WoPupKH0
>>64
ねらーなんて底辺ヤンキーの女奪い合いに使われるサンドバッグヲタクが不登校児の引き籠もりになって20年経ったようなおっさんだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:23.44ID:NTo9yct/0
私立の男子校と女子校は仲が良いからね


そこに公立や共学には入ってこれない壁がある

住む世界が違うんだよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:34.62ID:QwRqOXak0
男子校は滅茶苦茶良いぞ
まず異性がいないという事はメリットにもなる、変に気取ったりしなくて良い
だから俺のとこはクラス皆がとにかく仲良かった、かく言う俺もサッカー部だったけどアニオタ連中と一緒にけいおんの映画見たりしたし、帰り道が一緒だった鉄オタのお陰で電車に詳しくなれた
家が近かった特撮オタと2人で解説を聞きながら徹夜でウルトラセブンを見たりもできた
多分共学だったら女子の手前見栄を張って仲良くならなかった奴らと仲良くなれた

デメリットは女子がいない事だけど、男子校は必ず女子校とパイプがある先輩とかいるから彼女も頑張ればできるSNSもあるし
個人的には男子校は最高に楽しかったわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:46.92ID:g1jKGxOW0
別に女子校でも男子校と交流あるしなあ
合コンとか
偏差値高いとこだと鉄緑会で出会ったり
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:33:50.59ID:fAsTULC80
性別問わず陰キャは別学の方がいいと思うよ
共学だと残酷な現実を突き付けられて果てしなく卑屈になってしまうことも多いんじゃないか
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:34:14.86ID:RxOnnScD0
でも良家の女子はお嬢様学校だよね?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:34:29.58ID:mOuzQnVn0
女子校だったけど楽しかった
別学の方がいい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:35:01.57ID:2Ay4jMry0
男の子は男子校のほうがいいっていうのは聞いたよ
だから名門伝統校の中学は男子校が多いと
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:35:15.27ID:3epreMWz0
男子校に行くとホモになる
戦国時代の武将も戦争時に男ばかりで戦ってるから、ホモばかりになったし、
仏教でも寺で男ばかりで集まって暮らしてるから、男色文化が栄えた
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:36:09.93ID:BOMlzolv0
公立の共学から東大入るやつも普通にいるのに
わざわざ私立の男子校なんていく理由がわからん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:36:55.25ID:7QXpW5N60
別学の方が良いと思うわ。
異性への配慮が生まれる。
異性に対して幻滅しなくなる。

何かしらのイベント毎に共同作業を
すれば良いと思うわ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:37:03.03ID:+vGJ4bRP0
>>56
他人の考えてることなどわかりようもないし
神話の神様だって距離感間違えてやらかした話いっぱいあるし
嫌がられないような加減ができて、結婚できて生活が破綻してないなら、わかったってことでいいのでは
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:37:03.20ID:ErBmi+kC0
>>1
地方国立大学の医学部に在学している共学育ちの女の子

ってのがそもそも実在する人物か判らんらな
距離感掴めない男子校出身者とかは実際に居ると思うけど、この子は結論出すためだけの著者のでっち上げじゃね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:37:11.59ID:v7RDjzHg0
男子校で出来ることは共学でも出来る
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:37:34.03ID:NitrYpQh0
共学行ったのに男子クラスだった人もいるんですよ
ノリは強制的に体育会系にさせられて一年中エアコン禁止
みたいな謎ルールが出来上がったり
夏場の体育後は異臭がすると隣のクラスから文句言われたり
通りかかる女子は白い目で見たり
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:38:29.15ID:2z0iu3Rb0
>>77
だよなあ
男子校、女子校同士で交流してて羨ましかった。
男子校出身者が、女子校出身者じゃないと言ってたな。
実際その人は女子校出身者と結婚してた。
まあ、そいつは小学生の頃から彼女途切れなかったらしいが。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:38:56.16ID:2Ay4jMry0
>>1の記事は変な書き方してるな
無知な人をだまそうとしているというか

共学化で偏差値爆上がりってのは女子高が共学化した場合がほぼほぼ
つまり、女子は共学志向が強いってこと
男と混じりたいのは女のほう

男子の名門校はずっと男子校だけどね

男女参画マンセーな世相と関係してるかね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:39:00.82ID:wS2ILNKI0
ホントだと思う。男兄弟で男子校だとマジで
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 07:39:11.06ID:g1jKGxOW0
>>80
そうだよ
そしてお前らなんか視界にも入れないで開成や麻布の男と付き合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況