X



【車】トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 21:37:44.04ID:ujQlPiMV9
トヨタ自動車アメリカ現地法人であるトヨタモーターノースアメリカ(TMNA)は2月10日、3台の新しい電動車両を今年中に市場投入すると発表しました。
2台はBEV(電気自動車)、1台はPHEV(プラグインハイブリッド車)です。

すでに、プリウスPHV(現地名プリウスプライム)とRAV4 PHV(同RAV4プライム)をラインナップしているTMNAから第三のPHEVモデルが登場するというわけです。
ハイブリッドカー代表のプリウス、アメリカのみならず世界的にトヨタ車でもっとも売れているモデルのRAV4につづくプラグインハイブリッド車として、
どのようなモデルがふさわしいのか、気の早いユーザーはベースモデルの予想を始めているようですが、具体的な情報については発表されていません。

■PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張

ちなみにトヨタは他メーカーと異なるプラグインハイブリッド車のアピールをしています。それがBEVとPHEVの環境性能と所有コストを評価するツールの作成とソースコードのGitHubを利用した公開です。

このツールでは温室効果ガス(≒CO2)と総所有コストの関係をアメリカの発電状況を元に導きだすことがでますが、
結論をいってしまうと「現在利用可能なBEVモデルとPHEVモデルの温室効果ガスは、
バッテリーの充電に使用される平均的な米国のエネルギーグリッドの発電によって生成される汚染物質を考慮に入れると、“路上でのパフォーマンス”においてほぼ同じ」になるといいます。

ということは、生産時の温室効果ガスまで考慮すると、バッテリー搭載量を少なくできるPHEVのほうが環境負荷を低くできることになります。
バッテリー搭載量は車両価格に反映しますから、総所有コストについても各種インセンティブ(補助金など)を考慮しなければPHEVのほうが有利ですし
、とくに長距離型のBEV(バッテリー容量が大きい)では、仮にアメリカにおける2020年のインセンティブを前提にしても、PHEVのほうが所有コストを抑えることができるとトヨタは主張しています。

■BEVはバッテリー容量を抑えた短距離向けがメインか?

すなわち、イメージとしてのゼロエミッション化よりも、本当に環境負荷を低減できるソリューションとして、PHEVも含めた電動化を進めていくべきというのがトヨタの主張というわけです。

だからといってBEVに力を入れないということではありません。今年中にローンチするという2台のBEVがどうなるかは明らかになっていませんが、
すでにトヨタは電気自動車専用のプラットフォームである「e-TNGA」を開発していることを明言しています。

これまでのプラグインハイブリッド車はハイブリッドカーの発展形でしたが、BEVはプラットフォームから新設計されたブランニューモデルとなる可能性大。
前述したように長距離型のBEVはPHEVに比べて環境負荷を含めたユーザーメリットが少ないというのがトヨタの考えですから、
新しいBEVは適切なバッテリー搭載量に抑えられていると予想されます。トヨタは長距離ユースにはPHEVや燃料電池車(FCV)というソリューションを用意することでニーズを満たす考えなのです。

すなわち、トヨタの電動化戦略は、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車をあわせた全方位的なストラテジーとなります。

ちなみに、トヨタ車における電動車両の比率予測は、アメリカ市場において2025年までに新車販売の40%、2030年には新車販売の約70%となっています。
政権交代によってクルマの電動化に大きくシフトしたアメリカですが、トヨタの分析によれば、10年後にエンジン車が消えてしまうということは考えられないというわけですが、
はたして大きく動く市場に対してトヨタの戦略は合致するのでしょうか。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/10c83007c0fdc7f9151a5574ab36c8760c0a4442/

★1が立った時間:2021/02/22(月) 16:07:56.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613987204/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:38:54.15ID:SYN8QrTj0
安倍が結ばされた「日米デジタル貿易協定」が不平等だと話題に GAFAへの関税や訴訟、ソースコード開示ができなくなる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596575090/

種子法廃止
水道民営化
移民政策
消費税増税
TPP
FTA
農薬基準値大幅緩和
ポンコツ戦闘機爆買い

トヨタが海外で車を売るためにこれらの売国を行なっている
偉そうに「俺は国に貢献してる」なんて考えてる関係者は勘違いもいいとこ
お前が商売できてるのは全国民が協力してるからだ
勘違いするなよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:39:05.99ID:l4zDyTco0
>>1
トヨタ経団連はこの国の癌
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:41:19.77ID:luX7k1dx0
前スレ>>879
いや、アホほどあるぞ?
EVの歴史は100年超えてるんだから。
EV雪道スタックで死にやすい、馬取り外し直乗りできる馬車の方がマシってのがあって。
内燃車が出てきてエンジン熱で温風がってのは革命的だった模様。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:41:28.07ID:Jf/0FtuW0
なぜならトヨタのEVモードはエアコン付けたらすぐに電気が無くなる
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:42:06.62ID:5xL8EwpI0
日本もガンガンEVにシフトしたほうがいい
これを機会に軽自動車なんてバカな規格も淘汰されてたらいい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:42:16.54ID:qKHsqcBB0
福島の温泉街は地熱発電で持ち直した。
EV車にして足りない電力は温泉街の地熱発電から買えばいいと思う。
「GO TO」もできない状況だしコロナで苦しんでいる宿泊業もGJだよ。
自動車産業が儲かっても間抜けな日本人の墓とか造り出すもんな。

温泉街の救世主 稼ぐ発電所って? 池上さんが解説|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
観光客が激減し、廃業する旅館も相次ぎました。そこで、温泉を観光以外にも活用できないかと考えたのです。…
バイナリー発電とは、低い温度でも発電できる技術です。…36度で沸騰する特別な液体を温泉の熱で温めて発電に利用することにしたのです。…
年間の収益は…1億円です。こうした収入は、地域支援に役立てられています。
さらに、バイナリー発電所は経営不振だった温泉街に思わぬ恩恵をもたらしました。…
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000193520.html
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★4
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1540708171/
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:41.06ID:JGMn0b+p0
ハイブリッドは、ほぼ間違いなく世界で普及しない
技術を囲いすぎた

しかもモーターや電池関連のほうではなく
歯車等の精密機器の方で海外はハードルが高い

海外は、ろくにHVをやってきてないわけだから
精密パーツを手掛けている工場があるわけないでしょ

わざわざ日本に土下座して、日本から輸入する?
それでは車両価格も高騰してしまう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:45.93ID:H7Di8vyy0
エンジンが起死回生の逆転劇演ずるには油を使わないことだ
オイルもガソリンもなしで水道水で回すくらいの技術革新がいる
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:52.51ID:Rot9oZAV0
何が正しいかじゃなくて何が儲かるか考えろや。
世界の市場が逃げてるのにこっちが正しいとか言ってみたところで誰も見向きもしない。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:53.79ID:EfkI436x0
>>6
本来使い道の無いガソリンを有効利用出来て、
ガソリンエンジンスゲェーなんだけどなぁ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:44:04.98ID:/J8SMEp30
環境負担コスト等は奴隷を超えれた気分です!
集団ストーカー達にお気を付け下さい🚓♪♪♪♪
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:09.75ID:5xL8EwpI0
EV → 大容量バッテリー
HV → 小容量バッテリー+発電機+エンジン
PHV → 大〜中容量バッテリー+発電機+エンジン

どんだけムダ多いんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:56.54ID:5xL8EwpI0
>>16
ブラウン管に固執して液晶に乗り遅れた日本の家電メーカ
フィルムに固執してデジカメに乗り遅れたコダック
なんでも歴史は繰り返すね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:46:19.68ID:qAwejIYs0
>>5
あの発言には引いた
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:46:36.95ID:5pV9rueA0
それよりもFCV
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:33.11ID:C8vm0oIr0
アンチ日本車メーカーのテスラ買えない貧乏テスラキッズ達はどーすんのこれ

Tesla Owners Are Buying Toyota RAV4 Prime Plug-in Hybrids – Here’s Why

テスラ車のオーナー達がトヨタRAV4プライムPHEVを買っているーこれがその理由
https://www.torquenews.com/1083/tesla-owners-are-buying-toyota-rav4-prime-plug-hybrids-here-s-why
え、本当にテスラ乗ってる奴がRAV4プライムなんか買ってんのかよ??

アメリカ人金持ちキッズ「俺のテスラモデルSとRAV4プライムの自動運転比べたらトヨタのほう凄かったwww動画見てwww」
Toyota Autopilot BETTER Than Tesla
https://www.youtube.com/watch?v=mYCl1H1aqsc

Consumer Reports Suggests Toyota RAV4 Prime As Alternative to the Tesla Model Y
コンシューマーリポート(米国で最も信頼され権威のある非営利消費者雑誌)がトヨタRAV4プライムPHEVをテスラモデルYの代替として推奨.
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:59.84ID:eitcZtny0
タバコと一緒であっという間に揮発油税でガソリンレギュラー1リットル500円とかになるんだろうな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:12.05ID:H7Di8vyy0
>>18
資本主義のエンジンは創造と破壊だと言うことを経営陣が知らないというか
自分の退任までの短期的な目先の利益の事しか考えられないのだろう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:22.51ID:JGMn0b+p0
>>14
日本政府としたらガソリン税スゲーなんだけどね
30年代半ばには新車を電気自動車しか認めない流れだけど
ガソリン税どうするんだろwww

まったく、ほんと間抜けですわ
また気づいてないんだよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:32.64ID:zhl7Zdzk0
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.6723.89624.5627+1+89
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:49:58.14ID:V2p42iku0
牛肉禁止 
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:30.70ID:YKiLeTgW0
確かにそうだがまずEVでも覇権取りにいかないとだな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:46.58ID:T5g/O2sE0
正論におちいったら商売失敗するよトヨタさん
世界に正論なんて通用しない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:49.16ID:tGargRDB0
FCVがいくら優れてようが水素ステーション建造費用とその普及具合で
少なくとも一般乗用車では先がないのは明白じゃん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:53:09.58ID:mOQorrR40
そもそも電力不足。

EVなんてインフラが先。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:54:51.51ID:z4M+GoFZ0
そりゃトヨタだけの理屈だね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:55:07.89ID:qKHsqcBB0
EV車にして温泉街で発電させれば二階先生の支持基盤も助かる。
オバマに叩かれて助けてもらった自動車産業の末路があいちトリエンナーレ。

菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01201659/
【平成→令和 時代の節目に】不自由展は公共事業の問題 河村名古屋市長(1/2ページ) - 産経ニュース
『間抜けな日本人の墓』(=時代の肖像−絶滅危惧種 idiot JAPONICA 円墳−)。
https://www.sankei.com/politics/news/191212/plt1912120033-n1.html
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:55:34.53ID:+lTLPo3N0
世界はディーゼル!で覇権取りに行ったマツダはどうなった?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:41.91ID:EBh9JQZG0
どう考えても電車のほうが環境負荷もコストも有利
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:56:44.80ID:RbEt7sdc0
>>25
1km◯円で走行税取るつもりやで
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:57:46.30ID:kyTVgCAO0
電動車世界販売台数トップのトヨタが正しいわ
欧米の計画通りだと電力供給が不可能なんだよな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:00.99ID:mOQorrR40
欧米・中韓

「日本よ、早くバッテリーを開発してくれーこのままでは我々の自動車会社は倒産だー」

開発するより100倍 簡単なのが技術盗用。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:58:07.29ID:C8vm0oIr0
アンチ日本車メーカーのテスラ買えない貧乏テスラファンキッズさあ、、どうすんのよこれ、、、


US MKT Toyota Green Vehicles Vs. Tesla Vehicles X 1,000
https://i.imgur.com/EZWO5ct.jpg


北米グリーン車市場テスラ横ばいトヨタ急成長
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:59:04.22ID:PJg59KEs0
>>31
EVブームはカネ転がしやってるやつらが作った妄想だからすぐ潰れる
そもそもEVはまだ何も成し遂げていない
靴磨きが寄ってたかって祭り上げてるだけ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:33.71ID:MgNRPwyI0
>>1
   プラグイン・ハイブリッド・カー は、
     外部電源(家庭用コンセントなど)からバッテリーに充電し、
     短距離であればモーターのみで電気自動車として走行できる。
 
   ∧__∧   バッテリー残量の不足時には、ガソリン・エンジンから
  (  ´∀`)    排気を出すため、ゼロ・エミッション車には含まれない。  
  /
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:00:53.54ID:JGMn0b+p0
>>40
欧州のクリーンディーゼル問題で終了

欧州メーカーが規制をクリアできなくなったので全面的にEVに方針転換
もはやクリーンディーゼルってなに?(すっとぼけ)だよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:13.01ID:mOQorrR40
EV車の国内シェア
中国  3.3%
USA  1.8%
ドイツ 1.1%
これが現実。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:24.75ID:h0Ewyngt0
>>31
どこの国でも電力ありきだし
電気の奪い合いで計画停電したら困るわけだしな
都市部だけ平常で郊外は不遇はありえるからな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:32.47ID:Q2/XZqEU0
>>18
スマホは乗り遅れたけど液晶なんて最初は日本が世界のトップだったわw
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:32.76ID:ClT1CksJ0
「メモリ16GB以上」「重さ1.5kg以下」息子の大学が指定してきたノートPCのスペックが高い→いろいろなオススメが集まる


http://razae.tx2600.net/FdRn/061278775.html
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:02:06.25ID:El6Qfgse0
トヨタ社長の代弁者
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:39.70ID:+lTLPo3N0
自動車の動力争いなのに、クリーンディーゼルとか過去のEVではなく、スマホとかテレビを例えに持ってきたがるのだろう?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:41.91ID:wCeteODK0
財政もってくれよ!!
補助金10倍界王拳だ!!
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:10.66ID:AGXnHB4P0
ダメなんだな。
日本が優位の技術は欧米が許さない。

韓国、中国がマトモな国ならアジア連合で対決できるのだが。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:52.52ID:pJfe1C+W0
トヨタの考えは正しいんだろ
でも欧州温暖化詐欺師は悪どい手を使って来るからな
慎重に戦わないとな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:05:47.52ID:5xL8EwpI0
>>59
クリーンディーゼルとか過去のEVの話もってきて未来が占えるの?
過去の失敗から学ぶことが間違ってるっていうなら、失敗学全否定だな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:00.63ID:h0Ewyngt0
>>59
新興メーカーが作りやすいのがEVだけど実際はなんちゃてEVが多い
頓挫した自動車メーカーは過去に多いからな
生半可でEVに手を出すと大火傷して終わる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:00.73ID:rrnvm2pG0
俺らの前からやってるやつのほうが優れてる!って言い続けて、外国に追い付き追い越されていった過去からいい加減学んでくれ
携帯だってそうだったじゃねぇか。
いまはEVもそりゃ欠点もいくつかあるが、世界中の天才がそこに手をつけて問題解決に全力注いでるのに、いい加減EVに本気になってとりかからないとヤバイよ。
もう遅いんだよ。そもそも
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:10.06ID:HYHCA6Su0
たま電気自動車
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:24.93ID:5xL8EwpI0
>>65
ガス車でええやんってやってEVの乗り遅れるのがいいわけない
EVが普及したら不便なのがガンガン改善するに違いない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:02.37ID:Q2/XZqEU0
>>62
パナソニックとかソニーとか他のメーカー含めてだよ
最初は日本メーカーが上位にいたんだよ
馬鹿はすぐ液晶を出遅れたなんていうな
出遅れたのはスマホだよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:19.60ID:h0Ewyngt0
>>64
昔も今もバッテリーを多く積むことに関しては変わらない
素材が変化してもな
それだけバッテリーは難易度が高い
テスラが積んでるバッテリーを10分の1にまでしたらノーベルクラスだろうな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:09:56.47ID:krWg/BN60
>>71
ぶっちゃけ既にインフラが整ってるガソリン車とインフラ全く整ってないようなEV比べてEVはダメだとかの批判ってFAX理論だよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:10:14.75ID:H7Di8vyy0
トヨタは電池も発電も自前でやるくらいの気合を見せて欲しい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:10:36.59ID:qr5CP3UO0
ハイブリッドは、マヤカシだ。
ノーカーボンに反する。
日本的な考えで、折衷にしか過ぎない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:11:29.74ID:r2OOnjVh0
トヨタの考えが正しいのだろうが、EVを打倒トヨタい利用する気満々の欧州勢が認めないだろうな
それに日本政府は腰抜けだから、いざとなったらあっさりトヨタを見捨てかねない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:01.83ID:hFhCqxzk0
産油国とか途上国とか、経済格差とか、貧富の差とか、人口推移とか
考えてないの?w
ビッグウエーブにのりつつw 準備もしとけ、です
EV車なんか、金持ち以外は後悔するだけです
中古価格なんてガワの値段だけですよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:58.46ID:r2OOnjVh0
二輪車市場で中国メーカーがホンダにかなわない現状を見ようともしないEVゴリ押し論者
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:06.82ID:62HosZp+0
トヨタさんが正しいということは国民がみんな同意していますので責任論になりません
プライドよりも国際競争力を維持するため
早くEVに移行お願いします
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:24.03ID:rrnvm2pG0
ハイブリッドにかけてきた研究費とかいろんな財産があって、それられを殆ど捨ててしまうのがもったいないとか思ってるのかもしれないけど
ここが外国企業とのスピードに差がつくところなんだろうな。
外国は無駄なもんは、どんなに苦労してきても、その財産あっさり捨てて、新しいことにチャレンジする。
製造業捨ててITにあっさり転換したアメリカ人みたいなことは、やはりできない国民性なのか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:32.39ID:+lTLPo3N0
>>64
そら失敗した事例を持ってきただけで、背景も状況も全く違えば判断誤るだろ。その事例は日本が負けたらという共通点で、それを事例に日本は負ける。または負けて欲しいと喚いているだけ。EVガソリンどれだけ便利で良いもので指摘されている欠点を解消するメドが立っているかを分析説明しないとEVの未来予想なぞできないよ。日本が没落するという夢想でしかない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:14:56.46ID:Q2/XZqEU0
>>80
何誤魔化してるんだよ
乗り遅れたは訂正しとけよ
追い抜かれたが正しいからな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:15:55.07ID:5uGdl20q0
エンジンよりモーターの方が優れてるからなー環境ぬきでも時間の問題だったでしょ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:16:26.83ID:7KmbJYmi0
>>8
移住すればいいじゃない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:16:55.54ID:r2OOnjVh0
でもトヨタの足を一番引っ張りそうなのが欧米ではなくて日本政府というのが何とも・・・
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:24.90ID:+lTLPo3N0
>>75
インフラの不利をひっくり返す便利さ性能があればシフトするよ。インフラがあればーなんて甘えだろ。スマホへ充電めんどいし高いけど、ガラケー駆逐したろ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:33.15ID:bqcA4yXv0
テスラ良いなって思うの自動運転とかのシステムだから別にPHEVに載っけてくれれば良いから EVの必要はないな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:18:42.92ID:D14lqal50
そもそも、PHEVそのものはおそろしく歴史の長い枯れた技術であって(例:潜水艦のディーゼルエレクトリック)、
あと10年ちょっとでのインフラ整備(発電所・送電網・給油並の早さの充電施設)の実現可能性を考えたら、
否定しちゃダメだと思うんだけどな

世論を説得して原発や水力発電ダムを1基作るだけて、軽く30年はかかるだろうに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:19:27.12ID:H7Di8vyy0
>>87
会社作っただけじゃまだまだだな画期的な容量充電時間の電池をさっさと作らないと
それと再生可能エネがまだまだだから画期的な発電方法も開発する必要がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況