X



炭火で焼いたホッケを食ったら、他の焼き魚を食えなくなった [千尋★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:27:39.67ID:hGkQ2QHd0
北海道の飲み屋で食ったほkっけは別物かと思うくらい美味かったな
関東だと味が落ちる
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:28:46.36ID:lrTYO1EC0
>>322
干物食うのになんでわざわざ漁港まで行かないとあかんのよ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:30:01.02ID:vgqZncbt0
>>7
まあ元々そんなに美味い魚じゃない
取れ過ぎたら投げてた
なんかブームが来たが北海道でも貧乏人向け
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:39:41.99ID:1DRsmi+T0
干物売り場で気にするのは産地や冷凍より化学調味料の添加やで
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:41:01.12ID:75C5ijt10
釧路で食った真ホッケの炉端焼きとサンマの刺身は本当に最高だった
ひとしきり飲み食いして¥5000行かなくて本気で移住しようかと思った
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:43:48.24ID:lrTYO1EC0
¥5000あればそこそこの仏蘭西料理とか江戸前の鮨が食えるのに。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:43:48.30ID:p/XcTMes0
炭火で焼かないと美味しくないホッケは食べたくない
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:48:45.30ID:Qh9/7E6T0
>>5
スレじゃなくて板落とすのかよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:51:15.84ID:Rx5/7Jo70
>>7
ホッケも美味しいけど、ニシンの開き食べたら脂がすごい乗ってて
それ以来ホッケよりニシン食べるようにあった
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:51:16.64ID:ClIGngU50
一昨日食べたガスレンジで焼いたけど旨かった

ほくほくのホッケを口に入れて、ハイボールの追い討ちをかける
半分片付けた頃に砂ずりと豚バラとアスパラ巻きがやって来る
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:51:24.05ID:/PUNuZ9k0
昔、居酒屋で魚って言ったらホッケだった
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:54:41.97ID:9GxjqQzd0
ご存知の通りホッケは痛みやすい。
昭和の頃は流通網が今ほど発達してなかったので味の干物の大きい版とのイメージしかなかった。

北海道に行く機会があったら是非、秋口のホッケを食べてみて!
本当に美味しい!
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:55:22.73ID:JP+WzEDM0
本州の人は可哀想だわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:56:40.58ID:DuKvOKmi0
北海道のホッケは脂が乗って美味しい
シマホッケ!
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 21:59:24.38ID:lrTYO1EC0
干物だから北海道までいかなくても十分に食えるだろ。
本物のホッケが東京のどこで売ってるのかしらんけどさ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:00:33.13ID:TEJjwZAh0
ホッケって単語考えたやつ誰なの?
日本の標準語離れした発音だよねほっけ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:03:44.82ID:OxIo1TLn0
ホッケの刺身は旨い
北海道でしか食えないかも
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:04:04.75ID:PNt8Iyn10
鮎の塩焼き蓼酢ヤバいぞ
渓流のせせらぎが聴こえる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:04:51.48ID:lrTYO1EC0
ホッケやニシンを食うたびに思うわ。
あの戦争をしないで千島列島と南樺太が今も日本領土だったらなと。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:13:59.66ID:qKi8B2Ov0
庄屋 村さ来等の安価居酒屋の定番メニューとして一般化したが、元々刑務所メニューの猫またぎなどといって見向きもされない下魚
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:14:23.79ID:uR336ubz0
>>341
法華クラブ「えっ!」
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:14:49.41ID:beuuVZxX0
冬の羅臼で喰うホッケは至高の一品。
あれが庶民の味なんて信じられない。
油がノリまくりでロースターから火がボフボフあがっていた。
あんまり褒めまくったので、賄いなんだけどよかったらどうぞと
出されたホッケの炊き込みご飯で完全にノックアウトされた。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:18:02.34ID:ZPa9Lal80
カレイ釣りの餌取りがホッケ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:20:07.39ID:YemnAbHN0
刺身くわせろ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:22:03.63ID:1DRsmi+T0
ホッケもうまいが、刺身なら北海道にはマツカワという化け物がいる
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:26:24.44ID:LvM510280
コロナで味覚障害かも
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:27:05.84ID:ZRHbHfrx0
ホッケの焼き物ってアブラの乗った金目鯛みたい
ただホッケもキンメもノドグロも上等な魚じゃないだろうな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:30:01.19ID:ZRHbHfrx0
うちは北海道ではない日本海側だったけど夏によくホッケを食べた
安いので夏が旬かと思ってた
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:33:15.18ID:tL7kM9Kt0
炭火で焼いてなくても焼いたホッケは好き
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:36:33.74ID:ZRHbHfrx0
ちょっと気になって調べたら

ホッケ=黒ムツ
ノドグロ=赤ムツ

うちの田舎はノドグロの産地として最近有名なんだが
もしかして魚屋はノドグロをホッケと勘違いしてたのかな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:41:39.80ID:oawBqqfe0
炭火の焼き魚は、旨い。
ガスなんて、喰えない。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:43:01.98ID:pFyRTEh20
>>9
扇ぎが足りない
ひたすら酸素を送れ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:45:55.61ID:KTWzIKWW0
ボッキじゃない、撤収www
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:46:24.72ID:c39Rises0
脂が乗ってるのを昆布締め?したのスーパーで売ってるけど
美味いんだよな、あと北海道物産展でホッケスティックを
試し買いしたのも美味かった。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:47:14.27ID:YF1+ln6K0
川口の居酒屋で食べたホッケは小さいしゴミのようだった
札幌の居酒屋でで食べたホッケはクソでかくて美味しかった
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:48:00.15ID:Sypa8ir70
コスパ良いから魚食べたい時はホッケだわ
ただスーパーによってかなり当たり外れある
うろことって焼けば皮までおいしい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:55:05.24ID:WxTnEYLq0
割烹料理とかちょっとお高い店で食う魚って本当にうめーよなー
臭みゼロで旨味しかない
スーパーとかで買う魚なんぞ臭くて食わない
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:56:02.36ID:uO97Dlk00
ほら食通気取りがいっぱい増えた。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 22:56:40.91ID:U6fPWTnE0
でも大きなホッケはキタノホッケと言う別種だな。まあ美味しいからどうでも良いが。今の時期なら塩ニシンの方がうまい気もする。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:01:58.14ID:KjgqBs/e0
ニシンってカズノコにしか価値ないんじゃないの?
身も美味しいの??
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:05:36.35ID:ZRHbHfrx0
身欠きニシンって磨きニシンかと思ってた
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:05:41.22ID:QSCsVWj90
>>365
道民にとってホッケなんて下の下魚だが
かわいそー
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:05:59.82ID:/EwjRh8H0
スレタイに首を100回縦に振って同意しながらきました
炭火、日常的に使えたら肉も魚もよりうまいんだけどな…

おまいらも何とかがんばってうまいものがあることを知るんだ
魚は海の近くまで行って食え
都会の高い店もランチなら安い
いつもチェーン店じゃなくて、事前にネットで店内の様子やメニューを予習してけば大丈夫だから
年とる前に正しくうまい店を経験しとけ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:06:47.99ID:QSCsVWj90
>>384
脂が乗ってるニシンはバカにならんよ
道民にとっては下魚だが
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:11:33.63ID:ZRHbHfrx0
すずけニシンやニシン蕎麦すごくおいしい
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:12:37.08ID:QSCsVWj90
>>392
酢漬けニシンは美味いがニシン蕎麦のニシンは甘ったるくてアカン
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:16:53.07ID:hfZvBQ8m0
>>343
刺身どころか九州なんか干物しかないよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:19:00.86ID:hfZvBQ8m0
>>370
さんまを七輪で焼いたらうまいな
今年は良いのが入るかな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:29:57.57ID:d5PVucir0
>>7
スーパーで安いホッケ買ったら生臭くて不味かった
新鮮なのは違うのかな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:34:21.60ID:lrTYO1EC0
生のホッケとかスーパーで買う方が悪い。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:42:19.54ID:VXQJJZD90
下魚連呼の人は不快だから帰れ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:03:03.27ID:YWP6WL310
>>5
嫌儲にたまに立つ最高に抜けるXvideosの日本人なんたらスレのノリやめろ
てアレ立ててんのおまえやろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:03:36.56ID:RIFiFZnn0
塩のあんばいと熟成というか
干物加減
そして、油のノリで味段違いで変わる

当たりを引けばものすごいウマい
アジでもイワシでもサバでもね
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:06:45.25ID:hrqkjqEf0
>>405
アジって味が良いからアジって言うんじゃね
知らんけど
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:10:33.53ID:Lr4Jj5ej0
>>7
居酒屋チェーン店のホッケはトランス脂肪酸注入でさらに味の素大量
で、うまーとかゆーて食うとるのがおまえらやでw
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:10:38.61ID:EVaw1iJy0
炭火で魚を焼いたらなんでも美味しいだろ。
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:12:37.59ID:Lr4Jj5ej0
>>408
めざし食うとけや
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:16:40.54ID:cVx3EJfb0
ホッケは身が多いから食べ応えあるけど、味がちょっと薄いよね。
ホッケより鯖のが美味。
鯖より美味なのは鯵だな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:19:41.17ID:SXiaq44S0
東京へ来て最初に驚いたのは鯵の刺身
田舎では鯵の刺身食べなかったので
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:19:46.11ID:h+Om1wMx0
おいしいサンマやサケのほうがクソうまいとおもうが、
なんかまほっけ、しまほっけとかいわれると、
おいしいホッケ実はくったことないみたいな可能性もあるので自信なくすわ。
まあ自分のなかではサケ最強だなw クソまずいのもあるけど。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:38:18.72ID:R5hqkQmO0
もうやめて!
とっくに>>7 のライフはゼロよ!
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:43:13.72ID:gjRAQB1E0
炭火で焼いたらなんでも美味くなるよな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:47:44.06ID:gCERdWZs0
>>413
あなたが食べてるのサケですか?マスですか?

キングサーモンとかも、マスだっけ?

サケはサケ科シロサケの1種で
取れる場所や時期で呼び名が変わるだけ

シロサケ以外は、すべてマス
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:49:36.92ID:9l8CIAmA0
病気だな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:51:52.52ID:dMSNc9A10
>>1
そこまでは美味くねえわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況