X



【特集】 意外と知らない?ファミコン周辺機器3選 「手袋みたいなコントローラー」「ワイヤレス接続に感動」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/07/15(木) 12:12:49.81ID:tQ0/AS9v9
2021.07.15

2021年7月15日で生誕38周年を迎える「ファミリーコンピュータ」。家庭用ゲーム市場の黎明期を支え、爆発的な人気を獲得したファミコンの傍らには、バラエティ豊富な色とりどりの周辺機器が顔をそろえていました。





ファミコン全盛期を彩った懐かしの周辺機器

 ボタン連打の多いタイトルで重宝する連射コントローラー(いわゆる連コン)や、『ファミリートレーナー』でお世話になったマットコントローラー、さらには専用ソフトと合わせて使うロボット……などなど、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(以下、ファミコン)の傍らでは、実にさまざまな周辺機器が産声を上げました。この記事では、ファミコン向けに発売された周辺機器のなかでも特徴的なラインナップを3つご紹介。製品の仕様や当時の使い方を振り返ります。


●パワーグローブ(PAX)

 最初にご紹介するのは、1990年にPAX(海外ではマテル社)より発売された「パワーグローブ」。両手で持つタイプのコントローラーではなく、腕に装着して使用するユニークな一品です。

 デザインをひと言で表現するなら”コントローラー付き手袋”。グレー&ブラックのツートンカラーがスタイリッシュに映えるグローブ部分に、十字キーおよび各種ボタン付きの操作パネル(コントローラーにあたる部分)があらかじめセット済み。本体付属の専用センサーをブラウン管テレビの上に設置し、ユーザーは腕にグローブをはめてゲーム(未対応ソフトを除くファミコン用ソフト)をプレイする……というイメージです。パワーグローブ装着中は”腕の上げ下げ”や”指の曲げ具合”によってゲーム内キャラクターを操ることができ、グローブの操作パネルのボタンを押さずともゲームを進めることができました。

 とは言うものの、気になる操作性はお世辞にも快適とは言えないレベル。客観的な感想だけでなく、本体付属の説明書にも「操作性が大変微妙」と記載されているほどです。その説明通り、グローブを装着しているとどうしても腕に負担が加わるほか、繊細な操作が要求されるゲームでは一定以上の慣れが必要でした。

 とりわけ「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのようなアクションゲームの場合、思った通りにマリオを動かせず、立て続けに凡ミスしてしまう……なんてことも。ちなみに海外ではパワーグローブ専用ソフトが数種類ほどリリースされましたが、残念ながら国内で売り出されることはなかった模様。もし日本でもパワーグローブの使用を想定した専用ソフトが発売されていれば、多少は評価が変わっていたかもしれません。

●JOY RADER(HAL研究所)

「星のカービィ」シリーズを生み出した桜井政博さんや、任天堂の代表取締役社長を務めた故・岩田聡さんが在籍していたことでも知られるHAL研究所(以下、HAL研)。そんなHAL研が1986年8月に発売したのが「JOY RADER」(以下、ジョイレーダー)。ファミコン本体に取り付ける周辺機器ですが、特定のソフトに用いるわけではなく、”映像の出力装置”として運用しました。

 2021年現在の家庭用ゲーム機のようにHDMIケーブルをモニター側のHDMI端子へ接続……というわけにもいかず、当時のファミコンはRFスイッチを介し、ひと手間を加えてブラウン管テレビと接続する必要がありました。1回のプレイごとにファミコンを片付けるなら、当然そのたびに手間のかかる配線作業が待っていたわけです。

 その煩わしさを解消したのがジョイレーダー。ファミコン本体に取り付けることで、テレビ(要UHF)とのワイヤレス通信が可能になり、同時にコードレスでゲームプレイが楽しめるようになりました。同じくファミコン向け周辺機器として、後年に「ジョイレーダーmk2」も発売されたようです。


●スタディボックス(福武書店/現:ベネッセコーポレーション)
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://magmix.jp/post/58035


次のページ 【画像】色々あった!シャープ製のファミコン
https://magmix.jp/post/58035/2
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 16:45:35.61ID:/HNQXHPS0
>>432
せめてロードランナーとチョップリフターとで
バンゲリング帝国3部作という説明ぐらい入れんか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 19:14:22.57ID:umYt3wUe0
バンゲリングベイなんて
ヘリが爆撃するゲーム、で十分
ほかにヘリが爆撃するゲームなんてないだろ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:31:04.47ID:MesA4y2B0
>>396
おっと失敬、今チミのレスに気が付いたw
ターボファイルねえw ああ、実際につこうている人士もおったんだwww
実はそのことそのものに感動したwww
しかもそんな特有の裏技があったのかw

まあ昔は裏技探索も一つのゲームの醍醐味ではあったよな。
昔はインターネッツはないからねえwww
(そのかわり「攻略本」という書店や業界の一大文化があったっけw)

>>408
wwwww

ファミコンマイクあるあるですなwww
当時から音声入力みたいなテクノロジーは半信半疑だったけど
なんか「言い方が悪いんじゃないか」とか悩んじゃうんだよなあ。

そういう伝承ってあるよね。ファミコンの本体とソフトの接続が悪いと
なんか息を吹きかけちゃう、とかさwww
(ウリなんか未だにUSBの接続が悪いとフーフー吹いてるからなあw
 意味ないとは知りつつもw もはや世代的慣習だねwww)
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:44:17.43ID:1Uh1Yny+0
一般人の知識
マリオ…赤いおっさん
ポケモン…歩きスマホが増えて迷惑なやつ
ゼルダ…なにそれ?
ドラクエ…たまにCMで見るアレか

小林ひとみのホールドアップ...
本来任天堂と契約を結ばなくては出してはいけないファミコンソフトを無認可で出していたメーカー「ハッカーインターナショナル」が出していたディスクシステム用ソフト。
女の子のグラフィックを水鉄砲のカーソルで撃つと服が破れたりする。隠しコマンドあり。
乳首が見えるけれど全然エロくなく、むしろパンチラのほうがまだマシだったと評判。
ちなみに小林ひとみ自身もファミコンが趣味と言っていいほどでビデオ撮影の合間に本当にファミコンで遊んでいたそうだ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:45:44.63ID:vWHhc5dv0
>>443
ファミコン的にはチョップリフターが外されてボンバーマンが入るんだが・・
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:47:06.36ID:nitthiwc0
ボタン劣化がないという触れ込みだったレーザーコマンダーだが
感度が悪すぎて全く使い物にならなかった・・・
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 21:48:39.08ID:vWHhc5dv0
>>444
ファミコンでは全部バラバラだね(ハドソン、アイレム、ソフトプロ)
ちなみに動画キングオブファミコンのチームアイレムはカラテカ・スペランカー・トーマスなのでファミコンベースだとソフトプロ・アイレム・任天堂の多国籍軍、しかもチーム任天堂は別にあるw
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:07:29.61ID:5LuBlJuW0
「パックスの仕業だ」

という当時のCMを今でも覚えている
こんなしょぼい物を売り出して、しわざもクソもねーだろと思った

案の定CMから2,3年後に倒産した
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:43:13.84ID:F3/beEZF0
>>446
チョップリフター
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:45:04.43ID:F3/beEZF0
>>451
小林ひとみってググったらもう還暦近いじゃないか

小林 ひとみ(こばやし ひとみ、1963年9月2日 - )は、日本の元AV女優・元ストリッパー。
現年齢 57歳
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:54:37.08ID:QgMMwU180
ガンプラ
キン消し
ビックリマン
ゾイド
コロコロ、ボンボン
ジャンプ黄金期
ファミコン、ディスク、スーファミ
PCエンジン、メガドライブ
プレステ1で大人に

これ全部該当する人いる?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 22:56:30.26ID:QgMMwU180
>>461
ゲームウォッチを忘れてた
あとSDガンダムとかカードダスな
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 23:22:06.10ID:QgMMwU180
>>463
いいね
少し年の離れた兄の世代なんだけど、これに該当する氷河期世代こそ最高に充実した少年時代を送ってると思う

うらやましい
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:18:34.58ID:GfKJwfNP0
>>464
その後が生き地獄だけどな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:28:12.07ID:duQakxrC0
バブル企業らしくドーンと出てきて
ドーンと豪快に散ったPAX
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 01:42:01.88ID:LczjKzL70
>>84
知らないと金策が地獄
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 02:09:27.00ID:SDkPnSOD0
>>461
昭和52年生まれだけど全部該当するな
カードダスは全くハマらなかったけど
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 02:27:32.54ID:GfKJwfNP0
>>470
ポーズ中に回しておくとポーズ解除と同時に瞬間移動できる
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 02:34:21.16ID:2Xb5p68C0
>>474
ポーズの裏技と言えば、メガドラのTATSUJINでポーズ中ずっとボムのダメージが加算されるというのがあったな
後はPCエンジンの妖怪道中記で竜宮城でポーズしようとしてリセットとか
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 03:16:23.92ID:GfKJwfNP0
>>477
シ・・・シルヴィアが襲って来た!!?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 03:20:28.84ID:GfKJwfNP0
>>475
初期のロックマンでもダメージ増加あったね
でもエアーマンが倒せない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 07:33:33.61ID:Jb6HEWRb0
ファミコンよりもPCエンジンの方が思い出に残ってる
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 07:34:28.21ID:Nc+5At720
>>475
PCEの妖怪道中記と言えばエ○ュの時代になってから竜宮城の暗転をなくす改造コードが作られたりしてエロへの執念ってすごいなと思った
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:39:23.75ID:QwGA3oly0
>>461
このスレのほとんどが該当するんじゃね?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:50:47.88ID:j171DEoL0
>>17
8 in のフロッピーディスクの磁性体をサークルカッターで同じ大きさに切り取って複製品を作る技術は当時の裏系雑誌で紹介されてたよ。ディスケットはシリコンで型取ってnintendoロゴマークを複製することでハッキングできたらしい
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 08:57:15.27ID:QwGA3oly0
>>488
>ディスケットはシリコンで型取ってnintendoロゴマークを複製することでハッキング

複製したら意匠権侵害、つーか任天堂はコピー対策としてそのロゴに意匠権を設定した
そこでハッカーインターナショナルはNINTENDOロゴと互換性のある切れ込みを入れて回避した
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:11:43.79ID:lg6+oxbb0
>>461
ガンプラ(ガンダム)はファースト世代だがマクロス派、ビックリマンチョコは漫画チックなキャラものじゃなくていたずらシール、ゾイドは興味なしだったな。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/20(火) 09:16:10.50ID:5EqDiiyo0
>>489
MSX用にパナのクイックディスクを持ってたんだけど、
あれのディスクと同じ規格だった。
サイズがロゴの部分だけ短かったので、
ハッカーインターナショナル?がロゴ部分だけの
アダプターを作って売ってた記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況