X



【経済】「国の借金が膨らむ前に更なる増税を」と主張する大人たちが知らない「お金の起源」の真相 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/06/20(日) 18:04:00.83ID:WdMEyZtf9
お札そのものは単なる紙切れに過ぎない
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210617-00000002-economist-000-1-view.jpg

 学習指導要領の改訂により、2022年度から高校の家庭科の授業に「金融教育」が加わることになった。これまで金融教育と縁のなかった日本の教育機関が、子どもたちにお金について教えるというのは歓迎すべきことだが、そもそも教える側の大人たちが「お金の何たるか」についてどれだけ知っているのか、いささか心配でもある。

 そこで、筆者が親子向けに金融教育をする際、資産運用や投資などの本題に入る前に必ず話す「お金の起源」について考えたい。実は、これを知っているか知らないかで、「お金の何たるか」への理解度が大きく変わってくるのである。

◇小学校で習うお金の起源

※省略

◇お金はやがて貴金属と兌換可能に

※省略

◇「お金の起源は貝である」はウソだった?

※省略

◇お金の認識を間違えると悲劇を招く

 このように、金融教育の基本である「お金とは何か?」という原点から認識を間違えてしまうと、時として悲劇を招くことがある。たとえば、お金を金のような何かしらの裏付けがあるものと捉えていたり、その結果としてお金には総量が決まっていると考えたりしてしまうと、政府の経済政策を誤って理解したり、だまされたりする。

 たとえば、東日本大震災の時を考えて欲しい。震災で、多くの国民が被害を受けて苦しんでいるため、政府は多額の支出をして支援することにした。これは当然だ。国民を救えるのは国だけだからだ。しかし、その結果として政府債務が膨らんでしまうので、復興特別税として増税によって財源を賄おうとした。これは震災の時に限らず、よく耳にする、「国民1人あたりの借金が1000万円を超えており、財政破綻を避けるためには消費増税をはじめとして、更なる増税は免れられない」といった話にもつながる。

 しかし、国が国債発行というかたちで負債を発生させたのであれば、同時に同額の資産がどこかで発生していないといけない。なぜなら、お金は債務の記録だからだ。つまり、「政府の負債増」の反対側には「民間の資産増」があるべきであり、その観点からすれば、国の借金を国民の数で割って1人あたりの借金を計算することがいかに無意味な行為か分かるだろう。足元では、新型コロナウイルスで苦しむ企業や国民に対して様々な支援策がとられているが、お金の認識が間違っていると、終息後に「コロナ税」という話が出てきてしまうわけだ。

 私はあくまで子ども向けに金融教育の一環としてこのような話をしているが、主要メディアの論調や政治家の発言を見ていると、実は大人にこそ金融教育が重要なのではないかと想いが日々強くなっているのである。

<おカネの豆知識>

▽商品貨幣論

元々はお金自体が価値のある金などの貴金属によってつくられており、それが次第に金と交換できる兌換紙幣となり、最後には金と交換されない不換紙幣となるが、全員がお金に価値があると信じているので、そのまま世の中を流通していると考える。多くの人がこのように習い、ほとんどの経済学の教科書がこの認識で書かれている。

▽信用貨幣論

お金自体には何も価値がなく、あくまで債務の記録であるという考え方。それでは、なぜ何も価値がないお金を人々はありがたがるのか。その理由の1つが納税手段として認められているからである。1万円札の原価が20円ちょっとだとしても、日本国では1万円の価値として納税できるため、日本国内では20円ちょっとで作られる紙切れが1万円の価値を持つのである。

森永 康平(もりなが・こうへい)

 金融教育ベンチャーのマネネCEO。経済アナリストとして執筆や講演をしながら、キャッシュレス企業のCOOやAI企業のCFOを兼務する。日本証券アナリスト協会検定会員。主な著書は『MMTが日本を救う』『親子ゼニ問答』。

サンデー毎日×週刊エコノミストOnline 6/17(木) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210617-00000002-economist-bus_all
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:05:00.79ID:UJ4z6wSrO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
相手を批判する時に ネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:05:42.20ID:g5VzKrow0
財務省=増税省
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:06:54.63ID:X/4UMzcX0
お金の起源とゆったら
原始人が転がしてた穴あきの大きな石だろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:07:32.41ID:rVjt2a5R0
ヨーロッパ並みの消費税を by財務省

福祉? 自助でやれ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:07:51.74ID:3g5Qk1Nb0
IMFに教えてあげよう!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:08:12.45ID:qQyP85JX0
だからー
金融緩和が一番大事、政府の支出はほぼ関係ない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:08:58.61ID:RR2ugE6f0
いくら借金返すために増税が必要と連呼されても、実際に増税されるたびに新たな利権のタネ銭として支出増やしてんだから何の説得力もない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:09:03.02ID:e4ydMHFi0
インフレ解消の手段まで説明してくれないと納得いかん。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:09:51.53ID:rWkRNtS30
コロナウェルカムしたから増税します
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:10:35.56ID:zj2sj+2h0
人口が減少し経済がまったく成長しないで数十年も経過している日本
なぜ予算が減少しないのか?

予算が減少しそのもとの税金もより少なくするのがあたりまえだ

これが田中角栄の日本列島改造論を唱え三種の神器がもてはやされて経営の神様がまだ若いときならば国の予算が増大するのもわかる

いまは東南アジアとかアメリカなど世界と比べると日本だけがまったく数十年のあいだ経済成長していない
こんな異常な国でお役人に巨額の予算をあつかう意味はない

どんどん予算を減少させないといけない時代なのだ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:11:36.07ID:kMIoSy9U0
カネオく〜ン
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:12:02.59ID:etuzeXv80
日本国民は世界で20位ほどの収入なのに日本の政府は世界トップクラスの資産。
やはり税金取り過ぎなんだよ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:12:40.31ID:2WwBRGu80
いや、国の借金を国民の数で割った金額を、国民が供出しないと、借金はチャラにならない。これは事実だ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:14:52.26ID:5Bbq0DqN0
>>24
金持ちがすべて正しいよな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:15:32.25ID:R+kRN/Pa0
使い方がヘンだよ

トリチウムのゆるキャラ発注:3億700万円
吉本興業の支援:100億円
中曽根康弘の葬儀:約1億円
聖火リレー:116億円
加計学園の支援:440億円
アベノマスク:約970億円
電通やパソナが中抜きした税金:数百億円
GoToキャンペーン:3兆円以上
マイナポイント還元事業:2500億円

税金の使い道がおかし過ぎる。
納得出来る税金の使い方をして欲しいよね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:16:16.25ID:/15oxgZz0
何もない荒野から国を一から立ち上げる事を考えてみろと

カネなんて無から生まれてるし
額面なんて無限に増やせるんだよ

100年前の1円って今のいくら?って話
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:16:42.36ID:efUd2q0i0
>>1
まずは
国会議員だけ消費税50%にしろ!

話はそれからだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:17:59.09ID:4vIfNziv0
そもそも返すって無理な話よな
日本銀行に国債発行してお金刷っただけなら返せるが
そこに利息ついた時点でもう全額返す手段なんてない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:19:19.16ID:sqhEJE900
>>6
増税は大事よ
特に、今回みたいに偏った産業だけ儲かるようなときは特に・・・

だからGAFAとかへの課税や規制が一気に進もうとしてる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:19:23.06ID:UTnXlo/d0
でも自民に入れちゃうんでしょう?w
あんまり足ひっぱらないでくださいね
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:19:49.58ID:4vIfNziv0
>>34
は?ん?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:20:06.51ID:5Bbq0DqN0
>>33
底指摘する人が殆どいないね
銀行が造ったお金の説明で重要な部分
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:20:39.52ID:xLpkds7B0
御託並べてなんの具体策もない典型的な無駄話
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:20:50.76ID:9Alpn4Tl0
>>23
この世に存在するお金はすべて借金なのよ。
借金を全て返済したらこの世からお金の存在が消えるんだよ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:21:47.48ID:YD6fZTx00
アメリカは毎年100兆円超政府負債は増えているけど、そもそも経済成長してるから、対GDP比率は健全
一方で日本も政府負債増え続けてるけど、GDPは減る一方
問題は一体どこへ金が抜けてんだって所だろ
中抜きバンザーイ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:21:57.63ID:6Od5QXp80
財政黒字にしなければならないとう前提が間違いだといつになったら気づくんだろうね
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:22:50.57ID:A37OmK140
現実にはOECD先進国、平時は半分以上がプライマリーバランスプラスであり、
財政収支すら半分近くが黒字と、財政健全緊縮財政が当たり前の時代。

過去に散々やらかした結果、財政健全に保つのがベストなのを思い知ってるから。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:22:51.53ID:CDPj3aON0
>>34
借り換えしてるだけなのよ
世界中が
だからGDPが上がり所得が増えていくの
お金が増える事を通貨の棄損だと言う人もいるが
それは経済認識の違い
誰だって給与が増えたり株が上がったり
買った家が2倍で売れたら儲かったと思うもの
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:23:02.26ID:5Bbq0DqN0
>>34
彼は金利分の話をしているのだ
一億借りて金利1%としたとき
金利分百万円足りないね、という話
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:23:12.96ID:4vIfNziv0
>>41
それ続けたら全額返せるのか?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:23:25.93ID:x24EYIH60
>>3

論の左右を問わず、借金には基本金利が付くもんやと言う所から教えないとどもならんままやろな。

知己間の貸借関係で金利取るのが鬼畜行為みたいな風潮は実際が所いつの時代から出来上がったのかな?

その昔、博打好きの同僚が給料日前に借金せがんだので「十一やで!」と言って貸したら馬鹿真面目に利子も添えてきたのは奇特な例なのだろうか?
一週間以内の返済だったから取らんかったけど、貸す時に上司や他の同僚には債鬼呼ばわりされたなぁ…w
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:24:32.81ID:i4+gETj60
お金については義務教育の中学校で教えてもいいと思う
これまで学校教育に無かったのが不思議
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:24:57.44ID:r2+L1sbO0
消費税100%にしても借金増えていくよ
ザルに水はたまらん
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:25:30.84ID:5Bbq0DqN0
>>51
全く理解してなくて笑った
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:25:48.25ID:nM32T9A60
森永豚一族の低学歴マヌケ息子か
何が通貨は納税によって価値を持つだマヌケ
交換手段として法定されてるからだよ低学歴魯鈍w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:25:56.71ID:YXWChHab0
起源なんかどうでもいい。
今やただの数字だ。
さっさと配れ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:26:08.28ID:vZqcNKlf0
国の借金ガーゆうてる奴等
国会議員財務省経団連お前等がつくった借金だろこれお前等が払え
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:26:49.15ID:r/B3Wp/A0
お金は紙切れにすぎない、がmisdirectionの匂いプンプン
それをいいいたいなら紙幣は日銀券、硬貨は日本国の一部で本来価値の違うもの
まあ、もりながだからなあ、トンビからタカは生まれんよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:15.45ID:5Bbq0DqN0
>>55
違います、中央銀行の存在が原因です
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:19.81ID:YXWChHab0
>>50
教えると経団連と財務省が困る。

国民奴隷化の仕組みを教えることになってしまう。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:27:39.44ID:9Alpn4Tl0
>>48
日銀支払った利息は国庫に返還されるからな。
そもそも国債は借り換えするもので返したらダメなもの。
大切なのは国債発行によって増えた貨幣が流通しても過度なインフレにならないように
国民の供給能力・生産能力を伸ばすこと。
 さらに貨幣が一部の人達に集まって貨幣の流動性が悪化しないように税制で調整すること。
これが政府の役目なんだよ。PBなんて毒でしかない。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:29:08.97ID:5Bbq0DqN0
>>59
経済学者のいうことを聞いてきたらこの有様、
学者様の立場が危うくなるのは当然
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:29:14.19ID:sqhEJE900
>>54
でも、ただ配ればいいってものでもないだろ?
ちゃんと効率的に産業発展につなげれるように配らないと

ヘリコプターマネーは先進国では効果ないと思う
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:29:20.83ID:A37OmK140
国債利払い費9兆円前後、うち日銀に入るのは1兆2千億前後。
でも日銀は国債買う為に金融機関に借金して毎年2千億くらいの金利払ってるから、
他の全ての経費を無視したとしても、国債利払い費から国庫に戻り得るのは9分の1でしかない。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:29:54.28ID:90NzB5tw0
>>58
いまの政府というより、自公の30年と消費税がどれだけダメだったか
説明することになるね
諸外国と比べたら特に
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:30:16.77ID:CDPj3aON0
消費者100%と言うか
シンガポールは車作ってないからすべて輸入車で
関税20%消費税7%登録率なんと100%で
車の本体の120%税金かかるよ
100%じゃ低すぎw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:30:51.11ID:9Alpn4Tl0
>>63
そのだけ民間の資産が増えてるってだけやで。
問題はその民間の資産が動いてないってとこや。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:05.88ID:rq5TSpKk0
間に入ってる養豚場が豚の健康状態を悪くしてるんだけど
バカな肉屋が養豚場にお金をジャブジャブ注ぎ込むのよねえ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:10.74ID:5Bbq0DqN0
>>63
政府のもつ唯一の口座、日銀当座預金には税、国債、短期証券が全部放り込まれている
区別など出来ない、利払いを税なのか国債なのか不明だよ
なのでどうでもいい話
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:22.01ID:A37OmK140
まともな経済学者様の言う事きいてりゃ、もっとまともになってるよ。

コロナ対策見りゃ分かる通り、日本政府は学者の言う事きかないから。

金融機関がブチ切れて政府に財政健全化要求出す段階に至ってから、ようやく現実直視して財政健全化始めただけで。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:22.73ID:pVbvZUN20
>「政府の負債増」の反対側には「民間の資産増」がある

誤り
最近は「日本銀行の資産増」となるケースが多い。
そもそも、政府が負債を清算するためには、民間から税収が必要になる。
国債償還のために徴税するときに、国債を持たない者は税の支払いだけが発生する。

国債の話のとき、馬鹿はストックばかりに注目して、フローの側面を見落とす。
そういう馬鹿が「国債費って国家予算の 収入 の項目だよね」などとトンチンカンなことを言う。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:31:28.59ID:Fi9siy4g0
>>16
解消する必要ないから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:32:13.23ID:YXWChHab0
>>62
日本のどこが先進国だ。
絶賛没落真っ逆さま国だろうが。
ギリシャで止まればいいが、通り越して北朝鮮以下になる。

止めるには一回、ヘリマネが必要。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:32:20.51ID:9Alpn4Tl0
借金が〜という馬鹿の特徴
@貨幣が負債であることを説明できない。
A国債発行の仕組みを説明できない。
B信用創造を説明できない。
C政府の予算執行の仕組みを説明できない。
D政府の予算執行に税金を使用してると思ってる。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:33:15.16ID:hlbFy0zF0
>>2
だよな一人あたり1000万円ぐらい配るべきだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:33:47.60ID:5Bbq0DqN0
>>70
誤り
国債の償還は国債
日本以外の国は償還費をよさんにけいじょうしない、つまり税で償還していない
日本も同じ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:34:23.07ID:A37OmK140
日銀当座預金は民間金融機関の口座、支払い準備講座だよ。
政府の口座は別にある。

ttps://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/op/f08.htm/
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:34:24.73ID:o5WpYO+60
増え続ける社会保障によって行き詰まる前に早急に緊縮増税し財政規律を高めるべき

いつまで10パーでグダグダやってんだって感じ
日本円は近い将来に信用失墜するぞマジで
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:34:43.22ID:5Bbq0DqN0
>>76
最大の中抜きは株主配当だよな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:35:02.75ID:CDPj3aON0
>>70
いや国債の償還がきたら国債発行すれば良いだけだが
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:36:47.06ID:9Alpn4Tl0
>>78
信用ってのは租税だからな。
日本国民が信用を失くすってのは起こらない。
為替は取引量だからな。
FX野郎たちは儲かる方に動く。
信用では動かない。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:37:06.23ID:YXWChHab0
>>64
電気、建設などのインフラ系にしっかりカネ配りながらなら
消費税上げてもよかったんだが、
インフラもからも絞り上げて壊滅させたからな。

今の代表例として東芝がアブない。
俺の会社もやばい。

末端だけじゃないぞ。
本体から崩れる。
崩壊は目の前。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:39:20.35ID:x24EYIH60
>>15

せめてその支出の結果税収自然増(名目GDP増の所与やな)に繋がっていれば良いんだがね…災厄による景気後退が一過性なのは明白やのに、其れをダシに増税仕掛けるのが財務官吏。

公務員賞与の給付基準は前年度税収高が自然増するかしないかで決める方が良いんじゃね?
民間でも年3ヶ月分2回が精々な所多いやろに、また今月末のニュースで公務員賞与額報道されたら、キレる人多いやろな。
NHKなんか自社の支給水準も公表した上で貧困者ドキュメンタリーを流せば良い…きっと報道内容に説得力が増す事だろうて♪
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:39:28.60ID:A37OmK140
コロナ禍でまた増えたが、ここみたいに平時には公的債務残高減らしてるような国もある。
ガチの公的債務返済国家。

ttps://ecodb.net/country/DK/imf_ggxwd.html

OECDでいえば平時なら34か国中16か国が財政収支黒字なので、返済しようと思えば出来る国だらけ。
実際返済してる国も珍しくない。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:40:28.42ID:5KLWCxYw0
正しい貨幣の授業か。つい最近、経済産業省の出した方針が、財務省の緊縮財政と
真っ向からぶつかってたな。
文部科学省と経済産業省が積極財政を取らせるために、
財務省に反旗を翻すことになるとはな。
政治家は財務省に洗脳されてしまって頼りにならない。
政治家は任期が決まってて、今を生きれればいい人間たち。
一方公務員はクビにならない。
まさか財務省と戦える人間が政治家ではなく別の省庁の官僚たちだったとはな・・・
政治家は他国の情報工作によって、政治生命を絶たれることがあるが、
官僚集団にはその手は及ばない。
本当に事実は小説よりなんて言葉があったが、マジで映画みたいな話だな。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:41:55.34ID:w+eg301b0
外国人は日本国債をもっと買うべき
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:41:56.05ID:nXqZ3rPp0
>>86
で、なんでお前みたいな糖質高卒底辺って経済ネタで賢者ごっこするの好きなの?w
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:05.14ID:sqhEJE900
>>78
増え続ける社会保障費を効率化するってんなら分かるが、緊縮やったら尚更経済縮小してパイが減って支えられなくなるだけだろ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:19.47ID:F/RcflAk0
●もっとも重要な感染対策


・選挙に行く!!!

・自民でも野党でも、
消費税ゼロにする、財政出動する!金配る!と言ってる議員に投票すること!
(金配ってロックダウン) 国会内に積極財政派を増やす
医療従事者が休める、 金出して医療や薬品や食品を増強、災害対策!


・GOTOする!オリンピックする!緊縮する!無駄をなくす!増税する!
自助!インバウンド!グローバル!とか言ってるゴミ議員は落とす!!


・政党支持率アンケートで自民の支持率を10パーセント以下にまで落とす!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:21.92ID:A37OmK140
国債の借り換え、ロールオーバーは金融機関側が応じてくれなければ出来ない。

日本の場合はその金融機関側が財政健全化求めてる状態なので、財政健全化しないと、
その国債借り換え自体が実行できなくなる。

返済しませんまともな金利も払いませんなんていう相手に、ずっと金を貸しっ放しにしてくれたり、
貸し出しずっと増やし続けてくれる、アホな金融機関はいない。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:30.59ID:5Bbq0DqN0
>>91
お互い様
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:42:33.24ID:F/RcflAk0
竹中平蔵も田原総一郎もMMT(積極財政)に宗旨替え!!!


●【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)
https://www.youtube.com/watch?v=cKsxHVCH6G4&;t=2327s


■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:43:06.95ID:CDPj3aON0
デンマークの貿易依存度は63%です
土産屋のババアは買った商品の掛け算すらできず
学生の俺が注意したら店のオーナー呼んできたようなゴミのようなくそ寒い国だった
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:43:11.06ID:F/RcflAk0
欧米は大きな政府、積極財政に転換
700兆円ぐらい新規に通貨発行してる


● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/

●【朗報】米下院、200兆円支援案可決へ コロナの追加経済対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614400668/l50

●【1人15万円の現金給付】 米下院通過
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435525/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況