X



【車】トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている ★3 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 21:37:44.04ID:ujQlPiMV9
トヨタ自動車アメリカ現地法人であるトヨタモーターノースアメリカ(TMNA)は2月10日、3台の新しい電動車両を今年中に市場投入すると発表しました。
2台はBEV(電気自動車)、1台はPHEV(プラグインハイブリッド車)です。

すでに、プリウスPHV(現地名プリウスプライム)とRAV4 PHV(同RAV4プライム)をラインナップしているTMNAから第三のPHEVモデルが登場するというわけです。
ハイブリッドカー代表のプリウス、アメリカのみならず世界的にトヨタ車でもっとも売れているモデルのRAV4につづくプラグインハイブリッド車として、
どのようなモデルがふさわしいのか、気の早いユーザーはベースモデルの予想を始めているようですが、具体的な情報については発表されていません。

■PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張

ちなみにトヨタは他メーカーと異なるプラグインハイブリッド車のアピールをしています。それがBEVとPHEVの環境性能と所有コストを評価するツールの作成とソースコードのGitHubを利用した公開です。

このツールでは温室効果ガス(≒CO2)と総所有コストの関係をアメリカの発電状況を元に導きだすことがでますが、
結論をいってしまうと「現在利用可能なBEVモデルとPHEVモデルの温室効果ガスは、
バッテリーの充電に使用される平均的な米国のエネルギーグリッドの発電によって生成される汚染物質を考慮に入れると、“路上でのパフォーマンス”においてほぼ同じ」になるといいます。

ということは、生産時の温室効果ガスまで考慮すると、バッテリー搭載量を少なくできるPHEVのほうが環境負荷を低くできることになります。
バッテリー搭載量は車両価格に反映しますから、総所有コストについても各種インセンティブ(補助金など)を考慮しなければPHEVのほうが有利ですし
、とくに長距離型のBEV(バッテリー容量が大きい)では、仮にアメリカにおける2020年のインセンティブを前提にしても、PHEVのほうが所有コストを抑えることができるとトヨタは主張しています。

■BEVはバッテリー容量を抑えた短距離向けがメインか?

すなわち、イメージとしてのゼロエミッション化よりも、本当に環境負荷を低減できるソリューションとして、PHEVも含めた電動化を進めていくべきというのがトヨタの主張というわけです。

だからといってBEVに力を入れないということではありません。今年中にローンチするという2台のBEVがどうなるかは明らかになっていませんが、
すでにトヨタは電気自動車専用のプラットフォームである「e-TNGA」を開発していることを明言しています。

これまでのプラグインハイブリッド車はハイブリッドカーの発展形でしたが、BEVはプラットフォームから新設計されたブランニューモデルとなる可能性大。
前述したように長距離型のBEVはPHEVに比べて環境負荷を含めたユーザーメリットが少ないというのがトヨタの考えですから、
新しいBEVは適切なバッテリー搭載量に抑えられていると予想されます。トヨタは長距離ユースにはPHEVや燃料電池車(FCV)というソリューションを用意することでニーズを満たす考えなのです。

すなわち、トヨタの電動化戦略は、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車をあわせた全方位的なストラテジーとなります。

ちなみに、トヨタ車における電動車両の比率予測は、アメリカ市場において2025年までに新車販売の40%、2030年には新車販売の約70%となっています。
政権交代によってクルマの電動化に大きくシフトしたアメリカですが、トヨタの分析によれば、10年後にエンジン車が消えてしまうということは考えられないというわけですが、
はたして大きく動く市場に対してトヨタの戦略は合致するのでしょうか。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/10c83007c0fdc7f9151a5574ab36c8760c0a4442/

★1が立った時間:2021/02/22(月) 16:07:56.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613987204/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:38:54.15ID:SYN8QrTj0
安倍が結ばされた「日米デジタル貿易協定」が不平等だと話題に GAFAへの関税や訴訟、ソースコード開示ができなくなる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596575090/

種子法廃止
水道民営化
移民政策
消費税増税
TPP
FTA
農薬基準値大幅緩和
ポンコツ戦闘機爆買い

トヨタが海外で車を売るためにこれらの売国を行なっている
偉そうに「俺は国に貢献してる」なんて考えてる関係者は勘違いもいいとこ
お前が商売できてるのは全国民が協力してるからだ
勘違いするなよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:39:05.99ID:l4zDyTco0
>>1
トヨタ経団連はこの国の癌
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:41:19.77ID:luX7k1dx0
前スレ>>879
いや、アホほどあるぞ?
EVの歴史は100年超えてるんだから。
EV雪道スタックで死にやすい、馬取り外し直乗りできる馬車の方がマシってのがあって。
内燃車が出てきてエンジン熱で温風がってのは革命的だった模様。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:41:28.07ID:Jf/0FtuW0
なぜならトヨタのEVモードはエアコン付けたらすぐに電気が無くなる
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:42:06.62ID:5xL8EwpI0
日本もガンガンEVにシフトしたほうがいい
これを機会に軽自動車なんてバカな規格も淘汰されてたらいい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:42:16.54ID:qKHsqcBB0
福島の温泉街は地熱発電で持ち直した。
EV車にして足りない電力は温泉街の地熱発電から買えばいいと思う。
「GO TO」もできない状況だしコロナで苦しんでいる宿泊業もGJだよ。
自動車産業が儲かっても間抜けな日本人の墓とか造り出すもんな。

温泉街の救世主 稼ぐ発電所って? 池上さんが解説|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
観光客が激減し、廃業する旅館も相次ぎました。そこで、温泉を観光以外にも活用できないかと考えたのです。…
バイナリー発電とは、低い温度でも発電できる技術です。…36度で沸騰する特別な液体を温泉の熱で温めて発電に利用することにしたのです。…
年間の収益は…1億円です。こうした収入は、地域支援に役立てられています。
さらに、バイナリー発電所は経営不振だった温泉街に思わぬ恩恵をもたらしました。…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000193520.html
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★4
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1540708171/
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:41.06ID:JGMn0b+p0
ハイブリッドは、ほぼ間違いなく世界で普及しない
技術を囲いすぎた

しかもモーターや電池関連のほうではなく
歯車等の精密機器の方で海外はハードルが高い

海外は、ろくにHVをやってきてないわけだから
精密パーツを手掛けている工場があるわけないでしょ

わざわざ日本に土下座して、日本から輸入する?
それでは車両価格も高騰してしまう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:45.93ID:H7Di8vyy0
エンジンが起死回生の逆転劇演ずるには油を使わないことだ
オイルもガソリンもなしで水道水で回すくらいの技術革新がいる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:52.51ID:Rot9oZAV0
何が正しいかじゃなくて何が儲かるか考えろや。
世界の市場が逃げてるのにこっちが正しいとか言ってみたところで誰も見向きもしない。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:53.79ID:EfkI436x0
>>6
本来使い道の無いガソリンを有効利用出来て、
ガソリンエンジンスゲェーなんだけどなぁ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:44:04.98ID:/J8SMEp30
環境負担コスト等は奴隷を超えれた気分です!
集団ストーカー達にお気を付け下さい🚓♪♪♪♪
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:09.75ID:5xL8EwpI0
EV → 大容量バッテリー
HV → 小容量バッテリー+発電機+エンジン
PHV → 大〜中容量バッテリー+発電機+エンジン

どんだけムダ多いんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:56.54ID:5xL8EwpI0
>>16
ブラウン管に固執して液晶に乗り遅れた日本の家電メーカ
フィルムに固執してデジカメに乗り遅れたコダック
なんでも歴史は繰り返すね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:46:19.68ID:qAwejIYs0
>>5
あの発言には引いた
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:46:36.95ID:5pV9rueA0
それよりもFCV
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:33.11ID:C8vm0oIr0
アンチ日本車メーカーのテスラ買えない貧乏テスラキッズ達はどーすんのこれ

Tesla Owners Are Buying Toyota RAV4 Prime Plug-in Hybrids – Here’s Why

テスラ車のオーナー達がトヨタRAV4プライムPHEVを買っているーこれがその理由
https://www.torquenews.com/1083/tesla-owners-are-buying-toyota-rav4-prime-plug-hybrids-here-s-why
え、本当にテスラ乗ってる奴がRAV4プライムなんか買ってんのかよ??

アメリカ人金持ちキッズ「俺のテスラモデルSとRAV4プライムの自動運転比べたらトヨタのほう凄かったwww動画見てwww」
Toyota Autopilot BETTER Than Tesla
https://www.youtube.com/watch?v=mYCl1H1aqsc

Consumer Reports Suggests Toyota RAV4 Prime As Alternative to the Tesla Model Y
コンシューマーリポート(米国で最も信頼され権威のある非営利消費者雑誌)がトヨタRAV4プライムPHEVをテスラモデルYの代替として推奨.
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:59.84ID:eitcZtny0
タバコと一緒であっという間に揮発油税でガソリンレギュラー1リットル500円とかになるんだろうな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:12.05ID:H7Di8vyy0
>>18
資本主義のエンジンは創造と破壊だと言うことを経営陣が知らないというか
自分の退任までの短期的な目先の利益の事しか考えられないのだろう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:22.51ID:JGMn0b+p0
>>14
日本政府としたらガソリン税スゲーなんだけどね
30年代半ばには新車を電気自動車しか認めない流れだけど
ガソリン税どうするんだろwww

まったく、ほんと間抜けですわ
また気づいてないんだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:32.64ID:zhl7Zdzk0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.6723.89624.5627+1+89
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:58.14ID:V2p42iku0
牛肉禁止 
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:30.70ID:YKiLeTgW0
確かにそうだがまずEVでも覇権取りにいかないとだな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:46.58ID:T5g/O2sE0
正論におちいったら商売失敗するよトヨタさん
世界に正論なんて通用しない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:49.16ID:tGargRDB0
FCVがいくら優れてようが水素ステーション建造費用とその普及具合で
少なくとも一般乗用車では先がないのは明白じゃん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:53:09.58ID:mOQorrR40
そもそも電力不足。

EVなんてインフラが先。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:54:51.51ID:z4M+GoFZ0
そりゃトヨタだけの理屈だね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:55:07.89ID:qKHsqcBB0
EV車にして温泉街で発電させれば二階先生の支持基盤も助かる。
オバマに叩かれて助けてもらった自動車産業の末路があいちトリエンナーレ。

菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01201659/
【平成→令和 時代の節目に】不自由展は公共事業の問題 河村名古屋市長(1/2ページ) - 産経ニュース
『間抜けな日本人の墓』(=時代の肖像−絶滅危惧種 idiot JAPONICA 円墳−)。
https://www.sankei.com/politics/news/191212/plt1912120033-n1.html
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:55:34.53ID:+lTLPo3N0
世界はディーゼル!で覇権取りに行ったマツダはどうなった?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:41.91ID:EBh9JQZG0
どう考えても電車のほうが環境負荷もコストも有利
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:44.80ID:RbEt7sdc0
>>25
1km◯円で走行税取るつもりやで
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:57:46.30ID:kyTVgCAO0
電動車世界販売台数トップのトヨタが正しいわ
欧米の計画通りだと電力供給が不可能なんだよな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:00.99ID:mOQorrR40
欧米・中韓

「日本よ、早くバッテリーを開発してくれーこのままでは我々の自動車会社は倒産だー」

開発するより100倍 簡単なのが技術盗用。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:07.29ID:C8vm0oIr0
アンチ日本車メーカーのテスラ買えない貧乏テスラファンキッズさあ、、どうすんのよこれ、、、


US MKT Toyota Green Vehicles Vs. Tesla Vehicles X 1,000
https://i.imgur.com/EZWO5ct.jpg


北米グリーン車市場テスラ横ばいトヨタ急成長
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:59:04.22ID:PJg59KEs0
>>31
EVブームはカネ転がしやってるやつらが作った妄想だからすぐ潰れる
そもそもEVはまだ何も成し遂げていない
靴磨きが寄ってたかって祭り上げてるだけ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:33.71ID:MgNRPwyI0
>>1
   プラグイン・ハイブリッド・カー は、
     外部電源(家庭用コンセントなど)からバッテリーに充電し、
     短距離であればモーターのみで電気自動車として走行できる。
 
   ∧__∧   バッテリー残量の不足時には、ガソリン・エンジンから
  (  ´∀`)    排気を出すため、ゼロ・エミッション車には含まれない。  
  /
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:53.54ID:JGMn0b+p0
>>40
欧州のクリーンディーゼル問題で終了

欧州メーカーが規制をクリアできなくなったので全面的にEVに方針転換
もはやクリーンディーゼルってなに?(すっとぼけ)だよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:13.01ID:mOQorrR40
EV車の国内シェア
中国  3.3%
USA  1.8%
ドイツ 1.1%
これが現実。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:24.75ID:h0Ewyngt0
>>31
どこの国でも電力ありきだし
電気の奪い合いで計画停電したら困るわけだしな
都市部だけ平常で郊外は不遇はありえるからな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:32.47ID:Q2/XZqEU0
>>18
スマホは乗り遅れたけど液晶なんて最初は日本が世界のトップだったわw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:32.76ID:ClT1CksJ0
「メモリ16GB以上」「重さ1.5kg以下」息子の大学が指定してきたノートPCのスペックが高い→いろいろなオススメが集まる


http://razae.tx2600.net/FdRn/061278775.html
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:02:06.25ID:El6Qfgse0
トヨタ社長の代弁者
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:39.70ID:+lTLPo3N0
自動車の動力争いなのに、クリーンディーゼルとか過去のEVではなく、スマホとかテレビを例えに持ってきたがるのだろう?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:41.91ID:wCeteODK0
財政もってくれよ!!
補助金10倍界王拳だ!!
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:10.66ID:AGXnHB4P0
ダメなんだな。
日本が優位の技術は欧米が許さない。

韓国、中国がマトモな国ならアジア連合で対決できるのだが。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:52.52ID:pJfe1C+W0
トヨタの考えは正しいんだろ
でも欧州温暖化詐欺師は悪どい手を使って来るからな
慎重に戦わないとな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:05:47.52ID:5xL8EwpI0
>>59
クリーンディーゼルとか過去のEVの話もってきて未来が占えるの?
過去の失敗から学ぶことが間違ってるっていうなら、失敗学全否定だな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:00.63ID:h0Ewyngt0
>>59
新興メーカーが作りやすいのがEVだけど実際はなんちゃてEVが多い
頓挫した自動車メーカーは過去に多いからな
生半可でEVに手を出すと大火傷して終わる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:00.73ID:rrnvm2pG0
俺らの前からやってるやつのほうが優れてる!って言い続けて、外国に追い付き追い越されていった過去からいい加減学んでくれ
携帯だってそうだったじゃねぇか。
いまはEVもそりゃ欠点もいくつかあるが、世界中の天才がそこに手をつけて問題解決に全力注いでるのに、いい加減EVに本気になってとりかからないとヤバイよ。
もう遅いんだよ。そもそも
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:10.06ID:HYHCA6Su0
たま電気自動車
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:24.93ID:5xL8EwpI0
>>65
ガス車でええやんってやってEVの乗り遅れるのがいいわけない
EVが普及したら不便なのがガンガン改善するに違いない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:02.37ID:Q2/XZqEU0
>>62
パナソニックとかソニーとか他のメーカー含めてだよ
最初は日本メーカーが上位にいたんだよ
馬鹿はすぐ液晶を出遅れたなんていうな
出遅れたのはスマホだよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:19.60ID:h0Ewyngt0
>>64
昔も今もバッテリーを多く積むことに関しては変わらない
素材が変化してもな
それだけバッテリーは難易度が高い
テスラが積んでるバッテリーを10分の1にまでしたらノーベルクラスだろうな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:56.47ID:krWg/BN60
>>71
ぶっちゃけ既にインフラが整ってるガソリン車とインフラ全く整ってないようなEV比べてEVはダメだとかの批判ってFAX理論だよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:10:14.75ID:H7Di8vyy0
トヨタは電池も発電も自前でやるくらいの気合を見せて欲しい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:10:36.59ID:qr5CP3UO0
ハイブリッドは、マヤカシだ。
ノーカーボンに反する。
日本的な考えで、折衷にしか過ぎない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:11:29.74ID:r2OOnjVh0
トヨタの考えが正しいのだろうが、EVを打倒トヨタい利用する気満々の欧州勢が認めないだろうな
それに日本政府は腰抜けだから、いざとなったらあっさりトヨタを見捨てかねない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:01.83ID:hFhCqxzk0
産油国とか途上国とか、経済格差とか、貧富の差とか、人口推移とか
考えてないの?w
ビッグウエーブにのりつつw 準備もしとけ、です
EV車なんか、金持ち以外は後悔するだけです
中古価格なんてガワの値段だけですよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:58.46ID:r2OOnjVh0
二輪車市場で中国メーカーがホンダにかなわない現状を見ようともしないEVゴリ押し論者
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:06.82ID:62HosZp+0
トヨタさんが正しいということは国民がみんな同意していますので責任論になりません
プライドよりも国際競争力を維持するため
早くEVに移行お願いします
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:24.03ID:rrnvm2pG0
ハイブリッドにかけてきた研究費とかいろんな財産があって、それられを殆ど捨ててしまうのがもったいないとか思ってるのかもしれないけど
ここが外国企業とのスピードに差がつくところなんだろうな。
外国は無駄なもんは、どんなに苦労してきても、その財産あっさり捨てて、新しいことにチャレンジする。
製造業捨ててITにあっさり転換したアメリカ人みたいなことは、やはりできない国民性なのか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:32.39ID:+lTLPo3N0
>>64
そら失敗した事例を持ってきただけで、背景も状況も全く違えば判断誤るだろ。その事例は日本が負けたらという共通点で、それを事例に日本は負ける。または負けて欲しいと喚いているだけ。EVガソリンどれだけ便利で良いもので指摘されている欠点を解消するメドが立っているかを分析説明しないとEVの未来予想なぞできないよ。日本が没落するという夢想でしかない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:56.46ID:Q2/XZqEU0
>>80
何誤魔化してるんだよ
乗り遅れたは訂正しとけよ
追い抜かれたが正しいからな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:15:55.07ID:5uGdl20q0
エンジンよりモーターの方が優れてるからなー環境ぬきでも時間の問題だったでしょ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:16:26.83ID:7KmbJYmi0
>>8
移住すればいいじゃない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:16:55.54ID:r2OOnjVh0
でもトヨタの足を一番引っ張りそうなのが欧米ではなくて日本政府というのが何とも・・・
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:24.90ID:+lTLPo3N0
>>75
インフラの不利をひっくり返す便利さ性能があればシフトするよ。インフラがあればーなんて甘えだろ。スマホへ充電めんどいし高いけど、ガラケー駆逐したろ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:33.15ID:bqcA4yXv0
テスラ良いなって思うの自動運転とかのシステムだから別にPHEVに載っけてくれれば良いから EVの必要はないな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:18:42.92ID:D14lqal50
そもそも、PHEVそのものはおそろしく歴史の長い枯れた技術であって(例:潜水艦のディーゼルエレクトリック)、
あと10年ちょっとでのインフラ整備(発電所・送電網・給油並の早さの充電施設)の実現可能性を考えたら、
否定しちゃダメだと思うんだけどな

世論を説得して原発や水力発電ダムを1基作るだけて、軽く30年はかかるだろうに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:27.12ID:H7Di8vyy0
>>87
会社作っただけじゃまだまだだな画期的な容量充電時間の電池をさっさと作らないと
それと再生可能エネがまだまだだから画期的な発電方法も開発する必要がある
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:50.05ID:+lTLPo3N0
>>97
でかい画面のガラケー出たら買う?スマホの半額だったとして。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:50.92ID:h0Ewyngt0
>>85
動力がどこに行ったとしても電動化は変わらないよ
HVの産物はEVの研究からできたものだからな
燃料電池も元はEVの発展型
すべては90年代研究し続けた成果が三つ巴にした感じだわ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:52.69ID:62HosZp+0
メモリも半導体もハイビジョンもi modeも失敗したうまくいったのはガソリンエンジンとバイクとビデオテープカセットテープ
今回負けるとヤバいんでトヨタさん意固地にならず路線変更よろしくお願いします
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:55.04ID:F3JG1Ho+0
科学的に正しいかどうかなんて主張したところで誰が従うんだろな
世界はEV化に向かってるんだから無駄なあがき
勝手にPHEVでもなんでも売ってりゃいいよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:20:00.90ID:PscJABKE0
騒いでるのトヨタだけじゃないいの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:20:12.64ID:biLJhxHg0
だからそんなにEVが優れてるのなら、どの国もEV軍用車両作るだろ。
今のところ、そんなに作ってないだろ。
極限状態の軍用車両で採用されないという事実こら目をそらさないで。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:20:14.35ID:hFhCqxzk0
家電は壊れるけど、EV車は壊れないという根拠は?
家電以上に厳しい条件でハードに使用するのにw
夢の段階でコストなんか考えないのかもしれんが
お金もったいないですよw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:21:35.20ID:r2OOnjVh0
EVが5分で満充電できて500キロ以上走行可能になり
冬の北海道でも何の支障もなく使えるなら買うよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:21:52.24ID:sjwJ8T9a0
>>101
つか使い方の上で何が違うか全然わかんないんだけど

ガラケーのでかい画面がスマホじゃないの?
画面タッチのガラケーも出てたし
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:21:59.34ID:w0moSUJ/0
『技術的に優れているものが、必ずしも生き残るとは限らない』

むかしむかし、高画質、高音質、長時間録画という【ベータ】というものがあってだな・・・
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:34.17ID:jNzSq0KS0
日本が1番だと思ってる老人は、すでに抜かれて周回遅れな事に気がついて無い。
にっぽん〜最高!
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:22:38.80ID:If9loiey0
>>40
ぶっちゃけマツダが欧州の猿真似パクリでディーゼルに参入した頃にはすでに現地ではオワコンだったんだよ
あの会社は何やらせても周回遅れだからw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:04.10ID:biLJhxHg0
>>109
最低でも30分でフル充電だね。それ以上は待てない。
あとは15年交換不要にしてくれたら買う
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:21.36ID:2825xHen0
>>8

朝鮮人から支那人へ。自然な流れじゃね。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:26.33ID:B2AF46t90
>>106
優れてるとか関係ないから。
どんなにガソリン車が最高でも各国の国家戦略でガソリン車が発売禁止になったら終わり
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:49.10ID:El6Qfgse0
これからの日本は雨降りじゃ無い時は電動アシスト自転車か電動バイクを使うように
PRしろ、その為に成人になった者には電動バイクをプレゼントしろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:23:57.60ID:rrnvm2pG0
インフラはEVのほうが簡単だからな。
ぶっちゃけ電線通ってるところなら、スタンドすぐに作れる。
しかもタンクローリーでガソリンの配送を繰り返すとかいう無駄なことを、もはやしなくて済む。EVはエネルギーは電線を通って常に送られて来る。
でも日本はその石油配送業務やってる会社が今度困るとか言って、反対するんだろうね。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:50.45ID:X0PUfSSa0
トヨタに言わせればまず国が全原発再稼働させて急速充電器100万基設置しろって話だよな
今EV1000万台とか生産しても大停電で社会が死ぬw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:55.00ID:rmIia4pO0
1)電気自動車は
 製造時CO2排出量が莫大だ

2)電気自動車は
 強力な電磁波が身体を破壊する

3)電気自動車は
 猛吹雪で立往生した車を死滅させる

4)電気自動車は
 駐車場での事故を増やす

5)電気自動車は
 中古車市場をパニックに陥れる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:25:21.70ID:sjwJ8T9a0
エンジンとモーターの違いほど
ガラケーとスマートフォンの違いがあると思えないんだけど

なんでここの人達はガラケーとスマートフォンを比べてんの?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:25:49.08ID:H7Di8vyy0
EV云々抜きにしてももうちょっと苦手なデザインとかシャーシ性能にも目を向けなさい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:26:21.27ID:r2OOnjVh0
>>106
第一次世界大戦のとき、ガソリン自動車は極寒のシベリアからアフリカやアラビアの灼熱の砂漠でも
武人の蛮用に耐えて走り回っていた
ガソリン車が100年前に出来たことがEVにはいまだに出来ない、これが現実
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:26:25.80ID:Y4DgBVPa0
>>104
ホントそう。捕鯨といっしょだよな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:26:39.87ID:JocLHC220
2100年にはすべてがEVになるでしょ。
でも2035年はまだ大半がガソリンだよ。
後進国はEV無理でしょ。
日本も後進国でウサギ小屋だからEVは無理。
電気も足りないし。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:27:22.47ID:5xL8EwpI0
>>125
状況が似てるから。
欧米が日本のガラケーには勝てないとスマホ出すことでルールチェンジした
日本のエンジンやHVに勝てないと悟った欧米がEVにルールチェンジ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:27:57.20ID:7JKLxyLL0
>>130
地方ならいけるだろ
基本戸建てで近距離コミュータの軽自動車のマーケットがある。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:03.43ID:eYtacT2M0
部品が多い方が儲かるんからそう言うことにしたいだけだろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:38.00ID:JocLHC220
電気が足りない
バッテリーが燃える
充電できない
電池切れでどうしようもない
真冬は効率悪い
水没で感電
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:04.28ID:7JKLxyLL0
>>133
はあ?アップル舐めるなよ??
そうなったら日本に組み立て工場作るに決まってるだろ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:27.77ID:/7kpOjIy0
スマホが長持ちするようになったのは本体の省電力化が大きい
モーターの効率ってもう90%以上だから伸び代が無い。
電池が革新的に進化しないと厳しい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:53.89ID:iMKYgV2Z0
日立とか電車も作ってるんだから早く参入すりゃいいのに
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:13.03ID:vnoESp/g0
2100年にはタミヤが日本一の自動車メーカーになってそう・・・
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:24.94ID:70IbidSk0
>>140
北海道では無理だね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:25.93ID:sjwJ8T9a0
>>132
EVはベースの技術があるからなんとかなると思うんだけどね

バッテリーもかなり昔からパナソニックと合弁会社をやってるしね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:52.96ID:KjMApc+t0
https://response.jp/article/2021/02/03/342776.html

パナソニックも改心してテスラの為に新型電池の開発に猛進してるしな
EVの価格低下はこれからが本番ってことでトヨタもEVで存在感を出さないと
本当にスマホみたいになっちゃう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:56.41ID:dcQoT3Ue0
>>132
携帯電話の時点で欧州GSM規格が世界標準だったんですがね。
NTTはiモードで世界に打って出て爆死してたじゃん。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:57.12ID:biLJhxHg0
よく知らないんだけど、EVの車買ってしばらく乗らなくてバッテリー上がったらどうなるの?JAF呼んで動くの?
1度バッテリー上がったら交換しなきゃいけないのかな?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:31:23.16ID:4yXhp8Un0
ガラケーとスマホは消費者に選択権があったけど、
ガソリン車の場合は国レベルで発売禁止とかにして行くから携帯電話よりもアナログテレビのほうが状況が近いかもな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:31:35.19ID:1ACM1GBZ0
>>141 え?
アップルこそ、原価50万の車を500万で売る企業だが
その販売価格なら、リーフでも勝ち目あるかな 
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:31:40.78ID:gr5nSSeo0
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:32:15.35ID:62HosZp+0
>>143
確かに組み立て技術でガラケー小さくしていった日本
技術なくても斬新な発想と海外組み立て下請け発注出して簡便化したアップル
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:32:25.04ID:xmjgDUia0
TOYOTAもVHSにまけたbetaみたいになるんか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:33:49.10ID:/7kpOjIy0
正直ガラケーが早過ぎたんだよ
日本はルール作りに参加出来る政治力が無いんだから後追いでいい
方向が決まってから頑張ろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:33:57.05ID:JocLHC220
日産e-powerがベストだよ。
これだとトヨタのような複雑機構は必要ない。
EVに発電機が乗ってるだけだし。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:34:12.25ID:7JKLxyLL0
>>157
そうそう
枝葉末節の技術の問題はファブレスのファブを担う会社が解決してくれるから
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:34:28.10ID:QN2lXhhl0
EVのデメリットを日本国内でいくら論じたところで、欧米中は確実にEV推進していくから
日本車が優勢な状況を一気にひっくり返すチャンスなんだから
日本の自動車メーカーがEVに乗り遅れたら、それこそ日本の製造業は大打撃を被るよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:34:52.14ID:U/nD9M4J0
考えて〜 とか
信じて〜 とか、


すぐ宗教めいた話になるから
計算根拠だけ示してくれれば良いのに、

どうも報道屋は数字飛ばして伝えたがるんだよなぁ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:35:07.71ID:biLJhxHg0
>>160
へーそうなんだ。スタンドまで運んでくれるんだ。
でも、1度バッテリー上がったらもう充電しずらくねるよね。
そうなったら数百万払って交換しなきゃならんの?
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:35:36.05ID:h0Ewyngt0
>>152
さらにEVは補助金という優遇処置
ガソリン車は年数増えれば増えるほど税率負担が高くなる

それだけ世にガソリン車は多い
なかなかシェアを奪えていない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:02.19ID:biLJhxHg0
>>167
自家発電
得意でしよ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:17.35ID:eq4U5yka0
トヨタは本体だけじゃなくて関連企業を食わせてやらんといけないからなあ
部品点数が減ると倒産続出
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:18.48ID:rrnvm2pG0
ひろゆきが日本の企業が世界を席巻してた時代って、日本を除く他の国々がぐうたらだっただけって言ってたの本当だと思った。
80年代ってほんとそんな空気だったな。日本意外の国ってなんでこんな適当なんだろうと。
ぶっちゃけ相手が本気になってなかっただけで、本気になられたらあっさりぶっちぎられるレベルでしか無かったことが、家電で分かった。
次は自動車の番
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:26.50ID:KjMApc+t0
トヨタは自前で電池工場を作るかどうかの決断に迫られてる
外部調達だとコストが高いからな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:29.41ID:MYQXWPEz0
油燃やして発電して送電して充電するなんて、
各セクションの損失(熱に変換)を考えれば、
油で直接車を動かした方が遥かにエコってことを誰も言わない。
水素も原料が石油で、製造・液化に莫大な電力を使うことを誰も言わない。
昨今の電気自動車ブームはエコ目的ではなく、ビジネス的な理由と補助金やらなんやらで儲かる人のため。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:59.29ID:6rfozmDZ0
>>104
これな
いまの温暖化ムーブメント、トータルの負荷なんて一顧だにしない話ばっか

電気に炭素課税される、そのくせ実効的なCO2排出抑制は進まないと予言しとく
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:37:52.55ID:JocLHC220
>>167
バスと自転車ってことでしょ。
エコでいいじゃん。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:38:28.72ID:1ACM1GBZ0
>>167 EV普及すればの話だが、そうなれば
月極駐車場 ※5台分電源あり  みたいなことになるのかな
盗電防止はボックスで囲って鍵で管理とかもできなくもないね
 
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:38:45.73ID:62HosZp+0
>>173
日本が技術力に過信してぐうたらになったよ
発想力の時代に変わってるからそこをどうするか
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:03.22ID:H7Di8vyy0
>>173
東西に分かれて競技参加者が半分だったしな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:09.80ID:KjMApc+t0
>>162
モーター出力が発電用エンジンの出力に依存されるから
大型車種になるほど大きく重いエンジンが必要になって不利だな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:14.80ID:biLJhxHg0
スペースコロニー作って原子力発電
その中でEVならば現実的なんかなと。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:25.57ID:nUmlWBda0
でも、ガソリンスタンドは経営維持出来なくて潰れて
ガソリン入れるのが大変な社会になってるんじゃない?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:30.30ID:EHNzS/IJ0
欧州は大きく方針転換して本気で水素社会を目指しているから本音ではEVより水素
2030年以降は原発でも太陽光でも風力でも無くR水素をメインのエネルギーにすると既に宣言している
R水素だけで1億台以上の車の年間走行距離以上のエネルギー量を供給する目標
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:48.71ID:QN2lXhhl0
>>185
どうやって原子炉冷やすの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:04.67ID:IRNEzRAU0
科学的にどうか
合理的にどうか
残念ながら世界はそういった理系の考え方では動いていない
政治とは文系の領域でありそれらは欧米が圧倒的に進んでいる
ハーバード、オックスフォード等の大学に相当する大学はアジアには存在しない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:31.85ID:biLJhxHg0
>>190
コロニーの外に原子炉を作って自然冷却とか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:35.53ID:/jsM6l7E0
>>164
ガソリン余りになるから、まだインフラが未熟でパリ協定に参加してない新興国や途上国でガソリンエンジン車の需要が高まりそうだけどな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:06.67ID:SwIAa9Cs0
小型・中型の燃料系自動車は、世界中で駆逐していただきたい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:07.39ID:JocLHC220
>>104
これが問題なんだよな。
グローバルリーダー達はEVしか売ってはいけないと決めたから、軍事力、諜報力のない日本は素直に従わなければならない。
歯向かえば、また原爆落とされて今度はほんとに日本人絶滅する。
そういう世界なんだと認めたうえで、どう戦うかを考えないといけない。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:26.35ID:KjMApc+t0
>>179
> 高いのは製造コストより材料そのものなんだがな

そうなんだ、具体的に1kwhあたりの原材料費を教えてくれるかな?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:01.58ID:62HosZp+0
>>190
人工衛星から電力を送るというシステム論がある
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:02.63ID:mOQorrR40
日本が、バッテリーを開発しない限り、トヨタ覇権はつづく。
日本以外でバッテリーを開発できるわけがない。
つまり、誰も、爆発自動車には乗りたくないし、買わない。
でも、開発した途端、速攻で技術を盗まれて価格競争で負け会社は買い叩かれる。電化製品会社みたいにー
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:14.12ID:43UJE2Eu0
電気自動車の為に世界中で原発を作って廃炉する頃に地獄が待っている。
その頃には俺は死んでるだろうから知ったこっちゃないけどね。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:54.52ID:Pr2U7eIT0
電池の問題もあるけど、
結局は原発を持っている、もしくは原発の電力を購入できる国しか、
EVへの本格的な移行はできないんじゃない。

少なくとも、日本の移行は難しい。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:58.27ID:QN2lXhhl0
>>199
>日本以外で
もうその考えは通用しないのでは?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:06.76ID:sjwJ8T9a0
>>157
アップルは素人の意見を聞きすぎないっていうことが基本だろ

日本のメーカーは客のいうことを聞きすぎるらしいわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:26.87ID:X0PUfSSa0
>>181
EVの普及率が50%を超えればマンションとかも全駐車枠に充電器設置されそうだな
今1%くらいだけど
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:35.25ID:biLJhxHg0
>>200
そう、その時には人類は宇宙に上がる。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:36.64ID:6rfozmDZ0
>>175
いまEVブームを扇動してる連中、実効環境負荷も蓄電も全然考えてないよな

いずれ再エネに転換しなきゃいかんが、少なくとも数十日スパンでのエネルギー貯蔵方法が要る
車はエタノールあたりが当面の解だわな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:38.55ID:BeVDI1g00
>>185
実際、テスラが次に狙ってるのは宇宙ソーラー発電で100%再生可能0円電気やな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:42.50ID:0FGpR7yt0
財務省と国交省が手ぐすね引いて待ってますよ
早よEV税とらせろ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:43:49.52ID:SwIAa9Cs0
>>196
完全EV化の命令に従わない場合、原油禁輸をしたら一撃でその国は終わる。
嫌なら軍事力より戦争で勝ってみろよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:32.60ID:KjMApc+t0
>>199
CATL、LG化学、パナソニックと世界3強メーカーがテスラの為にフル生産してるけど?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:45:24.77ID:biLJhxHg0
>>211
原油禁輸したらEV動かせないやん
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:46:00.97ID:JocLHC220
>>184
とくに問題じゃない。
低炭素社会では、ハイパフォーマンスは必要なく、時速100キロで移動できればいい。
アルファードクラスでも150馬力もあれば十分。
それを社会が要求するような全体主義世界になるからだ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:46:23.82ID:l+pshSd60
まあ無理にでもEVシフトが進められるだろうな。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:24.52ID:p6YauGR+0
そりゃあ日本じゃEVよりガソリン車のほうがエコだろ
日本にはフランスのように電力を賄って余りある原発は無いから
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:47.68ID:BPpFhMct0
>>17
もう少し遡らないと不公平じゃね?

EV → 大容量バッテリー+発電所依存100%
HV → 小容量バッテリー+発電機+エンジン+発電所依存0%
PHV → 大〜中容量バッテリー+発電機+エンジン+発電所依存50%ぐらい?

どれも一長一短というか、メリットデメリットはあるので、
ユーザーの使用条件に適した物を選んでいけば宜しいのです。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:48:56.17ID:dcQoT3Ue0
トヨタは結局、自分が儲かりたいから高い車を客に売りつけようとしてるのが見え透いてるのが無様。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:49:20.62ID:4jUD9ADP0
>>98
何年後にEV主流になるかだろうけれど
50年はかかると思う
送電ロスへの技術力やら福島に原発建てまくるとか
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:49:30.99ID:6rfozmDZ0
>>130
そりゃ2100年はね
さすがに蓄電池が2段階くらい進んでるだろう
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:50:34.15ID:H7Di8vyy0
>>220
まあ現状勝組はゲーム・チェンジ嫌がるわな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:02.01ID:+N3QSxEq0
理屈で言えば確かにPHEVが優れてのかもしれない
でも世の中理屈じゃないんだよ?
また独りよがりでガラパゴスになるつもり?
いい加減学習したら?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:47.72ID:62HosZp+0
現在よりも未来をデザインできるかどうか
そこポイントだよね
トヨタは技術の維持よりも近未来をデザインする企業であってほしい
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:51.82ID:KjMApc+t0
>>215
150馬力のエンジンって結構大きいだろ?

具体的にセレナはエンジンの出力が84PSでモーターの出力が136PS
箱根などで連続登坂するとバッテリー切れ起こして極端に性能が低下する
バッテリ容量を増やしたらコスト、重量、居住性にしわ寄せがでる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:04.31ID:vze9vm4Q0
ヨーロッパが押しきろうとしてるのは科学的に何がエコかじゃなくてイメージ先行の意識高い系の人達相手のマーケティングだものな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:08.94ID:mSu8/CmC0
PHEVが一番ゴミだと思うんだがな。
だってEV走行してたらエンジンがデッドウェイト
ガソリン走行してる時は電池がデッドウェイトになる。
どう見てもゴミじゃん。

通常のHVのように小さな電池でガソリン走行のアシストのみに徹するべき。
現状ではそれが最適解。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:50.82ID:uvZIUGMK0
EVってゴルフカートみたいなもので、技術のない国でも作れるもんな。電池の持ちさえ改善すれば一気に伸びるんじゃね。
まあ、中国なんか見てると50万くらいまで落ちるね。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:27.64ID:ERXt7FlP0
バイデンも2025年には居なくなるしな。EVの優位神話なんて直ぐに崩れるだろうからな。元々何も無かったけど
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:37.55ID:slnpaCDJ0
プラグインハイブリッドてそもそも何か知らない

電気自動車との違い
0233巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 22:54:19.45ID:MQMJK49X0
まあ、トヨタが嫌がってるの今度はevで首位を取ったら、こんな環境に悪い物を消費者騙して売りやがってって
告訴されるリスクが嫌なんだろ?罠の臭いしかしないwww
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:54:26.00ID:F3JG1Ho+0
>>221
日本の国内事情なんか知らんがなって話で、電気賄えないなら、ガソリン輸送単価増でガソリン代が上がり、世界で売れないガソリン車の価格も上がって、国内は自動車保有台数が減ってくだけだな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:54:42.88ID:h0Ewyngt0
>>223
せっかく裕福な金持ちがテスラ選んでいるのに人柱っていいたいのかい?
まぁ中国政府から行政指導もらわないようにしないと
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:55:00.24ID:rrnvm2pG0
原油に依存してるほうが優れてるとか、ありえない。
原油はほぼ永遠に中東に依存しなきゃいけないけど、電気はぶっちゃけ地球上どこでも作れるからな。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:55:50.32ID:JocLHC220
低炭素社会へ移行すると、石油の使用も制限がかかり、たぶん日本は発展途上国へ逆戻りする。
なので結果的にEVは普及出来ないだろう。
インフラと消費力が貧弱になって。
この状況で日本が現状を維持するためには、やはり軍事、諜報力を大国並みに増強して、グローバルリーダ達を暗殺し、覇権国を叩き潰し、自由世界を取り戻すしかない。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:18.11ID:ih0l2WL40
>>218
ヨーロッパ全域で電力不足になった時に、
原発依存度が高いフランスは電力不足に陥り、ドイツなど他国から輸入してたよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:18.37ID:WbM5lmaC0
EVが普及した場合どこで充電するんだって話になるから
インフラを大々的に変えていかないと厳しいような気がする
自宅で簡単に充電できるようなシステムがあるなら普及しそうだけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:40.14ID:hmpQBivW0
>>236
まあ今のバッテリーって再活性化ほぼできないから実際はEVで廃棄バッテリー処分という大きな課題が残ってる
現状は埋めるしかない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:19.52ID:ceuPHg3g0
もはやサステナブルは
トヨタ潰しとしか思えない
ぶるぶるぶる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:42.53ID:6rfozmDZ0
>>228
それもいつまで続くかな
ポリコレ押し付けで不満が噴き出してる
ブレグジットやトランプなんかがそれ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:58:45.25ID:JocLHC220
>>238
この場合の覇権国というのは、国家というより、権力を握る主体を言う。
GAFAMとかCCPとかBISとかFRBのような組織だ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:11.66ID:kHROfqmc0
同僚がRAV4PHV乗ってるが、通勤と日頃のお買い物はほぼバッテリーで事足りるようだ
近距離メインで時々遠出って人ならPHVが最適解なのは当然とも言える

トヨタは前から「バッテリーのコストガー」をBEV出さない理由として言ってるから製造コストが激減する全固体やクレイなどが量産レベルにならないとBEVに本気にならんだろう
それまで鼻ほじってりゃいい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:27.58ID:rrnvm2pG0
>>239
原油は永遠には存在しないうえ、プラス中東の情勢、ご機嫌次第だろ。
電気は永久になくらねぇし。原発さえあればぶっちゃけ吐いて捨てるほど余る。
原発は簡単に止められないせいで夜中でも全力で発電してる。この無駄な分を使うという意味でもEVの時代になるべき
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:00:23.76ID:uvZIUGMK0
出光が作ると言ってるくらいなんだから、作るの簡単なんだ品。
今までの車作りのノウハウもパー。下請けはバタバタ逝くな。
利益率も家電並みになる。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:00:24.49ID:SwIAa9Cs0
>>230
5年でリサイクル
50万円以下だったら、普及するでしょう
EVシフトは止まらない
嫌なら軍事力を使った戦争で勝てばいいんですよ?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:01.16ID:1FM5HViv0
まあEV普及したら発電所が足りなくなるのは明白だしな...
水素を燃やす車はどうなったのかな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:31.01ID:vze9vm4Q0
EV1台分のバッテリーの重量が4百キロだもんな
世界中で年間何台作るんだか知らんがその分の材料の調達と処分を考えると現実的じゃない
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:50.71ID:dcQoT3Ue0
>>250
それもうEVでいいじゃん。
88と98の両方のソフトが動く98Doを勝ったけど、結局98モードでしか使わんみたいなもんだ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:58.98ID:fAFoKA8j0
長距離トラックにEVが普及してからだな。

まだまだ多い旧型ディーゼルの排ガス汚染も減らせるし、PAやSAなら充電設備も整ってきてる。
低速トルクもガソリン、ディーゼルより優れてるのに全然普及してないというか、EVの10tトラックって売ってるのかってレベル。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:18.17ID:H7Di8vyy0
>>247
10年以上作っててまだこんなもんなのかよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:39.20ID:/12+1RpN0
>>85
アメリカは製造業を全然捨ててないから
コモデティ化した業種や形態は切り捨てたけど
付加価値の高い分野や情報産業に関連した次世代の競争に必須な分野はアメリカはトップだから
0264巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:53.77ID:MQMJK49X0
>>255 ev厨の特徴で自分で買うとは言わないね君もw

あんなゴミに乗る位なら10万の中古を10年乗った方がマシだろ?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:03:08.84ID:Igg0pL1Y0
PHVはリセールどうなん?バッテリー劣化して5年後10年後は使いもんにならなくならんの?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:03:23.10ID:kHROfqmc0
>>241
まあ基本家充電だろう
航続距離競争してるのそのためだからな
定額制サービスは商売にならんと日産も匙投げたしな

>>232
電気自動車=バッテリーだけではしるくるま

プラグインハイブリッド=バッテリーだけでなくエンジンでも走れる(方式は色々ある)
ハイブリッド車と違い一桁多い容量のバッテリーを搭載し外部から充電できる
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:03:32.55ID:mm9hX7bl0
両方出して、市場に決めさせればいいやん。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:03:58.42ID:uvZIUGMK0
シェールオイルはどうなったんだ?最近世の中の移り変わりが激しいな。
経営者は大変だよ。
二酸化炭素を固めて海溝に沈めるという方法は使えないのかな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:04:39.11ID:Igg0pL1Y0
日産アリア

RAV4 PHV

エクストレイルPHEV(アウトランダーと共同開発)

のガチンコ対決になるだろう、近々
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:05:25.08ID:slnpaCDJ0
>>267
ありがとうございました。

ごちゃごちゃがスッキリしました。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:05:58.61ID:Igg0pL1Y0
トヨタ社長は嫌がってるけど、日産はEVイケる
んちゃうの
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:06:10.99ID:S3wKnawk0
相変わらずEVのインプレ無いな
おまえらEV買ってやれよw
0281巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:06:27.94ID:MQMJK49X0
>>273 電動の戦闘機や戦車が出来たら考えるわwww
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:06:49.39ID:kHROfqmc0
>>260
スマホのバッテリー切れたときのために大量のモバイルバッテリーや何個も充電器持ち歩いてる劇団ひとりみたいな心配症の人には、電欠になってもガソリンで動くのは心強いのよw

というのはネタでハイブリッドモードの加速の強さが魅力なのよ
RAV4PHVで本気出すと300馬力オーバーやでね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:06:49.80ID:+yPBjs/L0
>>270
採算取れなくなって撤退が相次いでいる

ガスや液体を地盤に注入して
無理矢理抽出するからどうしてもコスト高
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:07:56.72ID:Igg0pL1Y0
アリアもRAV4のPHVもオプション込みの乗り出しは600万近くするじゃん、補助金多少貰ったとしても、内装等は決して高級感ないし、割に合わんよね、エコ意識だけでそんな金出せん
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:08:32.05ID:H7Di8vyy0
>>266
プリウスPHVは良くないプリウスと変わらない価格になってしまう
ちなみにEVの初代リーフとか最悪
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:08:40.88ID:v0ourCYQ0
トヨタに勝てないから、世界中が結託して新規格を作るんじゃないか
そして誰もが勝ち得る戦国時代を生み出した

世界の仕組みが分かってきたよ
クリーンディーゼルのように、有名巨大メーカーが嘘をつくこともある
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:06.74ID:MYQXWPEz0
せめて、太陽電池の発電した電気で
同面積の太陽電池を作れる電力を賄うぐらいのブレークスルーがないとな。
既存の発電効率では無理がある。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:17.75ID:Mny6GADv0
そもそもEVって
出力調整できない原発の夜の余剰電力で充電するものだろ
みんなが使い出したらとんでもないことになるぞ

高速充電なんて家10件のブレーカー飛ばすほどの電力だし・・・
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:27.98ID:7kcww4fa0
>>266
普通のプリウスはやっすいニッケル水素電池使ってるので交換費用は18万程度

多走行組は1518万kmくらいでバッテリー載せ替えてる。中古バッテリーだと10万未満
交換例も豊富

PHVプリウスはたっかいリチウムイオン電池使ってるので交換費用65万円
気軽に交換するにはちょっと厳しい価格だわな
0296巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:03.08ID:MQMJK49X0
>>282 いや普通に全然走るわwまあ俺はエンジンの乗せ替え位自分で出来ちゃうけどw

足に買った中古が余りにトラブル無く走るから乗り換える気がしねえwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:25.22ID:Igg0pL1Y0
充電スポットで半日位、車放置してる家族がいて
本当に給電したい人が給電出来ないインフラじゃ
EV普及しないんじゃね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:44.66ID:1FM5HViv0
>>287
そもそもソーラーでそんなに大きな電力得られるのかな?
太陽からのエネルギーが(30数%?ぐらいの変換効率で)自動車を短時間で充電できるほどエネルギー密度高いとは信じがたい
満充電するまでに 快晴で何日分も必要とかにならないのか
0302巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:11:32.03ID:MQMJK49X0
>>280 そうなんだよねえセグウェイや韓国車の時も日本の車社会は終わりとか言ってた。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:12:08.54ID:WzKRHTdW0
>>8
元から支那畜じゃないのか?おまえw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:12:15.97ID:kHROfqmc0
>>266
10年程度では全く問題ないだろう
トヨタのバッテリー制御はヒュンダイのようにギリギリまで充放電しないから異常過熱で劣化が早まることもない
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:43.83ID:IOO2q6rK0
>>301
熱効率とか考えてみなよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:14:26.77ID:SELWtR0/0
EVの時代はまだまだ先です
アイリスオーヤマがEV作り出したときが基準になる
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:04.39ID:mIIl0b4I0
正直言えば、HVでバッテリーの性能を上げるが1番理にかなって社会が混乱しないんだけど

今みたいにEVにハードランディングすると、リチウムの争奪戦とかあらぬ争いが起こりうるんだよな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:08.60ID:r3pD97bs0
>>291
自分が何を言ってるのか
分かってないよな?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:14.87ID:+yPBjs/L0
>>308
熱効率で言えば
自動車のエンジンは最悪の部類

出力に合わせて
いちいち回転数を変更するから
いちいち熱効率を悪している
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:23.77ID:Igg0pL1Y0
PHVもEVも500万以上するし、動力性能や先進性だけでチープな内装、そんな価格の車買わんでしょ

ガソリン車で5年後のリセールが有利で高級感あるアルファードや欧州車乗ってもトータルコスト、あんま変わんなくね
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:29.00ID:7kcww4fa0
日本の場合、集合住宅や月極駐車場組が大半だから
EVまで行かずにハイブリッドで何十年も引っ張るはず

純ガソリン車はメーカーが作りたがらなくなって選択肢が狭まっていくだろうね
2030年以降はほとんど全部ハイブリッドになってるんじゃないの
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:39.01ID:biLJhxHg0
>>310
ダイソーとキャンドゥがEV作ったら俺は買う
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:15.57ID:kHROfqmc0
>>292
うん、だから政府は洋上風力発電に注目してる
そしてその風力発電事業は欧州メーカーに金が流れることになるw

結局日本人は白人の掌の上で踊らされてるにすぎない


>>293
18万キロでバッテリー交換する人はよほど前のモデルで経年劣化してるのか心配症の人なんだろうな
プリウスタクシーのドライバーに聞いたことあるが20万キロオーバーでも燃費変わらんと話してたぞ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:30.94ID:KjMApc+t0
>>304
バッテリの充放電回数800回を寿命の目安にすると
プリウスPHVだとEV走行で4万kmくらいだね
0319巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:40.47ID:MQMJK49X0
>>313 今のはcvtで全然楽しくねーよ、熱効率は良いがw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:17:34.59ID:YMBCX3Dl0
今の時代この時点でのEV転換はうまくいかないと思う
もう少し先かな
今生きてる人間が目の黒いうちは無理
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:32.56ID:r3pD97bs0
ネックは蓄電
水素→アンモニアで解決
ロングストロークエンジン作ればいいよ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:33.33ID:Igg0pL1Y0
日本の気候は亜熱帯になりつつあるし、台風、
地震、竜巻も増えて、災害のオンパレードで
停電が頻発する状況で、電力の車て現実的じゃないだろ

実際、オール電化の家は最近の日本の災害の多さもあって売れてない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:18.57ID:5RrzC6560
>>1
それは無いわ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:18.79ID:LJp/2VJM0
>>315
おそらくスマホと同じ流れになる

日本ではガラケーを作り続けて
そうしてるうちに世界中でEVの価格が安くなって
だいたい100万円くらいで買える価格になる
劣化版が中国で30万とか10万の車も出てくる

iPhoneと格安スマホみたいに
誰でも簡単に買える時代になってくるだろうね
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:41.63ID:biLJhxHg0
>>322
そうなると今後はオシッコビジネスが人気となるわけか。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:47.07ID:r3pD97bs0
>>323
やはり
囲炉裏と五右衛門風呂が至高
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:47.66ID:Spv1FS/Z0
ヨタは燃料電池で行ってくれ
プリウスだって初期は赤字だったが既に元は取り戻しただろうに
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:48.14ID:KjMApc+t0
>>317
> プリウスタクシーのドライバーに聞いたことあるが20万キロオーバーでも燃費変わらんと話してたぞ

つまり熱マネしたEVなら50万km以上余裕って証明でもあるわけか
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:19:59.96ID:E71OES/F0
環境なんて建前に過ぎんて
環境考えるならガソリンだ電気だ言う前にまず無駄なスペックを禁止するもん
自家用車の75%ぐらいだっけかはひとり乗り状態で走ってるのが実情なのにエンジンも車体も同乗者が多い場合もたまにあるって理由で無駄に大きいんだからな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:36.47ID:r3pD97bs0
>>327
うむ
肥溜めの復興
0334巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:43.19ID:MQMJK49X0
>>321 自分がドリフトしてたから災害や突発事故みたいだったし、10万の中古でトラブったら如何すんの?ってなあw
その侭捨てて帰って来るw
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:46.26ID:lurDHMq40
>>1
例え主張が正しいとしても、
消費者を納得させないといけないからな
色々巻き込んで挽回しないと、今はEVの流れが固まりつつある
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:54.79ID:7kcww4fa0
>>317
修理工場系ブログよく見るけど、タクシーではない一般人使用のプリウスは
大体18万kmまでにバッテリーエラー出る感じだよ
完全にぶっ壊れるんじゃなくて、セル毎に電圧差が出てきて、その電圧差が1V超えるとバッテリーエラーになる

ただ、エラー出ても自走で修理工場まで行けるのは優れてると思う
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:00.14ID:5RrzC6560
ようするに設備の入れ替えが嫌だから
あーだこーだ言ってるだけだと思う
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:14.97ID:rrnvm2pG0
世界でEVが普及しても、原発が無い日本では永久にガソリン車ばかりが走ってる社会なのは変わりないだろうな。
でも恥ずかしいだろうな。
海外からの旅行者から、日本ではまだガソリン車が走ってたよ!過去にタイムスリップしたいみたいだった!とか言われまくってる未来が見える。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:24.11ID:aAxn8e2m0
海外はな、性能とかエコとかおためごかしで
結局、政治や利権だから
EV主力なっても仕方ないのだろうけど
国内の主力はハイブリッドで良いよな
開発は両ばりで良いんだよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:34.36ID:Q2/XZqEU0
>>171
欧州のシェアも日本車が上だぞ
韓国はヒュンダイとキアしかまともなメーカーないからトヨタ日産ホンダススキマツダ三菱とか足したら日本が上になってるぞ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:50.67ID:et0D7/p00
さすがに水素は諦めたんか
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:04.18ID:Spv1FS/Z0
なんで"絶対"に析出するバッテリーを組み込んでいる
HVが中古市場で内燃機関車より高値で取引されているのかが理解できん
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:43.27ID:CKa113ei0
今ならその通り。電池にブレイクスルーが起こらない限り
EVなんてのは、市バスとカーシェアくらいしか使えない。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:51.65ID:BPpFhMct0
>>275
もちろん電気を自給自足できればEVのメリットは最大限。
但し、外出先では一切充電しないという縛りを設けると、航続距離の壁に突き当たる。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:23:03.91ID:Igg0pL1Y0
各社、バッテリーの供給と生産が追い付かないし
ディーラーの営業マンもあんま勧めて来ないあたり、不便だろ、自宅や職場の駐車場で給電出来ない限り不便でしゃーないやろ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:23:07.05ID:BYcPUjwm0
>>335
固まってるっていうわりに中国すら全然なんすけどね

学者さんらが「スケジュール的に無理や」言い出すくらいには
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:23:27.42ID:Q2/XZqEU0
>>338
EVの方が歴史が古いの知らない馬鹿はほっとけw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:24:18.86ID:EeV7t0oy0
>>330
ハイブリッドはエンジン半分、バッテリー半分の負荷
エンジンもバッテリーも倍持つ
EVはバッテリーのみだから半分以下のいいとこ20万kmでしょ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:24:25.21ID:Spv1FS/Z0
一回HVのスカイラインを検討したことが有るんだが
ディーラーで電池の交換はいくらくらい掛かるの?って聞いたら返答がなかったわ
詰まり

電池の寿命=車の寿命

ってことよね
いらんね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:24:29.36ID:4J2diarB0
アメリカとしてもEVで一発逆転したいんだろうね

ガソリン車は日本がかなりシェアを占めてて
欧米勢はかなり苦境になってる
そこで勝つためにはルール変更がもっとも強力な方法になる

世界中が一致団結してルールさえ変えてしまえば
今までの履歴はリセット出来るからね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:24:45.99ID:r/ezLFID0
そりゃそうだよねって思うわ
どこかへ出掛けて、充電切れになって走れないなんて冗談にもならない
家の近辺はEVモードでウロウロ、長距離はガソリンエンジンの支援付き、のが安心
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:31.41ID:r3pD97bs0
>>331
その言い出しっぺは俺
大災害時にベッドにもなるビジネスクラスの座席
後席は非常用ベンチシート
運転手にゴージャスな空間を与える
ベンツのSクラスを屁にするレベル
もはや車中泊のほうが健康的という
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:38.82ID:Spv1FS/Z0
>>352
ヨタはその先行ってるけどな

THE燃料電池!
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:44.10ID:d1Mm2UYJ0
優れているかどうかの問題じゃなく、中国が全世界に金をばらまいて
ガソ車販売の禁止が世界で決定しているので、それ以外の道はない。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:57.77ID:PZ/i9pPP0
エンジン、モーター、バッテリー部品が増えて製造コストが高くなるだけだろ
EV化=自動運転になるだろうしモーターのほうが制御もしやすいんじゃね
知らんけど
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:26:34.56ID:Spv1FS/Z0
>>357
どんだけ中国マンセーなんだよwwww
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:26:52.79ID:5RrzC6560
>>331
確かに無駄すぎる
ほとんどの人は原チャリ程度の排気量で十分なはず
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:27:36.86ID:pf7jlywN0
EVオーナーでEV1台しか持っていない人ってどれくらいいるんだろう?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:27:39.29ID:7kcww4fa0
>>343
多走行極めてる人のトヨタハイブリッド評価は高い
バッテリーやモーターに気を取られるけど、地味に優れてるのはハイブリッド車の特性として

・回生充電するのでブレーキパッドがほとんど減らない
・補機ベルトが1個もない。夢のベルトレスを実現。なのでファンベルト鳴きなども一切無い
・ミッションがトルコンでも金属ベルトCVTでもなく遊星歯車駆動なので、ほぼ新車時のフィーリングを保ち続ける
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:27:40.34ID:cSNIdb6j0
>>1
またガラパゴるのか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:22.69ID:lhpkMXDC0
>>1、まずEVは充電待ちが嫌気、急速充電だとバッテリーの寿命を短くする。

何にせよあのリチウムでも300kgもバッテリーを積むと車重が3ドアでも軽く1トン超える。
軽量化した発電機詰めば済むものをどうしてかやらない、バッテリには比重7割の放充電が好ましい。
どんなに電池の素材が変わろうと基本的なとこは変わらない。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:35.78ID:B52bXy3G0
EVが高速でエンスト続出
追突されて何人も死ぬ未来しか見えんがな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:45.20ID:EfkI436x0
>>25
電気に税金かかるんじゃね?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:59.25ID:vze9vm4Q0
>>363
スマホとEVはかなり違うだろ
スマホはOSを作るって問題があったからな
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:11.17ID:KjMApc+t0
>>354
バッテリー容量が小さいから寿命も早いけどね
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:12.70ID:/AXSS45a0
技術的難易度は、EVよりもHVやPHVのほうが桁違いに高度だよな。
馬鹿には分からないかも知れんが
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:19.34ID:Spv1FS/Z0
>>363
別にそれが悪いとは思わんが
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:26.19ID:vGloRcRY0
>>365
その未来は願望だろ?
「そうなったらいいな」とお前が思ってるだけ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:57.00ID:7kcww4fa0
ニッケル水素電池のハイブリッドが現時点で一番優れた方式だと思う
リチウムイオンは交換費用が高すぎる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:30:40.59ID:KjMApc+t0
>>350
EVはHVの50〜100倍のバッテリーを積んでからそれはない
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:30:54.53ID:Vp+fjxSD0
HVのまんまだとトヨタの独占だから欧米が必死にEV化を推し進めてるだけ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:30:58.68ID:r3pD97bs0
装甲で完璧に守られた
いつでも危険地帯から逃げられる寝場所にふさわしい物
それは一人一台の一人乗り軽自動車規格
常に非常用物資を搭載
最低でも浮行能力、できれば飛行
この車さえあれば住所不定
地球上、何処でも快適に過ごせる
温泉の傍なら清潔も保てる
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:30:59.82ID:mE8R5azF0
中国みたいにガソリン車による大気汚染に悩んでいて
電気代が日本の3分の1程度の国から見れば
EV車にしましょうというのが合理的だ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:31:35.28ID:bmRPVy8I0
でもGMも2030年にはEVになるんだろ。もう流れは止まらないよ
0381巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:31:52.99ID:MQMJK49X0
Phevは充電がダルかったです、ぶっちゃけ年間一万キロ走るのにハイブリットで五万とか六万の所を四万や三万に
成るからってphevを選ぶ理由が分からなかった、何十年乗ったら元が取れるんだよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:32:02.99ID:5RrzC6560
>>377
棺桶にタイヤつけたら
死ぬまでオッケーだわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:32:07.40ID:58YCNAVx0
こんなもん自社の都合でしかないからな
欧州がEVっていうのも同じ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:33:32.47ID:r3pD97bs0
だから
アホの国産車メーカーが学ぶべきは
カタツムリである
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:34:07.40ID:Spv1FS/Z0
>>384
国産車メーカーをアホと言うか?

オマエはどれだけ立派なことをしてんだ?


ん?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:35:23.16ID:biLJhxHg0
欧米でも本当にEVが良いというのであればどの国の陸軍でもEV車両になってるはずだけどね。
偵察なんてEVが1番向いている。
やってない理由を考えればおのずと答えが見える
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:35:25.64ID:GLbuaV3X0
>>370
科学的に効率的で、経済的にも確実に見込みがあるので、絶対に勝つ
燃費詐欺が発覚しても大した罰を受けないウソが日常化してい分際で他国の詐欺をあげつらう日本と、
5兆円の罰金を払わされる「過去を直視して反省する」ドイツでは
国家として正解ルートを選択する能力が段違いだということだね
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:28.96ID:7kcww4fa0
日本って本当に特殊だよ、特殊だから鍛えられて良い車を作れるようになった

高温多湿かつ雪国かつ日常的に渋滞してて
突然4人乗せて600km帰省が発生する極めて特殊な国だからな

こんな国でみんなEV乗ったら大変だわ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:32.88ID:b+gL7VM60
>>236
EVに欠かせないバッテリー用レアメタルが中国依存w
ディープステート連中が脱炭素化を推進したがる一番の理由www
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:36.90ID:/7kpOjIy0
お前ら携帯電池ダメになったって交換するじゃん
あれまだ8割くらいくらい充電出来るらしい
それでも実質使用に耐えられないんだからBEVも厳しいだろ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:37:07.38ID:lurDHMq40
>>371
お前が良くても、章男はそう思ってないはず
経営者は、ノキアやイーストマン・コダック化は避けたいと思うもんなんだよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:37:09.15ID:sl4KUFKe0
>>380
GMの株価はずっと長い間、死んだように下落したままだったけど
バイデンか勝った瞬間に凄まじい勢いで上昇したからね
今もまだ上昇が止まらないよ

株価が上がっても上がっても
まださらに上がり続けてるからね
0396巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:37:10.59ID:MQMJK49X0
>>375 evはバッテリーの消耗を気にして痛まない美味しい所だけ使うとか出来ないので痛み易い、
テスラでも毎日100キロ毎日充電とかマメな乗り方をすれば20万キロとか走れたりするらしい。

その点トヨタのハイブリットはバッテリーの美味しい範囲だけ例えば70-40%を使うのでバッテリーが痛み難いらしい、
リチウムイオンバッテリーはギリギリ迄使われるのを嫌うらしい。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:38:26.46ID:Spv1FS/Z0
>>394
それは流石にわからんわ
MIRAIも売ってるしな
方針変換はしていないだろうよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:38:31.82ID:r3pD97bs0
>>385
実は
太陽系は今、大変なことになっていて
そのギリギリの攻防を俺が担っている
人間たちは何も知らないほうがいい
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:38:51.09ID:ZjIhqu0K0
言ってることがスマホを前にガラケーの進化がーと言ってるのと変わらんな
歴史がどうなったかいい加減に学べばいいのにね
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:39:28.53ID:Spv1FS/Z0
>>401
なら車なんてチャチな事はいいから
そして5chなんてどうでもいいから

そっちに専念してよ!
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:48.03ID:GyK2SsnP0
プラグインハイブリッドを所有してるけど便利だと思う
燃費もいいし電気も取れるし車中泊出来るし
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:54.05ID:EcL1szNM0
現行、日本車のEVってリーフと三菱の小さいやつと身障者が乗るやつと他にあるのけ?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:41:06.65ID:X8jXgKgS0
>>1
そう思うならもっと世界に拡散するようにしないと
誰も知らんわそんな話
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:41:14.71ID:r3pD97bs0
>>403
実は
この車の提案は
ノアの方舟の現代版なんだよ
だから知らないほうが
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:42:12.57ID:dcQoT3Ue0
>>400
名物の水素キチガイもFCVは大型トラック推しだし。
MIRAIとか乗用車クラスはもはや誰の目にも死亡フラグにしか見えない。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:42:21.87ID:Spv1FS/Z0
>>407
車が方舟になるのか!

それなら章男に行ってよ!
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:42:54.35ID:Spv1FS/Z0
>>408
インフラが問題
物は出来た
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:45:34.62ID:SmQ0NT2b0
>>381
PHEVって自宅で寝てる間に充電するのが前提だろ
充電がダルいってお前どこで充電したんだ?
自宅に充電器の無い貧民が乗る車じゃないんだよw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:45:50.80ID:JFc6NhVg0
>>8
アナタハデスネccp
ttp://myyoideai.com/wp/
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:46:14.45ID:JFc6NhVg0
その通り
ttp://myyoideai.com/wp/
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:46:39.99ID:GyK2SsnP0
>>410
だね
ミニバンタイプのPHEVあればいいとは思う
値は張るだろうけど
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:48:24.35ID:biLJhxHg0
水素バイクって可能かな?さすがにバイクは小さすぎて無理かな。
バイクはガソリンだね。EVも無理だろう。小さい原付のら可能だけど、大きいバイクにはバッテリー乗せられないもんね。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:50:46.40ID:jHd4hqu+0
EVとかバイデンが吠えて投資家が勝手に盛り上がってるだけだろ。あと1年したら「そういや、あれどうなったんだっけ」となってる可能性結構あるぞ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:51:44.35ID:Y3oAjmSF0
トヨタは以前から将来的にはPHEVがメインと言っていたが…(プリウスPHEVが全く売れない)
その後は水素がメインとなったが…(2020年に4万台販売予定が、自治体購入含めたったの3700台)

トヨタが何を言っても、世界的な流れがEV車なんだよ
それを分かっているからトヨタも2025年までに10車種もEV車を出すじゃん
環境負荷もコストも優れているなら、PHEVの新型を一杯出せよww
0419雲黒斎
垢版 |
2021/02/22(月) 23:51:54.00ID:HxOre2Cd0
>>1
納得の分析。 
0420巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:52:30.38ID:vrA9rPj+0
>>412 庭先だけど雨の日は充電怖いし暑くても寒くてもプラグ挿さなきゃ元取れないぢゃん?
充電終わったら何か気に成るからプラグ外して仕舞って、雷が成る時も充電したくないぢゃん?
ハイブリット最高。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:55:03.31ID:jYmvzFB00
日本みたいに狭くて密集してて速度も出せないなんて、EVのために有る国だと思うんだけど(笑)
だだっ広いアメリカや、爆速ヨーロッパでもEV化が進もうとしているのに、やっぱりエンジン無しだと高く売れないからイヤだ感満載のトヨタさん(笑)
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:55:15.97ID:d1Mm2UYJ0
>>359
EVもやって全員で死ぬならいいんだよ。
元に戻ってトヨタの天下だ。
トヨタだけがEVを否定してEVが主流になったらトヨタは終わりだ。
これじゃネット時代に衰退した日本の電機産業だろ。
0424巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/22(月) 23:57:10.73ID:vrA9rPj+0
>>422 同じ性能同じ車格にしたらevのが値段馬鹿高いよw
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:58:15.81ID:gT6fv5010
ガソリン車並みの航続距離と5分程度でフル充電、電力供給スタンドをガソスタばりに普及させないとまず使い物ならない
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:58:51.60ID:8kpkpKrO0
トヨタ単体でEVの流れを覆せるのかな?
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:59:41.18ID:WS7dhMUV0
バッテリー積んで走ってるうちは
どう考えてもレシプロガソリンの方が環境負荷低いから
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:59:52.15ID:biLJhxHg0
>>426
他がコケれば可能性あると思う。
多分コケると思う。インフラ無理だもん
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:01:34.01ID:JPaBuS4A0
こういうことばかり言って世界の潮流から取り残され、衰退していく・・・

昔の松下電器みたい。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:04:51.00ID:2FJr2tJQ0
>>426
日本は残念ながら電気事情が悪すぎる
街中がEV車で溢れる日は来ないだろう
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:05:57.86ID:qagUcPG/0
あーあ
どうすんの政府
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:08:34.75ID:movicL2T0
路面電車みたいに車にもパンタグラフが付けば充電不要のEVの出来上がり
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:09:43.23ID:cbQMUL8L0
これ既にEVに負けることを想定済で、環境だけでみればPにも利点があるので高価だけど使ってくれということでは?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:09:56.61ID:BuocfWe/0
PHEVはエンジンとバッテリー両方搭載してるから構造が複雑で部品が多い
その点ピュアEVの方が構造がシンプルで部品が少ない

こういうのはシンプルイズベストだと思うし
そもそもPHEVは半分ガソリン車なんだからピュアEVの方が理想形に思える
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:10:11.12ID:rCisuixF0
>>425
自宅で止めてる時に充電するってのがEVの基本。
供給スタンドを増やすより集合住宅をなんとかしないと普及しない。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:10:44.12ID:h9TmiJ8K0
この発言を見るにつけ、トヨタは向こう10年で世界市場から退場させられると確信できるねw
次世代は中国や韓国のメーカーが取って代わるでしょう
0442巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/23(火) 00:11:34.26ID:NA7zF0rk0
>>439 bevは容量増やした分だけバッテリーのセル数、つまり部品点数が激増するんですけど。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:49.94ID:GieXPMhW0
もうすでに負けてるからなw
先進国の税制優遇はほぼEVだけになってハイブリッドは除外になってますからw
まあ負け惜しみみたいな恨み節だろうw
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:15.73ID:AnQI+I+g0
>>416
充填の際、タンクと車両を接続する超高耐圧ホースに回数制限が有る。
小容量の充填を繰り返すと回数ばかりが進んでしまいコスト的に厳しいそうな。
それでもスズキは頑張ってるけど。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:21.79ID:rCisuixF0
>>442
セルが増えても同じものが増えるだけだから。
違う部品が何個も増える、部品メーカーが何社も必要とはならん。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:16:19.02ID:cbQMUL8L0
結論ありきでどんなことがあってもPのほうが良いって結果になる予定だったろ
水素カーでもEVよりいいって出るぞ
0448巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/23(火) 00:16:53.24ID:NA7zF0rk0
>>445 個々に劣化するからなあ、まあセルが8000本とか8000気筒みたいなアホさだよね。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:17:50.16ID:b1V+pRhM0
Eやっぱりガゾリンが最強だな
ガソリンエンジンでCO2削減を頑張った方が良くね?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:17.07ID:Am1m8/sc0
そうでもwww世界はシフトしたんだよwww方向性が間違ってることに気付いたんだよwww無能wwwしゃべんなやwwwそうでも若者が買えなくてどうするんだよwww代わりに老害の代行車頼むのかって話なの馬鹿なのwwwwwwトヨタ情弱www死ねカスwww
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:58.27ID:pxX0Thez0
>>426
インフラ整備ができる国次第でEV統一はないと思う
乗用車だけでなくトラック、バイクも流れに乗せる必要ある
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:15.11ID:0JTz+1yu0
>>437
そうなんだけど
環境活動家とか頭が薄っぺらいから一度EV=環境に良いと擦り込まれるとその考え方を変えられないのよね
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:38:05.45ID:cnSQxHTj0
豊田社長大丈夫か?
TOYOTAまで負けることは絶対許されないんだぞわかってんのか
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:41:03.69ID:uUczZALP0
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://razae.tx2600.net/WNXs/716721222.html
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:41:37.42ID:cbQMUL8L0
原発推進とおなじ仕組みだろ
どんなに原発の総費用が高くとも、一番安価の数値が出るよう調整し推進(してた)
Pはそれほどでもないが、水素カーはガチの国策だから、結論ありきで水素カーはCO2が出ないという結論がでるはず
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:08.12ID:jOE8jrM80
>>431
ベータは糞だった
おまえ使ったことないのか
あれ買って損した
優れてたって神話はソニー信者の負け惜しみ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:13.96ID:HATFqR7u0
そもそも世界の電動化の流れに日本人がついていけないのは
電動アシスト自転車の制限速度が低すぎるからだよ
電動キックボードも規制の壁だしさ

電動バイクにも出遅れ感があるし、またガラパゴス日本のパターン
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:33.09ID:JPaBuS4A0
>>437 >>453
例えば捕鯨だって、日本がどんなにデータを示して正論を言っても、世界の大半は捕鯨に反対する。
世界の流れが決まってしまうと、それをひっくり返すのは事実上不可能、
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:42.66ID:px48463F0
>>461
ならEV作ればいいんじゃねえの
結局は自動車メーカーのクルマがいいってことになるのは目に見えてるからな
エンジンがモーターになって電動になろうが車体をしっかり作れないとクルマとしての用は為さないぜ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:11.97ID:lMhtzm/t0
>>1
馬鹿理論、小学生でも分かるだろ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:58.79ID:IhsmbRLa0
>>443
10年しないうちに廃バッテリー問題だらけになる。

BEVに未来なんて無い。

あるなら70年前にとっくに世界で覇権取ってる。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:04.50ID:cbQMUL8L0
ある意味、バターや米や昔の牛肉やオレンジやチェリーと同じ仕組みだろ
国内の農家のしごとを守るために輸入規制して国民に国産を買わせる
Pなどの需要をなんとか残して国内の農家、工場のしごとを守る
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:20.47ID:D9I+bBjM0
エンジンの重量や容積分でバッテリー積めるからPHEVは無駄だろ
0469巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/02/23(火) 01:02:46.85ID:NA7zF0rk0
bevなんか売ったら後でこんな環境に悪い物売りやがってって制裁金な未来しか見えんwww
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:07.78ID:Spg7Q/mY0
エネルギーのバリエーション多い方が災害の時にも安全でしょ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:11:46.33ID:4pKtcsjN0
PHEVが一番ムダ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:18:21.15ID:Z/7ks1p50
重いバッテリーはそこそこにして近距離なら電気だけで走れるし、たまに長距離走るなら普通のハイブリッドとして走れるから優秀だろ。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:20:52.17ID:cbQMUL8L0
日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、東京特派員

捕鯨は日本の伝統文化に基づくもので、日本の漁師は何百年にもわたってクジラを捕獲してきたし、何を食べていいか悪いかを外国人に指図されるいわれはない――というのが、日本政府の答えだ。
確かに沿岸捕鯨は日本文化の一部だ。しかし、地球の反対側の南極まで船団を送り、捕獲したクジラを処理する母船まで持っているのは日本だけだ。南極での捕鯨に歴史的な要素は全くない。
日本は焼け野原となり、国民は飢えていた。ダグラス・マッカーサー元帥の勧めもあり、日本は米海軍のタンカーを改造して捕鯨船2隻を作り、南極海に向かった。

日本はさらに捕鯨を正当化するため、調査するには毎年何百ものクジラを殺さなくてはならないのだと説明する。
しかし、国際司法裁判所(ICJ、オランダ・ハーグ)はその言い分をひとつひとつ徹底的に突き崩してきた。ICJは2014年に、日本が南極でクジラを「殺すことによって研究」するのは、科学的調査にあたらないとの判断を下し、日本政府に停止を求めた。

「実際のところ、ほとんどの日本人が鯨肉を食べない」と佐久間さんは話す。佐久間さんの調査によると、2015年の日本の鯨肉消費は1人当たり、たった30グラムだった。

20年来の友人の加藤悦男さんに聞いてみた。長い付き合いの中で時折、彼に鯨肉を勧められたことがある。加藤さんは捕鯨船が母港とする下関に近い、北九州市の出身だ。
こじんまりとした店を訪れた。店の主人はさまざまな珍味を教えてくれる。鯨肉ステーキから心臓、舌、生のクジラ皮まで。
野性味のある強い風味があり、噛みごたえがあって筋も多い。次は舌だ。塩味が強く、魚の匂いがする。加藤さんは心臓も食べてみろと言うが、丁重に断った。

「子どもの頃は毎日これを食べていた」と加藤さんは話す。「肉と言ったらクジラのことだった。牛肉も豚肉もどんなものか知らなかった。ステーキはクジラのステーキ、ベーコンはクジラのベーコンのことだった」。

もし日本が捕鯨を止めたら悲しいかと尋ねると、加藤さんは微笑みながらゆっくり首を振った。「捕鯨は必要じゃない。牛肉を一度食べたら、クジラの肉はもう食べなくていい」
店にいた客はみな中年のサラリーマンだった。クジラの肉を食べて50年前の給食を懐かしむ人たちだ。

私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。答えを求めた。答えは驚くほど率直だった。「私も同じ意見だ」と高官は言う。
「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。

前出の佐久間さんは、日本の捕鯨は政府が行っていて、研究予算や毎年の計画、出世や年金がかかった官僚の大きな構造が作り上げられているのが理由だと考えている。
佐久間さんは、「官僚は自分がトップを務めている間に担当者が削減されたりするのは、非常に恥ずかしいことだと思う」と指摘する。
とても陳腐に聞こえるかもしれない。しかし、日本が捕鯨を続ける決意が固いのは、捕鯨関係者が多い選挙区から選出された数人の国会議員と、予算を失いたくない数百人の官僚たちのせいと言えるかもしれないのだ。
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:28:08.48ID:98vuZCRS0
ポリコレ棒を振りかざしたキチガイが決めるから、科学的根拠なんか意味ない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:33:37.48ID:jEPPmdSm0
ジャップの黄色い猿が何を言ったって無駄!
おめーらは調子に乗りすぎた!
我々白人の作る新しいルールこそ正義だ
黙って隷従しろ、モンキー!!

海外のEV推進派はこう思ってると思う
環境負荷なんてどうでもよく、
クリーンなイメージであることと、ついでに日本を潰しやすいのであれば、
反対する理由は何も無いって感じだろうなあ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:35:12.85ID:4pKtcsjN0
トヨタの主張

生産、廃棄を考えたらPHV,PHEVよりEVの方が負荷が高い。
生産、廃棄を考えてもPHV,PHEVはガソリン車より負荷が低い。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:40:15.85ID:mFf4Aebp0
ジャップの鎖国根性が悪い方に向かってるな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:40:23.20ID:cbQMUL8L0
だから原発利権、クジラ利権、農家利権なんかといっしょなんだって
この場合、ガソリン車利権だろうが
Pが環境にいいということにすれば、既存のガソリン車の工場は潰さず残せる可能性が高い
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:41:08.76ID:+zZrHsES0
航続距離が1000キロPHVと200キロのEVじゃ精神的負荷も全然ちがうしな
バッテリーがやばくなってエアコン切ってヒヤヒヤしながら運転 、
バッテリーの寿命すり減らしながら急速充電に30分とかつらいわー
0485雲黒斎
垢版 |
2021/02/23(火) 01:42:25.10ID:ZoY/DYeg0
>>471
だったらバッテリーEVの方が安くできますよね?
ほれ、はよ出して。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:46:02.39ID:5gBYdDZc0
一発で納得できる実証資料パンフレットを作成してグレタみたいな者でも説得できれば勝ち。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:46:59.04ID:cbQMUL8L0
2030年の自動車産業 電動車普及で部品メーカー消滅? 2021/1/27

2030年には、世界的に電気自動車(EV)を中心とする電動車が普及していそうだ。
自動車業界のピラミッド構造にも大きな変革が待ち受ける。ナカニシ自動車産業リサーチの中西孝樹代表は、国境を越えたサプライヤーの大再編は不可避だと指摘する。

対応遅れるサプライヤー
日本の自動車メーカーは、電動化の波に対応しようとしている。
これに対し、完成車メーカーに部品を供給するサプライヤーは「自分たちは、もう少し先のことだという認識だ。全体的に対応が遅れている」(中西氏)。
車の電動化が進めば、完成車メーカーを頂点とした、ティア1(一次下請け)、ティア2(二次下請け)、ティア3(三次下請け)と続くピラミッド構造にも変化が起きる。

中西氏は「日本の産業構造を大きく変える契機となる」と予測する。
CASE革命が進めば、自動車メーカーは、操作系部品を制御するECU(電子制御ユニット)などの「ソフトウエア開発」に重点を置き、「ハードウエア」で競争する時代は終焉(しゅうえん)を迎える。
伝統的なガソリン車は、EV化によってエンジンからバッテリーへのシフトで搭載部品数は大きく減少する。
ソフトウエアの付加価値向上を追求できるサプライヤーは限られてくる。プレス加工や鍛造といった部品だけを生産する企業は、付加価値の向上を見いだせなくなる。

すでにサプライヤーの再編は始まっている。独コンチネンタルは、タイヤ、オートモーティブ、パワートレインの3つの事業グループに整理し、成長性の乏しいパワートレイン事業をヴィテスコ・テクノロジーとして分離した。

「国内メーカーだと、デンソーや日本電産といった成長領域に乗れる会社は生き残れるが、例えば、オートマチックトランスミッションなど、ガソリン車用部品だけ生産している企業の先行きは厳しい」と中西氏。
「ティア1の機能は空洞化する。新たな成長領域に挑む必要がある。そのためには経営統合が必要だろう」。
https://bizgate.nikkei.co.jp/article/DGXMZO6843040022012021000000/
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:49:52.43ID:kpJAVluc0
1回充電したらどのくらい持つんだろう
ガソリン車みたくしばらく乗らなかったら置いとくだけでバッテリー上がったりする?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:51:45.38ID:1bd3ZAua0
そういう正論はもう通らないとこまで来てるんだよ
今の世界は嘘で動いてるんだからそれに付き合わなきゃ破滅だよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:54:09.64ID:cbQMUL8L0
電気自動車が普及すると、日本とドイツの経済が苦しくなるわけとは 2019/3/19
今月になってドイツのフォルクスワーゲンは、2028年までに電気自動車を2200万台販売するという計画を発表しました。従来の電気自動車の販売計画にあった1500万台から47%も上乗せをしたのです。
しかしフォルクスワーゲンが苦しいのは、同社の2018年の世界販売台数は1083万台と世界トップであるにもかかわらず、そのうち電気自動車の販売台数はわずかに4万台に過ぎないということです。

その背景には、ドイツのメーカーがブランド力を持ったディーゼル車やガソリン車に強く、国内には自動車の完成車工場だけでなく、多くの部品供給を担う企業群も抱えているということがあります。
そこでドイツが新たに取った戦略というのが、欧州で浸透しているディーゼル車の市場をできるかぎり持続させ、電気自動車に移行する時間をなるべく先延ばしにしたいというものだったのです。
これからフォルクスワーゲンが電気自動車を販売すればするほど、ドイツの自動車産業から良質な雇用が確実に失われていくのが避けられないのです。

ガソリン車やディーゼル車に使われる部品数は約3万点であるのに対して、電気自動車の部品数はその3分の1の約1万点にすぎないのです。
電気自動車ではエンジンが電池に置き換わることで、タンク、点火プラグ、マフラー、スロットル、ラジエーター、変速機といった多くの機能が不要になります。
外見上は、電気自動車は普通の乗用車と見分けがつきませんが、実はその中身はタイヤが付いたパソコンあるいはスマートフォンに近いといえます。

電気自動車が主力となる将来の自動車産業では、部品数が劇的にといえるほど減少していく分、部品の製造に必要な雇用者数は大幅に減っていくことが予想されています。
当然のことながら、組み立ての工程もかなり簡素化されるため、組み立て工場の人員が大幅に減ることも間違いないでしょう。電気自動車ではそれほどの保守点検作業は必要とならないので、修理やサービスの仕事も激減することが予想されているのです。

実をいえば、日本のトップ企業であるトヨタまでもがドイツの自動車メーカーと同じように、二正面作戦を展開せざるをえない状況に陥っています。
ハイブリッド車と電気自動車の双方への開発投資を続けることによって、ハイブリッド車をできるだけ売り伸ばし、電気自動車の時代に備えるというのです。

仮にトヨタがフォルクスワーゲン並みの決断をするようなことがあれば、いよいよ日本の部品メーカーから大きな淘汰が始まることが不可避な情勢にあります。
日本やドイツの自動車産業のピラミッド構造では、その頂点に大手完成車メーカーがいて、その下に組み立て・部品メーカーなどの下請けがぶら下がっているうえに、その関連産業が広い範囲に裾野を広げています。
電気自動車の普及によって、このピラミッド構造は大転換を迫られることになるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20190319-00118733/
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:58:29.26ID:jxVHJjYS0
>>490
んなこと言ったところで、良質なバッテリーが大量に確保できなきゃ普及は頓挫するだろし
送電線網の強化が追いつかなくて、負荷が増大したら何が起こるか分からんし

技術革新さえ起きれば嘘は嘘でなくなるけども
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:59:06.49ID:eS6I/Ca50
このトヨタの必死さみると相当EV開発で他社に遅れを取ったんだなあと心配になるね
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:00:06.87ID:XKLO9hbt0
>>489
ほとんどのEV車、HV車は純ガソリン車と同じように12Vのチッチャイバッテリーでシステムを起動させる
その12Vバッテリーが上がれば動かない

だけども、純ガソリン車みたいにエンジンを始動させるような負荷はいらないので
補機バッテリーは相当長持ちする(だけどもせいぜい5〜7年)
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:00:25.63ID:cbQMUL8L0
グーグルが攻勢を強める自動車業界、大手は企業連合で対抗 2020年1月30日
莫大なデータの蓄積を誇るグーグルは、すでに自動車製造業界の中核に攻め込んでいる。
同社は2010年に自動運転車の走行試験を開始。同社の持株会社「Alphabet(アルファベット)」傘下の自動運転車開発会社「Waymo(ウェイモ)」は
昨年、補助員が乗車しない無人タクシー「ロボタクシー」サービスを世界で初めて提供、さらに米国自動車産業の中心地デトロイトに自動運転車の生産工場を建設した。

グーグルはデータと自動運転技術を武器に、モビリティー産業の主導的存在となる可能性がある。
モビリティーサービスのトップ企業である米国のUberやLiftですら、ロボタクシーサービスを提供するにはグーグルに助けを求めざるを得ない。

核心的技術や市場シェアを持たないモビリティーサービス企業を待ち受けるのは、グーグルによる制約を受け、最終的にはグーグル系のロボタクシーサービスに取り込まれるという残酷な結末だ。
そのとき、グーグルは3つの時代(インターネット時代、モバイルインターネット時代、自動運転時代)の覇者として新たな時代に君臨するだろう。

Waymoは自動運転開発で大きく先行している。
同社の評価額は18年に2500億ドル(約27兆5000億円)に達し、時価総額で当時世界第1位だったトヨタ自動車を超え、自動車のモビリティー分野で評価額が最も大きい企業になった。
米金融大手モルガン・スタンレーによると、2030年の市場はテスラとWaymoの2強時代を迎える見通し。
https://36kr.jp/49937/


ポールスターのEV、グーグルの新OSを世界初搭載…今夏欧州発売 2020年7月27日
最大出力408hpのツインモーター
パイロットアシストが部分的な自動運転を可能に
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスターは、今夏欧州市場で発売する『ポールスター2』(Polestar 2)のインフォテインメントシステムに、世界で初めて、グーグル(Google)のアプリとサービスが組み込まれた「Android Automotive OS」を搭載すると発表した。
https://response.jp/article/2020/07/27/336900.html
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:12:36.79ID:P5JCXTN80
世界最強の車メーカーはダンボルギーニ

段ボールの車体に足漕ぎ大腿四頭筋エンジンを搭載
ピザを補給しながらブドウ糖にて駆動
排気ガスはおならのみ
少し臭いがエコなガス
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:14:53.93ID:FSR8EI2m0
結局、コストが高いのがエコじゃないんだよ
コスト高いということは、それだけ資源とエネルギーを使っているということ
EV製造はガソリン車製造の2,3倍の二酸化炭素出してるだろうな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:22:40.96ID:FbE3c5o40
何年かかるか知らんが、
最終的には水素に落ち着いて、
家の電気で水を電気分解して水素をチャージするか、
車内で水を電気分解して水素を補充するかになると思う。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:27:49.10ID:cbQMUL8L0
仕事でエクセルVBAでプログラム組んで楽にしたら、上司から楽するなと怒られた話おもいだした
トヨタ社長から、エクセルとかパソコンとかスマホを使えない時代遅れのオッサンを思い出した


GAFAが自動車メーカーを淘汰する?! 「ロボタクシー」がもたらす衝撃 2020.12.14
ますます盛り上がりを見せる自動運転技術。無人で運転する「ロボタクシー」も注目されており、GAFAやテスラなど世界的企業がこぞって参入している。
世界的企業がこぞって参入
GAFAはモビリティ業界にも進出していて、人工知能技術を活用した、自動運転がキーワードです。
ロボタクシーのメリットはコストの観点から見ても大きいです。人間のドライバーが乗客を乗せるタクシーの場合、運賃の約7割が人件費と言われています。
動かない車両という無駄、大幅な運賃削減、この2つが重なり合うことで、ロボタクシーは今後大きく普及する可能性を持っています。
GAFAの動きを見ても明らかです。最初に動いたのはテスラです。
テスラはそもそも自動車メーカーの側面がありますから、自社で販売した車両ならびに顧客先という強いパイプがあります。
グーグルはウェイモという傘下企業を通して行っています。
こちらはロボタクシーではなく、今はスタッフも同乗する自動運転による乗車サービスですが、すでに空港への送迎サービスを展開しています。
アマゾンも2020年6月20日ズークスという企業を買収し、攻勢を強めています。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76913
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:29:25.34ID:M7bFLy+v0
飯塚幸三モデル
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:43:08.83ID:cbQMUL8L0
EVよりPがいいっていうなら
家庭用電気も、エネファーム(家庭用燃料電池)かガソリンで発電しろって
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:54:19.89ID:/wRCYnt10
>>507
石油を使った火力発電があるだろ
ガソリンってさ原油を精製してできるものなんだけど
原油を精製(蒸留)したらプロパンガス・石油・ガソリン・灯油・軽油・重油に分かれるんだよ
例えばプロパンガスや灯油が欲しくて作ったらガソリンも出来ちゃう
原油を余すところなく使うなら実はガソリンはエコなんだよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:56:21.62ID:ZaPm3Dm50
日本はEVで先行してる
EVの上位互換がHV

この手のスレはこの前提が理解できない頭朝鮮人が多くて困る
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:57:59.66ID:cbQMUL8L0
いや内燃機関、エンジンの問題だ
EVが環境に良くなくてPがいいってのは
家庭用電気も家庭用発電機で発電したほうがいいって理屈になるだろ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:59:00.05ID:yaJuUHpL0
>>11
トヨタはとっくに関連特許無償開放してるのにアホか
ハイブリッド車製造の手伝いまですると言ってるのに引き合いゼロ
技術売り込みに成功したのは中国だけ
中国のメーカーでトヨタ式ハイブリッド車が生産される
まあニカイの力だろうが
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:00:20.55ID:UDiKBdkV0
車と道路セットでいじらないとダメ
公共事業しっかりやって経済回す
道路が変われば車も自動でスイスイ自由自在よ
ほっそーい私道も公費出して整える覚悟しないと前には進めないよ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:00:49.58ID:5E2hFP0o0
>>501
水素を発生させるのは簡単だが燃料として使えるようにするのは難しいんだよ
FCVの水素燃料は大気圧の700倍の高圧だから
一般家庭では燃料会社から買うしかない
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:01:56.72ID:I9cADJQS0
低性能車で比較するとevメリットないだろ、400馬力くらいのくるまが500万円きるってのがevの売り。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:02:44.47ID:YIP2NQOt0
もはや科学じゃなくて政治だからな
ホントに無駄な商売しか考えてなくて、頭悪いよなEV推進派は
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:03:27.67ID:4pKtcsjN0
EVの中古安いよ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:05:37.48ID:ZaPm3Dm50
>>519
安くても売れない中古リーフ買ってやれよw
3台くらい持っとけば充電なくて走れないなんて心配なくなるかもしれないぞ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:05:54.15ID:R0aUNZIo0
>>519
ハイブリッドもそうだが、電池が高いんだから当たり前だろ。
EVを主流にするには、電池のブレイクスルーが必要。

トヨタが本気かどうかは知らんが、これが無理だと考えてるんだろ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:06:20.19ID:cbQMUL8L0
中国でテスラ超えの大ヒット! 激安EV「宏光ミニ」をなぜ日本メーカーは作れないのか!? 2021年1月18日
中国では日本円で約60万円という低価格EV『宏光ミニEV』が発売され、販売台数でテスラを抜くほどだという。
この中国で大人気の『宏光ミニEV』とはどのようなクルマなのか!? また日本で生み出すことは可能なのか? 詳しく考察していきたい。

2020年11月における「世界規模での電気自動車販売台数」を見ると、1位はテスラ『モデル3』の3万9335台。
何と2位に『宏光MINI』がラインクイン。3位のテスラ『モデルY』の1万1481台に大差を付け3万394台も売った。
今も大量のバックオーダーを抱えていると言うことから、作れば作るほど売れる状況にあるようだ。

実用航続距離100km程度の上級グレードを選ぶと(約60万円)エアコンまで付く。日本の軽自動車のように乗れるそうな。狭いながらもリアシートが付くため4人乗れる。
写真を見ていただければわかるとおり、これまでの安いけれど直感的に「こらダメでしょう!」と思える中華電気自動車と一線を画す。

もし日本でも60万円で買える軽自動車の代替になるような電気自動車が出てきたら、おそらく相当のニーズあると思う。
今や人口密度の低い農村部ではガソリンスタンドも急激に減っている。スタンドまで20分走るような地域さえあるほど。電気なら日本全国津々浦々あり、今後なくなることだって考えられない。

当然ながら日本の自動車メーカーだって考えている。
先日トヨタが『C+pod(シーポッド)』という超小型モビリティを発表した。
宏光MINIよりさらに小さく、実用航続距離は100km程度。最高速60km/hで171万6000円だという。すべてのスペックで宏光MINIに勝てず、決定的に高価。

もちろん超小型モビリティなら、税金がさらに安価になるためランニングコストは軽自動車より低い。
70km/hしか出ないため高速道路こそ走れないものの、そこまでの加速は軽自動車に匹敵すると考えてよかろう。以上、宏光MINIが日本に入ってきたら売れる予感しかない。
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2021/01/15223507/55.jpg
https://bestcarweb.jp/feature/column/236551
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:09:43.22ID:XKLO9hbt0
>>520
30万円くらいのリーフ中古は買ってバッテリー終わったら廃車でも元が取れると思う
お買い得車なはずだけどな。車が趣味で一軒家で充電設備もあって他にメインの車あればって条件だけど…

EV車でもi-MiEVは結構高値保ってるんで意外と差が出たね
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:10:26.37ID:3r2PPROb0
>>519
新品はメーカーや販社が値段決めるが中古は市場が値段決めるんだよ
中古リーフが安いのはそれだけ価値がないってことの証明なんだわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:13:07.57ID:XKLO9hbt0
今調べたらi-MiEVも大概安いな。30万で結構選択肢あるのか
複数台車持ってて遊びの1台が欲しい人は検討してみては

オレは乗らんけど
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:13:31.95ID:a5AEfO2x0
>>491
ドイツが2回の世界大戦で連続して敗戦国に成った理由
財政収支の大半を輸出に依存しているにもかかわらず
資源エネルギー自給自足できない
植民地なし
英米仏等の強国と敵対的利害関係
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:15:40.48ID:Iy+wgJuJ0
ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によれば、ファーウェイには中国共産党から、実に8兆円という巨額の政府支援が行われているという。その結果、他国の5G機器は、価格面で全くファーウェイ製品に歯が立たなかった。本来フェアな競争によって、良品廉価の戦いが行われるべき所に、政府支出による巨額の助成金で下駄を履かされたのでは、競争が成立しない。

ファーウェイの例を背景に置いて、42万円の「宏光MINI EV」を判断するなら

製品(EV)に対する補助金ではなく、企業そのものに巨額の政府支援が行われた上で、もっともらしい価格を付けているだけで、原価と利益の関係はもともと健全なものではない

42万円の「宏光MINI EV」は、政府支出による巨額の助成金で下駄を履かされているため、おそらくは42万円どころか4万2000円だって構わないのだ

無邪気に「宏光MINI EVはスゴい」とか、「もはや日本は太刀打ちできない」とか触れて回っている人は、あまりにもカンタンに釣られすぎである。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:18:06.95ID:XKLO9hbt0
>>529
100Vならまだしも200V電源はやっぱり工事必要だもんな
ちょっと敷居が高いか。不便を楽しむ事ができる余裕あるなら中古EVは面白そうだけど
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:18:51.79ID:R0aUNZIo0
>>529
俺はそうも思わんね。

北海道地震の際、家にある電池の重要性は日本人の誰もが理解したと思う。
電池の性能と価格次第だ。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:19:06.08ID:Iy+wgJuJ0
>>524
むしろ、ミライの中古のほうが、庭に駐車させといて「非常用発電機」として使える
電池みたいに自然放電しないし、ガソリンみたいに腐らないし
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:19:32.20ID:2C6o6AjT0
>>494
トヨタやホンダが作ってる水素燃料電池車は実はEVなんやで
水素エンジンで発電してモーターで駆動する電気自動車なんだよ
外から充電してモーターを動かすか車内部で発電充電してモーターを動かすかの違いだけ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:21:37.58ID:XKLO9hbt0
>>532
30分以内の近所に水素ステーションあるんだったら
格安でトヨタのフラッグシップに乗れるなんてめったに無い事だよな

でも車好き、車を趣味にしてる人は90年代スポーツカーや直6FRだのの
夢ばかり見て最新技術にトライする人は少ない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:21:47.16ID:cbQMUL8L0
それは日本の水素カーやPHVや原発でもそうだろ
だがEVは製造コストがPHVより安いのは明らかだろ


大盤振る舞いの購入補助金…EV最大80万円、PHV40万円に倍増、FCVも250万円に引き上げ 2020年12月16日
https://response.jp/article/2020/12/16/341344.html


電気自動車の補助金と税金など 最新まとめ 2021年2月22日
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-phev-subsidy/
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:23:09.39ID:R0aUNZIo0
>>532
そこは違うだろ。ミライは停電してても充電できる。
そこが最強の売りの筈。

ただ、近場に水素ステーションが必要。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:26:01.01ID:cbQMUL8L0
水素の将来性はいまだ不明だが
実験的にやる意味はあるとおもうが
水素が有望だったらいままでの化石燃料、ガソリン、ガスがいらなくなる大転換になるはずだが
価格的に失敗したとき、押してた日本はやばくなる
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:29:13.63ID:2TQOqyZ00
イワタニのカセットコンロみたいなカセットで水素を家庭に宅配って無理かな?
家で各々充填すると
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:02.51ID:cbQMUL8L0
海底のメタンハイドレートよりマシだろうが
同種の計画倒れの予感もちょっとしている


豪州産のCO2フリー水素を東京オリンピックに、輸送船を建造・運航へ 2017年01月17日
日本とオーストラリア(豪州)の政府が共同でCO2フリー水素の製造・輸送事業を推進する。
オーストラリア国内で未利用の状態にある石炭から水素を製造して日本まで輸送する計画だ。2020年の東京オリンピック・パラリンピックで豪州産のCO2フリー水素を利用可能にする。
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/17/news033.html

川重が世界初の運搬船、水素は「第2のLNG」になるか  2019年12月11日
川崎重工業は11日、液化水素運搬船の命名・進水式を開いた。マイナス253度に冷却された液化水素を運搬できる船が建造されるのは世界初。
水素を新たなエネルギー源にする取り組みは国が実現に向けて力を入れているが、水素は製造コストが高く、普及を懐疑的に見る声が多かった。
しかし、脱炭素を求める声の高まりで見方は変わり始めた。
50年前にLNG(液化天然ガス)が日本で初めて導入されたときと状況が似ていると指摘する関係者もおり、期待が高まっている。

船は2020年秋に完成の予定で、オーストラリアで生産した水素を日本に運ぶ実証試験に使われる。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/121000953/
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:05.45ID:ZlcGNhQ20
これはスマホと同じように部品メーカーとともに死ぬ運命かな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:33.21ID:GPR9Ti6x0
今年の冬は米中日どこの国も停電しまくりだからEV買った奴は後悔しただろう。
トヨタはグローバルプラットフォームで複数車種で共用するパワーユニットを用い、差替えできるように車を作っているので
車体いじらなくてもハイブリッドもEVもリリース可能だ。
インフラの整備状況を見て後出しするつもりなだけで備えは万全だ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:44.24ID:ZaPm3Dm50
>>531
災害時こそHVなんだが頭大丈夫か?
チー牛の机上の空論には良い加減うんざりなんだが
頼むからちゃんと現実路線で書き込んでくれ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:31:18.47ID:2C6o6AjT0
>>535
その代わり電気の製造コストが高い
日本のマスコミはあまり報道しないが今は世界的な電力不足
実は日本もギリギリなんだよ
電気の市場価格が高騰して市場連動型の新電力会社がピンチになってる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:31:19.14ID:Iy+wgJuJ0
>>534
国が補助金出して「明日から、日本全国すべての水素ステーションを24時間営業します」と言うだけで

FCVは、水素ステーションに行きさえすれば、いつでも5分で水素を満タンにできるようになり

自宅で数時間も充電したり、専用の急速充電施設に行って30分充電しても絶対フル充電できないテスラやリーフはゴミになる

なので去年のうちに「合同会社日本充電サービス(NCS)」から
日産・三菱含めた全ての自動車メーカーと
日本政策投資銀行がゴッソリ逃げ出し

EVは梯子を外された
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:33:56.69ID:R0aUNZIo0
>>542
お前こそ、俺の文章をちゃんと読め。
高速道路の立ち往生の話じゃないんだ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:35:15.99ID:Iy+wgJuJ0
国が補助金出して「明日から、日本全国すべての水素ステーションを24時間営業します」と言うだけで
FCVは、水素ステーションに行きさえすれば、いつでも5分で水素を満タンにできるようになる

補助金出さなきゃ、補助金出すまで、総理大臣を取り替える
へたすりゃ、補助金出すなら公明党に政権交代まである

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf

理事会員
岩谷産業株式会社
ENEOS株式会社
川崎重工業株式会社
関西電力株式会社←注目
株式会社神戸製鋼所
株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
三井物産株式会社

主要会員
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
出光興産株式会社
ENEOS株式会社
国際石油開発帝石株式会社
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード合同会社
GE Gas Power
株式会社ガスパル
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
丸紅株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
豊田通商株式会社
株式会社国際協力銀行
株式会社日本政策投資銀行
株式会社三菱UFJ銀行
スパークス・グループ株式会社
鹿島建設株式会社
株式会社大林組
株式会社 竹中工務店
三井不動産株式会社
銀泉株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
野村證券株式会社
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:37:36.89ID:R0aUNZIo0
>>547
毎度の言い張るだけの逃げ回り君か?
反論がないのなら寝るぞw

って・・・また、連投規制かよ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:37:44.96ID:Iy+wgJuJ0
菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を【今後10年間、継続して支援】していきます。
無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。

テメェ本当にやるんだろな
安倍みたいに、口先だけでなにもしなかったら、ただじゃおかねーぞ



菅ちゃん絶賛脅され中です
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:50.56ID:MHV4cYhH0
テキサスの寒波でEVが役に立たないのがバレてきたしな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:51.33ID:ZaPm3Dm50
>>548
低能晒した挙げ句逃げwww

EV信仰のチー牛君晒しage
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:40:42.51ID:Iy+wgJuJ0
菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を【今後10年間、継続して支援】していきます。
無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。

テメェ本当にやるんだろな
安倍みたいに、口先だけでなにもしなかったら、ただじゃおかねーぞ



水素バリューチェーン推進協議会 >>546

から

菅ちゃん絶賛脅され中です

安倍と違って必ずやります・・と土下座しなかったら総理大臣クビです
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:41:44.76ID:R0aUNZIo0
>>551
結局、今回も反論はできず言い張って逃げ回るだけか?
お前の人生、それで哀しくないかw

俺は。論も理も無く言い張るだけの奴に使う時間は持ってない。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:44:31.29ID:ZaPm3Dm50
>>553
うわだっせ
寝るとか言って戻ってきた

アメリカの大寒波で苦しんでる人に是非EVを勧めてきてくれ
たぶんぶっ飛ばされると思うけどwww
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:46:42.15ID:R0aUNZIo0
>>554
一応、馬鹿にした相手のレスは見てるんだよ。
もしかして、煽られてまともなレスを返すかもしれないからな。

お前さんはいつも通り、バカだったってだけw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:47:27.25ID:gxonjpEf0
機構が複雑になれば当然故障は増える
都合の良いデータだけ見ればphvは環境に良い様に見えるかもしれないが
ユーザーには確実に優しくない
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:49:29.32ID:ZaPm3Dm50
>>555
煽り耐性なしのチー牛君
無知を晒して鏡を見ながら馬鹿を連呼する
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:51:14.26ID:Iy+wgJuJ0
EVの観光バス
電池容量160kWh

2泊3日の修学旅行で午後6時、旅館に5台到着
電池残量10% 明日の出発は午前8時

さあどする?
どこで充電する?
明日の出発までにフル充電できる?

なっ、数年前からずーーっと言っているけれど

FCVよりEVのほうが【難しい】だろ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:08:39.58ID:GPR9Ti6x0
40lのガソリンをプリウスの熱効率40%エンジンで使えば160kWh取り出せるので
一般家庭は10日くらいサバイバルできる。
リーフは62kWhのバッテリーなので災害耐性は弱いね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:08:45.58ID:cbQMUL8L0
水素はいまだ怪しいんだって
国策で推進はしてるが
海外からの輸入コストしだい


水素・燃料電池戦略協議会事務局提出資料 平成29年9月22日
水素社会実現に向けた戦略の方向性
経済産業省、内閣府、文部科学省、国土交通省、環境省
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/pdf/010_01_00.pdf


今後の水素政策の検討の進め方について 2020年11月
経済産業省 資源エネルギー庁
新エネルギーシステム課/水素・燃料電池戦略室
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/pdf/018_01_00.pdf


水素社会実現に向けた経済産業省の取組 2020年11月
経済産業省
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギーシステム課
水素・燃料電池戦略室
https://www.env.go.jp/seisaku/list/ondanka_saisei/lowcarbon-h2-sc/overseas-trend/PDF/shiryou06.pdf
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:22:39.81ID:cbQMUL8L0
こういうやつは、国策にのっとった補助金たんまり、採算度外視の実験的施設だろ
実際に水素が商業ベースで採算があうか、持続できるかは別のはなし




東京大井水素ステーションの開所について 2020/08/25

ENEOS株式会社(社長:大田 勝幸、以下「ENEOS」)と株式会社JERA(社長:小野田 聡、以下「JERA」)は、
本日、水素の利用普及を促進する共同プロジェクトとして、JERAが運営する大井火力発電所敷地内に、「東京大井水素ステーション(東京都品川区)」を開所いたしました。

本ステーションの開所に向けて、JERAが大井火力発電所の敷地を提供するとともに、水素の原料である都市ガスの配管などを整備し、ENEOSが都市ガス改質型の水素製造装置を有する(オンサイト方式)商用水素ステーションを建設いたしました。
運営は、全国で42箇所※の商用水素ステーションを展開するENEOSが行います。

本ステーションでは、ENEOSやJERA等が出資する「扇島都市ガス供給株式会社」の都市ガスから水素を製造し、乗用車タイプの燃料電池自動車や、東京都が導入を推進している燃料電池バスに水素を供給します。
また、敷地内には出荷設備も有しており、首都圏にあるENEOSの水素ステーションにも水素を出荷してまいります。
さらに、本ステーションは、大都市東京の経済を支える物流の中心に立地していることから、将来的には、燃料電池トラックへの水素供給拠点の役割も担えるものと考えております。
https://www.jera.co.jp/information/20200825_526
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:25:10.29ID:Iy+wgJuJ0
FCVは日本が世界トップ??
世界はEVシフトしてる??

中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。

張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:26:02.74ID:fbYB/OU50
完全なEVは停電で終わるよね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:28:29.04ID:oheFaPpU0
気温何度のエリアまで?
日本だと北海道は入るのか?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:28:58.90ID:Iy+wgJuJ0
こういうやつは、国策にのっとった補助金たんまり、採算度外視の実験的施設だろ
実際に プルサーマル が商業ベースで採算があうか、持続できるかは別のはなし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:29:26.49ID:gVvsG0Hs0
>>68
じゃあEV化を進めているボルボはどうなるの?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:30:31.39ID:339ScRFB0
車持ってない奴がEVとか水素好きだよねww
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:30:40.44ID:cbQMUL8L0
水素を大量に輸入せよ 〜日本の技術力で水素利用を普及させCO2削減に挑む 2/7(日)

港町神戸にある川崎重工業の造船所。入り口の厳重な警備を通り、敷地の奥へ案内され進んでいくと、そこに現れたのは、世界で初めて「液体の水素」を運ぶことができるタンカー「すいそふろんてぃあ」だ。
このタンカーが日本の「カーボンニュートラル」を実現するための切り札になるかもしれないと言われている。

政府は、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」を宣言した。
そこで、注目されているのが「水素」をエネルギーとして活用することだ。しかし、その輸送に課題がある。

水素は常温では気体の状態で、運搬の際にかさばってしまう。気体のままでは、一度に運べる水素の量は非常に少ない。
その課題を解決するため、川崎重工は独自の技術を用いることにより、大量の水素を−253度まで冷やし、気体だった水素を液体にすることに成功した。体積が気体の800分の1に減らせることになる。

世界初の液化水素専用タンカー「すいそふろんてぃあ」は、一度に75tの液化水素、燃料電池自動車に換算すると、1万5000台分の水素を運ぶことができる。
今後は大型化して、一度に多くの水素を運べるようにし、運搬コストをさらに下げる狙いだという。

■日本から9000km離れた所で水素を製造するワケ
オーストラリアの南部に位置するビクトリア州のラトルブバレー。そこにある炭田では「褐炭」といわれる若い石炭が採掘されている。
この褐炭は、乾燥すると発火しやすくなるため、これまで資源としては利用されてこなかった。
電力会社のJパワーや川崎重工はそこに目を付け、褐炭を利用して、水素の製造開発を始めている。
製造された水素は、オーストラリアで液化され、先ほどのタンカー「すいそふろんてぃあ」に積まれ、はるばる9000km離れた日本へ運ばれるのだ。

日本に運ばれた水素は、水素自動車やバスなどの燃料だけでなく、発電のためのエネルギーに使用される予定だ。
そのためには日本国内に水素を燃料とした発電所の建設が必要となる。
しかし、コストの面で採算が取れないために、水素だけを利用した発電所はまだ実用化されていない。

政府も国家戦略として、今後、発電セクターでの水素の利用をさらに後押ししていく考えだ。水素市場は今後、世界でも急速に拡大すると言われている。
日本が主導権を握れるのか。目標とする2050年まで残された時間は決して長くはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbdb11702fd346efc7a2c32387724e28914f98c
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:33:42.43ID:339ScRFB0
>>574
コピペ長文気持ち悪いからもういいよ🤮
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:34:53.51ID:Iy+wgJuJ0
>>571
ボルボがEV化を進めてる?
FCV始めちゃったからんなカネもうねーよ

ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

ちなみにダイムラーは

ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカは
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ
の親会社
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:36:21.39ID:cbQMUL8L0
いくら日本が水素を推進したところで、採算に合わなければ世界で売れず
ガラケーみたいに、カラカー、ガラ水素になるだけ
十年以上かかるかもしれないが、オーストラリアからの水素輸入は採算あうかどうかは不明で、やってみる価値はあるが
ガソリン、ガスに匹敵できる価格になればエネルギー革命になるが
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:39:35.57ID:9QJbwKd/0
>>25
実際にはEVには移行しないだろう予測かな
おまけに石油も枯渇しない
大国はどこもEVに本気でないよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:39:41.34ID:Iy+wgJuJ0
>>578
採算が合わないのはEV

EVを推進するとGDPが減少し採算が合わない

だから

【中国】
中国、新型コロナ下でも水素社会に向けた動きが続く 2020年9月8日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/f18ca32fdccda3fa.html

【EU】
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す 2020年08月16日
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:41:17.96ID:Iy+wgJuJ0
【イギリス】
イギリス運輸省、水素燃料電池で走行する電車の試運転開始。
バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の全輸送機器の水素エネルギー化、脱炭素化を構想 2020年10月09日
https://sustainablejapan.jp/2020/10/09/uk-hydrogen-train/54640

【オーストラリア】
水素、電力貯蔵、CCSなど低排出技術の開発推進(オーストラリア)2020年09月25日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/527dd7175307a97a.html

お子様には少し難しいかなw
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:42:06.86ID:9my9ytJE0
大寒波襲来のテキサス
電気止まってどうにもならん非難じゃー
テスラ電機よこさないと動かんぞー
どげんするんじゃボケー
RAV4PHV1500wまでなら電気供給できるよ車で買い出しも任せろ
一家に1台あってよかったPHV(笑)
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:47:53.55ID:cbQMUL8L0
>>582
ドイツ政府が水素エネルギー戦略を発動
ドイツは2050年までに二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量を正味ゼロにすることを目標にしている。

実用化のネックは製造コスト
コスト高も大きな難関だ。EUによると、グリーン水素の製造コストは、グレー水素の製造コストの1.7倍から3.7倍に達する。
ドイツの電力業界では、「経済性を確保するためには、政府の補助が不可欠だ」という声が強い。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:49:52.63ID:W0fmwP2S0
エンジンは車に積むなっていってんのに
わかんねー奴だな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:50:35.06ID:ZlcGNhQ20
バカ高いリサイクル費取られるようになってブラウン管テレビみたいにバッテリーの不法投棄だらけになりそう
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:55:47.27ID:XlqIenRj0
リーフ方式もプラグインも、くくりはEVだと思うのですが
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:56:07.01ID:Iy+wgJuJ0
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をゼロにする

んじゃなく

正味ゼロにすることを目標にしている

んだから

CO2を出しているけど〇〇すれば出してないことにする・・んですから

それが【温暖化詐欺】

実用化のネックは製造コスト
コスト高も大きな難関だ。EUによると、グリーン水素の製造コストは、グレー水素の製造コストの1.7倍から3.7倍に達する。
ドイツの電力業界では、「経済性を確保するためには、政府の補助が不可欠だ」という声が強い。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:58:33.22ID:XlqIenRj0
EVだの核融合だの言ってる俺だって、いきなり切り替えるつもりなんかあるかよ。
段階的にやれと言ってるだけだ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:00:17.01ID:fJsSTLNN0
プラグインハイブリッドって
充電ステーションとガソリンスタンド両方から入れなきゃならんの?
めんどい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:02:19.96ID:Iy+wgJuJ0
例えばカリフォルニアでは、シェールから改質した「ブルー水素」の販売業者は

「グリーン水素」を「ブルー水素」に一定割合混合したら

「ブルー水素」の改質でCO2を出していないことになる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:03:23.76ID:6/tYxcB30
まあEVはテキサスみたいに停電になれば動かないし
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:07:12.87ID:jjxE+IgA0
EVを買うと言うことは高価格で重たい電池買ってそれを運ぶという選択をするという事ですね
重たい電池を運搬するにの電気を使って何故CO2排出が減るのか不思議だ 嘘八百ではないのか
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:07:24.88ID:Iy+wgJuJ0
例えばカリフォルニアでは、

シェールから改質した「ブルー水素」の販売業者は
「グリーン水素」を「ブルー水素」に一定割合混合したら
シェールの改質でCO2を出していないことになる

FCVを推進すれば
シェールもバカ売れ
グリーン水素もバカ売れの
winwin
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:10:32.73ID:XlqIenRj0
デザイン・走行性能・エコノミー・エコロジー・低価格
完璧な車を求めるなら、将来はEV一択になるのは当然のこと。
俺はそいつを早く運転したい
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:12:26.18ID:8XZiiDDr0
>>23
馬鹿なんだろうなおまえ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:13:01.62ID:VUEHl76I0
人々が求めるものもこれだよ
どんどん作ってコスト下げて幅広い車種でプラグインハイブリッド出してくれ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:15:23.89ID:yHi38c9H0
バッテリーのみのEVはオワコン、
ハイブリッドや水素自動車のような発電機能のある車が生き残る
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:15:40.05ID:e4eaYktT0
シナの路上に結構EV乗り捨てられとる
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:20:00.50ID:Iy+wgJuJ0
>>607
中国のFCVシフトに日本は乗り遅れたよね
追い付かないとヤバい


中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。

張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:21:45.91ID:VUEHl76I0
>>596
違うでしょ
でもまあ集合住宅だと充電はめんど臭いだろうから結局めんどくさいだろうな
戸建てでもたしかに充電めんど臭いけど給油もめんど臭い

給油ってETCの技術使って使って車から降りずにF1のピッドインみたいに入れてくれるスタンドできたらすごい楽なのにな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:22:35.62ID:mA9u1a7O0
スズキ「軽自動車が最もエコでコスパも良い」
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:24:13.11ID:kL8qtB/d0
EV何か腐れ原発どんぐらい必要になるんだよ。電気が足りんわ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:26:48.87ID:nuIUT/MD0
世界の流れがEVになっているのにTOYOTAの考えはおかしい、AI−EVを目指すべき
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:27:27.19ID:65/k32XM0
正しいほうが生き残るとは限らないからなあ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:28:34.68ID:znluV/TG0
これが正論なんだろうが、欧州は環境を口実にした日本企業潰しがやりたいだけだから、聞いてもらえることはない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:29:14.45ID:qv92eUSq0
正しいものが生き残るとは限らないが
利便性に劣るものが生き残ることはないからな
欧州のポンコツ車には誰も乗らなくなるだけw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:29:38.43ID:cbQMUL8L0
>>587
グレー水素って日本でやってる供給方法の、ガス・石油から水素を製造するやつだが
わざわざ手間暇、エネルギーかけて水素にするより、ガス・石油をそのまま自動車に積んだほうが無駄少ない
実験的に水素を動かしてみるくらいしか使いみちなし
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:37:46.70ID:9my9ytJE0
>>588
30年位前に燃料電池にかかわっていた時期があるけどブレイクスルーがなければ先は長いって思ったな
政府が研究開発に補助金つけまくっていたけどなんかズレてると言うか大成功はないかなってね
まあ研究開発なんてのは上手く行かないのが当たり前なんだけどね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:43:55.04ID:rkoGWPlL0
欧米人は白か黒か0か100かで物事を考えるのでEV車かガソリン車かの2択になるよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:46:16.96ID:Js51ei8d0
日本が何言ってもダメ
ガソリン廃止で電化はビジネスだから
コストとかじゃない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:46:51.45ID:qv92eUSq0
>>623
で、みんなガソリン車選ぶんですね
わかりますw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:49:53.25ID:kIA5GkWT0
トヨタはEVには手を出さず繋ぎのハイブリッドと水素自動車(ミライ)で乗り切った方が良いw

現行のEVは使い物にならない。
さりとて2030年までに化石燃料車は終了させなければならない、、、が世界の潮流。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:58:09.40ID:Iy+wgJuJ0
おいおい、

PSA(プジョーシトロエン)グループが、急に、シンビオ社の燃料電池システムを採用して、FCA(フィアット・クライスラー)グループと合併したり

2018年に、ダイムラーとの燃料電池車の商用化を凍結したルノーが
アメリカの水素燃料電池製造会社Plug Powerと合弁会社を設立し、FCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結し、いきなりFCVに方針転換したり

おかしいなと思ったら、これかよ

中国のFCVシフトに乗り遅れた日本は、フランスのFCVシフトにも乗り遅れるのかよ

トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す−24年五輪までに 2021年1月20日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN6NF8DWLU6T01

トヨタ自動車とフランスの産業ガス会社エア・リキードなどが出資する仏合弁会社は、パリのタクシー運転手を対象に水素を燃料とする燃料電池車(FCV)への乗り換えを後押しする。パリで夏季オリンピックが開かれる2024年までに、1万台を導入させたい考えだ。

合弁会社ハイセットコーは19日、計画実現に向けて8000万ユーロ(約100億円)を調達したと発表した。五輪が開催される2024年夏、パリではすでにディーゼル車が禁止されている予定で、続いて30年にはガソリン車も禁止される。

発表文によると、ハイセットコーは調達した資金をパリのタクシー運営会社スロタ・グループの買収に充てた。スロタのタクシーのうちディーゼルエンジン車600台全て、または大半を年内にトヨタのFCV「ミライ」に交換するという。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:59:52.12ID:qjdEvpvy0
こういうのはどっちが政治主張的に優勢かが問題であって、実質のところはどうでもいいんだよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:00:00.37ID:Iy+wgJuJ0
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html

シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 2020年09月14日
https://crds.jst.go.jp/dw/20200914/2020091424484/
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:00:48.78ID:LhYMYilF0
政治案件なんだから圧倒的な差がない限り技術がどうこう言っても無意味
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:08:52.40ID:Iy+wgJuJ0
圧倒的な流れ

フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html

シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 2020年09月14日
https://crds.jst.go.jp/dw/20200914/2020091424484/
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:09:10.48ID:Iy+wgJuJ0
シンビオ社の燃料電池システムが、PSAグループ初の燃料電池搭載商用車に採用 2020年9月21日
https://www.faurecia-japan.jp/sinbioshe-noran-liao-dian-chi-sisutemugapsagurupuchu-noran-liao-dian-chi-da-zai-shang-yong-che-nicai

PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス 2020年10月01日
https://response.jp/article/2020/10/01/338938.html
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:09:25.38ID:yHi38c9H0
例え政治目的やビジネス目的でも、消費者がNOと言えばいいのだよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:09:29.42ID:i2vq18sT0
一つだけアドバイス。
最高のEVを最安値で作れ。
実車テストで他社を圧倒しろ。
それが完成した上でPHVの方がメリットあるというなら説得力あるわ。

今やってることは
EV作りませーん!
PHVが優れてる!
PHVの勝利勝利!
まるで子供…
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:11:01.59ID:0wPBulbB0
EV厨に言わせると、ガソリン車だってガス欠になれば同じだろうって論理らしい。
全く違うって事が理解出来て無いから会話にならないんだわ。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:12:32.11ID:0wPBulbB0
642は636宛
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:12:46.65ID:i2vq18sT0
>>642
それを解決していくための技術な。
もう作る気ないなら一人で勝手に沈めばいい。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:13:26.64ID:d+7UuSKS0
今のEVは充電時間がかかりすぎてまだ実用的じゃない。PHVが最強なのは間違いない。批判してる奴は馬鹿だろ。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:14:25.13ID:i2vq18sT0
>>647
それを解決していくのが技術な。
作れないなら一人で勝手に沈んで下さい。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:17:25.61ID:3VI4jS3Z0
みんな今じゃなくて未来の話が聞きたいんだよな
近視眼的な話はどうでもいいんだよ

だから日本企業は先が無い
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:18:28.94ID:0wPBulbB0
>>640
どんなに高性能のEV作ったって、それが機能出来る充電環境等のインフラがなきゃ意味無いだろ?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:18:37.87ID:Iy+wgJuJ0
これが欧州のFCVシフト 圧倒的な流れ

ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 2020年6月10日
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す 2020年08月16日
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 2020年09月14日
シンビオ社の燃料電池システムが、PSAグループ初の燃料電池搭載商用車に採用 2020年9月21日
PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス 2020年10月01日
イギリス運輸省、水素燃料電池で走行する電車の試運転開始。
バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の全輸送機器の水素エネルギー化、脱炭素化を構想 2020年10月09日
ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す−24年五輪までに 2021年1月20日
仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:23:22.45ID:hgcIEIMb0
トヨタが言うなら間違いないな!
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:23:33.69ID:azrHFSWm0
>>650
夢のような話に騙されましたね?
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:24:23.19ID:ppAYkRoP0
世界の潮流がEVシフトに大きく傾斜してるのに
仮にその持論が理に適っていたとしても無駄なあがきとなってしまうだろう
トヨタは持論が正しいと思うのならEVシフトしてる世界の自動車メーカを説得してみたら?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:24:48.53ID:6naU6xph0
>>648
超伝導と、高電圧でも感電死しない技術作ってね
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:25:16.92ID:x6PVsmu00
消費者はEVを求めていない。政府と環境団体と落ち目メーカーがEVシフトを願っている。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:25:22.13ID:Iy+wgJuJ0
これが欧州のFCVシフト 圧倒的な流れ
EVシフトなんてデマじゃん

2020年6月10日 ドイツ政府が1兆円超の水素エネルギー戦略を発動 
2020年08月16日 EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す

2020年09月10日 フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表
2020年09月14日 シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 

2020年9月21日 シンビオ社の燃料電池システムが、PSAグループ初の燃料電池搭載商用車に採用 
2020年10月01日 PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス 

2020年10月09日 イギリス運輸省、水素燃料電池で走行する電車の試運転開始。バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の全輸送機器の水素エネルギー化、脱炭素化を構想
2020年12月21日 ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力「H2Accelerate」設立 

2021年01月04日 日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 

2021年1月20日 トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す−24年五輪までに 
2021年01月27日 仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:26:25.82ID:i2vq18sT0
>>651
何故、インフラ整備しない前提なんだよ…
アホすぎる。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:26:55.78ID:1Djr9Gqe0
この中途半端なクルマが何年保つと思っとるんかな
10年経つ前に、EVは航続距離十分ってなりそう
まるで薄型TV過渡期のプラズマテレビのようだ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:26:57.15ID:hd1a9a330
EUや中国はこれまでも国民に負担を強いる政策を実行してきたEV化が現実的かどうかなんて関係ない
優しい民主主義に守られてきた日本人には想定し難いだろうが
今回ルール変更したのはそういう相手だということを念頭に置いて戦略を練るべき
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:29:10.83ID:azrHFSWm0
>>655
それは株転がしの論理であり技術の論理じゃない
夢みたいな話に踊ってないで靴磨きに戻ったら?
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:29:18.11ID:UkY+vSmu0
日本中で何十万台のトヨタのバッテリーフォークリフトが毎日使われてるの知らねーの?

そのトヨタがEVの公道実妖精を否定してるのに
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:29:19.96ID:wFAS5wHH0
もう欧米や中韓ではEVが主流なのに
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:30:52.43ID:1Djr9Gqe0
>>660
プラズマTVはテクノロジーが異なるので、失礼だったかも
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:30:57.89ID:uR9yNGeW0
環境負荷とかコストとか
そういうこと細かいことは関係ない
屁理屈の部類になる
それに視点を変えれば詭弁となる
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:31:03.23ID:yHi38c9H0
ガソリンスタンド屋が大金出して整備するわけないし
例え整備しても儲からないしな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:31:15.21ID:i2vq18sT0
>>656
俺は作れないから日産三菱のEV買って応援するわ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:31:15.86ID:GPR9Ti6x0
EVを導入するかどうかは国ごとの発電能力に応じて決めるもので自動車メーカーが決めていい話ではない。
トヨタはまとも。停電を引き起こすだけのEVを売りまくろうとするのはどうかしてる。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:32:41.20ID:ppAYkRoP0
どうせトヨタも遅かれ早かれEVに舵を切るしかなくなる
日本国内からEV車以外はアメリカやEU、中国に輸出を出来なくなるし
現地生産車はEV車しか許可されなくなるからだ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:32:50.75ID:yHi38c9H0
>>671
フル充電に何か月もかかりそうだな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:33:25.89ID:6naU6xph0
>>661
中国みたいにデモしたら牢屋入りになる国は、まあ議論するだけムダだな
欧州人は、押し付けられる不自由に唯々諾々とするか、拒否するか選択する自由と権利は持っている
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:33:37.73ID:i2vq18sT0
>>662
トヨタに重税かけて回収すればいいじゃん。
充電スタンド一機200万だろ?
トヨタの純利益2兆円だからいくら作れる???
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:34:01.12ID:0z1RrVTO0
というかリチャードロックフェラーの居場所隠ぺい無意味やし
もうリチャードはここにいるぞ、で捜査妨害やってとか手遅れやし250国マークやし
リチャードの該当地区で大々的な戦闘開始しないと逃げれないやが
どうするんやろな米軍もうばてて力ないし
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:34:38.82ID:cgI1jurs0
ライフサイクルアセスメント(LCA)
tenbou.nies.go.jp/science/description/images/057/057-2.jpg
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:35:27.66ID:m6tFUFpF0
クリーンディーゼル詐欺に騙され、さらにEV詐欺に騙されるなんて、セクシーや
スガーリンはどうかしている。これはエコを騙ったトヨタ潰しだよ。
でもEVは中国が、HV・PHEVは日本が勝利するから、欧州企業は全敗だろうな。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:36:25.90ID:mgRzRwvh0
トヨタがことさらEVに否定的なのは、
EVになるとトヨタなど日本の自動車メーカーの優位性が無くなり、経営が傾くからだろうね。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:36:51.45ID:ppAYkRoP0
商用車の水素燃料電池車は別にして
普通車や小型車の世界的EV化の流れは止まらないよ
物流を担うトラック関係だけが水素燃料電池車に切り替わる
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:36:59.58ID:lU95iMot0
欧州が進めたクリーンディーゼル、ダウンサイジングターボ
うまくいってない
EV化もうまく行かないだろう
とくにイタフラ車なんて開発する体力ないしな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:37:03.46ID:6naU6xph0
>>669
うん、気長に充電時間を過ごしてくらはい
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:41:25.03ID:9my9ytJE0
>>660
プラグインハイブリット車ってエンジン下してバッテリー積み増せばまんまBEV
電池の大増産が必要だけどね
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:44:47.86ID:1Djr9Gqe0
充電価格とガソリン価格差があり過ぎて
PHEVなんてただの航続距離の短いだけのEVとしてしか利用されなくなるよ
ワイは素直にテスラのモデルS
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:45:03.21ID:Iy+wgJuJ0
欧州のFCVシフト >>658
中国のFCVシフト >>609
でも世界的なEVシフトは止まらない

とか

なんかEV厨はいくら現実付きつけても
憲法9条があれば戦争は起きないと言い張る
パヨクによく似てる
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:46:00.44ID:Iy+wgJuJ0
欧州のFCVシフト >>658
中国のFCVシフト >>609
でも世界的なEVシフトは止まらない

とか

なんかEV厨は

いくら現実付きつけても
憲法9条があれば戦争は起きないと言い張る
パヨクによく似てる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:46:20.53ID:i2vq18sT0
>>689
じゃなんで海外でEV売ろうとしてんの?
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:47:52.18ID:lU95iMot0
あっという間に普及したHVに対して
全く普及しないEV
みんな欲しいと思ってないんだよな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:47:57.96ID:Co4AGVjV0
電気と非常時は水素にすれば完璧じゃね
高そうだけど
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:48:11.55ID:Iy+wgJuJ0
>>694
だれが?

みんなFCV売ろうと必死に見えるが?

欧州のFCVシフト >>658
中国のFCVシフト >>609
でも世界的なEVシフトは止まらない

とか

なんかEV厨は

いくら現実付きつけても
憲法9条があれば戦争は起きないと言い張る
パヨクによく似てる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:48:49.39ID:7EvI4qIn0
高速道路に乗らない用途の超小型、超低価格の車を望んでいるユーザーはかなり多く潜在している。
その需要はごっそりEVが持って行くが既に価格50〜60万円で販売している中国メーカーに日本メーカーは太刀打ちできるのか?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:49:40.35ID:fzSf71pG0
ふーん、トヨタの作るスマートシティとやらが出来た時、中を走っている車がなんなのか楽しみだな
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:50:04.00ID:6naU6xph0
>>696
そういやそうだね伝統だね
湿度と材質との関係でもあるのかね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:50:47.03ID:/Fc2/GeQ0
>>1
PHVがもっともエコだとは思うが、価格が高いんだよ。ガソリン車+100万円するからな。これが+50万円で補助金が50万円出るなら買う
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:51:46.87ID:i2vq18sT0
>>701
そりゃ売れなきゃ勝算ないだろうね。
現時点、インフラも補助金も投入しない状況下なので非常に厳しいんじゃなかろうか。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:54:46.83ID:6naU6xph0
>>701
その辺は、過去レスでもどうぞ
散々ガイシュツですので
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613775026/79
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:57:10.18ID:wyNkApnG0
超小型EVはカーシェア用だろう
二人乗り高速不可とか一台でやりくりする庶民には原付程度の価値しか無い
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:58:19.83ID:i2vq18sT0
>>709
そうだよな。
トヨタはほんと酷いね…
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:59:13.86ID:i2vq18sT0
>>712
トヨタは正解論もういらん。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:00:14.68ID:6naU6xph0
国沢センセは要らない子
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:01:19.31ID:C6rMSN5S0
そんなここまかいことはどうでもいいんだよ
商売はイメージだろうが

真実を追求したいなら研究者にでもなれよ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:01:28.06ID:i2vq18sT0
>>715
もうほとんどなくしてるから…どうでもいい。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:01:39.17ID:5O9OvKxy0
>>123
中国みたいな人権無視で原発をバンバン作れる国か、北欧みたいに水力発電力が多くて他国に電気を売れる余裕のある国以外はムリだと思います
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:01:56.63ID:yaJuUHpL0
>>704
高いってことは環境負荷も大きいのだw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:03:22.23ID:Iy+wgJuJ0
>>700
GMがFCVシフトに変わったからEVは計画中止
せっかく【ミライが日本より売れている】のに足元さらわれる

GMがホンダと開発したハイドロテック

長さ1223×幅792×高さ564mmの筐体の中に
300個以上の水素燃料電池と、熱管理および電力管理システムを統合した「パワーキューブ(出力80kW)」という燃料電池発電機
https://response.jp/imgs/p/5FDh-GoTaYbC0voAkRHEhihNh0IcQkNERUZH/1601976.jpg

小型トラックやバス
ピックアップトラックやSUV乗用車
には「パワーキューブ」を1つ搭載して
駆動モーターを動かす

大型トラックや大型バス
建築現場の重機やトレーラーヘッド
には「パワーキューブ」を2つ搭載して
駆動モーターを動かす

列車や船舶
には「パワーキューブ」を4つ以上搭載して
駆動モーターを動かす
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:05:19.78ID:i2vq18sT0
>>721
石油利権の次は水素利権のように見えるからいらん。
水素を生成維持管理するために無負荷にできるならいいんじゃない。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:05:37.01ID:yaJuUHpL0
>>719
ところが中国もこんな動きしとるでwww

原発120基分の発電力が1年で 中国、再生可能エネルギー急拡大
ttps://mainichi.jp/articles/20210219/k00/00m/030/150000c
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:06:14.84ID:U421UNnN0
トヨタは車版のスマホ作れ!
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:06:55.51ID:i2vq18sT0
>>724
リンゴに勝てるわけがない。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:08:16.07ID:NYxJbu070
無線で送電しないとな
バッテリーでは追いつかんだろ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:09:52.27ID:rCKh9jMA0
>>393
日産も過去にTHS使ってるけど、結局トヨタ以外は使いこなせない
構造は単純だけど制御が難し過ぎるし、そもそも自社のサプライチェーンが構築出来ずにトヨタサプライに乗っかるしかなくなる

レスポンスとかアホかよこいつ
電池とモーター繋ぐだけなら幼稚園児でも出来るわボケが
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:10:53.93ID:5O9OvKxy0
>>723
すごいね、でも国土が狭い日本じゃ無理やね、
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:11:08.68ID:znluV/TG0
>>717
虚業がもてはやされる世界だからな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:11:25.79ID:6naU6xph0
>>723
興味本位で、クラスター子弾持って帰って来たんじゃないの?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:12:02.74ID:wePF0om30
日本も経産省や国がこの先20年間はプラグインとEVで進めるとか内外に宣言するとかしないと、自動車産業がガラパゴス化してしまうぞ。
一気にEVは無理があるだろ。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:12:09.36ID:ZNyxp+Fj0
有色は結局欧米に政治で負けるからな
トヨタはここから政治力が必要だと思う
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:12:48.66ID:aoXWJORM0
>>699

お前馬鹿だろ?EVと憲法って何か関係あるの?そんなことだから底辺のバカウヨ人生

やってるんだろ?w
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:16:08.07ID:i2vq18sT0
>>727
ひとまずその簡単なEVを世界最高性能で最低価格で提供してみて下さいよ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:16:15.65ID:dOToxmuU0
トヨタがもし本当に
「我が社の製品は優れている! 売れないのは営業やプロモが悪いからだ!」
とか考えてEVに力入れてないのなら潰れて当然。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:16:49.09ID:U+XxqMKs0
>>1
ヨタ終了のお知らせ

化石燃料使うな!言われてんのにKYにも程がある
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:19:10.65ID:i2vq18sT0
ちなみに、ここでEVにいきなり転向し出したらもうトヨタの先見性のなさが露呈してしまうね。
コロコロ意見変えてまるでパヨ。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:19:54.20ID:/Fc2/GeQ0
>>720
PHVの環境負荷は良い方だ。
充電走行すればガソリン車より走行時CO2排出は少ないし、バッテリー容量が少ないので製造時CO2排出も少ない。+100万円だけ理解できん
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:20:12.99ID:yHi38c9H0
>>739
なんか免許も持ってなさそう
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:21:06.28ID:7EvI4qIn0
トヨタ一社の問題ではない。日本の稼ぎ頭が失われれば国民の生活も窮乏するわけだから、政府が特別な戦略会議を立ち上げて経済政策、税制に加えて都市政策全般の要としても大議論しないと。あっという間に世界シェアを失う。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:21:13.73ID:6naU6xph0
>>736
中国のポンコツ輸入して、ダメだコリアの後乗りでいいんじゃね?
開発費のムダになるから
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:21:45.50ID:i2vq18sT0
まぁ、日本人は先のリスク考えてEVにしとき。
パヨに石油止められたら移動できなくなるからね。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:23:20.11ID:m6lxzeph0
今のリチウムバッテリーだと、スマホ用のみても大容量のは凄く重たくてデカくなる。
10000のと3000の容量差のじゃ、普段使いじゃ3000の持ち歩いて充分。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:23:51.44ID:yJHuuQQd0
これは政治問題なんだ
欧米にプラグインを認めさせられないならEVで戦うしかないんだよ
EVで苦戦するかプラグインで不戦敗するかしかないんだよ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:25:02.70ID:U+XxqMKs0
>>732
どの辺が?

EVなら砂漠のド真ん中でも簡単に充電設備作れるんやで
コンビニ、スーパー、病院、etc
何処でも車停めて用たしする間にチャージ可能

製造コストも発動機載せた車よか低い

個人太陽光発電が可能になった今導入ハードルは非常に低い
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:28:19.89ID:6naU6xph0
>>747
それで諦められるのか?
人に不自由とコストを押し付けて、高笑いしている邪悪なヤツラを許せるのか?
何が温暖化だよもっともらしい名分作って毟りやがって
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:28:46.09ID:7EvI4qIn0
自動車産業という最後に残った昭和の遺産で食ってきたわけだからな。考えようよっちゃ、このあたりが潮時なんじゃね?昭和の遺産に頼らず、令和の新産業を創ってみろと。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:29:18.68ID:U+XxqMKs0
まぁケーレツと心中する気ならべつにかまわんけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:30:22.91ID:yJHuuQQd0
>>750
諦められないならカネ出して徹底的にロビー活動するしかない
政治にも経営にも力入れないなら消え去るだけだ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:32:40.30ID:Cs2Zgvm00
>>714
何言ってんだこの馬鹿は?
技術的な正解は明らかだが政治が絡むとそれが必ずしも正解じゃないってのが今の流れだぞ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:32:45.03ID:fF+tqGt/0
車種ごとのCO2排出量
EVとPHVはほとんど差が無い

ttps://www.autocar.jp/post/273004/4

ライフサイクル評価(LCA評価)
車の生産から廃車までを含めた、車の一生涯に排出するCO2の量を数値化する仕組み。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:34:54.19ID:17UfqHs00
ハイブリッドも駄目だから。新規販売禁止に含まれているから。
あれこれ情報出しても無駄。たとえ正論でもね。

EV化は、既存の自動車メーカーを潰しに来ている「ゲームチェンジ」という
側面があることも理解しよう。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:35:19.26ID:7WLFeOD30
どれほど数字が優れててもメイン取れなきゃベータと同じ運命やぜ。日本はトヨタと共に沈没かな…
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:35:23.90ID:XQ3V0E5M0
世界はそれを認めない
負けだよ、トヨタは
世界は技術でも経済でもなくて政治のみで回っている
理屈などなく、政治が全て
ゆえにトヨタは負ける
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:35:56.82ID:Iy+wgJuJ0
>>734
はいはい

いくら現実付きつけても
憲法9条があれば戦争は起きないと言い張る
パヨクにならないように

現実を受け止めましょう
EVシフトなんて

憲法9条があれば戦争は起きない
原発はメルトダウンしない
原発事故で福島の子供はガンになりまくる

なみのデマです

EVシフトなんて、しているところはありません
みんなFCV売ろうと必死です

欧州のFCVシフト >>658
中国のFCVシフト >>609
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:36:24.02ID:/Q+UWQM50
トヨタは一回潰れて
ランクルとハイエースだけの小さな会社から再出発した方が良さそうだね
本社はナイジェリアかパキスタンあたりに移した方がいい
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:36:34.67ID:6naU6xph0
>>753
1%に対抗するのは、既存の政治に頼ってはダメだ
不参加の輪こそが、流れを変える
環境のウソで騙されていることが拡散されれば流れは変わる
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:37:20.07ID:XQ3V0E5M0
今のままじゃ動けない巨象だから
そのうち2、3社に分割されるんじゃね
それでも体に染みついた殿様気質が抜けず潰れる
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:37:40.89ID:ZJPq+6SE0
中華50万EVは中国人にとって驚異的に良くできた車だと思う、販売台数もEVでトップ独走するだろうね
でも、中国でトヨタを買ってた人達が50万EVに流れる事はありえない、それは中国の自動車人口の裾野を増やすいい車だと思う、で、その人達はいつかトヨタやホンダを欲しがるのは明白、50万EVが売れるのは日本車にとってビジネスチャンスだと思うよ
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:39:06.73ID:CYD62y+L0
EVでは電池産業で日本や中国に出遅れてるから儲けられないので、
特に欧州車メーカーの本命はEVじゃないんだな

CAFE規制で自分の首絞めたせいでとりあえずCO2排出量減らすためにマイルドHVやEVを推し進めてるだけ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:39:38.71ID:fF+tqGt/0
ゲームチェンジ(キリッ)
クリーンディーゼルでゲームチェンジ狙って失敗してるのに?ディーゼル以下の利便性と社会インフラのハードル分EVの方が不利なんだけど。中国が既に諦めたのに?欧州だけガラパゴス化する未来が見える。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:39:47.54ID:yHi38c9H0
ここで何言おうが企業のトップらは聞いてないし見てないし全く影響なし
一般消費者はトヨタの出かたを静観するしかないのだよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:40:11.42ID:qhn31JDT0
トヨタあほだな
世界の流れには逆えんぞ
ベータマックス、PDCのようになる
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:40:56.51ID:17UfqHs00
これは経済の戦争なんだよ。既得権益のすべてをぶっ壊して奪おうとする戦争。
略奪のための戦いが始まっているのに言葉で説得して許しを請うても無駄。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:41:38.17ID:7EvI4qIn0
>>754
これも読んでみてくれ。超小型車の潜在需要は100万台ということだが、本当にそうなら、この分野で熾烈な価格競争が起こる。

https://www.excite.co.jp/news/article/Gizmodo_202102_idemitsu-tajima-ev/

「これまで公共交通機関が脆弱な地方で2年間の実証を実施。その結果多様なニーズがあることが分かり、製品化するに至りました。」

「ターゲットは、高齢者。また、買い物や子どもの送迎を電動自転車などで行なっているもう少し若い層です。そして企業でも1日の移動距離が15km未満という営業職には、軽自動車以下のものが望まれていることが調査から分かりました。このEVは最高時速が60km以下、そして軽自動車より小型なので、運転に自信のない人たちにも比較的安全に乗れるようになっています。」
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:42:08.81ID:k6DzsiXE0
こういう事言いながら、10年後にはしれっと一番いい性能のEV出してくる
トヨタはそういう会社だ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:42:14.58ID:qhn31JDT0
>>766
グレタ関係ない
EUアメリカ中国による日本潰し
もちろん日本は勝てないから従うしかない

トヨタはこのザマだと終わり
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:42:55.59ID:JEq92iBt0
>>660
まーた家電と一緒にしてるバカがいるわ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:44:07.26ID:c3VYaSbL0
>>775
ユーザーがキレる
おしまい
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:44:12.34ID:6naU6xph0
>>769
邪悪なゲームチェンジャーが幾ら世界に影響力を与えようと、我々の協力無しには何事もなし得ない
不参加こそが力だ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:44:27.46ID:qhn31JDT0
>>776
価格崩壊が起きて自動車自体の価値が変わるようになるぞ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:46:29.65ID:Iy+wgJuJ0
昨年倒産寸前だったNIOは「2020年4月、国有企業が10億ドル(約1060億円)の資金を注入、倒産の危機を回避、株価はこの1年で550%上昇している」

NIOの株価上昇率は米テスラを上回り、その躍進はまばゆい成功例として語られ始めている。

しかし現実はどうだ

重慶から成都まで、330キロの道のりを「NIO ES8」で旅したワン・ハイチュンさん(44)は、この自動車を買ったことを後悔した。

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)NIO.Nが開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

ロイターがワンさんの体験についてNIOにコメントを求めると、時速100キロで走行した場合、ES8は200キロ以上の走行が可能であり、バッテリー交換ステーションで急速充電ができると電子メールで回答した。1度のフル充電で335キロの走行が可能という、同社の広告については触れていなかった。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:46:31.10ID:c3VYaSbL0
なんで家電と同じ考えなのかな
全く今までの経緯しらんのよね
負けてるの欧州メーカーだよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:47:39.13ID:PGTjqw8P0
原価いくらで作れるようになろうが今の売り上げ規模保てなければどの道日本全体が大ダメージくらうからな

安価なEVが主流になったら100%売上高落ちて当然収益も激減するから何しようが日本は衰退するよん

ありえないけど仮に原価0円で作れても衰退するよん
値段が安くなるってことは入るお金が減るってことよ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:47:53.28ID:yHi38c9H0
勘違いしてるやつが多いが5ちゃんねるは
冗談や面白い書き込みが推奨されるただの落書き場だぞ?
まじめに議論する場じゃない
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:48:00.43ID:+RKtrvt40
>>1
カタカナとアルファベットばかりでワケワカラン(・∀・)
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:48:44.98ID:W41qbuiw0
規模の小さなメーカーは生き残りを賭けてEV一点突破も経営判断として理解できる
しかし欧州があれだけゴリ押ししようとしていたクリーンディーゼルの失敗は結局大きな代償を支払ったことを忘れてはならない
十分な開発資金のあるメーカーがそんなハイリスクな賭けをする意味は無く水素から空飛ぶ車まで全方位開発は合理的
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:48:46.55ID:fcpSbbL70
ローテクの環境詐欺に騙される連中も多いから、EVとPHVのハイブリッド戦略で良いよ。

太陽光とか電気自動車って、主流に成れなかった古びた技術だからな。支那が一番得意にしてる技術。公害出しまくりで、まさにマッチポンプ。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:49:20.47ID:dM12wQYT0
確かにプラグインハイブリッドは素晴らしい技術で一世を風靡し社会に貢献した。
でももう時代遅れ、過去の技術に縛られ凋落した例はいくらでもある。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:49:36.32ID:znluV/TG0
>>779
中国企業が激安車売ったとして、先進国でのリコールや人が死んだ場合の裁判、故障の対応なんかに耐えられるか?
アップデートしたらぶんちんになった、テヘペロですむ世界とは全然違うんだぜ。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:49:49.43ID:17UfqHs00
車が『3種の神器』的な考え方から脱却しないと駄目だわ。
IT技術の流入で一気に価格も乗る人のハードルも下がる。
どの車に乗るか選択するのはユーザー。高い車を売りつける時代は終わる。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:51:08.49ID:c3VYaSbL0
ハイブリッドってiPhoneレベルの革新的技術って
わかってない奴うけるw
100年以上前からあるEVは退化なんだよ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:51:56.01ID:znluV/TG0
>>793
安全面の規制がかなり強いし、スマホみたいに二年で使い捨てになることはないから、根本的に間違ってるよ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:52:19.49ID:UqQWfslF0
別にトヨタが環境うんぬんいったところで、世界の潮流はEVになっていくし、
将来EVになったら車の価格が5分の1になるって日本電産の社長も言ってただろ。

いくら環境にいいからって5倍高い車が売れますかね?
トヨタはもうだめだな。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:52:28.35ID:XQ3V0E5M0
>>794
技術だのなんだのはどうでもいいんだよ
世界の政治がトヨタを殺しにかかってる
ぎじゅちゅてきにすぐれていても、うけいれられないんだよ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:52:40.76ID:6naU6xph0
>>791
パワーエリートの軍事独裁=中共
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:53:52.89ID:1zMQ4j420
初代プリウス出した時にEVはダメと言う結論出てたはず
政治力で押し切られるんかな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:00.17ID:7EvI4qIn0
セカンドカーとしては軽自動車ほどの性能すら要らない、高速に乗らないからスピードも要らない、2人乗りで十分、小さければ軒先でも駐車できて、家庭用電源で充電可を望むユーザーは多い。小さければシェアしやすいし。
そこに50万円の超小型EVが中国から入ってきたらひとたまりもない。まだ入ってこないうちに今すぐ日本メーカーも開発と販売を急げ。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:30.43ID:Iy+wgJuJ0
>>772
ないない

三菱アイミーブ
後続距離: 164 km
バッテリー: 16 kWh 330 V リチウムイオン電池

借りてみろ

恐怖しかねーぞ

電動チャリなら電池が切れてもペダルを漕いで動ける
EVは電池が切れたら・・
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:30.44ID:c3VYaSbL0
>>797
売れなきゃダメだけどなw
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:54:45.79ID:qhn31JDT0
>>792
EVになると部品が1/10になって価格が半分とか1/4になると言われている
今自動車は所有権を販売しているけど、EVになったら使用権の販売がメインになるんじゃないかな
リース契約みたいな感じ

大学4年間の契約、転勤2年の契約みたいにね
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:55:50.93ID:znluV/TG0
>>800
いや、ガソリン車だといまより小さくできないと思っているのか? そんな小さいのはいらないからないだけだろw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:56:46.80ID:7EvI4qIn0
>>792
高速道路に乗らないなら、むしろ防御のない原付バイクとかのほうが事故リスクは大きい。ことさらにEVが危険ということはない。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:57:47.29ID:Iy+wgJuJ0
三菱アイミーブ
後続距離: 164 km
バッテリー: 16 kWh 330 V リチウムイオン電池

借りてみろ

恐怖しかねーぞ

何が怖いって、信号待ちで走行可能距離100km
青信号でアクセル踏み込むと走行可能距離20km

常に充電器がどこにあるか考えながら走る

電動チャリなら電池が切れてもペダルを漕いで動ける
EVは電池が切れたら・・
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:57:47.80ID:znluV/TG0
>>806
誰もユーザーに責任がある事故の話なんてしてないw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:57:58.87ID:PfVZjlW10
車買えない貧困層がEV連呼して日本没落を叫ぶスレとはまさにその通りやな。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:58:01.32ID:UqQWfslF0
>>799
価格競争で負けるんだよ。
いくら日本だけハイブリッドで頑張っても、米国、欧州、中国でEVが主流になれば、輸出できないガラパゴス規格のハイブリッドは価格で太刀打ちできなくなる。
ただでさえEVは安くなるのに、ガソリン車やハイブリッドは大量生産のメリットすら受けられなくなる。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:58:39.80ID:qhn31JDT0
>>807
3年で倍になるよ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:59:13.87ID:XQ3V0E5M0
>>803
政治家「HVだけ売らせない制度を作ったよ!EV補助金いっぱい出すよ(税金)!」
世界の政治家様に逆らっても無駄なのだ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 07:59:21.14ID:G1ClPsNn0
>>1から>>1000まで どの道オマエら令和3年の今どきスマホと同じで官民一体で他人の足ひっ張り合って結局外資に擦りよって全て奪われるよ 予言しとく 口だけうわ部だけの日本人の人間性は2ちゃん5ちゃんだけじゃ無いからな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:00:34.76ID:bV/YKTe/0
>>811
燃費は半分かなw
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:01:19.21ID:7EvI4qIn0
>>807
遠出用ユーザーと街乗りユーザーを混同してんのか?
しかもアイミーブは生産終了だし
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:01:45.86ID:znluV/TG0
>>809
EV買ってみたらもうガソリン車に戻れないというユーザーの声は一切ない。
論破されそうになったら「うるせーばーか。技術がどうだろうがそれが世界の潮流だ」と逃げる。EVスレはいつもこれ。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:02:01.61ID:IiEOhEq50
>>773
トヨタが潰れるって言ってる連中は、トヨタが潰れるまで指くわえて見てるとでも思ってるんだろうか
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:02:27.99ID:XQ3V0E5M0
なんか真面目に環境のためにーとか言うてるけど
何もかもただの金儲けやぞ
五輪で学ばなかったのか与太は
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:02:38.20ID:PGTjqw8P0
価格が1/4なら台数を今の4倍売らなきゃ衰退だもんな
新たな国も参戦してくる中シェア4倍は非現実的すぎる

だからどの道日本そのものが大幅に
後退するのは避けられない
開発うんぬんの話しではない
国内に入るお金が大幅に減少するのである
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:03:57.66ID:qhn31JDT0
>>815
EVに全メーカー舵を振ったからね
こうなると技術確信は早い
スマホが爆発的に伸長したようになる

日本のメーカーも全力でEVの部品を開発してるよ
ビッグビジネスチャンスだから
トヨタに止めをさすのは日本の部品メーカーかもしれない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:05:02.39ID:wwYEOiG/0
とりあえず中国がEV作るとか、怖すぎやろ
地球が爆発するわ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:05:08.15ID:6naU6xph0
全体主義の忍び足で
恐ろしい
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:05:11.85ID:qhn31JDT0
>>822
少なくとも今のトヨタの企業規模は維持できないから大リストラが始まるわ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:05:45.12ID:XQ3V0E5M0
>>823
日本電産が裏切る気満々で草生えるよ
その他散々トヨタに血肉吸われたメーカーがどんどん離れたりしたら面白い
中国に買い叩かれるのもトヨタに買い叩かれるのも一緒だもんね
願望に過ぎないけど
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:05:51.60ID:U3HMN0TD0
>>819
車所有してる層からしてみれば、常識的に考えて電気自動車は2ndカーとなら行けるが、
メインカーなんかで使えるわけないだもん。
今現在不便極まりない代物。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:06:28.95ID:c3VYaSbL0
>>823
開発して気が付くんじゃね?
メーカーの差がなくなるって
ウリがなくなってヤバいってなる
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:07:01.06ID:UqQWfslF0
80年代のこと、ビルゲイツはバフェットのグループの集まりに初めて参加した。
投資家たちにコダック社はどう思うか?と聞かれたビルゲイツは「あれはトーストになる。」と答えた。
「われわれが進めているインターネットというシステムが普及したら、写真や映像をフィルムに焼くという会社は必要なくなる。」
コダック社はこのとき自分たちの先行きについて何もきづいていなかった。

会社つぶれるパターンは2通りある。
売り上げが落ちて立ち行かなくなるのと、ある朝気づいたら「トースト」になってる場合だ。
起きて気づいたときにはやけこげていて、仕事そのものが社会で必要とされなくなっているのだ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:07:22.72ID:7EvI4qIn0
>>822
その通りだと思う。
自動車はコモディティ化してスマホと同じになる。
そうなると、たしかに国に入るお金は激減する。
ま、為替レートは円安になるし、そうなって始めて自覚するのかもしれない。日本は貧しくなったなって。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:07:25.47ID:MrsqnxZe0
いずれにしても、内燃機関は一気にオワコン感が出たな
そういう印象付けの情報戦だとしてもな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:17.40ID:U3HMN0TD0
>>829
超急速充電の技術革新がないと遠出等で使えないよ。
都内チョロチョロしか走らんならいいけどね。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:24.32ID:c3VYaSbL0
EVは使い勝手が悪くてユーザーに嫌われ
メーカーはウリがなくなって嫌われる
至極迷惑な話し
普及はしない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:33.00ID:aqBi432S0
まぁとにかく今の段階でEVの用途は限定的にならざるを得ない訳で、
ある程度の”割り切り”が必要。事足りない部分が多くとてもEV1台で
全てをカーライフを充足させてくれる物ではない。

今はガソリン、HV、PHEVが最適解である事は間違い無いだろう。
売れた日産ノートもガソリンで走るEVだ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:34.79ID:Iy+wgJuJ0
>>817
街乗りでだ

公称で160kmしか走れないEVは
ちょっとそこまでの買い物にとか思うだろ
ところがだ
ちょっとそこまでの買い物ならチャリか原付
EVだろうが軽自動車だろうが、クルマ出すのはメンドクセーのよ

で、数キロ離れたスーパーに・・だと
公称で160kmしか走れないEVはもうアカン
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:08:38.33ID:qhn31JDT0
>>827
日本電産は裏切ってない
日本の自動車メーカーの腰が重いのと、政府が無知で規制緩和しないから仕方のないこと
家電、携帯、パソコンのメーカーはなくなったでしょ?
部品メーカーは生きてるけど同じことになる
日本は遅すぎる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:09:52.73ID:Iy+wgJuJ0
>>823
だから

現実を見ろ

いくら現実付きつけても
憲法9条があれば戦争は起きないと言い張る
パヨクにならないように

現実を受け止めましょう
EVシフトなんて

憲法9条があれば戦争は起きない
原発はメルトダウンしない
原発事故で福島の子供はガンになりまくる

なみのデマです

EVシフトなんて、しているところはありません
みんなFCV売ろうと必死です

欧州のFCVシフト >>658
中国のFCVシフト >>609
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:10:13.17ID:A0YOjGaw0
>>316
100万円ショップができるのか
色んなもの売ってそうだな

>>336
経年劣化なんだろうな
タクシー運ちゃんの場合は5年で20万キロとかザラやろ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:10:43.15ID:6naU6xph0
炭素税 世界政府の税基盤
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:10:54.48ID:HPJMh2DY0
北国ではEV使えんよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:11:08.10ID:IiEOhEq50
メルセデス・ベンツだって燃料電池車を初代Aクラスの時から20年試作車を出してるが
市販車で出せるまでコストダウンに時間が掛かり、トヨタが先行して出したまでで
トヨタだけガラパゴスなわけじゃないぞ
http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/fcv/mercedes.html
北米だってカナダのバラード社がずっと研究してる
https://www.ballard.com/
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:12:23.17ID:aqBi432S0
>>840
ふつうに見てEVシフトは起きて無いよねw
多様な選択幅を残している。
これ何なのかと言うと、やっぱりテスラ株の高騰が影響してんじゃないかと
思う。あれ単なる投資家のマネーゲームなのに、
市場全体がEVに全向きみたいな起こってない状況があたかもあるような
錯覚を起こした。まったくEVに全振りされてない。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:14:02.08ID:GByat4bo0
世界的にEV化って実は1番環境に悪い
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:14:15.59ID:7EvI4qIn0
いくらEVは駄目だぁ〜、売れないに決まってる〜とか喚いても世界中が完全電動化に一気に動いている以上、少なくとも輸出は電動にしないとシェアは取れないだろ。
もう輸出はしなくていい、日本国内だけで生産・消費してればいい、というならアナログなガソリン車でもいいが。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:14:27.98ID:A0YOjGaw0
>>318
800回ってw
リチウムイオン電池は満充電や過放電にとても弱い
ディープサイクルで使ってりゃ800回ももたず寿命が来るが例えば20%-80%の範囲内で使うと飛躍的に寿命が伸びる
トヨタの制御はそういう事やってるからバッテリー寿命が長い
ヒュンダイのアイオニックは5年でバッテリーお陀仏もあるマジで
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:14:48.37ID:81I6LBOU0
ストラテジーてなに?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:15:08.60ID:GByat4bo0
そもそも中国でさえHV、PHVの割合を50%に変更したんだよな。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:15:56.83ID:r5JA+TC70
>>852
なんで10:0なの だれもそんなこと言ってないように見えるけど
そう言わないとお給金貰えないの
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:16:33.86ID:P6vl++5m0
>>848
航空機の時代にしたのは日本なんだがな…
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:16:55.29ID:81I6LBOU0
>>800
たしかにそれ欲しい
3人乗りでいい
小さな車は駐車もしやすい
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:17:11.41ID:MrsqnxZe0
自動車用エンジンの生産台数は漸減していく
そうなると、開発費も出なくなるから新規開発も無くなり、旧モデルを細々と作り続けるだけになる
で、オワコン感が加速していくわけ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:17:15.40ID:Iy+wgJuJ0
トヨタの燃料電池で電動化は
中国の第一汽車、東風汽車、広州汽車、北京汽車
ポルトガルのカエタノ・バス
アメリカのケンワース
日本の日野自動車、日立製作所(鉄道車両)

GMの燃料電池で電動化は
中国の上海汽車
アメリカのナビスター、ニコラ
ドイツのトレイトン、
スウェーデンのスカニア
日本のホンダ、いすゞ

ダイムラーの燃料電池電動化は
中国の吉利汽車
スウェーデンのボルボ
イギリスのロールスロイス
日本の三菱ふそう

仏シンビオの燃料電池で電動化は
フランスのプジョー、シトロエン、
イタリアのフィアット、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリ
アメリカのクライスラー、ジープ、ダッジ、ラム

米Plug Powerの燃料電池で電動化は
フランスのルノー
韓国の現代
アメリカのアマゾン

カナダバラードの燃料電池で電動化は
ベルギーのVan Hool
ポーランドのSolaris
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:18:26.30ID:7EvI4qIn0
>>857
いや、日本がEVで世界に遅れを取っているのは間違いないだろ。それを指摘してるだけじゃん。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:18:31.36ID:U3HMN0TD0
このスレは実際に電気自動車を所有してその使い勝手を言う人が殆どいないもんなあ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:19:23.08ID:r5JA+TC70
>>865
遅れをとっている証拠を示して
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:19:31.62ID:IiEOhEq50
空港内の働く車や郵便配達社、近所の買い物用→BEV
一般使用→レンジエクステンダーEV.、PHV、FCEV、大容量BEVの混在
大型トラック→FCEV
の棲み分けが現実的だろうな
軽自動車のエンジンをレンジエクステンダーとして、バッテリーと組み合わせたミニバンぐらいが最大ボリュームかな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:19:34.22ID:dP2zH6Uf0
欧州で雇用の維持のためにガソリン車を残すとか小さな記事を読んだぞ。ガソリン車禁止とか信用しないほうがいい。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:20:04.78ID:c3VYaSbL0
>>864
欧米のセレブはフェラーリのエキゾーストノートが
大好物なんで、フェラーリがヒューンって走るの
許さないと思います。フェラーリのエキゾーストノートは
世界遺産ですから
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:20:15.60ID:GByat4bo0
>>867
それは
EVより難解なHV作れてるのに、みんなそれ言うんだよなあ。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:20:28.10ID:A0YOjGaw0
>>851
MBTの中では比較的小柄な10式戦車ですら22.6Lのディーゼルターボ搭載してるぞ
それをEV?
全固体電池が実用化されても厳しいのではないか
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:21:32.02ID:wrqgJm3f0
>>368
もっと小さいハイブリッドでも相当持つんだけど
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:21:34.39ID:A0YOjGaw0
>>861
アイミーブという事故ったらクシャりそうな三菱EVがあったが全然売れなかったな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:21:42.28ID:/DxAp0yH0
>>546
それ全部足してもテスラより時価総額低いからな
負け
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:22:01.71ID:MrsqnxZe0
怖いのは、どういう未来が来るのか全く見通せないところだ
少なくとも、今のままではない事だけは確かだな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:22:30.79ID:1Jrpit530
日本の繁栄の最後の綱のHVと呼ばれるガソリン車が消えると日本の衰退は一気に加速する。

日本の貿易赤字は雪だるま式に膨らみアジアの最貧国の仲間入り
日本の役割は車の金型のガワだけつくるEVの下請けのみ
次世代EVの肝は自動運転ソフトにAIと高速通信

全てのキーデバイスは既に日本には無い
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:22:36.32ID:NLtzMwF30
試験前日に優等生の言う「いや僕全然準備してないんですよ」を信じるか?
トヨタの言う「EVはまだ早いんじゃないかなぁ」もこれと同じよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:22:47.15ID:7EvI4qIn0
>>861
うん、自分も同じで、ちょうどいいスペースがあるし、予算的にもすぐ買えるんだけど、肝心の車が販売されてない笑
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:22:47.91ID:5kQXNTsc0
短い距離ならEVなどと苦しい擁護するが
そんな用途なら軽でいいからなw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:26.36ID:6x1pr9WH0
VHSとβみたいなもんで、性能や利便性より多数のユーザーの支持を得た側が勝つ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:31.98ID:qhn31JDT0
>>875
アップル
日本だと出光が参戦表明
ソニーもコンセプトカー出した
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:36.99ID:r5JA+TC70
テスラの自慢する人って株価の話しかしないよね製品の自慢はあんまり聞かない
製品を使う身にとってはまず製品評価よね
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:23:43.01ID:Bob9Z0wB0
EVは充電インフラが必要
内燃機関は燃料を入れればいいだけなので利便性が段違い

命の危険もある有事に、充電に10時間かかるから待っててとか言えるわけがない

まぁ、戦車などがEV化するのはまだまだずっと先の話だろうな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:24:13.25ID:ngd4tbY20
>>871
EV作るだけなら簡単だが実用性が低いからな
家で充電するにしても月極の人もいるだろうし充電設備も作らないといけないし
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:24:24.20ID:xItMpsXN0
>>877
俺、氷河期だけどGT-R所有してるよ。
EVなんてふざんなw
知り合いがテスラモデル3乗ってるがサーキットじゃ使えない。
バッテリー速攻減って加速がすぐ鈍くなるんだぞ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:25:10.53ID:c3VYaSbL0
>>884
まぁ、適当に委託で造らせるんでしょw
株価上げるためだろう
芽が出なかったら簡単に撤退だわ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:25:21.27ID:zjNbRyFU0
田舎は無理だろ
通勤に2時間とかあるのに
だいたい電気はどうやって作っているかから考えたら
環境に悪すぎではないか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:26:02.95ID:5kQXNTsc0
1日10キロしかのらないなら
軽なら月1回ガソリン入れりゃいいけど
バッテリーは使わなくても勝手に減るからなw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:26:26.84ID:u9Jve3bd0
急速一分充電できないかぎり
絵にかいた餅
今農薬散布ドローン運用してるけど
バッテリー4組用意して、ガソリンで発電機回しっぱなし
ヘリなら給油するだけで済む
これが現実

環境? 馬鹿でしょ?w
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:27:23.24ID:qhn31JDT0
>>882
価格が1/4になるんだよ?
ガソリン車、200万、800km
EV車、50万、200km
EV車は4台買える、バッテリーをカートリッジにすると予備が買える
EVの方が多彩なサービスを提供できる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:28:14.41ID:r5JA+TC70
出川哲朗の充電させてもらえませんか?でも電動原付めっちゃ不便そうだもん
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:28:26.71ID:7EvI4qIn0
>>879
全くな。これを理解できないのか、見て見ぬふりなのか、のんきな書き込みが多くて呆れるしかない。
昭和の遺産とも言うべき自動車産業は間もなく終焉というのに。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:01.22ID:aqBi432S0
未だに株価が実体経済を表していると思っている馬鹿いるんだよな・・・
急激に上がる株の裏にあるもの。
1.創業メンバーなどすでに安い内からその株を大量に持っている者がいる
2.ファンドが大量に買いに出る
3.その動きに市場全体が騙されて買いに入る
4.創業メンバーまたファンドが売りに出してボロ儲け

ほんとこれだけの話
単なる投資家のマネーゲーム。
テスラの株の高騰が実体経済に与える影響は皆無。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:47.40ID:4PyKsX+20
>>892
アイミーブは来月で生産終了
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:50.60ID:nCCyeSPO0
>すでにトヨタは電気自動車専用のプラットフォームである「e-TNGA」を開発していることを明言しています。

トヨタからついにTENGA発売か
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:51.28ID:qhn31JDT0
>>898
200万って軽自動車だぞ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:29:56.19ID:ngd4tbY20
石油あるうちはガソリン車でいいと思うけどな
石油枯渇するって昔から言ってる気がするけどまだ無くなる気配ないしな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:30:31.83ID:NSYIp7nz0
車、もしかすると免許すら持っていない
EV評論家が集まるスレはココですか?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:31:03.72ID:4dnnqkp30
そりゃ現状ではハイブリッドの方が
性能上だろうけど発展性はEVの方があるだろ
枯れた技術にしがみついて発展途上の技術捨てたせいでどんだけ損失被ってきたんだよ
液晶にしがみついて有機EL捨てたみたいなことをまた繰り返すつもりか
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:31:28.09ID:r5JA+TC70
>>903
石油がホントに枯渇したらおそらくクルマどころではない
文明社会が崩壊しかねない
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:31:42.07ID:7EvI4qIn0
>>906
俺はハイブリッドとマイルドハイブリッド(軽)の2台持ちですが何か?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:31:58.66ID:yaJuUHpL0
>>879
HVなんて世界じゃ相手にされてないし大して売れてない
トヨタの販売に占めるHV車比率は世界で見るとたった14%
日本人だけがバカみたいにHV買って国内だと40%だが世界で見ると大したことない
あんなものはこの先もう売れないネw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:32:11.59ID:4PyKsX+20
>>879
モーターの世界最大の企業は日本電産だよ
世界の勝ち組が確定

次世代EVは、インホイールモーターになる
日本電産は量産体制に入っている
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:33:17.38ID:zjNbRyFU0
その電気をどうやって作って
どうわって運んでるんだ?
理系の人教えて
送電線が老朽化してもコストはガソリンよいの?
地震や台風で止まらないの?
オール電化はもろいと思ったけど
電気止まっても形態充電は車でできていたし
買い出しは隣町に行っていた
車まで電気だと死んでしまう
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:33:38.08ID:Iy+wgJuJ0
>>863 つづき

その他、中国では

上海重塑(Re-fire)
億華通(SynoHytec)
清能股份(Horizon)
広東国鴻重塑(Sinosynergy Re-fire)
新源動力(Sunrise Power)

などの燃料電池会社の燃料電池で

重機やトラクター、船舶、列車をFCVにする企業多数
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:33:58.81ID:IiEOhEq50
>>883
ビデオはテープの供給があるから、どっちかを選ばざるを得なかったけど
民生用はVHS、ベータは業務用としてベータカムとして別れたけど
車は今ですらガソリン、ハイブリッド、ディーゼル、水素、EV混在状態だから
その例えは通じない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:34:43.55ID:4smOYxdN0
>>911
14%って言ったら結構なシェア持ってんだなって感想しかないな
kのおかげでトヨタはエコ規制クリアできるんだから笑いが止まらんだろうな
他メーカーは必死にゴミみたいな性能のEV売るしかない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:34:52.18ID:Mo34Ld7r0
かつてのノキアみたいだな。
フューチャーフォンに拘り過ぎてスマホの波に乗る事ができず、結果、市場から追い出された。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:35:49.12ID:4PyKsX+20
トヨタは、全固体電池の開発で世界をリード
しているのに、EVをやらないみたいに思ってんの?

先日、トヨタはアメリカで、EVを先行販売
すると発表しているよ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:36:30.57ID:DY3gPF4+0
>>8
誰も止めてないよ?
早く行くべき!
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:36:47.72ID:IiEOhEq50
>>909
文明崩壊する前に石油価格が上昇したら、これまで採算の合わなかった油田も掘るようになり
高くなっても需要を満たすだけの石油は供給されるよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:36:48.33ID:2ycHKFIX0
ハイブリッド作れるメーカーがEV車作れないって思ってる人多いんだなw
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:37:37.61ID:mUal+lq30
プリウスPHVとリーフ両方乗るけどプリウスの安心感半端ない
EVなんてコンビニがない田舎でしょんべん我慢しながら歩いてるようなもん
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:37:46.24ID:A0YOjGaw0
>>911
48Vマイルドハイブリッドシステムって知ってる?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:38:23.03ID:2ycHKFIX0
車はソフトよりハードがかなり重要。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:38:48.95ID:A0YOjGaw0
>>923
基本的知識もないシッタカ博士が日本車メーカー叩きしたいだけだからねw
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:38:51.60ID:r5JA+TC70
>>924
何を根拠に?そう書けと言われてるの?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:39:12.76ID:7EvI4qIn0
>>923
いや、そこにぶら下がっている部品メーカー群を切ることになるからEVに舵を切れないんだよ。欧米はそこを躊躇なく切れる。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:39:17.13ID:IiEOhEq50
>>894
EV普及でそれだけバッテリーが安くなれば
小さなエンジンを組み合わせたプラグインハイブリッドも
ものすごく安く作れるな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:39:34.47ID:NSYIp7nz0
EVとHVが全く別の技術で出来ていると認識している人が多過ぎないか?
既存のバッテリーのネガと充電インフラが改善していく過程で
HVのエンジンが徐々に小さくなって無くなればEV車だろ?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:40:05.51ID:kIA5GkWT0
もしも大容量バッテリーがコモディティ化すると、
自動運転とかのソフト面での勝負になりそうで
そこは日本が弱すぎてヤバい
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:40:32.79ID:u+Fbo96n0
>>842
重い車両を動かすパワーが有ってシフトチェンジも逆転もスムーズになる電動モーターは戦車にむいてる バッテリーがもたない
もしくはでかくなりすぎるだけで第二次大戦のティーガーやエレファントにハイブリッド採用されてるし。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:40:54.66ID:IiEOhEq50
>>923
パートで働いて、家事も仕事もやってるお母さんは
専業主婦なんて出来ないって言ってるようなもんだからな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:16.78ID:yaJuUHpL0
>>917
国内が40%やで
国外の比率は分からんがEUだとトヨタHVは2%くらいの販売シェアしかない
EU域内年間乗用車販売台数2000万台のうちの僅か50万台
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:50.24ID:A0YOjGaw0
>>901
しかも電動化な
ムネアツだがチンコがもつかな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:51.27ID:r5JA+TC70
>>941
MIRAIってクルマしってる?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:56.88ID:qhn31JDT0
>>935
作ったらガソリン車が売れなくなるからだよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:41:57.15ID:zjNbRyFU0
携帯の充電器なんてすぐ壊れるだろ
車のバッテリーも2年おきに変えないともたないのに
しかもエコアイドリング用は3万もする
電気自動車なんて
印刷機安くしてインクを高くで売りつけるのと同じに見える
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:42:04.92ID:joQdhimf0
つまり各家庭毎に使用する電力は自家発電機を使うことで無駄無くエネルギー生産できるということだよな?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:43:12.82ID:A0YOjGaw0
しかし結局乗って楽しいのはガソリンターボなのだよな悲しいことに
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:43:28.43ID:iyEoKVHz0
>>842
自衛隊の装甲車EV化計画は
試作機はEVで作ったものの航続距離が
どうにもならなくて実機はハイブリッドになるみたい
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:44:02.08ID:IiEOhEq50
>>936
まずバッテリーが今いくらすると思ってんだ20kWhで100万円以上するぞ
それに比べホームセンターのエンジン発電機は数万円からあるんだぞ
ミライースが新車で100万円しないのに、エンジン単体がいくらだと思ってるんだ
660ccのエンジンをレンジエクステンダーにして大容量バッテリー積んだら便利だろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:44:33.82ID:mgRzRwvh0
>>879
日本の繁栄の最後の綱のHVと呼ばれるガソリン車が消えると日本の衰退は一気に加速する。

日本の貿易赤字は雪だるま式に膨らみアジアの最貧国の仲間入り
>
これで、日本政府の財政が悪化する、危機的な状態に陥る危険性もあるんだよな。
日本国債が国内で賄える範囲は、
『経常収支がプラマイゼロ、あるいは黒字』の場合なので。

日本の稼ぎ頭は自動車産業なので、トヨタなど自動車産業が衰退すると、
経常収支が赤字になりやすくなり、
日本政府の財政が危機的になって来るのでね。

日本の役割は車の金型のガワだけつくるEVの下請けのみ
次世代EVの肝は自動運転ソフトにAIと高速通信
>
それら自動運転やAI・IoTや5Gで、日本の企業は遅れを取ってるからね。
日本の自動車産業は下請けになる可能性は充分あるだろうな。

全てのキーデバイスは既に日本には無い
>
スマホや半導体など中味の「要素」では、日本企業は強いが、
要素の企業や産業は小さく、自動車産業のように大きな産業になれないんだよな。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:44:46.21ID:7EvI4qIn0
EVになれば整備コストも激安になる。車検も大幅に簡略化。ま、整備工は失業するが。ついでに自動運転もいずれは免許制度を根本から変えるだろうね。教習官もやがて不要になる。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:45:35.99ID:UqQWfslF0
>>927
トヨタですら「ソフトウェアファースト」を宣言してるのに、ちょっと常識が古すぎませんかね?

それにテスラがトヨタの工場(NUMMI)を買収して、ハードウェアの生産技術を手に入れたように、ハードウェア技術は必要なら買収でも手に入るしね。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:46:30.12ID:A0YOjGaw0
>>948
すでに欧州のBEVは補助金ありきで売ってるよ
プリウスクラスのBEVで400万だからな、補助金無かったら誰も買わんw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:11.13ID:IiEOhEq50
>>954
今でもディーラーの整備でエンジン開けたり、トランスミッションを分解するのはまれで
大半はタイヤ交換やブレーキパッド交換やサスペンションの部品交換、ライト類の交換とかだろ
それはEVでも同じだ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:29.73ID:yaJuUHpL0
>>926

あれはハイブリッドでも何で無いしトヨタはやってないぞ
特別な設計は無しで既存車種の補機をボッシュの省燃費補機セットに換装してるだけ
100万円前後のコストをかけて専用設計も必要なトヨタのフルハイブリッドに今後勝機は無い
あんな馬鹿げたものは消える運命
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:34.01ID:QY/gpgVe0
EV車は間違いなく安くなる
トヨタは車の値段下げたくないから抵抗してんだろw
トヨタが駆逐される未来が楽しみ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:47:41.67ID:UqQWfslF0
>>950
イニシャルDの続編は、EVが普及した未来で、ガソリン車のクラシックカーでバトルしてるんだっけ?
あれでいいじゃん。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:48:17.04ID:A0YOjGaw0
>>949
ドイツでは燃料課税の増税がほぼ確定してる
細かい数字は忘れたが軽油の方が上げ幅大きかったな
そらエコカーでみたらPHVよりディーゼルのほうが炭素排出量多いで仕方ないわな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:48:29.97ID:iyEoKVHz0
まぁこれから先はともかく
現状でEVはお金も心も余裕のある人の車なのかもわからんね
とはいえパラダイムシフト期ではあるが
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:50:09.75ID:NWZoc3FR0
高級ガソリン車数台持ちの俺はEV車は反対w
車好きな人たちは総じてそういう人が多いね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:50:19.72ID:wIkTh3PH0
>トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている
そこにポート噴射の従来型の『普通の車』を加えると三者のどれが優れてるという結果になるんだろうねw
製造・運転・リサイクル時をトータルでみると枯れた技術の普通の車の勝利じゃないの?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:50:33.66ID:7EvI4qIn0
>>957
重要なのは、エンジン関係の知識も設備も不要になる、固定費が省かれるという点だよ。極端に言えば、電気屋の軒先でも整備できる。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:50:54.72ID:A0YOjGaw0
>>958
フルハイブリッドって何?w

何も理解してないようだが欧州勢も48VHVで茶を濁す作戦に出ているのはBEVだけではニーズを満たせないからだ
HVが相手にされてない?無知も甚だしいw
いま世界の流れはストロングHV化
つまるところPHVだアホ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:35.15ID:Iy+wgJuJ0
>>944
どこもEVにカネかけてる余裕無いの知ってます?

トヨタの燃料電池で電動化は
中国の第一汽車、東風汽車、広州汽車、北京汽車
ポルトガルのカエタノ・バス
アメリカのケンワース
日本の日野自動車、日立製作所(鉄道車両)

GMの燃料電池で電動化は
中国の上海汽車
アメリカのナビスター、ニコラ、パッカー
ドイツのトレイトン、
スウェーデンのスカニア
日本のホンダ、いすゞ

ダイムラーの燃料電池電動化は
中国の吉利汽車
スウェーデンのボルボ
イギリスのロールスロイス
日本の三菱ふそう
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ

仏シンビオの燃料電池で電動化は
フランスのプジョー、シトロエン、
イタリアのフィアット、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリ
アメリカのクライスラー、ジープ、ダッジ、ラム

米Plug Powerの燃料電池で電動化は
フランスのルノー
韓国の現代
アメリカのアマゾン

カナダバラードの燃料電池で電動化は
ベルギーのVan Hool
ポーランドのSolaris
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:51:46.34ID:0GzNhXTI0
>>964
ここは僻みスレでもあるのでw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:52:06.04ID:IiEOhEq50
>>950
EVだと、リアルなエンジン音としてV12フェラーリやV8アメ車やV6ターボF1など
好きなサウンドキットをダウンロードしてスピーカーから流したり
ステアリングにリアルな操縦感の振動やキックバックをつけたり
加速中にあたかも6速トランスミッションみたいな加速の谷を作ったりと
実車を車のゲームみたいに自在に演出出来るんだぞ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:52:41.61ID:A0YOjGaw0
>>959
逆だバーカ
トヨタは今のバッテリーコストではBEVは高すぎるから売らねぇって言ってるだろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:53:06.34ID:r5JA+TC70
>>968
いや知らない
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:53:56.99ID:6naU6xph0
14ニューノーマルの名無しさん2021/02/21(日) 19:52:01.99ID:7M4Whc8K0
在日が「韓国、頑張って技術を守るニダ!」という記事を書いている時点でいろいろとお察し

[日経新聞]サムスンの暗闘、技術奪う中国と守る韓国
[週刊現代]日本人がどんどん貧しくなっている 「本当の理由」 誰が日本をここまで凋落させたのか?

真剣なアドバイスをすると、技術を守れということになる


日本の没落は輸出産業の不振だろう
輸出産業(製造業)は高給の社員を雇い入れるだけでなく、下請け産業の雇用を生み出す

[共同通信]EV普及で国内部品メーカーの雇用は30万人減少へ

輸出産業の技術を守ってやるために、スパイ防止法案などの支援の充実は必須なのだから、自民党ももっと動くべきだろう
技術が守られないと、先端技術のリターンが大幅に減少して、投資されなくなる


一方 野党は特定機密法案にさえあれほどの大反対をしたのだから、スパイ防止法案にはより一層の反対を仕掛けてくるだろう
野党の親中韓の政策や主張をまともに検討したら、票を投じる気はなくなる
韓国の大使もこの通り、野党に接近する

[Wowkorea]駐日韓国大使 野党代表や河野洋平氏と面会=関係正常化へ後押し要請か[02/19]

韓国において、最低賃金を大きく上昇させたことが雇用の大幅減少につながったという結果を無視するのは、パヨクマスコミともども悪意があるとしか言いようがない
一流企業の正社員待遇の雇用を増やしたければ、一流企業を増やすしかない


政策で選ばれては困ると 五毛や朝鮮工作員は自民党のネガティブキャンペーンを仕掛けて、感情で投票させようとしている
もちろん連中も、事前に計画さえ立ててない立憲が与党になってうまくいくと考えていない
むしろ、だから立憲を強く推すのだろう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:53:59.88ID:NSYIp7nz0
>>964
オレもガソリン車は手放さないだろうけど
EV車のネガが無くなり利便性がガソリン車を上回れば
足車をEVに移行する。でも、ココに居る車も免許も持たない
人達には元々、関係の無い話なんだよな…
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:54:21.58ID:A0YOjGaw0
>>970
それの何が楽しいのかって話だなw
そんな子供だましのもの要らんわ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:54:26.64ID:/DxAp0yH0
豊田章男VSバイデン政権+EU母メルケル総裁+(菅総理+小池百合子)

トヨタの負け
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:55:01.76ID:NWZoc3FR0
車素人が偉そうに語るスレだというのは分かったよ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:55:51.22ID:IiEOhEq50
>>959
サプライヤーは世界中で共通だから、世界中でEVが安く作れるならトヨタも安く作るだろうよ
クオーツ腕時計なんか中身は世界でセイコー、シチズン、ETAと数社ぐらいしかないのに
ガワだけでブランド時計が何社もあって、価格帯もいろいろあるだろ
あれこそ自動車業界の未来だよ
みんながみんなQ&Qの3000円とかチプカシになって、他の時計ブランド消滅にはならないだろ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:56:09.18ID:r5JA+TC70
>>975
ミニ四駆の話かなんかだと思ってるレベルの人だから突っ込まないであげて
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:56:32.30ID:4dnnqkp30
EVバカにしてる奴って
スマホが登場した時にこんな脆くて
充電持たないのが売れる訳ねえw
とか言ってただろ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:57:27.22ID:OY2cR2uR0
技術でトヨタに勝てないから、仕方なくのEVだしな
クリーンディーゼルが嘘だと分かったし、
HVに対抗する策が欧州には無いってことだな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:57:40.16ID:Iy+wgJuJ0
>>972
知らないと

EVシフトだなんて騙されるよ

ルノーだって

仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
https://sustainablejapan.jp/2021/01/27/renault-plug-power-jv/58127

するのにEVにカネかける余裕なくなって

日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:57:53.06ID:UqQWfslF0
>>974
あたりまえの話だな。車なんてただの足。
スーパーカーをたくさん持ってる人を羨ましいと思うかって話だ。
ましてガソリン車をたくさん持ってるから羨ましいとかw思うわけないわな。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:58:04.26ID:7EvI4qIn0
>>975
人員も設備も大幅に縮小するのは当然。
だから電気屋がちょっとしたスペースで点検整備する時代になると思うけどね。少なくとも馬鹿デカい整備工場を備えたディーラー網は全く無用となる。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:58:47.63ID:aIAa+0wW0
バカが経営者だと会社が傾くの典型だな
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:58:50.09ID:r5JA+TC70
>>983
だいじょうぶ あなたに騙されることはないから
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:59:23.45ID:OY2cR2uR0
>>984
車は部屋や家だよ。
内装をイジらないと意味がない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:00:08.57ID:QY/gpgVe0
都心部じゃライドシェアで車を所有する概念すらなくなるらしいで
100年後じゃなく20年もあればそうなるらしいわ
車メーカーも大変になりそうだねw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:00:29.83ID:P2Hw2nUp0
EV関連スレは中国人または中国関連企業による書込が凄まじいな。
適当なことを書きまくっている。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:00:43.81ID:6naU6xph0
半島の混乱から逃げ出し密入国してきた共産主義者の貧乏人
それが、在日朝鮮人 略して在庫
ハーバード大学教授「共産主義勢力が日本に密航し、在日の主流になった」「日本に住む韓国人は自ら敵対感、差別を作った」★2 [どこさ★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613665877/787
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:00:59.88ID:dSwa7jxo0
トヨタは車つくりから電気作りへ、と方向転換すべき
日本の電気コストは高すぎるから、そこが商機
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:01:05.93ID:2bVxPfgp0
EVの利便性を語る奴は結局現れなかったでござるよw
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:01:45.83ID:UqQWfslF0
>>988
家の車はプリウスだけど、ほとんど乗らない。
仕事で毎日乗ってるのに、いや、乗ってるからこそそれ以外で事故のリスクは少しでも減らす。
会社の車がEV化して自動運転になってくれればありがたい。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:01:55.95ID:2bVxPfgp0
免許持ってない奴も多そうなスレだな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:02:43.17ID:NSYIp7nz0
車も免許も持ってない評論家は
一度、カソリンスタンドと充電スポットを見学してみろ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:03:10.29ID:GByat4bo0
高くなった車を買えない貧困野郎がトヨタ日本を貶しまくるスレだな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:03:17.52ID:7EvI4qIn0
ガソリン車厨の負け惜しみスレ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:03:39.53ID:mgRzRwvh0
トヨタの章男社長は、このままだとトヨタも経営傾くから、
アジアのサービス産業に進出したり
(そのため、ソフトバンクの孫正義社長と手を組んだ。
孫さんがアジアのサービス企業で今後成長しそうなめぼしいところを全部先に押さえてたから。)、
スーパーシティを実験的に作ろうとしてのだろう。

章男社長も危機感持って頑張っているよ。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:03:40.11ID:jqeOePJy0
>>426
国民を貧しくして円安で保護されてきたゴミだからな
平成失ったのはトヨタの責任が大半だろ
こんなゴミ、EVやAIに通用せんよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 25分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況