X



【社会】今や若者の半数以上が「オタク」…この四半世紀で一体どう変わったのか [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/09(日) 08:51:37.98ID:+NnQ+lRj9
現代ビジネス5/9(日) 8:16 飯田一史
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82610

 かつて情報や人脈、モノは大都市でなければ手に入らないものが多かった。ところがSNSやEコマース、動画や音楽のサブスクリプションサービス普及などによって、都市の吸引力は相対的に下がり、固有性が失われつつある。

 長らく都市中心で語られてきた若者文化研究/若者論に再考を促す木村絵里子、牧野智和、轡田竜蔵編『場所から問う若者文化 ポストアーバン化時代の若者論』(晃洋書房)には、対極的に位置づけられてきたオタク文化とギャル・ギャル男文化それぞれの約四半世紀の変化を社会学的に研究した論文が所収されている。

 論文の寄稿者であり、長らくコミックマーケットのスタッフも務める大倉韻氏(東京医科歯科大学教養部ほか非常勤講師)と、2000年代初頭に渋谷センター街を拠点とするイベントサークルive.に所属し、トップを務めた荒井悠介氏(成蹊大学文学部調査・実習 指導助手ほか)という、ふたつの文化の当事者でもある(あった)ふたりに、それぞれがどう変わったか、その変化に共通するところはあるのか、そして交差する点はあるのか――若者文化の現在について訊いた。

ふたりにひとりが「オタク」の時代
 ――オタクとギャルをめぐる変化の流れについて、まずはうかがえれば。

 大倉 1990年に宮台真司さんが首都圏で行った調査では「自分にはオタクっぽいところがあると思う」に「はい」と答えた割合は13.4%でした。2005年、2009年、2015年に同様の調査をしていますが、「はい」の割合がどんどん増えて最新では半数を超えています。ふたりにひとりもいるともはや「オタク」というグループが成立していない。「誰がオタクなのか?」を定義して分析することが非常に難しくなっています。また、漫画、アニメ、ゲームの消費度合いやオタクを自認するかどうかに関しても、大都市圏の杉並に顕著に多かったのが、最新調査では地方都市である松山と差がなくなっています。つまり、いわゆるオタクコンテンツは非常にポピュラーなものになった。一方で「ほかのことを犠牲にしてまで何かに熱中する」というかつてオタクと言われたときにイメージされる人の割合は減っているのではないかと言えます。

 荒井 「セクシー」「アグレッシブ」「トレンディ」の3要素を持つ「ギャル」と言われる人たちは1970年代頃から存在しましたが、それがOLから女子大生、女子高生へと広がり、1996年に渋谷109が若者向けファッションビルに変化したことで、いわゆる「ギャル文化」がひとつのかたちを持つようになりました。アメリカ西海岸に影響を受けたLAファッション――日焼けをしてリゾート地にいるようなファッション――を身にまとったギャル、そしてそのカウンターパートナーとしての「アメカジ」の男性が80〜90年代にかけて生まれてきます。

 それが2000年頃に渋谷を中心にヤマンバ、ギャル/ギャル男ブームになり、2005年頃には全国に広がります。109が全国展開し、郊外のショッピングモールやしまむらでも、ギャル系の服を購入できるようになりました。2009年まで109は増収を続けますが、そこにZARAやH&M、フォーエバー21などのファストファッションが入ってくると減収に転じ、ギャル文化は拡散してゆるやかになっていきます。そして2012年頃には雑誌がギャル文化伝導に巨大な力をもっていた時代が終わります。とりわけ00年代中半から00年代後半にかけては「雑誌に出たい」子や雑誌に関わる人脈を求めて渋谷に出てくる子も多くいた。ところがTwitter、Instagramが台頭すると渋谷に行かなくても人脈が得られ、リアルなファッショントレンドがわかるようになりました。インフルエンサー台頭以降は当初のインスタ上の「写真」から最近ではTikTokやインスタのリールでの「動画」での評価も重要になってきています。

 大倉 かつては秋葉原など情報とモノが集積した場所に行かないといけなかったのが、デジタルコンテンツの普及でそうではなくなったという意味では、オタク文化も似ていますね。テレビの地上波アニメにしても、かつては「うちの県ではテレ東系列の放送局がないから観られない」といった地域格差がありましたが、今は配信が充実していて日本のどこにいても観られますから。
(長文のため以下リンク先で)
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:55:14.29ID:jLePZq9x0
昔はネットなんてなかったから暇なら友達つくって外で遊ぶしかなかった
ネットが害悪
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:57:22.49ID:QxGl0QMb0
オタクは進化の過程で必然的に行きつくの
野山で狩りをする遺伝子は廃れ
農作業で全体に合わせる我慢も必要なく
個人の自由と無駄な争いも避ける生き方
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:58:35.60ID:gukLL/7M0
今の子供たちはアニメ好きとか全然隠さないね
姪っ子たちが正月に連れだってアニメイトに買い物に行ってたのには時代は変わったな、と思ったよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:59:10.07ID:7sdUCN2j0
オタクって言っても漫画やアニメの事ばっかじゃないだろ
電車だって車だってそれこそファッションだって言い方変えればオタクだよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:59:26.56ID:QxGl0QMb0
そもそも群れる方が情けない
野生動物だって一匹オオカミのように
ヒツジのように群れて威張るな
0015撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/05/09(日) 08:59:36.79ID:zoKwwE7y0
>>1
鉄道オタクの間でトレンドの鉄道車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:00:12.96ID:fn7bM3ff0
一度は警察のお世話になったり
珍走団で武勇伝を作ってこそ若者っていう
昭和の価値観かな?
0017撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/05/09(日) 09:00:26.37ID:Xj/30ver0
>>1
鉄道オタクの間でトレンドの鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
。。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:01:21.45ID:6qd43z4s0
妹の面倒見てる体でクリィミーマミ観てたのにな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:01:54.10ID:sqGPL9Mo0
誰でも何らかのオタクにカテゴライズされるんじゃないの?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:02:36.87ID:Yl4rkQyq0
オタクって言葉の強度自体がなくなったんだよ
いまだと「刺さる」とか「深堀り」とかいってるけど
その手の個人的志向を表す言葉がどんどんイラマチオ化してる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:31.75ID:+RR8btmh0
こだわりの対象、娯楽が昔と違ってきてるだけだろ

アホなんじゃね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:39.85ID:TAD2ltWq0
世界的にも高尚な文化と言われた西洋絵画が
日本のサブカルである浮世絵に影響を受けてどんどん変化し
それを逆輸入した日本は、本質が分からず西洋絵画を高尚だと崇めた矛盾

そういったねじれが最近ようやく解消されて来たって事だろう
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:05:45.89ID:+VIPUiM50
アラフィフアラフォーの芸能人がいまだにヲタをキモい扱いしてて時代遅れだなーと思う
この前の金スマの中居とか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:05:55.41ID:swaz3aej0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82611?page=4

大倉 オタクに関して僕がジェネレーションギャップを感じる点としては、
最近ではコミケに来るオタクですら空気を読んでそつない行動をする、
やはりオタクもおとなしくなっているところですね。

荒井 延々と早口でしゃべる人とかは、もういないんですか?

大倉 相手が聞いていようがいまいが好き勝手一方的にしゃべり散らかすタイプはかなりいなくなりましたね。
いま2020年に実施した若者調査を分析していて、詳細な分析結果は秋の学会で報告する予定ですが、
まわりの顔色をうかがい、SNSでもおとなしく目立たないように振る舞う、波風を立てない若者の姿が統計的にも顕著に出てきています。
2015年頃までは若者同士でもインフルエンサーとフォロワーの関係があったけれども、
今はいわばフォロワーしかいない状態です。
いきがって目立とうとすることはかつて若者の特権だったけれども、もはやそれは薄まっているのかもしれません。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:06:28.87ID:teuM6Nav0
オタクはそもそも
人のことを指す言葉が「お宅」である、対人コミュニケーションが独特のマニアのこと
君でもあなたでもお前でもなく「お宅は〜」って言う
つまり、対人コミュニケーションに難がある類の人
単なる詳しい人やマニアや、ましてやアニメ好きの意味ではない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:07:04.12ID:Ic+TfCN10
ド田舎住みだが中学で飲酒後に暴れて捕まって地元でも札付きのアレ扱いされてたが20ぐらいで結婚・更正して今は土方社長やってますという絵に書いたような元ヤンが商工会の集まりで普通にソシャゲの課金自慢してるからなぁ。。。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:07:24.72ID:zIrnGuNF0
ほとんどの人間が何らかのオタクだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:07:47.41ID:d3m2a0MJ0
マジでオタクは気持ち悪いよな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:08:13.97ID:TAD2ltWq0
>>35
昔から野球オタク、サッカーオタク、ジャニーズオタク
色々いたがそれらはオタクとは言われなかっただけだな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:08:28.85ID:S6fpK0FF0
変わった趣味を前はコソコソやってたのが公言できる世の中になっただけでは
昔は生きるのに精一杯で趣味に走る余裕もなかったもあるだろうけど
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:08:55.35ID:Md8njn3n0
オタクじゃないほうが普通じゃない。気持ち悪い。
そういう時代が来ている。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:09:46.58ID:94pLcKt+0
単に安価な娯楽に耽溺するしかない若い奴が増えてるだけだろ
ネトフリでアニメを観てりゃ金が掛からないからな

金があれば外に出てリア充みたいに遊ぶよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:10:04.53ID:V4PILjhb0
いいことだ
俺みたいに犯罪心理オタクのお陰で未解事件が減ったし
これからも協力はしてやるが
提供料も考えてもらわんといかんな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:10:30.07ID:egcgJWbG0
オタクってのは「ねえねえお宅はどうなの?」とオバサンみたいに話す内向的で趣味に没頭するタイプの男性が仲間内だけとはコミュニケーション活発である姿だった。
クラスでも特異な存在感だったし、いまでいうリア充はコイツらとは交わらないし特にイジメもしなかった。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:12.92ID:d3m2a0MJ0
京アニ事件をはじめとする凶悪犯罪を見ても、アニメとか今すぐ規制するべきだ

このままではモラル崩壊が起きる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:15.46ID:fcFwS8uy0
「エヴァンゲリオンは気持ちの悪いオタク野郎が見るもの」って言ってたおっさんがウマ娘プレイしてんだから分からねぇわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:25.29ID:u+ibgaDL0
>>32
ちょっと違うな
名前も知らない初対面の相手でも盛り上がれるパリピなんだよオタクは
ただ、それが独特の趣味の範囲内でしか発揮できないから、それ以外からはキモがられる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:38.26ID:yXrCevnr0
>>7
極めて偏狭な趣味性向を持つ人々は対話の中で二人称に「おたく」という語を好んで使う傾向があるのでオタク族と呼ばれるようになった

宅八郎という芸名はタレントのタコ八郎を文字ってタコを宅にしたもの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:48.45ID:/NXgileC0
どっかの調査だと子供の3割以上が何かしら発達障害の診断つくらしいからなあ。
そうなると病気扱いするのが問題になってくる。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:55.32ID:OoQ/3etZ0
まあ実際ドラマよりアニメ、邦画よりアニメ映画の方が面白いからな。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:12:11.20ID:5OGQpxSK0
スマホが普及したからだろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:12:49.80ID:9fP+1IUS0
逆だろ。馬鹿DQNが減った
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:12:51.44ID:GTl3UFIg0
オタクなのかわからないのも増えたような。
ビジネスのためというか知識はあるけど、自分の嗜好ではないみたいなライトな層というか。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:13:12.54ID:qvmo0Ujc0
「キメツって面白いのかな?」「アマプラでアニメ見たら面白かったよ」「オタクかよw」「オタクオタクw」
自称オタクっぽいってのはこんな程度だから
キモオタこどおじ君たちは自分が市民権得たと勘違いしないように
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:13:26.65ID:wPEpn6ux0
永遠の未成年者集団
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:13:59.72ID:5OGQpxSK0
>>62
鬼滅はジャンプ漫画だからそれはないだろ
エヴァならまぁわかる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:14:02.43ID:OoQ/3etZ0
昔よりもアニメの対象年齢は上がってるし、見る手段も増えたし、匿名で語る場所もあるし、なんか恥ずかしくないみたいな空気感もだんだん出てきたしで市民権を得ていった感じ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:14:39.67ID:swaz3aej0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82611?page=2
「自分たちだけが知っている」ことが評価されない
——ほかにもオタク文化とギャル・ギャル男文化で共通していると感じる点はありますか。

大倉 コアにいる人たちは減って、消費がより簡単なもの、共有しやすいものにシフトしている点は似ていますよね。

荒井 ひとつの文化に「生き方」としてコミットする人が多かった時代が終わったのかもしれないですね。そもそもかつては時代の先端をいく若者サブカルチャーにコミットできて新しいモノや情報を得られるのは、比較的家の収入が高くて自由にお金が使える、学歴もある程度以上ある若者に限られていました。そうでないとたとえば海外から最新のものを持ってきたり、何かを集めることができなかった。「持てる者」が最先端を独占していて、イケてる連中はほかの人たちが注目し始めると離れていくものでした。でも今はそういう文化が流行らない。「俺たちだけが知ってる」とか「自分だけが持ってる」が評価されない。SNS上での高く数値化されうる評価が重要なので、メジャーなネタが評価されるようになっています。

たとえば僕たちの時代なら高級なブランド品が象徴的な価値を持ちました。今も歌舞伎町なんかではその価値観は生きているのかもしれませんが、基本的にはマスな大衆からも評価されないと自己承認欲求が満たされなくなっている。2010年くらいからハイブランドをこれ見よがしに持っていると引かれたり、「イキってる」と言われたりする傾向が強まって、ギャルメディアでも安いプチプラを上手に使っているほうが評価が上がるようになりました。

大倉 オタク文化でもマニアックなものの所有や情報を独占している人間が優位であるという満足の仕方は成立しづらいですね。かつては都市部のマニアショップでしか買えないコアな漫画に詳しいといったような「人が知らないことを知っている/持っている」ほうがすごいとか、新宿や池袋のゲーセンでトップになったら全国的に注目されるといったことがありましたが、今はなかなか成立しない。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:15:06.71ID:HY94kVfN0
>>1
甘やかすからだろ

男らしさとかそういう生物として当たり前の要素を批判したりしてる弱い人間の意見を聞いてあげすぎ

それが通れば当然楽な方へ流れ、自分を磨かなくなる
家でゲームしてりゃ良くなるからな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:15:08.79ID:7fUqVSv+0
お前らメディアが何かしら趣味持ってれば何でもかんでもオタクって付けるからだろ
将棋好きの爺さんは将棋オタクなのかよ
盆栽に凝って金かけてる爺さんは盆栽オタクなのか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:15:15.17ID:fb3rCrHs0
一人っ子ばっかりになってアニメとかゲームばっかりしてるんだろ
昔は兄弟や近所の子供とつるんで悪い事したもんだった
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:15:29.20ID:G4k9xIXn0
車や電車を写真に撮ってる奴らも十分オタクなんだけどなw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:15:45.12ID:OoQ/3etZ0
昔はアニメやゲームが好きだなんて言えなかった。
だけど見えないとこに好きな人はいっぱいいたんだよ。
あとは知らなかったけど見たら好きになった人もいっぱいいた。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:16:33.33ID:GTl3UFIg0
しかし本当にオタク気質な人は障害呼ばわりされるくらい下に見られるという。
市民権を得ているのは声のでかいマウント取りの一部だけ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:17:19.90ID:FjNJQlo00
現実の女よりアニメの女の方が手がかからないんだろw
ネットで女の本性を簡単に分かるようになったのも一因だろな
貞操観念のない日本女性を嫌忌する気持ちは分からんでもないが心の深奥では女を求めてるんだから情けない話である
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:17:52.75ID:mSzk9oa70
仕事上業務上必要な知識を溜め込んで
建設現場の立会経験を積んでいたら
いつのまにかオタク扱いされてしまっている
ウチの会社は金融機関なのに建設機械オタク扱い
非常に失礼だと思うよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:17:54.85ID:IrcZForu0
>>24
「イラマチオ化」という語の意味がよく分からない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:19:47.61ID:swaz3aej0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82611?imp=0
いま、リアルな場の価値とは?
——若者の消費がデジタルコンテンツやオンラインショッピング、コミュニケーションはSNS中心に移行して以降、ギャル・ギャル男やオタクが今リアルな都市や空間に求めるものは何なのでしょうか。今もリアルな場所に価値は感じられているのでしょうか。

荒井 かつてのようにギャル・ギャル男が渋谷の路上に常駐することはなくなりましたが、それでもハロウィンや新年のカウントダウンとなると渋谷に若者が集まりますし、外国人観光客もスクランブル交差点にわざわざやってくる。つまりいまだシンボリックな意味合いは残っています。

00年代初頭の社会学の論考には、80年代とは異なり、90年代以降、渋谷は象徴的価値によって若者を引き寄せる舞台ではなくなり、単純に「便利だから」訪れる場になった、という見解が存在します。しかし、蓋を開けてみたところ、00年代でも渋谷は依然として、利便性だけでは測れない、若者を惹きつける象徴的な価値のある舞台となっていました。いまも、もちろんかつてほどではないのですが、利便性だけでは測れない、その場所固有の象徴的な価値は薄まりながらも残っているのではないでしょうか。いくら講義が世界中からオンラインで閲覧できてもハーバードやスタンフォードを目指す人は多く存在しますし、いくらファストファッションのブランドが似たようなデザインのものを出してもエルメスのブランド力が残りつづけるように、今日明日では、象徴に価値を見出す人間の性質は変わらないと思います。また、実利的な価値が低下したとしても、一度場所に付与された象徴性はすぐに消え去るものではないでしょう。そこに行くことで得られる固有の象徴的な価値は、かつてよりも薄まり、また変化しながらも、まだ残りつづけるのではないでしょうか。

大倉 一方でオタクはもうアキバに積極的には行かないですよね。秋葉原は大型バスで外国人観光客が乗り付けて模造刀を買ったり、観光客がメイド喫茶に行ったりするような場所になっている。2003年に刊行された森川嘉一郎さんの『「趣都」の誕生』では、秋葉原は特殊な条件でオタク関連趣味が一箇所に集積した場所だと書かれていましたが、今ではそのアイコニックな価値は失われている。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:19:53.39ID:3UYcGKai0
>>74
そもそもロリロリな女の子がきゃっきゃっしてるだけのアニメならともかく
ストーリーあってなにかしてるのなら洋画見てるのと別に変わらんしな本当にただの偏見だよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:16.15ID:gNH6VG7Q0
芸能人でさえYouTubeでゲーム配信してんじゃん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:23.17ID:onvF5pxl0
要は集中力っていうことやね
オマ○コを見るような目で、上司の仕事っぷりもみてほしいものです
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:29.93ID:38hf69uC0
レコードコレクターもオタク
今はネットで簡単に入手できるが
昔は輸入屋とかに行かないと無理だった
世間に知られてない音楽を発見した時の感動よ
自分(その店に通ってる者)だけが知ってるという特別感みたいなものはあった
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:20:58.70ID:Y+USwwZT0
セクシー、アグレッシブ、トレンディ

マサルさんのファンか?わざとだろ、これ。マサルオタクなのか?
あぁ、あれかい?
チョチョニシーナ マッソコブレッシュ エスボ グリバンバーベーコンだね?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:21:07.44ID:EqRT2wZt0
>>82
その理屈でいくと深夜アニメを毎期1,2本見てるくらいじゃあオタクを名乗れなくなるけどオタク呼ばわりされるからな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:23:04.34ID:TAD2ltWq0
>>69
自分を磨かなかったのは、むしろそいつらを常に下に見てた奴らだろ
下がいることで自分はまだマシだ、と堕落してた奴らが焦ってるだけ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:23:51.98ID:5YnxNx8D0
若者の発達障害が増えたじゃなくて?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:24:26.33ID:Ic+TfCN10
>>67
これはあるな
「流行る理由は流行ってるから」という流れが確実にオタク文化にも入ってきてる
鬼滅なんかはまさにそれ
アニメが一般化した代わりに古いオタクがアニメ漫画ゲームから弾き出されたとも言えるんじゃないかな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:24:26.92ID:xixzt4f+0
バブルで女の欲望が高まり、男に求めるクオリティが高くなる。

ついていけない男、相手にされない男達がレースから離脱

その男たちが女の代替手段を探す

アニメキャラにそれを求める。萌キャラ需要高まる。

市場拡大、萌キャラレベル高まる。

女から相手にされるレベルの男たちもレベル高くなった萌キャラに食いつく

業界が仮想恋人商売が成立すると気づく

美男子キャラでも商売を広げる

女も食いつく

子どもたちはもうそれが当たり前の時代に生まれる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:24:34.69ID:wU//5esg0
それこそ20年ちょっと前くらいはオタクってのがばれたらイコール社会的死くらいのものがあったからな
オタクはカースト最下層ってだけでなく、暴力振るっても良い対象扱いされた
美少女深夜アニメなんか見てるのがバレたら、学校で100%いじめられただろう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:24:41.27ID:yXrCevnr0
>>81
いや、俺も初見だがすごく的を射た表現だと思ったよ

刺激しちゃいけない深いとこまで刺激されて涙目になりつつえづきながらも歓喜にむせぶ感じがすげえリアル
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:25:52.32ID:TAD2ltWq0
>>94
発達障害の「診断」が増えてる

医師の診断書があれば薬ももらえるし融通が利くし、医者も儲かるからな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:26:13.26ID:W94z3tMS0
オタクというかサブカルファンだな
それもライトな感じ
昔ながらのオタクはもう少ない
ドルオタなんて単なるアイドル好きだ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:26:28.40ID:oIrBtY8g0
お前ら、己の中のオタクの落ち着かせどころ、座標軸上での?
落としどころをこのスレをまさぐって探し始めたようだな。

こういうときには
必ずキリスト様の教えをモノサシにして森羅万象を、それは己の一瞬の心の
動きであっても?当然、このオタクに関しても考察しないといけないのだよ。

んじゃあ、お前はどう考えるんだ?ってか。それは言わんよ?
お前らが自分の頭と心を使ってじっと考える。
いちおうその考察感想は世界に時代に通用する方向となる。
やたらと変や奇や愚とはならないわけだ。
そういうこと?そういうこと。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:26:28.44ID:wU//5esg0
>>101
程度にもよるんだろうけど、今発達障害診断されるレベルの人の大多数は
昔ならタダの無能、社会不適合者、怠け者ってだけで処理されただろうな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:27:11.61ID:Vftd1tmP0
十数年前ほどの元気はないように見えるな
高齢化と市場がアジアに移った影響かな
アニメやゲーム売上が海外と逆転したのが2019年
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:27:14.74ID:SvaNv8BL0
 すべては人口削減の為にニ〜トカマ童貞なるように
仕組まれてるにきまっちょるワニじゃろがバカでないか
そして昔はブスで貧乏で頭悪い女でも若い価値ある10代の肌とマンで
家持ってる音なの男に嫁ぎ家にもマンにも御神木入れて突いてもらって
繁栄できたがそれすら犯罪のヘンタイ児童ポルノ〜!とかいいだしてるし
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:27:37.67ID:pEhHznle0
本来のオタクは[博識]なのであって
[単に好き・触れてる]って浅い程度のはオタクとは言わんよ
今のオタクなんてオタクと称するに値しない自称の浅いやつばっかだよ

[好き]ならそのまま[好き]でいいのに
わざわざ[オタク]ってワード使ってステータスとして活かしたり、
流行りのコンテンツに便乗して売名や金儲けしたり、単にコミュニケーションのツールとして活用してるだけの御門違いが多杉

本物のオタクは本当に好きなものは追求していくし長く嗜むものだけど
自称オタクは単なる消耗品として消費するだけで愛着も敬意も情熱も知識も無い
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:27:58.63ID:xL3Yq/8m0
>>54
映画産業が斜陽になったとき、黒澤明や岡本喜八のスタッフとキャストが特撮にスライドしたからね。
そしてその特撮を見た人がアニメを作ってる。

だからアニメを見ることによって無意識下に昔の日本映画への素養が植え付けられてる。
黒沢や岡本ファンの人はアニメも見るしその逆もあるよ。
ファン葬がかぶってる。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:29:18.72ID:s0Y5J1Ud0
>>108
別に趣味を持つのはかまわない。
ただ、趣味のために削ってはいけない時間や金を割くようじゃ、
普通に社会不適合者。
いわゆるキモータって、ろくに貯金もせずに
同人誌を買いあさるなど自己投資もしないからたたかれるのであって、
根本的にはパチンカスと変わらない。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:29:52.06ID:b9iwHrz80
オタクって簡単に言ってるけど
テレビでアニメ見てるだけならそれオタクじゃないよ

その程度なら嫌儲のおっさんだって見てるしわしも見てるからな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:30:28.87ID:8RpfOQ5s0
PARCOとかマルイとかがオタショップだらけになり
アパレルはオタコラボ全盛
古いオタクだけど他に経済回るものないのかと不安になるわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:30:31.54ID:CDjEdkak0
>>113
マニア (mania) は、「狂気」の意味のギリシャ語に由来し、以下の複数の意味を持つ語。 「狂気」。 プラトン哲学の主要概念のひとつでもある。 躁うつ病の躁状態(躁病)のこと。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:31:00.27ID:YNJ3wtvp0
ファッションオタク
キャンプオタク
スポーツオタク
料理オタク
オタク毛嫌いしてる人でも何かしらのオタク
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:31:28.56ID:q3lZqVjp0
傾倒するようはマニアだろ
好きなものは好きでいいじゃん悪いこと迷惑かけることでもないなら
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:32:01.24ID:OoQ/3etZ0
ID:s0Y5J1Ud0
みたいなのが完全に時代から取り残されてるのな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:32:04.38ID:HruwzHiP0
今だって、大半の学生は部活に打ち込んでアニメは息抜き程度に観るくらいじゃねえの。

若いタレントやアイドルが趣味はアニメ鑑賞、漫画、イラストとか言っても
芸能界で生き残る為に商売でやってるだけだろうしな。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:32:54.19ID:E0EHqf7T0
オタクって共和的だから、どこで何やっているのかわからないんだよな
自分の知る限りでは

Vtuber=バーチャルキャバクラ
ひろゆき=現実逃避
フェルミ研究所=つらい現実に可愛いイラストで癒し
ジェル=マジキチ乙女ゲーパロディ
韓国=いることはいる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:33:18.12ID:wU//5esg0
>>111
オタクが博識ってのは結果論的な部分が大きかったと思うよ
極端な興味嗜好の偏りや拘りの強さによる固着などといった偏執性が
結果的に狭い分野での知識情報偏りに繋がったという感じ

もっと言えば博識って評するのも微妙。色んな分野の情報を統合的に取り扱うのは苦手だから
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:33:37.85ID:Djp6RcOi0
ウマ娘とかいう気持ちの悪いゲームが大流行してるのをみると
日本はオタクの国なんだなと改めて思うわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:06.35ID:xL3Yq/8m0
>>111
手塚治虫が存命時に、「キャラや声優目当てだけでアニメを見る自称アニメファンに阿ってたら、そのうち良くないことが
起こるんじゃね?」みたいに言ってた。
実際、今の萌え語りしか出来ないアニメ好きの人で、政岡憲三木下蓮三、瀬尾光世辺りの作品やフライシャープロの
アニメを見てたり語ったり出来る人っているのかな。
昭和30年代の東映劇場作品や、テレビアニメ時代の宮崎駿さえろくすっぽ知らなさそう。
大藤賞の話をしても、何それおいしいの?という返答しか返ってこないような気がする。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:34.89ID:TAD2ltWq0
オタクが博識だとイメージを植え付けたのはテレビチャンピオン

実際のおたくはそこまで博識ではない
エヴァ見てる奴でも聖書を知らずに考察してたりしてアホかと思った
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:35.79ID:Cr3LdB9i0
そりゃ食うのに困って生きるのに必死な時代と娯楽に溢れてる世の中じゃ趣味持つ人多いだろう。 という話?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:41.20ID:IoLYQcHg0
>>121
おれはDJオタクで
ディスコオタク
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:41.61ID:sbxtS5fd0
オタクじゃない人とは話をしてても面白くないよ。
何かしらのこだわりがあったり、没頭する分野がない人は人間として面白みがない。
ただ、分野が違うと面白い以前に話にすらなならないが。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:50.73ID:/n5nK8ep0
今どき国民皆がそこら中で漫画を読みスマホゲームに夢中とか
もうそれだけで昔の感覚では国民総ヲタクといえる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:35:25.21ID:4gI0mYYC0
>>13
好きを通り越して、ある一つの物に打ち込み、極め、他の追随を許さないレベルの人を指す。「愛」の領域。
なので、にわかやイナゴを毛嫌いする習性もみられる

ただ、他の事に関心が少なく(学ぶ事に時間を割いてない)一般常識が欠けて浮世離れしていたり、会話の引き出しが少なく世間話すら難しい。この部分がオタク=キモいに繋がる
ここ近年で発達への理解も増えはじめてはいるが、宮崎勤の報道より、オタク=犯罪者の価値観は薄れることはなく、○○オタが事件を起こす度にオタク=悪であると再認識される負のスパイラル
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:35:49.77ID:2TALDeSC0
69年生まれのオタ第1〜2世代だが、迫害を恐れてパンピーを装っていた
だけど今世代を羨む気持ちより、隠れた名作が世に広く鑑賞される事の方が嬉しい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:35:50.10ID:GqExZnmN0
この論評者達の中には、専門知識の若者の流行を並べるだけでオタク側の変化は全然知らなさそうな人もいるな。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:36:08.23ID:uk1hmdM00
現代は、漫画の展示会を大手デパートでやったり
アニメと遊園地動物園などがタイアップしたりなど
それを観に行けばオタクみたいな感じで、オタクの垣根が低いよね
昔はオタクとそれ以外では到底乗り越えられない深い川流れてたけど
今はオタクがカジュアルになった
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:36:46.30ID:9ygpIxV70
オタクの定義が変わったんやろデータ的に意味がない話
まず明確にオタクを定義する事から始めないと
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:38:15.09ID:wU//5esg0
是非はともかくとして、オタクってのは元来、凄く視野が狭いんだよ
その結果他人より情報を深掘りできたし、逆説的に色んなものが偏ってたとも言える
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:38:39.93ID:qF7LdJOA0
そりゃもう今はアイドルがオタクというかオタクなアイドルしかいないから
必然的に女性にとってはそれが正しいって認識になっちまうだろ
大昔みたいに勉強以外の事したことないですみたいなイメージで
売り出してくる奴ひとりもいないしたぶん今だと共感されなくて売れない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:38:45.22ID:OoQ/3etZ0
PC持ってたりネットサーフィンwしてるだけでオタクだったからな
そんなこと言い出したら今はみんなオタクだ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:10.09ID:IKAOg79k0
こないだ「マツコの知らない世界」に出ていた19歳の鯉のぼりオタクは、
風貌といい、一点集中的な深い知識と造詣といい、まさに昭和の本来の意味のオタクだと思った。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:14.70ID:JeWGdxQf0
俺が若者だった頃はディスコ、カラオケ、ドライブ、スキー、麻雀、パソコン、飲み会、ビリヤード、ボウリング・・・w
オタっぽいのはPCでエロゲーやったくらいかw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:27.48ID:TAD2ltWq0
>>145
怠け者に失礼
好きで怠け者になってる奴なんていないよ

言葉では怠け者だって豪語する奴はいるかもしれないが
それも自衛の手段として言葉にしてるだけ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:34.46ID:xL3Yq/8m0
>>137
とある球団の私設応援団長の血縁関係者が、「野球ファンとアニメファン、両方知ってるけど内面的には全然変わらない。
やらかし度合いとしては野球ファンの方が酷いよ。アニメファンより母数が多い上にヤバい人の多さも桁違いだから、野球
ファンには怖くて文句が言えないだけで、アニメファンは大人しいと思っていじめてるんだろうね。そうとしか思えない。卑怯
だね」って言ってた。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:39:53.36ID:s0Y5J1Ud0
>>121
家庭崩壊するほどのめりこめば、アニメであろうがゴルフであろうが忌み嫌わる。
家庭をないがしろにして日曜ごとゴルフ行って、
家計を蝕むようなやつとかな。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:40:22.90ID:sSpWIYu90
まだ田舎に行くとヤンキーにで会えるよ笑
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:40:32.53ID:sbxtS5fd0
確かにPCいじってるだけでオタクと言われた時代はあったなw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:40:57.89ID:4mRApCtb0
オタクじゃないよそんなの
例えば俺みたいに音楽が好きだったら、クラシックの勉強もジャズ理論の勉強もして
自分でPCで作曲して録音して玄人はだしの作品作るようなところまでいかないと
YouTubeにアップして「プロの方ですよね?」とコメントつくぐらいのところまでやらないと
オタクの称号はつかない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:37.34ID:ma8/JVnj0
最近は推し活のススメとか言われてるもんな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:41.73ID:E0EHqf7T0
そもそも各時代の支配者が違うからな

昔はテレビの時代だった、テレビってのは個室に設置して
電波を降らしてメインとサブに分ける方式

次はゲームの時代、ゲームは色んな物を陳列して
好きなものを選んでいく方式、派生で漫画やアニメもある

そして現在はスマホの時代、これは一見すると選んでいる
かのように見えるが実際は異なっている
脳とスマホが連動しているので、スマホを育てれば
脳が育つことになるし、スマホで遊べば遊び脳になる
肉体と機械が有機的な結合をする実験的な試みと
考えた方が良い
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:41:56.00ID:s0Y5J1Ud0
>>148
そうでもない。
時間を蝕むことはそうないけど、
金づかいはかなり荒めだぞw
オタクが忌み嫌わる理由のひとつに、金づかいもあるからな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:42:11.39ID:OoQ/3etZ0
今はオタクが流行っちゃってんだよな。
オタクが流行るって言葉は清純派AV女優みたいで言葉がバグってる感じがする。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:42:13.95ID:srTtv5HZ0
オタクとは

・見た目がダサイ
・運動嫌い
・オシャレに無頓着
・会話内容や喋り方がキモい
・幼稚
・ゲーム、アニメが異常なほど大好き
・コミュ障
・パソコンやモニターなどの機器が好き
・拘り方が一癖も二癖もある
・ネット上では良く喋る
・バカ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:42:39.74ID:pEhHznle0
>>130
実際に日本やアメリカや中国では
漫画、アニメ、ゲーム、キャラクターもの等のエンタメ・カルチャーが浸透した結果
浅いレベルのコンテンツが増えたり、商業主義による文化性損失だったり、
エンタメが持つ性質を悪用したり等等と
良くない事も多発してるのは事実だね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:43:44.64ID:ltwybOsk0
そんなもんか?

日本人の9割5分はヲタクだろ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:44:05.12ID:TAD2ltWq0
学校でいわゆるスクールカースト高いイケメンが
思いっきりエヴァの話してて、時代は変わったと思った

>>169
キモオタをキモオタと断じて認めなかったから日本が衰退した
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:44:08.88ID:F87Kd53R0
>>22
浮世絵は西洋絵画に影響を受けたものだから
西洋でも受け入れやすかったのだろう

問題は日本の大半の人間が初めて見る西洋美術が印象派を
美術の教科書として受容し、それを基に美術教育してしまった為に
その後の現代美術を理解出来なくなってしまった
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:44:11.51ID:OoQ/3etZ0
中国だってプリコネ流行ってんだろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:44:33.98ID:u+ibgaDL0
オタク化というか、巷にキモエロ絵が増えたよな
アニメ=キモエロ絵じゃないのに、キモエロの画風が一般社会に溶け込んでる
昔は、うる星やつらのラムですら表でコラボするには過激すぎたぞ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:45:05.35ID:OuRxEcDQ0
オタク=アニメ漫画ゲーム好きになってるな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:45:24.03ID:0ZWJXuuR0
美男美女・パリピ・コミュ強・アイドル
こういう人種がアニメやゲーム好きを公言したり商売することで
根暗なオタクがかろうじて持っていた唯一のアイデンティティやアドバンテージも消えてしまった感じだな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:45:31.79ID:uk1hmdM00
観光地住まいだけど、アニメ漫画と観光がタイアップすることが多い
こういうタイアップを少し離れたところから足伸ばして観にいけば、
自身を「自分ってオタクだな」と思う人結構いるでしょ
数十年前であれば「ただのアニメ漫画好き」レベルで終わったのが、
今日本中でやってるタイアップに参加して、自分をオタクだと考えるようになる
昔と環境が全く違うよね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:45:34.13ID:hRHiJ0ai0
まぁドラマの方がアニメよりだいたい詰まらない

と言うか、当たったコミックをアニメ化するから当然か
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:45:45.13ID:TAD2ltWq0
>>173
印象派は目に見えて美しいから、
日本人はその美しさだけを見て、印象派が変えた歴史の本質が見えていなかった

だからセザンヌやピカソを理解できない人が多い
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:47:07.14ID:TAD2ltWq0
>>180
それを決めたのは誰?

日本人じゃねえだろ?
いつまでも昔の価値観に縋っているからオタクを受け入れられないんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:47:33.87ID:wU//5esg0
>>168
自動的に視野が狭くなる、かは個人的にはよく分からないが
現代は昔より多様な情報に接しにくくなっているとは思う

まず検索が簡単になりすぎた。ダイレクトに自分の求める情報を簡単に集められるから、良くも悪くもノイズに触れられないよね
サジェストは自分の嗜好に沿ったコンテンツを優先表示してくるし、コミュニティは細分化した代わりに閉鎖的限局的になった
受動的に構えてると、すぐ自分の小さな世界観の中にとらわれちゃう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:48:21.01ID:u+ibgaDL0
>>185
逆だな
印象派は日本の画風に影響受けた人達だから
美術?と言われてもピンと来ないだけ
日本では消耗品に過ぎない画風だから
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:48:31.49ID:s0Y5J1Ud0
>>186
ただ、それだと「ダンスオタク」「ファッションオタク」と行った場合に矛盾してしまうから、
新たに「キモヲタ」という言葉ができた。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:48:52.54ID:JNVVQZd00
90年代は高校生以上で(ジブリ以外の)アニメ見てるだけでオタクってことになってた気がするけど
今は大人も普通にアニメ見る時代になったね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:48:53.69ID:KvGkxMIl0
昔はその分野で論文を何本も書けて博士号でも余裕でとれるだろうってのしか呼ばれなかったけど
今はただの物好きってのだけだからね べつに物好きだけならどこにでもいるだろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:49:30.49ID:JeWGdxQf0
憧れの職業の上位に声優が入る時代だし、アニメ、ゲーム、特撮・・・とかもう普通w
仮面ライダーやスーパー戦隊出身の俳優ばかり売れてる時代、時代は変わったw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:50:33.68ID:xL3Yq/8m0
>>172
うちの中学校のスクールカーストトップ(一年から三年まで学級委員で三年時は生徒会長)もそうだったよ。
宮崎事件以前だしアニメ好きというのは彼の庇護下に入るということだったから、成績中位以上の人が皆アニメファン。
逆にアイドル好きは男女問わず成績下位のDQN。

今上位くんは名前を出せば知ってる人もいるカルト人気のある芸能人。
彼のお陰で、宮崎事件の際も「アニメ好きが皆異常者のように言うのはおかしい」と彼を知る大人がそう認識してた。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:50:55.61ID:8lLNMEzF0
世界に通用してるコンテンツがオタク産業と和食しかねえからな
そりゃみんなアニメ好きになるだろ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:51:24.83ID:StT3zzcl0
どうせ増えたのはイナゴニワカだろ
アイコンを自分で描けもしないような消費者
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:51:50.50ID:TAD2ltWq0
>>190
日本の画風に影響を受けたがそれだけで済むほど簡単じゃない
印象主義、というかモネの絵がああなった理由には、様々な歴史的なポイントがある

それを理解していないから、その後の美術の流れが理解できない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:52:32.69ID:uk1hmdM00
>>193
アニメのレベルが格段に上がったしね
90年代くらいまでは非アニオタがジブリ以外のアニメ観るのはきつかったけど
今はレベル高くなって鑑賞に耐えうる
鬼滅なんかもそれでヒットした
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:52:59.89ID:F87Kd53R0
>>167
90年前後のコンテンポラリーアートの世界でもソビエトや中国ブームがあった
日本が鎖国をやめ、市場を開放してジャポニズムブームが起きた時と全く同じ現象
アートは新自由主義グローバル経済の会員として、文化的先進国としての格式を示す記号でもある
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:53:44.66ID:OoQ/3etZ0
このスレでもキモオタとか言ってるやついるけど
昔はアニメ見てるなんて言ったらその時点で気持ち悪い扱いで被差別カースト確定で、キモオタって言葉はカースト上位が使うイジメの言葉だったけど
今キモオタなんて言葉使うやつ若い奴にはいないからね。
完全におっさんしか使わない、しかも今のトレンドから外れた古い価値観の人しか使わない言葉になってる。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:54:31.49ID:s0Y5J1Ud0
>>171
せやで。
ただ、社会不適合者に至るようなキモータは違うけど。
成人になっても、ヲタグッズ買いあさってるくせに、
礼服も持ってないような知恵遅れとかな。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:56:11.94ID:s0Y5J1Ud0
>>206
生活が破綻するほど趣味にのめり込むアホのことを区別して言うんだよ。キモヲタってのは。
見た目もその定義に入るってだけで。
それがわからぬのは、キモヲタ当人だけでw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:56:39.56ID:E0EHqf7T0
>>166 まんま置き換えられるな

うぇぇぇい族とは

・芯がない
・変わり身が早い
・他人を傷つけるのに無頓着
・知的障害の笑いをニタニタ浮かべて意味不明
・クズ
・お笑い、政治、ランキングに寄生して暴れるのが大好き
・意識高い系のコミュ力だけはある
・被害者ぶるのが大好きの当たり屋
・拘りがなければ傷つく事がないだろうと言う無敵の人の発想
・ネット上で犯歴や履歴が丸見え
・キョロ充
・陽キャ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:56:41.33ID:u+ibgaDL0
>>202
歴史を知らないと評価できない芸術なんて、芸術じゃないから
それこそ、裏話を重視するオタクのようなもの
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:56:48.39ID:q3lZqVjp0
>>193
単なる映像作品だからな表現し辛いものにアニメが向いていた
今でこそCGで出来ることは増えたがそれでもまだまだ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:57:46.23ID:TAD2ltWq0
例えば江戸後期で言えば伊藤若冲は典型的なオタク
フランスで言えばジョルジュ・スーラもそれに勝るとも劣らないオタクだな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:57:52.10ID:s0Y5J1Ud0
そもそもオタクとキモータは違うのに、勝手に混同して発狂してるアホがいるな。
どんな趣味でも生活が破綻するようなのめり込みをしたら、非難の対象だっつの。
家庭の食費を拝借してパチンコとかな。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:26.52ID:xL3Yq/8m0
>>201
東映は江戸時代の剣戟芝居小屋の流れを汲む会社だけど、その時代から主なお客は役者目当ての娘さんと
付き添いのお母さん。
(男は相撲見物か遊郭に行ってた)
子供だけで芝居を見に行くのは当然禁止。
東映は、おもちゃ、雑誌、DVDを購入する財布の紐やテレビの視聴権を握ってるのは未来のそれも含めた母さん
であり男性ではないということを熟知してるから、白馬童子の時代からイケメン起用ですよ。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:34.63ID:g0fARxDP0
リア充ってみんな一緒に見えてつまらないよね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:46.94ID:sdXFRbj30
昔に比べてただの漫画好きでもオタクというのでオタクと呼ばれるハードルがかなり下がったとは思う
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:48.72ID:TAD2ltWq0
>>211
残念ながら、昔から芸術ってのは、知識ありきのジャンルなんだよなあ

知らない奴ほど芸術を語りたがるとはこのこと
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:58:52.80ID:pEhHznle0
>>211
いや歴史って
文化のルーツでもあるから
重要な要素ではあるぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:04.89ID:E0EHqf7T0
>>189
その認識を持っているのは健全だわ
メディア関係者かな?

勘違いしている人は色んな情報に触れられるから
視野が広くなったと本気で思い込んでいることがある
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:20.59ID:Md8njn3n0
オタクの感染力はコロナ以上
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:36.79ID:wU//5esg0
>>206
それだけ90年代あたりのオタクへの風当たりは凄かったんだよ
マスメディアの大攻勢もあいまって、その辺の時代を経験している人らは
オタク=非人くらいの価値観が根底にすり込まれた
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:49.02ID:8lLNMEzF0
オタク産業が異様に強いのは9割ぐらい漫画のおかげ
絵画や小説と同じく、ほぼ一人で表現できる(作家性を出しやすい)にも関わらず、表現の幅が無限に広い
絵画みたいに先鋭化しすぎて、評判の作品を一般人が見ても何が凄いんだかまるでわからない、なんて事も無い
人類が生み出した過去最強の表現形式と言っていい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:59.76ID:ma8/JVnj0
今はオタクくらいはみんな普通で
イジメられるのは陰キャやらチー牛やらコミュ障やらの別のキャラ要素
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:00:32.86ID:s0Y5J1Ud0
>>216
度合いの問題。
90年代から傾向が強まったのも事実。
少子化だから、スポンサー獲得の為に
ついで見してるお母さまがたも重視せざるをえなくなったことから。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:00.83ID:DUeYZRMF0
ワンピースや鬼滅を見てるだけで、オタクを言い張れる時代だしなぁ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:04.74ID:F87Kd53R0
浮世絵ブームってただのヘゲモニーだと思うけどね
グローバル化が進むと均質化、マクドナルド化が進む一方で
地域的、文化的に隔たりのあるものの接触が増えると、
多様性が強まり却って文化的差異への意識が高まるという全く逆の現象も起きる

アートの世界は同一性(均質化)に向かう力と差異に向かう力、
矛盾する力を抱え込んでいるということです
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:05.89ID:22QEnXvh0
アニメ見るだけでオタクなら去年、鬼滅を見た連中は全員オタクか?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:08.92ID:OoQ/3etZ0
キモオタって言葉は死語で価値観のアップデートとが出来ないおっさんしか使ってませんよ
としか言ってないのに噛み付いてくる変なのがいるな。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:14.69ID:pEhHznle0
>>219
一概にはいえないけど教養、知識、技術、経験等の土台が無いとね
0235国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:38.55ID:AM39k5Wx0
テレビのホストクラブ化は顕著だったと思う。
髪の毛をペチャっとさせておでこを隠す人増えたことも特徴。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:46.63ID:Md8njn3n0
オタクの定義が「成人してからも普通にマンガを読むしアニメを視る」
だったらもっと増えるんじゃないか?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:02:01.04ID:TAD2ltWq0
昔のオタクはそれが恥ずかしいと思って外に主張できないから
主張しない癖がついて、反応しないからいじめられた

今のオタクは好きな物を好きと言えるから、
いじめる方も反応が返ってきてリスクを伴うからいじめられなくなった
0239国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/09(日) 10:02:51.88ID:AM39k5Wx0
おでこを隠すのが似合うのは美人だけ。
不細工にはこれがわからんのですよ…
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:03:04.01ID:u+ibgaDL0
>>219
描かれてる題目に関する知識ならともかく
芸術の歴史に関する知識が必要で、その作品単品の評価が必要無いんだったら
それはその業界の中でしか通用しない
そんな狭い世界だから一般に受け入れられないオナニー作品が生まれる
伝わってこその芸術だよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:04:08.09ID:/kNpCBBg0
「ゲーム好き」を公言したら、今は何のスマホゲームをやってるか聞かれるんだな…
業務用ゲーム基板収集ですと返したら、ドン引きされたわw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:05:10.92ID:s0Y5J1Ud0
>>241
どっちの意味なのか迷うw
ワンピースというファッションアイテムにこだわるファヲタなのか、
ワンピースという漫画のキャラのファッションを参考にしてるファヲタなのか。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:05:34.55ID:E0EHqf7T0
>>209
それ金持ってない貧乏人の僻みだと思われている
ネットだと嫌儲を疑われる
最後の意味不明な笑いで知的障害っぽさが増している
下手すら犯罪者扱い
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:05:53.76ID:TAD2ltWq0
>>240
芸術は昔から、知ってる人間だけのオナニーだぞ
特権階級がそのオナニーを高尚だともてはやしていただけだからな

ヨーロッパで芸術が万人に開かれたのもつい100年前かそこいらの話だ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:06:06.82ID:Md8njn3n0
BL系も今じゃ普通。
腐女子という言葉も今や死語。
タイ王国じゃ普通にテレビドラマになっている。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:06:09.97ID:Gzx+mVX20
今どきオタクくらいじゃ引かれないよ
引かれるのは1スレで赤くなるほどレスしまくりのうんちく垂れ流しオジサンな
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:06:52.58ID:F3X9Oi680
オタク=アニオタから

趣味に没頭=オタク

になっただけの話
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:07:35.06ID:DUeYZRMF0
>>249
オタクは引かれなくなったけど
マニアは引かれるな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:08:13.20ID:ivn7zEnk0
どんな定義で言ってるんだよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:08:58.07ID:OoQ/3etZ0
若者は意外とソシャゲやってねーんだよな。
fpsとかやってる率高い。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:08:58.82ID:OaGrg22U0
>>248

山川純一先生は偉大だよな。。。
うほっ!いい男ブームでBLが一般化したと思う。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:11.28ID:u+ibgaDL0
>>247
特権階級しか手に入らない時代だっただけだろ
日本の浮世絵のように大量生産してたのとは訳が違う
美術的な価値が低い作品を高い金で買い漁ったバブル時代の日本人かよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:12.71ID:pZkKDQD20
>>249
おまえが陽気キャラとかいってるアメリカのそれのおっさんどもの
うんこ、うんちくなんかおまえが知らないだけで日本人のそれ違うわ

おまえみたいなのみてると東京が韓国人の大馬鹿がどんだけ田舎もんかわかる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:27.31ID:s0Y5J1Ud0
>>244
一部除いたアパレルメーカーが倒産や瀕死しまくってるって、そういうことだしな。
要するに、男が貢がなくなったから、アパレルに金が回らなくなった。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:44.96ID:pEhHznle0
>>240
その業界の中でしか通用しない云々もオナニー云々も
それが当たり前なんだよ

だって芸術は元来から超少数派の自己満足・自己表現って世界で、独自でノウハウ追求していくものな訳で
これは逆にいえば大衆は芸術を理解する土台がそもそも無いって訳だから
そりゃそういう性質なのだから界隈も狭いし基本オナニーだよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:59.20ID:kqUlFIfz0
ヲタクの中のヒエラルキーで語った方がいいと思う
TCGとか撮り鉄なんかお前ら確実に見下すだろ?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:09:59.61ID:Md8njn3n0
定義によっては若者の9割近くがオタクでしょう。
非オタクが絶滅危惧種になっている。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:10:55.95ID:DUeYZRMF0
>>260
中国ウイルスの影響で外出する機会が減ったというのも大きいね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:11:33.76ID:pZkKDQD20
>>263
ああ、なんか非オタクだなんだ、同和のエジプトの大馬鹿の傀儡だったんだよ
エジプトで革命があってかえるとこもない大馬鹿になった
都内はそんなのエジプトの大馬鹿都知事とユダヤの戦争の場所だ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:12:26.51ID:FbOtt1ZS0
まぁオタクの何が恐ろしいかって
美少女萌え=幼女趣味=犯罪に直結することだよね
成熟した大人が出てくるアニメなどない
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:12:39.54ID:pZkKDQD20
>>269
そのちー牛ってなんだ、大島栄城だが俺のことか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:12:47.71ID:F87Kd53R0
>>240
芸術はコンテクストが重要なんだよ
これはギリシャ美術からずっとそう
西洋美術っていうのは長編歴史漫画みたいなものだから

芸術はコレクター、クリエイティブ、クリティックの3Cで成り立っていて一般市民お断りの世界
クラシック音楽だってそうだろう?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:39.15ID:76yUP27X0
でももともとの語源のはずのオタク呼びはさっぱり聞かない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:43.94ID:BGjV3tJ/0
>>14
自然界において一匹狼は群れでハブられたボッチなんだよなぁ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:44.68ID:pZkKDQD20
>>270
俺が大塩佳織とつきあうと犯罪で
おまえにはシティーハンターの冴子とかもいなくて

てかリアルで冴子みたいなの絶滅してて
韓国人の大馬鹿の餓鬼みたいなのばっかになったのか
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:13:48.51ID:TAD2ltWq0
>>257
例えば歴史画
これは画家も鑑賞者も受注者も知識が必要だから、
一般人には理解できないものとしてわざと高尚な価値づけがされた
それに対し、風景画や静物画は知識を必要としないから低俗だと価値づけがされた

いろいろあるが、ものすごくざっくり言えば、
そういった価値観が壊されていくのが印象派前後の芸術の歴史と言ってもいい

そういう知識がないと芸術を語ってもお前みたいにボロが出るだけ
お前が抱いている芸術への開かれた価値観は、昔の人間が歴史と戦ってきた結晶なんだよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:14:44.67ID:4HAtz7G10
最近テレビ番組の声優推し激しすぎない?
朝から晩まであの作品の声優が、この作品の声優がって
オタクからすると違和感凄いんだが・・・
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:14:47.08ID:Md8njn3n0
今じゃいい大人の誰もが「鬼滅が」とか「エヴァ、エヴァ」とか言っている。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:14:50.04ID:22QEnXvh0
>>193
小学生でも高学年くらいになると、ちびまるこ、セーラームーンを見ている女子はオタク扱いされていたな
男子もスラムダンクあたりはセーフだがポケモンは、ややオタクアニメ扱いだったかも
クレヨンしんちゃん、ドラえもんは低学年までって感じ
サザエさんは、なぜか誰が見てもセーフだったな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:15:13.14ID:sfZvAVFFO
ニワカというかライト層も、誰かと群れないと何もできないし
批判にすごく弱いし博識な奴が前に立たれるとすごく嫌悪を示すし
結局は自己顕示欲やら自尊心を満たすために俺ツエーしてるだけだし、本当に強い奴に潰されるだけですね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:15:44.42ID:F3X9Oi680
>>278
そっちが多数派ならそれが普通になるんだよ
文句言う奴は典型的な時代の波についていけてない老害
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:16:03.04ID:PY0PNNYQ0
>>270
それはキモオタ
健全なオタクと一緒にしてはいけない
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:16:54.04ID:u+ibgaDL0
>>272
貴族が画家に個人的に頼んだ絵画にコンテクストも何も無いよ
それは、歴史的価値はあっても芸術的価値は無いと言ってるようなもんだ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:00.46ID:diN9miGT0
昔アニメオタクを嫌って格下に見てた人たちが親になってそのお子さんてどうしているのだろう
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:08.81ID:2IxDWLHT0
サッカーやトレンディドラマや歌番組見てればオタクじゃなくて
アニメや特撮見てればオタクみたいな頭悪い区分けがされてたな
どっちも家でテレビ見てるだけなのは同じなのに
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:51.16ID:PY0PNNYQ0
>>285
その親が鬼滅の刃を観て泣いています
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:57.99ID:Md8njn3n0
大の大人が「進撃の巨人を視て人生が変わりました」とか普通に口にする時代だよ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:18:01.99ID:s0Y5J1Ud0
>>262
撮り鉄は対象物の所有者である鉄道会社にも潤してないからな。
大半が車で移動してるから。

制限区域に乱入したり、他人を暴行するのは、それ以前の話。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:18:03.96ID:WERt/3HZ0
うちの長男も多分ダメだ
大学入ったら追い出してやる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:18:11.81ID:KZkohxey0
風俗嬢も大抵アニメ見てんな
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:18:21.40ID:YMl+zDn60
誰かに幼稚と思われようと漫画アニメゲームは一つの文化として生活に根付いたわけだ
それを楽しみ続けられる余裕が持てるように頑張りたいもんだね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:18:51.99ID:AW4TtdsB0
リア充はセックスオタク、女オタクだしな
みんなオタクだ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:19:05.07ID:u+ibgaDL0
>>276
日本人なのに西洋芸術を基準に話すのって
偏った知識が感性を邪魔してる証拠だぞ
芸術は西洋だけにあった訳じゃないからな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:19:14.95ID:AX32A6C20
ぶっちゃけファッションオタクなんか典型的なオタクだしな

>>231
「感動しました!」とか信者化してた輩は例外なくオタクだろう

そこまでキモいこと公言し出す連中をオタクじゃないと言い出したら、定義が物凄く意味不明なものになるし
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:19:58.96ID:Ltxqdoxf0
秋葉原とかにいたオタク共はどこいったんだ?
規模的に中野に吸収されただけとは思えん
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:20:02.03ID:l8PqybJ50
勝手な解釈だけど「世の中に無い欲しい物を、自分で作る人」の事を「オタク」と思ってたわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:20:32.27ID:9MxzHsMQ0
無趣味で無気力な高齢ネラーだけがいまだに偏見持ってんだよな
お前らもウンコ製造してるだけじゃなく趣味くらい持つと良いよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:20:41.99ID:h7cBza1S0
>>231
あれだけ鬼滅が流行ってても
アニメ(笑)と一定の距離を保ってた人は見てないよ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:20:46.76ID:s0Y5J1Ud0
>>286
当時のアニメや特撮は、せいぜい小学校低学年以下が対象だったから、
そう見られてもしかたなかった。
当時の人口構成や、スポンサー構成、ビジネスモデルなど鑑みれば当然ではあったが。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:07.27ID:PY0PNNYQ0
>>297
次のステップへ移行したよ
ホムセンで脚立とロープの吟味をしている
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:26.28ID:22QEnXvh0
>>266
職場や学校で周りの目も気にせずに大声でオタク話していたり、度を超えたレベルで関連グッズを買い漁ったり身に付けたりしなきゃ好きにしてろって感じだな
世間話程度にアニメの話してキャラクターのキーホルダーを持ち歩く程度なら何の問題も無い
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:34.14ID:2IxDWLHT0
90年代のトレンディドラマなんてびっくりする程中身が無い
アニメよりいいからって強引に勧められて何度か見たが
これをアニメよりマシだとおもってどやってたのかやつらはって思ったわ
所詮目糞鼻糞
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:34.49ID:Ltxqdoxf0
>>303
😭
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:37.07ID:TAD2ltWq0
>>295
明治以降の日本はそういう西洋的な価値観で進んできたから、
西洋的な尺度でモノを見ないと進まないぞ

オタクが今までないがしろにされてきたのもそういった西洋的な価値観で、
漫画という旧来の日本文化をないがしろにしてきたからに他ならん
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:43.89ID:OoQ/3etZ0
>>297
秋葉原というか別にどこにも行かないでもネットで全部完結してるんじゃないの
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:21:45.69ID:F3X9Oi680
今じゃオタクバカにしてる人種の方がバカにされるからな
鼻で笑われておしまいだわ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:05.10ID:owLca1Wh0
俺らオタクは
日本を支える愛国層だーー!!
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:13.78ID:4HAtz7G10
>>289
別に人生は変わらんが進撃はすげえぞ
もしもドストエフスキーのカラマーゾフの兄弟が、予定通りアリョーシャ編まで執筆されていたらああいう内容になっていたんではないかと思う
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:17.53ID:s0Y5J1Ud0
>>297
加齢して卒ヲタしたよ。
片や結婚して子供も授かり、ヲタ活どころでなくなり、
もう片やは、加齢でどんどん収入が減り、ヲタ活どころでなくなった。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:29.62ID:1/RUxC8I0
半数がそうなら
もうオタクと言わないだろ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:41.58ID:WUZWrrH40
キモヲタも長続きはしないからな
10年持てばいい方じゃないかなぁ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:22:58.87ID:IK4hONNR0
昔は車とかギャンブルオタクだったのが変化しただけ
むかしから人間は何らかのオタク気質を持ってるよ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:23:17.87ID:MDnRSQi/0
女の子のオタクはお化粧したり服にも金かけてる人増えたよね
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:23:29.34ID:owLca1Wh0
嫉妬してるんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
半島人wwwwwwwwwwwwwwwwww
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:23:59.64ID:zFN4yfsN0
鬼滅の刃読んで日本人てつくづくお涙頂戴の浪花節が好きなんだなと再認識した
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:24:27.58ID:u+ibgaDL0
>>307
侵略に従順になるなよ
そもそも、印象派が日本の絵画に影響受けてんだから、日本の昔の絵画が西洋に劣ってた訳じゃないし
舶来物を崇拝してるだけだよそれは
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:24:36.19ID:pZkKDQD20
>>294
それ俺のなりすましの韓国人の大馬鹿がいってる大嘘だろ

ふつーで考えてむれまくってるのがセックスしまくれるか
乱交そんなん多いか?

ここもトンキンも馬鹿ばっかだな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:24:51.70ID:s0Y5J1Ud0
>>305
そういう一般論を話すなら、ドラマも音楽がボーイミーツガールだし、
アニメや特撮は水戸黄門だしなw
所詮はエンタメだから、小難しいのはだめなんだよ。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:25:20.52ID:pEhHznle0
>>313
俺はまだ卒ヲタと呼べる段階ではないものの
ガキの頃に比べてかなりカルチャーに興味・関心が落ちてきてるのを実感してる

逆に強くなるタイプ・継続タイプもいるんだろうけど
俺は逆に卒業してしまうタイプなのかしら
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:25:34.28ID:F87Kd53R0
美しくなくても優れた芸術はある
芸術=美が誤りである
美しいものを見た時の快感より、それまで理解不能だったもの
、拒絶していたものを理解出来た時の喜びの方が大きいでしょ?

ある人がこう主張したのが近代芸術学の始まりね
ここから芸術は美しさより真理の認識を重視していくことになる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:25:51.96ID:Ery4IOT60
>>317
DCブランドとかピンハとか着てバチバチにメイクしたお姉さんとか昔からコミケにいたけど
今の若いオタクのお母さんくらいの世代かな

確かにきちんと身なりのきれいなオタクは男女ともに増えてきた
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:02.43ID:DUeYZRMF0
>>318
半島にはコンテンツが無いもんなぁ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:13.04ID:OoQ/3etZ0
宅八郎もガッツ石松も100年くらい名前が残りそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:21.50ID:4kUlWsY90
オタク VS ヤンキーDQN

世間に迷惑かけたり、犯罪犯しているのはどちらが多いんだ ?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:38.98ID:J/7aA98o0
昔は高校なってもゲームやっているなんてオタクみたいで恥ずかしいと考えていた
時期があった。半年でゲーム再開したけどね。まあアニメなんて中学で卒業したな。
高校時代はバイクに明け暮れていた。大学からはパソコンオタクになった。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:40.92ID:PY0PNNYQ0
>>306
転生がどうこう言っていた
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:26:43.41ID:TAD2ltWq0
>>320
堂々巡りになるが、印象派の画家たちが浮世絵に影響を受けたのは間違いないが、
ザ・印象派と言われるモネがああいった絵を描いたのには様々な歴史的な要素がある

それを知らないで「印象派は日本の作品が原点だ!」とか言っちゃうと大恥をかくぞ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:27:16.38ID:Ps6HuH0G0
ダンスの動画見ててもつまらない。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:27:48.11ID:4kUlWsY90
>>255
ソースは ?

まさか、お前の周りでの話ってレベルのことか ?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:27:58.37ID:s0Y5J1Ud0
>>324
結婚して子供を授かれば、ヲタ活できる金も時間もなくなるよ。
どうしても子供にリソースを注ごうとするから。毒親でもない限り。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:28:12.84ID:kbZPYZhz0
40代以降は、ゲーム、アニメ、パソコンに関するイメージがオタクなまんまで、やっぱ昭和生まれ感
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:28:34.14ID:KBamr92w0
キャンプや釣り、BBQもアウトドアオタクとして括られるし
スポーツだって、テニスヲタ、自転車ヲタ、没頭する趣味があると何でもオタクと言われる始末

一昔前は部屋で没頭する趣味がオタクと言われてた気がするが・・
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:28:58.15ID:nfrc8AHK0
海外の日本文化オタクのほうが筋金入りだろうな。漫画やアニメのために日本語勉強しちゃうくらいだからな
日本のオタクは聖地巡礼とか言って地方に出かけて喜んでるけど、その土地の方言をマスターしようなんてくらいの人間はどのくらいいるんだろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:29:07.95ID:u+ibgaDL0
>>334
原点とは言ってないが
芸術の歴史を西洋の枠内だけで語ってるから
日本や中国忘れてね?と指摘してるだけ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:29:21.10ID:pZkKDQD20
>>331
そんなの石油の利用方法が違うだけだろ

漫画とかジャンプとか、石油のクズカスゴミの溶剤のパルプで
石油の再利用

暴走族とか原油からガソリンとって走り回ってるだけ

どっちも俺が潜水艦護衛艦の開発とかして
シーレーンとかで石油確保してないとできてないことだよ

オタクだなんだ、その石油のゴミの再利用のほうがでかくなっただけ
小泉純一郎の大馬鹿のせがれはそれに税金かけようとしてるだけ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:29:40.73ID:KZkohxey0
ゲームもそうだけど
技術革新でどんどん進化してるし
アニメもデジタルの進化で綺麗になったからな
だから大人も見れるんだろう
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:01.47ID:s0Y5J1Ud0
>>335
そういうことじゃなくて、キモヲタレベルの社会不適合者だと、
親が金持ちとかでない限り、10年も継続不可能だから。
加齢によってどんどん雇われなくなってヲタ活ができなくなる。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:05.53ID:+oZkAHzn0
ネットで調べれば金使わなくてもある程度知ることが出来るからね
そこまで熱量が無くてもオタクになれる時代になった
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:11.98ID:2IxDWLHT0
>>323
ボーイミーツガールはエロゲや恋愛趣味レーションゲームで
勉強してたしなオタクは
絵がアニメっぽいというだけで内容は然程変わらない気がするわ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:27.74ID:pZkKDQD20
>>345
ゲームだデジタル化だって液晶画面も石油のゴミの塊だ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:34.17ID:bBOpSJCn0
なにか問題でも?
半数以上がヤンキーとかよりマシだと思うが
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:30:37.70ID:Q2KYdUso0
ヤンキーDQNで行動力の化身でありながらオタクが一番たち悪い
高いスポーツ車痛車にしてオラついてるのはこの手の連中
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:31:37.37ID:8KzrQ6Ue0
日本シネ撮り鉄シネ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:31:58.07ID:s0Y5J1Ud0
>>339
さすがに成人してもポケモンオタク(goじゃないよ)なのは、やはりワケアリとみなされるぞ。
ツムツムとかでもいちいち趣味として吹聴するものでもないし。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:31:58.07ID:2IxDWLHT0
いいんじゃねぇの?
楽しいと思うことを素直にやれば
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:31:59.10ID:pZkKDQD20
>>352
アメリカのその筋のワルと比べると日本のマニアはまだまだ甘いとしかおもえんけどな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:31:59.43ID:4HAtz7G10
鬼滅よりも前、君の名はがメガヒットしたところから世間の空気が明らかに変わった感じがする
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:32:14.26ID:F87Kd53R0
>>295
芸術というのはあったけど儒教的概念だったんだよ
幕末になって西洋美術が入ってきて美=ビューティー、美術=アートと訳してから意味が変わったのよ

だから芸術を語る上で明治以降の翻訳的思考から逃れるのはかなり困難だと思うな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:32:59.92ID:J/7aA98o0
>>340
日本人が幼稚化したせいだと思う。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:33:41.58ID:pZkKDQD20
tiktokで馬鹿が、これが親父のなにですって
見せるのがぜいぜいZ1カスタムだろ?

なのアメリカとかFBIとか戦争でせしめたナチなら
帝国海軍からの強奪品見せるわ

もう中国共産党の中国人の餓鬼だまってろでしかないtiktokも
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:33:53.84ID:+NAsP1Uu0
若い頃は60過ぎてもアニメ・ゲームやってるんだろうオレ
と思ってたのに30過ぎたら疲れてたりあんま暇なかったりで遠ざかる
これが年を取るということか
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:34:42.93ID:IK4hONNR0
>>354
そのへんはガキと同じ目線でポケモンに関わるんじゃなくて大人として
関われば大丈夫じゃないか?今の世の中
例えばミニ四駆だと大人の知識生かしたえげつない改造したりとか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:34:58.16ID:pEhHznle0
>>338
あぁそれでいうと俺は完全に我の強い独身タイプで
兄弟やいとこは全員結婚してるけど
俺だけ唯一結婚や恋愛を拒んでる程だから
卒業は無さそうだなぁ...
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:35:04.19ID:+X8gI8dx0
今やアニメはメインカルチャーだし飲み会だのスポーツだのがサブカルチャーになるよ令和は
だから単に形勢逆転
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:35:39.51ID:u+ibgaDL0
>>359
そうやって型を作って枠に収めるから、狭い世界なんだけどな
そういう人は、アニメ画風はアートに含まれないんじゃない?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:24.32ID:m3uaBMGh0
>>305
90年代のトレンディドラマと下らないバラエティーの乱発が
90年代アニメの発展に繋がったのは事実。それが今になり
アニメに母屋を獲られてる状態。メインカルチャーが
自分たちの地位や位置が未来永劫充実するなんて思ったら
このザマ。
0369国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:32.64ID:AM39k5Wx0
>>360
ならおでこ隠さずコテつけろよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:41.01ID:GFnmiEf+0
wikiより
「おたくとは何か」という定義は、未だに確立していない。
定義が確立していないのに、若者の半数以上が「オタク」って
>>1が馬鹿丸出しなのは理解できた
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:37:54.52ID:fno8oqnc0
オタクってさぁマニアックなジャンルを極めた者に贈られる称号

単にアニメ好き、アイドル好きだけでオタクってずいぶんと
安くなったなぁ!
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:38:17.95ID:8RpfOQ5s0
>>319
浪花節というかあれは正統派の時代劇だと思う
だから年寄りも取り込めた
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:39:34.39ID:TAD2ltWq0
今はリア充をアピールしすぎて都市型貧困に陥る奴もいるからな
リア充アピールが美徳ではなくなったのもあると思う
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:39:50.28ID:pZkKDQD20
いまtiktokみたら、いまだにポルシェ911がえらいだと

なにがドドイツ、アメリカのカリフォルニアで餓鬼で改造しないと
かっこ悪くて見れなかった骨董品じゃねえか、まったくドイツもこいつも糞餓鬼が
LA
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:41:30.41ID:fno8oqnc0
>>319
鼓を叩くと空間を操作できたり矢印で物体の進行方向変えられたり・・・

鬼でも何でもない単なる能力系バトル漫画じゃん?

あんなのに夢中になるのって知能が低い人間もどきだけだと思う
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:41:51.46ID:IVW1N0TB0
ネットで同じ趣味の奴で集まれたら冷めずに加速する奴も居るんだろうなあ

昔は隠れてこっそりだったけど
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:42:15.65ID:F87Kd53R0
>>387
画風とか関係ない
村上隆も会田誠も受け入れられているだろう?

今のアートの世界はバナキュラー(土着性)も重要視される
アニメや漫画というのは日本的土着性があるものだから国際的に評価されやすい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:42:29.23ID:qu8MGx5V0
秋葉原はいつからあんな軟派な街になっちまったのか?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:42:48.42ID:OoQ/3etZ0
>>374
ちょっと前と比べてそう言うの減ったよな。facebookとかインスタでキラキラした生活見せびらかす流行り。
コロナの影響もあるけど、みんな疲れたんだろ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:42:59.46ID:Ps6HuH0G0
誰かの真似したダンスとかみててなにがおもしろいのかわからない。数回みたらすぐ飽きるし
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:43:38.76ID:pZkKDQD20
浮世絵だ、勝つ死か北朝鮮さいだも
俺と大塩佳織のはなしじゃねえの

なにがアート
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:20.33ID:h3mLhMDr0
ガチオタの下に普通オタができただけだと思うよ?

色んなアニメやらゲームやらに手を出すのは沢山いるけどひとつのアニメキャラだけに絞ってるやつとか少数だろうし
レムのフィギュアで揃えてた人とかいたやろ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:29.22ID:4HAtz7G10
>>380
再開発してからだろ
ヨドバシができたあたり
2000年ごろの秋葉原はそりゃもうカオスで楽しかったぞ
毎日文化祭してるみたいに活気があった
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:32.03ID:OoQ/3etZ0
>>380
電気製品の街からオタクの街になった時も同じこと言われてたぞ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:44:40.27ID:pZkKDQD20
ああ、乗りたいバイクも女の子もねえよ

カネがあったらカブでも乗るか
本田技研もいつまでつくるかもうわからんしな
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:45:29.79ID:iipcKPMN0
>>370
wikiでドヤ顔とか笑
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:46:25.60ID:u+ibgaDL0
>>379
それは俺も考えたんだけど
そもそも、村上や会田がアニメの画風を美術界に持ち込んだ?って考えがもう狭くておかしいよね
巷のアニメは美術界の外にある訳だよ
画家が描いたら芸術、アニメーターが描いたら芸術じゃないって考えが根本にあるよね
0391ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2021/05/09(日) 10:47:36.24ID:0vuaH8BB0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1619846845/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?ww

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:48:05.21ID:E0EHqf7T0
スマホの意外な功績は軽度な知的障害を分かりやすくしたことだ
まさかこんなにいるとは思わなかった
てっきり調べて考えて発言しているのかと思っていた

ところが、どうやら他人の影響を気が付かないうちに受けて
コピペしているだけの人たちであることだと発覚した

賢い人はより賢く、愚かはより愚かにするのである
これはスマホは自由度が高すぎるので使い方次第で
格差を生じさせるからである
時間経過と共にもの凄い格差を生じさせる
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:48:35.48ID:pZkKDQD20
tiktokみてても、途中で尻きれトンボにわざとしたR34が一番偉い?

もう馬鹿しかいない

R34とか設計とか電子設計がまざってて
ゴーンと電通国際で俺とか品川で作業してた時代の大昔の作品だ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:49:18.62ID:nDNgMW0Q0
80年代〜90年代前半頃の若者って(新人類、バブル、団塊ジュニア前半あたり)
とにかく大人に見られたい、扱われたいっていうのが主流の価値観だった。
みんなそろって二十歳そこそこで大人びた服をまといガキと見られることを
ひたすら嫌がっていたために個性重視な趣味やファッションをしてるものは少数派だった。
とにかくまわりと一緒、同じような服を着、同じような音楽を聴き
同じようなものに興味を示すだけ(厳密にはあわせているだけ)
その当時の若者は今の若者よりもずっと金を持っていたにもかかわらず自分の好きなものにこだわるより
どれだけまわりの流行に乗っかっているかっていうことが当時の若者の一番の価値だったのだから
今の若者と比べて、あまりに保守的で画一的だったことがわかる
それに比べて今の若者は見た目のファッションにしろ趣味にしろ断然、個性やこだわりを重視していると思う。
実際アニメ、サブカルについて語りオタクであることをごく普通に公言してるモデル系のアイドルも今ではぜんぜん珍しくない。
今の若者は好みや趣味が多様化し、一極集中で売れることが無くなり
個々がそれぞれの好きなものを求めるようになった。
かつてのように流行やらヒット商品が日々連発して生み出されていた頃のほうが異常だし
逆に多様性の無さを物語っていたとも言える。
今の若者はランキングに一喜一憂したりすることもないしランキングなんてどーでもいいって思っている。
カラオケ的な歌謡曲がミリオンヒット連発していた頃の画一的な昔の時代から今は若者に限らず
洋楽やクラブミュージックやインディーズや民族音楽等それぞれがどれだけマイナーであっても
好きなものを聴ければいいっていう感じになっていて、流行なんてどうでもいいと思っている
そんな時代に変わったのだ。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:49:26.37ID:TAD2ltWq0
>>390
芸術の価値は歴史における人類の遺産だから
例えば商業的な二番煎じのようなものは
人間の遺産として遺しておいても意味が感じられず、芸術としてあまり評価されない
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:49:58.27ID:E0EHqf7T0
なんかこのスレ見ていると勘違いしているのがいるよな
返り討ちにしちゃうよ?殺される覚悟は出来ているだろうな?
濡れ衣着せて生きて帰れると思ってないだろうな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:50:12.72ID:pZkKDQD20
>>395
それより上のじじいが女の子レイプしまくってただけだろ
んでみんなウマヅメにされた

餓鬼が減った
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:51:08.89ID:pZkKDQD20
>>397
いつまでも大塩佳織のこととか
机のうえにあれおいただけで馬鹿いうな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:51:18.73ID:rkpXR4We0
何も変わってない
変わったのはお前らマスコミ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:51:30.11ID:u+ibgaDL0
>>396
だから、江戸時代の日本の浮世絵は消耗品だっての
消耗品だから、海外で芸術的評価を受けてない?そう思ってるの?
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:51:55.97ID:OoQ/3etZ0
>>397
NGしたら快適よ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:52:00.61ID:r9Sd/wH00
>>59
ハードボイルドの主人公のマネしてたからだな
シティハンターの冴羽獠もおたくって言ってるしな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:52:21.59ID:F87Kd53R0
>>380
ただ絵を描いただけではアートにはならないんだよ
どんなテーマがあるか?どんなアレゴリーが内包されているか?
美術史のコンテクストにどう位置付けられるか?
そういう幾つもの要素が重なってアートになる
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:52:23.89ID:j5bPBX800
世間体を気にしなくなったとも言えるな
本来の地が出てきたのかもしれない
悪い傾向ではないが。。。色々心配な面もある
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:52:40.69ID:pZkKDQD20
>>403
だまれどブス
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:53:42.15ID:u+ibgaDL0
>>396
作品の評価を、作品そのものでは無く「誰が描いたか」で観てしまっては
それは作品を色眼鏡で見てるだけだから
審美眼も何もあったもんじゃない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:53:49.65ID:pEhHznle0
>>360
もあるだろうし
カルチャーが国に根付いた事によって
企業が国民の心理等につけ込んだり、国民が幼い内からキャラクターもの(アンパンマンやディズニー等)に触れさせて慣れさせてるのもあるし
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:54:25.53ID:zpPHoTQV0
昔と今でオタクの定義が大分変わった
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:54:57.00ID:qDN0n9wU0
アニメを見る人=アニオタではない
オタクというからには人生の他の大事な何かを犠牲にするレベルで没頭してないと
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:54:59.41ID:pZkKDQD20
>>413
韓国人の大馬鹿のひいきに、ほか無茶苦茶な工作してんの
そのディズニーだ

俺を馬鹿にしてんのも
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:55:05.18ID:OoQ/3etZ0
今の子達は世間体というか空気はめちゃくちゃ読むでしょ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:56:17.95ID:64O3K4UT0
長瀬のインスタいいね
高校生の時の男子はみんなアメリカンのってたし制服もアメリカンストレート
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:56:44.13ID:pZkKDQD20
なにがディズニー

太平洋戦争がおわって、俺が仕事でしてたHewlett-Packardの機材で
電灯つなげて電飾つけただけの花火にもなってない花火師が偉そうに
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:57:18.39ID:F87Kd53R0
>>412
なんの知識もなく作品だけ観ても理解出来ないのがアートです
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:57:19.52ID:TAD2ltWq0
>>412
>>325が良い事を言っているが、
そもそも近代以降、審美眼以外で芸術の評価は下されてる
現代アートの価値なんて大体そんなもんだよ

人類の歴史においてどんな価値観を提唱したか、が芸術として重要になってくる
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:57:48.07ID:pZkKDQD20
>>420
トヨタ自動車本体のせいだっての
トヨタが無茶苦茶な数の自動車売るから、アメリカ人からゴミ買った
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:58:25.97ID:cU08c9Zg0
>>12
逆に浸透し過ぎて当たり前になってしまい気付かなくなったのでは?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:59:27.88ID:TAD2ltWq0
>>425
浮世絵や村上隆が評価されているのは、
二番煎じではなくそれが芸術において革新的だったから

例えばお前が浮世絵を刷っても評価されないでしょう
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:00:02.71ID:oPIUNhVk0
オタクのハードル下がりすぎなだけじゃ
好きなんだなぁ〜程度をオタク扱いするのがおかしい
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:01:16.50ID:u+ibgaDL0
>>424
いや多分、あなたの「美」という概念が狭すぎるだけじゃないかな
日本人は、枯れた花にも美を見いだすからね
綺麗=美じゃないんだよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:02:14.08ID:BicaZP7C0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  うるせー
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   オタク最高ー  
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |    萌えろーー
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
     【キモヲタ】
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:02:14.12ID:u+ibgaDL0
>>428
それは、画家という権威に盲従してるだけでは…
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:02:21.30ID:E0EHqf7T0
>>428
村上隆は革新的なのではなくマネーゲームやっているようにしか見えんな
原価との差がありすぎる、原価厨叩きは禁止で
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:03:20.20ID:cU08c9Zg0
>>25
ヤンキー、DQNの方は若い子からはだいぶ減っているよな。
粋がってオラオラと同じ気質同士で群がり目立ってカッコいいって自惚れているのは若い世代は確かに居ない。
30代後半から40代の子持ちの親が寧ろそのオラオラ型増えた印象が強い。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:03:22.50ID:s0Y5J1Ud0
>>380
郊外にヤマダ電機とかに侵食されてから。
そうなったら、わざわざ一般人が秋葉原行かなくなり、
パソコンショップ中心になり、必然的にヲタ街になった。
当時の個人の(←ここ大事)パソコンユーザーなんて、ほとんどがエロゲ目的だったからな。
win95以前の話。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:04:20.58ID:s0Y5J1Ud0
>>388
>金持ってないのに

この前提条件すら読めないのは、
おまえがそれだからって都合よく読み飛ばしてるから?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:04:53.05ID:pZkKDQD20
>>433
そこまでふとってねえし、それおまえの自己紹介じゃねえのか
韓国人の大馬鹿にディズニーのおまえの韓国人の大馬鹿のうえ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:05:49.47ID:g1WcVjcH0
今どきアニメくらい誰でも見ている
ライト層が大量に増えたこともあってオクタが一般人化した
気持ち悪いとか言ってた連中は今や老害
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:06:12.93ID:RpfTOqhU0
鬼滅見たラッパーみたいな恰好した黒人のアメリカンが
アニメを熱く語ってて衝撃を受けた
日本のサブカルで涙を流してたから時代かわったなぁと
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:06:44.74ID:64O3K4UT0
でも自分の息子がアニメオタクになったら嫌だなぁ…
2次元に入り込むまでいかれると心配になると思う
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:06:52.53ID:pZkKDQD20
>>442
フランス人の大馬鹿のルーブル美術館、アメリカのスミソニアン
イギリスのあほ保険屋のなんだっけ

アートは過去のデータから未来を占う糧とするものであって
そういう意味では、日本の兄女とかぶっ飛びすぎてて
フランス人の大馬鹿とかマフィアからは邪魔だってだけだ
エジプトの大馬鹿からもな

こんな基本理論もしらない芸術家の馬鹿ばっかなのが日本だ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:02.51ID:cU08c9Zg0
>>30
電通がオタクだけでなく勤勉な人や真面目そうなあまりおフザケしない人たちをアスペ、コミュ障って徹底的に目の敵にしているよね。
反対にDQNやヤンキーはゴリ押しししまくっている。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:04.46ID:ZMPZj1rB0
オタクと言うより何事にも趣味性の追求がマニアックであったりするだけだろ。
情報がこれだけ簡単に集められる時代にはそうなりやすい。
本来のオタクとは差別用語の一種で元々性格がマニアックで存在感が気持ち悪いヤツのこと。
この気持ち悪さが重要。
岡田斗司夫や庵野の若い頃の写真が典型的ムード。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:18.11ID:z1UptE590
キモヲタが市民権を得たと勘違いしてる連中が思いのほか多くて笑えるな
こいつらのせいで普通の人間を装って、ひっそりと生きるオタクか迷惑してるって事を理解しろよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:22.00ID:XH4DY/ss0
ゲームとスマホとアニメ
必然的にインドア好みになる
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:07:40.57ID:UZ7LNQHh0
>>441
もともとは将棋とかプログラミングとかに凝ってて俺らには意味の分からない会話をしている陰気なやつらをオタクと呼んでみんなで馬鹿にしよう!というあるライターの主張から始まったわけで、二人称がオタクかどうかはもはやどうでも良い記号
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:01.64ID:r+PWHusq0
リアルがつまんねーからアニメとかゲームに走る
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:33.45ID:RJ1/meXs0
昔って、学園ドラマ、金八先生とか平成にはいるとGTOとか
部活動ものだとスクールウォーズだののだめカンタービレだのROOKIESだのと
いろいろとやってたけど、今年ってドラゴン桜をやってるくらいで
基本的にジャンルとして死んじゃってるんだよな
供給されていない

その代わりに、ハイキューだとかちはやふるとか響けユーフォニアムとか
弱虫ペダルとかアニメキャラが青春を送るやつが消費されてるというか

なんでこれを実写ドラマでやらねえの?やったら若いやつ見るだろう
っていうジャンルのものがことごとくアニメでしかやっていなくて
それもBL風味萌え風味で味付けされてるから、そりゃあまあ、
若いやつもアニメオタクくらいにはなって当たり前だわなあと思いますです
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:45.91ID:pZkKDQD20
>>453
んでおまえエジプトの大馬鹿はいつ日本からでてくんだ
いくとももない大馬鹿、死んでいいんだぞ

俺のサングラスとかコームに文句つけるまえにな
あと、ヤマハのそこの置物にも文句つけんな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:57.33ID:s0Y5J1Ud0
>>406
マジレスすると韓国や中国に駆逐された。
こんなこと言ったらキモータってなはチョンチョン鳴かれるけど、
実際韓ドラ華ドラより劣るのだからしかたない。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:59.12ID:MwWk6O9C0
ヤンキーとオタクってベクトルとしては同じに見える
世間的に駄目なものに惹かれ、社会性が乏しく強い劣等感がある
つまり同族嫌悪
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:09:23.30ID:YuulQIlj0
アニメや声優好きとかは昔は隠れていたが、本当は昔から多かったんだと思う
2000年頃のネット登場以前はマスコミがそういうのをバカにするとかキモいみたいな扱いしていたから
好きなやつでも興味がないフリをしていた可能性あり
バレると学校なんかじゃ下手するとキモオタとしてイジメの対象になるし
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:09:31.61ID:DsWo5RYV0
>>420
昔の流行はアメリカで今の流行は韓国だね
流行を引っ張る側が繊細になってる
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:09:42.62ID:A/Bzro0C0
そりゃ鬼滅や呪術みたいな流行ってるアニメ見るとかエペみたいなゲーム好きとかは多い
けどそういう層からしても美少女だらけのアニメやゲームで発情してるおっさんはキモいし今の若者はオタク多いからこのくらい許される偏見持つのは遅れてるって仲間ヅラしないでほしい
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:09:51.50ID:pZkKDQD20
>>460
ビートたけしに奥さんレイプされても映画だけやってた高倉健さんがしんで
みんな死んだんだ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:11:00.91ID:pZkKDQD20
>>463
えらそうに、韓国人の大馬鹿で石油を確保してから言ってくれませんかね
田中角栄からのお情けでコンビナートの石油をあんたら韓国人の大馬鹿で盗んで
こうなってるだけで
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:11:19.29ID:1Zr8Atgh0
女の女々しい男好き同調圧力に男が負け続けた結果だろ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:11:45.98ID:u+ibgaDL0
>>424
人類の歴史に提唱、だったら
別に商業的であっても問題は無い訳で

アート界のレールに乗ってなければ芸術じゃない、って考えがあって、それを重視してるだけでしょ?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:12.02ID:pZkKDQD20
ちんぽ名前の津田なんとか韓国人の大馬鹿のとか
名古屋のアートみてもうKAKOしかしてないとかで嫌になったわ

あの馬鹿名古屋、イスラム教
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:23.72ID:s0Y5J1Ud0
>>456
そうじゃなくて、そういう閉じたコミュニティの住人が、人との距離を置きたがる人種で、
相手を呼ぶときも苗字とかでなく、おたくって呼び合っていたから、
そういう集団や属する人のことを、おたくと呼んだのが始まり。

命名者は中森明夫で、ウィキにもその旨が書かれている。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:27.13ID:E0EHqf7T0
かの有名な便器にサインしただけの『泉』について
価格にばかり注目されてしまうが、実はこういう目論見がある

・もしかして展示するだけで価値が上がるんじゃね?と
 思い至って、美術館に協力を求めたが最初はもちろん断られた。
・さすがに自分の名を使いたくなかったのか偽名。
・一応、観客が主役と言うコンセプトはある。
 (観客の好きなように読解してもらおうと言う狙いがある)
・意図的にあまり魅力がない中性的な造詣にしてある。
 (批判や非難される心配が軽減されるから)
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:12:32.51ID:tYH0HDFf0
20年、30年前は、
ヲタクは気持ち悪い不細工な顔のイメージでレッテル張られてた
いまはイケメンでもヲタク自称がたくさん出てきて、だいぶイメージ変わったな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:19.82ID:UkfaB+Jd0
先日スタバでお茶飲んでたら隣にいたJK二人が
「コミケは行かない。夏も冬も臭いから」て話してたよ
最近そんな絵に描いたようなキモヲタいないとか言ってるけど、やっぱり汚いし臭いんじゃん
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:47.42ID:DUeYZRMF0
流行れば正義
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:49.29ID:MwWk6O9C0
マニアとオタクの違いは
マニアは実体のあるものに惹かれ
オタクはヴァーチャルなものに惹かれる

こんな印象
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:14:31.05ID:UZ7LNQHh0
>>458
実写ドラマをやる場合、主役級の女性キャラが男性をビンタするか殴るか蹴るか投げ飛ばすかとにかく何らかの暴力表現をしてそれを番宣に使わなくてはならないというノルマがあるのでその時点でさわやかじゃなくなる
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:14:49.73ID:1Z6Xc58X0
そりゃあ、実家で不自由なく暮らしている男が激増したからな
妙なクソ法案のおかげでな
当然、自分の稼ぎは趣味に全振りするからこうなるわ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:15:34.53ID:s0Y5J1Ud0
>>477
物理的に出せる出せないの話なんてしてないよね?
そういう都合の悪い情報をフィルターにかけるのも、
キモヲタがキモヲタと呼ばれ忌み嫌われる所以でもあるの。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:16:23.54ID:Te8HMgkS0
>>464
結局、今の要領の良い子たちはオタクと言いながらも趣味の一つとして楽しんでるだけで
そこだけに入れ込んで他のことを一切考えない幼稚なキモヲタとはやっぱり違うからな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:16:46.78ID:xJ8lDwPA0
何でもかんでも趣味をオタクって呼んでるだけだろ。ただSNSによって絵が上手い奴が
注目を浴びるようにはなった。昔は絵を描いてる奴は陰キャ扱いしかされなかった。
教室でノートに漫画描いてる奴なんて根暗って呼ばれてただろ。俺だけど。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:17:05.58ID:8JhcfbOx0
オタクは知識豊富で一緒に飲んでて飽きない  
だが理屈っぽいのが難点
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:17:26.63ID:TAD2ltWq0
>>471
うん、問題ない
昔の絵画なんて全て商業的だったからね

ただ、商業的に成功しようとするあまり、新たに見せるべきものや
主張が無くなってしまうと人類の遺産にならないってだけ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:18:11.23ID:UZ7LNQHh0
>>473
あの人は自分が何も持っていない空っぽなマカロニ人間だったので自分の世界を持っている人が怖かっただけ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:18:38.37ID:g1WcVjcH0
>>484
録画とリアルタイム視聴に必死こいてた時代じゃないしな
作品数が多すぎてどれか一つに固執するわけでもないし
映画やドラマを見るようにアニメもってだけ
親が避けたければパソコンスマホ持たせなければいいけど情弱量産機の毒親だよな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:18:47.95ID:sJ99jUOA0
オタクの形見分け の記事を先日読んだな
彼はオタ知識の塊で生き字引だったんだけど、ネット検索で簡単に
情報が出る時代になりフェードアウトしてった話だった
今は最新を消化してさえいれば、ルーツを巡る、、なんかどうでもいいから
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:19:35.09ID:Ps6HuH0G0
本物のオタクってなにいってるかわからないほど知識がある人のことでしょ?
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:21:02.86ID:s0Y5J1Ud0
>>488
それ。
オタクとキモヲタと区別されただけ。
にもかかわらず、キモヲタ批判されたら、
オタクの全否定されたと思い込み、
勝手にファビョる国語障害もいるから、
オタク話は表ではしにくいのも事実。
とある作品がつまらないと言っただけで、
オタク批判されてるってブチ切れるキモヲタもいるしな。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:21:18.34ID:DsWo5RYV0
>>481
どちらも海馬回旋遅滞が起きているんだろうな
どちらに作用するかってだけで
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:22:00.01ID:d0lgqVKV0
ある年齢を境にまったく価値のないモノに見えてくる。
何故あんな事に夢中になってきたんだろう?と。
オタクを当て込んだ商売にとって一番怖いこと。
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:22:01.05ID:tYH0HDFf0
>>473
宅 八郎がヲタクの起源だと思ってた
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:22:48.76ID:A1d6iWJA0
アニメ好きです
アニメが趣味で生き甲斐です
Vにスパチャ1万投げてます
どこまでの深度がオタクなのか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:23:03.78ID:gfj8+lB+0
何がキモいってキモオタ、キモオタと必死に書込奴の方がキモい
リアルで口にしてる奴いるけど、己の顔を鏡で見てみろよ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:23:25.34ID:s0Y5J1Ud0
>>484
言葉なんて普及するほど腐るもの。
難民なんて言葉が最たるものでしょ?
単に緊急事態宣言で夜8時に飲食店街閉まることを
夕食難民とかってよばれる始末だし。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:23:53.18ID:UZ7LNQHh0
>>489
ただ消費しているだけの人にとっては、本気で何かに熱中している人間が怖かった
自分が脅かされるような、何かに力を注いで努力してこなかった自分が咎められるような気がした
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:24:46.99ID:gfj8+lB+0
>>501
ID:s0Y5J1Ud0みたいな連呼厨は
自分が臭いレスをしているキモオタだと気付いてないからね
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:24:56.06ID:YcC2/EeP0
キモヲタはスクールヒエラルキー最下層

……だと思わないでください
真性いじめられっ子という最下層にすら入れない種族もいるんです(´;ω;`)
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:25:32.89ID:Te8HMgkS0
>>495
欠番になった話が収録されてる大昔のLDをお宝だと後生大事に取ってたり
「ここだけ時が止まっているようだ」て何回も表現されてたような…
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:26:09.48ID:pZkKDQD20
>>475
いまの自称イケメンってゲイばっかで
加山雄三さんとかくらべもんにならんだろ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:26:27.32ID:V/a6JQdw0
普通に若い女から、アニメとか見ます?私は…
なんて鬼滅や進撃の話くらいは振られるもんな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:26:40.48ID:rNGPoUgQ0
>>512
かなり活動的だったらしい
金儲けのためにお宅の振りをしてた
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:26:50.63ID:iloWVkf40
オタクは差別用語だ
オタクと聞いて思い浮かべるのはマナーが悪い、汚い、不潔のイメージ

アニメ好き、漫画好き

航空マニア・鉄道マニア
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:27:43.36ID:TAD2ltWq0
今の学校を見てると、オタクかどうかよりも
下手に趣味が健全すぎて人と話を合わせられない方が
カースト最下層になる傾向はある
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:27:58.05ID:pZkKDQD20
なにが返り討ちだ

これじゃ俺が高橋是清でおまえが昭和天皇への反乱軍だな
なにもんだ警官の大馬鹿か、226、日本会議
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:27.01ID:c1dm1bWZ0
オタクの定義が緩くなって、なんでも●●オタとかになってる傾向。
最早ググって拾える知識量じゃオタは名乗れんだろ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:28.73ID:UZ7LNQHh0
>>491
商業が職業を生み、職業が技術を育む
技術を伴わない表現は芸術たりえないので、技術の発達が土壌になり技術者の裁量の余地が契機になる

そんでもって徹底した反復訓練で培った技術が適当な遊びややっつけ仕事に生かされた時に傑作が生まれる
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:38.86ID:UkfaB+Jd0
>>515
そこでひたすら胸と股間を強調してるだけの美少女アニメ愛好家の自分が認められてると勘違いするのがキモヲタ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:29:03.97ID:V/a6JQdw0
>>506
わかる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:29:38.65ID:WP3E2R6t0
>>509
そもそもオタクとキモヲタは別物。
その自覚がないのはキモヲタ本人だけってやつ。
シャブとかアルコール依存症とかと同じ。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:29:44.46ID:g1WcVjcH0
>>518
オタクというワードが出てきた当初は差別用語でもなんでもないぞ
マスコミが犯罪者予備軍のレッテル貼っただけで
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:30:11.82ID:V/a6JQdw0
>>523
何を言ってるのか知らんけど、お前のレスが臭いのは分かる
ライバルがそいつらならお前も同レベルということ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:30:19.33ID:8d5NBumO0
ある種の見方をすれば
全員が何らかの精神病およびお宅
あれこれ言うヤツは劣等感と自己実現のため
他者を粘着的にいじる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:05.90ID:pZkKDQD20
こういう、近代電子産業とかの根幹の理論もしらないとか
田中真紀子か?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:14.96ID:a+8tKi/70
歌手やお笑いも、昔はヤンキー上がりの華やかな
タイプ多かったけど、今はコンプライアンス違反しないような大人しい系が多いもんな

学生時代は学校カーストの下層階級に属してた
パッとしない様なタイプ

不良少年がモテた時代は平成前半まで
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:25.26ID:TAD2ltWq0
>>522
それもあるね
そういった商業的な無数の試行錯誤の中から傑作が生まれて
それが人類の遺産になる

典型的なのがハリウッド
多くの商業的な駄作の中でも一時代を築いて芸術史の歴史に名を遺す作品も多い
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:33.17ID:s0Y5J1Ud0
>>519
趣味が健全すぎるんじゃなくて、無趣味ゆえに適当にでっち上げただけだよそういうの。

趣味 読書

なんて最たるもの梁。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:37.86ID:xJ8lDwPA0
今はゲームは言うに及ばず、アニメもクオリティが高いのが多いからな。
それから比べると邦画なんて見てられないぐらい。でも5ちゃんでも未だにアニメっていうだけで
馬鹿にする奴がいるよな。そういうアニメを見てもいないくせに。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:31:50.28ID:oIrBtY8g0
日本民族、なんにでも根を詰め過ぎてきたのだよ。
学歴にしろ、仕事にしろ、スポーツにしろ、趣味にしろ。
すべてがいつのまにか「道(どう)」になって楽しめなくなる。
始めは楽しんでいた剣道、柔道、空手、相撲、弓道、お花、お茶・・
どうなりましたか。ねえ。
これはどうしてなん?
田吾作脳ほぐしという言葉を目にすることが増えたけれども。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:32:14.82ID:SIL1m2yh0
中学生がなんの恥ずかしげもなくコナンの映画行くよね。
コナンが始まった頃に小学生だったけど
コナンに限らずジブリだったとしてもアニメ映画に行くのは恥ずかしいことだったわ。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:32:15.48ID:NN70k9y+0
オタクの意味も変わってきたよな。
かなり軽いやつから重いやつまで。
まぁ昔からアイドルと撮り鉄はずっと嫌われてるけど。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:32:32.15ID:gD3cFv220
>>509
>>528
そうそう
そのワード自体がキモいのに、嬉々として使うバカっぷり

見下してるつもりで、本人がそのレベルによる落ちてるのに気づいてないんだよね
まともな人間なら使わないワード

連呼してる奴こそキモオタ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:32:57.62ID:Z99e80Ok0
最近の若者はマジで二次元文化に抵抗がない
大っぴらにグッズ見せびらかしてキャラのオタクやったり
ニコニコ動画やボーカロイドが流行った時小学生にも人気があったけどあの辺りからオタク化が加速したように感じる
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:33:06.83ID:OotfS5Q70
オタクの方がケチつけてる人より人生楽しんでるわな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:33:21.76ID:pZkKDQD20
週明けに工事できるかしらんが、日本語も破壊すっぞ
あいうえおの拡張だ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:33:27.62ID:GZ2XxE350
ちんちん持って生まれた時点で、負け組
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:33:51.06ID:qFXiCgzk0
>>7
逆w
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:30.66ID:khn0zIHO0
オタクの定義が変わっただけでしょ
あとネットやsnsの普及でマイナー趣味でも
深く掘り下げがしやすくなった
昔なら自己満足でおわり
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:31.23ID:S1IGnkPl0
>>523
その食い付きかたがヒキ丸出しできめえよw
若い女とアニメの話してるって書かれただけで発狂すんはオッサンwww
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:41.49ID:oIrBtY8g0
昭和の頃に流行った言葉「極める」。なんでも極めようとする。
刀作りは吉と出た。テレビの薄さは?
5mm以下にしようとしたら日本国民はもうついて行かなくなったよね。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:45.23ID:Y5vH/DCq0
今はアニメが好きとか言ってもあんまり変な目で見られないからいい世の中だよな
俺の学生時代なんて即キモヲタ扱いだったから
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:45.49ID:UZ7LNQHh0
>>540
趣味で絵を描いてますって人がいて、水彩画か何かやってんのかなと思ったらアニメキャラのイラストだった
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:35:05.58ID:GQZg/hCu0
>>535
まあそういう層が鬼滅アニメを見て凄い!唯一無二!!とか言っていたんだろうな。
今までみたことないから免疫がない。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:35:28.54ID:E0EHqf7T0
>>487
物理的な話でなかったらなんだよ?
結論有りきで、妄想の世界を押し付けているようにしか見えない

君みたいなこじらせている人って他のスレでも見かけるな
ありもしない現実を妄想して反論されているのに
頑なに認めようとしないんだ
藁人形なんて高級なものではなくただの妄想で切り捨てて良いと思う
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:35:32.67ID:6mbAaqdo0
>「自分にはオタクっぽいところがあると思う」に「はい」と答えた割合

これがオタクの定義で
オタクが半数を超えた!とか言ってんの?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:36:03.70ID:5Ow+V+WV0
今思うと昔のオタクってひどいイメージ悪いワードだったな
そしてそれを作り出したのがマスコミだったというね
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:36:08.91ID:3hP6jmLE0
俺もヲタク歴30年近くだけど確かに昔に比べたら生きやすい時代になったかもな

女声優も昔はブスばっかりだったけど今や可愛くて演技上手い子は皆声優目指す 秋豚アイドルなんか残りカスが目指す 時代は変わった
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:36:21.42ID:qFXiCgzk0
>>14
狼って群れで行動するのが普通だけどなw
一匹狼って、組織になじめないハミだし者を指す言葉なんだが
褒め言葉に変化したのかw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:36:25.92ID:S1IGnkPl0
>>540
結構なコスプレしてたりこっちがビビるからね
キモータガーワメいてる底辺オヤジの時代錯誤感よ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:36:55.88ID:+i5EbR2H0
>>549
あなたみたいな先駆者がいたからこそ今がある
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:37:35.25ID:Z99e80Ok0
>>550
俺は20代だが学生の頃既に美術部や美大志望はアニメ漫画系のイラスト描きでオタクを兼ねている奴が多かった
というか昔はそうじゃなかったのかね?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:37:43.13ID:lYjh7RDF0
オタクとコレクター、専門家の違いは生理的にキモイものを興味の対象としてるかなのかね
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:38:18.44ID:pZkKDQD20
オタクたたきってマスゴミじゃないぞ
文系の銀行の大馬鹿の銀行の大馬鹿関係だ、いっさい役立たずの
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:38:46.46ID:DQSc+7PP0
自分の時代は学校でアニメ好きを必死で隠してたけど
今や子供のクラスの殆どが声優好きか歌い手好きかジャニ好きかだそうです
アニメなんてみんな見てて、深夜アニメなんかも普通にみんな知ってるんだと
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:38:58.27ID:3hP6jmLE0
>>549
今や実写=ジャニとかアイドルとかしかいないし台本も糞 アニメ=世界に誇れるコンテンツだもん 立場逆転だよ

実写できめつやエヴァくらい稼ぐなんてもう未来永劫無理
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:11.00ID:8KH9/RyS0
オタクという言葉に以前ほど抵抗がなくなってるからだろ
以前は差別用語だったけど今では別にそんなことはない
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:31.62ID:7jHHoB520
キモオタ!キモオタはオタクとは違う!


とか必死に書き込んでるガイジ笑う。
お前がいちいち

「オッサンとキモオッサンは違う」

と言われてるようなもんだと気付こうね。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:39:42.43ID:P16RzLxQ0
芸能人も、バカ丁寧で腰の低い言葉使うヤツ多いよな

歌手が過剰に「〜させて頂いた」とか使うの、煩わしいわ、国家斉唱をさせて頂いた、なら解るが
、レコーディングさせて頂いたですけど、とか、
過剰に使うヤツは煩わしいわ

批判が来ない様に恐れすぎ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:40:14.29ID:g1WcVjcH0
>>541
ケチつけて来る連中の相手が時間の無駄でしかないので避けてたらコミュ障だからな(笑)
まぁ本物のコミュ障だらけなんだが
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:40:21.63ID:s0Y5J1Ud0
>>560
スレチになるけど、高校から文系理系って仕分けされて勉強したり、
ネットの普及で自分の興味のないことを遮断することができるようになって、
無教養なやつが増えたのは事実だよ。
花よりだんご(×色気より食い気)とか、大器晩成(×遅咲き)とかな。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:40:23.84ID:8vnH4wFk0
元々昭和50年代の地味な文化系(体育系文化系の)はみんな漫画アニメ見てるの普通だった
つまりライトなオタクだった
(宅なんとかはその一人)
宮崎事件でバッシングされてオタクが反社会的みたいに言われて
隠すのが普通みたいになってただけ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:40:47.93ID:TAD2ltWq0
>>565
ワイの頃の美術部は半分がアニメに興味ない美大受験
半分がアニメゲームにしか興味ないパソコン人間だったな

今の美術部は、何となく絵を描くのが好きな人:アニオタの比が1:2くらい
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:41:29.59ID:qFXiCgzk0
>>48
オリンピックとか日本側はベロチューおばさんが会長になったりして
スポーツ界のモラルこそどうかと思うがね

>>49
エヴァンゲリオンにハマるのはキモい層だわw
だって、主人公が乗ってるロボットには
主人公の母親の脳みそが制御系として使われてるんだぜ
そんな設定キモイだろ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:41:51.64ID:YDKPTGlk0
【最新刊】「「一人で生きる」が当たり前になる社会」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約//youtu.be/qI3OMc8VOqQ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:42:05.04ID:UAZOXt2c0
今はネットで聞きかじったレベルでオタクを自称する人が多いからね
2000年代までのオタクとは別物
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:42:32.99ID:3hP6jmLE0
今のヲタクは恵まれすぎてる 俺なんか一人でセラムン映画見に行ったけど完全アウェーな時代だったぞ

アニメTシャツ着てたら失笑されるような時代だし それを乗り越えて今がある
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:43:10.48ID:GFnmiEf+0
>>482
アイドルオタクは?

元が「オタクは?」とか言うやつらの蔑称なのに
そいつらはアニメ好きだったり、鉄道好きだったりとか
そんな連中が多かったってだけで
リアルもバーチャルもねえよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:44:04.52ID:Nv8+SWc+0
アニメやアイドル、鉄道や軍事といった物だけでなく
歴史や天文好きといった、これまではお堅い物扱いされてた物を好む連中まで
〇〇オタとか言われるくらいだし、言い出したらキリがねえだろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:44:27.12ID:speJgQic0
>>107
昔…社会全体が人海戦術で物事を進めていたので今の基準では発達障害、ギリ健、学習障害と言われるような人でも
   「木偶の坊」「ウスノロ」「頭が弱い子」と言われながらも働ける場所があって人並みの収入を得られる程度には社会や会社にも余裕があった

今…機械化、IT化、コスト削減、リストラ等で省人化が進み、同時に社会や企業が人材に求めるスキルが高くなったので
   昔だったら「中の中〜中の下」レベルだった人が相対的に底辺、無職に追いやられ「落伍者」「社会不適合者」「発達障害」扱いされるようになる

こんな感じなんじゃね?と思う
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:44:44.98ID:xJ8lDwPA0
>>565
昔は美術と漫画は別物だったな。今は神絵師と言われるレベルだとがっつり美術を
勉強した奴がアニメ風イラストを描いてる。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:08.44ID:sCvinLG50
今って漫画なんかを一生懸命擁護してるのが中高年なんだよね。
あれステマだとしたら失敗してるよ。
ステマじゃなくてもね。
下の世代から見て気持ち悪い事って長続きしない。
時勢を考えても、マスコミがオタク文化を持ち上げるのも、もうすぐ終わりだと思う。
その時、中高年オタクはどうするのかね?
金も教養もない人達だからね。

ちなみにアニメイトは漫画やフィギュアを売ってるところだから、子供なら行くよ。
ほとんど本屋と変わらない。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:08.47ID:NN70k9y+0
>>590
この中で群を抜いて民度がヤバいのはアイドルと撮り鉄だね。
この2つだけは昔から地位は変わってない感じ。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:13.25ID:tYH0HDFf0
埼玉連続幼女誘拐殺人事件で、被告の宮崎勤が
漫画やビデオを多数所持していたことから、一部マスコミではそれらの悪影響を主張する風潮が高まり
この事件により「有害コミック騒動」が活発化した歴史がある。

この結果として十数年にわたってヲタクのイメージをネガティブにしていった一因があると思う。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:32.52ID:rUAeRHyx0
オタゲーとかいうキモい踊りしてる人
コスプレしてウロウロしてるキモい人
幕張メッセで同人誌というエロ雑誌を買ってる人売ってる人

ただゲーム好きな内向的な人

これを「オタク」という一言でまとめるのは良くない。
ジャンルが全然違う
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:33.61ID:KC0vfzGT0
>>584
じゃあ例えるなら

オジサンとキモオジは違う、と連投して熱弁してるようなもんか
アイドルとブスアイドルは違う、とか?
無いよね
わざわざ冠につけてカテゴライズする意味ないのにこだわる奴はアンチオタクくらいだよね

何にしろオタクという単語を見ただけで発狂する病気なんだろうって気がする
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:31.02ID:P16RzLxQ0
趣味の対象が、アニメ、アイドル、だとヤバい系
の人のイメージは健在でいう昭和の宅八郎みたいなんが主流だろ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:33.59ID:RJ1/meXs0
時限爆弾とかコンピュータハッキングとかカーチェイスとか
そんなのを見たかったらたぶん、昔だったら007とかミッション・インポッシブルとか
そんなん見てたんだろうけども
たぶん、そういう層が今は名探偵コナンとかに吸い取られてる

アニメの方が画面が派手で表現の幅も広い
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:46.93ID:JksbWP4c0
>>590
トルーマン回顧録、ド・ゴール回顧録が大好きだけど、
高校生の頃、歴史オタク呼ばわりされたことはある。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:24.12ID:KC0vfzGT0
>>595
…頭大丈夫?
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:25.78ID:rUDHP7Pv0
オタク 昔は話し相手に対して名前で声かけが出来ず、話す時にお宅は何が好き、とか(相手とワンクッション入れる感じで)話す人をオタク呼んだのが始まり。
たまたまそういう人達がアニメ・マンガ好きが多かったから。
今は相手に対してお宅は〜なんて話す人はいないだろ?
オタクの定義が変わったんだよ。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:55.51ID:P16RzLxQ0
>>600
インドア、卑屈、陰湿、陰キャラ

ある意味で不良少年
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:48:01.21ID:muP91FRf0
やはり結局はメディアの時代じゃないという事だ
キー局が中央で発信していたモノがすでに誰でもいつでもどんな時でも得られる
これでメディアは特に日本のマスメディアは崩壊に近づいてる
メディア本来の役目をしっかり持ってる欧米と違って儲けだけ重視する
日本の放送業界は何も取り柄がない
結局烏合に衆になるだろうな
役に立つような組織になるには欧米のような価値がないとね、ジャーナリズム重視とか
政府監視なんて不可能だろ、日本の報道機関じゃ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:48:38.35ID:NGaEQ7kj0
>>7
かつてのオタクは

二人称が「おたく」

一人称が「せっしゃ」

三人称は「○○氏」


語尾に「ござる」をつけてしゃべっていた。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:49:14.46ID:GFnmiEf+0
>>609
それおまえのイメージだろ
鉄ちゃんとかアイドルオタクなんてバリバリのアウトドアだろ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:49:19.83ID:xNaWBAXa0
>>605
諦めろ
お前は単なるキモヲタだ
ただの笑い者だ
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:49:56.29ID:KC0vfzGT0
>>604
そうじゃなくて、おじさんの話をしてるところで顔真っ赤にして「キモオジは勘違いするな!オジサンじゃないんだから!」って発狂してるバカがキモオタ連呼ガイジって事よ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:50:00.34ID:Bo3v/IoS0
>>1
そもそも日本人の多くはオタクであるし多数派なんだよ
氷河期やバブルがおかしくて不良ヤンキーDQNが多かった
健全な社会ではオタクとよばれる社会的な人間が増加する
オタクが半数以上の若者社会は問題がありながらも健全な社会
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:50:02.80ID:JksbWP4c0
>>611
デーモン小暮は、「我輩」と言いながら、
古いアニメや古い特撮の物真似をオールナイトでいっぱい披露してた。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:50:16.74ID:3hP6jmLE0
最近はゆるキャン△の影響でソロキャンプやったりヤマノススメ見て山登ろうとか思ったり ヲタクというもんが内向きなもんから外向きなもんに変わっていってるのも面白い これも時代の流れか
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:50:31.52ID:KC0vfzGT0
>>615
頭大丈夫?…じゃないみたいだね。
はやく病院に行きましょう。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:51:14.85ID:WZgHJo3Y0
まぁ、でもなんか気持ち悪いんだよなぁ、、
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:51:27.70ID:8vnH4wFk0
>>592
水木しげるの昔から
美術系志望だけど絵描きじゃ食えないので
漫画描いたなんて当たり前に居てましたがな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:51:37.34ID:zwAeVRqL0
>>595
>>615

諦めろ
お前はキモオタの統失だ
笑えないほどキモい
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:52:08.49ID:speJgQic0
>>540
仕事で学校に行く機会があるけど廊下に貼られてるイラスト部や美術部の作品を見ると
子供向けや流行のアニメ・マンガ(プリキュア、鬼滅、ポケモン、ガンダムなど)以外にも
東方、ボカロ、ソシャゲキャラのイラストも結構紛れてて時代の変化を感じるわ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:52:14.76ID:JksbWP4c0
>>607
アニメを見る必要性がもう無くなった。
俺がアニメを見始めたのは
2014年からだし。

アニメの他に可愛いものがいっぱいあるから。今は。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:52:22.75ID:8vnH4wFk0
>>606
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:53:26.69ID:MwWk6O9C0
>>617
そういう違う属性の人間に対して攻撃的で差別的なところが
オタクとDQNはそっくりなんだよね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:54:01.80ID:JksbWP4c0
>>623
大塚康生さんは、政治風刺漫画家を目指して上京したが、
門前払いされて
アニメーターを目指した。
そして、宮崎や高畑の先生になった。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:54:55.08ID:3hP6jmLE0
>>620
インターネットの普及がヲタクを変えた・・?大昔はそれこそアニメ雑誌とかラジオとか同人とか情報の共有とか共感が無かったもんな

今は凄い時代だと思うよ アニメ見終わった瞬間から5ちゃんでああだこうだ言い合えるから
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:00.55ID:jUSSIFvJ0
最近の小学生はプライムやらフールーやらネトフリやらですごい勢いでアニメ見てるからな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:27.70ID:bUsnXdrW0
オタクなんてクラスで数人の陰キャだけ
SNSで仲間を見つけて大多数だとカン違いしてんだろ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:47.13ID:s0Y5J1Ud0
>>622
インドア趣味の宿命。
体がだらしなくても参入できるからな。
これがサーフィンとかBMXとかなら参入不可能だけど。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:47.27ID:IDaHuQjC0
>>1
源氏物語は世界最古の長編ラノベだし
江戸時代に南総里見八犬伝なんてラノベが人気の時点で、元々オタク民族
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:56:15.57ID:SIL1m2yh0
推し、とか担当という言葉を
爽やか運動部女子が使うんだよね。
おばさんにはもうどこまでがオタでどこからがおkなのかわからんわ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:57:06.18ID:JksbWP4c0
>>617
「私をスキーに連れてって」が爆発的に受けたけど、
馬場康夫が日本一のディズニー実写映画オタクであることを自身公言してるのに、あまり知られていない。
「テニス靴を履いたコンピューター」なんて、馬場がいなかったら知らなかった。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:57:34.45ID:P16RzLxQ0
>>600
ファッションは定番
・ケミカルウォッシュでウエストがゴムのGパン
・チェックのシャツに赤いバンダナ、髪は長髪を後ろで束ねる
・リュックにカレンダーやポスターをはみ出し気味に入れる
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:57:42.71ID:3melZ9Np0
昔のオタクというだけで十把一絡げにされて石もて追われてた時代に比べたらいい時代になったわ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:58:02.80ID:qz9KzW9w0
>>639
古墳から発掘された土偶も
フィギュアコレクションだもんな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:58:03.44ID:RJ1/meXs0
ラブライブの痛車を作ってマフラー音を誇示しているやつは珍しくない
これがDQNなのかオタクなのかが問題だ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:58:27.89ID:8vnH4wFk0
>>606
元々昭和40年代の翻訳SFで
Youを「おたく」と訳したのを
SFマニアつまりオタクの祖先が真似して
日常的に使ったのが最初
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:58:50.59ID:7iJCODR70
マンガが一般に認知されたように
状況は全然変わったよな

オッサンを見分けるいい試験紙になってると思う
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:03.42ID:JksbWP4c0
>>638
スキーやドルフィンスイムは体がだらしなくても、バリバリ楽しめる趣味。
そして夜はペンションでBS11アニメ実況する。
やっぱり今は最高だ。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:04.75ID:+8qXE0Yz0
今はマニアとほぼ同義語になってるだろ(ex.鉄ヲタ、歴ヲタ)
例外はマスゴミが好意的に取り上げるのだけだ(ex.刀剣女子、歴女、野球部ファン)
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:06.37ID:85EpLggJ0
コロナがあまり広まらないのもオタクが多くてインドア派が多いからってのも実際あるだろ?
まあ1年以上ステイホーム持つ人はそこまでいなかっただけで
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:38.06ID:speJgQic0
>>633
昔のアイドルの親衛隊みたいなのもヤンキーや暴走族上がりみたいなのが結構居たって話だから
興味がある対象が違うだけでオタクとヤンキー・DQNは割と似ている人種なんじゃね?

上にも出てるけど中高時代はヤンキー、DQNで職場にVIPカーで来るような人がパチンコ経由でエヴァや萌え系作品にハマったり
大学で仲良くなったオタク仲間が「中高時代はヤンキーだった」とかは自分も経験がある
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:41.55ID:GFnmiEf+0
>>648
それアニヲタだけだろ
アニヲタ=ロリコン ってイメージを定着させたのは宮崎勤
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:59:57.33ID:ibvYzZpy0
>>532
ハリウッドといやあマーベル映画なんてアメコミオタクを公言する人間が作り上げてるからな
英語でどう自称してたのかは忘れたが
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:00.85ID:3hP6jmLE0
>>638
でもばくおん!!とかスーパーカブ見てアグレッシブにオートバイ乗ろうって思えばいいじゃねえのか 最近のアニメはロッククライミングしたりサッカーしたりアニメもアウトドアな道行ってるよ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:06.77ID:qz9KzW9w0
>>600
衣食住を捨てても趣味に投資する
マインドの問題だろうな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:37.31ID:JksbWP4c0
>>648
宮崎駿酷かったよな。
パンチラ平気で見せたり。ロリコンを平気で公言したり
奴が引退した2013年を境に
やっとアニメが市民権を得たよ。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:37.69ID:m8WxwVYQ0
オタクは作られても、ギークは生まれない国なんだな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:38.24ID:jUSSIFvJ0
>>279
子供が小学生だけどアニメは完全に子供たちに市民権得てる
少年ジャンプ系はもちろん、なろう系アニメも人気
でも初音ミクはオタク認定されてたw
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:00:51.70ID:s0Y5J1Ud0
>>641
そりゃ今やファッション用語にもなってるアイテムって言葉自体が、
ゲーム用語から流通されたものだし。
ちなみに勝負服は競馬用語。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:01:17.50ID:jUSSIFvJ0
>>661
宮崎違いw だがわかるw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:01:28.52ID:pZkKDQD20
もうオタクも漫画も腐るだけだよ
銀行の大馬鹿関係の役立たず文系がくると

俺が刑務所オリックスとか行ってその真似して
銀行の大馬鹿関係でノンバンクやっても赤字だけとか無茶苦茶だ

この界隈も終わりだな

なんせ、小切手詐欺だけで芸術のなんタルか、も知らない
知ろうともしないNGなんだから
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:01:32.88ID:rUAeRHyx0
ケミカルを蔑む風潮だけは未だに理解できん。
ジーンズなんて何となく買うもんでしょ。

ミリタリーなら狙って着てるんだろうけど
ケミカルなんてのは買う時の気分次第で
そいつのセンスはあんま関係ないと思うんだが。

んで勝ち誇ったかのようにあいつケミカル履いてるよw
と言われて憤慨する
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:01:40.27ID:Ww1Oflha0
>>1
趣味に完敗した一般日本女さん。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:01:40.76ID:UZ7LNQHh0
>>635
高度情報化社会を実感する
むかしは月刊誌の読者投稿欄で数年かけてやってたような話が三十分で終わる
それほど時間の流れが変わったということは過去に二〜三世代百年近くかけていた歴史の変化は十年くらいで達成できる
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:02:00.13ID:YACbO3Ad0
オタクがそんなに悪いもんだとは思わんし、珍しいものでもない。
熱中する対象がゲームやアニメだとオタクと呼ばれ、物理や数学だと学者と呼ばれ
絵画や彫刻だと芸術家と呼ばれるというだけのことだ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:02:34.20ID:3hP6jmLE0
>>644
それ電車男のころのヲタクでしょ 今時オタでも買い物もAmazonとか駿河屋で通販だよ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:02:46.71ID:okpSngzC0
日本のサブカル浸透度って日本より海外のほうが顕著だと思う
このコロナでのロックダウンもあってかなり急速にしかも長期に接触してる層が増えてる
アクセスも日本とほぼ変わらんしなネットで
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:02:53.96ID:TWkbTrIP0
全てではないが、オタク=独身
日本の将来にとっては良くないけどな
少子化問題一極集中等がその例
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:03.90ID:pZkKDQD20
>>669
リーバイス日本のメーリングリストとってるが
501のケミカルはまだ売ってるだろ、結構高いぜ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:05.60ID:PaIpwwD80
昔電車男って話があってな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:18.18ID:lkdw5sQ10
90年代なんかはオタク代表の宅八郎の影響が大きかったね。そのおかげで「オタクはキモい」というイメージだったし、実際アキバにはあんな感じの人を何人も見かけてた。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:28.29ID:P16RzLxQ0
>>660
趣味と言うと、聞こえは良いが、オタクと言うと

興味の対象がやっぱりアレなのかなて気がする
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:31.07ID:qz9KzW9w0
>>663
親世代も幼稚な大人が増えたからだろうな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:03:32.28ID:ibvYzZpy0
オタ連呼するおっさんの痛さ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:04:19.74ID:lFVXXgR20
>>5
今って昔の中卒ヤンキーみたいなやつもモンスト、荒野、ドッカンバトルとかやってるからな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:04:21.13ID:pZkKDQD20
>>687
プロテスタントがうざいから逃げたんだ、アメリカ人の
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:04:48.50ID:s0Y5J1Ud0
>>659
漫画やアニメに影響されて参入するって話じゃないから。
それらの作品を嗜むための参入障壁の話だよ。
当然、作品に嗜む参入障壁と、作品で取り扱ってる競技をやる参入障壁とは全く違うわけで、
前者のほうが当然キモい率は高くなるって話。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:05:25.19ID:Xm2YHKwt0
ポケモンなんかはゲーム性が高いんだよ
誰がやっても同じじゃないから大人の趣味としても耐えられないこともない
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:04.93ID:jUSSIFvJ0
>>685
女オタ向けのイケメンガチャキーホルダーいっぱい持ってる小学生男子がいて
「これ絶対母ちゃんの趣味やろ」とは思った
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:16.38ID:jCap5IH10
>>4
宅八郎はオタクの悪い部分ばかりを世に広めた戦犯として忌み嫌われている
その証拠にオタク人気となった現代においてオタクイベントに呼ばれたことが一度もない
そもそも本人はロックなどの音楽が好きでアニメや特撮には詳しくない
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:25.42ID:Z9qx1Pmf0
ID:pZkKDQD20

なんかやべー奴わいてるな
こいつに何度もレスしてる奴の知能もやべえ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:07:25.05ID:pZkKDQD20
>>696
プロテスタントがブスしかいないからだよ、いい加減にしろ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:07:25.53ID:8vnH4wFk0
>>632
昭和にアイドルで売れながら
最初にオタク公言したのは
斉藤由貴
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:07:42.39ID:UZ7LNQHh0
>>669
ブームだったから
ブームというのは
「あいつまだ真似してないよ()」で流行らせて
「あいつまだやってるよ()」で終わらせる

他人を尊重できない人間には尊重すべき自分というものがない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:08:26.22ID:pZkKDQD20
>>696
狂う魔、車でくってってCARトリックのくせに、日本でプロテスタントてなんだ
おまえ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:08:47.94ID:P16RzLxQ0
宅八郎て亡くなってるんだな、独身が寿命短いてのは当たってるな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:09:27.45ID:pZkKDQD20
>>680
あんなの明電舎しらないただのもぐりの戯れ言だろ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:09:29.07ID:r/rstLzl0
知識・見識・技術が長けている人で、他者からポジティブなイメージを持たれる人ではなくネガティヴなレッテルを貼られた人がオタク
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:10:07.75ID:VzKUoHNi0
>>7
アニメファンが食らいついていたマクロスで主人公が「君」でも「あなた」でも「おまえ」でもなく
「おたく」という2人称を使っていたことから(有力説)
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:10:17.57ID:3hP6jmLE0
>>688
ゲーセンの代わりになったんだな 同じゲームでも今のヤンキー不良ツッパリもヲタ化してるということか
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:10:23.82ID:8vnH4wFk0
>>681
あれはただの芸人だよ
つーか昭和の文化系には普通にいた人 
のカリカチュアライズ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:10:37.84ID:GFnmiEf+0
>>555
そもそも「オタクっぽい」と「オタク」は全然ちゃうよな
「日本人っぽい」と「日本人」は全然意味が違うのと同じで
>>1が馬鹿丸だしなだけ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:10:59.36ID:pZkKDQD20
>>705
既得権はこっちなんだが

ボンビーが戯れ言ばっかいってるだけだろ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:11:10.17ID:sn9O2ZYe0
昔はアラサーがアニメ!なんて言ってたら明らかに嘲笑の対象だったのに、
今は若い女でもみんなアニメアニメアニメ
キモイ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:11:51.34ID:6gG66Vwr0
こいつらが最後の真祖達だったな

https://youtu.be/3QFAZQRLUkk
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:12:40.17ID:UZ7LNQHh0
>>682
ゲイツはそれほどマイコンマニアでも無かったし大学の授業で教わったプログラミング技術でマニア相手に金儲けしようと考えただけだし、BASICインタプリタの難しい部分は自分で作らずに他人に作ってもらって無料で貰ったし、バグだらけなものを売りつけてろくにサポートしなかったので怒ったマニアが自分らでデバッグしたら勝手に改造するなと怒ってたし
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:12:47.07ID:a+8tKi/70
>>695
森高人形やら森高の手やら、持ち歩いて
男から見ても怖いと感じるヤバさが売りだったな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:13:19.66ID:6H8RmXs60
俺日本人だけど韓国嫌いだけど日本女全員韓流オタク日本男として悔しい
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:13:33.30ID:3hP6jmLE0
>>711
だって糞みたいな実写ドラマ・映画よりアニメの方が面白いんだから仕方ない これからは逆転するよ え〜テレビドラマなんかきもい〜てw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:14:06.84ID:xL0iNgaV0
オタクも元々の定義から変容してるしな
自分の好きなことだけに没頭して社会性に欠ける奴みたいのをオタクっていっていたけど
社会性、社交性もあってカルトじみた人間もいくらでもいる
あ、もしかしてこれって日本人全体がオタク化してるってことかもしれないw
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:14:23.26ID:8vnH4wFk0
>>706
製作のスタジオぬえでは普通の二人称だったらしい
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:14:51.44ID:rUAeRHyx0
今はいい時代になったよ。
オタクでもユニクロ着ておけばそれなりに格好が付く。

昔はユニクロ無かったしジーンズメイトくらいかな
オタクでも出入りしやすかったのは。
オシャレさんはノンノだの買って自分で研究してたんだろうけど
オタクは母親の選んだ服を着てるのがデフォ。
自分で服を買いに行きたくてもロクな服がない。

今はZOZOだの通販もできるし本当
オタクには暮らしやすいと思うよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:15:28.61ID:jCap5IH10
進撃の巨人と鬼滅の刃は残酷描写が過激だけど世界中で大ヒットしたから誰も文句を言わない
一昔前だったらマスコミに猛烈に叩かれてただろう
猟奇事件の犯人が読んでいたら「このアニメの影響だ!」と騒がれてた
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:15:51.26ID:qFXiCgzk0
>>597
でも集団レイプとかは陽キャラがやるんだよなw
イジメも加害者は陽キャラだ

>>599
でもさ
音楽でいうと「ロック」と「ロックンロール」は違うんだぜw

>>675
中森明夫って人が「オタク族」って提唱したのが明確な始まり
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:15:56.88ID:s0Y5J1Ud0
>>715
それは日本で作るより韓国から輸入したほうが安いからって
韓流にハイエナみたいにすがったテレビ局に言いなよ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:16:23.20ID:R+CXb2GB0
15年前は
ネットやってる奴キメーアニメキメーフィギュアキメー二次元キメーだったのに
今じゃ全部肯定されてるからな
世間の手の平返しが酷い
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:16:33.56ID:TAD2ltWq0
>>719
スティーブ・ジョブス等のおかげでいつも同じ服でいいって気付いて
無駄にアパレルでマウント取られることもなくなったな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:17:11.04ID:pEhHznle0
>>719
寧ろ悪くなった部分もあるよ

質の低いコンテンツが増えたり
商業主義で長寿化や膨大化か起こってアホみたいに金掛かるとか
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:17:15.12ID:WYece1Ex0
オタクの定義が変わっただけや
ワイくらいになるとアウトドアオタクやし
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:17:30.62ID:qz9KzW9w0
>>701
谷山浩子に続いて
遊佐未森もまたファン層はオタクが多い
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:18:40.07ID:jCap5IH10
そもそも「お宅」という単語は、その人の家庭や住んでいる家そのものを指す言葉だった
元々の使い方に戻すべきなんだよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:18:42.82ID:sTXnHOAp0
昔はプログラミング系の書籍を電車内で読むのは憚られて
どうしても読みたいときはブックカバーで隠して読んでいたが、
今は堂々とカバー無しで読める
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:18:46.50ID:pEhHznle0
>>724
すごいる分かるなぁ
正直、萌えアニメが台頭してきた当時は酷く悲観したものだが
今となってはポリコレ汚染された海外ドラマやコミックに比べたら幾分マシやなって
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:18:53.04ID:xL0iNgaV0
>>726
アニメに限らない
森羅万象
その何かにカルトじみた偏執する奴
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:19:41.52ID:HX05Hss50
鬼滅を観たらオタクとかいうガバガバ認定
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:19:50.05ID:a+8tKi/70
>>719
人付き合いも、友達いなくてもSNSがあるから
圧倒的なコミュ障は減ってるだろうな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:20:12.75ID:JksbWP4c0
>>1
今の子供は26年前のエヴァンゲリオンなんか見ない。
けれど今の萌えアニメは平気で見る。
良い時代だ。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:20:25.72ID:6gG66Vwr0
>>736
「女子高生を拾う」とかでブヒってそう
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:20:27.52ID:gcdLaZaC0
オタクではない一般人をオタク文化に引きずり出す事が出来たからだろ
ゲーム実況歌ってみた踊ってみたとか
ただ萌えアニメや美少女フィギュア買うようなオタクは普通にキモがられる
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:20:45.27ID:cU08c9Zg0
>>60
他人へ危害加えたりする怖そうな存在ってよりも街の中で笑いを巻き起こすパリピ的な存在だったよな。
今の40代団塊ジュニア世代が二十歳頃の1990年代中頃に特に多かった覚えがある。
1995年の阪神淡路大震災やオウム真理教による数々の事件があった年そういう凄かった。

あとバカDQNって他人の面識ない子どもへよく絡んで戯れ一緒に騒ぐの2000年代初期まで結構居たけど
2010年代以降特にここ2,3年はバッタリ居なくなったな。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:21:04.78ID:LIGl6jjc0
5chは未だにヤンキー全盛時代の価値観で若者を語ってるオッサンが多いから笑えるよな
今の若者はオタクが多い上にファッションも地味化している、外出てみたらおばさんが体型隠すような服を着ていてミニスカでハイヒール履いてる女なんて少数派だろ?
学生では不良が減っていて制服を着崩すことも少なくなったらしい
もう不良文化は「ダサい、イキり」なんだよ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:21:37.91ID:OstnlDx30
昔はオタクと縁がなさそうだったウェーイ系のやつらもネットSNS使うのが普通になってオタク領域にナチュラルに触れてるんだよな
これが結構でかい
アニメや漫画の話題はもちろん、オタク用語のレベルから
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:21:53.51ID:WVUChc160
簡単な事を言えばやっぱネットの普及だろ。自分の持ってる知識をネットで広げる。同好がさらに食いつく。
気楽に外で騒いで時間潰すより知識欲をくすぐり、満たすツールがネットだ。
今でいう陰キャも堂々と社会に発信できるようになったな。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:22:12.18ID:pEhHznle0
>>747
アリーナすきだったなぁ
あと探検隊みたいなやつ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:22:37.66ID:+i5EbR2H0
>>724
音楽も洋楽さっぱり聞かれなくなったな。ランキング100に一曲も入ってなかったりする
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:22:42.40ID:3hP6jmLE0
>>736

昔大好きだったスターウォーズとかがあそこまで糞になるとね・・ 最後のやつ酷すぎた もう二度と見ない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:22:47.35ID:b9DM4Hmd0
目のでかい美少女キャラが一般的に溶け込んでるもんな
キモいとか叩いてる奴も見なくなったし
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:26.40ID:a+8tKi/70
>>730
団体アイドルとか、規制の厳しいお笑いとか?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:44.60ID:Bo3v/IoS0
ヤンキーの息子がオタクやってるのかな
差別してまでオタクを淘汰して
劣化した真面目な男性を増やすとか
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:46.60ID:qFXiCgzk0
>>702
結婚してたような

>>714
演技だし
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:23:51.78ID:jCap5IH10
萌えしか認めない奴はやっぱりキモいけどね
カイジ読んでたら「こんな下手糞で気持ち悪い絵のどこがいいんだ!」とキレる奴がクラスにいたっけ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:24:51.61ID:s0Y5J1Ud0
>>730
そりゃ目の前の板や箱で、いくらでもコンテンツを送り出せるようになれば、
それだけ粗製乱造はされるがな。
ユーチューバーなんて最たるものだし。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:00.10ID:qz9KzW9w0
>>755
深夜アニメなんか当たり前になってるが
きっかけのトゥハートのアニメ化は
元はエロゲーだからね
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:09.64ID:xL0iNgaV0
僕は堂々オタクを自認しているし他人から言われたらむしろ誇らしい
オタクは人生を豊かにする
オタクは稼げる
つまりオタクは趣味と実益を兼ね得る
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:10.74ID:Bo3v/IoS0
キモオタがオタクだからオタクになりたくないとか
差別する気持ちが無かったら強がってキモオタ呼ばわりしなくてもオタクやれたのにな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:12.67ID:dmt8gKDm0
オタクの団塊ジュニアのおじいちゃんは
DQNの団塊ジュニアのおじいちゃんに強い怨みがあるということはわかった
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:53.98ID:matPK9BV0
>>1でいうオタクって、アニメに限らずなんかに詳しい奴ってことだろ
そりゃネットでいくらでも情報があされるようになったんだから、
なんだこれって思って1,2時間検索したら、そこそこの知識は得られるだろ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:25:57.33ID:P16RzLxQ0
>>748
ウェーイ系のやつも最初は良いトコ取りだけのつもりが、毒されていくんだろうな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:03.16ID:Xm2YHKwt0
>>746
そういうステレオタイプな不良がいるなんて言ってない
DQNは子沢山でバカの再生産があるのは間違いない
未だにスクールカーストもあるしいじめもある
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:19.48ID:k95RHLi10
今やってるが、擾乱とかいう雰囲気アニメつまらんかった

ああいうのが中身伴うと良いんだけどねえ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:38.19ID:3hP6jmLE0
>>755
大洗とかフェリー下船で見たけどマジビビるわ町中ガルパンまみれ 地方でもアニメで町興ししてるとこ多数 Jリーグなんかもコラボ もうそういう時代なんだな
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:44.87ID:xL0iNgaV0
研究者や開発者はオタク気質がなければ成功しない
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:51.65ID:HX05Hss50
一般人「アニメ(鬼滅)?観てるよ」
外国人「I love anime(AKIRA、ナルト)」
報道「アニメ(ポケモン・セラムン)が世界で人気です」
オタク「アニメ(ごちうさ)は日本文化!!!」

話噛み合ってない
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:26:58.17ID:pEhHznle0
>>764
あぁーユーチューバー以前にネット全体がそうだね
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:27:30.77ID:Bo3v/IoS0
>>726
元々はいじめる為の悪口だからな特定の人を差別できて区別して排除できたら
俺達はあいつと違うからアニメ見てもいいんだくらいにいい訳してやっとオタク宣言できるとかだよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:28:26.26ID:OstnlDx30
>>755
ある程度以上キモいのは今でも叩かれるw

ただ、今は非ヲタがそういうのをネタにして楽しむ余裕ができたのが昔と違うところ
「うわ、キモ!消えろ!」だったのが「お、萌え絵だw」に変わった。この僅かな差が大きい
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:28:34.25ID:xL0iNgaV0
ひとつ言わせてもらえばアニメやコミックの99%はガラクタ
つまらん
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:28:54.76ID:Z99e80Ok0
>>773
お前が言ってないなら別にいいよ
前々から見かけた奴を思い出して言ってるだけ
不良文化が寂れてもクソガキが滅びたわけじゃないのは普通に分かってるから
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:01.53ID:Bo3v/IoS0
そのうちチー牛やキモオタはオタクじゃないとか差別されだすよ
区別したくて無産オタクとか言いだすんだし
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:07.42ID:k95RHLi10
>>777
沼津いった事あるけど、いわゆる痛車がそこまで栄えてない街にある風景はなかなかだったなw
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:10.94ID:qz9KzW9w0
2000年以降の話だけど
初音ミクって30歳以下の子供たちの
ヲタク像をある意味、洗脳したよね
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:23.07ID:n6bj10WZ0
サブスクで現在と過去の名作・名曲にいくらでも触れられるし、オタク知識もネット使えばタダで簡単に仕入れられるからね
以前は金のかかる趣味だったのが今では安価で楽しめるようになったのが今の若者にはデカいだろうな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:32.59ID:PXvHeL930
見た目がみんな一緒なのとほぼ全員近眼だね。
コンタクトレンズ店の前がものすごく混み合ってるのは日常だし。メガネ率も高いから両方合すと八割超えてるんじゃないかなあ。
40代にもなればメガネ率ってドンと上がるのは普通だけど二十歳からもう目が悪いなんて先が心配だね。
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:53.53ID:4HAtz7G10
>>325
でもそれは、美食家がゲテモノ・珍味好きになっていくのと同じで大衆はまず楽しめないんだわ
美味いもの食い飽きてる人見飽きてる人は常識の破壊を至上とするが、大衆はそんなもん求めてないからな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:29:58.18ID:speJgQic0
>>765
町中で見かける萌えイラストなんて風俗店が勝手に使ってるアニメや漫画の萌えイラスト看板(微妙に髪型や色を変えてる)くらいだったのにな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:30:06.33ID:cU08c9Zg0
>>77
これこそ現代の「コミュ強」の実態だな
そのコミュ強が経営者をやって従業員を苦しめる・搾取する。
だから日本社会がいろいろと廃れて来ている。

>市民権を得ているのは声のでかいマウント取りの一部だけ。

コミュ強を貫高に誇る奴はDQNバカが多いのは事実。
https://st-channel.jp/news/6995
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:30:19.21ID:FAE7kBaz0
工作員もアニメに詳しくないと書き込めないから大変よな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:30:35.24ID:k95RHLi10
>>789
無産煽りってまいじつの記事以外に有ったの?

お金使うファンとかサポーターを煽ってるようなもんで、あれほど頭の悪い煽りも無いと思ったわ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:30:36.85ID:xL0iNgaV0
人に迷惑かけたり不法行為をしてまでベストショットを撮ろうとする撮り鉄はオタクではない
クズ

オタクの名を汚すな
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:31:01.29ID:P16RzLxQ0
>>746
ミュージシャンも地味でオタクぽい雰囲気多いな
、街でスレ違っても気付かない様な
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:31:01.61ID:speJgQic0
>>762
海外はOゲージやHOゲージが主流なんだっけ?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:31:46.73ID:dVF9dy5i0
>>794
すごいわかるメガネの同じ見た目の特に男子の異常な多さ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:31:46.92ID:OstnlDx30
非ヲタのはずのリア充大学生やギャルたちが
SNSでなんJの猛虎弁や淫夢用語まで知らずに使ってるのが象徴的だと思う
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:31:58.26ID:RJ1/meXs0
5ちゃんねるでオタクを叩いている爺さんが最近は増えたが
そもそも電子端末でカタカタ文字を打ち込んで熱弁してるやつが
20世紀は気持ち悪いオタクの象徴だったからな

時代は変わるもんじゃて
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:00.56ID:JksbWP4c0
>>754
ロードオブザリングが、
三部作一気に撮影した
オタク監督ピータージャクソンに感謝。

今、続編作ったら、絶対ポリコレ棒に汚染されるわ
俺ら指輪物語オタクが発狂。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:48.19ID:s0Y5J1Ud0
>>792
そうだよ。
あくまでも私生活が破綻するレベルで趣味に入れ込むのがキモヲタで
>>116>>207参照
そうならない程度に嗜むのは、大昔も今も別に何とも言われんだけのこと。
加山雄三レベルになれば、私生活に影響しない金づかいで
それができるってだけの話。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:58.42ID:rUAeRHyx0
先生殴ってる奴がいて学級崩壊してたり
祭りに行けばカツアゲされたり
バイク盗まれて改造車にして白バイから逃げてたり

男がオタク化したって事は
こういうの最近は無くなったんかな。
昔のオタクは日々理不尽な目に遭って不登校や引き篭もりに
なったんだぜ。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:33:03.70ID:pZkKDQD20
>>85
嘘ばっかいうな、警官の大馬鹿の罪を濡れ衣で創価学会にかぶせてんだろ

あと、おまえらが馬鹿なのは俺の部屋のサングラスのとこ置いてるのは
コームといって布に見えるが皮だ、この大馬鹿

ほんと団塊世代の井上教官のこんな馬鹿ばっか、馬鹿

以前も不織布って、紙みたいにみえるけど布がわからんで馬鹿いってたよな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:33:21.36ID:matPK9BV0
>>805
あのころに比べたらアニオタも見た目を気にするようになったからな
今、あそこまでキモイ格好してるオタはいないだろ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:02.90ID:speJgQic0
>>801
5〜6年くらい前からTwitterやpixivなどで
「私は絵描き、絵師以外に興味ないんでお絵かきしない人はフォローしないでください」って書いてる奴は少数だけど存在した
それより前だとコミケなどの同人誌イベントでサークル参加せず同人誌を買うだけの層を「海鮮(買い物専門)」みたいに言うのも居た
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:13.70ID:n6bj10WZ0
>>789
割ともうそんな感じのノリになってるよ
一緒に騒いだり数量限定のグッズやチケットを融通し合える仲間もいないようなぼっちはオタクじゃない、みたいな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:16.69ID:9ITRgANc0
>>816
一定数のパンチ効いたのは居るぞ
日常生活で美少女キャラがドーンと描かれたカバンを使ってる爪が真っ黒の連中とか
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:22.45ID:cVJ7VFD50
オタクの文化なんかより、二次創作の文化の広がりのほうが気になるよ
二次創作以外の創作活動をしない、興味がない人が増えてると思う
これはオタク文化どころか日本の政策にまで影響を及ぼしている

東京オリンピックも、前回のリメイク
オリジナリティのかけらもない
でも日本人はこれが「テッパン」だと考えた
ひでえ時代だと思うわ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:30.37ID:pEhHznle0
>>809
いやされてるよ

まだ公開されてないけど新ドラマ決定していて
キャストも発表されたけど
そのキャスト勢というのが多人種で半分女性だったよ

あと続編のホビットの時点ですでにポリコレに手にかかってたよ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:46.88ID:qz9KzW9w0
ホビーオフで小学校低学年くらいの
女児が西又葵の絵のグッズを買おうと
していて時代は変わったと思ったよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:35:47.73ID:RNGbBHBW0
>>805
その頃幼稚園児だわ
オウム事件の影響も大きいだろうな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:36:19.90ID:cU08c9Zg0
>>591
結局は生き延びる為にこの世界一治安が良く衛生がしっかりした国で一人ひとり
「ある戦いを強いられいる」って事だな
昔の方がアニメのドラえもんで勉強もスポーツもダメな「のび太くん」みたいなのが
辛うじて世間体にお世話になれたかも知れないが今じゃどこも要らんで孤立化・
乞食になり最悪は餓死に至る。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:36:43.40ID:qFXiCgzk0
>>799
スタッフや役者(下)には強く出るけど
製作サイド(上)には従順な奴隷頭タイプだよねw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:37:04.67ID:speJgQic0
>>815
ググったけど想像よりデカくてビビったわ
日本で
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:37:09.87ID:aAg5ffP40
青葉や加藤の件もあるからオタク蔑視は今もあるだろ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:37:45.90ID:speJgQic0
途中送信してしまった

>>815
ググったけど想像よりデカくてビビったわ
日本でNゲージが主流になった理由がなんかわかる気がする
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:38:38.88ID:Bo3v/IoS0
>>820
それなら俺はオタクではないな
時代が俺から30年遅れてるな
30年後は引きこもりも一人飯も普通になるよ熱中症で死ぬから
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:38:45.34ID:BOk5X+ZQ0
オタクの定義とは。
アニメを見るからって別にオタクではないぞ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:38:46.19ID:s0Y5J1Ud0
>>822
んなもん昔からだよ。
手塚治虫の作品群自体がディズニーや宝塚の影響だと自認してたし、
初期のテレビ番組もアメリカとかのパクリだと、版権ゆるき時代にベロったり。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:39:07.19ID:k95RHLi10
>>819
コミケはお互いに買うのが目的とも聞いたことがあるが
出品しない方の大多数を嫌うのはかなり特殊な人たちだよね
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:39:13.22ID:W+2L0vup0
>>821
アラフォー以上のオタクがクリーチャー率高いのは仕方ないかな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:39:36.45ID:pZkKDQD20
>>835
オリンピックも、宮本武蔵の五輪の書の真似でしかないわ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:39:36.69ID:G+oWYQZE0
ほとんどがコミュニケーションと取れる似非オタ
真正ヲタは人前では挙動不審で尚且ひとり語りのコミュ障がデフォ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:40:04.78ID:KrSFSiua0
>>794
言われたらホントにそっくりな見た目ののび太だらけ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:40:33.72ID:ZbAo4nCo0
若者だけじゃないぞ
昔、ゲームや漫画をヲタク扱いしてバカにしてた30代40代のおっさんおばさんも、今やスマホではまりまくってる
ついでに、バエバエ言ってSNSにはまってる奴も、興味ない者から見たら立派なヲタクだからね(頑として違うと言い張ってる:けどヲタクだよ)
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:40:38.06ID:matPK9BV0
>>822
東京オリンピックっていうか商業ベースのやつは、マーケティングでガチガチに固めて、
失敗が許されない、失敗しても言い訳が効くやり方しか認めないってのが原因じゃないかな
J-Popはなぜか桜の歌ばかりって状況はこれだろ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:41:15.17ID:speJgQic0
>>827
ドラえもんののび太もそうだけど昭和〜平成前半くらいまでの漫画やアニメに出てくる主人公って
現代社会に存在していたらバイトすら無理って感じのが結構いるよね
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:41:22.18ID:rUDHP7Pv0
612さんへ
私のイメージだと611さんの使い方が1980年代のオタクのイメージかな。
ただ私的には、拙者、おたく、〜氏全て相手と自分に対してクッション(直接的でなく間接的)を入れている感じ?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:41:48.93ID:TVzqtw5p0
オタが多いということはそれだけサービス業を立ち上げる余地があるってことよ
既存産業が廃れてGDPが減る国にとっては宝の山みたいなもんだろザクザク掘らないとな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:42:08.24ID:TAD2ltWq0
ポリコレは過去の作品を検閲するなら、
まず聖書を何とかしろと思うね

アダムの肋骨から作られたのがイブとか、今だったら禁書ものだぜ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:42:34.33ID:xL0iNgaV0
社会の中のオタク一般を語るスレで、いきなりリュックの中身を開陳し合うのがキモオタ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:42:37.02ID:Bo3v/IoS0
>>848
キモオタもそのうち成立しなくなるよ
今はコロナの時代だから群れるよりもぼっちでネット以外で誰と友達かわからない
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:42:53.52ID:6nIZpJwg0
ちなみに今はどういうやつを「オタク」と言ってるの??
ファッションじゃなくてガチなやつで。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:43:34.85ID:5EoZYji70
>「セクシー」「アグレッシブ」「トレンディ」の3要素を持つ「ギャル」と言われる人たちは1970年代頃から

写真とか見たい!芸能人で言ったら誰だろう?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:43:39.15ID:cU08c9Zg0
>>99
今のアラフォーとアラフィフの芸能人が徹底的にオタク文化を叩いているって
どこかのスレに書いてあったが20年前だとちょうどその世代が20代30代で
若いを満喫していた時代に該当する。

大きなきっかけは1989年に幼女連続殺害事件の犯人で既に死刑執行済みの
宮崎勤が重度な少女アニメにどっぷり浸かっていた事が後々オタクと命名され
印象悪くなった経緯が有った。
それにしても暴走族やヤンキーって危害加えるのにちっとも印象悪くならず
カッコいいと英雄になっているのがある意味不思議
(後者は電通、メディア関係がお膳立てしているのは大きい)
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:03.36ID:6gG66Vwr0
コンテンツ側の変化もあるかな。
美少女ものやロボットものだけでなく一般層にも響くものが増えた
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:04.98ID:W+2L0vup0
>>856
結局外見と社交性だろうな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:17.80ID:P16RzLxQ0
ショコタンとか、浜口京子とか、独特のコミュニケーションするヤツもいれば

社交的なオタク

人見知りな不良

が混在してる訳か
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:28.36ID:j82thfNU0
ガンダム珍そう
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:38.02ID:s0Y5J1Ud0
>>850
昔と比べて見た目がマシなアラフォーアラフィフアラカン増えた一方、
さらにキモいやつも増えた。
言うまでもなく、サプリなども含む美容などの普及によるもの。
格差社会って楽しいねw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:41.00ID:JkbMee2m0
MXのアニメ見てそうな子供増えたなDCやDK
鬼滅や進撃みたいな有名なのは女子まで
アニオタ時代突入
声優どももよくテレビで見るようになったな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:44:46.61ID:f6YZCN2+0
もう普通にリュックにアニメのキーホルダーつけてる奴多いよな
電車でスマホ見てる奴もだいたいアニメかアニメ系のゲームだし
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:45:00.49ID:4HAtz7G10
>>860
そもそもオタクって言葉自体ほとんど使わなくなったな
俺基準では君の名はを語る時にビューティフルドリーマーも熱く語れるレベルでないとオタクとは認めん
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:45:41.91ID:d5N7B5ga0
趣味・嗜好の一つになったってことじゃね
今までは、人間の属性の一つだったけど

ITの発達と普及が一番の理由じゃないかな
ITが未発達の時代は、同好の士たちと交わって、情報交換して記録を交換して貸し合って・・・しないといけなかったけど
今は、Netflixで何でも見られるから、単に「好きな作品の比率でアニメやマンガが多い」ってだけの話になったのでは
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:01.64ID:speJgQic0
>>836
元々は「同じ趣味の人間以外興味がないような同人誌を同好の士で交換、配布する」って理念というか根幹があったけど
同人で儲けられる、壁サークルになれば外車やマンションが買えるってなったあたりから色々変わってきた感じ

>>838
なるほどね
鉄道自体はあまり興味がないけど子供の頃に機関車トーマス(ジオラマで撮影されてたやつ)をよく見ていたので
ジオラマとしては面白そうだなと思う
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:09.19ID:matPK9BV0
>>865
宮崎駿のアニメがイメージ上げたんじゃないかな
あれはアニオタってよりか意識高いって印象与えるだろ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:14.92ID:ceQftcQ40
テレビで見ることは無いが今はアマプラがあるから見る
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:46:28.63ID:z0+1dQXU0
今は運動部のDKとギャル風とJKがマクドナルドで、
「昨日から始まったアニメどうだったー?絵がちょっと苦手だった」
「転生ものは飽きたよなー。アマプラで昔のアニメでも探すかー」
とか会話してんだぜ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:47:02.83ID:Sp3K64My0
35年前くらい前はファミコンやってるだけでオタク扱いだったな
エキサイトバイクとかやってるだけでな

今じゃ若い女も電車内でソシャゲーやってるし時代は変わったな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:47:19.37ID:HHC6qr/J0
>>863
ヤンキーもオタクも資質的にはそっくりなのにな
陰湿な言葉か、即物的な暴力かの違いでどちらも寛容性がなく攻撃性が高い
寛容性はヤンキーの方がまだあるかな?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:47:22.77ID:pZkKDQD20
>>866
違うわな、あの加山雄三さんはああ見えても岩倉具視の孫で
日本の芸能界っても日米通商外交団でしかないんだよ
韓国人の大馬鹿もディズニーのコネだけだろ

あの森繁久弥さんが死んで加山雄三さんが芸能のいざこざ見てたかしらんが
韓国人の大馬鹿がそれに反旗で学級崩壊になってる、もう韓国人の大馬鹿なんか
芸能から追い出せ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:47:29.73ID:HX05Hss50
>>879
なんて創作くさい書き込みなんだ
朝日新聞でお仕事できそう
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:47:35.77ID:P16RzLxQ0
平成前半までは、非行少年はパッと見で解ったけど今はオタクも不良も同じファッションしてる
可能性がある訳か
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:48:11.70ID:zBt5eNWj0
本来の陰でひっそり自分の趣味だけに向き合うオタクも居なくなったわけじゃなし、今も昔もそうして表には出てこないってだけで
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:48:36.95ID:speJgQic0
>>874
自治体や官公庁、大手企業がアニメや漫画とコラボしたり美少女系のポスターを使うようになったのは
中高時代にエヴァやエロゲ文化で育った世代が社会でそれなりの地位に就くようになって
その手の文化に抵抗がないから説を前に5ちゃんで見たな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:49:12.48ID:pZkKDQD20
あと加山雄三さんは、優はみっつだけ、可ばっか、とか

んん数学かあ、俺もわからんがいっしょにとく象しか言わんとか
馬鹿なとこある

息子さんはそれでもありがたかった言うが、とけなきゃ意味ねえよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:49:23.70ID:5qAQUHZe0
オタクの定義がわからんわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:49:46.37ID:HX05Hss50
>>889
嘘に嘘をかさねてる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:50:21.80ID:nttZlmHc0
>>870
30歳くらいからどんどん差が大きくなるからね
今はオタクブーム以上に美容ブームだしルックス格差も昔より大きそう
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:51:05.37ID:4HAtz7G10
>>893
そりゃ活気も無いような業界に憧れる子供はおらんわな
今や日本はオタク産業ぐらいしか活気無い
ひどいもんだ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:51:13.23ID:pZkKDQD20
>>896
ハリウッドもその大塩佳織でツラだけでそっこうネタ切れ
いつまで馬鹿すんだ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:51:41.88ID:m3uaBMGh0
皆は中川翔子をにわかだビジネスヲタクだ死ねだと言うが、
昭和の迫害されたヲタクにとっては「ヲタク解放の女神」だよ。
それまでグラビアアイドルなるリア充がヲタクだった
というのはヲタク迫害の中心だったバブル世代のマスコミ中枢
連中にとって迫害のトーンを下げた。何故なら奴らは
金のあるヤツと女の言う事は聞くからだ。その後
栗山千明や渡辺麻友、松井玲奈と言った美人タレントが
アニヲタカミングアウトしたらもはや収拾が着かなくなった。
かわいい女の子がアニヲタだったという現実は
我々に救いをもたらした。
で、彼女たちは昭和末期から平成の生まれだ。
彼女たちが幼少期10代のころは90年アニメ全盛期だ。
本当に彼女達には感謝している。昭和40年代生まれの
ヲタクなんぞ逃げ惑っていただけだ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:51:59.86ID:speJgQic0
>>893
「会社で真面目にコツコツ仕事を頑張れば給料も上がっていく」っていう幻想が壊れたから
YouTubeで一攫千金みたいな感じじゃないの?

ちょっと前だったら「いつかビッグなミュージシャンになってやんよw」とかと同じ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:52:09.91ID:Crs0Iik10
定着したんだろ
最初は小説、次に映画、テレビバラエティー、漫画、アニメ、ゲームと新興の娯楽ジャンルが出てくると叩かれてた
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:52:25.89ID:a+8tKi/70
隠れオタク、隠れオカマが多い令和
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:52:55.25ID:JksbWP4c0
>>805
あの頃は、
邦楽、洋楽、実写映画、洋画が楽しいのばかりで、
アニメが入る余地が全く無かった。
やっぱり2010年ぐらいを境におかしくなった気がする。

アニメが邦楽洋画を押し退けてメインカルチャーになるとか。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:53:16.10ID:BG8OC5W90
宮崎勤事件から30年以上経つんだから禊は済んだ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:53:16.63ID:nttZlmHc0
>>901
なに?意味わからん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:53:20.53ID:4q7K2qya0
>>898
女の子の方がアニメに夢中になってるイメージがあるけどね
コナンとか五条先生とか鬼滅とか
ジャンプステージ行くと今は女性のが多いんじゃないかな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:53:43.85ID:aax4IMvA0
>>895
仕事は金を稼ぐためのもの
ゲームやスポーツの語源なんかは仕事以外の時間の事
仕事以外の時間は全てスポーツや娯楽という意味
(仕事ばかりして金を貯め込んで何に使うの?なんでそんなに稼ぐの?って意味)
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:54:04.80ID:5EoZYji70
>>908
アメコミ映画とかアニメと大して変わらん気もするな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:54:19.11ID:iIjFmqdv0
>>895
面白いレスつもりか知らんが
エキサイトバイクなんて気晴らしの類いだぞ

毎日デイリーミッションやるみたいなのは仕事より面倒
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:54:35.93ID:qz9KzW9w0
いつの時代も
世間的にはオタクを批判しないと
美容業界やファッション業界が
儲からなくなるから必死なんだよ
見た目よりも趣味に金を使う人が
増え過ぎたら困るんだよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:55:14.51ID:w5C2gUQm0
メインカルチャーが地盤沈下を引き起こして
サブカルチャーに流れてるだけだろう
若者は金持ってないし馬鹿も増えたから
いつまでも子供騙しに安住できる

未就学児に絶大な人気を誇るアンパンマンでさえ
ある程度の年齢になったら皆、卒業するというのに
いくつになってもアニメ見ているような奴は
まさに、こどおじと言って良い
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:55:17.28ID:nttZlmHc0
宮崎事件なんて物心付く前でわからないわ
オウムなら覚えてる
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:57:19.56ID:CBq4BSUZ0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2468330.jpg

アニオタ=女子になってきたからな。
近年の大ヒットアニメもほぼ女子向けだし、アニメイトも女子ばかり。
彼氏とアニメ見てるとかスタジオの女性陣がアニメの話で大盛り上がりしだして
中居と宮川が「何言ってんだか全然分ららん、、、」って状態。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:57:33.86ID:3hP6jmLE0
>>915
もうそういうのめんどくさい時代なんじゃね? ファッション美容風俗産業 コロナ禍も相まって廃れていく産業 
オシャレなあの子マネするより〜自分らしさが一番でしょ〜(プリパラオープニング)
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:57:47.46ID:P16RzLxQ0
オタクファッションも絶滅してたのか

ケミカルウォッシュとかバンダナ、チェックの
シャツとか、今は売ってないのかよ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:58:03.54ID:qz9KzW9w0
>>918
高校生にもなってアニメを
ビデオテープに録画してると
他人に知られただけで叩かれる空気の
風潮だった
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:58:22.05ID:4q7K2qya0
銀魂なんてほとんどが女性ファンだよね
漫画系のグッズを集めるのも女性ばかりな気がするから女性向けのグッズばかりなイメージだ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:13.54ID:nttZlmHc0
趣味の多様化だろうなあ
お金持ちはどんどん金持ちに
綺麗な人はどんどん綺麗に
あらゆるものの格差が大きくなったし、これから更にそうなるだろうね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:24.98ID:yARSk0aS0
90年代を振り返るとビジュアル系とか好きな人って今の感じで言うと完全ヲタだな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:48.12ID:rUAeRHyx0
思春期に漫画やアニメやゲームが溢れて
それ故に過剰にオタク蔑視を受けて
自己肯定できない大人が増えたのは日本にとって悲劇だった。今の団塊ジュニアがそう。

オタクでも良いじゃない。
趣味を変えず自分らしく生きて良い。子供が下を向いて過ごすのは可哀想すぎる。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:50.63ID:P16RzLxQ0
宮崎作品は映像は凄いけど、ストーリー性がちょっとな、エコロジー押し付けがましかったり
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:51.91ID:l9o6025S0
>>1
何この東京没落サーガ?w
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:51.94ID:JksbWP4c0
>>926
今はDアニメストアがあるから
録画する必要も無い。
うちもアニメ円盤が全く無い。
良い時代になったな。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:00:16.11ID:MvaLIr6s0
人間がオタク化でなく
オタク文化が一般に受け入れられる社会になっただけw
パソコンだって30年前はオタクのアイテムだったんだぜw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:00:36.12ID:matPK9BV0
犯罪者でいうと、宮崎勤で一気にアニオタのイメージが悪くなったんだが、
京アニの青葉ではアニオタのイメージは変わらなかった
世間的にもうアニオタが特殊な属性の人たちって感じじゃなくなったんだろうな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:00:51.46ID:7COKTH+d0
オタクが増えたというよりは、
従来はむしろそういうのをバカにする側だったはずのDQN層までもが
日常的にアニメ等を楽しむようになり、
河原でBBQドンチャン騒ぎをやるような感覚で聖地巡礼とかやってる。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:01:13.96ID:pEhHznle0
俺は古い世代の人間で
男性社会でもって男性中心で楽しむのが好きなので
>>922の画像みたく女が入り込んでくるのが気に入らん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:01:33.61ID:3qeHjbaB0
>>931
映像も全然ダメ。
風立ちぬの製図シーンで、
中心線が無いのを見て、ふざけんな宮崎!製図舐めとんのか!と思ったわ。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:01:54.83ID:plllcWj80
麻生太郎が総理やった時代に漫画を世界に発信
日本の売りにって
表に立たせたからオタクが目立ってきた
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:01:58.92ID:OXM1bHjR0
>>929
バンドメンバーも陰寄りだよ
ビジュアル系って基本メタルだし
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:02:14.28ID:3hP6jmLE0
>>931
一番すごいのはやっぱり俺は御大・富野由悠季だと思う 大人が見たいアニメ作ったしガンダムとかイデオンなんかは全ての起源と言っても過言ではないだろ 富野さんには国民栄誉賞3つくらいあげてもいいだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:02:18.52ID:4q7K2qya0
少年漫画系のヒット作は女性のがハマってて、女性のが経済まわしてるから
そろそろ少年漫画と呼ぶのもおかしいなって思ってきてるしね
呼び名を変えるべきよね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:02:59.03ID:speJgQic0
アニメじゃないけど自衛隊の航空祭や基地祭に行くと
小綺麗な姉ちゃんが男オタク顔負けの一眼レフ+バズーカレンズ+無線レシーバーでブルーインパルスを撮影してたりするようになったな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:03:04.65ID:qz9KzW9w0
>>934
携帯電話も最初は大人の男性向けに
売る為にCMはサザンだった
女子高生にはポケベル
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:03:05.94ID:L7Oq8oJ40
友達が遊びに家に来るたびにときメモを
棚や机に隠してた思い出

美少女の絵をもってるだけでマジで変態扱いだったからなあ、苛めにもあうし
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:03:13.49ID:6gG66Vwr0
少年漫画含めて近年のヒット作って男ぽいペンネームの女流作家ばっかだけどな
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:03:54.98ID:Qdg7drxo0
>>935
宮崎勤は別にアニオタではなかったんだけどな
テレビオタクで何でもかんでも録画しまくってたんだけどテレビの印象を悪くしたくなかったマスコミがそのうちのアニメ録画したビデオテープだけを報道することで印象操作した
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:04:13.95ID:6gG66Vwr0
>>949
すまん、ときメモとか美少女恋愛シュミレーション系は今でも気持ち悪いと思われるぞw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:04:33.24ID:a+8tKi/70
すえた匂い、独特のファッション

昔はオタクもヤンキーも前から歩いて来たら 
気付く様な圧倒的な存在だったが

今や特徴皆無
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:00.51ID:dL7ZcdoM0
今のオタクはアニメ・漫画しか知らない
昔のオタクは何にでも詳しかった
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:05.58ID:fmmpDuV/0
>>78
お前何か拗らせてるわw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:08.75ID:w5C2gUQm0
バブル崩壊で第三次ベビーブームが起きなかった
それで子供もいない 結婚もいない氷河期世代から
回収しようと悪い大人が目論んだだけの話でしょ

氷河期世代が食い付いたエヴァを祭り上げた所なんてのは
明らかに企業主導 広告屋主導だったでしょ
皆が皆、クラブハウスに言及する真似に近かった
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:30.41ID:4q7K2qya0
>>955
ウマ娘は大丈夫みたいだよ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:32.24ID:qz9KzW9w0
>>949
それが25年も経つと
ときメモの限定版を堂々と部屋に飾る
立派な子供部屋オジサンになりました
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:39.43ID:VfVi/ISq0
>>7
関係ないことはないけどそういう因果関係ではないんだよね

趣味者が同業者のことを「おたく」と呼び合ったことが「ヲタク」の由来だといわれている

ヲタク評論家として出てきた宅八郎はヲタクとタコ八郎をもじって芸名・活動名にした
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:04.57ID:CBq4BSUZ0
>>941
まともな人なら「差別する企業がおかしい、社会で差別をなくしていかなければいけない」っていう理を
広めていかないといけない、って説く
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:12.24ID:speJgQic0
>>956
チェック柄のシャツ、ピチピチなジーンズ、何年使ってるのか分からんようなリュック
コミケくらいでしか見かけないよな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:20.10ID:fosjp9Rk0
オタクという存在にネガティブイメージがなくなったが同時にオタクの定義も大きく変わっていると思う
昔のライトオタを更に薄くした層もオタクを自認する時代だ
これを勘違いすると大抵ドン引きされる
あとアニオタに多い勘違いのオタク=アニメやラノベや漫画ってのも気をつけないとな
実際は韓流やアイドルやバイクやファッションや洋画やカメラなどにはまってる層もオタクを自称してるから
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:43.63ID:w5C2gUQm0
>>944
それを言うなら宇宙戦艦ヤマトだろう
ガンダムはSF論争があったぐらいで
大人からは半端物だと思われていたし
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:06:47.56ID:3hP6jmLE0
>>962
それでいいんだよ ヲタがアニメ作った悪い例 庵野
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:07:08.65ID:89zSxRQ70
>>923
コロナ禍でもハイブランドの売上は伸びているからな〜
国民総中流の時代は終わって下層はワークマン
上層はハイブラ、中流ターゲットの商品がなくなっていく時代だよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:08:13.79ID:dL7ZcdoM0
ケミカルジーンズも忘れちゃならないオタク必須のアイテムだ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:08:18.03ID:VBkb2o7A0
イキリオタク増えたよなあ

オタクなんか陰でこそこそやってるくらいが
丁度よかったのに90年代
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:08:28.08ID:X33bpilz0
オタク自体がもはや死語だろ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:02.68ID:YgwO8vHw0
オタクというか、アニメファン()が増えただけ
ペラッペラの脳味噌で与えられたものを消費するだけのヤツら
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:02.86ID:qz9KzW9w0
>>966
そう答えたらむしろ
採用するわ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:06.08ID:w5C2gUQm0
昔のオタクは市民権など求めず
承認欲求とも無縁に我が道を行くって感じだったのだろうが
今のオタクは自己肯定に飢えている感じで
まさにファッションという指摘が言い得て妙である

自分の欲望に忠実というよりは
単にコミュニケーションツールを欲しているだけなんだろうね
オタクに市民権があるかのようにくすぐられて
その気になっている奴が今のオタク
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:51.66ID:CBq4BSUZ0
>>958
マジレスすれば20年前からオタクの中心はゲームだけどね。
コミケとかオタクの祭典でもそう。
アニメよりも人気なのはゲーム。
コミケの人気タイトルも人数も盛り上がりも全部ゲームが中心。
濃いオタク=ゲームオタク。
アニメなんて知らないって人は昔から多い
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:09:54.94ID:pZkKDQD20
>>910
ハリウッドも日本のテレビも、大塩佳織のだツラだで
ブスしかこなくなって売れなくなっただろが
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:10:26.69ID:fosjp9Rk0
鬼滅や呪術が普通に好きってだけでオタク自称するのも普通の世の中だから昔ながらのオタクはマニアと名乗るべき段階に多分移行している
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:10:31.77ID:speJgQic0
>>976
なんだかんだ言われても世界規模でオタクが集結するイベントだから
そういう独特ファッションのオタクも集まってくるんだろ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:10:38.90ID:E/hg4D+o0
>>14ありがちなジャンルに溺れてるだけでみっともないよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:10:44.46ID:a+8tKi/70
>>967
既に、トキと変わらない位の絶滅危惧種

個人的にオタクファッションの専門店を作って欲しい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:10:57.36ID:pZkKDQD20
>>978
大島栄城だが、んで俺やってた成果の横取りと
なりすましか、韓国人の大馬鹿

不織布もコームも見分けがつかん大馬鹿アメリカ人で
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:11:01.99ID:w5C2gUQm0
>>980
オタクって消費に飽き足らず
そのエネルギーが創作に向かってこそだよなあ
そういう意味でも今のオタクというのは
企業に飼い慣らされた存在にしか見えないね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:11:42.26ID:Ot6gY64H0
>>966
社会性、社交性があるなら大丈夫だよ
LGBTみたいに性的指向で差別されるなら問題だが社会性も重要な資質だから審査対象になるわ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:12:03.98ID:matPK9BV0
>>967
あれ、ひょっとしてアニオタのコスプレしてるんじゃないかな
あの格好すると年季入ったオタ的なステータスが得られるとか
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:12:09.71ID:Crs0Iik10
萌ハーレムと異世界転生はつまらねぇ滅びろや
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:12:44.75ID:SwlenqZ70
オタクと呼ばれる他人の趣味に口出しするつもりはサラサラないが
おまいら趣味に没頭しても良いが
ちゃんと彼女を作って結婚して
子育てしろよ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:12:50.55ID:CBq4BSUZ0
そう、
結局はもうアニメ見る人が普通の若者が多くなったのに

まだ「アニメ見てるやつ=オタクだろ!?」
なんでアニメ見てるのに漫画やアニメに詳しくないし、容姿も醜い男じゃないんだよ!

って言ったって、じゃあもう「アニメ見てる人をオタクって呼ぶのをあなたが辞めたら?」って解決策しかない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 21分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況