X



【訃報】カセットテープの生みの親、ルー・オッテンスが94歳で逝去。その功績を辿る [oops★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001oops ★
垢版 |
2021/03/11(木) 18:14:42.58ID:xoq7bPQb9
カセットテープを発明したオランダの技術者、ルー・オッテンス(Lou Ottens)が2021年3月6日に94歳で逝去したことをNRC Handelsblad紙が報じている。

オープンリール式テープに代わる、より安価でコンパクトなテープを探し求めていたルー・オッテンスは、オランダの技術会社“フィリップス(Philips)”で製品開発の責任者を務め、カセットテープを考案した。再生と録音に磁気テープを使用した“コンパクト・カセットテープ”の第1号は、1963年の“Berlin Radio Show”(ドイツに行われている世界最大規模の見本市“国際コンシューマ・エレクトロニクス展”の前身)で初公開。アメリカでは、カセットテープを再生・録音する機械と共に1964年11月に発表された。

当初は、口述記録用として開発されたカセットテープとプレーヤーだったが、その音質の向上に伴い、70年代から80年代にかけて音楽業界でも広く受け入れられるようになり、不格好な8トラック・カートリッジテープやLPレコードに代わる有力な選択肢として普及していく。1979年にソニーが携帯型の“ウォークマン”を発売したことで、音楽を楽しむための最も一般的なフォーマットとなったカセットテープは、コンサートの海賊版からミックステープまで、音楽を録音して共有することを、驚くほど簡単かつ低価格で実現し、数え切れないほどのパンクやロックのバンド、ヒップホップのアーティストたちがその技術の恩恵を受けた。現在までに世界中で販売されたカセットテープの総数は、1,000億本以上と言われている。

1986年に引退したルー・オッテンスだが、後年もフィリップス社と協力して、LPやカセットテープに代わる新たなフォーマットとなる“コンパクト・ディスク”の開発に取り組み、この技術は1982年に初めて市場に導入された。

ドキュメンタリー映画『Cassette: A Documentary Mixtape』(2016年)を監督したザック・テイラーは、NPRの取材に次のように語っている。

「オッテンスは、音楽をポータブルで身近なものにしたいと考えていました。彼は、フィリップス社が他メーカーに、この新しいフォーマットの製造許可を無償で与えるよう提唱し、カセットテープが世界的なスタンダードになる道を切り開いたのです」

この10年で、カセットテープは、限定版やコレクターズ・アイテムなどとしてリバイバルの兆しを見せている。NMEによると、昨年、イギリス国内のカセットテープの売り上げは、前年度の2倍以上を記録し、人気上位のタイトルには、レディー・ガガの『Chromatica』、ヤングブラッドの『weird!』、ファイヴ・セカンズ・オブ・サマーの『CALM』などが含まれている。

https://images.nrc.nl/3oGkB4JL3jzC1I5K_hqv1sFySNY=/1280x/filters:no_upscale():format(webp)/s3/static.nrc.nl/images/gn4/stripped/data68363161-1b0c40.jpg

Published on 3月 11, 2021
Written by uDiscover Team
https://www.udiscovermusic.jp/news/lou-ottens-dies-at-94
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:18:06.77ID:VnUVFvTW0
奥さん
カセットテープの生みの親が亡くなりましたよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:18:20.89ID:S095t1v00
俺今でもラジカセ愛用
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:19:47.96ID:BgAjaIpV0
渚のカセット…
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:04.37ID:SDfED0iR0
えんぴつ使って巻けるのが秀逸
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:38.31ID:VacpSKDl0
裏返せばあと94年生きられたのに
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:20:44.76ID:Q/CU+aoz0
いつも通りならこのスレは伸びる!はず(笑)
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:21:02.93ID:CRO10YOd0
一方、フロッピーディスクの産みの親は
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:23:17.20ID:aq3EMoIs0
>>1
カセットテープの起源は韓国の英雄カン・セントとパク・テンブンな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:23:33.69ID:pdHhtr1c0
どうでもいいけど「再生」ってよく考えるとシックリこないな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:24:16.01ID:Fxy1PQu30
えっへん、ハイポジション
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:24:47.97ID:j+s9r9Kf0
ドクター中松じゃないの
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:26:33.23ID:ijOrWrtT0
カセットテープまだ使われてオッテンスなあ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:27:58.31ID:6JuQJv+H0
結局磁気メディアが最強だったのかな
15年ぐらい前に焼いたDVD-Rがもう軒並み読めなくなっていた
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:28:09.59ID:nIfu09if0
>>12
オートリバース設定し忘れたから停止しちゃったんだな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:28:47.44ID:5UEzhwN/0
カセットテープからCDになってA面B面の概念が消えたな
各曲の頭だしが瞬時という超便利さでCDに世代交代した
巻き戻しも要らんとかびびったわまじで
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:32:27.62ID:ES+muZAZ0
>>11
イライラしてきて慣性付けて回すんだけど
勢いありすぎるとたわんだのが重なって戻すことになるんだよね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:32:40.58ID:K4w4WXg30
>不格好な8トラック・カートリッジテープ
親戚の叔父さんが車でよく聴かせてくれたな
小柳ルミ子やら天地真理やら
あれからあっと言う間にカセットテープに駆逐されたんだな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:33:39.88ID:2ODiOX6F0
カセットテープの略語はカセテでよかったかしら?カセトテかしら?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:33:54.88ID:cG1WMqsH0
伸びる切れる絡まる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:34:18.47ID:Vt6xLTUY0
始めて名前を聞いたわ。人類への功績を考えたらもっと有名でも良いのにな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:36:45.29ID:x8QgPxTZ0
やっぱオランダ・フィリップスは違うわな
どこぞの特許が著作権がと年中喚いている連中のなんと浅ましいことよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:42:58.76ID:Ykq2rBt+0
こんな音の悪い規格作りやがって
テープ幅と走行スピード2倍にしろよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:45:51.38ID:uTVEJbCT0
さっぱりわからん
カセットと言えばコンロだろ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:46:06.01ID:M4lN1qbM0
300本くらい持ってたけどみんな処分しちゃったよ。
もちろん中身はデジタル化して保存してある。
毎日1巻ずつこつこつとPCに吸い上げたもんだ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:49:09.30ID:bmtwoHF+0
オッちゃんって渾名だったろうな確実に
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:49:48.05ID:Ccur6Ge30
Lカセットと3インチフロッピーで十分
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:52:10.83ID:97yzhRYi0
>>1
発明の功績は言うまでもない
その上でフィリップスが規格を変えない限り特許使用料を取らないという
事実上のパテントフリー戦略をとったことがカセットテープ時代を築いた

ドキュメンタリーにオッテンス本人登場してるのかな?見てみるか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:52:25.71ID:I/bQwOXe0
>>47
かーちゃんの声が入ってしまい、
そのかーちゃんが亡くなって…
はまだー?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:52:51.26ID:zTOUKidc0
スレチだけどカセットテープコレクションを処分する前にデジタル化しようと思ってる
スペックはいくつにしておけばいいかな?
レコードは処分しないので24/96でデジタル化した
カセットも24/96でいいかな?
それとも処分してしまったら当然元データも無いわけだから192/32やDSDにした方がよい?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:53:05.72ID:5WPhEyg60
>>40
ヘッドの直前にあるピンチローラーで速度を一定に保ってる
リール側のモーターはテープが弛まず、引っ張られずの絶妙なテンションで回転数を調整しているだけ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:53:27.01ID:VIyLsNRy0
カセットテープって磁気テープをカセットにしただけじゃん功績なんてあんのか?w
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:53:54.04ID:s7a2BwEQ0
カセット氏かと思ってたよガッカリ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:54:31.29ID:yvNZPaNO0
そういやフロッピーディスクの生みの親はどうしてるかな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:54:35.49ID:wz6x8x580
カセットテープ、知らん世代も5ちゃんにはもうおるんやろうなあ…。

カセットテープしらねーつう、若者さん、おる?(´・ω・`)
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:54:56.83ID:I/bQwOXe0
誰かはよ、あの一番重たい金属ケース
のバカ製品の画像はよ!
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:55:04.04ID:HDeLr8sH0
シャープのMZ-80に備え付けられてたカセット
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:55:41.99ID:cm8PJKKJ0
>>76
いつもいつもすまねぇなぁ...
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:56:05.34ID:8XX76r4I0
>>3
dbxなついな。実家にあったカセットデッキにもあった。
テープには原理上どうしてもヒスノイズが乗るが、それをかなりのレベルで低減できる。
ドルビーB,Cより性能も良かった。がメジャーにはなれなかった。

しかし特殊なノイズリダクションがかかってるとそのデッキが使えなくなった時困るという。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:56:52.83ID:eP/qWQqc0
音質だけならVHSのHiFiのほうが上だったけど
手軽さも含めたら完全な代替品は今でもない
MDは先にお亡くなりになったし
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:56:56.97ID:ijOrWrtT0
>>87
mp3、mp4はMP氏の3番目と4番目の発明
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:57:23.56ID:nBr9E/JO0
安いテープは伸びてしまって音が変になるんだよな
0100あみ
垢版 |
2021/03/11(木) 18:57:35.26ID:UGHxoYAF0
>>47←コレが見たかったww.wwwwwwwwwwwwwww
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:57:52.78ID:htnUFeOv0
すげー稼いだだろうね
羨ましいわ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:58:17.48ID:aZ/Ke3pT0
二十歳前後なら幼児の頃にコンビニ、ディスカウント店でカセットテープ見かけたはず。
たぶん意識してないんで知らんと思うが。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:59:07.58ID:I/bQwOXe0
>>84
ハハハ、今俺の目の前にあるやつは、
クローズド・ループ・デュアル・キャプスタン方式採用!だぞ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 18:59:37.27ID:reYgvtrD0
フロッピーディスクの生みの親はまだ存命?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:00:41.69ID:+qMEwaxH0
いまだに愛されてるなんて スゴイよね
映像も記録できるて どんなだろうね?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:00:44.12ID:I/bQwOXe0
>>95
ぶ、ブリージング…(゜∀。)
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:01:29.47ID:htnUFeOv0
カセットやレコードは安心感があるよな

自分で焼いたCDが突然再生できなくなってもうどうやっても無理とか
何度あった事か・・・・
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:03:00.05ID:eP/qWQqc0
いま日本で最も売れるのは10分テープだというからな
120分テープはなくなったし
メタルテープどころかマクセル1社の1製品だけになってしまった
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:03:40.97ID:mZ4LQZul0
カセットテープとかМⅮって全く有難み無いよな。
ビニールだったらコレからも復権のチャンス幾らでもありそうだが。

石油依存の昨今で石炭がどうこう言ってるようなもん。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:04:44.30ID:I/bQwOXe0
>>89
「フロッピーディスクは私が発明した!」の
嘘しかつかない爺さんのことか?
道にまで無断で「ドクター中松通り」と命名、
案内標識まで勝手に設置←違法だろ!www
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:04:59.79ID:99Raw9iq0
ミュージックテープ(初めから音楽が録音してある市販のカセットテープ)はまだ売ってる?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:28.58ID:3O1O8uYB0
>>84
携帯型プレーヤーはそうでもなかったw

使ってたT芝のだったかな
調べたら頭と終わりで5%くらい速さが違ってた記憶がある
全体でも3%くらいは遅かった(電池節約のため?)

7%で半音下がってしまうんだから、なんとものどかな機械だった
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:56.94ID:I/bQwOXe0
>>105
それじゃオーバーレベルになって歪みまくるぞwww
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:06:01.73ID:d0VeONHW0
>>114
hi-8pcm録音で24時間
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:07:01.30ID:jVln7i3P0
俺もなんかの生みの親になりたい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:18.70ID:+qMEwaxH0
>>81
良い話やねぇ それ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:09:21.76ID:mZ4LQZul0
石炭依存の頃だと新日鉄が釜石の方でラグビー含めて盛んだったけどね。
時代が過ぎると岩手県沿岸部なんぞ震災の影響もあって北斗の拳みたいな世紀末ですからね。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:00.61ID:htnUFeOv0
テープで音楽を聴いてた頃が一番楽しめてた気がする
テープによって音質が全然違ったりしてね

今じゃYOUTUBEでいくらでも音楽が聴けてありがたみも無くなってしまった
貴重だからこそ真剣に聞くし楽しめるってこともあるんだなと思ったわ
満たされ過ぎると感動も薄れるよね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:02.04ID:JXqX5QCB0
結局A面B面ってどういう構造なんだ?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:20.29ID:Pmg5et4a0
>>30>>44
当時コカコーラの景品であったな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:54.12ID:8XX76r4I0
アナログメディアだった頃は音に必ずノイズが含まれた。あとメディアが丈夫じゃなくて
扱いが悪いと破損するし、徐々に劣化もする。

今はノイズがゼロで劣化もしない。まディスクが飛んだりすれば消えるがクラウドにコピー
したら大丈夫。絶対に割れないガラスのような。

便利にはなったが、今となるとかえって昔のメディアの「はかなさ」が良かったような気も
してくる。

あと、デジタルになったときに音があまりに平べったくなって困ったミュージシャンとかも
いたのな。実は歪みやノイズみたいなものも音楽の一部として聞いていたと言うか。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:10:58.98ID:tGgpJxjf0
日本人じゃないのかよ
ちょっと残念
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:12:19.73ID:99Raw9iq0
>>133
半面しか使っていない。
確かTEACのマルチレコーダーは4トラック使ってマルチレコーディングできるすぐれものだったような。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:12:41.78ID:yg4FqiSL0
メタルテープがやたら高くて
買いたくても手が出ず
貧乏なワシはいつもマクセルや
TDKのノーマルテープ使ってました
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:13:20.97ID:mZ4LQZul0
先日某vodで久しぶりにザ・ロック見たんだけどね。
主人公の設定がビートルズマニアだから
冒頭からビートルズのレコード買って散財してんだよな。

こういう付加価値の付き方は納得できるし求心力あるんだろうけど
カセットって単純に老害が懐かしむしか用途無いし。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:13:25.79ID:9gxA0XR70
箱の中から飛び出して
カセットテープはTDK〜♪
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:04.13ID:Pmg5et4a0
カセットテープは音楽用というより英語学習教材のLLカセットの方だったな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:50.73ID:WGr7Hw980
>>3
単純な仕組みのNRだから、PCでソフトウェア作って処理すればええんちゃう?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:56.43ID:3NAy+23i0
今となってはほとんど役に立たないロストテクノロジーになりつつあるが
当時は、画期的なアイデアだったよな。
家電業界でなんとかフィリップスが今も世界シェアベスト10に踏みとどまっていられるのは
一時代を築いてきたこの人のおかげもあるんだろうな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:14:57.36ID:l4ob45U20
カップを賭けた決勝で三沢と越中が戦って2人ともメキシコに行ったよな
三沢はタイガーマスクとして帰国したけど
越中は新日に移籍した
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:16:23.05ID:WbPPonaV0
手元に200本くらいあるんだけど使用済みってやっぱ売れないかなあ
80-90年代の洋楽邦楽やクラシックなんだけど
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:16:32.07ID:KarpV9KB0
ノーマル、クローム、メタルの他にフェリクロームてのがあったな。
磁気媒体は湿気があるとカビるんだよな。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:16:36.18ID:Cw1ATcNX0
DAT
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:16:43.95ID:dGHTksNV0
インスタントレタリングでラベルを作るのに凝ってた時期あったけど
友達とそこまで貸し借りするわけじゃないし、結局は自己満足よね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:17:33.25ID:5WPhEyg60
>>133
ステレオの場合、片側2車線(合計4車線)の高速道路で、2車線をL-chとR-chに割り当ててる

で、料金所は片方向側にしかなく、料金所を通過した時に磁気信号を読み取る

オートリバースは料金所が中央分離帯を軸に回転舞台のようにガチャっと180°反転して、逆方向側を読み取る
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:18:08.37ID:pfDCPVtz0
>>5
テレビは今だにテープ式だよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:18:58.37ID:Pmg5et4a0
>>150
ソニーのカセットテープはリールとテープを接合してる糊が劣化して切れるでしょ?
TDKやマクセルは問題ないけどソニーのテープはほぼ全滅した
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:19:37.10ID:v9h355DA0
カセットテープ自体が前に出てきて回転するオートリバースにはビックリした記憶がある
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:20:46.14ID:KCYzT32J0
>>22
英語のplay backもしっくりこない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:20:47.11ID:tGgpJxjf0
>>158
セロテープで解除
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:21:07.36ID:YCy+HgWq0
5SOSのカセットも売れてんだね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:22:01.68ID:WGr7Hw980
>>150
売れる。金額はともかく。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:22:30.44ID:fznfjVCr0
メタルテープは他のテープより重かったな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:22:31.35ID:hEt1taZV0
ソニーはじめ日本の家電やオーディオ産業はこの人のおかげで成長したようなもの

カセットの終焉とともに電化産業も衰退
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:22:55.31ID:kf8dLfAI0
カセットテープやデッキ自体もってないので
MSXのプログラムをセーブするのにPCとラインケーブルで
接続してサウンドレコーダーつかって保存している

なんというか無駄なことをやっているな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:23:36.12ID:5WPhEyg60
>>161
カセットテープをマシンガンの弾倉みたいに何個も重ねてセットして、1個が再生終われば次のカセットがセットされる... ってやつもあったな

カタログでは何度か見たが、実物を見たのは古臭い喫茶店のカウンターの奥だった
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:24:20.83ID:UAi72u7a0
A面とかB面があるのが未だに理解できてない
ヘッドに接してる面同じなのになんでなんだよと摩訶不思議だた
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:25:31.91ID:O+sxrlDM0
世界中に受け入れられてノーベル賞に値しそうなもんだが
もらえなかったんだな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:25:44.35ID:I/bQwOXe0
おいおまいら、このスレ、ニュー速に負けてるぞ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:27:01.19ID:3NAy+23i0
>>158
サイバー攻撃などでデータを破損されないように
ああいう仕組みを現代のデータ機器とかにも欲しいな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:27:54.38ID:5WPhEyg60
FM雑誌の付録とかに、当時人気の鈴木英人氏のイラストのインデックス・カードとか付いてて勝負テープ用に取っておいたけど、結局使わなかった思い出
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:27:59.08ID:I/bQwOXe0
>>174
それみんな疑問に思うらしいね。
だったら分解すればいいじゃないの(マリー・アントワ…)
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:28:04.67ID:eP/qWQqc0
>>174
テープの記録面のうち半分しか使っていないから
これはステレオ用ヘッド
www.footfoot.tokyo/data/medias/diy-taperec-head2.jpg
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:28:09.37ID:hEt1taZV0
日本で開発されたVHSをpcm録音で5層くらいにできればカセットを凌駕しただろうけど

それを商品化したのはソニーのhi8だけで高価すぎた
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:28:53.04ID:I/bQwOXe0
>>180
もう画像挙がってるぞ。
セラミックのだろ?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:30:13.03ID:1Jfn+VOh0
バラして裏返すと曲が逆再生されるよな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:30:26.79ID:5WPhEyg60
>>180
セラミック製じゃなかったか?
適度に重いので微細な振動の影響を受けにくく、金属に比べて熱膨張がほとんどないので精度が出やすいとか何とか...
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:31:01.25ID:I/bQwOXe0
>>181
だからemp攻撃食らったら、中身の磁気データそのものが…
はっ、しまった釣りか…
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:32:50.29ID:9q10ek8F0
テープメディアで今なお生産してるのはLTOぐらいしか知らん。映像系にはあるかなあ
少なくとも俺の手元にはない。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:33:13.94ID:xPKRQX6u0
ルーさんという人が発明したとかは知らなかったがあなたが開発してカセットテープでの思い出は山ほどあります
ありがとう
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:35:30.42ID:mS0PD4Zr0
レンタルしてはオムニバスを作っていたおじさんが通りますよ
プリンターも無い時代だからコスって印字する事もしてました
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:36:00.94ID:I/bQwOXe0
>>159
そんなの、編集用のテープであっさり治るよ!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:37:31.67ID:6kFmXSn20
捨てられそうになっていた再生装置を回収して持っているがテープそのものが無くて使い物にならない状態で放置されている
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:37:53.46ID:Pmg5et4a0
俺の車に初めて乗る人はカセットオーディオに感動してるな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:38:08.19ID:SjHs/wFy0
カセットは今でも聞くな〜
ありがとうございました。
安らかにお休みください。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:38:19.29ID:FuyBl5ZQ0
ギリ俺もカセットテープ世代だな
初めて買ったオーディオ機器に既にCDプレイヤーが搭載されていたけど
録音?つかラジオの記録はテープ使ってた
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:38:28.06ID:CLPE4+w+0
A面とB面があったのは謎
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:38:46.64ID:5WPhEyg60
>>199
デジタルの情報量をあの細いテープに記録するには相当テープスピードを上げる必要があり、テープが切れる

テープ自体の走行スピードをそれほど変えずに磁気ヘッドとテープ面の相対スピードを飛躍的に上げるために編み出されたのが回転式ヘッド
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:39:06.37ID:ijOrWrtT0
>>148
押入れにはそんなテープが仕舞ってあるんだぜ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:39:18.74ID:21MIYKWB0
>ルー・オッテンス
いつまでも元気でいそうなお名前だけど、いつかはおらんくなるんやね 悲しいね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:39:26.55ID:I/bQwOXe0
>>154
だから、ドクター中松はフロッピーディスクの発明なんか
してない!っつーの!wwwドクター名乗ってるけど、
博士号なんか持ってないし。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:39:33.33ID:ZbjtrDD00
バンドやってて、4ch多重録音はよくやってたな〜
今ではパソコンクリック一発でできることを徹夜でやってた
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:39:41.19ID:kf8dLfAI0
>>184
>テープの記録面のうち半分しか使っていないから

全面使って4ch同時に録音再生するマルチトラックあるよな
バンドとか音楽やってる人が使ってた
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:40:50.00ID:dGHTksNV0
カセットテープがA面B面で聴けることくらい
レコードが一本の針でステレオ出力されることに比べれば不思議でもなんでもないだろw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:41:13.52ID:I/bQwOXe0
>>199
その「デジタル記録」したものを普通のデッキに入れたら
どーなると思う?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:41:58.93ID:U1IcEpE90
少しでも音質の良いテープを、とメタル対応テープとか使用してたな
ビデオテープならS-VHSテープ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:42:37.14ID:9q10ek8F0
お前ら時代に追いつけよ
身の回りからHDDすら消え去りつつある時代だぞ
1TBクラスの回転メディアが時代遅れになりつつある
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:37.88ID:NhsUk+Hl0
120分テープは伸びやすい
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:47.21ID:u5NkMuU+0
ビクターのカセットデッキってテープ入れるとこ右側だし、ドルビーでなくANRSだし、メタルテープ出た時も各社が新開発ヘッドを採用する中で既存のSAヘッドでサラッと押し通すわで、逆張り捻れ小僧には最高のメーカーだったわ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:48.65ID:Pmg5et4a0
故障してもいいようにカセットカーステレオは2台ストックしてる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:59.11ID:KarpV9KB0
ナカミチのカセットデッキは30万円位したのがあったな。
媒体のパフォーマンスから値段に見合った音が出てたのかな?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:44:14.32ID:zfpWDMuh0
>>16
昭和の中学校や高校には、英語教材とかをコピーする高速カセットデュプリケーターあったな。
60分テープが3分でコピーできたw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:45:24.06ID:UtWyOQvL0
業務用の磁気テープストレージは現役なんだろ
一巻で330TBまで記録できるやつとか話題になったのを覚えてる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:45:43.27ID:iBIkrrfT0
なんだかんだで欧米人はすげーわ
こういう人は、もし日本人に生まれてたら子供のうちに潰されてる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:46:32.32ID:69AfQmS20
カセット引っ張り出してジューダス聴き直してるわ
RIP
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:46:37.40ID:R2NnYqzJ0
>>199
8mmビデオはHi8のテープにデジタル録画出来る機器があるけどな。
DATは音楽業界の過剰反応でつぶされてしまったな。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:46:39.53ID:DHQpU07I0
中学生の時にラジオ英会話録音したわ



未だに聞いてないけど
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:47:00.08ID:dIEqqySO0
ばあちゃんがまだ使ってるw 日舞の稽古に便利なんだとか。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:47:02.53ID:kwOJklSW0
先月、ミレパのアルバムについてたカセットテープを聴くためにカセットプレイヤー買った。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:49:32.86ID:KarpV9KB0
手のひらに収まる長方形サイズなんだよな。
今のスマホとかそのサイズが普及しやすいのかな。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:51:34.93ID:h/Q+2DTT0
>>62
>カセットと言えばコンロだろ

(゚Д゚)ハァ?
カセットと言えばビジョンだろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:51:38.28ID:21MIYKWB0
カセットが広範に使われたのは三十数年程度か
改めて二千年以上生き残ってきた紙ってのはすごい媒体だな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:15.26ID:DoOWduGj0
曲名をインデックスでチマチマ擦って、斜めになったり部分的に剥がれたりしたなー。
あの頃に戻りたい。こんなクソ人生とは思わなんだ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:22.82ID:MEdww60+0
CDとかLDとかMDとかDVDとかBDとかいろいろ経由して
もはや配信サブスクでデータだけ
いろいろ変わってしまったね
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:24.59ID:kf8dLfAI0
>>234
>Hi8のテープにデジタル録画出来る機器があるけどな。
>DATは音楽業界の過剰反応で

HI8に8トラックのデジタル録音できるADATという規格があったんだよな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:52:57.89ID:AA266kAG0
音質が悪かったから簡易録音装置として開発したのに
後で思ったより音質が良くなったのでそのまま民生化したという
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:53:49.64ID:xVSrzGLl0
初来日が衝撃的だったよね
オランダのバス・ルッテン
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:54:10.46ID:69AfQmS20
AIWA STRASSER がいまだに部屋の真ん中に鎮座してる
こどおじと言われてもしょうがない
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:54:24.89ID:fe78chiE0
ありがとう。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:55:08.74ID:u3RVTtPC0
PC-6001や8001
初期のMZやX1シリーズで世話になったわ。

300ボー(baud)くらいの速度だったかな?
X1シリーズは倍速とかあったな。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:55:28.93ID:kf8dLfAI0
>>254
>AIWA STRASSER が
SHARPのSEGNOをハードオフで拾ってきて
メンテナンスして使ってるよ、ダブルデッキのラジカセ
音がいいんだ90年代のバブル期だから
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:55:55.26ID:XXhZfb0B0
>>13
伸びたら駄目になるじゃない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:57:52.80ID:VvmRaEUy0
すげー。それでも6,70年前なんだ 文明進みすぎw

もはや新しい発明など皆無らしいな現代は
0265!omikuji !dama
垢版 |
2021/03/11(木) 19:58:18.94ID:gpsuew5q0
エンドレステープって謎やったわー
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:58:27.99ID:v0Kj3kcE0
MDよりは使えた R.I.P
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:58:29.58ID:Eve/Eg7O0
フィリップス
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:58:32.86ID:lcIVX0Oh0
開封してないテープが沢山余ったままだわw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:59:16.35ID:VKw7e6yj0
>>1
Type I、酸化鉄テープ
Type II、クローム又はコバルトテープ
Type III、フェリクロームテープ
Type IV、メタルテープ
カセットテープ末期に登場したNationalのオングロームテープで
アナログテープは完成したと言えよう。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:59:16.39ID:c9UF1cMz0
今でもCDラジカセが動くし、テープやCD聞けるわ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:59:18.63ID:9USpAYbD0
いろいろ聞いたけどなんだかんだでけっきょくアナログレコードとカセットテープに落ち着いたわ
デジタルはずっと聞いてると耳と頭が疲れてくる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 19:59:51.92ID:69AfQmS20
>>258
なんかいまだにヘッドフォン聞くのが苦手でさ。
買った当時は部屋をサラウンドにして彼女とVHSの映画見たっけ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:00:11.81ID:dGHTksNV0
わたせせいぞうとか鈴木英人とか
あの時代のイラストのモチーフは独特なものがあるな
スポーツカーとジャケットを着た男を描いとけばOKみたいなw
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:00:24.86ID:Eve/Eg7O0
AKAI GX93
dbx回路だけ故障
ドルビー、B,Cはなんとかいける
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:00:54.33ID:u3RVTtPC0
確かカセットテープだとアナログ録音だからデジタルコピー
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:01:49.73ID:LnwOtxE10
ちょっと録音してしてるわー
横浜の市街局番が045なので
オシッコするという隠語
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:01:53.03ID:eGg9mLEC0
>>265
リードの部分で頭と尻尾をくっつけてある。
巻き取った下層から引き抜いているので長時間のテープはナイヨね。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:02:43.54ID:jKSy7lVv0
ありがとぉぉおおオッティンス
安らかに眠れ🙏
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:03:34.41ID:4IFxB9az0
>>256
6001,8001は600ボー。MZは80C系が600、80Bが1200だったような。

MZ-80Bは頭に2秒ぐらい音が入って一度無音になるんだよね。あれなんだったんだろ。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:03:49.53ID:Pmg5et4a0
>>265
最初に浮かんだのはメビウスの輪だったな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:03:57.82ID:eP/qWQqc0
JESのカセットテープがうちにたくさんあった

目で見てもわかるほど磁性体にムラがあったり
テープの幅が片面分もなくて切れそうだったり
明らかにTDKの灰色のテープと同じ形だったものがあったりと
他社の不良品だったのかな

pds.exblog.jp/pds/1/201807/19/56/f0232256_15491741.jpg
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:05:26.04ID:aFF+YNDI0
今の子供たちカセットテープは知っていてもオープンリールのテープ知らないんだろうな
その前の針金は私でも一度しか見たことがない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:06:11.13ID:1Jfn+VOh0
オランダってメートルじゃなくてインチなのかな?
カセットテープの幅って6分の1インチのような
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:10:56.33ID:tEg5AM700
>>210
テープ長を伸ばさずに再生時間を伸ばすアイディア
テープの1/2に音楽を録音することにより再生時間を倍に、テープを手動でひっくり返す事で追加部品無しに再生時間を倍に出来た


再生時間を伸ばす別の方法として、同じ方向に8トラック用意し、再生トラックを切り替える事で再生時間を伸ばす通称「ハチトラ」という機器もあったが、価格や利便性で及ばず廃れていった
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:11:41.24ID:H346+aD+0
>>294
いや、普通のDVDソフトだよ。両面で再生できるのがあった。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:13:56.48ID:I/bQwOXe0
某放送局では、備品を発注する際に、
DVDだろうとblurayだろうと、品目欄に
「テープ」と書かないと受け付けてもらえない…
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:14:15.15ID:CLPE4+w+0
シャープMZ700でBASIC大好きになった結果
VB4から6、VC
HI-UX
スパコンのアスペンぐらいは使える
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:15:33.12ID:Eve/Eg7O0
やっぱ、SANAのボンテープでしょw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:16:06.60ID:dxaNHjTA0
時代はMD
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:16:56.28ID:jKbPwT+t0
>>296
オイラの持ってるウッドストックのDVDがA面B面ある。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:30.50ID:uXEGBjKM0
ラジオの深夜番組を120分テープで録音しようとして、時折ワカメになり悲しい目に遭った思い出が
便利になったなー
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:31.33ID:mrdhZ6yt0
これはアベが悪い!
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:18:14.28ID:eGg9mLEC0
>>297
えー、オートリバースしてたでしょ?
回転式のはR-DAT
もしかして現実にないDATとして登場してた?w

>>296
マジか!シランかった。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:19:32.35ID:1zF2KG/J0
ハイポジは名前のとおり高音がきれいだけど少し細い感じの音
メタルはそのあたりが改善されてたように記憶

46分のメタルテープを1000円くらいで買ってたけど
もったいなくてなかなか使えなかった
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:19:58.75ID:jKbPwT+t0
>>305
ソニーのラジオレコーダーを買ったとき、コレが中学生の時にあればなぁ…、と思ったw。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:21:41.71ID:69AfQmS20
運転中にカセット抜こうとしたら、引っかかって伸びてショックだったな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:22:28.48ID:1zF2KG/J0
あるあるだよね
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:22:54.80ID:Wq1GGefw0
メタルテープ売り始めたばかりの頃。
当時小学生だった俺は、お小遣い貯めて高いメタルテープ買いに行ったら、売場のおじさんが高いテープ買ってくれたからと言ってマクセルのTシャツくれた。
両方宝物だったのは良い思い出
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:22:54.92ID:7wkre3Xl0
三菱電機傘下で赤井電機とダイアトーンがくっついてA&Dだっけ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:12.52ID:2czjrU1x0
幼稚園より前、父がステレオ買って、マイクも付いてたからとカセットテープに歌を撮ってくれた。
それを聴いて自分の声にガッカリしたのは懐かしいおもひで…
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:23:26.37ID:h/Q+2DTT0
>>271
いろいろ試したが最終的にI(ノーマル)の値段高めのやつに戻ってきたな
U(ハイポジ)はこもる感じがあって、W(メタル)は逆に高音部がギラつく感じがあって
V(フェリクローム)はそもそもほとんど売られて無くて試してはみたがあんまり差は感じなかった
安物のデッキを使ってたせいかもしれんが
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:25:36.07ID:Eve/Eg7O0
>>309
ソニーメタル&ES、さっさと使ったw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:25:48.45ID:O9MJTETd0
>>308
ナカミチの驚異的というか、ちょっと笑えるオートリバース
https://youtu.be/tZNniwPM_hY?t=10


音質のためなんだけどね
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:26:15.98ID:jKbPwT+t0
フェリクロムは低音のダイナミックレンジがイイのだよw。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:26:20.80ID:Eve/Eg7O0
120でわかめになるのは、ピンチローラーが悪い
ラジカセが安物すぎるからw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:27:06.10ID:Eve/Eg7O0
>>321
> フェリクロムは低音のダイナミックレンジがイイのだよw。

そうかな?ソニーしか売ってなかったけど
今でも1本ある
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:27:47.89ID:O9MJTETd0
>>324
yes
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:28:42.57ID:jKbPwT+t0
>>325
パイプオルガンの低温とか、ベードラがよく鳴ります、ハイw。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:28:55.33ID:xQbjoLLZ0
CHF・BHF・AHF・UCX・UCX-S・DUAD・METALLIC
D・AD・AD-X・SA・SA-X・MA・MA-X・MA-R
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:29:44.17ID:1zF2KG/J0
ノーマルポジではTDKのAD、マクセルUD、スコッチクリスタルよく使った
安いテープも製品ごとに音に特色あって買う時毎回迷った
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:19.56ID:Z3jMKPkm0
昔のウルトラマンに出ていたコンピュータや、
バビル二世のコンピュータには、
オープンリールが使われていた

時代は変わるもんやな

カセット式の最大の利点は
手軽で破損しにくく、素人が使いやすいこと
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:30:57.68ID:Eve/Eg7O0
>>328
上はソニー
下は
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:12.12ID:CLPE4+w+0
基本はメモリが0と1を記録しているだけ
アセンブラにコードを翻訳する
さすがに出来んからシステムコール
インクルードを貼り付けて
形に装飾
ポインターの引き渡し
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:32:16.49ID:xQbjoLLZ0
>>332
TDK
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:33:58.97ID:Z3jMKPkm0
>>218
A面B面がステレオで聴けるのだから
一本のテープを四分割していたことになる
だからカセット式多重録音機では、4トラック録音が主流だった
オレも持っていた てか、持っている 使わんけど
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:34:04.65ID:Eve/Eg7O0
>>333
磁気テープはそうかな?w
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:34:17.50ID:HBgZGBlK0
タッチボタンなんてなくて機械式に押し込むタイプのボタン
そんな時代に生きてたジジババはタッチパネルでもなんでも
力いっぱい押しこむ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:41.19ID:1zF2KG/J0
おまえもな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:45.19ID:RmU/Fac20
http://cassettedeck.web.fc2.com/

2chニュース速報+
「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、メタル対応(再生)」
まとめサイト
〓サイト内容〓

2006/11/07(火) 21:06:47、2chニュース速報+に「【オーディオ】ティアックがWリバースカセットデッキを発表、
メタル対応(再生) 」というスレッドが立ったところ、当時カセットデッキを使い倒していた世代が盛り上がりを見せたので、記念に立てたまとめサイトです。(その1〜最後の12まで保存)
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:35:55.87ID:Eve/Eg7O0
主流?業務ですかw
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:36:43.75ID:gYD3K6YJ0
49歳の自分の幼少期はカセットテープだったから
カセットテープの歴史は長く感じてしまうのだけど
調べると案外短かったんだな・・・・w

記録メディアとして
カセットテープ1963〜1992
ベータVHS1975〜2000
5.2、3.5フロッピーディスク1978〜2000
レーザーディスク1982〜1990
CD1982〜現在
DVD1995〜現在
フロッピーディスク

30年もたなかったと言えるだろうし対して
CD、DVDはよくよく考えるとすごい健闘してると言えるよな。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:37:09.47ID:I/bQwOXe0
>>308
シンジ君のは、実在しない機種だと
聞いたことがあるのだが…
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:37:56.28ID:6cds2vSp0
小学生の時親に爪切れって言われて反抗期だった俺は親のストックしてたメタルポジ生カセ全部爪折ってやった
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:38:59.81ID:SPiJfT/50
シャープのWカセットラジカセは横並びでなく縦並びだった
幅は短くなったけど厚みと片方録再中だと取り出せないという罠が
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:21.71ID:vS5AHQsE0
>>1
そんな素晴らしい発明であるカセットテープも今はほとんど使われなくなった
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:36.96ID:J2/hzXC40
うちではずっと昔トーストみたいなデカいカセットを使っていた
差し込んで再生ボタンを押すだけで4才でも操作できた
TVまんが曲集めたカセットを聴いていた
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:40:40.49ID:SPiJfT/50
縦でなく奥行き並びで同軸駆動だから回転差がないのが売り文句だったがあんま意味はないな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:41:30.99ID:1zF2KG/J0
当時のカセットテープ捨ててしまって後悔
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:41:46.32ID:CLPE4+w+0
グーグルとwikiに無いことも話せるのがコレコレ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:41:49.46ID:jKbPwT+t0
>>354
Lカセットかw?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:42:17.30ID:Z3jMKPkm0
レコードという言葉は、本来は「記録」という意味
今のUSB等は、本来の意味のレコード

エジソンが発明した蓄音機に吹き込んだエジソンのメリーさんの羊は、
今も存在するのだろうか
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:42:34.81ID:xQbjoLLZ0
>>347
テープ貼ればOK
それよりも、テープ種別用の穴をボンドで埋めた方が嫌がらせ度が高い
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:43:15.12ID:H346+aD+0
カセットといえばナカミチ。
昔、ナカミチという基地外メーカーが存在したんだよ。いい意味でな。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:43:59.61ID:1zF2KG/J0
フェリクロームってSONYしか覚えてないです
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:45:31.66ID:P8Kuwkpb0
友達にカセットにダビングしてもらって聞きまくった歌
実は何度も聞いてるうちに歪みまくりのノイズ入りまくりなんだけど、それに慣れちゃって
あとからCDで聞くときれいすぎて何か違うな、ってことがある
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:45:47.29ID:1nhpQZqB0
>>343
高齢者が手軽に扱うメディアとして結構まだ使われているよ。
ガチャっと入れて、再生ボタンをガチャンと押す。何もかも大きなボタンを押すから使いやすい
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:48:09.29ID:6kCezGF10
>>319
意地でもヘッドに垂直にテープを当てる為。アジマスって言ったかな。
普通のオートリバースはヘッドを回転させてた。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:17.82ID:1zF2KG/J0
DENON DX5
思い出しましたありがとう
主にDX3だったけど少し持ってました
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:49:28.17ID:Z3jMKPkm0
>>367
高齢者用のダイヤル電話(中身スマフォ)のような製品が
カセットでも出たらいいかも

見かけ、操作はカセット録音機
カセットの中身はUSB
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:50:20.22ID:l0ZNwqZ00
>>1
ルー・テーズなら知ってる
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:51:26.28ID:3C2nsOEp0
>>199
DCC(デジタルコンパクトカセット)は再生する機械の新製品がない
アナログ録音なら今でも新製品買ってきて再生まだ行ける
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:54:14.18ID:zVOT/ptp0
長岡鉄男には騙されたが楽しかった
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:05.94ID:ND4uOS0G0
今からテレビ録音するで黙ってて(´・ω・`)
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:55:29.80ID:J2/hzXC40
>>359
それだ。ほんの喉のすぐ奥まで出掛かっていたが名称が思い出せなかった。
観音開き?でコンパクトになるWスピーカー付きの再生機器でランドセルほどの大きさだった。
共働きの母が主に歌謡曲とかそれで聴いてたが、幼い自分にまんがのカセットも買っててくれてたようだ。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:56:22.64ID:tAk3fyGh0
120分テープにたけしのオールナイトニッポンを録音してた。You Tubeに上げたら億万長者だろうな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:59:27.15ID:J7hlLaEv0
レコードやCDを買う金がないから、専らレンタルで借りて録音した思い出
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:00:21.52ID:7wkre3Xl0
ヘッドが回転するカセットデッキって少なかったように思う
理由として高くなる割に音質の違いわからん、故障しやすい
単にテープの移動する向きとヘッドの向きを同じにしてるだけだもんな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:01:33.58ID:I/bQwOXe0
>>380
オマエんち、物凄ぇーマニアな母ちゃんだな🤣(●´ω`●)
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:03:11.26ID:I/bQwOXe0
>>382
ルーさんと言えば、
ルー・テーズ(確かオランダ人)か、
ルー・ゲーリック病か、
ルー・オオシバか…
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:04:35.76ID:1XXg2rca0
>>319
ナカミチはこう言う変な製品があるね
超高音質の4ヘッドのオートリバース機もあった
高級品は普通ヘッドが回転するけど
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:07:07.20ID:I/bQwOXe0
>>368
より正確に言えば、
他のデッキ等で記録された信号に垂直に、
かな。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:07:11.26ID:Aq5uMCuL0
オッサンス
と空目

おっさん…
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:07:57.74ID:mZ4LQZul0
そもそもオマエラって音楽に関して節穴なんだから
媒体どうしようが大して影響ねーべ。

俺の大好きなキンクリも馬鹿にするけど
オマエラは演奏ムズイ事も核心突いてこないし。
ディシプリン(曲)なんかを簡単に表現すると
12って数字なんかは「2+2+2+2+2+2」だし
「3+3+3+3」で4と3の最小公倍数だし。
んで2と3に関しては1.5倍だから、
この速度でポリリズムやって
一定のフレーズを繰り返せば12の時点で帰結する。

コレを演奏でミス無く表現しようってんだからムズイに決まってんだよ。
具体的に分かりやすく説明する奴皆無だったけどさ。
こういうの理系賞賛する奴とかも無理解だろうなぁ〜。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:09:01.70ID:7wkre3Xl0
>>390
そんな説明を見たことがあるようなないような

そういえばカセットをホールドするのってメカ的にがっちりタイプと蓋の内側にパッドがついて押さえつけるのがあったような気がする
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:10:09.42ID:mZ4LQZul0
理系脳って分かりやすい効用が存在しないと
科学的に解釈できない感じするでしょ?
そういう事よ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:10:23.21ID:I/bQwOXe0
>>386
ところがね、後期になると安物とかカーステレオにも
ついてたんだわ、ヘッド回転型のオートリヴァース。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:10:45.64ID:1zF2KG/J0
貸レコードとカセットテープは80年代のおもいで
LPから録音したカセットテープが1本しか残してないのが
悲しい
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:12:48.71ID:ZZnYFhjY0
やはりアルバムは23分単位で聴くものなんやな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:13:22.15ID:mZ4LQZul0
理系脳ってむしろ単純に手先の器用で速いだけのドリムシとか賞賛しそう。
結果として分かりやすい効用が存在しないと科学的探究しようとしない感じ。
あ、何度も書いちゃったw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:13:43.78ID:ZZnYFhjY0
貸しレコードはどうしても傷だらけになるな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:14:21.68ID:I/bQwOXe0
>>398
カセットケースが振動すると、それで変調されて歪むんだと。
だからケースに振動防止のモノ押し付けて対策…どこまで違うかは謎🤣
そうすると差別化できて売れた…かどうか?(´・ω・`)?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:14:32.57ID:7wkre3Xl0
検索してみたけどおそらくうちにあったのがTEAC R-919X
修理に出したら返ってこなかったはず
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:15:23.41ID:Eve/Eg7O0
磁気テープってすごいよ
昭和3,40年代のものもまだ再生できる
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:15:36.25ID:1zF2KG/J0
ごくまれにLPが46分テープに収まり切れなかった時の残念感
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:15:55.44ID:eP/qWQqc0
>>407
テープの幅半分品以外は全部ちゃんと使えた
クリーニングテープ部分のないもの、極端に短いものもあったけど
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:17:11.82ID:g7Ymx+Hs0
>>398
制震のためにセラミックやらアルミダイカスト製のケーシングもあったしな
あとジウジアーロデザインの制震構造なやつとか
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:17:32.14ID:1x8vPwni0
>LPやカセットテープに代わる新たなフォーマットとなる“コンパクト・ディスク”の開発に取り組み、この技術は1982年に初めて市場に導入された。

クイズ、そっちの方がスゲ〜
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:11.80ID:6cds2vSp0
クリーニングカセットは乾式派だったわ。特に根拠はないが金属ヘッドに湿式はなんか嫌だった
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:18:30.87ID:FIQ2m3bL0
>>328
OD,AR,AR-X
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:19:55.16ID:7wkre3Xl0
綿棒にアルコールで拭くとかじゃないのか、いやクリーニング液とかあったのか
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:20:30.76ID:BAAGEesD0
シーゲートの創業者のシュガート(社名は名前のもじりでもある)もフロッピーディスク開発者の一人だからね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:20:34.94ID:I/bQwOXe0
>>394
大抵みんな勘違いしてるだろうけど、原理的にどんな方式だろうと、
欠点潰してちゃんとそれなりの対策して、ちゃんと作りさえすれば、
方式間の差異はほぼなくせる。最後は、どっちが安く作れるか、
の勝負だけ。そういう現場で設計やってた者より。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:21:33.31ID:eP/qWQqc0
イソプロピルアルコールはヘッドのクリーニング液として覚えた言葉
そのためエタノールには抵抗ないけどイソプロパノールはなぜか抵抗ある
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:21:51.26ID:449qqySM0
カセットテープクリーナーは湿式と乾式があった
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:23:10.41ID:Eve/Eg7O0
>>415
だから、昔は60が多かった
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:23:53.44ID:Eve/Eg7O0
>>417
高価なデッキならねw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:24:25.93ID:O9MJTETd0
>>359
>>380
エルカセットじゃなく、8トラックだな
歌謡曲のやつとかよく売ってた
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:24:46.54ID:I/bQwOXe0
>>48
この時期、流行ったんだよ、カセットは水平に設置した方が安定する(←それは事実)
という方式が。Technicsなんか(フロント・ローディングで)もっと水平にしてた。
実はウチの物置小屋にもある。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:25:07.55ID:Eve/Eg7O0
>>422
懐かしい、それも買いました1本だけw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:25:47.35ID:DudkQmlP0
>>402
ミニコンポにCDからのダビングで何分テープが要るか自動計算してくれる機能が付いてたわ
曲順通りにダビングするか曲順シャッフルしてダビングするか悩みどころだった
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:25:59.84ID:1zF2KG/J0
TDK、当時の正式名称が東京電気化学工業で
新鮮なショックだった思い出
あとデッキのヘッドの磁気を取り除くスタンガンみたいなの持ってた
確かAKAI製だった
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:26:03.75ID:Eve/Eg7O0
>>426
IPA
デジタルカメラのCCD素子とかのガラス部分もそれクリーニングするのですw
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:26:32.81ID:3Bqn32hG0
由緒あるレコードを廃盤に追いやった悪徳商人だな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:27:05.58ID:Eve/Eg7O0
Lカセットはコンパクトカセットではなく
オープンリールの幅と同じもの
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:27:11.26ID:I/bQwOXe0
>>420
古い機械は再生専用になるの?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:27:43.02ID:kSu377Sz0
音声や画像の電気信号を磁性体を変化させることによって書き込む。その磁性体の配列を磁気ヘッドで読み取って再び音声や画像に戻すとかハイテクすぎる。ほんとその発想が凄いと思うわ。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:27:51.76ID:WS2+gAzY0
今でもカセットテープ使ってるし今も聴いてるけど
なんでこんなにいい音がするんだろうという想いは日増しに強くなっている
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:28:38.21ID:MCS+/lO40
>>83
ウチはDRAGON→KORG DSD2.8Mで変換した
メタルテープで録音したライブ生録テープが200本以上あった

今もDRAGON、700ZXL、RX-505を動態保存している
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:28:45.05ID:O9MJTETd0
>>441
細かいようだがアルファベットで書くときは「ELカセット」ね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:29:01.52ID:I/bQwOXe0
>>409
もぉ錆びてませんか?😂
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:29:56.79ID:Eve/Eg7O0
>>437
外で持ち歩いたらだめですよw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:30:54.55ID:jKnnjauR0
たくさん今でもカセットテープ残ってんだよ
なんか捨てられない
一応カセットデッキはあるんだが
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:31:17.19ID:U7k2ktl40
ウォークマンて
ソニーの経営者が自分用に改造した再生専用プレーヤーなんだってね

部下大反対、マスゴミ冷遇なのに発売してまったく売れなかったのに
結果として大ヒットしたソニー伝説
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:53.38ID:Eve/Eg7O0
井深さんがいるw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:54.35ID:OVvVoci90
>>195
ノーベル財団はこの人とかカラオケ作った人とかにあげる賞を作るべきだよな
平和賞なんか政治色が薄いこういうのに受賞させる方が良い
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:56.21ID:Q4thJ2jg0
特許の無償公開という独占が人類史に50年のシミをつけた
速度をいじってはいけないという条件がねえ
磁性体は工夫してもよくて、ステレオ化したときのトラック割りはどうだったっけ?
ドルビー方式のノイズリダクションとか
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:32:56.36ID:rNm79F5i0
エアチェックはノーマルで、レコードやCDをダビングするときには
ハイポジやメタルを使っていた気がするわ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:33:37.89ID:I/bQwOXe0
>>431
これで謎は解けた!おかしいと思ったんだよ、
Lカセットなんかよほどのアタオカしか買わない、使わないシロモノだもんなw
いくら何でも「子供向けのアニメ」音声がLカセットなんかで
リリースされるわけねーもんな💘
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:34:13.30ID:S695UbcJ0
>>3
dbxはもっと評価されるべきだよなあ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:34:45.74ID:Q4thJ2jg0
>>453 ストリンガーに消された技術もたくさんあるよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:35:38.15ID:JFkc5+vp0
>>1
貴方様のおかげで名盤リボルバーが生まれました。ありがとう。🙏
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:35:43.61ID:WS2+gAzY0
テープの音の心地よさはヒスノイズにあると思う
恐らく子宮にいたころあんな音が聞こえていたのではないか
それくらい根源的な安心感を感じる音だねテープは
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:36:57.63ID:O9MJTETd0
>>459
そうそう、8トラックは元々カーステレオ用に凄く普及してたからね。
サービスエリアやドライブインなんかのワゴンで売ってたのを見たことある。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:38:14.85ID:Q4thJ2jg0
道路にポリエステルの細いテープが散乱していて、野鳥が巣作りの材料にと持ち帰ろうとするんだけど、足や羽に巻きつき食い込み死んでしまう。
そういうの見なくなった。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:39:44.16ID:1zF2KG/J0
鉛筆でカセットテープのたるみをとる
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:08.35ID:Q4thJ2jg0
8トラはエンドレス機構を組み込むために厚くなったんだと思った
朝鮮には、なんとも表現しようのない終わりのない音楽があって、ほとんどシームレスに演奏が続いた。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:13.82ID:ZxpjMpYK0
>>121
抵抗入りのケーブル売ってたんだよ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:41:38.86ID:f/nsZN0K0
うーんマクセル
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:42:40.22ID:8xhZaxeZ0
よく分からんがすごい人を亡くした
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:45:00.76ID:MCS+/lO40
>>297
幻のS-DATのほうだよ、リバースするシーンがあるがR-DATはリバースしない
規格だけ作られて製品は世に出なかったが、エヴァの世界では実在した設定なのだろう
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:46:37.43ID:OjpgQDBD0
関係ないんだろうけど、こういうネタを聞くとどうしても中松を連想してしまうw
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:48:19.16ID:oLnl5kdi0
カセットテープからCDまで開発ってすごいやん
テープもCDもデーター用に転用されて、コンピューターの歴史には無くてはならないものだった
今のこの社会は、この人が作ったといっても過言ではないぐらいの偉人じゃないか
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:48:34.18ID:I/bQwOXe0
>>475
アドレスのエンコーダ・デコーダウチにあるわ🤣
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:50:03.28ID:O9MJTETd0
>>468
慣れると鉛筆を持ってテープをくるくる回すんだよな
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:50:28.70ID:eP/qWQqc0
「巻き戻す」という言葉が通じない若い世代
「時を巻き戻して」という歌詞が通じてしまった某作品
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:50:42.20ID:RgDzLnnk0
>>69
もうCDから入った世代すら一部はおっさんだからなw
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:51:54.14ID:Eve/Eg7O0
>>475
あどれす、懐かしいな昭和
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:58:00.13ID:3C2nsOEp0
>>343
今でもスーパー売場のラジカセでエンドレステープ流れてるよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:58:19.84ID:poiVWSFV0
14インチくらいのブラウン管TVのモノラルスピーカー前に
ラジカセ置いてレックボタンオーン!
居間の生活音も同時録音とな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:01:47.17ID:ZxpjMpYK0
>>460
222Sと224、ついでに007(セレクター)持ってる
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:04:56.92ID:3C2nsOEp0
>>372
わかりやすいボタン配置のカセットテープ型デザイン
パナソニックICレコーダー RR-SR350
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:05:38.63ID:MCS+/lO40
>>88
そこは Nakamichi だろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:09:45.03ID:1zF2KG/J0
LPから録音したカセットテープ
今から見れば雑音だらけだし
録音や再生レベルは機器に依存しまくりだったけど
自分のような環境でも今思い出すとなんとも味のある音だった
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:09:59.22ID:Eve/Eg7O0
>>490
魚さかな♪
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:10:02.91ID:O7iCzdQF0
>>451

モチ誇る(ほるる) モチ歩く(ありく) モチ泳ぐ(おるぐ) モチ糞く(あるく) 
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:10:44.07ID:Q4thJ2jg0
盲人に優しかったことは認める
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:14:33.37ID:8hg2MTMs0
俺は今でもツメを折ると録音出来なくなるっていうメカニズムが分からん。
今だと調べればすぐなんだろうけどね。
当時は不思議で仕方なかったな。
だって直接関係があるところとは思えないんだもん。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:16:03.36ID:I/bQwOXe0
>>495
ものすごく…周回遅れ…です…💘
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:18:23.51ID:Z3jMKPkm0
ジョジョの奇妙な冒険 第三部のラストは
ジョセフがウォークマン(携帯カセットプレイヤー)で
ゲットバックを聴くラスト
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:19:39.55ID:Eve/Eg7O0
カセットのスレになると、中道ヲタジジが湧いてくるのはなぜですか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:19:39.73ID:I/bQwOXe0
>>372
今あったら買う!という商品…Wカセット付のフルサイズラジカセ付のスマホ。
ランドセル🎒の中には入らないサイズの…
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:21:29.30ID:MCS+/lO40
>>501
30分前にこのスレに来たものでw
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:13.22ID:I/bQwOXe0
>>500
(最も初期のものは)カセット押し込むと、出っ張りの棒が
動いて録画ボタン押すの邪魔する。そんだけ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:22:59.99ID:NaOujJ/G0
パソコンのゲームもカセットテープから長い時間をかけて読み込み
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:24:11.05ID:6cds2vSp0
星型やハート型のカセットは使用しないでくださいとか機械の説明書に注意書きがあったと思うんだけどそんなの見たことない
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:24:30.46ID:I/bQwOXe0
>>493
一番初期の型だよね、まだDADっつってた。
何故かフィリップス製品は音が良いという定評が…
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:26:57.37ID:I/bQwOXe0
>>489
お、おまいら…絶対に勉強出来なかっただろ!?💘
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:29:11.20ID:I/bQwOXe0
>>512
それはカセットtapeじゃない!CDだ!
(LPかドーナッツ盤かも)
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:30:23.55ID:I/bQwOXe0
>>516
残念、それも何周も周回遅れだ…💘
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:30:29.01ID:1zF2KG/J0
カセットテープの時代が日本の全盛期と重なっているように思える
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:31:26.85ID:U7k2ktl40
>>476
それはスーパーDATと言う程度の90年代アニメ未来感だよ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:31:42.02ID:I/bQwOXe0
>>514
あーもードイツもコイツも周回遅れ…いや、別にいいんだ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:31:58.03ID:EaQFC2hh0
レコードの限界が46分から50分、最終的に54分まで伸びたから
カセットも46分、50分、54分という半端な時間のがあったんだ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:32:42.12ID:U7k2ktl40
>>491
ヘッドホン端子からマイク端子に接続する知恵なかったのか

ママの声はいりまくりだろ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:34:12.49ID:nUrZGigJ0
>>48
そういえば、アイワって最近聞かないな
昔は使ってたよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:34:37.87ID:Eve/Eg7O0
ナカミチのおじいさんは0時以降わいてきます
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:34:41.81ID:nUrZGigJ0
音楽もなんか廃れたね
スマホとかの普及で皆自由な趣味になったからかな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:35:06.77ID:tD5X4ypZ0
>>216
カセット8トラMTRって凄いのもあったな
知り合いの奴をほぼ借りパク状態で使ってた
メーカーどこだったっけな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:35:07.42ID:ghlbIdqh0
初めてラジカセ用に買ったのはTDK東京電気化学工業のDタイプだった。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:35:36.97ID:OZY2+CSI0
ラジカセはノーマル、クロム、メタルとかモード切替があったな
ノーマル意外使ったことないけど
あれ何か違うんか?架電電圧とか
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:40:26.18ID:MCS+/lO40
>>531
高周波バイアスの量と高域補償イコライザーの時定数
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:41:57.16ID:xvG8pyGD0
初期のクロームテープ(ソニークロミカセットだったっけ)には
取説の紙が入っていた
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:42:10.20ID:5wZAyIgi0
>>26

中松クンのは、磁気記録円盤で音声のアナログ録音をするっていう
磁気テープとレコードを折衷したシロモノ。
いわばアイデア商品。

デジタルの磁気記録円盤ではないが、
特許に抵触すると言いだされるとややこしいので
フロッピー開発者があらかじめ
はした金を払っておいたって話なんだわ。

製造業ではよくある話なんだが、それを誇大宣伝してた。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:42:31.54ID:pjcyH4Iv0
その節はお世話になりました
ご冥福をお祈りします
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:44:30.60ID:ghlbIdqh0
ああ、保磁力=メタル>二酸化クロム>酸化鉄だね。
これが大きいほうが高音域の能率が高くなるのだが
それなりのセット(セレクター)が必要になる。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:46:39.57ID:5wZAyIgi0
>>84
速度を決めてるのは金属棒のキャプスタンだよ。
ピンチローラーはキャプスタンに
テープを挟むようにして押し付けてる。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:47:02.18ID:eP/qWQqc0
巻き戻しで最後のほうになるとキュルキュルと音が大きくなり
ピタッと音がしなくなり、完了
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:52:36.94ID:wjsiYoVi0
>>536
なるほど。要は高周波対応なんだね
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:54:18.12ID:5wZAyIgi0
>>103
巻き取り側のテンションでテープを
ピンと張って、テープとヘッドと密着させて
エラーを減らしたんだよな。

そのすぐあとにテクニクスがモーター軸をそのままキャプスタンにした
ダイレクトキャプスタンを作った。

ダイレクトの方がゴムベルトを介さない分、ワウフラには強かったが、
デュアルキャプスタンは、オートリバース機が作りやすかった。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:58:16.02ID:5wZAyIgi0
そういや、ドルビーが有名になったのもカセットのノイズ削減方式からだな。
ここまで大きくなるとはね。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 22:58:19.43ID:ANYan7xa0
>>211
新風営法と共に廃止に。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:06:40.95ID:Xh85dhky0
メタルテープは金属じゃなかった
騙された気がした
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:10:34.94ID:I/bQwOXe0
>>319
動画じゃさりげなくA&Bのシールを上下逆に貼って誤魔化してるけど、
この中道方式の最大の欠点は、
【上下が逆なので、ラベルが逆さま】になること!🤣(●´ω`●)

日常使う上ではかなりのボトルネックだぞ😹
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:14:55.37ID:D5z0wTZr0
読んでないけど、たぶんメタルテープとオートリバースの話だろ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:14:56.89ID:I/bQwOXe0
>>561
いや間違いなく金属だけど?磁性体が。
だから当然錆びるので、酸化防止剤の開発に手間取ったんよ。
ノーマルは、《酸化した》金属。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:18:50.50ID:I/bQwOXe0
>>39
>>392だが、うわパクられた!…スミマセン、
どう見てもパクった(形になってる)のはワタシです。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:25:17.40ID:I/bQwOXe0
>>552
まったくフツーにLPのコーナーと一緒に、
カセットメディアも売られてたよ。カラヤンの第9とか
イ・ムジチの四季とかデオダートのアランフェスとか
ポリスの白いレガッタとか持ってる。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:25:37.86ID:QbVS/Cqx0
テープの走行スピードが一定だというのが驚きだった。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:28:44.23ID:wjsiYoVi0
中学入学時に英語学習用として親が買い与えたラジカセは
音楽と深夜ラジオを聞くために使われる運命
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:30:57.40ID:I/bQwOXe0
>>557
closed loop の件、
オープン・リールのハナシになってすまぬが、
TechnicsのRS-1500Uと1700U持ってる。
あの極太キャプスタンに惚れた…w
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:31:09.16ID:bmIDOyEX0
1963年?
1980年らへんのCDと20年も変わらんじゃん。
そんな新しい技術だったのかよ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:32:22.87ID:yM0zsbbk0
>>1
パソコンで扱うデータ容量が多い人は、
テープデバイスでバックアップを取って世代管理をした方が良いのだろうか
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:33:05.77ID:l4ob45U20
この人がいなかったらステカセキングも存在しなかったのか
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:33:21.58ID:f4C07jfI0
プログラムをテープから30分ロードして5分でゲームオーバーでまた30分ロードすると言う地獄を思い出した
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:34:03.01ID:+ET9B9zr0
浅香唯のAXIAあるけどプチプチ切れるからもう聞いてない
VHSも必ず切れるからテープは怖い怖い
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:34:35.04ID:J2/hzXC40
上の人ら、Lカセット、8トラック違い教えてくれてありがとう。
何年か前はネット検索でもLカセットでも出て来てたんで間違いだと思わなかった。聞いてた頃が幼少過ぎて…
いま8トラックでgglるといろいろアニメとかの8トラカセットが出てくるので懐かしさを味わってる。thx.
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:39:56.13ID:yM0zsbbk0
>>578
> これはちょっとびっくりしたのですが,
> 磁気テープは1,5000回転のエンタープライズ用 HDD よりも転送速度が速いです.
> 当然,Blu-ray よりも圧倒的に早いです.

データ記録用磁気テープが最近凄いことになっている件 | Rabbit Note
rabbit-note.com/2020/01/16/features-of-magnetic-tapes/

>>583
確かに
バックアップの方法の冗長化として使えば良いのかもしれないね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:45:37.40ID:I/bQwOXe0
おまいら世界初の磁気録音って知ってるか?
長〜く張った一本の電線に、輪っか巻いて声出しながら
走って記録したんだと。かなりはしょったけどwww
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:49:12.27ID:I/bQwOXe0
>>581
あの頃は日本人だと信じて疑わなかったなぁ。
まさかはんとう…
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:59:50.43ID:I/bQwOXe0
>>574
1,5000回転ってナニ?💘(´・ω・`)?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:06:25.56ID:HvzzfKnM0
オープンジジとナカミチジジは糞w
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:27:14.74ID:uIh2ZVBE0
>>328
METALLICが読めずメタルルアイシーって発音してた小2の俺
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:34:56.74ID:bnFnC8uw0
どうせガッカリするからリメイクしなくてもいいよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:49:05.23ID:c4NZzLO60
レコードのパチパチが嫌でミュージックカセットばかり買ってたわ
ピアニシモ時にパチパチやられると興醒めするんだよなぁ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:52:28.85ID:HvzzfKnM0
レコードのぱちぱちが聞こえるの?w
プレーヤーの針とか、アームの調整が悪いとか
アームの後部に重りがあるでしょ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:52:57.40ID:HvzzfKnM0
アンプにアース線つないでます?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:55:24.29ID:mn+8cE280
カセットテープでテグザーやってた頃が一番ゲーム楽しんでた気もする
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:55:32.79ID:tSEyIaEC0
コロムビアのステレオセットとドーナッツ盤を組み合わせて再生すると、歌手の音声を特定周波数範囲に限定して、フィルターで完全に取り除けるという家庭用カラオケ機能つけてた。
他社のレコード盤でも使えたが、歌手の声が残ってしまった。
極めて初期の表面波フィルターでも使ったのかも。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 00:56:50.38ID:HvzzfKnM0
コロンビア、懐かしい
1本、120分テープがある
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:03:31.38ID:shFFHPGh0
綿棒でヘッドクリーニングするとびっくりするほど茶色い汚れがついてな
最後は磁性体全部取れて無くなっちゃんじゃねと思ったり
カセット式の消磁機が出る前は金属棒をヘッドに近づけて消磁するんだけど
近づけすぎると磁力でヘッドにくっついちゃってな、無かったことにするしかないんだけどショックはデカかった
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:06:39.58ID:HvzzfKnM0
>>602
クラシックのレコードは家にわんさかあるが
放置w
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:07:18.84ID:HvzzfKnM0
ノイズも音だw
NHKの放送聞いてみな
ぱちぱちw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:07:58.28ID:HvzzfKnM0
それよりあんたのレコード傷物w
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:09:10.14ID:fwczh4GK0
>>586
電気録音は戦前からある。ナチスドイツの技術だw。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:10:09.60ID:DwMhddJw0
>>571
あーこれ、あの頃、欲しいなと思ってたやつだ。

「機動力の3.85kg」ってノートPCですら1kgきってる今改めて見たら、ちょっと笑っちゃうな。
当時は凄いことだったんだろうけど。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:11:39.36ID:yhgeZwlX0
昔のラジカセを彷彿させるようなBluetoothスピーカー出ないかな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:12:21.37ID:HvzzfKnM0
電子部品で自身でつくってみたら
ブルスピ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:12:21.38ID:Htg2JfLM0
>>597
シングルサイズの安物プレーヤーでもパチパチ音なんてしたことないわ
レコード乱暴に扱って傷だらけだったんじゃね?
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:13:05.01ID:MRJeqdr80
カセットテープって発売から廃れるまで
30年くらいの歴史しかなかったのか
MDとかもっと短いけどな
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:13:26.17ID:HvzzfKnM0
>>611
そういうプレーヤー買ってみたい
最近また売ってるみたい
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:18:33.67ID:DwMhddJw0
ラジカセの持ち運ぶやつとか、単1形の乾電池を6本くらい詰め込んで使ってたな。

今は単1の乾電池なんて、あんまり需要ないよな?
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:21:08.21ID:eTlR1GWi0
>>600
1970年代にあったボイスチェンジャーだな
中央定位している歌手を位相差を利用して消して伴奏だけを残すというもの

当時 未熟なアナログ処理なのでそううまくはいかず中央付近の楽器も消える
弾き語りならギターも消える、三人唱なら真ん中だけ消える
消えずに幽霊のようにうっすら残ったりもする

しかしその技術はいまノイズキャンセルイヤホンに生きている
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:23:29.48ID:HvzzfKnM0
>>618
パナソニックのラジカセ
今でも売ってますが
単一です
うちにあるオーム電気の1980円のモノラルラジカセ、単一2本です
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:24:22.23ID:cHq3UWqA0
レコード産業のマスター録音用のテープレコーダーのダイナミックレンジは、市販する溝式レコードを何dbも凌駕してしまったの。
で、ちょい好き者を狙ったTEAC 2050とかがとんでもない数売れたんだけど、テープ録音でFM放送するのってN響の音源くらいだったと思う。
キャプスタンが劣化するのが早くて悲しかった。
7インチリール着けるとワウが聞いてわかるほど出るので、必要ない限り3インチを使った。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:25:04.03ID:9KErfxOQ0
ボムビートアドレス。壊れてたけどガワだけでも取っておけば良かったと後悔
スタイリッシュでインテリアになる
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:25:05.22ID:DwMhddJw0
>>50

特許の経緯はググってたら、こんな記事が出てきたわ

32.カセットテープ〜世界普及に貢献した日本人の交渉術〜 2016年09月19日
https://www.mikado-d.co.jp/cat122/cat39/32.html
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:25:49.58ID:x3USm3S/0
発明は日本人じゃなかったのか 残念
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:27:33.51ID:cHq3UWqA0
>>619 ほうほう   50年の謎が解けた。
だから、コロムビアのドーナッツ盤だけ、歌手の声だけ位相差なしに調整してたってことでいいのかな?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:28:43.72ID:9LlqjFXu0
今は亡き東芝本社ビルのショールームで
オーレックスのカセットデッキの公開生録音というイベントに参加し、
石坂浩二の、間違えた、石坂智子の歌を生録音した
アドレスというドルビーぱくったような技術で
録音したんだけど、自分で録音ボタン押すから、どきどきしたぜ
1980年6月デビューで、あれは8月のことだった
限定20名で、うち10人はもう他界(うそ)
2年くらい前に、そのテープ捨てたわ
ラジカセとか、もう持っていないし
おそらく現存するテープはもうないと思う
なにせ41年前のことだからな

でも、その思い出は、俺の心に刻まれている
音質とかじゃないんだな

客観的に見て、「ありがとう」「デジタルナイトララバイ」「ふたりの恋はABC」
は時代を彩る名曲だった その石坂智子は1963年生まれ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:31:38.44ID:cHq3UWqA0
厚さが定型郵便の10ミリとぴったり一致でさ
薄紙の封筒に裸で入れて見逃してもらえることもあったり、不足料金取られたり
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:31:44.34ID:IQSLMkyV0
なんかヤフオク見てると同じタイトルでもレコードにはプレミアついてるのに
カセットはさっぱりみたいなことが多いな。
ジャケットがデカいのがいいかと思ったけど、レーザーディスクはゴミ扱いだし。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:34:55.76ID:t+WrI6X40
オマエラその前にテープレコーダーの生みの親である木原信敏さんのことを覚えようよw
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:37:34.98ID:eTlR1GWi0
ドーナツ盤の件は使ったことが無いので不詳
汎用型はコロンビアのセパレートステレオ(家具みたいなやつ)に組み込まれていた
ラジオ誌のその部分だけを抜き出してつくる自作記事をよんだところ
逆相成分をぶつけてキャンセルする方法とのことだった
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:37:49.40ID:9LlqjFXu0
話そらすけど、映画の35ミリフィルムって4Kと8Kの中間の6K相当らしいな
8Kの凄さを感じるとともに、「アナログ」のポテンシャルもなかなか

50年前に人類は月面着陸だろ
リニアなんて、その頃から構想があって、あと6年待ち
JR、使えねーな
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:39:30.47ID:cHq3UWqA0
ラジオ局って、テープをカッターで切って、テープで貼っての編集をやってたから、これの放出テープを秋葉のラジオ部品横丁で売ってた。
店名が思い出せない。 電線は九州電線で買ってたが。
運が悪いと数百箇所もつないだのが当たることがあったが、つなぎ目十箇所くらいならラッキー。
消し残しの音声はなかった。消磁器にかけてたんだろうな。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:40:15.42ID:2xzK2Qir0
子供の頃に見たっきりのカセットテープ+ラジカセ(SD、USB付き)が
地味に流行してるというから買ってみたけど結局SDでしか聴いてない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:46:55.75ID:9fUSr48p0
うちにソニーのデンスケというカセットデッキがあったけど、ラジオ付いてないし
スピーカー一個でモノラルでしか聴けないからホコリ被って酷い扱いされてたっけ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:47:22.54ID:f3guFWiP0
今からカセットを使ってみようという方がイカレてるんだからな
でもまだ綾小路きみまろはカセットテープ販売してるんだね
それをナカミチドラゴンで最高音質を引き出して聴いてる婆さんがいたら最高だけどな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:47:39.50ID:cHq3UWqA0
>>632 架空線給電が高速化の最大のネックだったらしいよ。
在来の張力だと、パンタグラフの力で持ち上がる横波(縄跳びの縄を振ったみたいに)の伝播速度を300km/hくらいで追い越してしまう。
音速の壁みたいなものだ。
フランス国鉄が電気機関車で400km/hを超えるくらいの速度記録出したときは、専用の架線材料でぴんぴんに引っ張って、走り終えたときにはパンタの集電板がぼろぼろだったと。
なら、銀座線みたいな第三軌条じゃだめなのって低学年の俺は聞いたが、人が触れる可能性があるからだめだって、これ実は東海道新幹線の軌道の専門家の息子から聞いた。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 01:55:21.01ID:p77zJBth0
いっときカセットで音楽アルバム買ってた時期があったなあ
プリプリ・ブルーハーツ・ルーリードなど5〜6本ほど
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:09:05.39ID:2xzK2Qir0
>>637
いや5年くらい前からサブカル好きな欧米の若者の間で流行してて
日本でもテープの売上伸びて
日本のアーティストもカセット復帰してるのがちらほら出て来てる

ユニコーンにいたっては2016年に「カセットテープのみ」で新曲発売という
とんでもない売り方してて、それで自分もじわじわと流行してるらしい事を知った
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:46:33.63ID:E7g+nLMF0
昔、スネークマンショー海賊版はカセットのみで販売されていた
コンドームの箱みたいなカセットケースデザインだった
のちにCDでも販売されたが、カセット版は貴重。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 02:51:23.87ID:z72NyI/F0
ウォークマンprofessionalが欲しかったなぁ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 03:03:34.61ID:Le6x/PI20
カセットって音いいんだろ?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 03:07:20.07ID:PfsO7Eq90
子供の頃カセットテープだらけだったな
最近はカセットテープのテープがほぐれてあわてる夢ばかり見るわ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 04:32:39.98ID:6cuXoKrv0
>>650
来週のザ・カセットテープ・ミュージックはもちろん緊急特番組んでくれるんだろうな?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 06:13:06.21ID:B5rAtRex0
A/B面を有するメディア(レコード、カセット)の次世代のメディアなので「CD」と命名された(民明書房)
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:23:35.45ID:Gbqgg9/r0
>>138
オランダが商いの国で
プロテスタント国というだけだよ

旧来のキリスト教(カトリック)では
商いは卑しい職だったから

そもそもカトリックの教布活動が世界で展開されたのも
プロテスタントとして大量の信者が抜けたことが原因だからな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:25:32.63ID:p2Rx3yng0
カナミチかどこかで、カセットテープ自体を横回転させて録再生できるオートリバース機があった気がする
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:31:01.66ID:i+EcoOpC0
磁気テープが凄いわけだからあまり名前を聞かなかったのか
小さいカセットテープの形をつくっただけというならそこまで凄い感じはしない
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 07:53:21.82ID:lSHvEk/P0
>>659
w
ワウフラッターて言うんだよな
近年にはプロ用機材にはTBCで修正してた
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:22:00.50ID:doToItJl0
>>475
ANRSも思い出してほしい。
ドルビーBと互換性のあるビクターのシステム。
ADRESはオートマチックダイナミックレンジエクスパンションシステムだったか。
ANRSはオートマチックノイズリダクションシステムだったか。
うろ覚えだが。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 08:41:44.87ID:NGqza2pJ0
いっときはファミコンみたいなROMカードリッジに駆逐されたけどCDや DVDで巻き返したな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 09:38:45.27ID:14SZgQ7K0
今はなんでもスマホ
PCでダウンロード
データ落として保存
今のガキにはドーナツ盤が
骨董品みたく見えるらしい
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:07:43.03ID:GKO/fY+D0
意外と円盤メディアより長寿なんじゃないか?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:22:07.60ID:F+eeztwP0
80年代末頃の各社ウォークマンは変態仕様の製品が色々出てて面白かったな
カセットテープ半分のサイズのミニ型
裏表両方にテープが装着できるWカセット
カセットテープサイズの別売りラジオチューナーユニット
ラジカセのテープデッキ部分が分離してウォークマン型になるタイプ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:46:43.17ID:nZMsm4Sz0
>>653
WM-D6C持ちが通りますよ
20年近く動いてないがw
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:47:40.63ID:nZMsm4Sz0
>>670
マイクロカセット乙
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:48:36.35ID:XTdPJgNb0
いつも使っているエコバッグが正直、パンツに見えるから少し恥ずかしい「すっげぇやらしいw」「エコバッグに見えるパンツだな」

http://rwxs.deance.org.mx/pZwB/414624136.html
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 10:50:37.76ID:ktez1P6B0
>>679
NTの思い出(´・ω・`)
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:10:24.58ID:AJ7F/P9C0
日本メーカーが頑張らなかったらここまで音は良くならなかった
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:13:14.48ID:GgM8m0xN0
メタルテープで中島みゆき録音した
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:24:18.07ID:vzDHACYE0
うちの母ちゃんカラオケやっていて
ソニーのカセットテープをよく使っていたのだか
海外の工場が被災したとかでソニーがカセットテープ作るのやめて手に入らなくなってがっかりしてたな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:28:48.01ID:DGfy5B8l0
ピーガラガラガラガラピー
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:36:53.35ID:5rhHzL4R0
オレが一番音がいいと思ったのはソニーの初代HF-ES
メタルやクロームの特性を活かしきれないミニコンポだったからなあ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:40:23.08ID:OxqtsuoO0
>>163
テープのデータに基づいて「演奏してくれる」と思えば play
録音した過去の音を流すと言う意味で back
二つ合わせて play back

本来ならば永久に失われてしまう音を録音して再び流せる、「再生」はそんな意味合い
ではないかと思ったり。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 12:51:26.35ID:qm9Nxl/o0
カセットテープまだ使われてるよな
今でも家電店に行けば、新品のプレイヤーとメディアが売られている

絶滅したMDとは対称的
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:34:37.40ID:FOeSRzUN0
aiwaのオートリバースラジカセ
赤いの
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:37:31.45ID:lVuP0Lbt0
8トラックのカラオケは日本人の発明だそうだ。
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:39:52.84ID:xA1CaQyS0
次はフロッピーの生みの親の番か
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:41:15.07ID:xA1CaQyS0
>>71
他に外から聞こえるカラスの鳴き声とかもあったわ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:46:01.06ID:xA1CaQyS0
>>550
竹村健一が言ってたらしいな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:48:39.07ID:lVuP0Lbt0
>>695
MDはまだいい、DATなんて聞いたことない人が殆ど。
折角かったのに。。
0713オクタゴン
垢版 |
2021/03/12(金) 13:50:17.60ID:AsECImT90
昔はダビングやエアチェックが手軽にできてよかった
音質なんて気にしないんだが…
ユーチューブだけはダウンロード簡単でいいんだけど
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:55:46.84ID:lVuP0Lbt0
メタルテープ、クロムテープ、ノーマルテープ
メタルにはクラッシクのエアーチェックか深夜のFMのアルバム全曲紹介番組録画。
アルバム全曲紹介は著作権に何故引っかからなかった?不思議だったな。

いずれにせよ、カセットテープは高級コンポや一々レコードを購入するお金がない人
向けの機器だった。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 13:57:28.84ID:+KsPxOwu0
CDの開発もやってんだよ、この人。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 14:58:17.38ID:zJJmMJua0
>>599
テープのソフトなんてうちにはバイナリィランドと他数本くらいしか…
なおMSXだというのが泣ける
後のフロッピーのソフトの方が当然だがゲーム内容も豊かで起動も早かったし…
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:02:02.77ID:xetFF0eL0
>>163
おまいの 今のコトバ、プレイバック!プレイバック!
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:12:24.72ID:xetFF0eL0
>>666
>>319
もーみんな周回遅れさんなんだからぁ…🤣
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:22:02.20ID:xetFF0eL0
>>714
>(一番下)
あのー、僕ー、大切なLPがすり減るのがヤなもんで、
カセットにダビングして聴いてましたがー
だからうちのレコード盤、一度しか針を落としてないのが
ほとんどなんです課長さん…
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:22:40.73ID:JAijVWvh0
>>679 日立のダブルデッキ分離式パディスコ持ってたよ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:25:53.08ID:PKettOct0
>>718
バイナリーランドって青とピンクのペンギンのヤツか? 子供の頃、叔父さんの家で
プレイした事があるけど、ファミコン版じゃないのもあったんだ。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:26:56.12ID:CPZE/cni0
俺が風邪で寝込んでるとき、兄貴がスペクトルマンを録音してくれたっけ
あの時はまだ兄弟仲よかったんだが・・
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:28:11.57ID:PKettOct0
>>697
デジタルの方が使いやすいじゃん。PCを使ってて、おかしな事を言うなよ。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:30:15.46ID:82e2czRr0
AXIAのスリムケース
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:32:26.57ID:AqzIPhlF0
テープはいまだ現役技術だろ
円盤の寿命は短かった
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:36:03.89ID:D0P+KZ6d0
カセットを貸せっと
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:36:24.34ID:uCUsMrWJ0
存命だったのが凄いな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:39.45ID:2cl2dHNh0
ルー大柴のお父さんなんだろ?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:44.23ID:uCUsMrWJ0
良い時代だよテープという記録媒体だけで各社がCM売ってた時代
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:46:58.53ID:UcAqkYE+0
>>724
おばちゃんの唄のお稽古
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:47:21.58ID:4JjxLaAO0
コンパクトカセットのマークって、昔のしか付いてないな。
CDはマークが付いてるんだけど。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:55:15.62ID:4qp1DhRf0
今は、野外とかでマイクを使って録音するとき、何に録音してるんだろう。
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:56:59.61ID:xetFF0eL0
>>726
(´・ω・`)?「カセットとMD、どっちが音がいいか?」で
論争でもしたのけ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 15:58:00.27ID:xetFF0eL0
>>736
大塚製薬製か?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:00:19.68ID:xetFF0eL0
>>739
TASCAMのデジタル伝助じゃね?
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:02:04.56ID:xetFF0eL0
>>734
是非このスレを「ルー」で検索かけてほすい…
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:05:44.99ID:xetFF0eL0
>>748
ちな《博士号は持ってない》のに「ドクター」を自称する中松は、
それの純金virsionを所有していることを自慢していた。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:14:38.19ID:WFUtUDjN0
TDKのADは安いチューナーとデッキしか自宅にない中坊には救世主だった。
良い感じで音にメリハリを付けてくれた。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:32:18.60ID:lVuP0Lbt0
オランダ フィリップスといえば、さまざまな発明品。特許。

日本だと、元マランツの親会社。昔、CDー34を使ったけど、CDってクリアだけど
音質悪いなという感じだった。
次のソニーX77ESになると、さすがCDという感じになった。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:32:54.73ID:xetFF0eL0
>>76
Aurex のことも忘れないであげて!
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:35:59.91ID:0zz0ZX8b0
anrs adres ドルビーBとC dbx と乱立
これを「ABCDノイズリダクション戦争」という
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:40:27.33ID:xetFF0eL0
♪じゃーん じゃかじゃーん、ちゃっちゃっちゃーちゃーん(キンコンキンコンキンコン)
じゃーんしゃかじゃーん じゃっじゃーじゃーじゃーん(キンコンキンコンキンコン)
ちゃっかぽっこちゃっかぽっこ (女声👩ボーカル)あー あああー あーあー(キンコン…
(男性ナレーション)……日立マクセルの…

↑このラジオCM、もっかい聴きたい… 誰かYouTubeにうぷ…
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:42:45.00ID:UcAqkYE+0
ナカミチ信仰w
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:55.03ID:cKTjSlG50
maxell、TDK、SONYの同クラスのテープで音質に差って有ったのかなあ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 16:58:46.66ID:xetFF0eL0
YouTube行ったら、やたらとNakamichi RX-505Eとか202Eの動画が候補に
上がってんだけど、もしかしておまいらの工作なの?

あれ、パッケージからカセット取り出して、ひっくり返してあの隙間に
差し込むのめんどくさそう。せっかちな奴は指挟まれたりしなかったの?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:07:57.56ID:DdEp07kl0
カセットレコーダーは、操作や管理がわかりやすい、という利点がある
媒体と内容が一致している点がでかい
USBのように、媒体に複数の内容が入るシロモノは
ジジババには若干、煩雑
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:09:58.85ID:OkVW7mmK0
>>763
カセットテープレコーダーとボタン配置がだいたい同じのビデオデッキでも
予約録画を出来ない人たちが結構居たねえw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:20:41.70ID:0R0mJkMx0
>>1
えっ?てっきりmaxellさんだと思ってた
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:27:39.82ID:lVuP0Lbt0
カセットは音的に物足りないだろ。
やっぱ、本格的揃えたいならオープンリール。操作性は悪いけど。
一時期、ビデオテープをカセット代わりに使った方が音質が良いというのでエアチェック
で使ってみたけど、操作中の回転音が大きいので止めたわ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:30:30.34ID:ZIepHX410
アナログ用のカセットテープにデジタル録音する技術があれば
もっと人気が続いたろうな。
カセット終了からMP3iPodまでこれっていうのがなかったもんな。
日本じゃMDがあったけど海外はCDだし。

専用規格にしたらカセットも売れないに決まってる。
SACDとかじゃなく今あるテープで使えるってのが大事
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:40:41.31ID:qO3jZL9F0
カセットテープの開発者がオランダ人とは知らなかった。個人的には日本に影響を与えた三大オランダ人と呼びたい。シーボルトとヘーシンクとオッテンス
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 17:48:51.50ID:xetFF0eL0
>>764
黒電話から電話が出来ない若者みたいだな☺
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:03:05.95ID:lVuP0Lbt0
>>767
DATがあったろ。全く売れなかったけどWW
買った俺は惨めだった。
0773!omikuji !dama
垢版 |
2021/03/12(金) 18:13:11.30ID:Mzyv+QPZ0
>>5
モノクロのビデオカメラがあったよ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:56:41.15ID:lVuP0Lbt0
路上生活者の三種の神器の1つがラジカセらしい。
音楽を誰物にもできたのが最大の功績か。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:57:18.68ID:Wjaq2wjf0
カセットテープのオーディオ用途での性能向上は凄まじかったな。
メタルテープが普及した頃にはカセットデッキのフラッグシップ機と高性能テープの組合せで録音後の音質が元音源と全く遜色ないレベルだった。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 18:59:12.81ID:ZAMrfTKA0
ラジオを録音するときにそのまま入れて使うと冒頭の何秒かが録音できてなかったり、
2時間番組を録音するとオートリバースの間の音が途切れていたりした。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:01:08.83ID:fMpibqYC0
>>770
当時のオーディオ機器は、重さが正義だったからな

末期には、見せかけを重くするために鉛の重りを仕込んだハリボテも有ったが
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:14:28.94ID:lVuP0Lbt0
>>779
そうなのか?
確かにアンプは重いとさまざまな部品を使って手をかけた高級品で音が良いとされたい
たし。スピーカーも重い製品だと低温がよく出るとされていたけど。
オーディオラックは重い頑丈なものでないとプレーヤーは安定しないし。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:15:31.22ID:lVuP0Lbt0
>>779
そうなのか?
確かにアンプは重いとさまざまな部品を使って手をかけた高級品で音が良いとされたい
たし。スピーカーも重い製品だと低温がよく出るとされていたけど。
オーディオラックは重い頑丈なものでないとプレーヤーは安定しない。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:23:22.43ID:3vlLPj5V0
>>772
あれは音楽ソフトを出してるとこからの圧力で潰されたのか
CDの規格で録音出来るのがアカンかったのか
でもハードメーカーがレコード会社を兼ねているとこもあったし…
その後でテレビがデジタル化してダビング10とか似たような事をしていたな
DATは一般消費者の生録用の高性能ハードとして生き残っていて欲しかった
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:40:38.05ID:aFaauW+t0
>>772
DATは当時の宅録やってるやつは必携アイテムだったな。 A-DATっていうSVHSビデオテープ使う8chマルチトラックタイプのもあった。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:44:13.80ID:5KixmX240
>>385
ああああああ懐かしい

母ちゃん・・・
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:49:12.66ID:pv3CrfXn0
>>672
記録できる周波数はテープの速度に依存するので無理がある

オープンリール:9.53cm/秒
カセットテープ:4.76cm/秒(オープンリールの半分)
オープンリールは速度を倍々に上げていって最大70cm/秒あたりまで規格がある

そこはカセットテープはオープンリールにかなり劣るので、オープンリール派からは相当バカにされたらしい
それでも小ささと(テープがケースに入っている)扱い易さで負けたわけだけどな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:55:34.34ID:m+q/ncDh0
>>788
でも会議録用に作られた規格を
あんなにハーフが小さくて細いテープなのに
オーディオ用に二分割してステレオ録音を可能にして
3ヘッドのハードを出してたのが変態だわ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:09:38.70ID:JD/w1VFE0
>>119
インドネシアのオランダ人残虐行為を調べて御覧
当時の日本軍は知らなかったのかもしれんが
東南アジア植民地消滅は天罰だったと思う
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:30:51.46ID:DYQShwrU0
>>781
スピーカーなんて、海外製品じゃ積極的に箱鳴らして音を楽しむ‥なんてのもあった
アルテックの民生用の安いシリーズなんぞはそれ
プレーヤーも箱はスカスカ、ターンテーブルは樹脂製ってあった‥まあでもラックが揺れちゃ駄目よね
0793sage
垢版 |
2021/03/12(金) 20:31:31.33ID:qoRcDeWD0
ビデオデッキだとメガヘルツの信号が記録できるんだろ
凄い技術
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:39:46.64ID:Hm4pug+s0
そんなやつが、おったんすか
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:39:53.46ID:4UWs1zFt0
シャープのミニコンポ風ラジカセはカセットを前後に入れるツインカセットデッキだったな。CDプレーヤー部分も上に蓋が開いてからトレーが出てくる凝ったギミックだった。

http://nationalmaclord.web.fc2.com/radiocassette/cdx20/cdx20_1.jpg
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:44:27.56ID:JcJbMm7C0
古いオーディオ機器、ラジカセは消費電力食い

電気代高い
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:45:03.38ID:dZqUSBQn0
>>41
え?カセットテープより前の音声を再生するテープがあったの!?
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:47:10.47ID:rJ7wAFwp0
CDはソニーが大部分を作ったと未だに勘違いしている人がいるけど、
ソニーがフィリップスと共同開発を始めた時点では、既にフィリップスが
95%程度を作りあげていたんだよね
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:47:45.65ID:78pAytp20
>>798
昔のカラオケとかカーステレオで、8トラックテープの機械があった。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:50:20.08ID:Hm4pug+s0
カセットテープと言えば

爪を折る
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:50:23.87ID:lVuP0Lbt0
>>793
長岡さんが推奨していた。月刊「STEREO」で。
カセットテープ録音よりぜっと良いとさ。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:52:10.27ID:Hm4pug+s0
カセットテープの思い出あるある

「録音中だから静かにしてー」という声が入るやつ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:54:58.36ID:skzXg2rg0
MZ-700でタイムトンネルとかゲームやる時はまずロードする為にテープを再生してピーガラガラ〜を5分やればゲームに辿りつけた
ありがとうカセットテープ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:55:12.85ID:G4eYZhwG0
サウンドレコバルのカセットレーベルを重宝してました(´・ω・`)
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 20:58:28.78ID:/f48ap/o0
アイワのマガジン50
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:00:40.43ID:gX7A9ijn0
>>798
カラオケ機器専用として隙間で生きながらえていた
時期もあったが、それもレーザーディスクが流れ込んできて消滅。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:09:22.72ID:lVuP0Lbt0
カセットテープ。シールを送ると、カセットケース入れ、スタビライザー、消磁器等々
色々と貰えた。マクセルとTDK
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:11:49.07ID:Lq+n9TOY0
>>810
8虎といえば
あとバスの停留所案内(広告付き)のテープのイメージ
酷使の結果か解らんけど稀に途中でヨレ気味になるのも隠し味w

いまはデジタル化で合成音声?みたいな感じになってるよね
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:14:12.57ID:/f48ap/o0
Lカセットなんてのもあったな…
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:16:17.37ID:/f48ap/o0
>>798
オープンリールなら8トラより前だぞ?
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:22:00.13ID:78pAytp20
電気磁気録音自体は戦前からあるからな。
ナチス政権下のフルトヴェングラー指揮ベルリンフィルの録音は磁気テープだ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:24:07.46ID:pXSxS6uT0
>>50
フィリップスにカセットテープの規格をオープンにすることを促したのはソニー
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:34:43.37ID:78pAytp20
>>819
そー、電気磁気録音はナチスドイツの技術なんだよ。
開発した人が何も喋らないで死んじゃったので、いまだに原理がよくわからないらスイw。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 21:42:52.44ID:uVdWCUcB0
90年代、コンポでCDをカセットテープに録音して、ウォークマンで聞きながら通学してた時代があったんですよ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:08:50.13ID:Wjaq2wjf0
>>818
当初第九の演奏時間に合わせたのはあかんかった。
2枚組LPが収まるように余裕見て90分にするべきだった。
あと数分で1枚に収まるアルバムが2枚になったり、曲省いて無理に1枚に纏めたアルバムが続出した。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:23:32.93ID:lVuP0Lbt0
CDウォークマンって意味なかったような。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:30:55.91ID:pXSxS6uT0
>>827
それCD規格の話だろ。
そもそも、フィリップスが11.5cm(約60分)を主張したのに対し12cm(74分)を
主張した。 11.5cmはカセットテープの対角線の長さ。
もし当時90分で規格したら直径が大きくなって使い勝手が悪くなる。
それに現状すでに90分の市販音楽CDも発売されてる。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:34:29.33ID:+xTPJECv0
メタルとノーマルがあってメタルは少し高い。
メタルで何を録るかで悩む。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:42:36.06ID:p2Rx3yng0
オープンリールのオートリバースって、テープ終わりの裏側にセンシングホイルっていう金属フィルムを貼り付けて、それが走行系のガイドに触れるとテープの巻き取り方向が変わる仕組みだった
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:44:58.02ID:6g+xyY1H0
カセットテープを最後に見たのは
ガードレールに絡まってるところだな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:16:41.52ID:5mJzzgAY0
>>827
>>830
すんまへん、ここでそのデマ書いたのわてですねん🤣(●´ω`●)
何人くらいダマされてくれるかな〜🙃って。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:18:13.86ID:AjBw2YWu0
名前からしてCDingとかいうカセットテープあったもんな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:18:36.75ID:5mJzzgAY0
>>828
レコード屋さんで新着CD買う→帰りの車内ですぐ聴けまぁす!🤣(●´ω`●)
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:20:41.45ID:5mJzzgAY0
>>829
オランダかー!近いからどっちでもええやん🙃
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:24:15.27ID:5mJzzgAY0
>>822
ポワロさん、フランス人じゃなかったんですね!(CV:ヘイスティングス 声優は知らん)
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:29:00.77ID:5mJzzgAY0
>>811
俺は、2トラ38でFMを録音してたから、
maxellのオープン買いまくって、ポイントで
三段重ねの豪華?棚を貰ったぞ😁
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:34:25.01ID:Lkpmmqe+0
ハードディスクなんて高嶺の花だったころ、オープンリールのマグネチックテープを情報処理システムのデータ保存用にマウントした事有る。と言う事は俺が最高齢者か…
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:42:29.04ID:lVuP0Lbt0
>>840
そういう景品は安っぽかった。まあ、いまでも使っているけど。裏はベニヤ。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 00:02:17.45ID:gQmg27SG0
TDKの下から2番め「AD」(90分)を箱書いして
黎光堂でレンタルしたLPを良いオーディオ持ってる友人宅で録音
A面とB面がジャンルでたらめなことも多かったなあ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:18:20.35ID:N37aqbG50
>>5
子供用トイビデオカメラとかでカセットテープに録音録画みたいなのもあった気がするな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:37:38.42ID:DQKPpMI/0
カセットのみならずCDもか
生みの親が生きてるうちに、どっちも不要になる時代が来るとはね
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:38:16.94ID:RedKiQyr0
メーカーは忘れたけど1990年くらいに、高音質でカセットテープに録音できるカセットデッキが発売された。
家電量販店勤務でオーディオにくわしい大学の先輩の家で、レコードをカセットテープに録音したら。自分のミニコンポ録音したものと比べて…。
フィリップスがこんなカセットデッキは困るといわれて、ひっそりと発売がおわったが、オーディオ専門の中古屋でもけっこう高い値がついていた。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:39:45.69ID:Su+fDuwq0
そういえば、最近カセットテープ未使用が高額になってるそうだな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:50:46.59ID:H9QoVbTX0
テープがほどけたり切れたりしても中学生でも自力で修理できる親切な商品デザイン
データがなくなると何も残らないデジタルよりはぬくもりがあるな
もっとも大切なカセットテープそのものをいくつか紛失してトラウマになってるが
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 01:57:54.26ID:jbMhZH8A0
ビクターかなんかのオングストロームかの、真空蒸着磁性体、たて型デザインはしびれた。tdkの透明プラスチックのも我が目を疑った。てィアックのオープンリール風のに未来を感じた。以上
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 02:37:37.49ID:9ppmcIUn0
>>849
松下ので1本もっているけど
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 07:13:50.96ID:oGcnP/Hm0
コンピュータープログラムのダビングで
Wラジカセ各メーカーの能力を測れた時代でしたなあ
案外Sanyoがよくaiwa がダメ
そしてグライコで音変化させたらどうなるとかアホな実験繰り返してたなあ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:50:00.71ID:eGR5uIGj0
今でもなぞのBONカセット
異様に安かった
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 08:55:46.06ID:K14GNjuC0
カセットデッキが世の中で不要になって、グライコも不要に。
ビクターのグライコ。ほぼ未使用なんだか売れないかなーー
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:38:46.41ID:AcAwr6Jp0
>>861
CDとカセットで足りてたからかな
個人的にはダビング可能で殻付きでカセットより小さいのがかなりメリットだったけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:43:46.57ID:f8N38vzg0
>>861
録音したデータを外に書き出せない
ディスク内に死蔵なのでプレイヤーが壊れたら買い替えもカネが掛かるし面倒なので
ハードの故障で放置してた人たちが多数
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:49:52.73ID:t2ONN1CO0
ミニディスクとか廃れていった規格もあったなあ・・
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:55:09.73ID://cQ+2K20
「レコードをカセットテープに録音して友人に渡す時はドルビーをオフにしましょう」
「はえー、マナー講師しゃんしゅごい」
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:46:22.82ID:PNMgMgTd0
>>40
リールの回転は無負荷だとかなり早めに回ってる
テープを巻き取るにつれて次第に遅くなる(キャプスタンから送り出されるテープ量は一定だから)
リールには回転を滑らせるクラッチ機能が備わっている
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:08:13.05ID:Kc/jpp3k0
>>776
故長岡鉄男先生も最高級のデッキとテープの組み合わせによるカセットの音は
DATを凌ぐパフォーマンスを見せるとFMfan誌のダイナミックテストに書いていたね
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:17:31.43ID:eGR5uIGj0
テープで音場感出るのか
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:26:27.08ID:QIqHCwm40
これの使用料を無料にさせた盛田昭夫って商売センス抜群で交渉力も
図抜けてたんでしょうなあ。今の経団連にこういう胆力の持ち主は
居ないでしょう。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:33:07.40ID:hYOk4ynU0
>>862
灯油とか油を入れるのに使うポンプだろ?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 13:57:56.79ID:MWZHIICE0
NHKの基礎英語TをAEにエアチェック
聞き直すことは殆ど無かった
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:11:23.76ID:PNMgMgTd0
>>877
音場は音質というよりも録再時の時間情報を正確に再現できるかで決まる
デジタルのほうが有利には違いないが
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:41:19.88ID:Dd6mPViV0
>>883
あんま記録になってないと思われるが、
家庭用ビデオカメラが普及するまで映像記録って特別な記録だったな。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:45:43.33ID:P0i//mRy0
>>877
出ますよ!
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:48:50.38ID:P0i//mRy0
>>868
なんという正論!
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:50:24.79ID:P0i//mRy0
>>869
だからそのハナシは

     かーちゃん

まで行かないと…
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:52:44.27ID:P0i//mRy0
>>823
んなバカな…www
《よくわからないもの》をどーやって製品レベルにまで
開発できるんだよ!🤣(●´ω`●)
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:55:32.50ID:vZpVCzjv0
>>1
そんな人がまだ生きておったんすか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:12:05.36ID:+v/ASh790
>>868
ノイズリダクション系はクラシック等を聴かなければ必要ないだろう
テープのヒスノイズが気になるようなピアニッシモが続く曲なんて一般の音楽にはほとんど無い
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:29:16.82ID:PtmKxDIf0
>>528
カスラックがなんでも課金したから

音楽が不自由になった
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:59:28.77ID:ODmklMqt0
ノーベル平和賞の対象をこういう功労者にも拡大すりゃいいのに
世の中の人心を豊かにするのに貢献したんだからいいでしょ
今までの変な平和賞より説得力がある
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:22:24.27ID:P0i//mRy0
>>901
知らない。誰(´・ω・`)?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:09:51.73ID:4HOcf/ra0
>>868
昔はカセットテープのミュージクテープが売られてたけど、
最低品質に近いノーマルテープだと思うが、恐ろしく高音質で収録されてたな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:45:16.25ID:64Fbmogn0
ルーゲーリッグ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:52:27.54ID:3ZTCNzDt0
二代目BHFは低音域は力強かったけどノイズがひどかった
これにドルビーC使うと迫力ある音を再生してくれた
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:17:57.35ID:N2czY8EK0
pulse code modulation
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:21:30.86ID:sGudDZlM0
昔、カセットテープで録画できたビデオがあったな
白黒しか録画出来なかったようだけど
ああ言う工夫は日本人らしくて良いね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:27:07.89ID:xyLHzytH0
昔はCDラジカセ使ってたな
親はバブルコンポ使ってた
今やスマホからBluetoothで中華アンプに飛ばして適当なスピーカーで聴いてる
リサイクルショップで二十年くらい前のミニコンポ用のスピーカーが安くで売ってるけど結構良い音がする
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:30:53.19ID:2mbH+HR80
>>905
ミュージックテープは特に低域がエグかったな
あと音が目の前で鳴ってる感じで再生される
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:42:28.51ID:P0i//mRy0
>>915
デュプリケータのことか?🤣(●´ω`●)
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:45:42.22ID:cvYNrcUn0
ミュージックテープが絵rコードからコピーした音より良かったのは
マスターテープからダビングだったからでしょ
オリジナルマスターからのコピーのそのまたコピーそのまた…のカセット用のマスターテープだろうけど
レコードからのコピーよりは断然音はいいだろ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:48:40.61ID:P0i//mRy0
>>904
せっかくなのでググった…!!!へ、へ、へへへ、
ヘイスティングス!あなたネズミ🐭男だったんですかー!(CV:熊倉一夫)

ちなケネス・ブラナーだけは許さん!
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:49:02.63ID:cvYNrcUn0
ソースがCDになるとコピーのコピーのマスターより音がいいかもしれないから
そこでミュージックテープも音的には役割終了だったのかも
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:52:55.70ID:P0i//mRy0
>>916
ググった。プロ用のデュプリケータ(ソフト作る工場で使うバカデカイの)が、
いくら探しても見つからん!超高速でダビングできるやつ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:17:46.12ID:hs+xW/Av0
>>5
多分、試作品としてフェアで出品された
カセットテープをビデオカセットのように
回転ヘッドにロードする装置を
映像も記録できると勘違いした輩がいたんじゃないだろうか
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:35:33.64ID:4XfAZn2S0
>>923
カセットテープ使ったビデオカメラがあったのよ
90分テープで5分くらいのモノクロ映像が撮れる奴
もちろんまともなメーカーじゃなくてあやしぃメーカーの
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:08:30.74ID:Z5a2UejJ0
>>924
ヘリカルじゃ無しにそのままテープ速度上げとんやろ、20倍近くに
カラー信号要らないならいける、まあ画質は‥あ〜‥だろうけど
一般用オープン38の倍、スタジオで使うマルチトラック何インチのレコーダー位のスピード
カセットなら早送りより早いかも。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:02:38.71ID:P0i//mRy0
>>927
ちゃうねん、あるテレビ番組で、素人さんが、あのテープの細さに丁度良い
回転ヘッドこしらえて、小さなβみたいに仕上げてたのよ。8ミリビデオの
ヘッド流用してたかどうかは知らん。確か白黒しか録画・再生してない。

市販?されてた怪しいメーカーの件は知らん。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:16:33.38ID:Aog0SU+g0
地獄でグッドサウンド!!!
夏場に車の中にカセットを置きっぱなしにすると
テープが伸びて音がユラユラヘロヘロになってな
ザッツならそんなことありませんてな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:17:32.79ID:EEZ1lMVL0
Maxell
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:19:44.89ID:vnGJXz9T0
>>931
太陽誘電??
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:21:22.24ID:vnGJXz9T0
>>925
音質変わるだろ?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:23:27.13ID:vnGJXz9T0
>>917
日本語でおk
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:25:43.97ID:Aog0SU+g0
アクシアの前の富士フイルムのカセットテープはパッケージが雷の写真でな
富士フイルムのカセットテープは雷の音もいい音で録音できますって
嘘つけばかやろーって
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:26:24.31ID:vnGJXz9T0
>>912
俺もNRは使わんな
どんなにきちっとキャリブレーションとっても
やっぱりなんか変

当時の雑誌にはDollby Cは使わないと損
なんて書かれてたけど・・
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:20.63ID:vnGJXz9T0
遅くなったけど

ルー・オッテンスさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:34:42.53ID:xn/9Kmn60
加齢臭のするスレはここでつか?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:36:34.79ID:Aog0SU+g0
アクシアのイメージキャラクターは斉藤由貴で
雷パッケージの富士フィルムカセットのイメージキャラクターはYMOだったんだぜ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:43:22.64ID:P0i//mRy0
おまいら、今日の名探偵コナン見た?
殺人トリックが、カセットテープの…。
俺は見てないから知らん😹
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:50:56.51ID:P0i//mRy0
YouTube覗いたら、なぜかカセット動画だらけ。
ナカミチの1000ZXLって、あの価格でカセットの
ローディングとeject、モーターじゃなくて手動なんだな。
ちょいがかーり。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:53:41.23ID:P0i//mRy0
>>928
うわー、こんなの生まれて初めて見た知った!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:50:42.13ID:ZcoHaYUX0
>>943
アクシアならビデオテープの方の
いっちゃった目で踊りながら「ドンとストップじゃダンス〜」歌ってた伊達男B・フェリーやろな
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 09:55:27.94ID:7xUEW5Ov0
合掌・・・
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 11:43:37.71ID:5qmBmu5P0
ウォークマンの動作音好きだった
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:59:02.27ID:937XxYbM0
>>626
歌手の声は真ん中だから左右ほぼ同じ音。
そこでL−R もしくは R−L で接続すると
音波が逆向きになり歌手の音が消し合う。
ただし左右の楽器も右スピーカーと左スピーカーの
動きが逆になるので人によっては違和感出まくり。

片方のスピーカーの+−を入れ替えても
同じ効果が出る。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:53:43.65ID:GK7PfGlm0
>>949
「ニュース速報」板の「カセットテープの思い出」スレ、
>>18参照のこと🤣(●´ω`●)
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:00:29.38ID:VTq5kk4/0
フロッピーディスクにせよ、裸でなく
枠に入れて
耐久性や利便性を向上している

カセットテープの発想はナイス

CDやDVDは
そう言う必要が無い強度があったので裸
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:02:09.19ID:WI4rT02f0
おいちゃんたちの昔語りも佳境に、と想像して開いたらそうだった
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:04:03.44ID:0mibrKtZ0
S/N比とかノイズリダクションの仕組みとか、説明を聞いたことがあったが、よく覚えていないな。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:02:14.03ID:GK7PfGlm0
よつべになぜかやたらとNakamichi
1000ZXLの動画が…黄金色のlimitedもあるが、
やっぱりあのウンコ💩色より黒の方があの意匠
にあってる。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:02:30.49ID:NZlPwinS0
● ◀◀ ▶ ▶▶ ■ U
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:35:47.30ID:891tvtvE0
テープ自体の発明者ならともかく
カセットの発明ってそんなに偉いか?
何か新しいことが出来るようになったわけじゃなく、小型化規格化だけじゃないの?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:49.26ID:RgJyC4un0
カセットだから普及したのであって、オープンリールでは取扱の面倒臭さから
普及しなかっただろう。小型化にも貢献したし、ラジカセのような複合機も
生まれた。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:27.90ID:+yrv/KWX0
PD, MD, ・・いっとき乱立したなあ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:34:40.01ID:uLXefT3k0
>>71
友達に貸したカセットテープ、帰ってきたらそんな感じなのが途中に入ってて、文句言った思い出あり。
0969sage
垢版 |
2021/03/14(日) 19:43:38.71ID:FLkCW86h0
レーザーディスクは何者だ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:57:56.49ID:GK7PfGlm0
>>969
でも、その「こんな村」にもあったんだよね、
レーザーDisc!
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:04:43.38ID:OC4ypv9H0
カラオケはあるけれど かける機械を見だごとァ無ェ

ここの「カラオケ」は空の桶のことだよなw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:04.62ID:jnx+wYAS0
>>943
雷パッケージのレンジシリーズ持ってたな。
2、4、4x、6の4種類。数字はMOLのdB数。4xのみハイポジで他はノーマル。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 22:07:34.74ID:B/P5MH/k0
デザイン的に
ナカミチよりパイオニアの高級カセットデッキが憧れだった
シャンパンカラーみたいな色の
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:06:42.97ID:5KplD7zP0
>>975
>ちなみにレーザーディスクはアナログディスクな


てことはレーザーディスクを拡大すると映像が見えるってことか
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:03:07.81ID:i5fHhhtS0
近所のバッタ屋にBASFのクロムテープが国産より安く売られていて良く買ってたな
あとメタルテープが出るまでフェリクロが最上位だったけどクロムとの音の違いが分からなかった
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:46:25.53ID:Hfjvrmay0
昭和末期が、一番かっこいいデザインのテープが多かった印象
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:47:18.03ID:muhsJkQt0
>>975
音声だけデジタル収録したディスクも出ていたね
0985sage
垢版 |
2021/03/15(月) 10:59:03.39ID:k/of32xn0
VHDって言うのもあったなぁ
実物見たこと無い
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:03:55.00ID:5Zudhu9O0
お疲れ様です。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:13:10.28ID:lT/g3R7C0
胸ポケットに入るサイズ感が良かったらしいね。
CDはその点が不便だったと言われる。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:31:09.87ID:Nv9lVZiK0
>>987
だから、8cmCD専用のWalkmanができたんだな。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:33:20.32ID:GnpHOhiT0
合掌。。。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:36:02.80ID:Nv9lVZiK0
>>980
ああそうか、動画が入るんだから、デジタル音声も
PCM変換器→βやVHS
みたいに焼けるよね。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:52:49.40ID:GnpHOhiT0
さてうめとこうか??
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:54:29.83ID:JS0JwjOj0
>>983
SONYのセラミック、TDKのダイキャスト&アクリル、松下のオングローム‥
ウチには結構転がってるが、それが無いのが残念
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:02:48.38ID:WihWcI480
昔、FMで流れてて耳から離れない曲…
じゃー じゃじゃじゃー じゃっじゃーじゃーじゃー
じゃー じやじゃじやー じゃっじゃーじゃーじゃー
ちゃっかぽっこちゃっかぽっこ
 (女性👩スキャット)あーあー あああー あああー(キンコンキンコンキンコン)
(男性👨ナレーション)日立maxellの使命なのです!

誰かYouTubeにうぷしてぇ〜
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:08:46.96ID:JkaNmVtr0
ビデオテープはなくっなたけど
カセットテープはまだ家電店でも売ってるのな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:11:24.69ID:WihWcI480
次スレ:カセットデッキをしみじみ語る会(ピュアAU)
カセットテープのおもひで(AV機器)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:15:08.21ID:WihWcI480
>>995
YouTubeで探したらヴァン・マッコイ「アフリカン・シンフォニー」だと。
でも、あのCMが聴きたいのよぉ!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 18:36:37.38ID:dibTfFus0
テープの時間とテープの寿命は反比例する
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 21分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況