X



【毎日】岐阜の名付け親は織田信長ではなかった?! 百年前の美濃守護・土岐成頼肖像画の画賛に「岐阜」 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/07/14(水) 09:42:08.26ID:wvNUPGoJ9
 「岐阜」は信長が付けた地名じゃなかった――。通説に疑問を投げかけるガイドブックを、岐阜市寺町のまちおこしグループ「岐阜てらまちガイド事務局」代表の東海幸(みゆき)さん(30)が発行した。臨済宗妙心寺派・瑞龍寺(ずいりょうじ)の歴史を紹介し、ガイド表紙には「『岐阜』の字、発祥の場所 瑞龍寺」と銘打ち、織田信長の「岐阜改名伝説」より約100年前に「岐阜」の地名が使われていた瑞龍寺の史実に光を当てている。【立松勝】

 東海さんは名古屋市出身。2015年春に岐阜市へ移住した。現在、コンサルタントの仕事をしながら、今年2月に火事で焼けて再建中の塔頭(たっちゅう)・瑞雲院の事務局で、寺院と連携して活動している。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20210713/k00/00m/040/096000c
2021年7月13日 12時33分
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:45:15.00ID:12QT0MvQ0
我々が知っている歴史と実際にあったことは天地ほどの違いがある。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:46:26.20ID:F43JsQQL0
>その際、信長が禅僧に提言された「岐山、岐阜、岐陽」の中から選んだと伝えられているが、

だからどうした、としか・・・
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:47:09.82ID:/bfjyIxP0
一般人の呼び方が美濃から岐阜に切り替わったのはいつよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:50:26.38ID:SJ2pBptE0
稲葉山より岐阜のほうがええやん
チャイナチックだがな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:50:56.41ID:+M0ZqjiH0
だがこの通説には疑問が残る
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:52:09.87ID:1UiGjlle0
土岐 成頼1497年没

だからって生前に書かれた肖像とは限らないんじゃないのかね
江戸時代に戦国武将の絵が解説付きで書かれたり、後年に改めて想像で書くのは珍しくない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:52:58.00ID:vk0CL+m50
ああ俺が小さいころ悪戯書きしたのが遂に見つかってしまったか…
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:53:20.71ID:nMxkLgu+0
もともと土岐氏(源氏)の領地なので
土岐の府という意味で岐阜になったのだろう
中国の岐山というのは僧侶らしいカッコイイ命名理由だね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:54:44.06ID:Oft0cEih0
何でもかんでも弘法大師にしてしまえと同じく
何でもかんでも信長にしてしまえだったんだろうね
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:54:46.20ID:Bx7zYAsc0
こういう証拠がでてきての考察はいいね
韓国とか邪馬台国九州説とか妄想が激しすぎて・・・
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:56:50.36ID:wvNUPGoJ0
>>23
オレも、岐阜の「岐」の字が土岐氏の「岐」の字と同じなのは気になってたんだ。

「岐」の字と縁がない信長が岐阜と命名したと考えるより、
土岐氏にちなんで岐阜と名付けられたと考える方が、自然ではあるんだよね。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:56:55.76ID:m9HVmHss0
岐阜ってたしか愛・地球博を機に愛知に併合されたんだよね。
中2の義務教育で教わったわ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:01:39.91ID:wvNUPGoJ0
>>21 画賛を書いた東陽英朝は、信長が生まれる前に死んでる人物なんですが。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:02:52.36ID:nMxkLgu+0
岐阜って斉藤道三が有名だがこの人も土岐氏の番頭さんに過ぎないし
明智初め有力氏族はみんな土岐源氏な訳で
素直に命名すればもともと土岐になるんやね
そこで僧侶が中国の岐山に見立ててカッコよく岐阜としたのが真相でしょね
信長は斎藤義龍、義興を滅ぼしたが実際の支配層は土岐源氏だから土岐氏由来の岐阜とするのは当然でしょうね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:03:04.24ID:WqOQe/bH0
>>29
恵那、可児、瑞浪を愛知に割譲じゃなかったかな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:05:09.55ID:pUjE8pJY0
>>7
包茎マグナム
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:05:09.63ID:wvNUPGoJ0
>>36 一宮と交換したに過ぎないんだが。(´・ω・`)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:06:40.91ID:pUjE8pJY0
>>21
あっさりと論破されたなw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:10:47.24ID:chCHvn0b0
歴史なんて嘘と創作だらけなんだから聞き流す程度でいい
大河ドラマなんて固有名詞以外は作り話なんだから
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:11:26.28ID:wvNUPGoJ0
>>41 なるほど、道三の策謀の可能性もあるか。(´・ω・`)
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:13:35.36ID:WqOQe/bH0
>>42
陰阜
意味は調べれ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:14:14.81ID:xpAEiqzt0
美濃を岐阜にかえたと勘違いしている人が多いなw


あくまでも稲葉山城を岐阜城と名前を変えただけ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:15:05.68ID:RDobvp3J0
>>7
いかん砲
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:16:51.77ID:CgY0/g3Q0
>>41
それなら息子の義龍が元に戻したはず
父親完全否定で幕府から許されて一色義龍と名乗って斉藤の名前捨てるくらいだったんだから
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:20:14.99ID:nMxkLgu+0
>>42
中国の山東省曲阜(孔子の生誕地で魯国の首都)から来てるとか言われるみたいだね
阜はもともと丘という意味のようだが中国の地名でよく使われる
岐山は周王朝開祖の地で、曲阜は周王朝の有名な権威ある都市でしかも学問の神様の故地
3つの意味で縁起が良い訳でかなり学問のある僧侶の命名と思われる
土岐源氏ももともと室町幕府の要職にある有名氏族なので
これぐらいの風格ある地名で釣り合うということだろうね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:23:34.01ID:ruxs32fX0
土岐というのも地名からだよな
天武天皇が壬申の乱の際ここで旗揚げしたから周の岐山にならって岐阜という地名が生まれた
それを信長が自らを天武天皇になぞらえて(天下布武)一般的に広めた しらんけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:25:28.46ID:cgQdnx640
土岐という地名が先だからな
土岐を領有したから土岐氏と称した
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:35:08.78ID:ijVptnGx0
ミスチルの岐阜都は名曲。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:38:39.18ID:nMxkLgu+0
斎藤義興って朝倉に身を寄せ信長に討ち取られたことになってるけど
実は富山のゆかりの寺に身を隠し農民になっていたという説がある
信長が岐阜と命名した1567年だと龍興死亡とされる1573年まで6年もありいつ一色再興の反乱あってもおかしくない

という訳で実際にこの地を支配してる土岐源氏のゥ氏族とは仲良くしておきたいので
土岐氏由来の岐阜を正式採用したんだろうね
信長公記ではこの事情を割愛したんだろうな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:48:21.29ID:5Oi3Zqgo0
なんで「きふ」じゃないんだろ

讃岐とか壱岐とか分岐とか岐路とか濁らないのに
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 10:51:02.08ID:MC//lb9h0
土岐氏の居城は山県市の大桑城

麒麟がくるではそうなっていた
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:03:59.77ID:ec1nHxVD0
国としては美濃だったんでしょ?
愛知県が豊田県とか名古屋県に改名するような感じ?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:06:39.15ID:xpAEiqzt0
美濃国+飛騨国=岐阜県
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:07:22.72ID:sVHeigDo0
>>41
大昔からの流れは、こうかもしれない

源氏の土岐氏を名乗り美濃土岐郡に土着した人
「おおこの地は岐な地よのう。わしは土岐と名乗ろう」

土岐成頼「わしが収めるこの地は岐阜(大きな分かれ目)じゃ」
中国語だと阜(大きな)岐(分岐点)と漢字が前後

多くの人「稲葉山城って川も分岐して秀吉がすごく早く城を作るほどの大きな分かれ目じゃね?」
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:18:15.58ID:nMxkLgu+0
>>73
それが1567年としてその坊主の元ネタの偉い坊主が居て既にずっと前から岐阜という呼び方があったという話
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:18:45.43ID:sVHeigDo0
>>71 岐阜城の流れはこうらしい

1201年に貴族の二階堂行政が井口の山に砦を築いた
稲葉光資が金華山と呼ばれていた井口に砦主なり稲葉山と呼ばれるも廃城

15世紀中頃に美濃守護代の斎藤利永(の家臣の長井氏が斎藤道三)が修復し居城にする

1567年に信長が古代中国で周王朝の文王が岐山によって天下を平定したのに因んで、
城と町の名を「岐阜」と改めた←新しく決めたじゃなく改名したってことでは?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%9F%8E
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:21:12.64ID:h6AypOEF0
逆パターンとして、土岐のネームバリューは思われてるより強く、信長が知って光秀というよりは「土岐」に忖度した
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:24:37.71ID:QQph7mZ/0
土岐氏が名付けたのか
岐阜はかなりかっこいい字面やねぇ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:24:46.67ID:PA6RCP/c0
別にいつ岐阜になろうが愛知の属国には変わりないんだから三重と共にガタガタいうなよ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:25:08.54ID:sVHeigDo0
>>76
丘阜
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:27:54.80ID:c8ugzF8w0
>「岐阜鐘秀現佛身乎鳳質」と記されている。
>「岐阜に優れた修行者を集め……」などと、

二行目の通りの意味なら、原文の「岐阜鐘秀」は
「鐘」ではなくて「鍾(あつめる)」だな。
ガイドブックは、ちゃんと校正できてるかな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:31:26.41ID:nMxkLgu+0
>>77
もともと光秀も土岐源氏の名家と言われる明智家の支配層で
道三死んだときに身を隠し朝倉に身を寄せてる訳で
土岐源氏には並々ならぬ執着があるだろうね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:32:45.31ID:sVHeigDo0
>>76
長野県泰阜村っていうのもある
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:45:20.58ID:OJ2IGkGz0
岐阜は信長で持っている様なもん。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 11:45:21.24ID:sZr1pP2N0
時は今
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:03:31.15ID:Jq8WeS9Y0
知名度で信長の勝ち
地名だけになw
0091ぴーす
垢版 |
2021/07/14(水) 12:04:22.80ID:TdEjQW9t0
>>32

ああいうのは死んでから遺族が立ち会って絵師に描いてもらうの
生前に西洋人に描いてもらった信長は極めてまれ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:34.93ID:FjoD8QgA0
戦国無双の新作で信長の声優変更されて、
ネタとして、信長とかいう名前の声優になったが、
下手やなぁ 梶裕貴を劣化させたような声だわ(´・ω・`)

名前だけで採用すんなよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 13:11:59.65ID:nhyaD5Ik0
むしろそっちのが名家じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況