※日テレ
15日、東京・新宿区のマンションの地下駐車場で二酸化炭素を噴出させる消火設備が作動し、作業員4人が死亡した事故で、作業員が天井工事をしていた際に、消火設備の装置などに誤って触れたことで作動した可能性があることがわかりました。
事故があった現場では、16日午前9時半から現場検証が行われています。警視庁によりますと、15日、新宿区下落合のマンションの地下駐車場で、二酸化炭素消火設備が作動し、取り残された男性作業員4人が死亡し、1人が意識不明の重体です。
当時、作業員は天井の石こうボードを張り替える作業中だったということですが、捜査関係者への取材で、作業員がこの作業中に消火設備の装置や配線などに誤って触れたことで、二酸化炭素が噴出された可能性があることがわかりました。
また、事故直後の駐車場内の二酸化炭素濃度は約22%で、これは通常の数百倍だということで、警視庁が当時の状況を詳しく調べています。
2021年4月16日 10:50
https://www.news24.jp/articles/2021/04/16/07857188.html
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210416-00000189-nnn-000-1-thumb.jpg
■関連スレ
地下駐車場で消火用ガス誤噴出か 4人死亡1人重体 東京・新宿 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618486406/
【東京】新宿のマンション駐車場で、消火設備から二酸化炭素ガスが噴出 1人死亡・4人が意識不明の重体 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618484372/
★1が立った時間 2021/04/16(金) 11:30:22.55
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618540222/
【東京】新宿マンション地下駐車場で、男性4人死亡・1人重体…天井ボードを張り替える作業中に消火設備に触れ、二酸化炭素噴出か ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/04/16(金) 12:41:06.39ID:NlQfa1e99
2ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:41:35.96ID:/q8qoMBf0 とりあえずヨシッ!
2021/04/16(金) 12:41:47.52ID:z6dt4MB30
不運とダンスっちまったんか
2021/04/16(金) 12:42:12.36ID:SUV0HXGyO
しかし都内はこの手の事故多すぎ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:42:19.96ID:aD9SbLa90 九酸化硫黄なら良かったのに。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:42:28.98ID:ZFVOfz9b07ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:42:41.89ID:t9AseToV0 赤血球は二酸化炭素濃度が高い所では酸素を放出して二酸化炭素を吸収するんやで。
二酸化炭素高濃度の場所で呼吸すると、肺から酸素が出て二酸化炭素を吸収するから
1〜2回呼吸しただけで酸欠で意識がなくなるんやで。
こんな時は絶対に呼吸したらいかん。死ぬまで息をするな!
二酸化炭素高濃度の場所で呼吸すると、肺から酸素が出て二酸化炭素を吸収するから
1〜2回呼吸しただけで酸欠で意識がなくなるんやで。
こんな時は絶対に呼吸したらいかん。死ぬまで息をするな!
2021/04/16(金) 12:42:42.79ID:KhJMa3Rt0
>>1
民主党枝野がバカ発言
🥰😍🥳😚
>
> 「俺の内閣をつくれ!」と暴走する立憲・枝野代表を誰か止めろ!
>
> https://news.yahoo.co.jp/articles/020292de3977326a67b4af74dfdcabb5628f3dd2
民主党枝野がバカ発言
🥰😍🥳😚
>
> 「俺の内閣をつくれ!」と暴走する立憲・枝野代表を誰か止めろ!
>
> https://news.yahoo.co.jp/articles/020292de3977326a67b4af74dfdcabb5628f3dd2
2021/04/16(金) 12:43:06.60ID:p4mMh7qu0
>>4
他にはどんな?
他にはどんな?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:43:41.95ID:CGcC4RPz0 地下は危険ということか
2021/04/16(金) 12:43:45.08ID:HR1bSz5V0
このスレ消防設備士や点検資格者が集まりそう
2021/04/16(金) 12:43:46.84ID:JwmnzcRt0
普通に人が入らない様な工事現場で人が死んだって一般人が気にする必要あるか?
2021/04/16(金) 12:43:56.33ID:vRF+xViI0
めはや中国を笑えないレベルに堕ちたなジャップランド
14ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:44:08.25ID:X8UyCTdr0 果たして、本当に事故だったのだろうか?
2021/04/16(金) 12:44:29.05ID:8pbpR1ZP0
全員作業員だったんだね。
2021/04/16(金) 12:45:09.21ID:CWIFRkpp0
>>12
一般人が使用する駐車場なんだけど
一般人が使用する駐車場なんだけど
2021/04/16(金) 12:45:20.41ID:Bu+rMmi50
警報も鳴らないイレギュラーな作動だったんかね
2021/04/16(金) 12:45:23.89ID:4iMMjPxh0
スロープで降りるタイプの地下駐車場なの?
立体駐車場なの?
立体駐車場なの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:45:34.57ID:Gy1pSebU0 突然ガスが噴出してシャッターが閉まるとかもう映画じゃん
20ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:45:36.66ID:GWPrtUh+0 誰も触ってない、誤作動と言ってるぞ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:45:57.31ID:XCgbEvQO0 消化用の二酸化炭素に臭いを着けるのはダメなのかね?
幾らサイレンがなっても無色無臭なら
工事中なら誤報と思うこともあるだろうし
幾らサイレンがなっても無色無臭なら
工事中なら誤報と思うこともあるだろうし
22ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:46:05.33ID:baKGKoKx0 作業前に切っておけば良かったのかな?
2021/04/16(金) 12:46:44.40ID:UBsqaNtm0
こういう危険な消火設備がある事を周知徹底していなかったんだろうな。
2021/04/16(金) 12:47:09.02ID:DyshWE7J0
重体の人は助かってもアムロの父ちゃんみたいになっちゃうの?
2021/04/16(金) 12:47:09.90ID:Iyufsv6C0
脱酸素社会で
26ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:47:36.33ID:sQH7sH/m0 ヒヤリハット対策してないのかよ
2021/04/16(金) 12:47:47.99ID:UONSI7cO0
回避はかなりむずそう…
2021/04/16(金) 12:48:07.80ID:2tco36cL0
>>16
お前は何で工事中の駐車場に入ろう思ったんだ?
お前は何で工事中の駐車場に入ろう思ったんだ?
2021/04/16(金) 12:48:13.60ID:LDiU08FO0
二酸化炭素はCO2だから
CとO2を瞬時に分解できる仕組みがあれば
事故を減らせるのでは?
理系の人頑張って(当方は文系なので)
CとO2を瞬時に分解できる仕組みがあれば
事故を減らせるのでは?
理系の人頑張って(当方は文系なので)
2021/04/16(金) 12:48:15.79ID:2A14Hu/y0
甲種三類重宝されるかな
2021/04/16(金) 12:48:29.56ID:yN4Vjhm40
>>22
勝手に切るのはNG
勝手に切るのはNG
2021/04/16(金) 12:48:31.23ID:4HscVhYH0
普通の大工なら二酸化炭素の消火装置なんてしらないわな
事前に天井に消火設備の配管が走ってるって説明受けてたかどうかが今後問題になりそうだ
事前に天井に消火設備の配管が走ってるって説明受けてたかどうかが今後問題になりそうだ
2021/04/16(金) 12:48:33.05ID:iX9/eH8/0
奴隷グエンさんたちじゃなくてよかった
34ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:48:33.30ID:ddtYvn120 天井の火災検知器に衝撃を加えて作動させただけでこの惨状なのか・・・
CO2消化システムって危険すぎるだろ
CO2消化システムって危険すぎるだろ
2021/04/16(金) 12:48:39.18ID:NGHiSI210
ボード貼るのにガチャガチャやったんだろな
彼らは電気とか防火設備とか分からないから
彼らは電気とか防火設備とか分からないから
36ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:48:42.27ID:akVRS0WN0 ボード屋なんかチンピラみたいな馬鹿ばっかりだから、
何も考えずに噴出口のレバーでも開けちゃったんじゃないの?
何も考えずに噴出口のレバーでも開けちゃったんじゃないの?
2021/04/16(金) 12:49:11.78ID:CWIFRkpp0
>>28
そんな話はしてないんだがw
そんな話はしてないんだがw
2021/04/16(金) 12:49:18.42ID:S/++wJjS0
新宿のマンションっていくらするの?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:49:25.80ID:E8EiYlrK0 直ぐに逃げれば良かったのに
警告音とかなるよ
警告音とかなるよ
2021/04/16(金) 12:49:26.12ID:EOPQDiA10
>>1
一気に進んだな温暖化w
一気に進んだな温暖化w
41ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:49:33.50ID:yvv9nwtO0 「たったひとつのミスで誤作動が起き、致命的な結果をもたらすようなシステムは明らかに欠陥品である。
複雑なシステムを使用者に押し付けるのは恥ずべき行為である。システムをいかに簡単なものにできるかが重要である。」
ジョン・ヤング海軍大佐(『NASAの抱える最高のエンジニア』と呼ばれていたパイロット)
複雑なシステムを使用者に押し付けるのは恥ずべき行為である。システムをいかに簡単なものにできるかが重要である。」
ジョン・ヤング海軍大佐(『NASAの抱える最高のエンジニア』と呼ばれていたパイロット)
42ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:49:33.44ID:pVZUaup90 地下駐車場がアウシュヴィッツになるんだな
全国的だ
全国的だ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:49:59.13ID:fpvG1Gtt0 濃度の高いCO2は毒ガスそのものってこれで理解できたのが多そう
2021/04/16(金) 12:50:14.38ID:TkzhN1HJ0
2021/04/16(金) 12:50:16.74ID:fG0F4HRI0
つまり外でだれか子供がいたずらですいっち押したってこと?
2021/04/16(金) 12:50:16.79ID:NGHiSI210
スプリンクラーのヘッド叩いて水浸しなるのはたまにある
2021/04/16(金) 12:50:18.92ID:WXxPzxdi0
人間にとっちゃ毒ガス撒かれてるようなもんなんだよな
誰があんな馬鹿げた消火システム考えたんだろ
少なくとも人がいる可能性あるとこに使っちゃダメだろ
誰があんな馬鹿げた消火システム考えたんだろ
少なくとも人がいる可能性あるとこに使っちゃダメだろ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:50:40.22ID:3PSusQJ402021/04/16(金) 12:50:55.07ID:EDl8qI/B0
この手の消火設備は事故多いし禁止でいいよ
データセンターだって分散してるでしょ
データセンターだって分散してるでしょ
2021/04/16(金) 12:50:59.77ID:2tco36cL0
>>37
じゃあレスすんな低脳
じゃあレスすんな低脳
51ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:51:21.67ID:ddtYvn120 配電盤がてんこ盛りのテナントビル地下ならCO2消化システムがあるんだろうけど
マンションの地下駐車場ごときてCO2消化って一般的なんか?
マンションの地下駐車場ごときてCO2消化って一般的なんか?
2021/04/16(金) 12:51:32.49ID:5lXb6d6G0
これ万が一火事でも二酸化炭素に殺される
二重仕掛けか?
二重仕掛けか?
2021/04/16(金) 12:51:40.76ID:PSnII+Ey0
そんなヤバいものちょっと触ったくらいで作動するのがアホだろ
2021/04/16(金) 12:51:44.49ID:kclTohk80
>>17
噴出前に音声アナウンスで退避しろって流れるんだけど、何のことかわからなかったんだろうな、逃げなかったということは。
噴出前に音声アナウンスで退避しろって流れるんだけど、何のことかわからなかったんだろうな、逃げなかったということは。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:51:49.03ID:akVRS0WN02021/04/16(金) 12:51:59.52ID:BnFxKn880
57ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:52:18.01ID:PF/pHZ2M058ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:52:35.84ID:2A14Hu/y0 >>29
火災の現場に酸素を大量に供給する仕組みですね。
火災の現場に酸素を大量に供給する仕組みですね。
2021/04/16(金) 12:52:47.41ID:CWIFRkpp0
>>50
つ鏡
つ鏡
60ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:52:50.60ID:/PE9JG0d0 ずいぶん多人数だな
こういう所は高齢者を見学に連れて行けよ
こういう所は高齢者を見学に連れて行けよ
2021/04/16(金) 12:52:51.38ID:yN4Vjhm40
62ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:52:52.38ID:61EFVgM20 おい!あれでもボタンを指で押すだけで二酸化炭素を噴出して意図的に人を殺せるって・・・
そんなの、ナイフや拳銃を置いてあるのと同類じゃないのか?
そんなの、ナイフや拳銃を置いてあるのと同類じゃないのか?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:52:53.00ID:3PSusQJ40 >>47
元は、米国の機密情報保管庫にテロが入って火を付けるテロ活動したら、テロごとブチ殺す目的で作られたって放送していた
元は、米国の機密情報保管庫にテロが入って火を付けるテロ活動したら、テロごとブチ殺す目的で作られたって放送していた
2021/04/16(金) 12:53:08.05ID:2tco36cL0
>>48
そのお母さんは工事中の駐車場内にいたって事?
そのお母さんは工事中の駐車場内にいたって事?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:53:16.61ID:JJy0mreR0 亡くなった4人はあっという間の出来事で死んだことすら認識できていないだろうな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:53:24.82ID:lI0VKgj20 >>39
ケーブルいじって誤作動だから警告無しで即二酸化炭素出たんじゃないかな
ケーブルいじって誤作動だから警告無しで即二酸化炭素出たんじゃないかな
2021/04/16(金) 12:53:58.64ID:TkzhN1HJ0
68ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:54:01.73ID:PF/pHZ2M069ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:54:05.30ID:NJvNEKcf0 身近にこんな殺人装置があるのを知らなかった。
1年間で七人死ぬって異常でしょ。
1年間で七人死ぬって異常でしょ。
2021/04/16(金) 12:54:06.10ID:oZHRdVTl0
この死に方は嫌だな
作業員たちも、まさか自分が死ぬとは
思っていなかったろう
作業員たちも、まさか自分が死ぬとは
思っていなかったろう
2021/04/16(金) 12:54:13.87ID:SUV0HXGyO
>>9
今年だけで三件は知ってる、一月にも西新橋地下駐車場で定期点検中にCO2事故、その翌週にも
今年だけで三件は知ってる、一月にも西新橋地下駐車場で定期点検中にCO2事故、その翌週にも
72ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:54:20.44ID:V957Y0Kd0 点検じゃなかったんだ
管理組合による殺人じゃね?
管理組合による殺人じゃね?
2021/04/16(金) 12:54:24.75ID:lx07GLjt0
さすがに労災だよな?
2021/04/16(金) 12:54:46.43ID:CWIFRkpp0
>>65
二酸化炭素濃度22%らしいから即死ではないと思う
二酸化炭素濃度22%らしいから即死ではないと思う
75ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:54:46.40ID:3PSusQJ402021/04/16(金) 12:54:53.26ID:EDl8qI/B0
>>67
駐車場に必要?
駐車場に必要?
77ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:10.85ID:FEVSOI+T0 ニュースで聞いてたら被害者二人同じ苗字だった
家族経営だったのかな気の毒に
家族経営だったのかな気の毒に
2021/04/16(金) 12:55:12.23ID:2tco36cL0
>>59
お前は工事中のビルに侵入すんのか?
お前は工事中のビルに侵入すんのか?
79ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:15.52ID:PF/pHZ2M0 >>62
そりゃ消火ボタンを押しても動かない消火設備は欠陥品だからな
そりゃ消火ボタンを押しても動かない消火設備は欠陥品だからな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:40.65ID:zOFk2YeY0 実際に火事になったら二酸化炭素が噴出する仕様なんでしょ?
煙に巻き込まれる前に二酸化炭素で死ぬんじゃない?
煙に巻き込まれる前に二酸化炭素で死ぬんじゃない?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:42.82ID:FiS1cW110 当たり前だが人が入らないタイプの立体駐車場らしいぞ
無人状態の車を格納するタイプ
住人が中に入る事はないから住人がこれで死ぬことは普通は無いだろ
無人状態の車を格納するタイプ
住人が中に入る事はないから住人がこれで死ぬことは普通は無いだろ
2021/04/16(金) 12:55:46.75ID:Ppdibpvx0
もう地下での作業はボンベ背負うかバンバン空気送り込んで換気するか法律で決めないとな
2021/04/16(金) 12:55:47.80ID:CWIFRkpp0
>>78
低脳はレスすんなw
低脳はレスすんなw
84ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:53.77ID:Md3PRyEM0 誤作動で死ぬ仕様の消火設備、ガチの火災の時にも絶対死人が出るやろ?
火は消化できても、それと引き換えに消火設備のせいで死人が出たら、
一体何のための消火設備なんや?ってならね?
何故こんなものが認可されているのか謎
火は消化できても、それと引き換えに消火設備のせいで死人が出たら、
一体何のための消火設備なんや?ってならね?
何故こんなものが認可されているのか謎
85ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:55:56.57ID:dGivFP+/0 せめて放出停止用バルブを扉外に設置させろよ、なら素人でもわかるやろ
2021/04/16(金) 12:55:59.37ID:TkzhN1HJ0
87ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:56:26.30ID:d1UvQ1Lc0 室内空気の二酸化炭素量は0.1%が基準
それが22%ってことは後はわかるな
それが22%ってことは後はわかるな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:56:43.31ID:mqKw4Qg+02021/04/16(金) 12:56:52.13ID:yN4Vjhm40
90ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:56:56.55ID:HMsKCAQU0 プロパンガフッ
2021/04/16(金) 12:57:03.82ID:SUV0HXGyO
>>9
人が立って通れるくらいのダクトを消防が使ってるの見たの今年だけで2回ある
人が立って通れるくらいのダクトを消防が使ってるの見たの今年だけで2回ある
92ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:57:11.72ID:JKFFrma202021/04/16(金) 12:57:11.89ID:oZHRdVTl0
SAWで見た
94ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:57:15.63ID:3PSusQJ402021/04/16(金) 12:57:21.76ID:PVvAIur60
2021/04/16(金) 12:57:23.64ID:2tco36cL0
>>83
お前は何の話ししてんだよ
お前は何の話ししてんだよ
2021/04/16(金) 12:57:47.94ID:TkzhN1HJ0
98ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:57:48.76ID:rxY93jEp02021/04/16(金) 12:57:49.09ID:gf0gX2xj0
脚立に乗って天井板の張り替えしている作業員に
放出します言う緊急音声が聞こえたら
20秒以内に脚立降りて壁にある非常停止ボタンを探して押せとか無理ゲー
放出します言う緊急音声が聞こえたら
20秒以内に脚立降りて壁にある非常停止ボタンを探して押せとか無理ゲー
2021/04/16(金) 12:58:00.66ID:erDb6J590
5ちゃん的に言えば稀によくあるレベルでこの消化器で事故ってるな
なんとかならんのかね
なんとかならんのかね
101ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:58:10.70ID:+UIiLzJo0 職業不詳の人と住所不詳の人も作業してたって、どこから連れてきたんだよ
2021/04/16(金) 12:58:27.61ID:CsWTO+iG0
2021/04/16(金) 12:58:29.25ID:2tco36cL0
>>75
地上にいた人に深刻な被害が出たんならヤバいが
地上にいた人に深刻な被害が出たんならヤバいが
104ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:58:44.99ID:TiwiZuia0 自動消火設備の操作盤で自動から手動に切り替えとけば、噴出しないはずやがな。例え、誤って何がやらかしても手動だと警報がなって起動を促す案内が流れるだけの筈やが。
2021/04/16(金) 12:58:48.94ID:CWIFRkpp0
>>81
一旦は中に入るからそのとき誤作動したら怖いな
一旦は中に入るからそのとき誤作動したら怖いな
2021/04/16(金) 12:58:59.32ID:RFoimMuj0
知識なく二酸化炭素式消化器を作動させても緊急停止ボタンが有るのに気付かないらしいな
付近で作業するならそれを知ってないと命に関わる
付近で作業するならそれを知ってないと命に関わる
107ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:59:07.25ID:aBe2R77F0 >>1
で、消火設備管理者はそこにちゃんと居たの?
で、消火設備管理者はそこにちゃんと居たの?
2021/04/16(金) 12:59:11.15ID:yN4Vjhm40
89のレスは>>57宛ね
109ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:59:15.00ID:d1UvQ1Lc02021/04/16(金) 12:59:23.31ID:PVvAIur60
>>62
正しくボタン押したら噴出までのカウントダウンが放送で流れる
正しくボタン押したら噴出までのカウントダウンが放送で流れる
2021/04/16(金) 12:59:24.88ID:EDl8qI/B0
>>97
車なんて保険かかってるし、壊れてもいいでしょ
車なんて保険かかってるし、壊れてもいいでしょ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:59:28.26ID:3PSusQJ402021/04/16(金) 12:59:40.53ID:gyTTgUhy0
殺人兵器やん
地下で空気がない中でそんな装置作ったらどうなるか分かるやろうに
地下で空気がない中でそんな装置作ったらどうなるか分かるやろうに
114ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:59:44.39ID:BcNWVv9W0 閉所恐怖の自分から言わせてもらうと
ディズニーの海底2万マイルも相当ヤバイで。
ディズニーの海底2万マイルも相当ヤバイで。
2021/04/16(金) 12:59:53.19ID:m95XiMe10
>>93
saw 見た
saw 見た
116ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 12:59:57.78ID:DJkn4Fs00 >>99
内装用竹馬義務化
内装用竹馬義務化
117ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:00:01.47ID:33YOlpWm0 チクロンb
ガス室
ガス室
2021/04/16(金) 13:00:06.35ID:/cDqPoOc0
ハイテクな設備だけど発展途上国レベルの事故よね
2021/04/16(金) 13:00:08.70ID:lFjCrMah0
誤動作したら死ぬしかない機械とか怖すぎ
一体に何が起こったんだ
一体に何が起こったんだ
2021/04/16(金) 13:00:11.00ID:BnFxKn880
ヘリウムなら声が変わるから気づくはず
2021/04/16(金) 13:00:21.05ID:brX4vHAi0
大事故やん
こりゃ会社はかなり責められるな
こりゃ会社はかなり責められるな
122ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:00:23.70ID:h1paVaAS0 >>1
この手の二酸化炭素使用品は、脱炭素化や地球温暖化防止に引っかかることは無いのか?
この手の二酸化炭素使用品は、脱炭素化や地球温暖化防止に引っかかることは無いのか?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:00:45.35ID:fOovqkb80124ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:00:58.79ID:3PSusQJ40125ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:01:24.56ID:aBe2R77F02021/04/16(金) 13:01:33.85ID:4TeoxePr0
あーうちのマンションも地下駐車タイプだわ 怖すぎる
2021/04/16(金) 13:01:33.98ID:TkzhN1HJ0
128ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:02:08.67ID:FiS1cW110 ちなみに、私のチンチンもちょっと触っただけで放出します
2021/04/16(金) 13:02:20.85ID:OX6fO0B90
その内コレでテロする馬鹿が出てくる
2021/04/16(金) 13:02:32.71ID:ukGCgNr00
>>56
誤作動する炭酸ガス消火設備もあれだが、その法規に問題ありなんじゃ…
誤作動する炭酸ガス消火設備もあれだが、その法規に問題ありなんじゃ…
2021/04/16(金) 13:02:37.30ID:bxYKhZ+A0
熱感にしろ煙感にしろ
本体や配線に触れただけで発報するものなのか?
本体や配線に触れただけで発報するものなのか?
2021/04/16(金) 13:02:43.41ID:98AbmSMX0
水なら助かってた命
133ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:02:54.45ID:aBe2R77F0 >>39
それはちゃんと正規のスイッチ押した時だけ
それはちゃんと正規のスイッチ押した時だけ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:03:04.12ID:3PSusQJ40 文鳥の鳥かご持って作業しないから・・・
2021/04/16(金) 13:03:07.24ID:F+gac0760
メンテ用に蛍光灯くらい付いてるだろうから
蛍光灯付けたら延々と警告出し続けるようにすればいい。
「危険です。炭酸ガスの閉止弁を閉めてください。 危険です。 閉止弁を閉めずに立ち入らないでください。」
蛍光灯消したら今度は閉止弁が開けられるまで警告しつづける。
「炭酸ガス閉止弁を開け消火装置を復旧してください。」
蛍光灯付けたら延々と警告出し続けるようにすればいい。
「危険です。炭酸ガスの閉止弁を閉めてください。 危険です。 閉止弁を閉めずに立ち入らないでください。」
蛍光灯消したら今度は閉止弁が開けられるまで警告しつづける。
「炭酸ガス閉止弁を開け消火装置を復旧してください。」
2021/04/16(金) 13:03:11.65ID:whM269tm0
>>121
兄弟で作業とか自営業っぽいので責めるも何も会社消滅
兄弟で作業とか自営業っぽいので責めるも何も会社消滅
137☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2021/04/16(金) 13:03:11.78ID:LqmHa5vx0 >>54
態々非常ボタンを押して作動したとは思えないから
そもそもシステムが正しく動作してたかも不明だし
此の場合特に短絡で動作した恐れが高いじゃん。
必要な作動手順を経る迄も無く動作してるとしたら
アナウンスさえ流れず炭酸ガス放出とか在り得そう。
態々非常ボタンを押して作動したとは思えないから
そもそもシステムが正しく動作してたかも不明だし
此の場合特に短絡で動作した恐れが高いじゃん。
必要な作動手順を経る迄も無く動作してるとしたら
アナウンスさえ流れず炭酸ガス放出とか在り得そう。
138ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:03:17.12ID:aBe2R77F0 >>109
おいw
おいw
2021/04/16(金) 13:03:18.10ID:TkzhN1HJ0
安全装置無いってのは問題だと思う
人体検出センサー見たいなもん付いてないのか
CO2は重いから、下にたまるから多少余裕時間はあるはずなんだけど
人体検出センサー見たいなもん付いてないのか
CO2は重いから、下にたまるから多少余裕時間はあるはずなんだけど
2021/04/16(金) 13:03:19.75ID:CWIFRkpp0
>>127
部屋を冷やすために液体窒素を撒いて死んだヤツいたらしいな
部屋を冷やすために液体窒素を撒いて死んだヤツいたらしいな
141ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:03:32.00ID:Ab0gPPVq0 炭酸ガスといえばコカコーラ、ファンタ
危険なイメージは全然ないし
危険なイメージは全然ないし
142ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:03:52.58ID:896SgIBg0 新宿DASH の近所だよな
2021/04/16(金) 13:04:00.79ID:PVvAIur60
2021/04/16(金) 13:04:08.28ID:bD4yNDHo0
SAWとかにありそうなトラップ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:04:08.76ID:ULqpUjBT0 >>21
匂いを感じ取るという事は既に吸っているので二呼吸でもすれば気絶している
匂いを感じ取るという事は既に吸っているので二呼吸でもすれば気絶している
146ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:04:13.89ID:aBe2R77F02021/04/16(金) 13:04:18.50ID:oE2Iql5u0
煙感知器は振動やホコリでも誤動作する。
よって通常人が立ち入りしないところにしか設置しない。
そして人が立ち入る時にはロックする。
立ち会ってた管理者が逃げたとあるがロックしていなかったのなら
もはや殺人レベルでこいつに責任があると思う。
よって通常人が立ち入りしないところにしか設置しない。
そして人が立ち入る時にはロックする。
立ち会ってた管理者が逃げたとあるがロックしていなかったのなら
もはや殺人レベルでこいつに責任があると思う。
2021/04/16(金) 13:04:30.08ID:IVO8F6dF0
映画バイオハザードの冒頭じゃん・・・
あれはハロンだっけか
あれはハロンだっけか
149ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:04:31.34ID:4FZHWzMR0 1人だけ助かった奴が犯人だったら、なかなか太い奴だ
2021/04/16(金) 13:04:43.57ID:VG1rUqah0
地下には二酸化炭素噴射を感知させるセンサー類が無く一階部車の出し入れ口の横らた辺に手動作動ボタンがあるだけの設備だってよ@ひるおび
防犯映像で作動ボックスに近づいた人が確認されてない模様→手動作動させた人がいない
配線切ったら作動し出すのかどうかは納品メーカーしか分からない模様
しかも切断で動作し出す場合一階部の手動ストップボタンで停止出来ない可能性もあるらしい
防犯映像で作動ボックスに近づいた人が確認されてない模様→手動作動させた人がいない
配線切ったら作動し出すのかどうかは納品メーカーしか分からない模様
しかも切断で動作し出す場合一階部の手動ストップボタンで停止出来ない可能性もあるらしい
2021/04/16(金) 13:04:53.31ID:XeWI8GD60
プリズンブレイクなら死なないのに
2021/04/16(金) 13:04:56.86ID:CWIFRkpp0
153ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:05:05.01ID:TiwiZuia0 >>103
出入口近くとかに居たらヤバいかもね。
出入口近くとかに居たらヤバいかもね。
2021/04/16(金) 13:05:14.95ID:Akogb/XT0
ボード屋っていうのはいつも現場で電線にビスぶち当てたまま知らん振りしているような低脳だから
今回も知らん振りしてたら炭酸ガスが出てきちゃったというだけのこと
今回も知らん振りしてたら炭酸ガスが出てきちゃったというだけのこと
2021/04/16(金) 13:05:22.61ID:6qCrOrNb0
4人も死んで 業者は賠償金を支払えるのか
2021/04/16(金) 13:05:36.75ID:cMix7NIl0
2021/04/16(金) 13:05:40.44ID:TkzhN1HJ0
158ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:05:44.62ID:7K2NFFA90 >>100
欠陥システムって事で消えていく技術になりそうですな
欠陥システムって事で消えていく技術になりそうですな
159ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:05:48.79ID:TiwiZuia0 >>101
日雇いとか
日雇いとか
160ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:05:49.41ID:8tJVunFGO 環境破壊や!!!
オゾンホールに穴が開いたり北極の氷が溶けたのもこいつらのせい
もう土建屋は消えてくれ
オゾンホールに穴が開いたり北極の氷が溶けたのもこいつらのせい
もう土建屋は消えてくれ
2021/04/16(金) 13:05:52.43ID:wy5tBlDb0
マンションの駐車場にえらい人が集まってたんだなと思ったら、作業員かよww
すごい納得したわ
すごい納得したわ
2021/04/16(金) 13:05:59.19ID:Jp/XCl650
工事する際に、消火設備の電源を切らなかったのはなぜ?
2021/04/16(金) 13:06:13.85ID:Pp/01SDe0
164ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:06:18.81ID:bMdiL++k0 これは リアル影牢 ~ダークサイド プリンセス だな
誰が仕掛けた?
誰が仕掛けた?
2021/04/16(金) 13:06:28.07ID:cfWDftoH0
あー俺もそのうちこれで死にそうだな
166ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:06:30.23ID:aBe2R77F02021/04/16(金) 13:06:35.03ID:VPHWv1Ix0
デパ地下とかのほうが火災リスク高いだろうけれど、二酸化炭素消火設備なのだろうか?
酸素より軽い一酸化炭素が天井に上って、酸素より重い二酸化炭素が下に留まるとなると
逃げ遅れるとOUTだな
酸素より軽い一酸化炭素が天井に上って、酸素より重い二酸化炭素が下に留まるとなると
逃げ遅れるとOUTだな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:06:35.71ID:n+2+gD3002021/04/16(金) 13:06:40.08ID:PVvAIur60
170ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:06:44.88ID:FiS1cW1102021/04/16(金) 13:06:53.88ID:VG1rUqah0
2021/04/16(金) 13:06:56.35ID:+cbyLExJ0
>>123
警報がなり始めてから、ガスが放出されるまで20秒ある。
その間に逃げるのが基本だし、逃げ切れなくなったら
最後に大きく息を吸って、そのまま呼吸を止めて走り抜ける。
非常扉の場所さえわかっていたら、それで逃げ切れるはず。
死んだ4人は、あの警報を聞いても「誤動作」ぐらいにしか
思わなかったのでしょうな。
警報がなり始めてから、ガスが放出されるまで20秒ある。
その間に逃げるのが基本だし、逃げ切れなくなったら
最後に大きく息を吸って、そのまま呼吸を止めて走り抜ける。
非常扉の場所さえわかっていたら、それで逃げ切れるはず。
死んだ4人は、あの警報を聞いても「誤動作」ぐらいにしか
思わなかったのでしょうな。
2021/04/16(金) 13:06:57.28ID:gCOZGXJR0
>>124
サイレンくらいは鳴るんだろ?鳴らないのかな?
サイレンくらいは鳴るんだろ?鳴らないのかな?
2021/04/16(金) 13:07:11.08ID:cMix7NIl0
殆ど即死だったろうなあ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:07:18.40ID:kPKidRMv0 ガス放出ボタンが赤色という罠
普通、赤=停止だからパニックになってたら間違いそう
普通、赤=停止だからパニックになってたら間違いそう
2021/04/16(金) 13:07:27.09ID:cfWDftoH0
けむかんなんてどこでも付いてるよ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:07:29.65ID:tPx6FgSi0 危険な仕事をするのは男
死ぬのも男だよ
死ぬのも男だよ
178ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:07:33.63ID:3PSusQJ40 >>140
真夏に車のシートを冷やす目的で、車内に冷却スプレー撒いて爆発させる事故もあったね
真夏に車のシートを冷やす目的で、車内に冷却スプレー撒いて爆発させる事故もあったね
2021/04/16(金) 13:07:42.18ID:EDl8qI/B0
ヘリウムガスで昏睡状態になったアイドルいたな 障害残ったんだっけ?
180ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:07:50.72ID:LgyNey770 2001年宇宙の旅で、ハルが宇宙船内で行ったことがそこいら辺で起き始めるだろう
181ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:07:51.87ID:+b0LxVXB0 なんで切らないの?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:08:02.34ID:vwf9eCmN0 誰か、閉めてあったボンベ開けた?
2021/04/16(金) 13:08:06.32ID:TkzhN1HJ0
>>166
恐ろしい・・・今回のは駄々洩れした状態になったのかな
恐ろしい・・・今回のは駄々洩れした状態になったのかな
184ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:08:19.07ID:4b9I4Yjn0 二重三重のセンサーをつかった判断回路がないんだろうね
だから熱とか煙がないのにボタンを押すだけで稼働したりする
もしくは配線を切断しただけで熱も煙もないのに火事による熱だと判断する
ものすごく幼稚な判断ロジックで稼働してるシステム
作業員のミスというよりも原始的なシステムゆえの事故だよ
だから熱とか煙がないのにボタンを押すだけで稼働したりする
もしくは配線を切断しただけで熱も煙もないのに火事による熱だと判断する
ものすごく幼稚な判断ロジックで稼働してるシステム
作業員のミスというよりも原始的なシステムゆえの事故だよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:08:28.78ID:DJkn4Fs00 >>169
レジ袋さえあればワンチャン呼吸できたかもな
レジ袋さえあればワンチャン呼吸できたかもな
2021/04/16(金) 13:08:32.64ID:4FZHWzMR0
リキッド「貴様の役割は済んだ、あの世へ行け!」
2021/04/16(金) 13:08:37.68ID:cfWDftoH0
唯一救いなのは吸った瞬間アウトで一瞬で気失うから苦しみはほとんどないってのはよく聞くけど、どうなんだろ
188ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:08:55.07ID:3PSusQJ40 >>185
小泉進次郎 「ざーんねーんでした」
小泉進次郎 「ざーんねーんでした」
2021/04/16(金) 13:08:59.49ID:mfqQ7Eva0
せめて苦しまずに亡くなっててほしいけどそのへんどうなんです?
2021/04/16(金) 13:09:10.83ID:whM269tm0
191ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:09:24.78ID:vwf9eCmN0 普通、二酸化炭素のボンベ閉めたのを確認するべ。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:09:27.15ID:9UXGaeHI0 新しい自殺法だな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:09:29.98ID:GWPrtUh+0 >>147
殺人じゃないのか、とはちらっと考えた
殺人じゃないのか、とはちらっと考えた
2021/04/16(金) 13:09:58.11ID:+cbyLExJ0
195ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:10:02.97ID:V957Y0Kd0 敷地内に供養塔立ててやんないとな
2021/04/16(金) 13:10:09.57ID:EyXlFtYP0
まるでオーメンの死に方みたいだな
2021/04/16(金) 13:10:22.27ID:oE2Iql5u0
>>170
お前んとこのオフィスは常に作業場のようにホコリや振動があるのか?
お前んとこのオフィスは常に作業場のようにホコリや振動があるのか?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:10:25.10ID:d1UvQ1Lc0 >>189
犬猫の殺処分に使用されるのは二酸化炭素(炭酸ガス)は刺激性がなく、まず動物はガスに気がつくことなく昏睡状態になり、その後に死に至ります。
ただし、ガス室のような閉所に閉じ込められた動物によっては、恐怖を感じ暴れることがあります。
まず動物は気がつくことなく昏睡状態になることについて説明します。
動物は酸素を吸い込み、二酸化炭素を吐き出しています。
つまり、殺処分に利用される二酸化炭素は、動物自身が作り、自然に存在するガスで、刺激性がありません。
犬猫の殺処分に使用されるのは二酸化炭素(炭酸ガス)は刺激性がなく、まず動物はガスに気がつくことなく昏睡状態になり、その後に死に至ります。
ただし、ガス室のような閉所に閉じ込められた動物によっては、恐怖を感じ暴れることがあります。
まず動物は気がつくことなく昏睡状態になることについて説明します。
動物は酸素を吸い込み、二酸化炭素を吐き出しています。
つまり、殺処分に利用される二酸化炭素は、動物自身が作り、自然に存在するガスで、刺激性がありません。
2021/04/16(金) 13:10:33.27ID:VG1rUqah0
2021/04/16(金) 13:11:02.34ID:PcOQ/LEL0
>>191
で、ボンベ閉めたのを忘れて「工事終了、帰るべ」
で、ボンベ閉めたのを忘れて「工事終了、帰るべ」
2021/04/16(金) 13:11:29.03ID:Akogb/XT0
地下駐車場と言っても全部駐車スペースというわけではなくて
例えば変電室とか発電機室とか受水槽みたいなマンションの設備も入っている
おそらく今回はそういった機器の部屋の補修やってて事故っただけ
例えば変電室とか発電機室とか受水槽みたいなマンションの設備も入っている
おそらく今回はそういった機器の部屋の補修やってて事故っただけ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:11:33.76ID:zMlAFIJs0 高気圧酸素治療設備が無い病院だったから
昨日の救急外来は平和だったわ
昨日の救急外来は平和だったわ
2021/04/16(金) 13:11:36.59ID:QPawB0JE0
20秒とか短すぎるだろw
ノータイムで全力疾走で逃げるという判断できる
やつなんていねーからw
ノータイムで全力疾走で逃げるという判断できる
やつなんていねーからw
205ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:11:41.57ID:jERA2u100 >>10
いや この説明だと 天井工事もだろう
いや この説明だと 天井工事もだろう
2021/04/16(金) 13:11:55.46ID:AniQWO2a0
命懸けだったんだな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:12:13.98ID:0Fjiu4Vh0 w2 公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
投票率上昇で公明「選挙区1勝6敗」危機 ...
投票率がアップすれば、足をすくわれる公明候補も少なくない
公明党は強固な組織票を持ち、投票率が下がれば下がるほど有利な「クイ政党」だからだ。
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
投票率上昇で公明「選挙区1勝6敗」危機 ...
投票率がアップすれば、足をすくわれる公明候補も少なくない
公明党は強固な組織票を持ち、投票率が下がれば下がるほど有利な「クイ政党」だからだ。
2021/04/16(金) 13:12:28.12ID:+cbyLExJ0
209ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:12:36.75ID:z1ynSJrJ0 この半年で三回くらいは起きてるだろこれ
なんか構造的欠陥あるいは法整備の不備があるんじゃねえのこれ
なんか構造的欠陥あるいは法整備の不備があるんじゃねえのこれ
2021/04/16(金) 13:13:01.44ID:dQs+uh5O0
アクアリウム用の指先サイズの二酸化炭素ボンベが
すぐ切れるし高いからちょうどミドボン買おうか悩んでたけど
漏れたら最悪こういう事になるからやっぱやめとこう
すぐ切れるし高いからちょうどミドボン買おうか悩んでたけど
漏れたら最悪こういう事になるからやっぱやめとこう
2021/04/16(金) 13:13:09.38ID:1bw1Ngjs0
触れるってかなり優しくさわるイメージだけど実際はどんくらいの力で作動するもんなんだろう
全く作動しないのは緊急時に意味なくなるからその辺はジレンマだな
全く作動しないのは緊急時に意味なくなるからその辺はジレンマだな
212ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:13:10.39ID:pbJj6Gv60 地下工事は今後
酸素ボンベを着用して行う事
酸素ボンベを着用して行う事
2021/04/16(金) 13:13:31.14ID:PVvAIur60
2021/04/16(金) 13:13:40.13ID:WfYJHPj90
>>152
無理ゲー
無理ゲー
215ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:13:43.36ID:FiS1cW110 >>197
ないけどそれがどうかした?
ないけどそれがどうかした?
2021/04/16(金) 13:14:06.46ID:35BDpZlW0
氷川神社のとこ?夜まで消防車が居たけど
2021/04/16(金) 13:14:09.82ID:oE2Iql5u0
二酸化炭素の検知センサーなんて普通ないぞ
検知する必要性ないからね
作動したら放出されてる前提で空気ボンベつけて入るんだから
検知する必要性ないからね
作動したら放出されてる前提で空気ボンベつけて入るんだから
2021/04/16(金) 13:14:09.91ID:0E+9cumD0
消防設備士かと思いきや全然関係なかったんだな
そりゃ知識が無けりゃより危険だわ
そりゃ知識が無けりゃより危険だわ
2021/04/16(金) 13:14:18.53ID:gf0gX2xj0
>>208
最初の10秒くらいは何?何?何?で経過しちゃうよ
最初の10秒くらいは何?何?何?で経過しちゃうよ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:18.53ID:vwf9eCmN0 二酸化炭素のボンベ閉めの確認を忘れるとか絶対に無い。
業者は、そんな二酸化炭素設備など知らずに作業してると思う。
業者は、そんな二酸化炭素設備など知らずに作業してると思う。
221ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:18.92ID:d/QjkoXV0 >>6
どう読んだら立体駐車場と思えたのか
どう読んだら立体駐車場と思えたのか
2021/04/16(金) 13:14:29.37ID:AniQWO2a0
一人しか逃げられてないという危険な作業
223ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:57.96ID:pbJj6Gv60 ぶつけただけで誤動作するなら
はじめから鉄格子で囲っておくべき
はじめから鉄格子で囲っておくべき
224ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:58.64ID:qJdWIXTf0 シュワちゃんが居たら酸素マスク持ってきてくれたのに
ってか日本も二酸化炭素消火設備の有る所には酸素マスクの設置義を務付けるべきじゃね?
ってか日本も二酸化炭素消火設備の有る所には酸素マスクの設置義を務付けるべきじゃね?
225ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:14:58.82ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:14:58.94ID:yXUJSL190
今回の事故は正直もっと詳しく報道してくれないと
状況が掴めないけど、この手の設備は今までの事故を 誤操作で片付けて来たけどそろそろ何か考えるべきだろうね、タンクの電磁弁の改良とか警報関係をもっと簡単に切れるようにするとか警報切ると遠隔警報鳴って大騒ぎになって責任問題とかアホらしくない?
状況が掴めないけど、この手の設備は今までの事故を 誤操作で片付けて来たけどそろそろ何か考えるべきだろうね、タンクの電磁弁の改良とか警報関係をもっと簡単に切れるようにするとか警報切ると遠隔警報鳴って大騒ぎになって責任問題とかアホらしくない?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:15:15.53ID:94L+R2fK0 これ元請けの責任重いな。 管理会社・元請けの立会いはちゃんとあったんだろうか。
管理会社ー>ゼネコンー>下請けー>職人?
管理会社ー>ゼネコンー>下請けー>職人?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:15:39.48ID:3PSusQJ40 >>212
スポーツ選手が使う、酸素缶、持って入れば
スポーツ選手が使う、酸素缶、持って入れば
2021/04/16(金) 13:15:42.44ID:IWj3d0Kw0
こういうのって振動でも作動するもんなんだな
煙探知だけかと思ってたわ
煙探知だけかと思ってたわ
2021/04/16(金) 13:15:53.30ID:oE2Iql5u0
2021/04/16(金) 13:16:00.92ID:2x1fup8z0
まだ規制してないのこれ?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:16:20.39ID:DRN+iqbL0 リフォームあるあるだな
PB貼り替えるだけなら資格いらないし
工務店の見積もりした奴もまさか消防が絡んでるなんて思いも寄らないくらい知識ない奴なんだろ
PB貼り替えるだけなら資格いらないし
工務店の見積もりした奴もまさか消防が絡んでるなんて思いも寄らないくらい知識ない奴なんだろ
2021/04/16(金) 13:16:25.83ID:9kTZZi650
>>172
走れるような地上への車路はないんじゃないかな
>地上から操作して車だけを入れるタイプの地下駐車場で、普段、
>住民が入ることはなく、作業員らだけが立ち入ることが出来る場所だった
>「火災が発生しました、消火剤を噴出しますと音声が流れたあと、
>天井の装置から煙が噴出したため、地下からハシゴを登って地上に逃げた」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4247393.html
走れるような地上への車路はないんじゃないかな
>地上から操作して車だけを入れるタイプの地下駐車場で、普段、
>住民が入ることはなく、作業員らだけが立ち入ることが出来る場所だった
>「火災が発生しました、消火剤を噴出しますと音声が流れたあと、
>天井の装置から煙が噴出したため、地下からハシゴを登って地上に逃げた」
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4247393.html
234ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:16:33.52ID:n+2+gD300235ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:16:37.27ID:YpjO3BzU0 >>140
部屋に観葉植物たくさんおいて酸欠で死んだやつもいるからな
植物が二酸化炭素出すというのを知らないやつもいる
一人暮らしの方は観葉植物にご用心! もしかしたら、あなたは二度と眠りから冷めないかもしれません!
警察がアパート3階の部屋を調べると、この部屋で一人暮らしをしていた女性(45)が横になった様態で死亡しているのを発見。
死体がガスで膨張していることから死後3日以上経過しているものと思われます。外傷は見当たりません。
隣室住人の話によると、死亡女性は植物を育てるのが好きだったとのことで、実際に部屋ではアパート暮らしにしては異様に大量の植物が育てられていました。
観葉植物なのでしょうか。。
現場の状況から警察は、死因を植物が出す二酸化炭素による酸欠と推定しました。
部屋に観葉植物たくさんおいて酸欠で死んだやつもいるからな
植物が二酸化炭素出すというのを知らないやつもいる
一人暮らしの方は観葉植物にご用心! もしかしたら、あなたは二度と眠りから冷めないかもしれません!
警察がアパート3階の部屋を調べると、この部屋で一人暮らしをしていた女性(45)が横になった様態で死亡しているのを発見。
死体がガスで膨張していることから死後3日以上経過しているものと思われます。外傷は見当たりません。
隣室住人の話によると、死亡女性は植物を育てるのが好きだったとのことで、実際に部屋ではアパート暮らしにしては異様に大量の植物が育てられていました。
観葉植物なのでしょうか。。
現場の状況から警察は、死因を植物が出す二酸化炭素による酸欠と推定しました。
2021/04/16(金) 13:16:37.93ID:vaH4Pw230
>>227
多分、職人と職長だけとかじゃないかな
多分、職人と職長だけとかじゃないかな
2021/04/16(金) 13:16:55.21ID:Cs5sXFDI0
238☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2021/04/16(金) 13:16:57.23ID:LqmHa5vx0 この消火設備残しても良いけど監視カメラやサーモセンサーや人感センサー
等々複数設置して逃げ遅れた者が居ない事が確認されなきゃ作動出来ない
システムにしなきゃこんな危険な物現状残すべきじゃ無いよね。
つまりこのシステムを残すいう事は箆棒に費用負担が増す恐れが高いんじゃね?
って話だ。
等々複数設置して逃げ遅れた者が居ない事が確認されなきゃ作動出来ない
システムにしなきゃこんな危険な物現状残すべきじゃ無いよね。
つまりこのシステムを残すいう事は箆棒に費用負担が増す恐れが高いんじゃね?
って話だ。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:16:59.72ID:zMlAFIJs0 >>224
もうそんな古い映画のワンシーンを思い出せる奴なんておらんやろ
もうそんな古い映画のワンシーンを思い出せる奴なんておらんやろ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:17:24.64ID:d1UvQ1Lc0241ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:18:04.08ID:ovfbQCiU0 非常停止ボタンとかないのか?
こえええええwwwww
こえええええwwwww
242ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:18:14.04ID:zFOs25jK0 【社会】高校生変死 頭からヘリウムガス入りポリ袋 茨城
https://news21.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193319561/
こういう事故も昔あったな
低酸素の気体は苦しむ前に一呼吸で気絶する
https://news21.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193319561/
こういう事故も昔あったな
低酸素の気体は苦しむ前に一呼吸で気絶する
243ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:18:17.29ID:FiS1cW110244ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:18:59.78ID:TiwiZuia0 >>100
自動と手動切替が操作盤にあるから(出入口とか監視室とかに必ずある)それを手動にしとけば噴出しないはずやがな。
誤って感知器とか誤動作させても、サイレン鳴動して火事ですとか消火を促す音声流れるだけのはずやで。
自動にしたまま忘れてたとか手動への切替操作をまちがえて切替たつもりが自動のままやったかと思う。
それでも、噴出するまで1分かは時間の余裕あるし、誤動作させたらサイレンとか鳴動すると思うので気付くはず。
自動と手動切替が操作盤にあるから(出入口とか監視室とかに必ずある)それを手動にしとけば噴出しないはずやがな。
誤って感知器とか誤動作させても、サイレン鳴動して火事ですとか消火を促す音声流れるだけのはずやで。
自動にしたまま忘れてたとか手動への切替操作をまちがえて切替たつもりが自動のままやったかと思う。
それでも、噴出するまで1分かは時間の余裕あるし、誤動作させたらサイレンとか鳴動すると思うので気付くはず。
2021/04/16(金) 13:19:08.50ID:Q+e8yJJk0
装置や配線などに誤って触れただけで作動するとか
この装置危なすぎだろ
この装置危なすぎだろ
2021/04/16(金) 13:19:18.54ID:2x1fup8z0
人集めて大量殺戮も余裕だな
こんな施設東京にたくさん集めて安倍は何をしようとしているんだ🤔
こんな施設東京にたくさん集めて安倍は何をしようとしているんだ🤔
2021/04/16(金) 13:19:32.07ID:vaH4Pw230
ワンパンアウトだけどフェイルセーフが効いて無いからな
だからまぁ事故が起きる
だからまぁ事故が起きる
2021/04/16(金) 13:20:03.99ID:gf0gX2xj0
2021/04/16(金) 13:20:04.18ID:mAYxSZQp0
たとえ火事の時でも死ぬほど二酸化炭素出たらまずいんじゃ?
火が消えても消火設備のせいで死んだら意味がない
火が消えても消火設備のせいで死んだら意味がない
2021/04/16(金) 13:20:47.79ID:+cbyLExJ0
2021/04/16(金) 13:21:02.37ID:BQk/ApOG0
配線に触れてグランドに落ちて信号入っちゃったのかな
そんな事起こるとは思わんよね
そんな事起こるとは思わんよね
252ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:21:06.30ID:tImPO+g10 これ悪用する奴出てきそう
253ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:21:21.92ID:FEVSOI+T02021/04/16(金) 13:21:27.12ID:vaH4Pw230
2021/04/16(金) 13:21:34.34ID:VG1rUqah0
>>244
今回のマンションのような地上に一台分の出入り口がある地下立体型駐車場用の二酸化炭素消火設備って自動が無い手動だけだってよ@ひるおび
今回のマンションのような地上に一台分の出入り口がある地下立体型駐車場用の二酸化炭素消火設備って自動が無い手動だけだってよ@ひるおび
2021/04/16(金) 13:21:41.26ID:zKT5lzpD0
ドライアイスでも同じ事起こる?
2021/04/16(金) 13:21:41.28ID:HtHZSHi30
こういう消防設備あるとこはガスマスク+酸素ボンベ携帯で作業するとかになんのかな
住民が事故で死んだケースとかあるのかね
頻発してたら別の消火設備に替えると思うけど
住民が事故で死んだケースとかあるのかね
頻発してたら別の消火設備に替えると思うけど
2021/04/16(金) 13:21:43.44ID:oE2Iql5u0
2021/04/16(金) 13:21:45.69ID:A0+9dEOp0
築20年8000万円
家賃30万円
うん借りるには手頃でいいかもしれないな
家賃30万円
うん借りるには手頃でいいかもしれないな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:21:49.45ID:d1UvQ1Lc02021/04/16(金) 13:21:53.62ID:Uy/qIA5D0
これ、工事する際に有資格を一人配置してすぐ止めれるように他に何もせず専属で立たせとかなければいかんのよ
過去の事故も配置してないのよ
過去の事故も配置してないのよ
2021/04/16(金) 13:21:54.06ID:mVBm2xCV0
壁にドリルで穴でも掘ってたんだな
昔他の階で内装工事してた業者が非常ベルのラインを切ったかなんかでずっとビル中でベルが鳴り続けたわ
昔他の階で内装工事してた業者が非常ベルのラインを切ったかなんかでずっとビル中でベルが鳴り続けたわ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:22:42.81ID:KmBmcsry0 この作業 これはハイリスクすぎるな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:23:11.12ID:TiwiZuia0 >>105
どんな立体駐車場でも自動手動の切替操作盤はあるはずやけど。立体駐車場もメーカーの点検とかあるんで人が立ち入るしね。
どんな立体駐車場でも自動手動の切替操作盤はあるはずやけど。立体駐車場もメーカーの点検とかあるんで人が立ち入るしね。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:23:14.89ID:tImPO+g10 >>256
ジャグジーに大量ドライアイス入れて溺死したロシア人動画があった
ジャグジーに大量ドライアイス入れて溺死したロシア人動画があった
2021/04/16(金) 13:23:21.65ID:+cbyLExJ0
267ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:24:13.48ID:QwI07gGO0 天井の張り替えの作業だったとする情報もある。
↑
天井の板を無理矢理剥がすと「ホコリ」がまん延する
この「ホコリ」が煙センサー内へ入り、火事が発生したと消火装置が検知、CO2材を撒き散らせた
↑
煙センサーは、フォトトランジスタを使用している為、煙と「ホコリ」を誤検知したと推測する
作業する前に消火装置を停止しとけば、災難に遭遇しなかった
↑
天井の板を無理矢理剥がすと「ホコリ」がまん延する
この「ホコリ」が煙センサー内へ入り、火事が発生したと消火装置が検知、CO2材を撒き散らせた
↑
煙センサーは、フォトトランジスタを使用している為、煙と「ホコリ」を誤検知したと推測する
作業する前に消火装置を停止しとけば、災難に遭遇しなかった
268ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:24:20.18ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:25:06.89ID:oE2Iql5u0
ロックしていたのに配線の切断などで動作したのか
元々ロックしていなかったのかが分からないな
元々ロックしていなかったのかが分からないな
270ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:12.36ID:vwf9eCmN0 船底作業でもよく酸欠でいくよ。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:15.84ID:YpjO3BzU0 >>256
死ぬで
労災事例
本災害は、工事請負先の工場で使用している機械の回転軸冷却に使うドライアイスをワゴン車で運搬作業中、
ドライアイスから発生した二酸化炭素により酸素欠乏となり、死亡したものである。
プールにドライアイス30キロ投入、有名ロシア人女性の誕生日会で3人死亡
死ぬで
労災事例
本災害は、工事請負先の工場で使用している機械の回転軸冷却に使うドライアイスをワゴン車で運搬作業中、
ドライアイスから発生した二酸化炭素により酸素欠乏となり、死亡したものである。
プールにドライアイス30キロ投入、有名ロシア人女性の誕生日会で3人死亡
2021/04/16(金) 13:25:22.54ID:VG1rUqah0
>>267
ひるおびでは地下にはセンサー類が無い手動動作のみのシステムだと専門家が言ってたよ
ひるおびでは地下にはセンサー類が無い手動動作のみのシステムだと専門家が言ってたよ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:32.68ID:3Of0s9vi0 先に機能を止めてから作業出来ないんかな
これもう停止スイッチのそばに専属でひとり付けなきゃならんだろうな
これもう停止スイッチのそばに専属でひとり付けなきゃならんだろうな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:47.45ID:VU5dXm/y0275ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:25:55.17ID:d1UvQ1Lc02021/04/16(金) 13:26:16.60ID:A0+9dEOp0
20秒あれば人類は200m先まで逃げられる
277ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:26:21.28ID:Ab0gPPVq0 東京消防庁麻布消防署・坂口隆夫元署長:「天井の張替えをしていた業者ということで、二酸化炭素消火設備の機能を全く知らない方だと思う。そういう方が誤って起動ボタンを押してしまうと、今回のような事故につながってしまう。知っている人が操作すれば、危険な消火設備だから、安全機能が2つ付いている。その1つは、音声が流れるサイレンが鳴ったり、『ガスが放出されるので、安全な場所に避難して』と音声が流れる。緊急停止ボタンを押せばガスは出ない。そういう機能を知っている人が扱えば、事故は起きない」
278ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:26:26.64ID:QwI07gGO0 >>272
現場の図面を見たわけでもなく
現場の図面を見たわけでもなく
2021/04/16(金) 13:27:33.01ID:f42RPkjl0
そういうことだったのね
なるほど
消火設備点検で誤って、にしては人数が多すぎるしなんかおかしいと思った
なるほど
消火設備点検で誤って、にしては人数が多すぎるしなんかおかしいと思った
2021/04/16(金) 13:27:42.07ID:gf0gX2xj0
281ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:27:46.39ID:VU5dXm/y02021/04/16(金) 13:27:48.54ID:oE2Iql5u0
センサーないのに自動消火設備って自動じゃないやん
283ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:28:11.11ID:I5a+mjAe0 音が出なかったのか
こえーな
こえーな
284ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:28:15.10ID:vwf9eCmN0 名古屋のは、作業中にCO2発射ボタンを間違って押してた。
285パパラス♂
2021/04/16(金) 13:28:28.65ID:q0cIl18V0 この設備って、研究機関かそれに準ずるような一部企業でしか使用できないように
した方がいいんじゃないの?
あまりにも危険すぎる。
故障や誤作動なんて防ぎようがないだろ。
電気を介さず、完全に物理動作のみで作動するならいいけど(*^ー^)ノ~~☆
した方がいいんじゃないの?
あまりにも危険すぎる。
故障や誤作動なんて防ぎようがないだろ。
電気を介さず、完全に物理動作のみで作動するならいいけど(*^ー^)ノ~~☆
2021/04/16(金) 13:28:38.23ID:RdkMEGOC0
マスターキートンでも死ぬだろこれ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:28:43.44ID:v7EqhvSV0 これ地下埋没式の立体駐車場か
普通人が出入りすることを想定してないなら、二酸化炭素消火設備だったのもなっとくだな
普通人が出入りすることを想定してないなら、二酸化炭素消火設備だったのもなっとくだな
2021/04/16(金) 13:29:18.74ID:cxoxvg0p0
これは事故物件になる?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:29:28.32ID:YpjO3BzU0290ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:29:37.66ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:29:55.10ID:vaH4Pw230
>>273
普通はそうやったりして安全措置を行う
ただ、知らない無知な奴だとそもそも気付け無いし
気付いた場合でも施設側から停止の許諾が出ず
感知器養生やら準安全措置みたいな形で
作業しなきゃならない場合もある。
正式な停止をするには、消防設備変更の手続きが必要な為
簡単な工事では煩雑な手続きを取る時間も費用も無い。
普通はそうやったりして安全措置を行う
ただ、知らない無知な奴だとそもそも気付け無いし
気付いた場合でも施設側から停止の許諾が出ず
感知器養生やら準安全措置みたいな形で
作業しなきゃならない場合もある。
正式な停止をするには、消防設備変更の手続きが必要な為
簡単な工事では煩雑な手続きを取る時間も費用も無い。
2021/04/16(金) 13:29:57.35ID:f42RPkjl0
事故を隠さず教訓にしてしっかり語り継いでいくしかないね
2021/04/16(金) 13:30:21.36ID:BXW8dPSQ0
この消火設備いらんだろう。駐車してる車が燃えるなんてそうそうないだろう。
294ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:30:24.39ID:vwf9eCmN0 安全な、一酸化炭素消火設備に、するべきだと思う。
2021/04/16(金) 13:30:35.07ID:oE2Iql5u0
立ち会ってた管理者が噴出を見て逃げてるのが・・・
どこかの船の船長を思い出すわ
どこかの船の船長を思い出すわ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:30:42.81ID:VU5dXm/y0297ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:30:47.28ID:3PSusQJ40 >>288
マンションの住民が、自動車を立体駐車場から出すと、いつも4人乗っている・・・・
マンションの住民が、自動車を立体駐車場から出すと、いつも4人乗っている・・・・
2021/04/16(金) 13:30:53.23ID:+cbyLExJ0
>>283
出てたぞ。
マンション住民が「火事です火事です」と大音響で流れたと証言している。
当然地下では、「xx秒後にガスが放出されます」というアナウンスが
大音響で流れていたはず。
すぐに脚立から降り、出口に向かわないとならなかった。
出てたぞ。
マンション住民が「火事です火事です」と大音響で流れたと証言している。
当然地下では、「xx秒後にガスが放出されます」というアナウンスが
大音響で流れていたはず。
すぐに脚立から降り、出口に向かわないとならなかった。
299ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:31:20.87ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:31:37.16ID:PVvAIur60
>>267
煙感知なら内装工事の時は感知器にビニールカバーするよ(笑)
煙感知なら内装工事の時は感知器にビニールカバーするよ(笑)
301ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:31:47.79ID:TiwiZuia02021/04/16(金) 13:32:01.21ID:D3tyPl440
住民に対する賠償は工事業者がするの?
2021/04/16(金) 13:32:59.44ID:gf0gX2xj0
2021/04/16(金) 13:33:02.87ID:wy5tBlDb0
305ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:33:11.62ID:VU5dXm/y0 >>302
大島案件だから資産価値半分ぐらい下がりそう
大島案件だから資産価値半分ぐらい下がりそう
2021/04/16(金) 13:33:28.04ID:+cbyLExJ0
2021/04/16(金) 13:33:56.31ID:M4cTHqS50
このタイプの消化器って本当に必要なのか?って思う
電子機器に影響与えないとは言えこの仕様だと使う機会無いよね
電子機器に影響与えないとは言えこの仕様だと使う機会無いよね
308ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:34:01.36ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:34:18.53ID:D3tyPl440
既存不適格ってやつ?
新しくは設置できないけど既存の設備までは新しい安全な設備に交換せよとは言えない
金のないとこは危ないと分かってても変えれないよな
新しくは設置できないけど既存の設備までは新しい安全な設備に交換せよとは言えない
金のないとこは危ないと分かってても変えれないよな
2021/04/16(金) 13:34:24.23ID:RYBfay3B0
扉が閉まって閉じ込められたんじゃなくて
地下に重い二酸化炭素が噴出して一気に溜まり、逃げる間もなく昏倒して死亡って事なのか
作動スイッチには誰も触れていないから、誤作動か故障か破損ってことなんだろうけど
そうすると警報が鳴ったというのは逆に違和感があるな
地下に重い二酸化炭素が噴出して一気に溜まり、逃げる間もなく昏倒して死亡って事なのか
作動スイッチには誰も触れていないから、誤作動か故障か破損ってことなんだろうけど
そうすると警報が鳴ったというのは逆に違和感があるな
2021/04/16(金) 13:34:26.04ID:vaH4Pw230
312ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:34:49.41ID:sm+IlB8y0 底辺のゴキブリが片付いたと都民が歓喜
313ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:34:50.67ID:3bQwHkGT0 この世で最凶な毒は二酸化炭素だよ
2021/04/16(金) 13:34:57.97ID:M4cTHqS50
>>305
あれ消してくれって書き込み相当あるけどそこに金をってことなんだろうか?
あれ消してくれって書き込み相当あるけどそこに金をってことなんだろうか?
2021/04/16(金) 13:34:59.25ID:A/dr9dxq0
2021/04/16(金) 13:35:04.00ID:dX3DfXua0
働く細胞さん達視点で見たらどれ程の天変地異が起きていたのか想像に難くない
2021/04/16(金) 13:35:30.86ID:gf0gX2xj0
318ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:35:40.42ID:B2bFXj0c0 作業者がこういう消火設備を予め理解してたのかな?
ちょっと間違うとガス室同様になる様な危険な作業になると認識してるのとしてないのとでは大違いやで。
しかしこんな恐ろしい消火設備があるとは知らんかったわ。
誤作動したり、火災の時に閉じ込められていきなりこんなの作動したらひとたまりもないで。
ちょっと間違うとガス室同様になる様な危険な作業になると認識してるのとしてないのとでは大違いやで。
しかしこんな恐ろしい消火設備があるとは知らんかったわ。
誤作動したり、火災の時に閉じ込められていきなりこんなの作動したらひとたまりもないで。
2021/04/16(金) 13:35:46.96ID:mNnmALgs0
こういうのって管理会社が注意せなアカンわな
内装業者には知らされてなかったんやろ?
内装業者には知らされてなかったんやろ?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:35:47.07ID:v7EqhvSV0 >>293
上部が住居だから特別な要件でもあるのかね?
上部が住居だから特別な要件でもあるのかね?
2021/04/16(金) 13:35:53.94ID:vaH4Pw230
>>310
感知器が検知したら管理室の防災盤やらに信号が上がる
感知器が検知したら管理室の防災盤やらに信号が上がる
2021/04/16(金) 13:36:10.84ID:KeoygHNu0
>>256
スーパーで買い物して、ドライアイスもらってクルマで帰る時に無茶苦茶緊張するんだよな。
スーパーで買い物して、ドライアイスもらってクルマで帰る時に無茶苦茶緊張するんだよな。
323ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:13.02ID:4D2helh20 こんなもん地雷原で作業させてるのと同じじゃん
地雷設置を違法にしろよ
地雷設置を違法にしろよ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:14.29ID:rNTRpZPG0 >>55
特に今のボード屋は、外国人労働者や技能実習生も増えてるからな
特に今のボード屋は、外国人労働者や技能実習生も増えてるからな
2021/04/16(金) 13:36:32.71ID:erDb6J590
2021/04/16(金) 13:36:32.86ID:lACNyKet0
>>318
大地震とか災害なんかで誤作動したら怖いよな…
大地震とか災害なんかで誤作動したら怖いよな…
327ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:40.45ID:jERA2u100328ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:44.34ID:TiwiZuia0 >>271
年一回ぐらいあるのは、マンホール作業での酸欠での死亡事故。深さ1メートル未満のマンホールでも事故事例があるからね。
年一回ぐらいあるのは、マンホール作業での酸欠での死亡事故。深さ1メートル未満のマンホールでも事故事例があるからね。
2021/04/16(金) 13:36:44.74ID:M4cTHqS50
監督もいるだけ系の雇われじゃね
330ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:47.97ID:BnqoI+150 宇宙船でもあるまいに何で閉じ込められたん?
どうしてフェイトさん状態になってるんよ
防火扉には脱出用の小窓が必ず有るだろ
どうしてフェイトさん状態になってるんよ
防火扉には脱出用の小窓が必ず有るだろ
331ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:36:51.30ID:rNTRpZPG0 >>317
今のボード屋はバカだから理解してない
今のボード屋はバカだから理解してない
2021/04/16(金) 13:36:51.81ID:RYBfay3B0
>>321
センサーが無くて手動スイッチのみっていう情報はやっぱガセなの?
センサーが無くて手動スイッチのみっていう情報はやっぱガセなの?
2021/04/16(金) 13:37:49.05ID:fkNQEy1h0
詳しい人に聞きたいんだけど
これっていきなりブラックアウトする感じ?
それとも息苦しくて体動かなくなる感じ?
これっていきなりブラックアウトする感じ?
それとも息苦しくて体動かなくなる感じ?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:37:52.07ID:RlWhsPF50 しかしまともなマンション管理業者なら業者選定する時に設備管理者を手配したりすると思うけど、マンション独自管理で発注してたのかね。
335ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:37:53.10ID:v7EqhvSV0 こういう建築系の業者ではないが、ハロゲン消火設備のあるサーバールームで作業したときは、とにかく逃げろ他の人間ほっといて逃げろって30分ぐらいの教育受けたなあ
2021/04/16(金) 13:37:58.20ID:vaH4Pw230
>>329
建築の立会いだから下手したら営業やらもあるやろな
建築の立会いだから下手したら営業やらもあるやろな
2021/04/16(金) 13:38:03.78ID:YHxXG0s+0
消火設備で死ぬんかい。それなら消火設備無しで万が一の火事で死ぬ方が死なんやろ。
338ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:38:16.66ID:4D2helh20 金持ちの京アニ青葉がいたら
パーティー会場に300人ぐらい集めて
これを作動させるだろうな
パーティー会場に300人ぐらい集めて
これを作動させるだろうな
339ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:38:40.08ID:vwf9eCmN0 ボンベを止めるのとか、点検時とかする、誰も出来るんだよ。
ボンベを止めずに、地下駐車内に入る事なんか絶対無いんだよ。
ボンベを止めずに、地下駐車内に入る事なんか絶対無いんだよ。
2021/04/16(金) 13:38:51.05ID:vaH4Pw230
>>333
ワイは経験済みやが何も解らないまんまあの世やで
ワイは経験済みやが何も解らないまんまあの世やで
2021/04/16(金) 13:39:20.47ID:k2ilL2qd0
>>7
命のためなら死んでも良い
命のためなら死んでも良い
342ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:39:45.33ID:N4AAODOq02021/04/16(金) 13:39:45.72ID:k2ilL2qd0
>>340
定期成仏
定期成仏
2021/04/16(金) 13:40:02.77ID:9KHr15Pl0
>>29
それができたら温暖化問題解決だな
それができたら温暖化問題解決だな
2021/04/16(金) 13:40:08.90ID:V9IThMRO0
これって正常に作動して火が消えても人は死ぬんじゃね?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:40:16.57ID:s+SVO8I80347ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:40:30.78ID:rNTRpZPG0348ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:40:35.30ID:tIf8Ji/y0 国土が狭い日本ならではの悲劇だな
都会なんて車要らないんだからカーシェアにしろよ
都会なんて車要らないんだからカーシェアにしろよ
2021/04/16(金) 13:41:09.68ID:D3tyPl440
消防設備あるのに金ケチって内装屋だけでやらせたってことか?
責任はどこだろう?防火管理者?管理会社?現場監督?
責任はどこだろう?防火管理者?管理会社?現場監督?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:41:12.83ID:QwI07gGO0 >>300
付け方が甘かったのかな?
付け方が甘かったのかな?
351ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:41:25.35ID:jERA2u100352ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:41:29.50ID:RAggbfrU0 >>314
うちの近所のマンションの炎がいつの間にか消えている
うちの近所のマンションの炎がいつの間にか消えている
2021/04/16(金) 13:41:44.32ID:qxcCYFPE0
日本では視聴率の振るわなかった24ばりに
駐車場で発砲なんてしたらリアルCO2が噴出されて
スタッフ撮影班がお亡くなりになりました
そんなことだって起こりうるのでは…そこで撮影してたら
あれおかしいな…爆薬なんかよりよっぽど被害がでかいぞこれ…
事実は小説より奇なりとはよく言ったものなのだわ…
駐車場で発砲なんてしたらリアルCO2が噴出されて
スタッフ撮影班がお亡くなりになりました
そんなことだって起こりうるのでは…そこで撮影してたら
あれおかしいな…爆薬なんかよりよっぽど被害がでかいぞこれ…
事実は小説より奇なりとはよく言ったものなのだわ…
2021/04/16(金) 13:41:48.22ID:SLbC3E1z0
心霊スポットになりそう
2021/04/16(金) 13:41:51.02ID:MJ7vIHHL0
2021/04/16(金) 13:42:03.86ID:vaH4Pw230
357ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:42:37.31ID:N4AAODOq0358ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:43:02.06ID:7jPXrtdG0 こういう命に係わる罠が潜んでいると怖いな
2021/04/16(金) 13:43:02.83ID:PVvAIur60
>>350
いや、ジプトンか軽天ぶつけたんだよ
いや、ジプトンか軽天ぶつけたんだよ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:43:10.42ID:jERA2u1002021/04/16(金) 13:43:13.43ID:FfXzqG1h0
自動式の地下立体駐車場で普段は中に人は入らない場所だから消火は二酸化炭素にしたのかな
362ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:43:34.47ID:vwf9eCmN0 安全ロープしないで、高所作業するようなもん。
これ結構有るよ。
これ結構有るよ。
2021/04/16(金) 13:43:48.16ID:fG0F4HRI0
二酸化炭素って呼吸でもつかうのに
失神する?
失神する?
2021/04/16(金) 13:44:18.09ID:vaH4Pw230
>>363
渋沢先生定期
渋沢先生定期
365ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:44:19.22ID:v7EqhvSV0 >>357
火災さえ終われば燃えてない機材はすぐにでも稼働出来るからねえ
火災さえ終われば燃えてない機材はすぐにでも稼働出来るからねえ
2021/04/16(金) 13:44:30.67ID:mNnmALgs0
>>355
天井に煙感知器ついとったんやろ?
天井に煙感知器ついとったんやろ?
367ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:44:34.77ID:Tys9LZKr0 ガス室こわっ
368ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:44:44.04ID:yuft9nwV0 マンション管理人のジジイにも消防設備士取得必須にしろや
369ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:45:27.16ID:tIf8Ji/y0 リアル逃走中
370☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2021/04/16(金) 13:45:34.28ID:LqmHa5vx0371ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:46:00.60ID:4D2helh20 工事でちょっと触れただけでこんなことになるなら
誰かが勝手にこんな動作をするように改造しておくことも可能だよな
で、ターゲットが駐車場に入ったらリモコンでポチっと。
誰かが勝手にこんな動作をするように改造しておくことも可能だよな
で、ターゲットが駐車場に入ったらリモコンでポチっと。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:46:11.36ID:jERA2u100373ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:46:36.20ID:+F2UAICm0 この設備の欠陥を利用して
よからぬ事を考える奴が出てくるかもだから
早めに規制なりしたほうがいいと思うぞ
よからぬ事を考える奴が出てくるかもだから
早めに規制なりしたほうがいいと思うぞ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:46:46.15ID:qWVAq2NZ0 うちのマンションも地下駐があるからこのタイプなんかな。3年に1回くらい突然インターホンから「火事です!火事です!ブゥーブウー!」「ええこちら管理室、ただいまの警報は誤報です」みたいに流れるわ
375ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:46:48.96ID:6TrU+ztM0 人って簡単に死ぬんだな・・・・・
376ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:47:10.12ID:N4AAODOq0377ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:47:10.82ID:tIf8Ji/y0378ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:47:35.83ID:0EjaGBr90 天井内部作業中に誤ってガス通る管に損傷与えてガス噴出、らしいな
2021/04/16(金) 13:47:39.47ID:iB4jZWjx0
菅直人と枝野に全部飲んで頂こう
2021/04/16(金) 13:47:40.58ID:fG0F4HRI0
381ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:47:50.90ID:8A8H31Fp0 >>363
呼吸に使うって、二酸化炭素は吐く専門だろ、、、
呼吸に使うって、二酸化炭素は吐く専門だろ、、、
2021/04/16(金) 13:47:57.31ID:D3tyPl440
ハロンとか窒素なら死なずに済んだか
緑色のボンベあったら気をつけないとな
緑色のボンベあったら気をつけないとな
2021/04/16(金) 13:47:57.34ID:CodBgfOg0
火災で助かった命よりもこの設備で死んだ人の方が多そうだな
2021/04/16(金) 13:48:01.25ID:RYBfay3B0
この設備を知ったどっかの馬鹿が自殺に利用して
巻き込まれて被害者が出る悪寒
巻き込まれて被害者が出る悪寒
385ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:48:17.41ID:vwf9eCmN0 ブレーキと間違って
アクセルを100mも踏み続ける
これと同じ。
アクセルを100mも踏み続ける
これと同じ。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:48:23.13ID:N4AAODOq0 >>381
え?
え?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:48:56.94ID:TiwiZuia0388ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:49:39.21ID:7jPXrtdG0389ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:49:47.80ID:4D2helh20 故意にこれを作動させる方法がネットに出回れば
自殺志願者たちが脚立持って
いろんなマンションの駐車場を活用することになるね
負け組の自殺テロで資産価値激減w
自殺志願者たちが脚立持って
いろんなマンションの駐車場を活用することになるね
負け組の自殺テロで資産価値激減w
390ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:49:50.73ID:ecJMwnDf0 >>1
築19年で8,000万超えてるんだな
タワーよりこういう低層に住みたいのは理解できる
名称 目白御留山デュープレックス
所在地 東京都新宿区下落合4丁目9-34
交通
西武新宿線 / 下落合駅 徒歩9分
JR山手線 / 高田馬場駅 徒歩12分
JR山手線 / 目白駅 徒歩12分
西武池袋線 / 椎名町駅 徒歩17分
西武新宿線 / 中井駅 徒歩19分
都電荒川線 / 学習院下駅 徒歩19分
築年月(築年数) 2003年2月(築19年)
建物構造 RC(鉄筋コンクリート) 建物階建
地上5階/地下1階建
総戸数 69戸
建ぺい率 60%
容積率 150%
売主 株式会社 リテック・コンサルタンツ
施工業者 株式会社 竹中工務店
管理会社 三菱地所コミュニティ 株式会社
売買掲載履歴(1件)
2015年10月 8,480万円 97.97m2 3LDK 1階
【契約者専用】目白御留山デュープレックス|マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/466458/
築19年で8,000万超えてるんだな
タワーよりこういう低層に住みたいのは理解できる
名称 目白御留山デュープレックス
所在地 東京都新宿区下落合4丁目9-34
交通
西武新宿線 / 下落合駅 徒歩9分
JR山手線 / 高田馬場駅 徒歩12分
JR山手線 / 目白駅 徒歩12分
西武池袋線 / 椎名町駅 徒歩17分
西武新宿線 / 中井駅 徒歩19分
都電荒川線 / 学習院下駅 徒歩19分
築年月(築年数) 2003年2月(築19年)
建物構造 RC(鉄筋コンクリート) 建物階建
地上5階/地下1階建
総戸数 69戸
建ぺい率 60%
容積率 150%
売主 株式会社 リテック・コンサルタンツ
施工業者 株式会社 竹中工務店
管理会社 三菱地所コミュニティ 株式会社
売買掲載履歴(1件)
2015年10月 8,480万円 97.97m2 3LDK 1階
【契約者専用】目白御留山デュープレックス|マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/466458/
2021/04/16(金) 13:49:51.77ID:yP/Cf5gx0
4人死亡って大事故じゃん。恐らく元請け
業者が駐車場の管理者と事前に協議して
作業開始時に消化設備を停止させるか何か
安全策を講じるべきだった。
てか地下で作業するのにスイッチが1階だと
誤動作?配管を触った?と言ってた噴射
しても止めようも無い。
業者が駐車場の管理者と事前に協議して
作業開始時に消化設備を停止させるか何か
安全策を講じるべきだった。
てか地下で作業するのにスイッチが1階だと
誤動作?配管を触った?と言ってた噴射
しても止めようも無い。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:50:01.90ID:tIf8Ji/y02021/04/16(金) 13:50:15.32ID:fG0F4HRI0
目白にしてはめちゃくちゃ安い
知り合いの目白の分譲マンション2LDKで1億2000万
知り合いの目白の分譲マンション2LDKで1億2000万
394ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:50:21.29ID:rNTRpZPG0 >>361
そう
そう
395ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:50:29.12ID:vwf9eCmN0 豆炭は、一酸化中毒になる。
気をつけたい。
気をつけたい。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:50:39.75ID:TiwiZuia0 >>321
駐車場って普通泡消火設備やと思うけど、何故二酸化炭素?
駐車場って普通泡消火設備やと思うけど、何故二酸化炭素?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:51:13.29ID:N4AAODOq0398ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:51:13.83ID:jERA2u100399☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
2021/04/16(金) 13:51:19.72ID:LqmHa5vx02021/04/16(金) 13:51:21.34ID:GE2GGrgY0
じゃあ酸欠にならないように酸素を放出させようぜ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:52:26.77ID:TiwiZuia0 >>393
知り合いの立体駐車場は窒素やで。
知り合いの立体駐車場は窒素やで。
402ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:52:28.92ID:N4AAODOq0 >>399
スで間違えたw
スで間違えたw
2021/04/16(金) 13:52:33.06ID:Kd39vR5a0
泡のやつは安全なの?
人命考えたらそっちの方が良さそうだけど
人命考えたらそっちの方が良さそうだけど
404ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:53:08.19ID:AmvJRWg80 分譲?賃貸?
どっちにせよいきなり相当な事故物件になったなこれ
損害賠償額すごそう
どっちにせよいきなり相当な事故物件になったなこれ
損害賠償額すごそう
405ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:53:24.63ID:hFUxSpSV0 誤動作を抜きにしても
火災の緊急時に人が取り残されてる状況で発動したら
殺人がおきるんじゃないの?
火災の緊急時に人が取り残されてる状況で発動したら
殺人がおきるんじゃないの?
406あみ
2021/04/16(金) 13:53:26.32ID:LYclwWYw0 これさあ、集団自殺に使われそうで怖い。
かといって、鍵付きにしたりしたらホントの火災とか緊急時困るし。
普通にスプリンクラーでいいじゃんって思う。
二酸化炭素は危険過ぎるわ
かといって、鍵付きにしたりしたらホントの火災とか緊急時困るし。
普通にスプリンクラーでいいじゃんって思う。
二酸化炭素は危険過ぎるわ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:53:32.72ID:jERA2u100408ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:53:37.82ID:NFH2SEVG0 固定消火装置は本格消火をするためのもの
初期消火に失敗したら区画から逃げて手動で起動するという前提だけど
万が一を考慮してタイマーが最低20秒になっている
初期消火に失敗したら区画から逃げて手動で起動するという前提だけど
万が一を考慮してタイマーが最低20秒になっている
2021/04/16(金) 13:53:41.66ID:RdkMEGOC0
これ誰の過失になるのかな4人死んで運が悪かったですねでは済まんぞ
410ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:54:05.07ID:vwf9eCmN0 不完全燃焼で一酸化炭素中毒になるから酸素を補充して完全燃焼させる。
2021/04/16(金) 13:54:14.43ID:VG1rUqah0
2021/04/16(金) 13:54:15.84ID:mbgm10uv0
てか表示義務付けてないのかこれ?
随分雑な安全基準だな
随分雑な安全基準だな
413ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:54:20.42ID:8A8H31Fp0 >>401
じゃあその窒素に20%ぐらい酸素混ぜておくべきだな
じゃあその窒素に20%ぐらい酸素混ぜておくべきだな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:54:30.67ID:v7EqhvSV0 >>396
地下で直上が住居だからとか?
地下で直上が住居だからとか?
2021/04/16(金) 13:54:31.39ID:rwWHL6KG0
高電圧設備につかうならまだしも、車がダメージ負うからとかサーバーだと被害大きいからとかで二酸化炭素やらハロン使うのはどうなんだ?
泡消火設備でいいんじゃないか?
泡消火設備でいいんじゃないか?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:54:52.10ID:WVVQRplK0 日本にもあったアウシュビッツ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:55:00.19ID:N4AAODOq02021/04/16(金) 13:55:00.42ID:fG0F4HRI0
419ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:55:21.21ID:ijg1KbKp0 視覚的に見えねえもんな怖い
420ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:55:59.95ID:NFH2SEVG0 >>396
安いから
安いから
2021/04/16(金) 13:56:04.16ID:ue+KkzUl0
マンションの地下駐車場で、ガス系って使えるんか?
泡消火のイメージがあるけど
泡消火のイメージがあるけど
2021/04/16(金) 13:56:04.82ID:rIDIiWnK0
人が死ぬ消火設備って、絶望的だよな。
焼け死ぬよりもマシってことか?
焼け死ぬよりもマシってことか?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:56:22.62ID:cHAoTPmj0 >>17
工事だから音響スイッチ切ってたんだろ。
工事だから音響スイッチ切ってたんだろ。
2021/04/16(金) 13:56:32.11ID:VG1rUqah0
>>407
酸素ボンベは中毒起こして死ぬから空気ボンベな
酸素ボンベは中毒起こして死ぬから空気ボンベな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:56:40.03ID:4D2helh20 国会議事堂に導入すれば?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:57:01.94ID:jERA2u100427ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:57:21.95ID:W0asXnVC0428ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:57:33.48ID:cHAoTPmj02021/04/16(金) 13:57:36.70ID:VG1rUqah0
>>426
バックドラフトな
バックドラフトな
430ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:57:39.27ID:vwf9eCmN0 格安手抜き張替え作業が・・・
高く付いた
高く付いた
2021/04/16(金) 13:58:06.48ID:YTsdkImt0
貴重な内装工が4人も逝くなんて可哀相だね。監督はいなかったのかね。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:58:13.31ID:ijg1KbKp0 >>420
へ〜、人の命やり経済性は重要だもん仕方ねえか
へ〜、人の命やり経済性は重要だもん仕方ねえか
433ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:58:14.40ID:zl06QNIL0 >>415
泡なんか使ったら、消火後に滅茶苦茶になってビルの資産価値ゼロになるだろ
泡なんか使ったら、消火後に滅茶苦茶になってビルの資産価値ゼロになるだろ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:58:53.06ID:sglvGWTh0 今はもう二酸化炭素使った消火設備付けてないでしょ
古いところがこうなる
古いところがこうなる
435ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:58:57.48ID:wz/tzuBv0 >>1
集団練炭自殺の代わりになりそうだね。
集団練炭自殺の代わりになりそうだね。
436ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:58:59.74ID:TiwiZuia0 >>392
因みに、スプリンクラー消火設備は感知器が作動しても、
スプリンクラーはポンプが作動するだけで、スプリンクラーヘッドが熱で溶けないと噴霧しないからね。
但し、感知器が作動してなくてもスプリンクラーヘッドに脚立とか当ててヘッドを破損させたら噴霧する。
業者がたまにヘッドに誤って脚立とか当てて水浸しにする時があるとか聞く。
因みに、スプリンクラー消火設備は感知器が作動しても、
スプリンクラーはポンプが作動するだけで、スプリンクラーヘッドが熱で溶けないと噴霧しないからね。
但し、感知器が作動してなくてもスプリンクラーヘッドに脚立とか当ててヘッドを破損させたら噴霧する。
業者がたまにヘッドに誤って脚立とか当てて水浸しにする時があるとか聞く。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:59:04.60ID:S6jNgHig0 設備関連やってたけど、あるあるだよ
緊急対応系の機械設備って、ピン一本抜いたらカスケード様に動作が進んでいくようになってる
(簡単にいうとドミノ倒しみたいなもん)
確実に動作させるの優先なんだよ
で、たまに馬鹿が触っちゃう
緊急対応系の機械設備って、ピン一本抜いたらカスケード様に動作が進んでいくようになってる
(簡単にいうとドミノ倒しみたいなもん)
確実に動作させるの優先なんだよ
で、たまに馬鹿が触っちゃう
438ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:59:14.58ID:4I7Dzgzz0 防火シャッタ−で閉じ込められたら
ナチスのガス室じゃねーか
こんな危ないもの設計するな
ナチスのガス室じゃねーか
こんな危ないもの設計するな
2021/04/16(金) 13:59:31.26ID:WPeM2abI0
>>235
好きな植物に囲まれて死ねたなら本望かも
好きな植物に囲まれて死ねたなら本望かも
440ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:59:44.36ID:cHAoTPmj0 >>425
ほんこれ
ほんこれ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 13:59:59.70ID:7jPXrtdG0 ネットなどでこういうシステムは容易に悪用できるよねと周知されればすぐに対策を取らざるをえなくなるだろ
資産価値も下がるし
資産価値も下がるし
442ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:00:10.51ID:/0fqm7Hb0 どうせDQNが咥えタバコで作業したんだろ
2021/04/16(金) 14:00:39.88ID:AmvJRWg80
444ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:00:50.00ID:vwf9eCmN0 わがタワマンの地下駐車場には、何頭かの牛が火災消化を待機いる・・・
意味わかる。
ヒント:ランボルギーニ
意味わかる。
ヒント:ランボルギーニ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:01:08.19ID:HE2QEFtS0 CO2とチクロンBってどっちが強いの?
446ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:01:10.38ID:k2ilL2qd0 >>235
良い死に方だけどXファイルみたい
良い死に方だけどXファイルみたい
2021/04/16(金) 14:01:46.52ID:7ZE7TVtd0
建設現場は様々な職種が入るが
足場屋(絶対に逆らうな)を頂点にヒエラルキーが存在する
軽天、クロス、サインは最下層、建設現場では穢多非人です
足場屋(絶対に逆らうな)を頂点にヒエラルキーが存在する
軽天、クロス、サインは最下層、建設現場では穢多非人です
449ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:01:53.82ID:zMlAFIJs0 人感センサーとの併用を考えるべき
火災センサーも二段階にし、一段目の二酸化炭素消火で人感センサーでセーフティーかかってて火災が大きくなったら二段目の泡消火で消火
これなら誰も死なない
火災センサーも二段階にし、一段目の二酸化炭素消火で人感センサーでセーフティーかかってて火災が大きくなったら二段目の泡消火で消火
これなら誰も死なない
450ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:02:15.50ID:9ePImMK50 オクジュー?サンオキ?スケトモ?ヨロズ?
451ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:02:27.48ID:cAkkhrQL0 自力で脱出した30代の作業員の男性が
「天井にある二酸化炭素の噴出口近くで作業をしていたら設備が作動した」と話していることが警視庁捜査1課への取材で判明した。
東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)
足立区古千谷本町1、会社役員、上邨(うえむら)昌弘さん(58)
同区江北3、会社員、上邨昇巨(のりきよ)さん(59)
住所不詳、会社員、大川拓馬さん(27)――と発表した。
他に男性(28)が意識不明の重体となっている。
「天井にある二酸化炭素の噴出口近くで作業をしていたら設備が作動した」と話していることが警視庁捜査1課への取材で判明した。
東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)
足立区古千谷本町1、会社役員、上邨(うえむら)昌弘さん(58)
同区江北3、会社員、上邨昇巨(のりきよ)さん(59)
住所不詳、会社員、大川拓馬さん(27)――と発表した。
他に男性(28)が意識不明の重体となっている。
452ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:02:36.50ID:4G2KKWHv0 この消火装置は生存者が退避したのを確認しないと使えないと思うんだが、使う(使える)機会ってあるの?
2021/04/16(金) 14:02:39.14ID:AmvJRWg80
454ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:02:55.46ID:fzCxhtEc0 どういうこと?
テロリストが外からスイッチ入れたりしたら
中のものはいちころじゃないか。危ない装置だな。
テロリストが外からスイッチ入れたりしたら
中のものはいちころじゃないか。危ない装置だな。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:03:00.94ID:KkSKkIE40 ニオス湖な
456ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:03:18.25ID:inW0eyQg0 事故現場は低層の高級デザイナーズマンションだけど、4人も事故死した駐車場じゃ
夜中に一人で使うのが怖いな
夜中に一人で使うのが怖いな
457ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:03:44.20ID:lDqoGPXL0 二酸化炭素消火設備って怖いな
このマンションで火事に遭ったら
焼け死ぬか
一酸化炭素中毒で死ぬか
この消火設備による高濃度二酸化炭素で死ぬか
のどれかってこと?
このマンションで火事に遭ったら
焼け死ぬか
一酸化炭素中毒で死ぬか
この消火設備による高濃度二酸化炭素で死ぬか
のどれかってこと?
2021/04/16(金) 14:03:55.72ID:pgTF5kjG0
シャッターが自動で閉まって警報音が鳴ってガスが噴射されるってミッションインポッシブルで見た気がする
459ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:03:56.04ID:QFCk1B5v0 新築早々に事故物件
youtuber ウロウロするん違う?
youtuber ウロウロするん違う?
460ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:04:06.65ID:cHAoTPmj02021/04/16(金) 14:04:12.77ID:CtLI0ZnX0
今ってこんな怖いシステムがあんのかよ
ドキドキハラハラする間もなく逝くのヤバイな
ドキドキハラハラする間もなく逝くのヤバイな
2021/04/16(金) 14:04:45.83ID:lACNyKet0
大島てるにでっかい火柱が立つのか(´・ω・`)
亡くなった人気の毒にな、まだ若いのに
亡くなった人気の毒にな、まだ若いのに
463ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:05:17.72ID:jERA2u100 >>429
それそれ。 玄関扉で躊躇するやつ
で、裏に回って ベランダ側から窓を叩き割ると
空気ボンベを なぜか、ふたりからツッコまれたわw
酸素ボンベは吸うとダメみたいw
泡消火と 煙の即座の排気ってこと
それそれ。 玄関扉で躊躇するやつ
で、裏に回って ベランダ側から窓を叩き割ると
空気ボンベを なぜか、ふたりからツッコまれたわw
酸素ボンベは吸うとダメみたいw
泡消火と 煙の即座の排気ってこと
464ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:05:31.41ID:yLGHu7kk0465ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:05:49.73ID:o7Ryl7l602021/04/16(金) 14:05:56.78ID:6re5jZqW0
>>7
安楽死法が実現したらやり方はこれでいいな
安楽死法が実現したらやり方はこれでいいな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:05:59.00ID:TiwiZuia0 >>391
基本、水を消火に使用出来ない場所に二酸化炭素や窒素なんかの自動消火設備を付けてる。
美術館の展示室とかも自動消火設備ですよ。
人は入るけど、ずっと手動状態にしてる。自動では作動しないようにしてる。
後は、ビルとか商業施設の機械室や電気室とかやね。
その部屋とかは、点検とかで立ち入る場合のみに手動に切り替えする。退室したら自動にする。
基本、水を消火に使用出来ない場所に二酸化炭素や窒素なんかの自動消火設備を付けてる。
美術館の展示室とかも自動消火設備ですよ。
人は入るけど、ずっと手動状態にしてる。自動では作動しないようにしてる。
後は、ビルとか商業施設の機械室や電気室とかやね。
その部屋とかは、点検とかで立ち入る場合のみに手動に切り替えする。退室したら自動にする。
2021/04/16(金) 14:06:05.15ID:ue+KkzUl0
469ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:07:07.01ID:jl0J8CyE0 こんな危険なシステムを主流にするなよ
470ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:07:08.10ID:fzCxhtEc0 消防庁はよくもこんな設備を認可したもんだ。
検討に検討を加えた消火設備なのか。責任はないのか。
検討に検討を加えた消火設備なのか。責任はないのか。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:07:08.79ID:W8lZ/m0P0 >>421
愛車が水に濡るのを過剰に嫌う人種もいるんだぜ
愛車が水に濡るのを過剰に嫌う人種もいるんだぜ
2021/04/16(金) 14:07:37.41ID:8hQHQ5rk0
日本人はまじめだから逃げるより状況確認して止めるを選択しちゃうから
地震や火事みたいに即逃げしてたら助かっただろう
地震や火事みたいに即逃げしてたら助かっただろう
473ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:07:43.91ID:v7EqhvSV0 >>452
もともと、自動収納式の駐車場なので普段人が入ることはないみたいよ
もともと、自動収納式の駐車場なので普段人が入ることはないみたいよ
2021/04/16(金) 14:07:47.29ID:UAxSdeg60
これ悪用する人出てこない?大丈夫?
475ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:08:05.54ID:cAkkhrQL0 男性作業員(28)が意識不明の重体。 エンジニアの30代男性は自力避難した。
エンジニアて何の??
エンジニアて何の??
2021/04/16(金) 14:08:28.76ID:kMPuC9dP0
二酸化炭素と一酸化炭素どっちが自殺に向いてるんだ?二酸化炭素の方が瞬時に逝けそう
477ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:09:08.80ID:PHnNdITj0 地震でも誤作動起こしそう
478ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:09:11.05ID:MJ7vIHHL02021/04/16(金) 14:10:04.72ID:fG0F4HRI0
2021/04/16(金) 14:10:11.30ID:RdkMEGOC0
>>470
役人なんて何も考えて無いよ命令してくるだけ
役人なんて何も考えて無いよ命令してくるだけ
2021/04/16(金) 14:10:17.21ID:mnTMFJU00
>>451
自力で脱出した人はたまたま脱出しやすい場所にいたのか、それとも・・
自力で脱出した人はたまたま脱出しやすい場所にいたのか、それとも・・
482ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:10:41.58ID:S6jNgHig0483ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:10:58.19ID:cHAoTPmj0 危険物が大量にある場所ならわかるけど
駐車場でこの消化方式は、危険すぎるだろ。
無茶苦茶だな。
規制緩和ヤバすぎ。
駐車場でこの消化方式は、危険すぎるだろ。
無茶苦茶だな。
規制緩和ヤバすぎ。
484ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:11:46.47ID:ue+KkzUl0485ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:12:44.81ID:gf0gX2xj02021/04/16(金) 14:12:44.92ID:nnKlSNlT0
消火用CO2に色を付ければ良いんじゃね?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:12:56.17ID:fg+/oCKe0 >>473 じゃ、何で、どうして人がいたのよ?
488ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:13:11.83ID:lAp1F9kf0 わりぃわりぃ
2021/04/16(金) 14:13:22.11ID:xMeNIp890
自分のマンションでこんな大事故起きて、住民もショックだろうに…
2021/04/16(金) 14:13:35.01ID:pkPI/CeV0
>>451
元請けどこなんだろな?結果的に安全管理ゼロってことになると思うんだが
元請けどこなんだろな?結果的に安全管理ゼロってことになると思うんだが
491ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:13:38.13ID:4I7Dzgzz0 >>建設系は安全意識低いやつが一定数いる
建設技術責任者 は 国家試験を通ってるはずだ 安全衛生の項目もある
建設技術責任者 は 国家試験を通ってるはずだ 安全衛生の項目もある
492ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:13:54.97ID:cAkkhrQL0493ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:14:39.22ID:u4RLA7el0 地下駐車場「二酸化炭素を吐き出して〜♪あの娘が呼吸を……していない!」
494ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:14:58.14ID:Zb5l4GyK0495ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:11.65ID:oQOceF9A0496ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:22.95ID:oUyNdAhX0 >>485
噴出前に避難指示のアナウンスが流れる筈なんだけど? 聞き流したのかな?
噴出前に避難指示のアナウンスが流れる筈なんだけど? 聞き流したのかな?
2021/04/16(金) 14:15:26.53ID:fG0F4HRI0
>>462
低層で広いから炎が3つくらいついてるよw同じ事故の件で
低層で広いから炎が3つくらいついてるよw同じ事故の件で
498ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:28.89ID:ln9SlrnS0 つまり男女差別
499ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:33.02ID:k4ZBNUus0 なんで水が出さないでこれやってるのかってやってた
車がぬれるからだってw
車がぬれるからだってw
500ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:56.67ID:UG90u8aR0501ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:15:58.88ID:Zb5l4GyK0 >>444
なるほど日本人では無いなw
なるほど日本人では無いなw
2021/04/16(金) 14:16:12.41ID:PVvAIur60
>>449
人感って熱センサーだよね?
人感って熱センサーだよね?
2021/04/16(金) 14:16:55.66ID:NTuZb+L40
わッ毒ガスだ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:17:08.17ID:hnQEgNkv0 いぬ猫を殺すガスだ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:17:23.72ID:ue+KkzUl0506ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:17:42.31ID:iktwb7LT0 作業用に
噴出しないロックと大規模な換気の2段構造とか出来へんのやろか
誰かのワンミスで逝くとかきっついで
噴出しないロックと大規模な換気の2段構造とか出来へんのやろか
誰かのワンミスで逝くとかきっついで
507ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:18:01.24ID:821hLzTv0 点検じゃなかったの?
工事業者?
ひどくない?プロじゃない人が作動させると下手したら死んじゃうのかよ!
工事業者?
ひどくない?プロじゃない人が作動させると下手したら死んじゃうのかよ!
2021/04/16(金) 14:18:13.02ID:mnTMFJU00
2021/04/16(金) 14:18:35.83ID:5ogaiDjR0
510ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:18:45.44ID:v7EqhvSV0 >>487
さすがに記事ぐらい読んでくれ…
さすがに記事ぐらい読んでくれ…
511ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:18:55.39ID:hnQEgNkv0 犬猫を殺処分するのに使うガスだ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:19:19.89ID:NFH2SEVG0 >>478
ハロンはクリティカルユースで消火装置には使えるよ
ハロンはクリティカルユースで消火装置には使えるよ
2021/04/16(金) 14:20:24.46ID:JbkY/wnX0
落合地区は新宿というよりは練馬に近い
514ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:20:29.16ID:MJ7vIHHL0 >>512
ハロンは環境に優しくない、CO2なら環境に優しい
ハロンは環境に優しくない、CO2なら環境に優しい
515ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:20:31.72ID:yuft9nwV0 受信機設定を保守又は連動停止にさえしておけば簡単に守れた命
516ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:21:31.99ID:oUyNdAhX0 二酸化炭素消火装置はあちこちザラに付いてるぞ、これを機に周知されるといいね
2021/04/16(金) 14:21:38.13ID:ue+KkzUl0
>>512
ハロンってまだ使えるの?
ハロンってまだ使えるの?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:21:48.75ID:QDfSCF9F0 二酸化炭素消火設備は消した後の物に対する被害が小さいのが利点だが
人間を死なせるので、そんなこと言ってられんわな
3類と4類と1類と6類の一部は水が駄目だが水が良いのかもな
2類も駄目なものあったかwそういえば5類もw
人間を死なせるので、そんなこと言ってられんわな
3類と4類と1類と6類の一部は水が駄目だが水が良いのかもな
2類も駄目なものあったかwそういえば5類もw
519ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:21:51.17ID:cAkkhrQL0 「作業が終わり、引き揚げるところで装置が作動した」
「火災が発生。消火剤を噴出します」というアナウンスとともに消火設備のスプリンクラーからCO2ガスが噴出したという。
作業を請け負った建設会社「株木建設」(豊島区)の担当者によると、
作業は1次、2次の下請け会社の計3社で15日午前8時から実施。
現場責任者の社員から「1日目の作業が終わり、引き揚げるところで消火設備の装置が動いてしまった」と報告を受けたという。
責任者は地下駐車場の外にいて
「火災が発生。消火剤を噴出します」というアナウンスとともに消火設備のスプリンクラーからCO2ガスが噴出したという。
作業を請け負った建設会社「株木建設」(豊島区)の担当者によると、
作業は1次、2次の下請け会社の計3社で15日午前8時から実施。
現場責任者の社員から「1日目の作業が終わり、引き揚げるところで消火設備の装置が動いてしまった」と報告を受けたという。
責任者は地下駐車場の外にいて
2021/04/16(金) 14:22:10.82ID:Xl05dPsM0
この設備はもう禁止にしろよ
2021/04/16(金) 14:22:19.09ID:oE2Iql5u0
まぁ詳しいことはこれから出てくるんだろうが
管理者はお縄だな
管理者はお縄だな
2021/04/16(金) 14:22:28.05ID:3QdvQH7L0
二酸化炭素消火装置って地下に設置していいんだっけ?
523ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:22:33.22ID:gWKk3EKA0524ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:22:40.22ID:Zb5l4GyK02021/04/16(金) 14:22:42.28ID:PKca2Qv40
住民は今後駐車場使う度に気が気でなくなりそう。
マンションの価値も下がりそうだし踏んだり蹴ったりだな。
マンションの価値も下がりそうだし踏んだり蹴ったりだな。
2021/04/16(金) 14:22:46.23ID:0M64tN4s0
高そうな物件やでこれ
527ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:23:24.15ID:TiwiZuia0 >>464
考えれる事は、手動にしたつもりで作業開始。
石膏ボードの工事やから、駐車場内に石膏ボード剥がす時に
埃が充満。感知器が誤作動して消火設備作動では?
煙感知器は、埃とかが余り充満すると誤作動起こす場合があるからね。きちんと手動にしてて配線を誤って切断とか短絡しての誤作動は考えにくい。消火設備の天井(現場)には電気的配線とか感知器以外には無いはずやからね。
配管を傷つけてもボンベが作動しないと噴霧しないし、二酸化炭素は普段はボンベにあって配管には無いはずやからね。
考えれる事は、手動にしたつもりで作業開始。
石膏ボードの工事やから、駐車場内に石膏ボード剥がす時に
埃が充満。感知器が誤作動して消火設備作動では?
煙感知器は、埃とかが余り充満すると誤作動起こす場合があるからね。きちんと手動にしてて配線を誤って切断とか短絡しての誤作動は考えにくい。消火設備の天井(現場)には電気的配線とか感知器以外には無いはずやからね。
配管を傷つけてもボンベが作動しないと噴霧しないし、二酸化炭素は普段はボンベにあって配管には無いはずやからね。
2021/04/16(金) 14:23:35.67ID:JCKJGRmL0
消化設備だけに、無効化するという対策も悪手だけに、やっかいな問題だ。
2021/04/16(金) 14:23:41.58ID:5ogaiDjR0
>>520
データセンターなんかで水掛けたら被害額がデカすぎるから無理
データセンターなんかで水掛けたら被害額がデカすぎるから無理
2021/04/16(金) 14:23:55.40ID:pkPI/CeV0
>>519
やっぱゼネコンか。株木の監督いたんじゃねーの。
やっぱゼネコンか。株木の監督いたんじゃねーの。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:24:10.26ID:jERA2u100 >>449
センサーだけでは 足りないなぁ
前から考えてたんだけど
自動と言うなら 窓の開閉を一気に開けれたらいいわけだし
とくに天井付近の 排煙口の小窓たち
あの小窓たちを 一気に自動で バンっ!と開けれて、排煙口にしつつ、
上から強力なダクトで 煙だけでも先に排気できれば かなり避難する時間、逃げる時間は稼げるかと
死人が減らせる
センサーだけでは 足りないなぁ
前から考えてたんだけど
自動と言うなら 窓の開閉を一気に開けれたらいいわけだし
とくに天井付近の 排煙口の小窓たち
あの小窓たちを 一気に自動で バンっ!と開けれて、排煙口にしつつ、
上から強力なダクトで 煙だけでも先に排気できれば かなり避難する時間、逃げる時間は稼げるかと
死人が減らせる
2021/04/16(金) 14:24:49.57ID:pSLlsluQ0
強烈な事故物件に
2021/04/16(金) 14:24:52.88ID:CtLI0ZnX0
534ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:25:10.64ID:j3JU8aDF0 >>486
規制強化して、においもつけるべきだよなあ。
ガスが、安全のために、わざわざ
においをつけたものであることを知ったときは
驚いた。
https://www.excite.co.jp/news/article/00091183305031/
>「もともとガスは無臭で、漏洩の際に検知するのが難しいということから、
>『ガス事業法』という法律で、
>すぐにわかるように臭いをつけることが定められています。
>この臭いは『ガスとすぐにわかる臭い』『人体に影響のないもの』というのが
>基準で付けられたものなんですよ」
規制強化して、においもつけるべきだよなあ。
ガスが、安全のために、わざわざ
においをつけたものであることを知ったときは
驚いた。
https://www.excite.co.jp/news/article/00091183305031/
>「もともとガスは無臭で、漏洩の際に検知するのが難しいということから、
>『ガス事業法』という法律で、
>すぐにわかるように臭いをつけることが定められています。
>この臭いは『ガスとすぐにわかる臭い』『人体に影響のないもの』というのが
>基準で付けられたものなんですよ」
535ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:25:23.75ID:UDOQauxO0536ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:25:29.75ID:u4RLA7el0537ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:25:38.51ID:oUyNdAhX0538ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:25:47.58ID:vwf9eCmN0 素人が
人が入らないタイプの立体駐車場に入っちゃ駄目。
人が入らないタイプの立体駐車場に入っちゃ駄目。
2021/04/16(金) 14:25:50.98ID:5ogaiDjR0
540ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:10.66ID:Zb5l4GyK0541ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:13.80ID:8Cmg5RD50 >>2
「現場猫」のことバカにできないよな
「現場猫」のことバカにできないよな
542ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:16.28ID:QDfSCF9F0543ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:23.73ID:QOmbygu20544ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:32.40ID:TIQ3prL80 業務用のドライアイスでさえ倉庫から取り出すときは息を止めないと苦しい
今回の事故は数回呼吸をしたら終了レベルの濃度だろう
今回の事故は数回呼吸をしたら終了レベルの濃度だろう
2021/04/16(金) 14:26:44.77ID:CtLI0ZnX0
546ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:26:46.74ID:oUyNdAhX0 >>533
あるってよ、でも知ってる人は少ない。
あるってよ、でも知ってる人は少ない。
2021/04/16(金) 14:26:54.89ID:cVDX5svG0
>>535
猛虎弁を使ってるわけだからお察しください
猛虎弁を使ってるわけだからお察しください
548ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:27:27.08ID:MJ7vIHHL0549ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:27:30.57ID:z9xx0lks0 この二酸化炭素が設備されてる建物の作業には消防士が立ち会うよう法整備が必要かかもな
作業中の間、二酸化炭素バルブの元栓の横に消防士の配置が不可欠とかな
これで良くないか?
三重点検くらいが今の日本には必要かと
最近の日本ちょっとしたニアミスで亡くなる人多い気がする
作業中の間、二酸化炭素バルブの元栓の横に消防士の配置が不可欠とかな
これで良くないか?
三重点検くらいが今の日本には必要かと
最近の日本ちょっとしたニアミスで亡くなる人多い気がする
550ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:04.48ID:gWKk3EKA0551ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:07.54ID:yuft9nwV0 保守は音響しか止められないか
552ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:07.57ID:ngJTmj380 幽霊マンション乙
553ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:33.56ID:TiwiZuia0554ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:37.59ID:oUyNdAhX0 >>545
この装置はあちこちにザラにある、今後は気に留めておくと良いよ。
この装置はあちこちにザラにある、今後は気に留めておくと良いよ。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:49.30ID:UDOQauxO0 >>547
釣られてしまった自分が恥ずかしい笑
釣られてしまった自分が恥ずかしい笑
556ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:28:59.89ID:NFH2SEVG0557ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:29:13.10ID:E/XijXbM0 裁判いろいろありそうやなこれ
2021/04/16(金) 14:29:20.02ID:CWIFRkpp0
>>537
猶予はたった20秒だからなぁ
猶予はたった20秒だからなぁ
2021/04/16(金) 14:29:23.81ID:7ZE7TVtd0
560ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:30:03.25ID:QOmbygu20 >>479
坂上か坂下で雰囲気変わるのよね
坂上か坂下で雰囲気変わるのよね
561ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:30:05.21ID:zyj7EicL0 センサー誤作動させちゃったんかねえ
それにしたって放送があって逃げる時間は設定されてるのに何で逃げ遅れるんだか
退避時間を長くするとかサイレンの音量を目いっぱい大きくするとか基準を見直さないと
この先も死人が出まくるぜ
それにしたって放送があって逃げる時間は設定されてるのに何で逃げ遅れるんだか
退避時間を長くするとかサイレンの音量を目いっぱい大きくするとか基準を見直さないと
この先も死人が出まくるぜ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:30:12.17ID:/OFMziO/0 日本人には早過ぎたんや…また規制や
563ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:31:12.76ID:Ak6o72uy0564ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:31:27.86ID:BQk/ApOG0 20秒短いしアナウンスも悪いよね
津波、逃げて!並にした方がいいんじゃないの
「お前ら死ぬぞ!」とか
津波、逃げて!並にした方がいいんじゃないの
「お前ら死ぬぞ!」とか
565ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:31:42.36ID:jERA2u100 >>506
大がかりな設計、設備 入れさせてくれたら 良さそうかもよ?
換気のほうを、先に 本来は、速攻型自動開放にしなきゃならんはずなのよ
だって 火災の場合は みんな 先に煙でやられるんだもん
倒れていく
まあ、バイオテロなんかでも そこが重要
大がかりな設計、設備 入れさせてくれたら 良さそうかもよ?
換気のほうを、先に 本来は、速攻型自動開放にしなきゃならんはずなのよ
だって 火災の場合は みんな 先に煙でやられるんだもん
倒れていく
まあ、バイオテロなんかでも そこが重要
566ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:32:04.92ID:B4FO5BxH0 もう恒例行事だな
また馬鹿が、あの世に行っただけ
また馬鹿が、あの世に行っただけ
567ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:32:05.29ID:TiwiZuia0568ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:32:08.78ID:oUyNdAhX0 >>550
いやだからそういう設計なんだけど、何で噴霧しちゃったのかが謎。
いやだからそういう設計なんだけど、何で噴霧しちゃったのかが謎。
2021/04/16(金) 14:32:53.83ID:dr2BHjtu0
これ受信盤で連動停止にしてるだけで防げたんじゃないか?
570ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:33:08.28ID:u4RLA7el0 先に出た監督が作業終わって報知器を自動に戻したはいいが、まだ駐車場内の粉塵が濃くて煙感知器に反応させたってのはありそう
571ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:33:24.42ID:gWKk3EKA0572ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:33:30.28ID:u7YY36dc0 ここまでモラウなし。
2021/04/16(金) 14:33:51.68ID:7ZE7TVtd0
機械駐車場のハロゲンガス消火設備がハゲロンに見えて毎日辛い
車出てくるの待ってる間にどうしても目につく
車出てくるの待ってる間にどうしても目につく
2021/04/16(金) 14:33:59.34ID:KMhmtlKF0
動物の安楽死も二酸化炭素だしね…
2021/04/16(金) 14:34:06.27ID:wy5tBlDb0
576ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:34:11.66ID:TIQ3prL80 うちの会社絡みだけでも、改装工事の時に作業員がスプリンクラー配管ぶっ壊しちゃったとか、色々ある
交通事故と一緒で無知な人のミスやベテランの油断が原因だから、残念だけど零にはできない
交通事故と一緒で無知な人のミスやベテランの油断が原因だから、残念だけど零にはできない
2021/04/16(金) 14:34:59.98ID:ue+KkzUl0
2021/04/16(金) 14:35:05.03ID:Je6uxu/+0
>>561
日本語がわかるの逃げた一人だけだったんだろ
日本語がわかるの逃げた一人だけだったんだろ
2021/04/16(金) 14:35:22.45ID:NpNGT9sq0
アニメとかで敵の基地に忍び込んだら「自爆装置が作動しました」って言われたようなもんか
危なすぎるから水とかのがいいな
危なすぎるから水とかのがいいな
580ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:35:36.59ID:jERA2u100581ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:36:09.83ID:QDfSCF9F0 >>577
生産中止になってるが使用禁止になってないということかな
生産中止になってるが使用禁止になってないということかな
2021/04/16(金) 14:36:33.04ID:1gZqQlwq0
動物の殺処分施設と同じ空間が出来上がってしまったわけか そら死ぬわね
2021/04/16(金) 14:37:08.32ID:KQW+qVe40
> 作業員がこの作業中に消火設備の装置や配線などに誤って触れたことで
片付け中にって報道あるぞ
何がなんやら
> 2日間の予定だった工事の1日目の作業を終え、二酸化炭素の噴出口が複数ある天井付近で
> 片付けをしていた午後5時ごろ、設備が作動したという。
片付け中にって報道あるぞ
何がなんやら
> 2日間の予定だった工事の1日目の作業を終え、二酸化炭素の噴出口が複数ある天井付近で
> 片付けをしていた午後5時ごろ、設備が作動したという。
584ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:37:23.10ID:Rh5fAH6c0 こういう仕事してる人は、子だくさんの大家族が多い
585ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:37:30.65ID:jERA2u100 現場ネコは見ていた!
映画が1本撮れそうだね
映画が1本撮れそうだね
586ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:37:40.49ID:rilqmk7A02021/04/16(金) 14:37:56.42ID:bAqD9Egt0
設置者が◯した様なもん
588ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:37:57.17ID:Zb5l4GyK0 >>534
小泉と同じレベルか
小泉と同じレベルか
2021/04/16(金) 14:38:06.84ID:Q8Hf7uj20
590ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:38:54.61ID:jERA2u100 >>577
なんで生産中止になってるの?
なんで生産中止になってるの?
2021/04/16(金) 14:39:24.45ID:ue+KkzUl0
592ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:39:59.19ID:cAkkhrQL0 死亡したのは足立区の内装工事会社の役員上村昌弘さん(58)(足立区古千谷本町)
兄で同社員の上村昇巨のりきよさん(59)(同区江北)
同社員の大川拓馬さん(27)(住所不詳)
勤務先不詳の相沢学さん(44)(東村山市廻田町)の4人。
このほか、同じく勤務先不詳の男性(28)が意識不明の重体。
地下駐車場の天井部分には、消火用の二酸化炭素ガスを放出する消火設備があり、複数ある噴出器の一つからガスが放出されていた。
この設備を手動で作動させるボタンは地上1階にあり、防犯カメラを分析した結果、押された形跡はなかったという。
兄で同社員の上村昇巨のりきよさん(59)(同区江北)
同社員の大川拓馬さん(27)(住所不詳)
勤務先不詳の相沢学さん(44)(東村山市廻田町)の4人。
このほか、同じく勤務先不詳の男性(28)が意識不明の重体。
地下駐車場の天井部分には、消火用の二酸化炭素ガスを放出する消火設備があり、複数ある噴出器の一つからガスが放出されていた。
この設備を手動で作動させるボタンは地上1階にあり、防犯カメラを分析した結果、押された形跡はなかったという。
593ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:40:07.14ID:oUyNdAhX0 >>586
じゃ、誤って配線を切断させたかなんかの可能性が高いな、いきなり噴霧したのかもね?
じゃ、誤って配線を切断させたかなんかの可能性が高いな、いきなり噴霧したのかもね?
2021/04/16(金) 14:40:09.32ID:Q8Hf7uj20
595ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:40:53.08ID:TiwiZuia02021/04/16(金) 14:41:23.97ID:ue+KkzUl0
597ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:41:35.77ID:gWKk3EKA0598ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:42:08.05ID:k4AAgVAI0 誤作動しちゃったらアウトだろ
アナウンスやキャンセルボタンでどうこうなる問題じゃ無い
ちょっと装置触ったとか、線が切れたとかで誤作動されたらたまらん
内装工事ぐらいで誤作動するのなら、地震とかでも誤作動するかもしれんし
これだけ人が死んでいるんだから、絶対に誤作動しない装置にするしか無いわ
作業員とかの人為ミスにしちゃったら、また死人が出る
アナウンスやキャンセルボタンでどうこうなる問題じゃ無い
ちょっと装置触ったとか、線が切れたとかで誤作動されたらたまらん
内装工事ぐらいで誤作動するのなら、地震とかでも誤作動するかもしれんし
これだけ人が死んでいるんだから、絶対に誤作動しない装置にするしか無いわ
作業員とかの人為ミスにしちゃったら、また死人が出る
599ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:42:26.60ID:Zb5l4GyK0600ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:43:18.79ID:QDfSCF9F02021/04/16(金) 14:44:10.28ID:IRMrEfmI0
いい立地の低層マンション好物件なのに……
このあたりは本当に静かで便利で文教地区でよい環境。
買おうか迷って結局やめた物件だけど
こんな形で思い出すとは。ご冥福をお祈りします。
このあたりは本当に静かで便利で文教地区でよい環境。
買おうか迷って結局やめた物件だけど
こんな形で思い出すとは。ご冥福をお祈りします。
602ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:44:41.29ID:oUyNdAhX0 >>592
あーじゃ やっぱり断線による誤作動の可能性が高いなぁ
あーじゃ やっぱり断線による誤作動の可能性が高いなぁ
603ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:44:45.91ID:B4FO5BxH0604ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:45:27.72ID:TiwiZuia0605ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:45:36.16ID:DMWFWc+b0606ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:46:41.06ID:MJ7vIHHL0 >>590
セクシーじゃないから
セクシーじゃないから
607ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:47:40.64ID:+NfHgw9I0 >>605
吸ったこともないのになに言ってんだか
吸ったこともないのになに言ってんだか
608ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:47:44.41ID:Zb5l4GyK0609ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:47:54.09ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 14:48:26.83ID:ue+KkzUl0
環境テロリストが騒いだ挙句に絶たれた命ではある
611ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:48:27.83ID:B4FO5BxH0 金をケチって事故を起こしただけ
ただそれだけの話
ただそれだけの話
612ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:48:50.22ID:jERA2u1002021/04/16(金) 14:48:56.55ID:Ewxyw4wR0
今回のは「作動」ではなく物理的に漏れちゃったって感じかな
2021/04/16(金) 14:49:29.65ID:iHvjqVCz0
で、慰謝料いくら位貰えるん?
2021/04/16(金) 14:49:31.27ID:+kw1rgsE0
616ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:52:00.41ID:Zb5l4GyK02021/04/16(金) 14:52:55.18ID:gdErZEvI0
朝の危険予知活動ちゃんとやったのか?
二酸化炭素により酸欠で死亡する可能性あり!
警報が鳴ったら退避ヨシ!
ご安全に!
二酸化炭素により酸欠で死亡する可能性あり!
警報が鳴ったら退避ヨシ!
ご安全に!
2021/04/16(金) 14:53:14.41ID:29s1cPqJ0
作動したら人が死ぬ消化設備というのも恐ろしいな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:54:02.83ID:oUyNdAhX0 >>616
それは犬猫を捨て無いようにする為の嘘なんだけどな。
それは犬猫を捨て無いようにする為の嘘なんだけどな。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:54:07.49ID:B4FO5BxH0 こんなのマンション管理組合から、出入りの点検会社に
立ち合いを依頼すれば解決するは無しじゃん
マンション管理組合や管理会社は発注側なんだから、
渋々でも業者は来るだろうし
で工事が長期化するなら、行政に許可貰って
消火器を臨時で置くだけじゃん
なんでこれすらできないの??
立ち合いを依頼すれば解決するは無しじゃん
マンション管理組合や管理会社は発注側なんだから、
渋々でも業者は来るだろうし
で工事が長期化するなら、行政に許可貰って
消火器を臨時で置くだけじゃん
なんでこれすらできないの??
621ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:54:21.40ID:QDfSCF9F0 >>612
泡だと絶縁性に問題があるので電気火災には駄目だね
泡だと絶縁性に問題があるので電気火災には駄目だね
622ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:54:43.97ID:WLKQHUI00 事故とはいえ、この手のできたばかりの高級マンションいきなり事故物件になるのはちょっと
623ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:54:45.97ID:TIQ3prL80 >>597
二酸化炭素に関しては、消火だけじゃなくて冷媒漏れでの死亡事故とかも起きてる
それも、たいていの場合は無知や思い込みによる操作ミスで起きてる
安全性を優先した設計にすべきという考えは最もなんだけど、この手の事故の一番の原因は無知なんだよ
そして、諸々の事情によって作業員の質が低下してるから無知はなくならない
二酸化炭素に関しては、消火だけじゃなくて冷媒漏れでの死亡事故とかも起きてる
それも、たいていの場合は無知や思い込みによる操作ミスで起きてる
安全性を優先した設計にすべきという考えは最もなんだけど、この手の事故の一番の原因は無知なんだよ
そして、諸々の事情によって作業員の質が低下してるから無知はなくならない
2021/04/16(金) 14:54:48.44ID:r8FB8Rk+0
どこにスイッチや栓があろうと配管ぶっ壊してたらこうなるな
2021/04/16(金) 14:55:00.47ID:L2P3mx8V0
二酸化炭素、名前がアカンな
こういう場で使うとき用に
もっと毒ガスらしい名前付けた方がいい
こういう場で使うとき用に
もっと毒ガスらしい名前付けた方がいい
626ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:55:52.23ID:oEnqpLgV0 >>625
アウシュビッツ式消火装置
アウシュビッツ式消火装置
2021/04/16(金) 14:56:14.58ID:AtmORVuM0
大島てるに載せられるとイヤだな
628ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:56:19.72ID:jERA2u100629ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:56:27.64ID:TiwiZuia0 >>603
自動にしたままか作動終わりで室内に埃充満した状態で自動にして感知器が誤作動した可能性大。
配線の断線では誤作動はしませんよ。
感知器の配線(信号線)の短絡(ケーブルの大きさ等から確率は低い)
短絡なら感知器内部への浸水(感知器の近くに水道配管があるとか雨漏りに結露など)※稀に誤作動する原因である。経経験あり。
自動にしたままか作動終わりで室内に埃充満した状態で自動にして感知器が誤作動した可能性大。
配線の断線では誤作動はしませんよ。
感知器の配線(信号線)の短絡(ケーブルの大きさ等から確率は低い)
短絡なら感知器内部への浸水(感知器の近くに水道配管があるとか雨漏りに結露など)※稀に誤作動する原因である。経経験あり。
2021/04/16(金) 14:56:33.16ID:Rgwcn74H0
なんかいろいろ滅茶苦茶だよな だいじょーびか? ニポーン?
2021/04/16(金) 14:56:49.09ID:XuGuWTbF0
本物の火災でもこの装置のせいでスプリンクラーなら助かってた人が死んでる可能性あるな
632ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:57:30.78ID:oUyNdAhX0 こんなに死んだら心霊スポットになっちゃうじゃん
不動産価値が下がるな業者に損害賠償を請求だな。
不動産価値が下がるな業者に損害賠償を請求だな。
2021/04/16(金) 14:57:33.12ID:Q8Hf7uj20
>>623
なくならないなら使用を禁止するしかないな
なくならないなら使用を禁止するしかないな
2021/04/16(金) 14:58:34.73ID:JbkY/wnX0
2021/04/16(金) 14:58:36.37ID:FXhD76Bn0
音声認識でキャンセルできるようにしろよ
ヘイSiri、二酸化炭素の噴射をやめて
ヘイSiri、二酸化炭素の噴射をやめて
636ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:59:08.60ID:PqCla72t0 テネットで見てても焦ったのに俺もその場にいたら冷静に対応できるか不安だわ
ゴミ袋株ったら何分酸素持つかな?
ゴミ袋株ったら何分酸素持つかな?
637ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 14:59:26.22ID:MFX9pDpH0 自分がなんで死んだのか分からんからずっと作業してますわ
2021/04/16(金) 15:00:19.28ID:hZNn6bmX0
これもうマンション取り壊さないと無理だろ
2021/04/16(金) 15:00:28.16ID:XuGuWTbF0
プロパンガスみたいに匂いつけたらいいやん
2021/04/16(金) 15:00:34.02ID:oE2Iql5u0
人がいない前提の消火設備を「まだ人がいるうちに」自動に切り替えたんだとしたら
もう〇したのと同レベルだと思うが果たして・・・
もう〇したのと同レベルだと思うが果たして・・・
641ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:01:32.07ID:GELpMZ7r0 労災か…
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
2021/04/16(金) 15:01:36.33ID:llTweieV0
依頼主は危険な消火設備があることを説明してやれよ。
643ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:01:41.30ID:B4FO5BxH02021/04/16(金) 15:01:50.77ID:vo/XykLq0
点検にしては人数多いし変だと思ってた
気の毒になぁ 消火設備の技術者立ち合いを義務付けるしか
いまのところ事故を防ぐ方法はないだろう
気の毒になぁ 消火設備の技術者立ち合いを義務付けるしか
いまのところ事故を防ぐ方法はないだろう
645ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:02:00.42ID:0BqyLvjE0 >>1
建物年齢は何歳何だろ??
地下=高温多湿=配管のねじ切り部分が錆びる??
配管が折れるガス噴出!!
昔は火災報知器連動も無し 直アツだったらしい
つまり配管には消火ガスによる加圧状態更にこのガスの酸性度にもよるが
地下の高温多湿てねじ切り継ぎ手部分がサビ劣化する
そして穴があくなども多いらしい
通常ヘルメスとか言う防食性継ぎ手シール材で錆びなくしているらしいが
個人宅のLPGボンベ配管と同じで寿命は20年程度しか無いようだ!!
もしかしたら建物年齢が関係している可能性もありそうだ!!
建物年齢は何歳何だろ??
地下=高温多湿=配管のねじ切り部分が錆びる??
配管が折れるガス噴出!!
昔は火災報知器連動も無し 直アツだったらしい
つまり配管には消火ガスによる加圧状態更にこのガスの酸性度にもよるが
地下の高温多湿てねじ切り継ぎ手部分がサビ劣化する
そして穴があくなども多いらしい
通常ヘルメスとか言う防食性継ぎ手シール材で錆びなくしているらしいが
個人宅のLPGボンベ配管と同じで寿命は20年程度しか無いようだ!!
もしかしたら建物年齢が関係している可能性もありそうだ!!
646ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:04:05.96ID:WLKQHUI00 いま調べたら2002年8月築で69戸、平均価格1億越えの億ションか。亡くなった方も分譲オーナーも浮かばれないな
647ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:04:08.68ID:VsfpNeYd0 警告20秒後にガス放出なんて、車で仮眠とかしてたら間違いなく死ぬな
この消火設備で助かった命よりも今回のような事故で亡くなった人の方が多そう
この消火設備で助かった命よりも今回のような事故で亡くなった人の方が多そう
648ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:04:22.49ID:QB8pDYtD0 ボタン押したんじゃないのかな
649ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:04:30.43ID:TiwiZuia0 >>628
張替えとかやと、撤去する場合にはどうしても埃は充満するよ。取付の時は埃はほほ出ないけど、寸法を合わせる時とかは出るかな。あと撤去したのを片付けるさいとかね。
あと考えにくいけど、感知器付けるボードがある時があれば
内部に石膏ボードのカスとかが入り込み、誤作動しやすい状態に
なってたとかね。
張替えとかやと、撤去する場合にはどうしても埃は充満するよ。取付の時は埃はほほ出ないけど、寸法を合わせる時とかは出るかな。あと撤去したのを片付けるさいとかね。
あと考えにくいけど、感知器付けるボードがある時があれば
内部に石膏ボードのカスとかが入り込み、誤作動しやすい状態に
なってたとかね。
650ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:04:35.12ID:Dhfsj07Q0 安楽死施設
完成してたのか
完成してたのか
651ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:05:17.45ID:nh/e6SwM0 こんな殺人装置が身近にあるなんて初耳。
二酸化炭素では死にそうなイメージないし。
二酸化炭素では死にそうなイメージないし。
652ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:05:28.37ID:t04LqYRG0 管理体制が悪いから起きた事故だよね
施錠しておいて管理者が鍵を開けるようにするだけで事故は防げるよ
何も知らない人が鍵を開け工事をしてるから事故が起きたんだわ
施錠しておいて管理者が鍵を開けるようにするだけで事故は防げるよ
何も知らない人が鍵を開け工事をしてるから事故が起きたんだわ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:06:39.70ID:E+9BAK030 この二酸化炭素放出設備、
今まで、火事消して助けた人間より、殺した人間の方が多いだろ!
今まで、火事消して助けた人間より、殺した人間の方が多いだろ!
2021/04/16(金) 15:06:47.55ID:liGrdNXp0
人が居ない事が前提の消火設備ってどうなのよ
毒ガスみたいなもんじゃねーか
毒ガスみたいなもんじゃねーか
655ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:07:31.18ID:Dhfsj07Q0 まあ消火方法が悪かった
CO2はサーバールームとか人が入らない場所に限定させるか
もういっそ泡消火器に全部変えてしまうか
CO2はサーバールームとか人が入らない場所に限定させるか
もういっそ泡消火器に全部変えてしまうか
656ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:08:08.08ID:4tGJq7F60 欠陥システムです
おれが知ってるハロンのやつは
現地開放と、センターで作動ボタン押すの両方がないと作動しません
おれが知ってるハロンのやつは
現地開放と、センターで作動ボタン押すの両方がないと作動しません
657ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:08:14.28ID:TiwiZuia0658ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:08:16.15ID:cAkkhrQL0659ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:08:20.29ID:mxrUdb9m0 火事より危険な装置で草
660ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:08:29.60ID:t04LqYRG0 一般人が出入りする場所には設置できない消火設備なんだろう
管理が悪かったから起きた事故だわ
管理が悪かったから起きた事故だわ
661ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:09:01.29ID:VeXdPyrz0 二酸化炭素は定期的に死亡事故起きてるね
危険だから廃止にした方がいいよ
危険だから廃止にした方がいいよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:09:48.16ID:B4FO5BxH0 >>649
問題はそこじゃ無いから・・・
事故防止の為に、管理会社・業者が、やるべきことをやっていたの問題
どこの設備屋・電気屋でも、ちゃんと事故防止の措置はやっている
やっていなかったら、何百件も事故が起きているよ
今は見積もりに入れているくせに、何もしない立ち会わない中抜きが
普通になっているからさwww
問題はそこじゃ無いから・・・
事故防止の為に、管理会社・業者が、やるべきことをやっていたの問題
どこの設備屋・電気屋でも、ちゃんと事故防止の措置はやっている
やっていなかったら、何百件も事故が起きているよ
今は見積もりに入れているくせに、何もしない立ち会わない中抜きが
普通になっているからさwww
663ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:10:00.44ID:WLKQHUI00 >>661
二酸化炭素出したら罰金で
二酸化炭素出したら罰金で
2021/04/16(金) 15:10:34.88ID:B9Owa3SX0
>>1
高級マンション?
高級マンション?
665ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:10:41.89ID:eC7Kap7U0666ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:10:52.13ID:Dhfsj07Q0 過去何件も同様の事故が起きているってことは、その甘い管理が業界デフォルトなんだろうなあ
667ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:11:06.78ID:zyj7EicL0 >>637
成仏
成仏
668ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:11:25.61ID:KnsuXQFM0 こえええええええええええ!
669ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:11:32.02ID:t04LqYRG0 この事故って設備の電源を切るだけで防げた事故なんだよ
無知がゆえに電源を切ってなかった。管理してる人が責任がある
無知がゆえに電源を切ってなかった。管理してる人が責任がある
670ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:12:13.87ID:TiwiZuia0 >>632
何処かは言わないけどある商業施設は、建設は突貫工事だから亡くなられた人は1現場で1人はいるらしいで。
ある県の店舗は3人事故で亡くなられてる。
勿論、一般メディアには出ない。業界メディアには出る
何処かは言わないけどある商業施設は、建設は突貫工事だから亡くなられた人は1現場で1人はいるらしいで。
ある県の店舗は3人事故で亡くなられてる。
勿論、一般メディアには出ない。業界メディアには出る
2021/04/16(金) 15:12:26.60ID:dDyvcRRB0
この仕事って休みめちゃくちゃ少ないし、給料安いし割に合わないらしいね…
672ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:12:39.95ID:eC7Kap7U02021/04/16(金) 15:12:41.93ID:0EjaGBr90
>>519
>現場責任者の社員から「1日目の作業が終わり、引き揚げるところで消火設備の装置が動いてしまった」と報告を受けた
なんか気になる言い方だな
操作盤で消火システム停止させてたのを
作業終わったから解除したところ
空中に残った粉塵で感知してしまいシステム作動
社員は止め方わからずあたふたしてる間に作業員お陀仏、いう感じかな?
>現場責任者の社員から「1日目の作業が終わり、引き揚げるところで消火設備の装置が動いてしまった」と報告を受けた
なんか気になる言い方だな
操作盤で消火システム停止させてたのを
作業終わったから解除したところ
空中に残った粉塵で感知してしまいシステム作動
社員は止め方わからずあたふたしてる間に作業員お陀仏、いう感じかな?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:13:06.05ID:45xK3w+a0 >>74
うわ…
うわ…
675ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:13:31.27ID:t04LqYRG0 >>672
そんなことってあるん 知らんかったわ
そんなことってあるん 知らんかったわ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:14:03.84ID:TiwiZuia0 >>635
Siriが暴走したらどうすんの?
Siriが暴走したらどうすんの?
2021/04/16(金) 15:14:40.39ID:yeJGSQuB0
678ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:15:15.54ID:cAkkhrQL0 男性(28)が意識不明の重体となっている。
マンション地下1階にある立体駐車場の天井が腐食したため、石こうボード約200枚の張り替え工事が15日朝から行われていた。
駐車場は地上1階で乗降し、車は機械で地下1階に運ばれる仕組み。
作業員ははしごで地下に下りて作業をしていた。
2日間の予定だった工事の1日目の作業を終え、二酸化炭素の噴出口が複数ある天井付近で片付けをしていた午後5時ごろ、設備が作動したという。
マンション地下1階にある立体駐車場の天井が腐食したため、石こうボード約200枚の張り替え工事が15日朝から行われていた。
駐車場は地上1階で乗降し、車は機械で地下1階に運ばれる仕組み。
作業員ははしごで地下に下りて作業をしていた。
2日間の予定だった工事の1日目の作業を終え、二酸化炭素の噴出口が複数ある天井付近で片付けをしていた午後5時ごろ、設備が作動したという。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:16:08.21ID:hBsvb6jl0 同じ珍しい姓で一つ違いの50代の名前があったけど兄弟でこの人らがこの会社経営者だろうな
2021/04/16(金) 15:16:11.75ID:02eiBm+r0
いやそもそも駐車場に二酸化炭素消火設備は無茶ですよ
ボヤで正常動作したとしても人がいたら全滅やん
ボヤで正常動作したとしても人がいたら全滅やん
681ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:17:25.93ID:s+SVO8I80 自走式は粉末消火設備やで
これは機械式なんでしょ
これは機械式なんでしょ
2021/04/16(金) 15:17:27.40ID:yeJGSQuB0
>>680
立体駐車場だから通常は人いない
立体駐車場だから通常は人いない
2021/04/16(金) 15:18:11.90ID:V5Ssa7Lh0
管理者が立ち会ってなかったとしても、それだけで誤作動を引き起こすなんて
考えられないのだが・・
先輩A「警報切っとけ」
後輩B「これっすか?」
先輩A「知らん」
後輩B「押しますね!」
消火システム「ガスが出ます」
後輩B「なんか言ってますよ」
先輩A「ほっとけ」
20秒後プシュー
「うわあああああ」
こんな感じ?
考えられないのだが・・
先輩A「警報切っとけ」
後輩B「これっすか?」
先輩A「知らん」
後輩B「押しますね!」
消火システム「ガスが出ます」
後輩B「なんか言ってますよ」
先輩A「ほっとけ」
20秒後プシュー
「うわあああああ」
こんな感じ?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:18:51.33ID:B4FO5BxH0685ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:19:32.34ID:0BqyLvjE0 >>143
博多駅地下駐車場の犯人はお前か??
毎年数件は噴射直前緊急遮断が有るらしい
その都度ガードマンがその周囲を厳重警備するらしい
もちろん 博多警察署も出動する模様だ
まだ捕まったという話が無い、もし犯人なら自首をおすすめする
防災センターには鮮明なビデオと写真が残って居るらしい??
くれぐれもイタヅラしない様に捕まればJR九州とJR西日本は電車に乗せないそうです!!
所有会社はこ言ったところにも厳しいようです!!
ブラックジョークです!!
博多駅地下駐車場の犯人はお前か??
毎年数件は噴射直前緊急遮断が有るらしい
その都度ガードマンがその周囲を厳重警備するらしい
もちろん 博多警察署も出動する模様だ
まだ捕まったという話が無い、もし犯人なら自首をおすすめする
防災センターには鮮明なビデオと写真が残って居るらしい??
くれぐれもイタヅラしない様に捕まればJR九州とJR西日本は電車に乗せないそうです!!
所有会社はこ言ったところにも厳しいようです!!
ブラックジョークです!!
2021/04/16(金) 15:20:15.62ID:rKXyU+4J0
ブービトラップ
687ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:20:47.66ID:t04LqYRG0 現場仕事って厳しい環境かでやるのを初めて知ったわ
作業中に機械設備を守るために消火設備を生かしたままとかなんですね
これって法律に触れそうなんだけど大丈夫なの
作業中に機械設備を守るために消火設備を生かしたままとかなんですね
これって法律に触れそうなんだけど大丈夫なの
2021/04/16(金) 15:20:54.70ID:RXL5bTbY0
事故物件マーク4個追加やな
689ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:22:33.13ID:QDfSCF9F0690ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:23:26.43ID:g4FBTFZ80 名前出たけど50代の二人はおそらく兄弟だったんだな
2021/04/16(金) 15:23:35.06ID:mnTMFJU00
692ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:23:35.86ID:TiwiZuia02021/04/16(金) 15:24:44.73ID:RF8/jGrP0
現場に住人居合わせたら命危険だった
作動するとシャッター閉まって窒息死するレベルになるってことかな?
地下なんて火で焼けるより窒息で死ぬ可能性高そうなのに、こういう消火設備しか採用されないのは何故なんだろ
それしかないからなのかコスト安いからなのか
作動するとシャッター閉まって窒息死するレベルになるってことかな?
地下なんて火で焼けるより窒息で死ぬ可能性高そうなのに、こういう消火設備しか採用されないのは何故なんだろ
それしかないからなのかコスト安いからなのか
694ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:25:11.04ID:oUyNdAhX0 駐車場での二酸化炭素消火装置による事故は過去に何件も起きてる
結構前だが「NHKのクローズアップ現代」で初めてこの装置のとを知ったわ。
結構前だが「NHKのクローズアップ現代」で初めてこの装置のとを知ったわ。
695ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:25:16.29ID:hBsvb6jl0 >>537
1人だけ逃げ延びた人いたけどまあ自分の命がかかってるから人のこと構ってられないよな
1人だけ逃げ延びた人いたけどまあ自分の命がかかってるから人のこと構ってられないよな
2021/04/16(金) 15:25:58.76ID:HtHZSHi30
>>678
酸欠?だから後遺症とか下手すれば残るのかな
酸欠?だから後遺症とか下手すれば残るのかな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:25:59.20ID:fmmrJlp00698ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:27:03.62ID:B4FO5BxH0 >>687
基本的にメンテは、特定の日に業者を飴就てやらせることが多い
電気・通信・消防・空調衛生・・・・と
だから現場は鉄火場で地獄絵図になる
でもこうやると老材事故は起きずらい
まあ当然だよな
事故が起きるのは、それ以外のケース
基本的にメンテは、特定の日に業者を飴就てやらせることが多い
電気・通信・消防・空調衛生・・・・と
だから現場は鉄火場で地獄絵図になる
でもこうやると老材事故は起きずらい
まあ当然だよな
事故が起きるのは、それ以外のケース
2021/04/16(金) 15:27:18.97ID:7ZE7TVtd0
統計見ても労働災害って減ってないんだよね
書類上の安全対策は進むけど減らない
小さな事故の裏には重大災害が隠れてるつーて
小さな事故を許さない風潮が出来上がって
確かにこれは減ったんだけど
作業者は安全慣れしちゃう
小さな事故を経験して危険に気づけばいいんだけど
いつも安全だから漠然とシステムが身を守ってくれるような認知バイアスがかかっちゃう
で、最後にデカイ事故を起こす
書類上の安全対策は進むけど減らない
小さな事故の裏には重大災害が隠れてるつーて
小さな事故を許さない風潮が出来上がって
確かにこれは減ったんだけど
作業者は安全慣れしちゃう
小さな事故を経験して危険に気づけばいいんだけど
いつも安全だから漠然とシステムが身を守ってくれるような認知バイアスがかかっちゃう
で、最後にデカイ事故を起こす
700ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:28:11.84ID:QOmbygu20 >>634
蛇も白鷺もハクビシンも出ますよ〜
蛇も白鷺もハクビシンも出ますよ〜
701ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:28:37.79ID:+F5J9loB02021/04/16(金) 15:28:52.04ID:yeJGSQuB0
>>537
正常性バイアスで何となくボッーとしてたか逃げる方向噴霧の勢いで分からなくなったか
正常性バイアスで何となくボッーとしてたか逃げる方向噴霧の勢いで分からなくなったか
2021/04/16(金) 15:28:54.03ID:RF8/jGrP0
願わくば、こういった設備のある施設利用者や作業者は必ず動画で事前レクチャー受けるのを義務づけてほしい。
実際にこんなアナウンスや音がして、どう逃げるとか、どうキャンセルするとか分かっておかないと危険なんだな。
住民は居住するときにレクチャー受けてるんだろうか
実際にこんなアナウンスや音がして、どう逃げるとか、どうキャンセルするとか分かっておかないと危険なんだな。
住民は居住するときにレクチャー受けてるんだろうか
704ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:28:58.91ID:QDfSCF9F0 二酸化炭素消火設備
発電機・変圧器・その他これらに類する電気設備が設置されている施設や通信機器室、
ボイラー室・乾燥室など多量の火気を使用する施設、自動車の修理・整備工場、駐車場等を防護するのに適しています。
この設備は、「電気絶縁性が大きい」「機器等を汚損、腐食、損傷しない」「油火災に対する消火の速効性がある」
「消火剤の変質がなく長期間貯蔵ができる」などの特長に加え、「消火薬剤をはじめとする設備コストが他の消火設備に比べて低減できる」ことです。
そして、安全対策に関する技術基準が制定されて、より信頼性の高い消火設備になっています。
発電機・変圧器・その他これらに類する電気設備が設置されている施設や通信機器室、
ボイラー室・乾燥室など多量の火気を使用する施設、自動車の修理・整備工場、駐車場等を防護するのに適しています。
この設備は、「電気絶縁性が大きい」「機器等を汚損、腐食、損傷しない」「油火災に対する消火の速効性がある」
「消火剤の変質がなく長期間貯蔵ができる」などの特長に加え、「消火薬剤をはじめとする設備コストが他の消火設備に比べて低減できる」ことです。
そして、安全対策に関する技術基準が制定されて、より信頼性の高い消火設備になっています。
2021/04/16(金) 15:29:05.34ID:SnTu1uXQ0
あやまって触れた程度で発動するのか
706ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:30:05.23ID:VqQgjjSj0 これ過剰設備じゃない?
火事で救われた命より誤作動で殺した命の方が確実に多いだろ
火事で救われた命より誤作動で殺した命の方が確実に多いだろ
2021/04/16(金) 15:31:39.80ID:lU2Dto9j0
んなこたーない
2021/04/16(金) 15:31:41.08ID:LQCHR3EF0
二酸化炭素消化器は廃止になりそう
709ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:31:41.52ID:t04LqYRG0 天井張替え中に煙が出たと言ってるらしいね。テレビで言ってたけどな
2021/04/16(金) 15:32:11.24ID:yeJGSQuB0
2021/04/16(金) 15:32:32.42ID:TPxbH+xK0
>>1
ターミネーター2の、あれか
ターミネーター2の、あれか
712ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:32:40.15ID:JMyZxYde0 >>137
事前に放出予告警報は鳴った。
ただ、消火剤が出ますとしか言わないから、作業員はまさか二酸化炭素とは思わないだろう。
警報の言葉を工夫して、逃げられるようにしないと、水か泡が出るだけと誤解されそう
事前に放出予告警報は鳴った。
ただ、消火剤が出ますとしか言わないから、作業員はまさか二酸化炭素とは思わないだろう。
警報の言葉を工夫して、逃げられるようにしないと、水か泡が出るだけと誤解されそう
713ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:33:29.63ID:mfQAWObw0 消化じゃなくて消火な
食べ物じゃないから
食べ物じゃないから
714ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:34:17.90ID:t04LqYRG0 この設備は人命を救うのでなくて機械設備を火事から守るんだよ
水だと機械設備が使えなくなるからね
水だと機械設備が使えなくなるからね
2021/04/16(金) 15:35:08.06ID:HskrKR+A0
こんな危険な装置が誤作動するとかっていいのかよ
これって設置した業者も捜査するみたいな感じになるのか?
これって設置した業者も捜査するみたいな感じになるのか?
2021/04/16(金) 15:35:42.03ID:tjxqwvSD0
出入り口に法令通りにガス消化設備設置の表示板付いてるはずなんだがな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:37:04.62ID:B4FO5BxH0 一応、書いておくけど
消火設備は初期消火の為の物
初期消火とは、消防隊員が来るまでの繋ぎという役目
消火するのは消防隊員
でもなんでCO2やスプリンクラーがあるかと言えば、
火災が拡大してからじゃ消火困難だったり、
弱者が避難する時間的余裕が無い場合
今回のCO2設備が設置されている理由は消火困難だから
だから消防行政はCO2設備の設置を要求する
消火設備は初期消火の為の物
初期消火とは、消防隊員が来るまでの繋ぎという役目
消火するのは消防隊員
でもなんでCO2やスプリンクラーがあるかと言えば、
火災が拡大してからじゃ消火困難だったり、
弱者が避難する時間的余裕が無い場合
今回のCO2設備が設置されている理由は消火困難だから
だから消防行政はCO2設備の設置を要求する
2021/04/16(金) 15:37:06.24ID:hGtl1bHl0
あんまり関係ないけど、火が燃えるのと人間が呼吸するのの両方に酸素が必要ってすごい偶然だよな
例えば窒素で火が燃えるなら空気中の窒素除去消火装置になってて、それなら人は死ななかったはず
例えば窒素で火が燃えるなら空気中の窒素除去消火装置になってて、それなら人は死ななかったはず
2021/04/16(金) 15:37:13.98ID:x+PDRzkR0
>>658
内装のプロと防災のプロは全く別
内装のプロと防災のプロは全く別
720ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:37:50.82ID:0BqyLvjE0 >>678
炭酸ガスは下に貯まります??
完全消火可能な設備だね!!
おそらく直圧バイメタル温度弁で自動開放型だろう
緊急閉鎖弁まで気がついて行けるかは疑問が有るな
200枚そのまま張替えとしても360平方メートル
梁など張替えなしと考えれば相当広いと言えそうだ
それに対して吹き出したノズルが一つというのが不思議だ!!
避難する時間は十分あっただろとも思える、
だが通常、人は入らない処、避難してくださいや、サイレンなども無い可能性は十分有る
サイレンだとしたら作業員は何のサイレンかすら気づか無かった可能性は高い
詰まるとことこの建物管理者の元に有る設計図・設備図・使用維持マニュアル・危険作業注意事項マニュアル
が使われなかった可能性と整備されて引き渡されて居なかった可能性が有る
もしゼネコンや設備業者が竣工時引き渡して居ないと重大瑕疵として無限期間責任を問う法律案が共産党から出されて居る模様だが
まだまだ先の事になるだろう、ぜひとも建物所有者はこれを要求してほしい!!
もしこの法案が成立すれば、これに書いて居ない事案事故が生じた場合は施工業者・設計者に責任を無限瑕疵担保
として問える可能性もありそうだ!!
炭酸ガスは下に貯まります??
完全消火可能な設備だね!!
おそらく直圧バイメタル温度弁で自動開放型だろう
緊急閉鎖弁まで気がついて行けるかは疑問が有るな
200枚そのまま張替えとしても360平方メートル
梁など張替えなしと考えれば相当広いと言えそうだ
それに対して吹き出したノズルが一つというのが不思議だ!!
避難する時間は十分あっただろとも思える、
だが通常、人は入らない処、避難してくださいや、サイレンなども無い可能性は十分有る
サイレンだとしたら作業員は何のサイレンかすら気づか無かった可能性は高い
詰まるとことこの建物管理者の元に有る設計図・設備図・使用維持マニュアル・危険作業注意事項マニュアル
が使われなかった可能性と整備されて引き渡されて居なかった可能性が有る
もしゼネコンや設備業者が竣工時引き渡して居ないと重大瑕疵として無限期間責任を問う法律案が共産党から出されて居る模様だが
まだまだ先の事になるだろう、ぜひとも建物所有者はこれを要求してほしい!!
もしこの法案が成立すれば、これに書いて居ない事案事故が生じた場合は施工業者・設計者に責任を無限瑕疵担保
として問える可能性もありそうだ!!
721ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:38:11.97ID:NqVG+G+Q0 サリンよりやばくね二酸化炭素
722ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:38:14.15ID:C9gYGgNk0 残りの一人の重体の人助かる?
2021/04/16(金) 15:39:07.31ID:7ZE7TVtd0
>>712
20秒後に殺人消化ガスが出る、直ちに退避しろ、確実に死ぬガスだ
これは訓練でも試験でもない。マジで死ぬぞ17、16,15
くらいのやつな
9割はぼけっとして死ぬだろうが1割程度は救えるんじゃなかろうか
20秒後に殺人消化ガスが出る、直ちに退避しろ、確実に死ぬガスだ
これは訓練でも試験でもない。マジで死ぬぞ17、16,15
くらいのやつな
9割はぼけっとして死ぬだろうが1割程度は救えるんじゃなかろうか
2021/04/16(金) 15:40:28.23ID:wdeSRGPN0
苦しかったのかな
725ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:41:21.90ID:gWKk3EKA0 >>1 >>631
ほんとそれ
「二酸化炭素をやめて、窒素で消火にすれば済むだけの話」
無害の窒素(消炎用 放出濃度 33.6%)を使えば、大気の酸素濃度は14%なので、余裕で生きていられる
ソースは消防庁資料 3ページ目
https://www.fdma.go.jp/laws/tutatsu/assets/080920yo193.pdf
ほんとそれ
「二酸化炭素をやめて、窒素で消火にすれば済むだけの話」
無害の窒素(消炎用 放出濃度 33.6%)を使えば、大気の酸素濃度は14%なので、余裕で生きていられる
ソースは消防庁資料 3ページ目
https://www.fdma.go.jp/laws/tutatsu/assets/080920yo193.pdf
2021/04/16(金) 15:42:27.57ID:dECqO2rE0
>>627
もう昨日の時点で載ってるから
もう昨日の時点で載ってるから
2021/04/16(金) 15:42:36.24ID:yeJGSQuB0
728ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:42:58.95ID:fxlSsu3s0 きちんと止めて、確認してから作業しようよ…
729ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:44:15.85ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 15:44:55.14ID:xhb1LWIh0
ヘリウムで意識不明のままになったアイドルグループってどうなったん?
2021/04/16(金) 15:45:13.45ID:3ElV+2c90
こんな仕事で死ぬなんて、割に合わないわな。
命をかけなければならないような作業か?
下らない仕事とは言わないが、この手の作業は報酬が低い。
何枚張り替える作業かは知らんけども。
死にきれんだろ。
命をかけなければならないような作業か?
下らない仕事とは言わないが、この手の作業は報酬が低い。
何枚張り替える作業かは知らんけども。
死にきれんだろ。
2021/04/16(金) 15:46:30.73ID:tjxqwvSD0
機械式駐車場って言ってるけど、パレット循環型で地下の車室は格納庫に収められるタイプのか
普通は人が立ち入る場所じゃ無いから、無理ゲーだな
普通は人が立ち入る場所じゃ無いから、無理ゲーだな
733ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:46:50.14ID:TiwiZuia02021/04/16(金) 15:46:56.76ID:LLF8o1cu0
バイオハザードのサイコロステーキ思い出してゾワゾワが止まらない
2021/04/16(金) 15:46:57.20ID:av+n8isu0
736ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:48:19.86ID:gWKk3EKA0737ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:48:50.54ID:8VPNglJL0 アナウンスが流れたんだろうけど「訓練か?」で無視してたんだろう。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:49:13.01ID:gf0gX2xj0 昔、ハロンガス
消火時の濃度は5%くらい
圧力低い
窒息の危険性無し
放出するとオゾン層への環境破壊有り
今、二酸化炭素
消火時の濃度は20%くらい
圧力高い、パイプが破裂すると危険
窒息でたびたび死亡事故発生
放出しても環境影響度は低い
消火時の濃度は5%くらい
圧力低い
窒息の危険性無し
放出するとオゾン層への環境破壊有り
今、二酸化炭素
消火時の濃度は20%くらい
圧力高い、パイプが破裂すると危険
窒息でたびたび死亡事故発生
放出しても環境影響度は低い
2021/04/16(金) 15:49:13.85ID:7ZE7TVtd0
>>725
こんな事故は数年に一度、2,3人だろ?
今回は4人だが、前回は何時だって話
で、その命に対して社会コストの相応額は?
窒素だとして、保存するのは気化?液化?
気化ガスだとしたらかなりデカイ空間が必要になる
液化だとしたら定期的にボンベ交換が必要だし
一気大量に気化するには相応の気化設備が必要
こんな事故は数年に一度、2,3人だろ?
今回は4人だが、前回は何時だって話
で、その命に対して社会コストの相応額は?
窒素だとして、保存するのは気化?液化?
気化ガスだとしたらかなりデカイ空間が必要になる
液化だとしたら定期的にボンベ交換が必要だし
一気大量に気化するには相応の気化設備が必要
740ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:49:56.56ID:yIHYixhO0741ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:50:09.91ID:cAkkhrQL0 作業中に何らかの原因で天井に設置された消火装置に接触した可能性があることがわかりました。
Q.誤ってボタン作動した?
「そうじゃなくて、ボタンがどこにあるかもわかりません。
どうすれば発報(作動)するのかもわからないですし、そういう注意はしようがない。
(作業は)それほど危険性はないと認識していました。
あそこのマンションでそういう作業が前にもあったので」(地上にいた工事関係者)
作業に立ち会っていた駐車場を管理する男性は、
「火災が発生しました、消火剤を噴出しますと音声が流れたあと、天井の装置から煙が噴出したため、地下からハシゴを登って地上に逃げた」
出るにはハシゴを登るしかない。ハシゴ近くにいたんだろうな
Q.誤ってボタン作動した?
「そうじゃなくて、ボタンがどこにあるかもわかりません。
どうすれば発報(作動)するのかもわからないですし、そういう注意はしようがない。
(作業は)それほど危険性はないと認識していました。
あそこのマンションでそういう作業が前にもあったので」(地上にいた工事関係者)
作業に立ち会っていた駐車場を管理する男性は、
「火災が発生しました、消火剤を噴出しますと音声が流れたあと、天井の装置から煙が噴出したため、地下からハシゴを登って地上に逃げた」
出るにはハシゴを登るしかない。ハシゴ近くにいたんだろうな
742ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:50:50.16ID:TiwiZuia0 >>730
約2ヶ月後に退院。元気だそう。
約2ヶ月後に退院。元気だそう。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:51:46.42ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 15:51:49.83ID:3ElV+2c90
どんな作業にも危険は伴う。
勿論KYをしっかりやっていても想定しなかったような事は起き得る。
生きてりゃ次に活かせるのに、死んでしまっては当事者達には何にもならないだろ。
勿論事例として活かされるだろうけど、やりきれないな。
勿論KYをしっかりやっていても想定しなかったような事は起き得る。
生きてりゃ次に活かせるのに、死んでしまっては当事者達には何にもならないだろ。
勿論事例として活かされるだろうけど、やりきれないな。
2021/04/16(金) 15:51:58.98ID:yeJGSQuB0
2021/04/16(金) 15:52:11.05ID:0aJKc8dV0
747ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:53:13.91ID:yIHYixhO0748ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:53:36.70ID:xbtprARy0 >>92
そういう装置常備して、って事にすればイケるんじゃね?と文系思った
そういう装置常備して、って事にすればイケるんじゃね?と文系思った
2021/04/16(金) 15:54:17.16ID:3ElV+2c90
設備側を改善するにしても改修費が必要だから、二酸化炭素から窒素に置き換わるには相当な年月が必要だろうな。
750ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:54:59.15ID:YkWvnp2S0 >>62
あ、ヤバ
あ、ヤバ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:55:29.17ID:gf0gX2xj0752ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:56:30.65ID:YkWvnp2S0 電車飛び込みにかわる自殺方法になるかも
2021/04/16(金) 15:56:45.04ID:eLLLAdFH0
作動後に入口に濃度表示版、
ランプに消化ガス放出中、入るなの表示とかあるの?
ランプに消化ガス放出中、入るなの表示とかあるの?
2021/04/16(金) 15:56:50.65ID:dECqO2rE0
2021/04/16(金) 15:57:58.02ID:TMTCga/O0
大体のとこが停止スイッチを30秒以内に押さないと一度放出したら止められないんだけど2、3分はまずいけど30秒を1分にしたところで燃焼の拡がりそこまでないから1分は退避猶予欲しいわ
2021/04/16(金) 15:58:04.13ID:Y6G4QeGl0
高級マンションなの?
757ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 15:58:16.35ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 15:58:19.12ID:tjxqwvSD0
駐車場管理会社は機械式駐車場の保守会社の人だな
格納区画で作業するから立会に来たんだろうけど
天井触るなら感知器とか有るから火報屋さん呼びそうなもんだけどなぁ
格納区画で作業するから立会に来たんだろうけど
天井触るなら感知器とか有るから火報屋さん呼びそうなもんだけどなぁ
2021/04/16(金) 16:00:47.71ID:WfYJHPj90
>>297
軽だと乗れないな
軽だと乗れないな
2021/04/16(金) 16:01:45.16ID:yeJGSQuB0
2021/04/16(金) 16:02:09.52ID:kkbeGWuq0
>>4
民主党のせいだよ
民主党のせいだよ
2021/04/16(金) 16:02:36.10ID:pkPI/CeV0
>>758
株木の監督じゃなくて、機械駐車場の保守の人か。今までそれでよし、だったんだろうね
株木の監督じゃなくて、機械駐車場の保守の人か。今までそれでよし、だったんだろうね
2021/04/16(金) 16:04:05.87ID:xbtprARy0
765ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:05:05.59ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 16:05:16.69ID:tjxqwvSD0
2021/04/16(金) 16:06:52.02ID:Y6G4QeGl0
768ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:06:52.55ID:QDfSCF9F0 名古屋市中区で機械式駐車場に設置された消火設備の消火剤(二酸化炭素)が
駐車場内に放出され内部で保守作業をされていた方が亡くなられる事故が
令和2年12月にあった。短期間に連続したな
駐車場内に放出され内部で保守作業をされていた方が亡くなられる事故が
令和2年12月にあった。短期間に連続したな
2021/04/16(金) 16:06:54.29ID:FL+OYnMu0
警報から放出までどのくらいの時間だったのかな?
DCのマシンルームも酸欠方式だけど、
逃げるための時間の猶予のため、警報から5分に設定してるとこが多い。
荷物持ち出すとか考えてると逃げ遅れるから、そのまま逃げるのが基本。
DCのマシンルームも酸欠方式だけど、
逃げるための時間の猶予のため、警報から5分に設定してるとこが多い。
荷物持ち出すとか考えてると逃げ遅れるから、そのまま逃げるのが基本。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:07:32.53ID:PqCla72t0 高層ビルかと思ってたわ
小さい建物なのね
小さい建物なのね
771ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:08:00.28ID:8A8H31Fp0772ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:08:23.78ID:tIf8Ji/y0 >>671
だからみんな必死に勉強していい大学行って頭脳労働者目指すんやで
だからみんな必死に勉強していい大学行って頭脳労働者目指すんやで
2021/04/16(金) 16:09:14.20ID:pkPI/CeV0
>>766
なろほどね。機械式駐車場の枠を足場にして動かすってことか。それで呼ばれてれば、火報関係は知らないよな。関係者みんな責任なすり合うんだろうな。元請けは絶対に責任取らないし
なろほどね。機械式駐車場の枠を足場にして動かすってことか。それで呼ばれてれば、火報関係は知らないよな。関係者みんな責任なすり合うんだろうな。元請けは絶対に責任取らないし
2021/04/16(金) 16:09:40.66ID:p18Y0/cO0
>>98
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:09:49.20ID:9WWnkewu0 ボード張替えごときでどこに穴を開けたんだ?
776ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:10:14.90ID:yIHYixhO0777ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:10:53.65ID:PF/pHZ2M0 >>761
二酸化炭素消火設備は煙感知器と熱感知器の2系統で監視してる
で、その両方が同時に感知した時に動作する仕様になっている
感度的にはかなりのったりとしていて、自火報の動作を確認した
建物管理者や警備保障が呼んだ消防隊の方が早く消火する
場合もあるくらいだよ
非火災動作の殆どが人的過失に起因していると言っても良いくらい
二酸化炭素消火設備は煙感知器と熱感知器の2系統で監視してる
で、その両方が同時に感知した時に動作する仕様になっている
感度的にはかなりのったりとしていて、自火報の動作を確認した
建物管理者や警備保障が呼んだ消防隊の方が早く消火する
場合もあるくらいだよ
非火災動作の殆どが人的過失に起因していると言っても良いくらい
778ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:10:53.84ID:yaFRbe2n0 ボンベを「閉:閉時に赤ランプ点滅」にして点検するような法律はないのか
2021/04/16(金) 16:11:41.03ID:DUxSv5x/0
危険すぎ
2021/04/16(金) 16:11:48.16ID:qPGAHOg30
再発防止はどうするんだろう
作業員に万一の緊急用として酸素管を携帯させるとか
閉鎖シャッターラインの下に人が通れるスペースのストッパーを付けて作業するとか
できないもんか
作業員に万一の緊急用として酸素管を携帯させるとか
閉鎖シャッターラインの下に人が通れるスペースのストッパーを付けて作業するとか
できないもんか
781ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:13:36.07ID:JVxdTrPp0 南京虫捕まえるのにいつもスーパーでドライアイスもらってるんだけど
袋の口をきっちり縛り過ぎて、家着いたらパンパンに膨れ上がってたことがあって
あわてて開けたらおもいっきりスモークを吸い込んでしまって気が遠くなったわ
あれは死ねると思った
硫化水素より他人に対する危険性が少ないし、ゴミ袋にドライアイス入れてかぶって自殺できるんじゃないかな
袋の口をきっちり縛り過ぎて、家着いたらパンパンに膨れ上がってたことがあって
あわてて開けたらおもいっきりスモークを吸い込んでしまって気が遠くなったわ
あれは死ねると思った
硫化水素より他人に対する危険性が少ないし、ゴミ袋にドライアイス入れてかぶって自殺できるんじゃないかな
782ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:15:10.08ID:I1kWx2QC0 1人はどうやって逃げたの?
何歳の人?
何歳の人?
2021/04/16(金) 16:15:21.22ID:JbkY/wnX0
784ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:15:31.53ID:PF/pHZ2M0 >>775
ボード屋のやっつけ仕事を舐め過ぎ
奴らはボード撤去工事の時は天井ポードに付いている
照明器具や煙感知器、スプリンクラーヘッド、警備センサ
とかは構わず纏めて一気に引っぺがす。
壊されたくないものは事前に撤去しておかないとダメだよ
ボード屋のやっつけ仕事を舐め過ぎ
奴らはボード撤去工事の時は天井ポードに付いている
照明器具や煙感知器、スプリンクラーヘッド、警備センサ
とかは構わず纏めて一気に引っぺがす。
壊されたくないものは事前に撤去しておかないとダメだよ
2021/04/16(金) 16:15:55.66ID:+7JeQJ4S0
新宿区だろうが
新宿じゃねーし
新宿じゃねーし
786ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:16:07.29ID:8A8H31Fp0 >>776
んなこたあない
ここは目白にも馬場にも椎名町にも中野でさえ自転車でいける
通常は馬場まで歩いていく
馬場にはピーコックや西友やオオゼキやワイズマートやオーケーがあるからな
数年前に目白にもオーケーができたんで、ピーコックともに利便性が高まった
んなこたあない
ここは目白にも馬場にも椎名町にも中野でさえ自転車でいける
通常は馬場まで歩いていく
馬場にはピーコックや西友やオオゼキやワイズマートやオーケーがあるからな
数年前に目白にもオーケーができたんで、ピーコックともに利便性が高まった
2021/04/16(金) 16:16:13.24ID:yeJGSQuB0
>>781
一酸化炭素じゃないからそれくらいじゃ死なない
一酸化炭素じゃないからそれくらいじゃ死なない
788ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:17:06.76ID:TiwiZuia02021/04/16(金) 16:17:31.00ID:iSUctiay0
警報出たらなにはともあれまず退避してくれなきゃ意味ないよなあ
790ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:17:59.33ID:gWKk3EKA0 >>1 >>768
西新橋の駐車場でも1月に同じ事故があった
「毒ガスの二酸化炭素ボンベをやめて、無害の窒素ボンベで消火すれば済むだけの話」
もう分かってるんだからそうしたらいい
https://images.ipros.jp/public/product/image/eea/2000412563/IPROS12059484767112882219.jpg
無害の窒素(消炎用 放出濃度 33.6%)を使えば、大気の酸素濃度は14%なので、余裕で生きていられる
ソースは消防庁資料 3ページ目 >>725
普段は人が入らないとか、何の関係もない
現に何度も補修や点検で人が入ってるから、
同じ事故が、何度も繰り返し起きている
西新橋の駐車場でも1月に同じ事故があった
「毒ガスの二酸化炭素ボンベをやめて、無害の窒素ボンベで消火すれば済むだけの話」
もう分かってるんだからそうしたらいい
https://images.ipros.jp/public/product/image/eea/2000412563/IPROS12059484767112882219.jpg
無害の窒素(消炎用 放出濃度 33.6%)を使えば、大気の酸素濃度は14%なので、余裕で生きていられる
ソースは消防庁資料 3ページ目 >>725
普段は人が入らないとか、何の関係もない
現に何度も補修や点検で人が入ってるから、
同じ事故が、何度も繰り返し起きている
2021/04/16(金) 16:18:01.55ID:JbkY/wnX0
2021/04/16(金) 16:18:28.95ID:yavy3Nwn0
793ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:18:42.38ID:tIf8Ji/y0 >>687
工場なんかでも腕を切り落とされたとか序の口でプレス機や破砕機、旋盤機なんかに巻き込まれて死亡とかサイロや溶鉱炉、劇薬の入ったタンクなんかに落ちて死亡とかザラにある
それが嫌なら難関大学行って頭脳労働者になるしかない
工場なんかでも腕を切り落とされたとか序の口でプレス機や破砕機、旋盤機なんかに巻き込まれて死亡とかサイロや溶鉱炉、劇薬の入ったタンクなんかに落ちて死亡とかザラにある
それが嫌なら難関大学行って頭脳労働者になるしかない
794ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:19:17.47ID:9WWnkewu0 現場の職人にもうプロは一人もいない
ただのベトナム人作業員がやってんだから社会システムもそれに合わせなきゃダメだろ
自民党は糞だな
ただのベトナム人作業員がやってんだから社会システムもそれに合わせなきゃダメだろ
自民党は糞だな
795ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:20:26.13ID:yIHYixhO0796ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:20:36.61ID:8A8H31Fp0 ちなみに、うちの自転車の防犯登録は
中野署 目白署 戸塚署 入り乱れてる
中野署 目白署 戸塚署 入り乱れてる
2021/04/16(金) 16:20:36.77ID:yavy3Nwn0
>>784
ボタンを押したわけじゃなくて設備を一気に外したら触れてはいけない線が触れちゃったんだろうな
ボタンを押したわけじゃなくて設備を一気に外したら触れてはいけない線が触れちゃったんだろうな
2021/04/16(金) 16:21:48.93ID:xbtprARy0
799ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:22:23.95ID:8A8H31Fp02021/04/16(金) 16:23:51.40ID:DY/WcXzj0
触れ?
触ったぐらいでご動作?それとも意図的に?
被害者と加害者の人間関係がないかを徹底究明!
触ったぐらいでご動作?それとも意図的に?
被害者と加害者の人間関係がないかを徹底究明!
801ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:23:58.81ID:gWKk3EKA0802ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:24:31.35ID:QDfSCF9F0803ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:26:59.48ID:Uo0ZMC3Q0 天井ボードを張り替える作業中に消火設備に触れ
お前!何やったんだ!何やったんだ!配線を邪魔だから切っちゃった!ショートしたかな!!
ベルが鳴り響き!避難してください!避難してくださいと!おい!逃げろ逃げろ!!
ぎゃ!シャッターが下りてきた!しまっちゃった!!
あ!あ!ガスが出てきた!ガスが出てきた!酸素濃度17%で死んじゃうよ!!
お前!何やったんだ!何やったんだ!配線を邪魔だから切っちゃった!ショートしたかな!!
ベルが鳴り響き!避難してください!避難してくださいと!おい!逃げろ逃げろ!!
ぎゃ!シャッターが下りてきた!しまっちゃった!!
あ!あ!ガスが出てきた!ガスが出てきた!酸素濃度17%で死んじゃうよ!!
804ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:30:40.28ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 16:31:04.89ID:7ZE7TVtd0
806ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:33:16.43ID:TiwiZuia0807ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:36:38.96ID:TiwiZuia0 >>804
マンホールに入る作業も怖い。
マンホールに入る作業も怖い。
2021/04/16(金) 16:38:33.35ID:+b3nM/ee0
手っ取り早い現場でできる改善策としては、
作業中はシャッター下に物置いておいて閉まらないようにしておくことかね
作業中はシャッター下に物置いておいて閉まらないようにしておくことかね
2021/04/16(金) 16:38:38.80ID:QLmuV0us0
誤って接触しただけで人を殺せる機械が欠陥ってことだろ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:39:30.06ID:gWKk3EKA0811ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:39:54.56ID:PF/pHZ2M0 >>806
安いからと安易に業者を変えるのは考えものだよな
安いからと安易に業者を変えるのは考えものだよな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:41:29.69ID:zuAE6uJ90 地下駐車場が棺桶か
2021/04/16(金) 16:41:46.49ID:tjxqwvSD0
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/lfe/office_adv/co2jiko/index.html
■工事・メンテナンス時
二酸化炭素消火設備が設置された部分やその付近で工事やメンテナンス等を行う場合には、誤作動や誤放出を防ぐため、二酸化炭素消火設備を熟知した消防設備士や消防設備点検資格者を立ち会わせるなど、安全確保に努めてください。
また、二酸化炭素消火設備の設置部分や隣接部分に関係者以外の者が出入りしないよう管理してください。
■工事・メンテナンス時
二酸化炭素消火設備が設置された部分やその付近で工事やメンテナンス等を行う場合には、誤作動や誤放出を防ぐため、二酸化炭素消火設備を熟知した消防設備士や消防設備点検資格者を立ち会わせるなど、安全確保に努めてください。
また、二酸化炭素消火設備の設置部分や隣接部分に関係者以外の者が出入りしないよう管理してください。
2021/04/16(金) 16:43:46.09ID:n5uV1Gfi0
そんな核ボタンのスイッチみたいな危険なものが
なぜ作業場で誤って押されるような場所にあるのか
なぜ作業場で誤って押されるような場所にあるのか
815ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:45:06.01ID:gWKk3EKA02021/04/16(金) 16:45:06.09ID:rx52mQ2E0
>>718
それだけ簡単に、エネルギーを得やすい化学変化をするってことだろう
それだけ簡単に、エネルギーを得やすい化学変化をするってことだろう
2021/04/16(金) 16:47:44.31ID:3ElV+2c90
結局、この状況はどうすれば防げたんだ?
2021/04/16(金) 16:51:13.42ID:glB7rM/T0
819ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:53:22.65ID:gWKk3EKA0820ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:53:38.59ID:KnsuXQFM0 セルフホロコーストやで
息出来ないからくるちいで
息出来ないからくるちいで
821ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:56:35.32ID:4lbf2fnZ0 1月にも港区であったじゃん、一人死亡
2021/04/16(金) 16:56:40.52ID:rx52mQ2E0
823ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 16:59:23.88ID:QDfSCF9F0 >>817
>結局、この状況はどうすれば防げたんだ?
二酸化炭素消化設備は閉止弁がある
作業前に閉止弁を閉じる
不活性ガス消火設備の防護区画内で保守作業や改修作業をする場合は、建物関係者と作業員の方は、作業開始前に次の情報を十分に共有してください。
消火設備や作業内容についての情報共有
保守や点検作業に先立ち、消火剤(二酸化炭素)の危険性や不活性ガス消火設備の取扱方法、作業内容、作業場所、事故発生時の連絡体制・初動対応要領等を十分に情報共有して下さい。
作業にあたり閉止弁を閉鎖
ボンベ庫内の「閉止弁」を閉鎖すれば、機械式駐車場内部などの防護区画に消火剤は放出されなくなります。万一誤操作があって消火剤が放出しないように、作業に先立ち、建物関係者と保守作業者は共に「閉止弁閉鎖」を相互確認してください。
建設時期が古く「閉止弁」が設置されていない場合は、消防設備士等に立会いを求めるなどにより作業時の安全確保をお願いします。
誤って起動させたら速やかに「緊急停止ボタン」を押下
誤って起動ボタンを押すと、「退避放送」が流れ、「遅延時間(20秒以上)」経過後に消火剤(二酸化炭素)が放出されます。火災でないのに誤って作動させたときは、速やかに手動起動装置内にある「非常停止ボタン」を押し、消火剤(二酸化炭素)の放出を止めてください。
消火剤が放出された場所には近寄らない
万一、消火剤(二酸化炭素)が放出されたときには、漏れた消火剤を吸い込まないよう、速やかに退避し、むやみに近づかないようにしてください。
作業後には「閉止弁」を復旧
作業後には、ボンベ庫内の「閉止弁」を、必ず「開」にし、不活性ガス消火設備が使用することができる状態に復旧させてください。
>結局、この状況はどうすれば防げたんだ?
二酸化炭素消化設備は閉止弁がある
作業前に閉止弁を閉じる
不活性ガス消火設備の防護区画内で保守作業や改修作業をする場合は、建物関係者と作業員の方は、作業開始前に次の情報を十分に共有してください。
消火設備や作業内容についての情報共有
保守や点検作業に先立ち、消火剤(二酸化炭素)の危険性や不活性ガス消火設備の取扱方法、作業内容、作業場所、事故発生時の連絡体制・初動対応要領等を十分に情報共有して下さい。
作業にあたり閉止弁を閉鎖
ボンベ庫内の「閉止弁」を閉鎖すれば、機械式駐車場内部などの防護区画に消火剤は放出されなくなります。万一誤操作があって消火剤が放出しないように、作業に先立ち、建物関係者と保守作業者は共に「閉止弁閉鎖」を相互確認してください。
建設時期が古く「閉止弁」が設置されていない場合は、消防設備士等に立会いを求めるなどにより作業時の安全確保をお願いします。
誤って起動させたら速やかに「緊急停止ボタン」を押下
誤って起動ボタンを押すと、「退避放送」が流れ、「遅延時間(20秒以上)」経過後に消火剤(二酸化炭素)が放出されます。火災でないのに誤って作動させたときは、速やかに手動起動装置内にある「非常停止ボタン」を押し、消火剤(二酸化炭素)の放出を止めてください。
消火剤が放出された場所には近寄らない
万一、消火剤(二酸化炭素)が放出されたときには、漏れた消火剤を吸い込まないよう、速やかに退避し、むやみに近づかないようにしてください。
作業後には「閉止弁」を復旧
作業後には、ボンベ庫内の「閉止弁」を、必ず「開」にし、不活性ガス消火設備が使用することができる状態に復旧させてください。
2021/04/16(金) 17:00:11.09ID:aL7fj6Wt0
2021/04/16(金) 17:01:04.34ID:yavy3Nwn0
>>673
大方仕事終わって一服吸ってたところで煙感知器が作動したとかじゃないの
大方仕事終わって一服吸ってたところで煙感知器が作動したとかじゃないの
826あみ
2021/04/16(金) 17:02:17.61ID:LYclwWYw0 ドラマ化するなら
脱出した1人は草K剛で。
脱出した1人は草K剛で。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:03:02.39ID:mqMcxISi0 ジュリーとかヒデキなんか炭酸ガスの煙の中で歌ってたじゃん
あれって命がけだったんだな
あれって命がけだったんだな
2021/04/16(金) 17:04:01.39ID:b9laX5Tb0
事故に見せかけた殺人事件か?
829ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:05:35.99ID:QDfSCF9F0 >>828
>事故に見せかけた殺人事件か?
短期間に3件目だと、その疑いもあるのか?
令和2年12月には名古屋市中区で、令和3年1月には東京都で、消火設備の消火剤(二酸化炭素)が放出されたことにより、人命が失われる事故が発生しました。
【名古屋市中区】(令和2年12月)
機械式立体駐車場の内部で、作業員が保守作業を行っていたところ、何らかの原因で消火剤(二酸化炭素)が立体駐車場内に放出され、人命が失われました。
【東京都】(令和3年1月)
不活性ガス消火設備(二酸化炭素消火設備)の消防設備点検作業を行っていたところ、何らかの原因で放出された消火剤(二酸化炭素)により作業員の方が亡くなられました。
>事故に見せかけた殺人事件か?
短期間に3件目だと、その疑いもあるのか?
令和2年12月には名古屋市中区で、令和3年1月には東京都で、消火設備の消火剤(二酸化炭素)が放出されたことにより、人命が失われる事故が発生しました。
【名古屋市中区】(令和2年12月)
機械式立体駐車場の内部で、作業員が保守作業を行っていたところ、何らかの原因で消火剤(二酸化炭素)が立体駐車場内に放出され、人命が失われました。
【東京都】(令和3年1月)
不活性ガス消火設備(二酸化炭素消火設備)の消防設備点検作業を行っていたところ、何らかの原因で放出された消火剤(二酸化炭素)により作業員の方が亡くなられました。
2021/04/16(金) 17:08:57.97ID:y8pEZZvy0
防犯カメラの映像から
スイッチは押してない
となると、配管か廃線を誤って切った可能性が高いね
スイッチは押してない
となると、配管か廃線を誤って切った可能性が高いね
2021/04/16(金) 17:11:11.64ID:y8pEZZvy0
>>819
ボンベの量が増えるらしい
ボンベの量が増えるらしい
2021/04/16(金) 17:11:21.81ID:WfYJHPj90
2021/04/16(金) 17:12:20.84ID:3ElV+2c90
>>823
ボードの張り替え作業においては消防設備は想定外だったんだろうか
ボードの張り替え作業においては消防設備は想定外だったんだろうか
2021/04/16(金) 17:12:58.15ID:7nPaCCP90
無能過ぎないか
835ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:13:50.02ID:aC0lmSGf0 二酸化炭素噴出の原因が特定されればいいが、不明だと
オカルト映画みたいで怖いな
オカルト映画みたいで怖いな
2021/04/16(金) 17:15:54.30ID:u9dEA7nW0
このマンション、資産価値だだ下がりだな。お気の毒…
2021/04/16(金) 17:15:56.04ID:yavy3Nwn0
>>833
家のリフォームでもボードやクロスの張替えは設備を一旦外して再度取付けることが多い
家のリフォームでもボードやクロスの張替えは設備を一旦外して再度取付けることが多い
2021/04/16(金) 17:16:09.89ID:y8pEZZvy0
2021/04/16(金) 17:16:57.53ID:kASNCuQe0
なんだ先進国でもあろう日本の消火設備にAI搭載されてないのかよ
人が居ると作動しないフェイルセーフとか
人が居ると作動しないフェイルセーフとか
2021/04/16(金) 17:18:31.12ID:yavy3Nwn0
管理会社はオーナーチェンジで変わったりしてるから新築時の細かい決まりは知らんこと多いと思う
窒素とかの危険でない物質に変えろって意見もあるけどその金はどっから出るのって問題があるから変える気がない管理業者は多いと思う
窒素とかの危険でない物質に変えろって意見もあるけどその金はどっから出るのって問題があるから変える気がない管理業者は多いと思う
2021/04/16(金) 17:19:44.46ID:PbF/MnJA0
ドカタw
2021/04/16(金) 17:20:35.97ID:y8pEZZvy0
2021/04/16(金) 17:25:29.17ID:k/w3RbuH0
せめて苦しまずに逝けたならいいけど
2021/04/16(金) 17:25:44.87ID:40cV+Bbi0
客観的にマンションでは過剰な設備だと思った、実際に火事での使用実績とかあるのだろうか、瞬時に死刑執行されたようなようなもので気の毒でならない。
845ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:26:11.32ID:p5e46WL70 管理組合が発注した工事なら作業計画工程表くらいは提出して事前打合せやってるはずだけどな
末端の作業員はともかく管理技術者等の現場責任者も居ると思うが
末端の作業員はともかく管理技術者等の現場責任者も居ると思うが
2021/04/16(金) 17:27:42.35ID:y8pEZZvy0
俺のところ泡式だけど
まったくできてなく
泡剤が漏れてたんで
専門会社に定期点検してもらってる
まったくできてなく
泡剤が漏れてたんで
専門会社に定期点検してもらってる
2021/04/16(金) 17:31:08.34ID:y8pEZZvy0
2021/04/16(金) 17:33:24.56ID:0EK9Wzb30
分譲マンションの管理組合とかただの入居者の集まりだろ
設備の実状は委託先の管理会社しか理解してないと思うが
設備の実状は委託先の管理会社しか理解してないと思うが
2021/04/16(金) 17:35:49.51ID:7G3HZ0y40
逃げるまで20秒あるといいながらシャッターは20秒前からしまり始めるの笑う
850ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:39:08.46ID:J0Iox1OE0 隠蔽、無能、デタラメ施工
東京の日常
東京の日常
851ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:39:29.47ID:FkLxz8yd0852ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:40:25.86ID:FkoyWg1z0 ガス出すのでもスプリンクラーみたいなのあるん?
853ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:41:51.63ID:FkLxz8yd02021/04/16(金) 17:42:23.03ID:hdHjUU2w0
この状態で一人自力で逃げたヤツすごい惚れる
2021/04/16(金) 17:42:28.76ID:YcHGL5ge0
酸素ボンベ持って仕事しないといけないのか
2021/04/16(金) 17:42:31.37ID:AVq0E09z0
装置はミスで作動したかもしれんが普通に火事で正常に作動したとしてもそこにいた人がちょっと逃げ遅れただけで死ぬじゃん。もしくは逃げずに消火活動しようとしてたとかでもアウトだし作動前にアナウンスでも流せよ、バイオハザードみたいなの
857ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:42:37.77ID:6V7wVzER0 これ家族連れが複数台出発の準備してるところで火災起こってボタン押せば全滅になるのか
てか炎見つけて押した人死ぬじゃん
てか炎見つけて押した人死ぬじゃん
858国家社会主義ファシズムの家ゲバ左翼
2021/04/16(金) 17:42:48.77ID:ZaKriZED0 だからさ窒素水俣とかいってるひといるけど二階でもいいよ
ただしさ、あのガス臭くすればいいだよ
ただしさ、あのガス臭くすればいいだよ
2021/04/16(金) 17:42:50.50ID:PbF/MnJA0
20秒だと車椅子の人や老人は確実に死ぬね
860ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:44:31.14ID:HpiBhpaq0 「何か」って洋画思い出したわ
2021/04/16(金) 17:44:59.43ID:hdHjUU2w0
>>214
それやってのけた作業員一人すごくね?
それやってのけた作業員一人すごくね?
2021/04/16(金) 17:45:01.49ID:yeJGSQuB0
2021/04/16(金) 17:45:27.35ID:KadBbT+/0
これあんまり報道してると
自殺方法に使う奴が出てこないか心配
昔からドライアイスを使った自殺とかあるけど
こっちの方が確実に逝ける
こどもおじさんにはお勧めしとくw
自殺方法に使う奴が出てこないか心配
昔からドライアイスを使った自殺とかあるけど
こっちの方が確実に逝ける
こどもおじさんにはお勧めしとくw
864ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:45:47.42ID:QDfSCF9F0 >>849
>逃げるまで20秒あるといいながらシャッターは20秒前からしまり始めるの笑う
そうだよねw
二酸化炭素消化設備が起動する動画を見たことがあるが
二酸化炭素消火剤が放出するのが20秒後で、その時にはシャッターは閉まりきってますよね
>逃げるまで20秒あるといいながらシャッターは20秒前からしまり始めるの笑う
そうだよねw
二酸化炭素消化設備が起動する動画を見たことがあるが
二酸化炭素消火剤が放出するのが20秒後で、その時にはシャッターは閉まりきってますよね
865ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:46:06.31ID:aLeKrjdZ0 >>1
タイムリミット20秒めっちゃ怖かったやろな。
タイムリミット20秒めっちゃ怖かったやろな。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:46:06.51ID:FkoyWg1z0 >>855
ダクト入れて常に空気入れる
ダクト入れて常に空気入れる
2021/04/16(金) 17:46:25.86ID:hdHjUU2w0
>>253
大好きな植物に囲まれて安らかに死ねるってある意味いい死に方かもな
大好きな植物に囲まれて安らかに死ねるってある意味いい死に方かもな
2021/04/16(金) 17:46:42.76ID:xbtprARy0
>>863
何気にガンとかで苦しむよかいい死に方だからな・・・
何気にガンとかで苦しむよかいい死に方だからな・・・
2021/04/16(金) 17:47:59.29ID:YcHGL5ge0
>>235
これほんと?
これほんと?
870ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:48:42.00ID:kBaTwtCQ0 >>862
なるほど、だからはしご登った人が二酸化炭素から逃げられたんだ
なるほど、だからはしご登った人が二酸化炭素から逃げられたんだ
871ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:50:33.70ID:GoiRTf5/0 >>156
立体駐車場だよ
立体駐車場だよ
2021/04/16(金) 17:50:51.93ID:ESUYs15a0
>>863
もし水のスプリンクラーだったら死ねないし水浸しの損害賠償でさらにつらい
もし水のスプリンクラーだったら死ねないし水浸しの損害賠償でさらにつらい
2021/04/16(金) 17:53:04.50ID:V768yLrq0
地下駐車場の消火設備で二酸化炭素方式とは
火災が起こった時点で残された人は死亡前提の仕様なのかな
てっきり沫系の消火剤使っていると思っていた
火災が起こった時点で残された人は死亡前提の仕様なのかな
てっきり沫系の消火剤使っていると思っていた
2021/04/16(金) 17:53:25.04ID:3XeIfThg0
危険予知しとけよ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:53:56.51ID:QDfSCF9F0 >>871
通常の利用で人がいるところに二酸化炭素消化設備は使わないしな
通常の利用で人がいるところに二酸化炭素消化設備は使わないしな
2021/04/16(金) 17:56:05.54ID:QtRStxcH0
>>871
そうだったのか 失礼しました
そうだったのか 失礼しました
877ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 17:56:47.27ID:L1KxNRjl0 二酸化炭素が放出されて何のメリットがあるの?
そんな装置いらなくね?
そんな装置いらなくね?
2021/04/16(金) 17:58:42.06ID:TkzhN1HJ0
879ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:03:15.99ID:yGWyBPuW02021/04/16(金) 18:03:49.53ID:T6d5nqmg0
881ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:06:54.58ID:EAYgcnoI0882ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:10:25.73ID:QDfSCF9F0 消防法施行規則第十九条
http://www.m-kouiki.or.jp/reiki_int29-4-1/reiki_honbun/ab30050421.html
5 全域放出方式又は局所放出方式の不活性ガス消火設備の設置及び維持に関する技術上の基準の細目は、次のとおりとする。
一 駐車の用に供される部分及び通信機器室であつて常時人がいない部分には、全域放出方式の不活性ガス消火設備を設けること。
一の二 常時人がいない部分以外の部分には、全域放出方式又は局所放出方式の不活性ガス消火設備を設けてはならない。
http://www.m-kouiki.or.jp/reiki_int29-4-1/reiki_honbun/ab30050421.html
5 全域放出方式又は局所放出方式の不活性ガス消火設備の設置及び維持に関する技術上の基準の細目は、次のとおりとする。
一 駐車の用に供される部分及び通信機器室であつて常時人がいない部分には、全域放出方式の不活性ガス消火設備を設けること。
一の二 常時人がいない部分以外の部分には、全域放出方式又は局所放出方式の不活性ガス消火設備を設けてはならない。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:13:35.34ID:t04LqYRG0 やっぱりこのスレの人言ってた通りだったわ
機械設備を守るために消火設備を止めないで作業するんだって
ガスが出たら一分でガスが充満するらしいね
命がけの作業だわ
機械設備を守るために消火設備を止めないで作業するんだって
ガスが出たら一分でガスが充満するらしいね
命がけの作業だわ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:14:05.08ID:xbtprARy0 >>882
ヲヌシ詳しいのぅ・・・その筋の者か?
ヲヌシ詳しいのぅ・・・その筋の者か?
2021/04/16(金) 18:14:42.30ID:pv6BHxWP0
防火防災講習受けて知ってた
最近多いんだってさ
通常は警報とカウントダウンが
あるけど、今回はどうかね
また法令がかわるかな
最近多いんだってさ
通常は警報とカウントダウンが
あるけど、今回はどうかね
また法令がかわるかな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:18:41.72ID:8yJBxbDy0 作業する時だけ止めちゃダメなん?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:18:56.35ID:epwlTkmR0 殺人的な防災システムって怖いなあ。
こういう危険なお仕事をされている方はどのくらいいらっしゃるのか。
安全性か、あるいはロボット化を急がないと。
こういう危険なお仕事をされている方はどのくらいいらっしゃるのか。
安全性か、あるいはロボット化を急がないと。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:19:47.55ID:xgdoGILJ0 この設備だと、一度出庫して「あれ、異音するな」と思って戻ってくるやいなや、車がソフィアの松岡君状態になったら、逝ってしまうって事なの?
889ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:21:29.92ID:t04LqYRG0 今のテレビで言ってたけどセンサーに作業中に接触したらしいよ
作動したら作業してた地下駐車上で止める事は出来ない構造になってるとか
地下駐車場の8箇所からガスが噴出して一分で充満する
作業中だったら逃げるのは不可能みたい
作動したら作業してた地下駐車上で止める事は出来ない構造になってるとか
地下駐車場の8箇所からガスが噴出して一分で充満する
作業中だったら逃げるのは不可能みたい
890ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:22:43.61ID:DRI7JN/T0 >>840
窒素だって窒息するだろう
窒素だって窒息するだろう
2021/04/16(金) 18:23:28.98ID:liGrdNXp0
これ二酸化炭素噴出の消火設備があるガレージに殺したい奴が入った時にわざと作動させたら殺人兵器としても使えてしまうんか……
入口がシャッターで閉まるタイプなら逃げられないし怖すぎるわ
入口がシャッターで閉まるタイプなら逃げられないし怖すぎるわ
2021/04/16(金) 18:23:34.68ID:d7V70QGZ0
893ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:25:57.65ID:t04LqYRG0 地下の駐車場には人はは入れない構造で車は機械で地上から地下駐車場に
自動的に運び込まれるらしい。作業員はここに梯子で降りて
作業をしていたとか
自動的に運び込まれるらしい。作業員はここに梯子で降りて
作業をしていたとか
894ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:26:52.21ID:DRI7JN/T0 率直に言って全面禁止してほしい
こわい
こわい
2021/04/16(金) 18:28:13.79ID:liGrdNXp0
896ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:28:50.07ID:QDfSCF9F0897ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:28:50.79ID:xgdoGILJ0898ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:28:55.07ID:t04LqYRG0 だから、人命軽視で機械設備が優先されてるんだよ
作業中に火事が起きると機械設備が損傷するじゃん
電源を切らないらしいよ
作業中に火事が起きると機械設備が損傷するじゃん
電源を切らないらしいよ
2021/04/16(金) 18:32:32.77ID:CC8p3DKF0
作業員はそういうものが在ることすら知らなかったって報道じゃなかった?
これは事前に知らせとくべきだろ
誤って手が触れないカバーのような物を着けるとか
これは事前に知らせとくべきだろ
誤って手が触れないカバーのような物を着けるとか
900ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:32:40.53ID:DRI7JN/T0 >>896
甲種、受験資格なくなったんか(´・ω・`)
甲種、受験資格なくなったんか(´・ω・`)
901ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:32:46.29ID:82AUAgNy0 これ作業する時に小さいボンベの酸素マスク携帯させてやるべきだよな
2021/04/16(金) 18:33:03.11ID:iNSLdcQW0
建設現場だと「安全第一」とか書いてあるもんだけど
こういう作業は機械第一安全第二なの?
こういう作業は機械第一安全第二なの?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:34:30.53ID:DRI7JN/T0 アナウンス流れたけど間に合わなかったのかよ
2021/04/16(金) 18:36:17.68ID:UZpDoM2l0
火報連動停止しておけば防げたのと違う?
905ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:37:49.98ID:/9sPe1lZ0 短期間に死亡事故相次いで責任うやむやは許されない
2021/04/16(金) 18:38:12.50ID:gJzrbIX80
2021/04/16(金) 18:39:30.15ID:WPeM2abI0
>>901
装置が作動しないように止めといた方がいい
装置が作動しないように止めといた方がいい
908ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:40:19.82ID:QDfSCF9F0909ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:41:20.48ID:n+2+gD300910ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:41:32.16ID:HL1ShCMw0 ショッカーの仕業だな
2021/04/16(金) 18:42:14.55ID:xbtprARy0
>>896
やっぱりその筋の者かwww
ケミカルプラントエンジニアリングの購買(文系)担当だけど見た事あるページに飛んだんで
似たような業界の人なんだろうなぁ・・・と。
俺は!アラフォーで!施工管理を!目指すぞコラー!
今後解雇規制撤廃来る感満載だっしー!
やっぱりその筋の者かwww
ケミカルプラントエンジニアリングの購買(文系)担当だけど見た事あるページに飛んだんで
似たような業界の人なんだろうなぁ・・・と。
俺は!アラフォーで!施工管理を!目指すぞコラー!
今後解雇規制撤廃来る感満載だっしー!
2021/04/16(金) 18:46:03.63ID:mSGo07iV0
913ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:46:24.30ID:euvUmNb60 多分、この装置の危険性を知らない管理人がなにも知らせないまま業者に天井の修理でも依頼したんだろう。
2021/04/16(金) 18:48:08.61ID:DpgnqCAR0
元弁閉めなかったのか
20秒猶予あるって言うけどカウントダウンと同時にシャッターが下り始めてるから
実質逃げる猶予0だね
20秒猶予あるって言うけどカウントダウンと同時にシャッターが下り始めてるから
実質逃げる猶予0だね
915ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:49:30.75ID:82AUAgNy0 >>907
その状況で何かしら車から出火して火事になったりしたらマンションだから大惨事になるんで止められないんじゃね?消防法とかでも止めちゃダメとかになってたりするかは、知らないけど(´・ω・`)
その状況で何かしら車から出火して火事になったりしたらマンションだから大惨事になるんで止められないんじゃね?消防法とかでも止めちゃダメとかになってたりするかは、知らないけど(´・ω・`)
916ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:50:32.27ID:B4uqPDpv0 死んだ作業員は 中国人ですか? ベトコンですか?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:51:15.49ID:VcRkFeNo0 書き込みに二酸化炭素噴射されるのに
消火剤が噴射されますってアナウンス流れるんだな
消火剤のイメージって泡の液体みたいなのイメージして二酸化炭素噴射されて
その場にいたらすぐ意識なくなるなんて
知識ないな
この事故スレ見なかったらおれも同様のケースだと火もないからなんだ?なんだ?って思って逃げずに
二酸化炭素噴射されて慌てて死ぬわ
消火剤が噴射されますってアナウンス流れるんだな
消火剤のイメージって泡の液体みたいなのイメージして二酸化炭素噴射されて
その場にいたらすぐ意識なくなるなんて
知識ないな
この事故スレ見なかったらおれも同様のケースだと火もないからなんだ?なんだ?って思って逃げずに
二酸化炭素噴射されて慌てて死ぬわ
918ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:51:45.53ID:L316BUVa0919ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:52:45.10ID:t04LqYRG0 俺も電源を切っとけば良いと思ってたけど
実際は工事中に火災が発生して機械設備が損傷しないように
消火設備の電源を切らないで作業をするんだって
電気の活線作業と似たところがあるのかな
実際は工事中に火災が発生して機械設備が損傷しないように
消火設備の電源を切らないで作業をするんだって
電気の活線作業と似たところがあるのかな
920ニューノーマルの名無しさん
2021/04/16(金) 18:55:08.39ID:1RL44UK60 これ、唯一助かった人が疑われるんだろうな