X



講談社売り上げ、電子書籍・権利ビジネスで紙を上回る [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/02/19(金) 07:10:40.56ID:UwHJPeQ39
 出版大手の講談社が19日に発表する通期決算で、電子書籍と権利ビジネスを合わせた売り上げが、紙の出版物を初めて上回ることがわかった。

 2019年12月から20年11月の講談社の売り上げ約1449億円のうち、紙の雑誌と書籍が約635億円で前年比で1・2%減、電子書籍は約532億円で19・4%増えた。「転生したらスライムだった件」「進撃の巨人」などのヒット漫画が引き続き人気なうえ、コロナ禍で巣ごもり需要が高まったことも要因とみられる。漫画を元にしたアニメ化やゲーム化などに伴う権利ビジネスによる収入は約170億円で、特に海外向けは前年より3割ほど増えた。

 講談社全体で売り上げは前年比6・7%増、当期純利益は同36億円増の約108億円だった。

 出版界全体では、出版科学研究所によると、20年の電子出版の市場規模は3931億円で、前年比28%増。16年からほぼ倍増し、紙と合わせた市場全体の4分の1近くを占めるほどになった。うち87%が電子コミックで、講談社など漫画に強い大手では電子出版の割合がより高くなっている。一方、紙の市場は16年連続で減少している。(滝沢文那)

朝日新聞 2021/2/19 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2L5TT0P2LUCVL007.html?iref=sp_new_news_list_n
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:12:46.84ID:KHJpWkXs0
講談社のコミックDAYSはお買い得感が強い。他社も追随して欲しいわ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:16:34.07ID:IJNijhO40
本棚とか部屋に置きたくないし
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:21:17.56ID:teqYlsaa0
AI「失われる時代・第二幕の幕開け
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:21:57.14ID:U9T7lLk90
読み終わったら売ればいいじゃん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:36:14.47ID:4PyTv8BL0
そりゃ儲かってしょうがないだろ。
輸送や小売の経費も不要で
本を作る金もかからない。
デジタルデータをネットに公開するだけ。
それでいて紙の本と同じ値段だもんな。
古本転売も不可だし。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:40:12.82ID:4PyTv8BL0
将来、電子書籍が主流紙の本が無くなったら
私に言わせれば悪夢ですよ。
古本が無くなったら、糞高い定価で買わないといけなくなる。
ネットカフェで読むことも出来なくなるし。

便利なのは出版社だけ。
購買者には有害でしかない。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:52:26.42ID:4NGF1cxf0
昔の家はデカくて部屋も多かったからあれだけど最近の家は小さいからな
紙媒体だと置くとこないだろうな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:56:19.73ID:/+2PWBRR0
既刊本の電書原価なんて、ほぼゼロだし。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:01:33.70ID:Pfnn5Sht0
なんで二十年ぐらい前に出版業界で団結して自前で電子書籍を普及させなかったんだろうね。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:01:36.35ID:rGblgOIO0
買いきりじゃないのが未だに納得できない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:02:06.22ID:lffIPfis0
紙の必要性がない本なら電子の方がかさばらんからな
サボらず電子化していたところは効果が出てきてるだけ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:37:06.64ID:q9BPHaBx0
電子書籍まあ最近買ってるけど「"いちおう"無期限貸し出し状態」ってのがなあ
販売元がサービス終了したら読めなくなる可能性があるし

過去には読売とかローソンとかソニーみたいな大手も失敗して
もうDLしたその媒体が死んだら完全終了みたいなトコもある
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:41:37.87ID:VzgB7hE/0
>>10
サーバー代がバカにならないからそれなりに値段するのはいいんだけど、紙だと少年誌と青年誌のコミックスのサイズ差や表紙に特殊な紙使ったり加工したりで値上がったぶんの金額が紙準拠のまま据え置きなのは解せない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:41:50.46ID:XwMKJSNO0
>>23
カネモウケにしがみついてメディアを殺してきたのがマスゴミ中心の出版屋ドモ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:46:09.40ID:VzgB7hE/0
>>17
スマホタブレットが普及したからこそだぞ
パソコンから読むとか本の気軽さを潰しまくってる
ガラケー時代のコマ切れのやつとか酷すぎて反対派作家を生み出しまくったし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:48:51.42ID:5snYeylG0
むしろ電子を実質定価で買ったことがない
その変わり三年で5000冊みたいな事になるんだが
物理的サイズの抑止力は偉大です
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:51:09.89ID:UshWoR7A0
サーバーなんて月300円程度のでも毎秒10万アクセスに耐えられるよ
タダみたいなもんだとおもうのよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:52:40.59ID:bhgadre+0
電子だと大型還元とかセールとかあるからつい色々買っちゃうわ
紙だともうスペースがきついからよーく考えて買わなきゃならんかったし溢れたり飽きたら処分の必要があるのがなくなったからとても軽い気持ちで買ってしまう
ワンピースやら絶チルみたいな昔から買ってるようなのだけが紙で継続して新しいのは全部電子にしてスッキリ
鬼滅とか電子なかったら買ってない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:00:47.57ID:dDm9Z15d0
>>25
昔の厚さ3センチくらいの電話帳の紙代と印刷代が合わせて150円くらいだから、100円いかないんじゃないか?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:06:05.18ID:NFNVOKvq0
>>28
デジタルっていうか、もっと別のレベルの話だろう。
料理はもうレシピがあるから既存の料理は原価が0みたいなもんって言ってるレベルだし。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:15:16.82ID:tMfxxOAG0
新刊だと最初から紙とデジタル同時に作るって体制が出来上がってるから多分新刊の方が安くできるだろう
紙の既刊本を電子化する場合、画像スキャンするだのデジタル化してないものをデジタル化するコストが嵩むから
多分、割高になる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:22:37.62ID:WJhyQD5v0
今時の高校生でも紙媒体で買うのかと店頭で思ったけれど
若い頃って自分の物が増えていくの嬉しいんだよな
だから逆に大人が紙媒体買っている方に驚かないといけないんだよな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:29:44.53ID:wWzb4Ejk0
電子は後世に残らないから
せめて名作良作は紙で出してほしいんだよなあ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:52:36.96ID:tMfxxOAG0
>>40
講談社を中心とした企業群を音羽グループと呼んでるけどね
ドラマのモデルかどうかは知らないけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:58:58.69ID:qdVMM3DZ0
講談社のコミックだけ出荷時からリフィルでパッケージされてるんよな
書店で店員にやらせないで全出版社がやれよと思う
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:35:29.46ID:gHEQKyKn0
> 漫画を元にしたアニメ化やゲーム化などに伴う権利ビジネスによる収入は約170億円で

こんなもんしかないんか
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:53:08.72ID:APes1YJH0
へーすごい
けどトヨタに媚びて話変えさせる出版社の本は買うつもりない
貴重な金は面白いと思ったのに売れてない本に使いたい
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:30.46ID:sf3z7Ik80
講談社はステマもがんばってるし講談社の漫画雑誌全部読めるサブスクもやってるし頑張ってはいるよな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:15:09.93ID:iIqfO6520
ついついたくさん買ってしまうから結構な額引き落とされてしまった
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:19:01.86ID:g/YHNk3m0
去年か一昨年、講談社の既存の全電子コミックをパックで
ウン十万で販売する企画があって、さらに買った人がいたという
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:49:45.43ID:CCDMcjrB0
PDFで売ってくれんかなー。
マイナンバーとかをキーにして暗号化すればコピーされないようにできる気がするんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況