X



【車】テスラvsトヨタ 世界で進むEVシフト…豊田章男社長肝いりの水素自動車は失敗だったのか ★7 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/08/22(日) 23:17:11.21ID:RVrf/qDS9
<米テスラが火をつけたEV(電気自動車)シフトが欧米で進む一方、トヨタはハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、
燃料電池車(FCV)にEVを加えた全方位戦略で受けて立とうとしている。果たしてトヨタに勝機があるのか。
『TechnoKING イーロン・マスク 奇跡を呼び込む光速経営』の著者、竹内一正氏がトヨタとテスラの戦略を比較し、トヨタの燃料電池車「MIRAI」のこれからを予想する>

■燃料電池車MIRAIは失敗だった
2015年の北米モーターショーで、テスラのCEOイーロン・マスクはトヨタの燃料電池車(FCV)のフューエル・セルをもじって、「馬鹿げた(フール)・セルだ」と酷評した。

それから6年たった今、果たしてトヨタのFCVは「馬鹿げたセル」なのか?
残念ながら、2020年のトヨタFCVの世界販売台数はたったの2000台に過ぎない。
なるほどCO2は出さないが、約700万円の価格はクルマにしてはいかんせん高すぎた。

2014年に発売を開始したFCVの「ミライ」の価格は約700万円だった。
そして、航続距離など性能を向上させてはいるものの現時点でも価格は約700万円で、大衆には手が届かないままだ。
だからミライは売れない。ミライはいつまでたっても"未来"のままで、"現在"になっていない。

ドイツのメルセデスベンツは高級車で収益を上げてきた企業だが、トヨタは違う。カローラに代表される"大衆車"でトヨタは現在の地位を築いた。
ならば、FCVを300万円台までに下げる力がないとトヨタのFCVに未来はない。
しかも、設置コストが高い水素ステーションという悩みの種も残っている。

イーロン・マスクはまだテスラの経営基盤がぜい弱だった2013年に、モデルS用の高速充電ステーション「スーパーチャージャー・ネットワーク」の全米展開を開始した。
その時、大多数の専門家たちは「無茶だ」とか「そんなことをしたら、テスラは倒産する」と批判のオンパレードを繰り広げたが、
スーパーチャージャー・ネットワークはテスラ車の販売の加速剤となっていった。

一方、潤沢な資金力を持つトヨタは、なぜ水素ステーションを自腹で設置することをしないで、他社任せだったのか。
本気でFCVを普及させたいなら、水素ステーションもトヨタが作っていくべきだった。FVCへの本気度の熱量が不足していると感じざるを得ない。
現時点で判断すれば、トヨタのFCVは失敗作だ。そして、トヨタはFCVの呪縛に囚われているように見える。

■トヨタは世界中でEV化に反対していた
今年7月に米ニューヨーク・タイムズは「トヨタは、世界中で電気自動車(EV)の推進に反対している」というショッキングな記事を報じた。

同紙によると、北米トヨタの上級幹部は米国議会スタッフとの会合で、EVへの積極的な全面移行に反対する姿勢を明らかにしたという。
トヨタにとって、市場がEVに急速にシフトすると、同社の市場シェアと収益に壊滅的なダメージを与える可能性があるというわけだ。
なにもトヨタのEV潰しは今回だけでなく、じつはEUやオーストラリア、メキシコなど世界各地でやっていた。
ハイブリッド車プリウスを出し、環境に優しいクルマと企業イメージを築いたトヨタだったはずが、EV化の急流を前にして、足がすくんだかのように反EVの行動をしていた。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/vs-40.php

★1が立った時間:2021/08/21(土) 13:15:04.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629615596/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:17:41.56ID:ojMnGSBz0
トヨタがコケたら日本は完全終了
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:18:58.47ID:uchtA6V40
日本は金融で稼いでるからトヨタが潰れたところで問題ないだろう。
名古屋の治安が良くなるだけだ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:21:46.81ID:ADLFj69N0
もうお腹いっぱい
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:23:28.17ID:3OdqfgYq0
HVでいいじゃないか派→HV乗ってる
EVの時代だ派→そもそも車持ってないw

この違いがある限りすれ違いだよw
テスラと言わないがせめてリーフかノートでも買ってきてからEVについて語ってねw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:23:50.95ID:fUnDSVzi0
インフラが無いからでしょ、既存のインフラを活用できない物は勝てないよ
日本なんてインフラを作る事に関しては3流なんだし、iPhoneはインフラと囲い込みで勝利した、日本スマホはインフラも作れないし囲い込みも下手で敗北した
だから日本は既存のインフラを活用しない新インフラを作る前提の商売は絶対に勝てないの、それで勝つと思ってるんなら一人だけでやっといて他は巻き込まないで。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:25:32.50ID:ChhCF+ed0
EVが爆発しまくって問題化するまで待ってりゃ良い
バッテリーの寿命から見てそんなに遠くないだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:25:55.97ID:TSG7yoj00
トヨタと聞いて水素しか知らない奴は無知。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:26:27.73ID:TSG7yoj00
>>12
つづき

例えば>>5
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:26:44.89ID:vqIk4Eos0
ガソリン車なら、その辺に放って置いても朽ちて、さほど危険は無いが、EVはヤバイ、たぶん(´・ω・`)
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:27:36.84ID:WkO9Clsm0
まぁEVは宗教だから。目先の電気代だけでエコロジーでエコノミーだって騒いでるけど、
製造から廃棄までを考えたら、全然エコロジーでもエコノミーでもない。でも都合が悪
いから、目先の部分だけにスポットを当てる。トヨタの水素は車のエネルギー原だけじゃ
なく、もっと視野を大きくみた「蓄電」技術なんだよ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:29:45.33ID:Pczl0hdV0
米EVメーカー テスラ 北海道に 余剰電力ためる 大型蓄電所 建設へ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:30:10.34ID:bkNjRlhr0
水素が主流になりそうな時期が来たら
一般の企業が水素ステーションを作り出すし
その時は銀行も融資してくれる
ステーションが作れないわけでも作りたくないわけでもない
その時期が来たら場所の取り合いになるだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:30:30.12ID:noQzO2tp0
テスラに負けるというより中国に負けるのでは?
中国の電気自動車が40万だとして、トヨタは40万の車を売っても儲からないから、700万の水素自動車を売りたい。
40万の電気自動車なんて貧乏人が買うもの。
プロは700万の水素自動車を買う。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:30:38.85ID:hf2iS1Wo0
水素ステーション広げるのより
電源ケーブル増やすだけのEVがもてはやされるのは
わかりきってたことだろ

エタノール車が発達しなかったのと同じ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:31:06.06ID:TSG7yoj00
>>16
ディーゼル詐欺がバレての逆切れルール変更だもん。トヨタやりすぎた。もっと早くHV技術を
解放していたら欧米はEV限定なんてバカたりな路線に暴走したりしてなかった。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:31:25.14ID:9K1Zwt6T0
水素は高い。電気は安い。
これが全てである。

水素社会など来ない。

トヨタ、今すぐ舵を切れ。まだ間に合う。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:31:37.21ID:Pczl0hdV0
テスラのサイバートラックがほしい
恰好いいよね
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:32:54.32ID:TSG7yoj00
>>26
説教する前にもう少し調べろw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:33:00.63ID:6pTsXUxo0
トヨタはEV作れないというのは
売れるEVが作れないという事
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:33:05.30ID:Zt92ZEzL0
昨年12月、経産省がトヨタ切りに踏み切り、逆上した豊田章男は正月早々他人の金で新聞全面広告。
反EVに金を使われた自動車会社の一つホンダは完全EV化宣言でNSXも廃止決定。
全世界で反EV活動を展開するトヨタは完全に虎の尾を踏んで、気候変動によるヨーロッパでの大洪水後、本格的に悪行の暴露が始まった。
今や、トヨタのシェアをどこが埋めるかに関心は移っている。
今更BMWが水素自動車もやってるよ情報を出したのはなんのためだったのか。一部工場を引き取るというサインか。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:33:15.87ID:/ZG8zci50
>>9
日本の囲い込みのやり方ってユーザー視点無視の押し付けだからな
iモードとかその最たるものだし、ソニーだってアイボのSNSコミュニティーが月額3000円とかだろ?
一方じゃほぼ世界中の地図が無料で使えるのに、日本はひとつのサービスやプロダクトに対してこれだけ儲けなきゃってのが見え見えでウンザリする
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:34:22.08ID:Pczl0hdV0
>>26
電気だったら家で充電できるけれど
水素はいちいちスタンド行かないといけないんだぜ?
エネファームみたいのいちいち全ての家庭につけるなんてことも
高すぎて普及するわけないもん。しかも外国でも。
誰でも安いEVだとわかる。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:34:27.53ID:i4WyVKRL0
>>1 両方必要なのに意味不明バランス悪いと致命傷になるのか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:34:46.05ID:IIMdpWbF0
>>2
すでに不要になったポンコツ企業
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:21.67ID:TSG7yoj00
>>30
おまえも調べろw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:32.88ID:D0FnWln90
ガラパゴスカーとかいらねーよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:44.24ID:uchtA6V40
エンジンにこだわるからだめなんだよ。エンジン自体効率良くないんだから電気分解で水素を貯めるのは論外になる。
天然ガスから水素取り出すのも効率良くない。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:35:44.94ID:IIMdpWbF0
>>8
愛知県が崩壊するんでねーの
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:36:13.55ID:bkNjRlhr0
どうせ電力シフトした国は電力で破綻するよ
大量のEVを夕方の同じ時間に充電することになるだろ
供給が耐えられるわけない
水素は大勢が同時に充填しても問題ない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:36:38.23ID:c9f2ToUH0
EVとFCVは両立するからトヨタには問題ない
ただ欧州市場からHVの締め出し食らうの痛いね
それでも先に死ぬのは欧州メーカーだけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:37:14.14ID:TSG7yoj00
無知なのにトヨタオワコンとか水素はダメとか、よく言えるよなぁw

恥ずかしくね?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:37:37.66ID:Pczl0hdV0
>>40
最近賃貸の駐車場も充電器ついてる所増えてきたよ。
しかも将来自動運転になるので車などもたなくなる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:38:57.77ID:r3rTDP8W0
乗用車はEVでもいいけどトラックとか長距離バスは水素がいいだろうなぁ。
鉄道も非電化区間は水素いいんじゃない?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:38:59.79ID:L42Cr3t+0
日本国内だけなら水素も普及するかも知れないが、世界的に普及は難しいだろう
ガラケーみたいになっても困る
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:39:30.73ID:IIMdpWbF0
>>48
国内(消防)法で郊外に水素ステーションを作るしか方法がない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:39:33.60ID:Pczl0hdV0
今時EVじゃないのヤバくね?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:41:24.64ID:NuzJ2xOl0
EVか水素
どちらがプラズマTVみたいになるか?レーザーディスクみたいになるか?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:41:59.40ID:L42Cr3t+0
どっちが良い悪いではなくて、世界の流れはどうなるかの見極めじゃないか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:44:59.18ID:lnsffd3D0
EV推ししてるやつが今何に乗ってるか興味があるな
ま、車どころか免許も持ってない奴が多そうだがw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:45:26.50ID:3rwSmbo80
冷静に考えてWoven Cityとか立ち上げてる時点でヤバい経営者って気付くだろ
この手のプロジェクトは倒産フラグだから
5年後くらいにEV立ち上げの遅れで数千億の赤字出して息子共々退任に追い込まれるのは目に見えてる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:45:31.31ID:uchtA6V40
>>45
モータは90%以上のもあるからね。電気分解して水素ってのはまずない。
頑張ってるけどあくまでガソリンみたいに化石燃料加工して入れるタイプじゃないとモータには勝てない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:47:33.54ID:/YD9jULO0
>>62
前の前のスレくらいの調査だと自転車だったなw持ってないけど田舎に引っ越したらEV買うとかw
HVでいいって言ってたヤツらはHV乗ってた。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:48:41.80ID:Pczl0hdV0
>>1
パワーX キタ━━━(゚∀゚).━━━!!
ZOZOの取締役兼COOを退任した伊藤正裕さん
世界初「電気を運ぶ船」建造へし日本中へ電気を運ぶ事業開始!

ガソリン車終わったなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:48:47.16ID:bkNjRlhr0
トヨタがHVやFCVを作ってきた理由が電力とバッテリーだ
トヨタのバッテリーは世界最高レベルに達してる
20年以上も走行用のバッテリーを研究し搭載してきたからな
だがクリーンな電力の未来が見えない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:49:18.62ID:TSG7yoj00
何それ怖い(´・ω・`)
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:49:27.77ID:eK9Yo3DX0
夢見てるのは馬鹿なトヨタの方だろ
水素って危険すぎて充填するにしろ僻地まで出向かないといけないし
クソ高いくせに利便性まで低いとかアホな大企業が考えそうな車だなと
どんだけだらだら時間かけて普及させるつもりだったんだ?
EVは明日全車EVに置き換えられても問題ないけど水素とかガス欠起こしまくるわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:49:31.83ID:tbS97XAB0
>>2
だから世界のトレンドにあわせて
EVを出し
FCVも並行してやればいい。
ただハイブリッドはプラグイン以外は
2035年でやめればいいだけ。
オールジャパンで、とか言う割には
トヨタさえ良けりゃいいって感じで
THS積んだスバルもマツダも早々にやめてる
とこみると、
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:50:29.86ID:FOUnP1LY0
>>34
あの向こうのみんなが絶対欲しがるサービスを
あえて無料にして囲い込んで別の物で儲ける
発想はすごいよな

   ∧∧  ただ自動車は人と違うの乗りたがるからね
  ( =゚-゚)  囲い込み自体難しい
  .(∩∩)  扱う車種が少ないとか・・・
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:50:35.26ID:A9mz3JzP0
それはそうとル・マン24時間1-2フィニッシュ4連覇おめでとう✨㊗🎉🎆
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:51:33.27ID:4G90Dcr+0
トヨタの弱点はEVでもなく水素でなく、自動運転技術なんだよ。
これが遅れてるのを社員でも認めてる。テスラは凄いと。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:51:54.51ID:TSG7yoj00
>>75
バカなのはキミやと思うw
トヨタは三正面戦争展開中。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:52:43.34ID:0Vnm8gOm0
FCVは確かに謎だったな
なんで高級車しか出さないのか
このタイミングでAQUA程度の奴が出せないならホントに終わるだろうに
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:53:38.39ID:0Vnm8gOm0
🦟
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:53:47.41ID:eK9Yo3DX0
>>80
馬鹿はトヨタのアホだろ
水素なんて法改正しない限り100%流行らないの
なんでスタンドがほぼ無いか分かるか?水素は危険でガス充填工場ぐらいでしか詰められねーからよ
そんなクソみたいな技術にリソース割振ってるの?
選択と集中して知ってまちゅか?w
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:53:53.88ID:htk9I0s50
電気自動車って高いよな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:54:35.50ID:tbS97XAB0
>>79
アイサイトX
プロパイロット2.0
ホンダセンシングエリートレベル3
トヨタのは何て名前だっけ?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:54:47.81ID:Pczl0hdV0
>>79
将来、車は全て自動運転車になるけれど
車を選ぶのに、まず自動運転で一番安全なのを買ったり乗ったりするだろ。
そうなると自動運転で遅れてるのは致命傷になる。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:55:19.75ID:bTevV6zL0
家で充電とか気軽に言うけど、築年数や環境によっては整備に金も時間もかかる
マンションとか特に面倒だしケチった構成にして誰かがブレーカとばして他の人のが充電出来てませんとかお笑いもの
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:55:23.86ID:QjwVu0kn0
テスラのビジネスはキッチンやシェフがまだできていない中で、レシピをトレードし「うちのレシピが将来は世界のスタンダードになるよ」という点が評価されている。
(トヨタには)キッチンがありシェフがいて、料理を食べていただく口うるさいお客様もいる。
(電動化についても)いろいろなメニューをもっているわれわれが選ばれるのではないか。
電動化フルラインアップメーカーとして、選ばれる意味ではテスラより一歩先に行っているのではないかと思っている。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:56:00.68ID:NErqnucn0
8/22
脱炭素・EV推進、「合理的な科学的根拠がない」この方針は、もはや「宗教」だ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc9b6f53ff53fcf27fd609b7c195023d171e4cc4
脱炭素・EV推進が強引に推し進められている。だが、政府の強制やメディアの喧伝が激しくなり「当然だ」という論調が支配的にもかかわらず、脱炭素・EV推進の「明確・合理的な科学的根拠」がいまだ提示されていない。

つまり、彼らは「脱炭素教」という宗教の信者であるとしか思えないのだ。

「脱炭素教」の信仰の自由は認められるべきだが、現実世界で「他人に脱炭素を強要する自由」は存在しない。

「科学的根拠」が提示されない脱炭素政策は、即刻中止すべきだということである。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:56:05.12ID:htk9I0s50
自動運転は実はテスラよりホンダの方が完成度高い
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:57:08.19ID:vqIk4Eos0
俺たちが軽のEVに乗って、スーパーカー使ってルマン24hで優勝しても本末転倒だって事(´・ω・`)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:57:29.71ID:eK9Yo3DX0
>>95
アホ丸出し危険度が違いすぎるんで
法で厳格に規制されてるからガス充填工場に頭下げて水素充填所作らせて貰うことぐらいしかできてない
過去にヤバい事故起こってるからガソリンより遥かに規制キツイぐらい知っとけ
トヨタのアホはスピード感無いからそのうちどうにかなるっしょとしか思ってないみたいだけど
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:57:34.84ID:O67QN1i20
>>78
小林可夢偉の念願だった初優勝🏆だね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:57:41.37ID:oAJk8uPZ0
金あるんだから自前で水素ステーション増やせば良いじゃん
ステーションない限り普及は無理だろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:58:49.52ID:tbS97XAB0
>>99
リース販売、しかも既にレジェンドは
製造中止なのが。
ホンダセンシングは自動運転ではないよね?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:58:52.40ID:FOUnP1LY0
>>88
ポルシェは水素ガソリンでやるって言ってた
普通のスタンドで扱える

ガソリンはもともと炭化水素だから
水素に炭素くっつければ出来る
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/22(日) 23:58:56.95ID:Pczl0hdV0
空飛ぶ車やホバーカーだったら水素は可能性あるけれど
地上だとどうしても安い電気には勝てないと思う。
水素スタンドや家での水素を作るシステムだって数が増えても電気ほど安くならない。
ロケットだって電気推進システムを研究してるよ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:00:08.44ID:68vqJEpW0
マツダの水素ロータリーエンジンって結局どうなったん?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:01:25.45ID:qrv8KkNF0
>>88
馬鹿だな水素スタンドがないのは客がいないからだ
初代のプリウスはプラグで充電できたけど
その時に充電スポットなんて無かったよ
他の車種では必要無かったからね
今もMIRAIしか水素使わないからないんだよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:01:52.22ID:+7dKwpy70
HV、EV、水素どれが一番環境にやさしいの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:01:58.42ID:cUMlLu3q0
>>99
自動運転レベル4、ドイツが「世界初」公道解禁へ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:02:43.27ID:I0yKiOd20
>>103
すぐにバカだのアホだの抜かす奴こそバカだって事は小学生でも知っているが、
お前はその実証実験を行っているのか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:03:02.89ID:lka0YpVE0
>>115
水素。それは確実。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:04:29.94ID:6zw42Us40
トヨタの車に乗りたい人って国内にいるの?
今買うならみんなテスラかスズキやん
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:04:38.77ID:/Di5DxCF0
>>114
なーんにも理解して無くて草も生えない
高圧ガスはクソキツイ規制掛かってるんだけどw
台数増えれば増えるほどデカイタンク必要になって法に触れるからそもそも台数増やせないからな?w
水素スタンドとか見るやつが見れば分かるがカードルに詰めた水素ボンベ置いてるだけだし
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:05:31.17ID:cUMlLu3q0
>>1
★ 自動運転の普及と共に運転免許がなくなる

 「世界的にガソリン車への規制が強まることで、次世代の主流はEV(電気自動車)であるとみられています。
また、他方で5G通信網実用化の流れにより、自動車市場にも大きな変化が表れ始めました。
その兆候の一つは、最近よくCMで紹介されている自動運転車です。自動運転の技術が高度化してくると、
やがて無人運転の自動車が一般にまで普及してくることも想定できます。すると、事故時の火災などのリスクが
ガソリン車などよりも低いEVは無人運転車との親和性が高いと考えられ、ますますEVの普及を歓迎する環境が
整うのではないでしょうか」(有馬氏)

 では、EVの普及や運転の自動化、無人運転技術などが一般的になると、我々の生活にはどのような変化が
考えられるのだろうか。 「今の若者は車に興味がないといわれていますが、それに拍車がかかる可能性は
大きいでしょう。ドライブなど運転自体を楽しむという感覚が希薄になり、『車は目的地まで自動で連れて
いってくれる乗り物』といった意識に変化してくるかもしれません。また、技術的にはスマホで簡単に呼び
出せる無人タクシーのようなサービスが展開される可能性も、それほど遠くない未来に実現しうると思われます。
すると、もはや自家用車どころか、運転免許証を持つも必要性を感じない人たちが出始めていますね」(同)

 このように自動運転が普及した場合、エアバックは無くなりボックス型の自動車が普及しホテル自動車や
買い物自動車、ロッカー自動車、銭湯自動車などが普及するだろう。危険な手動運転は禁止になるのは目に
見えているがおそらくどうしても運転したい場合、AI搭載の車が教えてくれる時代も来ると憶測できる。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:07:15.57ID:Z0EL3gkX0
小泉さんがステーキ食って批判されてたろ?
EV推奨は焼き肉店に行ってはいけない

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:07:23.53ID:qrv8KkNF0
>>121
それは安全を確保した技術で法改正すりゃいいじゃん
MIRAIって乗用車で車に高圧のボンベ積んで走ってるの知ってる?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:07:46.79ID:HyZStG8I0
>>116
あのドイツやで?技術未完成で見切り発車もヘーキでやる国。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:09:07.96ID:HyZStG8I0
>>124
ビニール規制ばかりやってるが、環境負荷を気にするなら牛肉規制はあっていいかもね。
アルコールみたいに牛肉税は一考に値する。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:09:22.43ID:/Di5DxCF0
>>125
アホ丸出しだな
ボンベ1本とボンベ数本で危険度変わらないと思ってる馬鹿
それですら事故れば危険に変わりねーし
何?危険だけど水素自動車広めたいから法改正しまーすってやるの?w
日本のアホ政治家の系譜の企業だなトヨタ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:09:26.33ID:Z0EL3gkX0
環境活動やるなら
焼き肉やステーキもあきらめることだ

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:14.15ID:HyZStG8I0
>>131
章男ちゃんは確実にお前よりお利口。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:11:57.50ID:ocqhMs5q0
 
初代プリウスも同じように「失敗」と言われていたのを思い出したわ
ターセルやコルサ、カローラハッチに比べて「高い・遅い・パワーない」だった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:12:50.55ID:88gphMFh0
ガソリン=放置してれば揮発して無くなる
水素=放置してれば揮発してれば無くなる
充電済みバッテリー=放電しなければいつまでも危険
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:33.63ID:a6SWTW6a0
正直者はバカを見る というか、頭でっかちは損をする と言った方が良いのか
EVなんて駄目だという意見正論で、水素の方が適性があるというのも
そうだろうと思う 電力は石炭火力発電でなくても原子力だってウラン掘るのは電力で出来ない。
それを踏まえて、EVの技術を磨くべき。
水素がデファクトスタンダードになるかどうかってところが重要で、日本だけ騒いでいても
ガラパゴス技術になってしまう
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:14:54.85ID:18zMs4G20
世界ってヨーロッパだけでしょ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:30.05ID:oAtbkQFU0
向こうは「宇宙だ!EVだ!ビットコインだ!」と大風呂敷を広げて次々とカードを切っているのに、世襲(笑)は内燃機関一本やりで「突撃ぃ〜!」しか言わないからなw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:17:46.63ID:KZKJ94GV0
>>25
結局はスキーのジャンプ競技と同じで、日本が圧勝して自分らが勝てなくなると、勝手にルールの方を変えてくる。それが欧米。
日本は何度煮え湯を飲まされれば、学ぶのか…。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:22:34.47ID:lzPkVTzo0
水素インフラと共にFCVを進めるのが日本のやり方。
日本のEVは歴史が古く1947年に発売してる。
電気自動車も自動運転も昔から研究している。
単純なevなら他社に送れることはないよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:23:01.39ID:Z0EL3gkX0
さすがにテスラの社長は温暖化の一番の原因の
ステーキ食ったり
電力負荷が異常なレベルのビットコインなんぞ
やってないと思うがw

   ∧∧  世の中そんなもん
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:24:06.64ID:qrv8KkNF0
>>146
ガソリン扱ったことない?
すぐに揮発すると思ってる?
てか運転免許持ってるか
自分で給油したことないだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:28:10.62ID:pNSuZuHI0
>>131
滞留しなければ水素は怖くないだろ。
まともに管理していれば、そんな怖いもんじゃない。

それより、送電高率とか電力ピークの事を考えると、高率も大したことないし、
走行コストを見てもメリットが無く、むしろガソリン税を抜くと電気の方が高い。
電気自動車に分は無いと思う。

特に、電気自動車が増えたら、ガソリン税代替の税金が必要になるから、
走行税とかが上乗せされて、電気の方がトータルコストが高くなる。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:28:27.24ID:18zMs4G20
インドも超下方修正したし中国も水素社会に本腰入れ始めた
全然慌てる必要ないね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:29:37.47ID:77KQupbT0
完全な循環サイクルなんて無い。必ず何かを失う。地球最後の時に人類は存在しない(´・ω・`)
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:31:44.38ID:+aL+O9AV0
>>150
セルフでしか給油しないが?免許なら中型、大型、大特を持ってるけど
まあとにかく乙4の勉強して資格でも取りなさい。簡単だからさ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:34:02.19ID:HyZStG8I0
>>144
世襲社長が必ずしも悪とは限らない。
一代のリーマン社長は、短期目線だが、世襲だからこそ長期目線に立てるってのも
ある。武田薬品なんてその差異たるもんだ。世襲止めて今は外人社長だが、迷走して
会社を食い物にするばかり。
トヨタに話を戻すと、豊田家は、世襲ながら優秀名の場kなり排出している当代の豊田章男
も優秀。さらにいうと、おまえの論評はまったく無知。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:35:07.90ID:XcvWsJHP0
失敗だと思う
周りで誰も乗ってない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:36:23.41ID:HyZStG8I0
もう我慢できん、ここに至るまで「全固体電池」の名前が出てない。

おまえらトヨタのこと全然知らんやん(´・ω・`)
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:36:30.12ID:77KQupbT0
アフガンで米国負けたけど、タリバンがトヨタ車を使用してるのは責められないのだろうか(´・ω・`)
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:38:03.43ID:HyZStG8I0
>>161
タリバンに卸したわけじゃないんで(´・ω・`)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:41:25.30ID:77KQupbT0
何言ってるか分からんが、タリバンが使ってるトヨタは米国が用意したものだった。俺、消されるかも(´・ω・`)
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:42:38.43ID:MuuYRViZ0
>>157
世襲を否定してリーマン社長が続いているホンダの迷走ぶりを見るとある程度世襲のトヨタの方がいいと思う
ホンダは創業者不在で絶対的なリーダー不在で派閥争いが激しく社長が変わるごとに方針変更がされている
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:44:48.99ID:qrv8KkNF0
クリーンな電力をどうやって賄うのか?
自動車の製造に使う電力が化石燃料由来であれば
その新車は走る前から排ガスを出しているとして
海外に輸出出来なかったり、禁止されるかもしれない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:45:29.05ID:iiUcBB710
>>151
今は車使う人だけ税金払ってるけど、EVにしたら電気代で満遍なく税金払わされるだろうね
政府としたらこっそり増税するネタになるわけだ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:48:04.05ID:77KQupbT0
日本の自動車も元はアメリカやドイツの技術だからね。権利主張しても半分よこせとか言われるし(´・ε・`)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:49:28.09ID:HyZStG8I0
>>165
アメリカビッグ3も公的資金注入されたのは、GMとクライスラーのリーマン社長企業。
唯一倒産せず公的資金を必要としなかったフォードは世襲だね。
現会長はフォード家。

もちろん、世襲だからこその乱脈経営の会社もあった。
結局、「運」以上のものは無いように思う。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:50:07.51ID:+aL+O9AV0
第4類の危険物の一般的な性状として次のうち誤っているものはどれか?
1、空気比重は1より大きく低所に滞留しやすい
2、一般に沸点の低いものは引火しやすい
3、液体の比重が大きい物質ほど蒸気密度は小さくなるので危険性は大きくなる
4、酸化熱を蓄積するものがある
5、一般に電気の不良導体であり静電気が蓄積されやすい

乙4の超初級レベルのすごい簡単な問題
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:50:23.64ID:GofPo17o0
水素はいいけどこのまま進めても海外で売れるのかな?電気用の設備は普及しそうだが水素用は疑問
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:53:47.36ID:wz8BT1Gs0
燃費が良いって理由で割高なハイブリッド車が売れたのに。
どうしてガソリン車より燃費が悪いFCVが消費者に受け入れられると思うのかな。

トヨタの雇用を守るために、車両価格700万円もしてガソリン換算リッター8kmしか走らないミライを買って下さいとか。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:54:20.65ID:HyZStG8I0
>>171
まだニッチだからいいけど、本格的にガソリン車の代替すると
電気需要対応できるのかとか、未知数なんではないかと。

欧州の方はある程度読んでるかもしらんが、日本は絶対たりない。原発動かす必要あるし
変電送電施設の増強が不可欠だ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 00:57:17.02ID:77KQupbT0
3点式シートベルトはボルボが特許を放棄したおかげで世界中の人々が助かったが、今は中国の傘下(´・ω・`)
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:00:44.16ID:jhekf+5I0
ハイブリッドのほうが安心だし良いのにな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:00:51.15ID:qrv8KkNF0
>>173
MIRAIは一般に普及させるモデルじゃないと思うよ
EVだって最初は異常な価格だったよ
まだ水素のコストダウンもできてないしステーションもない
インフラの世界統一もしなきゃ輸出もできないし
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:01:33.91ID:ADTGXePg0
>>161
ハイラックスのようなゴミには乗ってない
今は3千万円のハンビーを使ってる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:05:35.02ID:UiTwmg8i0
分母が多いほうが世界標準日本市場なんてゴミ以下な
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:05:40.17ID:DoBxsqWS0
10年で世の中はガラッと変わる
一企業ではどうにもならん
負けたんだよトヨタ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:05:49.13ID:VgEuryu40
>>43
日本が崩壊する。
トヨタはEVでも勝つけどな。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:07:03.28ID:HyZStG8I0
>>183
生産コストの問題あるから、ほんとに世界がEVに完全移行するなら、嫌でも
日本もそれに合わせざるを得ない。
スズキですら、インドにおいてEV化推進を発表した。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:07:25.04ID:ADTGXePg0
オーストラリアで水素を作って日本に貯蔵するところまで作ってるから、今さら止められないMRJ状態になってる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:08:56.84ID:LXncHhtF0
>>170
ガソリン火災の消火頼むな
君ぐらい勉強してたら大丈夫だろ
装備はそれなりのものあるから選んで使ってくれ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:09:32.35ID:V+tcPkvl0
家に200Vの電源があるならEVでいいだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:09:48.36ID:EghTAAVf0
トヨタのミライに未来はない
従って、トヨタ社長は責任取って辞任城
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:09:55.18ID:77KQupbT0
トランプ大統領が自動運転で国防上問題があるから国産回帰するって言って話題になったけど、選挙で負けた(´・ω・`)
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:10:46.72ID:Q0NYAnJ90
そもそも朝鮮人や中国人が「日本人のため」を思って物を言うわけがないだろw
水素が正解であり、脅威であるからこそバカチョンや中国が必死に叩く。

韓国人と中国人の舌は人を欺くために付いていることを忘れてはならない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:13:09.64ID:Q0NYAnJ90
ホリエモンがオカラのビジネスやっててるんだが「豆腐と豊富な水資源が必要だから日本しか作れない」からだと。
水素もこれと同じく「高効率な触媒」が完成した時点で日本が圧倒的に有利な立場になる。

日本の未来のため国家的な視点で水素に取り組むのが正解。
水が21世紀最大の資源となり、日本に繁栄をもたらすだろう。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:13:29.30ID:R6jIQlwr0
日本に輸入されるテスラって、中国工場から出荷なんだってね

中国生産の完成車&中韓製バッテリーを搭載、中華テスラだった

パナバッテリー搭載と思ってたら全然違う、中華バッテリー。日本向けはパナ仕様にしてやればいいのに
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:19:14.50ID:Q/RdMzZ20
テスラみたいな自動車メーカーとしては雑魚なはずのとこと張り合ってるように見える現状の意味不明さアホさ恐さを少しはわかれよw
TOYOTAが張り合ってるのはテスラじゃなくてTOYOTA以外全部だよ。
しかも自動車産業の範疇なんかとっくに越えている。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:20:51.21ID:O7e3/DNi0
あのトヨタがEVに本気ではないとはいまだに思えんけどね
傘下のダイハツから出る予定だったがおそらく今年も出ない新型ムーブ
来年これが突如EVで出ても驚かない
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:21:35.60ID:mguSOTF+0
ガラッパーEVにしがみついてる時点で負け組テスラ、淘汰される会社テスラ。時代は国家レベルで水素だよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:22:26.31ID:SIQqbA590
クリーンなエネルギーとして注目される「ブルー水素」が環境を悪化させる恐れ
化石燃料は二酸化炭素を排出して気候変動の原因になるとして、近年は水素を燃料として利用する「水素発電」が注目を浴びています。
特に「ブルー水素」と呼ばれるものはアメリカ政府・イギリス政府が気候目標を達成する手段として促進していますが、新たな研究によってブルー水素は石炭の使用よりも20%多く温室効果ガスを排出することが示されました。

【エネルギー】クリーンなエネルギーとして注目される「ブルー水素」が環境を悪化させる恐れ [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1629163535/-100


おまえら騙されんなよ
これが現実↓
ブルー水素は石炭の使用よりも20%多く温室効果ガスを排出することが示されました。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:22:58.71ID:frjylune0
>>197
全部がダメになりそうで、潰れるのは一瞬だけどな
テスラのように伸びる分野に一転集中が正解
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:23:52.94ID:SIQqbA590
おまえら騙されんなよ
これが現実↓

米国で強まるトヨタ自動車批判
大広告主への忖度で日本では知られていない「真実」
塩原俊彦 高知大学准教授
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021081000002.html
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:24:46.37ID:1s01U+d40
>>184
全然終わらない。全方位的にやってるからな。世界的にみてトヨタが一番死角がない。同じ様に死角なかったホンダがEVに絞るって方がクソEUの策略にハマりそうでヤバい
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:26:26.22ID:RwDuwt200
>>3
下品だな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:27:07.44ID:w/lQ8gu80
>>1
@水素燃料電池が充電式バッテリーより安く作れる見通しあるの?
A走行距離あたりの水素の単価は電気代より安くなるの?

上記@Aを満たせば水素燃料電池車が売れるだろうね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:27:37.24ID:+QlDv5880
EVて去年580万台くらいしか売れなかったんやろ
トヨタの上半期が546万台やで
何でEV作らなあかんの
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:28:52.17ID:IB1NWfJb0
EVというホームラン級のゴミは世界中で嫌われて人気がなく売れてない、補助金ブーストが切れるまで延命させてるだけの成仏できないEV
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:29:15.76ID:+QlDv5880
水素もなんだかな
金のかかる話ばっかで斜陽には無理やろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:31:36.55ID:1t9RGPMN0
EVwww 誰得www 
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:35:57.36ID:rSs0IWMC0
>>212
無視すれば良いの
自分達のターンになるまで我慢だよ
日本ではガソリン車が売れるんだから
日本の会社はある程度余裕を持って選択していけばいい
今からEVやるのは悪手でしかないよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 01:36:10.44ID:CdilEoaP0
最終的にはFCVが勝つだろうけど、FCV技術がローコストになるまでは
どうやって電力を供給するかは誤魔化しつつEV有利で進むんだろ(´・ω・`)
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:02:12.34ID:qrv8KkNF0
苦肉の策でトヨタは水素エンジンも模索してる
FCVに向けて水素燃料を普及させると共に
既存のエンジン製造工場も閉鎖することなく
稼動できるし従業員も働ける
過渡期を凌ぐための案だけど
より複雑なHVもFCVも作ってるトヨタが
なぜEVを作らないのか
それは電力政策が問題で解決できないからだ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:10:12.69ID:Z0EL3gkX0
>>180
タリバンの現行装備
https://www.youtube.com/watch?v=Dpt2fqSdyyY

   ∧∧  最新の装甲車両1000台単位で手にいれたからね
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:11:08.18ID:WBoUolMZ0
水素エンジンなんてカローラスポーツの後席まるごと潰して大量のタンク設置しても50kmしか走れない
本当に苦肉の策ですね^^
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:12:13.17ID:WV/TdNEO0
トヨタは今まで散々下請けイジメをしたバチが当たったんだ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:12:52.99ID:frjylune0
どう考えてもすでにトヨタは詰んでるね
世界つかユダヤを敵に回しちゃったよ
トヨタオワタ・・・
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:13:17.34ID:R9vlWbld0
テスラのほうが完全に先いってるな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:14:11.25ID:HyZStG8I0
>>224
それいう奴、どれほどの資料あるんだと思う。トヨタで下請けいじめってなら、
他の自動車メーカーなんてもっとひどいことになるし、そもそも納入を海外製品
にするということもある。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:15:49.12ID:NrxPWH2r0
いや、HVでいいだろ普通に
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:18:39.87ID:lDGAf82G0
>>227
パーティーと称して3D-CADの契約を結ばせるとかね
この場で契約しないと発注しないよとか…
これ以上は言えないわ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:20:39.70ID:R9vlWbld0
>>212
EV実際乗ってみればわかるよw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:26:45.62ID:5GPUng420
ジェレミー・クラークソンが口が酸っぱくなる位言っていた事だな。
「EVが環境に優しいとか言っているけど、電池を作るための原料を
採掘する鉱山で環境汚染を起こし、電気を作るための発電所で
大気汚染を起こしている」
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:27:09.50ID:WV/TdNEO0
>>227
まさかとは思いますが、この「部品が国産」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:28:53.50ID:R9vlWbld0
イノベーションのジレンマで危機感感じていたまではいいが
見事にクリステンセンの行った事に陥ってるよ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:29:18.74ID:hkK8Oqfv0
EVはパワー上げると走行距離減るし走行距離延ばそうとするとパワーが出せなくなるからトラックとかは無理でしょ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 02:32:02.15ID:qrv8KkNF0
トヨタが詰んでるんじゃない
日本が詰んでるんだよ
再生可能エネルギーで工業製品を作らないと
海外へ輸出できないか高い関税をかけられる
自動車だけの問題じゃない
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:18:30.34ID:SNlByxw+0
本気で一般に普及させる気は無さそうだよな
水素ステーションとか全然増えないし

先々商用のLPガス自動車の代替えくらいにはなりそうかもだけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:34:42.23ID:Dshav+lm0
MIRAIや現行の水素ステーションはたたき台 
MCHで水素ステーションで高圧保管タンクが不要になるのが第2ステージ

MCH技術が車両に搭載されてガソリン感覚で水素を補給できるようになるのが第3ステージ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 03:55:59.10ID:a/XR8pTZ0
>>236
>日本が詰んでるんだよ
>再生可能エネルギーで工業製品を作らないと
>海外へ輸出できないか高い関税をかけられる
なるほどな。

過去10兆円を太陽光・風力発電へ投資して再生可能エネルギー普及率を達成したドイツは、
コレまた世界一高額な電気代まで達成しちゃったしなぁ。
しかもこれからドイツ人はBEVしか乗れないんだろう?
輸出もクソも、それ以前に、自国民の生活はどうするつもりなんだかな?

その身をもって、世界の反面教師を買ってくれてるんだと思う。
絶対、フランスはドイツの真似なんかしないと思うけど。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:05:30.60ID:0WnzOk0a0
>>242
水素を取り出した後のトルエンは捨てるわけにも燃やすわけにも行かないから
車に直接MCHを給油するのは難しいんじゃないかなぁ

水素ステーションに行ったらまず燃料タンクからトルエンを吸いだして
それからMCHを補給する?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:21:13.79ID:CPOVOAWs0
ここまでのまとめ

・いくら優れていてもガソリン車は滅びる
・乗用車の用途はEVで十分
・大型車両にはFCVという選択肢もあり得る
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:41:48.80ID:CPOVOAWs0
989 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/22(日) 23:08:38.51 ID:FbdE2qOa0 [54/56]
トヨタは自動車会社だけどテスラはAIロボット会社の車ロボット部門
車しか知らないトヨタ幹部はどうして負けたのか解らないまま滅びるだろうな
スマホと同じ道を同じように辿るのは既定路線だなこりゃ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 04:54:47.14ID:CPOVOAWs0
>>25
>>145
支配のソニーと、同盟のアップル

垂直統合型」でソニーが音楽配信事業で先行し、成功を収めていたとすれば、それはそれで快挙だっただろう。
グループの音楽会社は、この成功によって業績を伸ばし、配信サービスを独占することで大きな利益を上げ、
専用端末も売れに売れる。音楽というジャンル全体をソニーが手中にするのである。

 同社には、垂直統合型事業の成功体験があった。ゲームである。部品から手掛け、PS2などのゲーム機を作って売る。
ゲーム・タイトルの一部も手掛ける。第三者がゲーム・タイトルを制作して販売する場合もライセンス収入を得る。
ゲームという分野でプレイステーションやPS2が圧倒的な強さを誇っていたころ、その収入はソニーを支えるほどになり、
他社はその勢いに恐れおののいた。あのビル・ゲイツさえ恐れを抱き「ソニーにリビングを独占させる気か」と叫んだらしい。
この恐怖感が、マイクロソフトをゲーム市場への参入へと駆り立てる原動力になったのだと、ある関係者から聞いた。

 人は支配されることを好まない。それは組織にとっても同じ。だから、誘いの話を持ち込む人の背後に、
そうした支配の影がちらついてはいないかをかぎ分けようとする。ソニーが音楽配信事業を始めようとする場合、
説くべきは音楽会社だったはずだ。ネットはある。端末も作ろうと思えば作れる。ただ、店に並べる商品、つまりは音楽タイトルが足りない。
それを保有する音楽会社の同意と協力が得られるかが、重要なカギになる。その説くべき相手にとってソニーは脅威か。アップルはどうか。
アップルはともかく、ソニーは恐かったに違いない。そもそもソニーは、音楽会社からすれば立派な「競合会社」。
アップルの「第三者」という立場とは決定的に違う。

 この理屈を一気に飛躍させれば、「構想力の有無ではなく、垂直統合的な企業か分業を旨とするオープンな企業かということが勝負を分けた」
となるだろう。その差は能力ではなく、周囲の感情、もっといえば恐怖感や嫌悪感の差とも言えるだろう。

https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20070724/136580/
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:13:47.72ID:CPOVOAWs0
だから世襲は辞めとけって
自民党やジョーシ・ブッシュ・ジュニア見りゃ分かるだろ

社長 世襲
副社長 中卒

これでテスラやフォルクスやアップルやグーグルに勝てるわけねえんだ
アップルとグーグルも自動車開発すんだからな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:16:07.38ID:kCLq4xs70
>>244
フランスはドイツの成功をみて慌てて原発減らしてますよ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:19:28.01ID:o5GBETKR0
ヨーロッパの電力供給なんか貧弱だw
ヨーロッパの自動車メーカーは潰れまくるw
トヨタは化石燃料で走れるハイブリッドも残しておけ。
ガソリン電気水素三つを使える車が最強
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:22:51.56ID:QFg16W/50
>メルセデスベンツは高級車で収益を上げてきた企業

ドイツ国内では大衆車だろ?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:27:11.22ID:CPOVOAWs0
>>127
補給地点無しで雪山に登るようなもんだよ
パーティーは全滅する
それが水素カーね
電気スタンドはこれから増え続けるけど、水素ステーションは増えんよ
150平米の広さいるし、青天井にしないと駄目から作る場所ない
しかもオワコン水素の為に許可する家主もいないだろ
電気スタンドだったらコンビニの駐車場にも作れる
ちょっと大きな写真撮影機みたいなものだから、あっちこっちに作れる
勝負あり
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:30:29.21ID:MAjXCajQ0
EVか水素かという問題以前に、
そもそも車を持たなくなる時代が来るので、必要な車の数が今よりかなり少なくなる

車を持たずに生活できるのは、基本的に大都市圏に限定される訳だけど、
世界的に、大都市圏への人口流入が続いているから、
総人口に占める大都市圏住民の比率が上がり続ける

しかも比較的所得の高い層ほど、大都市圏に偏るので、
趣味で車を持つ金持ち向けの、少数の高級車と、
地方で生活上必要だから車を持つ、多数の格安車への、
二分化がより極端に進んでゆくだろうね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:46:13.78ID:CPOVOAWs0
>>243

AKR
4 か月前
自動運転に近づいてるはずなのに
やることが逆に増えてるw


このコメントが全て
ジャップらしいわ
スーパーでもキャッシュレス決済の方が現金より時間掛かっているし
勝負あり
テスラの勝ち
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 05:51:19.19ID:CPOVOAWs0
ぽちのすけ
4 か月前
青が消えたらハンドオフとか面倒臭い
逆に神経使いそう。

りょうはやと
1 か月前
運転支援無しで低価格のモデルも欲しいところですね。

Maserati Ghibli
4 か月前
これって楽なの?
自分で運転するより疲れそう。

Yuji Aoyagi
4 か月前(編集済み)
指先の震えから緊張感が伝わってきますwww
手元の運転表示が青色から変わるのを固唾をのんで監視しているくらいなら、自分で前方を見て運転したほうが疲れません。
次期NXあたりで改良されていることを期待。
青色から変わるのを固唾をのんで監視する必要がなくなったら買う。でもこれでは絶対買わない。
LEXUSユーザは私を含めて高齢な方が多いので、仮に取説1000ページ読んで
結果は自己責任を了承しろという開発スタンスならそれは開発者自体の老害に見え、市場では受け入れられないと思います。

strong person
4 か月前
逆に疲れそー
これなら運転支援なくていいから最高の車作って欲しいな

かめいかずお
4 か月前
肉体的には楽なんだろうけど、目や神経が疲れる。


これが章男の自動運転の叩き台だ!
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:10:52.52ID:CPOVOAWs0
水素(笑)と、>>263>>264のゴミスペック自動運転ね
これでテスラに勝てると思いまっか?
勝負あり
トヨタは総合家電と同じ道を辿る
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:13:30.51ID:LSVBcpvE0
そういえば、最近トヨタ社員に対して無礼を働き
トヨタからフルボッコにされた人いたよな・・・。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:22:43.49ID:+a2jFJkp0
オリンピック村で活躍してるはずの自動運転EVバスを封印してたからな
五輪で電通に激おこだったところにあれだから章男激憤だったね
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:45:09.44ID:frjylune0
ネトウヨが全員トヨタ応援団になってるな
これは非常にまずい兆候だな・・・
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 06:51:24.86ID:xWPeYzaF0
ミライの未来
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:00:17.15ID:D0y8zHe80
>>274
唐突なネトウヨ連呼
自分の気に入らない意見は全部ネトウヨな方ですか?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:10:19.75ID:GKV4cZls0
来年10月からのR51-03騒音規制法をクリアできるのかしら?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:10:46.68ID:7KJeTnaz0
エヴァンゲリオンでさえ電気で動いていたからな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:11:30.55ID:q+bw08+Q0
>>254
ドイツの電気料金は世界一高い
しかも再生エネルギーは天候に左右されて相当ヤバい
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:18:57.92ID:q+bw08+Q0
EVは充電時間を何とかしないと話にならない
30分とかの急速充電スタンドは日本の法律だと増やせないしな

トヨタの本命はPHVだろうな
基本は電気で走って足りない分はガソリンで補う
災害時考えてもこれがベスト
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:31:33.13ID:QiRxbuM70
>>281
全ての車がPHVかEVになるとガソリンスタンド経営破綻するけどな
利益出すためにリッター500円超えたらEVシフト大加速するし
そしたらますますガソリンスタンド苦しくなる悪循環シナリオ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:34:26.64ID:RgeCrqo+0
>>242
MCHは高圧水素タンクより体積あたりの水素が少ない
MCHから分離した水素は純度が低いのでFCVで使えない
MCHから分離したトルエン用に別のタンクが必要

MCHは大型タンカーのような規模で水素を運搬する技術で
車用ではない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:38:41.08ID:wlodFAj10
>>280
再エネ推進と脱原発のための負担にコンセンサス取れてるドイツはスゲーよな
日本なら電気代高くなると反対ばっかりになる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:41:20.86ID:uMKbnxUE0
>>283
だから今から10年先に備えて、部品メーカーから
スタンドから次世代に向けて準備しなきゃ
いけないんだよ。
それなのに最大手トヨタが、いやうちは
ガソリンもクリーンディーゼルも
ハイブリッドもPHVもEVもFCVも
全部やってるぜって自己満状態。
ギリギリまで部品メーカーは作り続けなくては
いけないし、スタンドも対応できない。
それなのにEV移行したら雇用が維持出来ないとか
言い出す。
いや自社のシェア拡大の為にオマエら付き合え
ってやるから関連企業が振り回されてるんだろ。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:47:13.32ID:HeDYJm4I0
>>287
再エネ投資して何年で回収できる?の国民の問いに政府は明確に答えられるから
短期的に電気代が上がっても文句言わないよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 07:47:26.64ID:CPOVOAWs0
>>287
ドイツはデフレ政策だから、家賃や生活必需品が安い
それにOECD最低の労働時間で、一人当たりGDPは53000ドルくらい
日本は異次元緩和でインフレになり食べ物も小さくなり、長時間労働で一人当たりGDPも42000ドルくらい
1時間の労働で得られる根本的な可処分所得が違う
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:03:38.49ID:D0y8zHe80
>>285
毎日充電プラグ挿すのダリーってのと
やべっ、充電忘れてた!
ってのが発生すると思われる。

携帯でもよくあること。
携帯と違いモバイルバッテリーが無いけど。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:05:46.62ID:pb60W10z0
>>137
>初代プリウスも同じように「失敗」と言われていた

ライバル車が存在しなかった
今回 ライバル企業が存在する
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:10:53.70ID:h/qSFCSt0
>>283
現状で多過ぎるからなあw
裏日本の都市でも20キロ走れば5件以上あったりする

PHVならコンビニで缶入りのガソリンでも売ってれば十分な気がしないでもないw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:13:48.31ID:bOyqmsEj0
>>284 無い頭で勝手なこと書くな。

容器込みの体積あたりエネルギーはMCH の方が高い。
5kgの場合は2倍入る。

MCH から取り出す純度はいくらでも高められる。 水素ステーションで提供する場合は、99.9%以上の純度となる。

トルエン回収はやり方次第。 基本的には別のタンクは使わないだろう。 ドル円は下に溜まるから下から取り出せば良い。 MCHとの境を検出すれば良い話。

10年以上前から車載用として使われている。
日立がマイクロリアクターを開発している。 これを使って小さな発電機を動かしている。 車も動かしている。
10年以上前から研究されてる。 最も簡単なのはガソリンと水素の混焼。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 08:19:20.17ID:bOyqmsEj0
>>291 e-fuel って知ってるかい?

EVは近場用の乗用車
FCVはそれより遠いところ。
e-fuel はもっと遠いところ。ジェット機とか。 勿論今までの内燃機関でそのまま動く。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:06:30.04ID:s4WmHFPk0
【EV】テスラ6月に発売した新型「モデルS」運転中に発火
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1625303091/

発火したのはSプレイドの最上位モデルで、納車後わずか3日で起きた。ドア開閉システムが故障し、所有者は車から出られなくなったが、こじ開けて脱出した。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:10:01.53ID:dgf65Zgl0
トヨタイムズのキモさ見ればトヨタが企業としてもうアカンとスグわかる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:18:54.81ID:ljyfpyWh0
2021年8月23日
自動車=ルマン24時間、トヨタが4連覇 小林は初制覇

2位には中嶋一貴らのトヨタ8号車が2周遅れで入り、ワンツーフィニッシュとなった。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:19:31.73ID:Q0NYAnJ90
そもそも水素が本当にゴミ技術なら、朝鮮人や中国人が「やめろ」なんて日本に言うわけがないだろ。
簡単な話なんだよw

朝鮮人や中国人の本質。こいつらの舌は「人を欺くために付いている」のだからね。
ましてや反日キチガイであるんだから日本人のためになるようなことを言うわけないだろw
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:20:32.60ID:Q0NYAnJ90
たとえば有機EL。これは2000年代には日本が技術で独走していた。
だが韓国が日本企業に「有機ELは無駄。液晶が勝つ」と騙し技術も特許も安く買い叩いてしまった。

トヨタの水素も同じように狙っているのだよ。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:22:25.38ID:dgf65Zgl0
>>302

他の強豪ワークスがいないところでプライベータしばいてドヤられてもなw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:23:18.98ID:UXsPMeqY0
何をどう考えても高効率燃焼型のガソリン車が
一番エコだし製造から走行までロスが少ない。
その次がFCVで、その次がHVだ。
一番環境に厳しいのがEV。
特にバッテリーと充電については今以上に
エネルギーをロスする。

つまり、環境問題とは別の政治的パワーで
世界はコントロールされつつあるということだな。
トヨタはそれに争っている。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:24:53.33ID:dgf65Zgl0
>>306
間違いしか書いてないw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:30:35.80ID:HNZYyVwQ0
おまえらみたいにCO2排出なんか知らねーって顔してたんだろ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:36:14.68ID:bC53hkoj0
>>292 EVの未来
大雪の北陸で交通渋滞に巻き込まれ、全員死亡の大見出し記事が見える。
短距離走行用はまだよいが、長距離用EVはエネルギーの無駄t使いでしかない。
CO2出しまくりの発電所で、無駄な電気造って、EVで無駄に消費させている。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:41:04.80ID:MuuYRViZ0
今のところEVの急速充電はトヨタやメルセデスみたいに50kwh前後が絶対に発火しない安全ラインなのかな
350kwhの急速充電に対応したLGのバッテリー積んだ車両が火災で大量リコールだしな
テスラは政治的に守られているから発火事故起こしてもある程度もみ消し可能だから350kwhできるが他メーカーは慎重にならざるを得ない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:47:30.96ID:bC53hkoj0
>>304
ぼろ負け菅も、セクシーも何ら力学・熱力学の知識もなくEVがエコだと思い込んでいる。
少しは物理の勉強をしろよ。長距離用EVは大重量の電池を背負って移動するんだから
その分大量のエネルギーを無駄に消費する。全くエコじゃないぞ。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:54:06.26ID:K7a8R1Q30
>>24
その増やした電源ケーブルに供給する電力はどこから調達するの?
化石燃料で発電したら意味無し。

エタノールがダメだったのは、ガソリンに対してあまりにもメリットが無かっただけで、水素などの液体燃料がダメという訳ではないよ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:56:38.87ID:5t1FBZM40
トヨタMIRAI

1回の水素充填で走れる距離は、6月に1040.5kmという世界記録をマークしている。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 09:57:07.80ID:pb60W10z0
>>211
ブルー水素
製造方法で色別している
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:01:27.69ID:pb60W10z0
>>304
LG製有機EL 消費電力が300Wから
IPSパネルより消費電力が高い
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:04:17.34ID:+a2jFJkp0
>>284
トルエンだかその化合物を運ぶタンカーって自身は水素で駆動するんだろうか
デカけりゃその回収装置込みで船動くかなw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:04:41.14ID:pb60W10z0
>>308
重油からガソリンを作っている工程を無視している
燃料生成からECOと言えるのは自分で電気分解して水素と酸素を作っているFCVだけ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:05:57.43ID:i9Jeja5J0
>>281
>EVは充電時間を何とかしないと話にならない
家で充電できて400キロ走れれば十分
価格が300万円以下で出できたら一気に増えるよ
駐車場を借りている人は、充電スポット探して充電してねww

>トヨタの本命はPHVだろうな
EV否定のネット民はPHVPHVというが、今のところ新車種の発売予定はなし
EVはあと数年で15車種出る予定

水素と言ってもFCVと水素エンジンの二種類がある
FCVのミライの次の車種の予定はなし
最近言いまくっている水素エンジンは全く未定
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:07:22.63ID:TxIJ3BSL0
水素は早すぎたし水素が実用的になる頃には電気の問題は全て解決されてもう電気でいいよねってなってるよ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:08:04.01ID:WHFznHUq0
・トヨタMIRAIの満タン水素で1040.5km走破!燃費は197km/kg!!日本チームが仏の世界一記録を更新

・バイデン大統領、水素燃料の大幅値下げを指示! 1kg110円に値下げ、トヨタMIRAI 550円で満タン、1000km走行可能へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624727759/
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:08:19.15ID:Q0NYAnJ90
ひとつヒントを与えてやろうか。水素はまず船舶で普及させるのが良い。重油流出事故が激減するからだ。
環境問題の解決としては大きな成果となる。

タンカーなど船舶の給油場所は世界各地の港湾に限定されており、導入しやすい。なおかつそこは大都市だ。
いずれ自動車に転用するにも都合が良い。トヨタはまず「環境のため」船舶の水素化を世界に訴求すれば良い。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:10:28.28ID:bOyqmsEj0
>>211 その記事はブルー水素の記事だぞ。 ブルー水素とは名ばかりで何の基準もないからメーカーが何もしないでブルー水素だと言ってるのがほとんどだよ。
実態がグレー水素だったというだけの話。

今後はグリーン水素が主となっていくからCo2 はゼロ。
勿論製造用電気は、再エネ電気。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:10:41.56ID:JelphxVl0
テスラのあの飛び出したモニターやっぱり米国人でも不評なんだな
有線でなおかつ視界を遮って邪魔だという声もあるし、・・・ダサい
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:12:16.14ID:sIKLKJNN0
何か勘違いしているヤツがいるが、ミライも水素燃料電池を電源とした電気自動車。
バッテリーが燃料電池かの違いしか無い。

水素を燃焼させるエンジンとは別物。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:12:46.31ID:TEsUbZoM0
現代自が新型水素燃料電池トラック、欧州に140台韓国・現代自動車(Hyundai Motor)は2021年5月25日、水素燃料電池トラック「XCIENT」を一部改良すると発表した。2021年型XCIENTは、デザインと性能をアップグレードした。従来と同じ4×2モデルと車体剛性を強化した6×2モデルも用意する。21年8月から生産を開始する予定。

燃料電池システムは、大型トラック向けに新しく開発した出力が90kWの燃料電池を二つ搭載する。システム全体の出力は180kWとなる。駆動モーターの最大出力は350kWで、最大トルクは2273N・m。7個の水素タンクは合計で31kgの水素を貯蔵できる。水素を満充填するには、周囲の温度にもよるが約8〜20分ほどかかる。また72kWhの高電圧電池を搭載し追加の電力を供給する。これらにより航続距離は約400kmになるという。

 同社は2021年型XCIENTの発売に伴い、大型燃料電池トラックの世界販売数を増やす計画だ。2025年末までに欧州に1600台の大型燃料電池トラックを展開する構想があり、その一環として、21年末までにスイスに21年型XCIENTを140台出荷する*1。北米市場にも投入する予定で、いくつかの自治体や物流企業と交渉している。また、水素を燃料とする大型トラックに強い関心を示している中国にも進出したい考えで、中国政府や企業に燃料電池技術を紹介する方法を慎重に検討しているという。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:17:18.84ID:jOTcjsNC0
EVとはポテンシャルが全然違うね、FCVはどこまで高性能に進化するんだろう?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:19:13.38ID:bOyqmsEj0
>>325 それを言ってたらキリがないが、タンカーも脱炭素に動き始めている。 多分水素ディーゼルエンジンや水素ガスタービンが主流になりそう。
コストの面から、重油->LNG->水素 と移っていくと思う。

それは発電所の石油タンカーでも同じ話。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:19:51.75ID:nF9X9SAY0
>>328
でもEVも今より大幅にバッテリー性能と充電時間を向上させないといけないんでしょ?
これからトヨタが気合い入れて水素ステーション作りまくれれば技術的には水素車は完成してるんだから逆転出来そうじゃない?
水素車が売れれば値段も下がるだろうし
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:22:16.46ID:h/qSFCSt0
>>328
発電機を積むことで電気の「バッテリー糞重い」「充電に時間がかかる」問題解決

これ以外だとそれこそ道路に給電システムをつけて走りながら給電できるようにするしかない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:24:30.84ID:VAB+344w0
トラックバスなどの大型車はEVではなくFCVが現実的
積載量6t以上の大型だけで日本全国60万台
それ以下の中小型トラックは150万台
これに必要な水素ステーションはかなりの数
ということは乗用車もFCVの方が良い
水素ステーションと急速充電器両方普及させるのは無駄だ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:26:56.95ID:xKASAO9g0
今、水素エンジンを作れないポンコツ国家達の悪巧みがEVゴリ押し。
主犯格チャイナ、偽物のクリーンディーゼル詐欺の偽ドイツ等欧州連合ども。
深夜電力とか詐欺でしかなく、原発増設と化石燃料発電で温暖化まっしくら。
トヨタ製水素エンジンを、ゴミEV普及で一回敗北させてから
トヨタ製水素エンジン技術を、安く奪い取るシナと毛唐どもの
盛大な詐欺作戦だ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:28:35.94ID:MlI+C3020
水素普及とFCV普及はセット、当たり前だろ

自然にEVは淘汰される、というよりEVはまったく普及してない売れてないけどなw
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:31:43.21ID:nF9X9SAY0
世界中が皆で仲良くEV!となってもトヨタが水素に全振りするのならば日本国民は全員水素で行けばいいと思う。ガラパゴスでいいじゃない。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:31:50.34ID:VAB+344w0
欧州も大型トラックバスはFCVの方向
ということは日本と事情は大して変わらない
水素ステーションは欧州でも普及する
このインフラを無駄にしないためにも乗用車にもFCVは普及する
ここのEV推進派が言うようにほぼ全てがEVになんてなる筈がない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:33:57.34ID:S0nN/gvg0
>>2
トヨタがEVにやる気出さないと、
トヨタ傘下のダイハツ、スバル、日野自動車、
トヨタと連合組んでいるスズキ、
トヨタと技術や人材の協力をしているマツダなど
日本の他の自動車メーカーのEVシフトが遅れるみたいだ。

そうなると、トヨタはなんやかんや言われながら生き残るだろうが、
金魚のフンのようにトヨタにくっついて従っているそれらの企業は、
生き残ることがますます難しくなるからな。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:35:00.71ID:hcELYeGN0
>>345
トヨタ、EVもガチで投資してるのに、これを捨てる未来があるとでもいうの?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:35:14.81ID:Lj3vdqlO0
環境負荷が莫大の電気自動車
現在は石油、天然ガスが主な原料の水素(将来電気から作るのなら電気自動車と同じ)の水素自動車
一番エコなのはガソリン車&ガス車だね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:38:36.73ID:bOyqmsEj0
>>327 レクサスのPHV が発売されただろ。

トヨタ 本命次期プリウス登場 2023年新車攻勢とEV戦略全情報 スポーツモデルの未来は??
https://bestcarweb.jp/news/scoop/278174

トヨタ、決算説明会資料で「HVからHEV、PHVからPHEV」へと電動化車両が分かりやすい表記に
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1328915.html

MIRAI は去年全面改定したから当分はないだろ。
800km 走るようになった。
BMW がFCVを出す。

水素エンジンは、今年から実験が始まった段階だからな。
豊田社長のコメントでは必ず市販車を出しますと言ってる。
水素エンジンには大きな未来が有りそう。最も大きなトルクが出せる内燃機関になる。 大型車両にうってつけ。
コストもガソリン車プラス100万位には収まるのでは
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:39:30.02ID:DC22fiL50
8/22
脱炭素・EV推進、「合理的な科学的根拠がない」この方針は、もはや「宗教」だ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dc9b6f53ff53fcf27fd609b7c195023d171e4cc4
脱炭素・EV推進が強引に推し進められている。だが、政府の強制やメディアの喧伝が激しくなり「当然だ」という論調が支配的にもかかわらず、脱炭素・EV推進の「明確・合理的な科学的根拠」がいまだ提示されていない。

つまり、彼らは「脱炭素教」という宗教の信者であるとしか思えないのだ。

「脱炭素教」の信仰の自由は認められるべきだが、現実世界で「他人に脱炭素を強要する自由」は存在しない。

「科学的根拠」が提示されない脱炭素政策は、即刻中止すべきだということである。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:40:36.59ID:LGuFRPnb0
欧州も日本も中国も国が本気でEVインフラ整備を始めたのはここ数年のこと
アメリカもやっとテスラとバイデン政権誕生によってEVインフラ整備を加速させていく

北米市場もEVシフトが加速すると同時にリーフや次期型リーフのEV車開発や販売台数も伸びてくる

今は国家事業レベルでEVシフトしているのにトヨタは世界を敵に回したら商売成り立たなくなるぞ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:43:28.69ID:bOyqmsEj0
>>334 ミライは、燃料電池から直接モーターを回す経路とリチウムイオン電池に蓄電する経路がある。
モーターはこの2経路の電気を使って走る。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:49:49.27ID:LGuFRPnb0
イーロン•マスク「水素自動車は時間の無駄だ」

【水素自動車は時間の無駄!?】ホンダも日産も見限った! 世界がここにきて水素燃料電池車開発から一気に離脱する唯一の理由
https://youtu.be/_Rs6Qq9DBWc
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:51:00.16ID:bOyqmsEj0
>>341 今の燃料電池の問題点は耐久性。
ミライは、普通の乗用車が8年走る耐久性で設計されている。
だからタンカー船用は無理。 水素ガスタービン当たりかな。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:56:11.26ID:bOyqmsEj0
>>345 何かだけということはあり得ない、どちらも必要だし、内燃機関も必要なんだよ。そうじゃないとジェット機は飛ばない。
炭素に踊らされすぎ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 10:56:45.79ID:bC53hkoj0
>>211, >>321
褐炭から造る水素はグリーン水素。褐炭は化石燃料じゃない。埋もれ木と同じで
長期循環型の燃料。しかも燃すのでなく、直接水素にする。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:01:19.94ID:S0nN/gvg0
>>351
IPCC(気候変動に関する政府間パネル
)で、
「地球温暖化は、温室効果ガスの影響がある」
と断言してた。

日本人には、地球温暖化否定論・陰謀論の人たちが多いようだ。
そのため、日本の地球温暖化対策は遅々として進まず遅れているのだろう。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 11:07:39.46ID:jWn8kVZy0
覇権取れなくても違う分野で活かせればいい
こういうので国も面倒見てくれるなら賛成だよ
同じ研究してたって出し抜けないしダメならただ追いつけばいいんだし
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:26:31.97ID:74Zrus3i0
>>340
信じる白痴が居りゃラッキーみたいな書き込みはやめた方が良いね、既にEVのハズが走ってるよ、将来共存する社会が来る可能性はなくも無いね、レベル
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:35:40.22ID:n4Wq0TU30
なぁに、日本にはパソナがいる
20年後経済危機に陥った日本を竹中さんが


ってあれ?竹中さんはもうアメリカにパソナ幹部たちと移住しちゃってる!
くそ!竹中パソナの本部の淡路島に殴り込みにかけるぞ!


ってあれ?もう淡路島にはパソナの影も形もない!あるのはテナント募集中の建物だけ!
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:48:42.17ID:j/JZxrdN0
>>362
情弱は痛々しいな

東京都

・燃料電池バス(FCバス)84台導入済 2020年12月末時点

・ゼロエミッションバス 燃料電池バス2030年までに300台以上目標
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 12:58:22.23ID:+IV55q1W0
自家用車は2030年に全てEV
まずはここからだろ
トラックみたいな大型車は自家用車の技術動向見て何にするか決まってから10年後に全切り替え
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:00:29.69ID:aH0PkmIz0
>>368
褐炭?豪の問題やろww 日本が輸入する水素のCO2排出は輸出国の問題なw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:08:55.50ID:1s01U+d40
>>219
勝たないよ。インフラ整備的に無理。結果的には用途分けで落ち着くだろ。世界的に都市部EV、郊外というか田舎ガソリン(HV)みたいにさ。水素は一部の業務用だろうな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:20:14.08ID:7ZvwW1RW0
お前ら飽きもせずにまだ遣ってるの?
トヨタは量産メーカなんだけど、一押しの水素車は廉価に製造出来ない。極小ヶ所の水素スタンド以外で補給出来ない。事実認定だけでおわり!
これを車で開発しても到底勝ち目無し、逃げ切り体制の経営陣を総入れ替えしなきゃいけないよ。

戦前から世界最大手のコダックは旧来の優れた技術を破壊的に駆逐する「破壊的イノベーション」の代表的な敗北者、次はどこかな?
今の時点で自前の電池工場建てていないと将来的にコスパ競争で脱落確定なんだけど、利口ぶってる凡人は誰の靴舐めるのかなぁ?
将来的には電池の地産地消もあるかも知れない?!
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:28:37.44ID:isn+rO010
>>373
君が知らないだけで、アンモニア生産世界で大活況

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODK1744N0X10C21A8000000/
2021年8月20日
1年前に誰が想像しただろう。燃やしても二酸化炭素(CO2)が出ないアンモニア燃料のことだ。米国、オーストラリア、ロシア、中東……。世界各地で生産計画が進み、日本企業も加わる。

東京ガス元副会長で、クリーン燃料アンモニア協会の村木茂代表理事は「30以上のプロジェクトが進んでいる」と語る。積み上げると生産量は1000万トンを超えるという。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:37:35.05ID:3OK1Zs390
ハイブリッド車の給油量は月2回くらい
EV車は毎日だろ?
バッテリーの劣化速度とかスマホ持ちなら分かるわな
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:39:57.66ID:HyZStG8I0
>>88
選択と集中って難しくてバリエーションを削ることになって僅かな環境変化で
絶滅ってことになりかねない。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:44:01.57ID:+a2jFJkp0
ここのEV派とされる奴は、広義のEVと狭義のEV(BEV)を区別できてないからな

ガソリン/ディーゼル
上記アイスト
----純化石燃料の壁----
マイルドHV
HV
----コンセント充電可能の壁----
PHEV/PHV
ePOWER
----脱ガソリンの壁---
FCV
BEV

FCVとBEVは限りなく同じカテゴリーなのに理解できないEV厨w
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:49:08.78ID:AFLCd6eg0
>>347
それ考えたら多分、三菱は潰れるか、
日産の1ブランドになりそう。
得意な技術はPHV(PHEV)、AWD、軽
をルノーや日産に供給する算段だったけど
PHVまで排除となると、EVのAWDは
仕組みが違うし日産アリアのe4orceになっていく。
軽の生産は三菱の工場だが、軽EVなら
日産の工場で出来ない訳でもない。
今でさえ販売台数が少なくなってるのに
三菱の存在意義が薄まっていく。

ホンダの動きが早いのは、単独ゆえの判断の
早さかも。
EVプラットフォームの共同開発はgmと組んでるが
OEMで車両をもらうのではなく
まずはアメリカの自社工場で自社で作らないと。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:50:33.46ID:HyZStG8I0
スウェーデンはEV普及率高いというが、半分はガソリンに回帰するという。
おそらく税制面で格差設定しているはずだし、不利を承知てってことだろう。
期限が近づくまでEV移行なんてわからんと思うよ。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:51:05.53ID:7ZvwW1RW0
>>380
ウーン大変興味深い。
所で、ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどちらを選ぶ?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:53:02.50ID:XP3nCRoS0
ガソリン消費量(CO2)が減れば、ガソリンスタンドは減る
一度EV推進したら、もう戻れない片道切符
やるしかないんだよ( 一一)
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:55:26.17ID:kTz9YO250
トヨタのは水素社会がくる前提だからな、水素を仲立ちにしたエネルギー循環。
でもね再エネで電気が余るというストーリーは無理が有り過ぎ。
夢みてんのかって話。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 13:57:12.75ID:XP3nCRoS0
EVとガソリンの生き残りをかけた勝負だからね
引き分けも共存もない

高みの見物してても、生き残りをかけたゲームに
強制参加されられる、負けるとある日突然がガソリン車が全く売れずに終わる( 一一)
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:01:47.34ID:VAB+344w0
>>362
キミは日本国内のバスとトラックの走行台数の違いがわかってない
また商用大型トラックが毎日どのくらい走行しているかもわかってないね
わかっていたら商用トラックがEVなんて夢物語なのがわかるはず
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:02:54.31ID:D0y8zHe80
>>391
共存を望まないのはEV推進側だけだろ。
今でもフォークリフトなどBEVが向いている領域は置き換わっているわけで。利便性が落ちるのに、自動車もBEV置き換え決定!って声高に言ってるように見える。
スマホや電動フォークリフトのように切り替えメリットで消費者に訴えない時点でダメだろ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:04:40.71ID:sV5tuDds0
ただこの問題がはっきりするであろう
2050年にクルマを運転できてるヤツが
このスレにどれだけいるやら。
この世にいるかも怪しかったりしてw
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:07:08.43ID:HyZStG8I0
>>389
無知が説教する図。
ここの住人ってこの手合い大杉w

全固体電池知ってっか?つーか、今トヨタ株ホルダーなら知らない人はいない。
それを>>1の記事だけがほぼすべての知識でトヨタに説教。
見てる俺が恥ずかしい(´・ω・`)
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:07:31.91ID:bOyqmsEj0
>>374 トヨタとパナとの合弁会社が今年から本格的に廉し始めただろ。日本と大連に工場を作った。
コストダウンも70%ダウンさせる目処が立ってる。 トヨタはリチウムイオン資源を持ってる強みでリチウムが安く入る。
他の日本メーカーは、リチウムを確保していない。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:07:54.16ID:e3XFuSbN0
>>1
>約700万円の価格はクルマにしてはいかんせん高すぎた。

どや顔で高度な技術をつぎ込んで作っても糞高い車を誰が買うんだ?ってところに頭が回らないんだよな
ト〇タのトップが良い物を作れば高くても売れるといった昭和の時代の神話を今も信じているからだよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:08:47.29ID:h/qSFCSt0
>>395
1970年生まれがまだ80歳で運転余裕w
1960年生まれが90歳でそろそろ免許返上かな?

現代でも猟友会の平均年齢が80歳を超えているらしいから
2050年なら100歳のドライバーもいそうな気がするw
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:09:44.48ID:XP3nCRoS0
規制しても、効果が出るのは20年ぐらいかかる
中古、規制前の車がまだ走っているからね
だから、それも考慮しての前倒しが規制の基本
新車販売前提の車メーカーの勝負はすぐ決するよ( 一一)
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:09:56.02ID:sV5tuDds0
>>396
この後
全固体電池は日本他メーカー、欧米中韓
全世界でやってる

全固体電池は言われてるほどの性能発揮しない
ことがわかってきてるし、コストが高い

のループ
見てる方が恥ずかしい
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:13:47.34ID:p6qAnqgc0
水素を作り出す時に膨大な電力が必要になるから
もとからEVの方が優れていたんだけど
昔ながらのエンジンにこだわったのがね…
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:17:41.08ID:Bcp10NsN0
技術革新によるゲームチェンジで内燃機関衰退ならわかるが、現時点でのEV推進は政治的意図でしかなくて、資本主義に真っ向から対立してるのでどこまで続くか疑問
EUがEVを持続的に推進するだけの体力が尽きるか、トヨタが尽きるかのチキンレース
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:19:38.86ID:HyZStG8I0
トヨタが全固体電池開発すると発表した時、マスクは怒髪天をつく怒りツイートした。


・・・訂正、怒髪天をつく髪は無かったな。それ用のヅラを被ったかも知らんがw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:20:10.95ID:XP3nCRoS0
HVでモーターで動く車を世界に認知させたトヨタが
EV推進に消極的で、世界から懐疑的に見られるとは
何とも皮肉としか言いようがない、墓穴を掘るとはこのことか( 一一)
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:20:45.34ID:p6qAnqgc0
水素は運搬貯蔵のコストがつきまとうから元々ダメな案件なんだよね
EVみたいに電線があればどこでも充電可能な便利さに打ち勝つことはできないんだよ
圧倒的にEV>>>>>>>>>>>>>水素
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:21:20.46ID:bOyqmsEj0
>>379 庶民はそんなにバカじゃ無い。
2030年頃にはe-fuel も出回ってくるだろうから、HEVもカーボンフリーになる。
その頃にはEVの補助金がなくなり電気代が上がる。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:23:50.23ID:XP3nCRoS0
レジ袋有料化、あれだけ文句言っても今でも継続してるし
今後プラ規制拡大するらしい、つまりそういうこと
プラ規制もガソリン規制も人の反応は、変わらない( 一一)
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:25:05.54ID:VAB+344w0
ここでEV推進派がFCV否定してもダイムラーが商用大型トラックでFCVを
製品化する予定だよ
ダイムラーってトラックでシェア世界ナンバーワンなの知ってるよね?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:27:16.82ID:+a2jFJkp0
>>414
あれインフレ目標でやってるだけだぞ名目をCO2にして誤魔化してるけど
500円の弁当買って、5円10円で箸とか袋買わせると0.1-%0.2%とかの物価上昇(インフレ)を達成するからな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:29:05.38ID:8yvLqMQ70
>>414
レジ袋を売るってことは消費税も発生してるんだよ
(スーパーやコンビニから税務署に納める消費税)

だから辞めない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:29:07.10ID:bOyqmsEj0
>>388 水素が有る、e-fuel がある。 灯油ストーブは残るしディーゼルエンジンも相当数残るだろうし、市中にある車はガソリンを使ってる。
日本でHVとEVの比率がクロスするのがいつの時期になるかわからんぞ。 国内だけ見ればずっとHVの方が売れると思う。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:33:10.61ID:XP3nCRoS0
>>424
どうせ水素の補助金目当てだろ…
ガソリン消えるなら一向に構わないけど
運輸こそ一番コスト気にする分野
燃料代コスト転嫁できんのかと( 一一)
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:33:33.07ID:VAB+344w0
>>423
ダイムラーは効率考えて特に長距離はFCV有利と判断したようだぞ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:34:20.95ID:HyZStG8I0
この前ベンツが出したEVのトラックなんて市内ルート配送しか無理。
こんなの日本でも持て余すw
欧州は長距離の連続走行があるからトラックの行き来が多く、ディーゼルが普通車にも
採用される土壌を築いた。
ガチでのトラック普及させるつもりなら、現行ディーゼルエンジントラックと同等かチョイ落ちくらいに
とどめないと話にならない。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:34:30.80ID:dK7qqz/70
>>1
HVや水素じゃ欧州に勝ち目ないからEVとか言ってるだけだろ、ガソリンをEVに置き換えるのは良いが増えた電気需要賄いきれないだろどうすんの、送電網のインフラ整備も莫大な金額かかるぞ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:34:42.98ID:VAB+344w0
>>427
EVにも補助金わんさかだろう
水素と条件一緒
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:34:46.41ID:QawCt0nm0
EVダメって言って水素はいいって言ってるのが、
ワクチンはダメって言ってイベルメクチンは効くって言ってるのとだいぶ被るんだよな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:35:54.87ID:bOyqmsEj0
>>401 情報が古いな、勿論東工大との共同開発の全固体電池はもう時期出てくるだろうが、既に7倍の容量の全固体電池も動いてる。 充電回数が増えれば発売できる。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:37:37.05ID:p6qAnqgc0
もうエンジンへのこだわりは捨てて自動運転に軸足を移した方がいい

これからのビークルは自動運転がカギをにぎるから

それ以外は電化製品だし

内装外装のラグジュアリー感の演出がカギ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:37:42.51ID:VAB+344w0
そういえばクリーンディーゼルが持て囃されていた時は欧州は長距離移動が中心だから
HVでなくクリーンディーゼル有利とか言われていたよな
物流を支えるトラックは乗用車よりも更にその傾向が強い
従って長距離に有利なFCVトラックがEVトラックより断然有利だね
特に欧州で
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:38:26.83ID:dK7qqz/70
>>433
だから電池の容量増えるのは良いが充電に莫大な電力要るんだが、各家庭で一斉に充電し出したら賄いきれないだろ。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:42:13.84ID:bOyqmsEj0
>>403 どこからそんなガセネタ持ってきたんだ。

direct MCH は水素ガスも発生させないで直接MCH が出てくるからそんなに電力は必要ないぞ。 電気分解するだけの電気がそんなに大きいはずがない。
今作ってるプラントから売り出す場合は市販価格で330円/kg と今までの1/3の価格になる。 量産が軌道に乗れば 100〜200円/kgもあり得る。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:42:29.73ID:VaHCFKFJ0
サブスクリプションが中途半端なんだよね。
携帯電話のように基地(スタンド)の整備までやればいいんだよ。
そうやって顧客を囲うビジネスを考えられないのは技術屋の限界。
GAFAMにはなれないトヨタ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:44:31.11ID:VAB+344w0
日本でも大型トラックは一ヶ月1万qとか走る車両は多い
近距離で使用する大型車両と言ったら海上コンテナを輸送する一部のトラクターくらいか
でも運送会社としたら近距離使用でも充電に時間かかるのは嫌だろう
結局大型トラックは日本でも欧州米国でもFCVだよ
で大量の水素ステーションが建設される結果乗用車もそのインフラ利用できるのでFCVになる
EVは近距離利用で限定的に普及する
こんなところだろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:46:59.26ID:A2iJ72Yv0
なんでトラックの話ししてるの?
トラック生産台数のトップ4にトヨタの名前なんかないよ?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:48:17.70ID:VAB+344w0
>>441
日野自動車がどこのグループか調べてから発言しよう
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:48:42.29ID:aW7QaC+y0
>>441
トヨタは日野、いすゞと組んでFCVトラック開発を進めようとしてる
ミライがポシャったのでその開発費の回収目的
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:50:20.83ID:45ZR37sE0
>>441
トラックメーカーにFCVユニットを出すのは誰?ってことよ
今まではトヨタ車だけで商売してたけどサプライヤーもやる訳よ
FCVを独力で開発できないトラックメーカーは今後トヨタ傘下になるんだぜw
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:51:03.28ID:p6qAnqgc0
これからは充電所の充電池のキープシェアがビジネスとして流行るだろうね

充電所に満充電にした充電池をキープしておいてもらって
到着次第、車に搭載の空の充電池と交換するビジネス

このビジネスが自動車産業に充電池の統一規格化と
カセット式充電池の普及を促すきっかけにもなるって
もうベンチャーが動き始めている
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:51:06.05ID:pb60W10z0
>>365
油圧モーターなら 日産ノート・セレナePowerのエアコンと同じにモーターで回せる
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:54:17.66ID:hL2ekOYY0
このまま「自公政権が国民からの搾取を続け、「日本は更なる後進国へ堕ちてゆく。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:56:05.92ID:bOyqmsEj0
>>440 鉱山用重機もいちぶEVで動かしてたが、電線から直接電気を取る形で動かしてたらしい。(バッテリー無し)

いま600t のFCV 鉱山用重機を開発中。 電線に縛られずに随分楽になるだろうと言ってる。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:57:29.45ID:D0y8zHe80
>>447
発電所(充電所)と交換所のバッテリー輸送の往復はディーゼルトラックで運搬するのか?
重量物な上に危険物だぞ。
トラックへの載せ替えも大変ですね。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 14:59:02.82ID:VAB+344w0
>>449
ダイムラーがFCV製品化する予定
ダイムラーは世界2位
最近トヨタと資本提携したいすゞが5位でトヨタグループの日野が6位で
いすゞと日野もFCV出す
世界2位と5位と6位がFCVトラック製品化に向けて動いている
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:00:13.31ID:bOyqmsEj0
>>441 トヨタ、日野、いすゞ、連合。
日野と共同でFCVトラックをつくった。アメリカで動かし国内販売も始まるのかな?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:01:01.60ID:Sgh9I2+d0
ミライは近所の駐車場に停まってるけど
水素どうのこうのよりデザインがイマイチなんだよね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:01:29.68ID:bC53hkoj0
>>403
アホかい、豪州の褐炭使って水素造れば、電力なんて要らないわい。
褐炭は化石燃料じゃない、循環型燃料だ。だからグリーン水素。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:02:09.83ID:A2iJ72Yv0
>>456
今問題になってる長距離用のトラックについてはいすゞも日野ももっと下
2018年6トン以上だと日野が13位
上位はダイムラー+中華企業+インド
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:02:18.04ID:V5PuLke30
充電技術(主に速度)がほとんど進化していない今、EVシフトなんて本当に進むと思っている奴は脳みそ空っぽの阿保ぐらいだろw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:05:26.15ID:VAB+344w0
>>460
長距離トラックのシェアについてはおっしゃる通りだね
で大型トラック1位のダイムラーがFCVを製品化する予定だね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:05:29.92ID:p6qAnqgc0
>>461
キーワードは
@充電池のカセット化と規格化
A充電池のシェア
これを達成すると
メーカーが違う車でも充電池のシェアが行えるようになるから

充電所にカセット型充電池を配置してローテーションしながら
シェアすればカセット交換の数分で満充電の充電池が装着できる

2030年までにこのビジネスモデルが世の中を席巻するであろう
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:06:30.17ID:HyZStG8I0
>>459
端的に言えば「石炭の出来損ない」が褐炭なんだから、大別すれば化石燃料じゃないの?
短期で生成できるもんじゃないし。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:06:51.93ID:HeyC2vnn0
>>1
五輪CMボイコットしてツマラン水素のカーレース流してるぐらいの
先見性がないからテスラの勝ち 社長だけのせいじゃなく役員赤いのだろうけど
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:07:46.70ID:D0y8zHe80
>>463
よっしゃ!タイカンの高級車のバッテリーゲットだぜ!
代わりに中古のリーフのバッテリー出すから等価交換な!
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:09:02.92ID:KO8EjHE/0
>>463
シェア可能なレベルへの充電池の小型化
十分な航続距離が可能な充電量

が同時に達成不可能なので無理
テスラがどれだけ莫大な電池を積んでると思ってるんだ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:09:52.26ID:VAB+344w0
>>464
意味不明はキミ
>>346読むようにな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:11:36.50ID:18zMs4G20
誰がどこで事故したか分らないバッテリーなんて交換したくない
どんな衝撃うけてるか分らんよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:11:46.30ID:/oxILLEg0
VHS vs Beta
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:12:02.53ID:30U7l10T0
トヨタは全固体電池のEVがある
FCVでもいける
ハイブリッドもプラグインもいける
でも雇用考えてEV移行は反対
って立場だっけ?

よく言えば全方位だが、引っ張れば引っ張るほど
なくなる仕事も引っ張る事になるんだがな。
雇用を考えたら、選択と集中をし
早く方向性を示して、猶予の10年ちょっとの
間になくなる技術に関わる雇用の次の準備に
備えるべき。
きれいごと言ってるが、トヨタ本体さえ
良ければいいって考えだわ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:13:31.23ID:A2iJ72Yv0
>>469
いや意味不明だよ
だって>>346なんて長距離トラック用に作った拠点を乗用車に代用するとは思えないしね
水素の管理から考えて大規模トラック用充填施設を計画的に長距離ごとに設置する
街中のあちこちに水素ステーションを作るなんてことはしない
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:14:18.80ID:9komzGcw0
>>380
BEVとFCVどっちもやれりゃ良いのになんでかBEV一本に搾ろうとするんだよね。
なんで水素が普及するのが困るんでしょうか?
BEVが先に普及するのはわかるがその先にFCVがあっても良いと思わないんだろうね。
で、何故かトヨタ終わりとか言い出すし。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:17:16.14ID:VAB+344w0
>>473
>長距離トラック用に作った拠点を乗用車に代用するとは思えないしね

乗用車もトラックも同じ水素使用しているのに共用しないなんてむしろ無理がある
現在日本の水素ステーションも普通に国道沿いにある
せっかく設置したインフラを利用しない理由が無い
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:18:50.13ID:MJX9m/MB0
>>440
大型トラック向けの普及から乗用車向けにも普及するの間に飛躍がありすぎる
大型トラックなんか走るルート決まってるからステーションもポツポツあるだけでも機能する
逆に言えばアチコチに設置するメリットに乏しいわけで普通乗用車向けのアチコチに設置するとの間は断絶したまま
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:18:53.69ID:A2iJ72Yv0
>>475
数が少なすぎるというのを指摘している
トラックに水素ステーションを作るなら高速か保有企業に1個設置して、
その次の充填も高速のどこかか配送先のハブに設置する

乗用車はこんな動きをしないので転用できない
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:23:26.68ID:VAB+344w0
>>478
>トラックに水素ステーションを作るなら高速か保有企業に1個設置して、
>その次の充填も高速のどこかか配送先のハブに設置する

これが間違いだ
運送会社は自分の駐車場敷地内に軽油地下タンクを保持している会社が多いが
保持していない会社も相当数存在し町中のGSで軽油を給油している
町中に水素ステーションがないとトラックが稼動できない
更に水素ステーション設置費用が高いとなればこれまでのように自家給油タンクなど各車設置できない
したがって町中に水素ステーションが必要
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:24:39.13ID:18zMs4G20
大型車はルート配送だけやってるとか・・・
観光バスなんて定番の観光地だけ行くわけじゃないし、大型トラックだって決まったルートの広い道だけ走ってるわけじゃないんだが
普通に宇佐美あたりが水素扱うでしょ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:25:14.82ID:bOyqmsEj0
>>472 雇用問題は内燃機関を無くすだなんてバカなことを言いなさんなという話。
e-fuel も知らんで何を言ってるんだと言う話。
e-fuel が有れば既に動いてるガソリン車もそのまま動かしてカーボンフリーにできる。
HEV もカーボンフリーになるだろと言う話だよ。

内燃機関を無くすだなんてトウシロウ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:28:38.67ID:bC53hkoj0
>>465
石炭の出来損ないではなく、植物→泥炭(埋れ木)→褐炭→瀝青炭 と変化する
過程のものだよ。植物から褐炭までは湿地地帯で連続的に生成れているから、
化石じゃない。
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:29:10.13ID:18zMs4G20
自前のタンク持ってるのなんて路線バス、大手貸切バスと消防署くらいだわ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:29:17.51ID:VAB+344w0
>>483
いや、決めつけられても
最近できた運送会社は自家給油施設もってない会社が多いよ
昔は設置費用ペイできたけど今は宇佐美のスタンドとかで入れても価格差少ないし
そういう運送会社のためにも町中に水素ステーションが必要だよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:29:24.78ID:p6qAnqgc0
ミドリムシから燃料が作れるようになれば
環境循環型燃料として内燃機関の勃興が始まる!!
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:29:52.19ID:S0nN/gvg0
>>472
きれいごと言ってるが、トヨタ本体さえ
良ければいいって考えだわ。
>
これはちょっと違ってて、
章男社長や現経営陣
→「俺が社長や経営者の間だけ上手く行けば良いや」
なんだよ。

章男ちゃんは、
「自分が社長や経団連の会長な時だけ上手く行けば良い」
と思ってるのだ。
個利個略。

最近のトヨタや章男社長・経営者たちのいろんな報道を見ててそう実感する。

トヨタの中の人たちも可哀想なんだ。

だから、俺はトヨタの中の人たちや株主は、章男社長や現経営陣のクビを早く切れと思ってる。
トヨタのみならず、日本の国民や国家全体に害悪を与えているので。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:30:07.92ID:pAx71AfT0
ま、EVは使いものにならないから、どんな場面でも役に立たないなのは世界共通認識
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:30:23.10ID:bOyqmsEj0
>>475 自社で水素ステーションを持つんじゃ無いの?
たとえばヤマト運輸ならヤマト運輸の拠点ごとに設置する。 他社と共同運用するかしないかは話し合いだろうけど他社の拠点からは離れてるだろうからあまり意味はない。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:31:34.41ID:mHBDa7pn0
結局水素推してるやつって高額な水素ステーションが街中にいっぱいできるはずだって妄想から出発するしかないんだよな
それってバッテリーが劇的に改善して内燃がなくなるって言ってるEV厨と変わらんと思うが
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:33:43.87ID:VAB+344w0
水素ステーションは設置費用が高いから共同で使用するしかない
自社で設置できるのは大手物流業者の更に一部
これこそ国が計画して大型トラックと乗用車が共用できるように設置すれば効率的だね
地元の運送屋も近所に水素ステーションがないとトラックが動けなくなる
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:36:14.84ID:JRetFD1+0
>全方位戦略で受けて立とうとしている

つうか、トヨタはどれが売れ筋になってもいいように準備万端だべ、
今は相変わらずガソリン車と、ハイブリッドが売れ筋なようですが。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:43:03.83ID:aneZTGBS0
EVはこのままそっと供養して成仏させてやれwww
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:44:45.56ID:VAB+344w0
急速充電器の普及は発電送電変電も含めてまるで絵空事だが
水素ステーション設置の普及も大変なのが実際だな
結局15年後にFCV又はEVに大半が移行など無理だ
それだけ化石燃料の効率が良すぎる
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:48:22.22ID:6APsT7+F0
EVの必要性はまったくのゼロ、無です
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:48:41.55ID:bOyqmsEj0
結局、eガソリンが出てきて今までの内燃機関が一番売れてる将来しか思い浮かばない。 これでもカーボンニュートラル
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 15:53:06.82ID:LFWREH/40
>>489
YouTubeのEV番組みたら、トヨタは
ミライにしか適用出来ない高速割引を
やろうとしてるらしいじゃん。
脱炭素じゃなく、まさにトヨタさえ良けりゃ
いいって感じ。
EVも、とは言わなくともホンダのFCVまで
排除は自社の言葉しか考えてない
と言われても仕方ない。
エコじゃない、エゴだわ。
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:07:28.57ID:KO8EjHE/0
結局EVは物理的に無理な未来しか見えないし、水素もかなり長い目で見ないと難しい。
こんなに世界的に巻き込んでどうすんの?って感じ
内燃機関無くすなんて無理でしょ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:13:29.10ID:pb60W10z0
>>394
日産セレナePowerになるニカ?
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:34:42.76ID:tR0ht+WG0
トヨタの社長が世間からの批判を覚悟の上で非現実的なEV推進に警鐘鳴らしたのは勇気ある発言なんだね
世襲を礼賛する気もないがこの発言は世襲社長の長所が出たかもしれない
ちゃんと会社の存続と日本の未来を考えた現実的な発言
一方ホンダのようなリーマン社長は自分が社長の内は何とか無難に終わりたいからその場しのぎの発言で世間からの批判を怖れてEV推進、だけど実態は違うじゃないかみたいになる
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:46:04.49ID:w3pV7Ldl0
中小の運送会社がそこら中に水素ステーション建設できるようになったらそれこそ街中に水素ステーションできまくるな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:50:10.33ID:+a2jFJkp0
>>518
ぜひ生産年度別に並び替えてくれたまえ
よく燃えるといえばランボルギーニ(偏見)だがEVで比較するのはどの車種かね?
何?トラックが燃えているのかね?
じゃあEVトラックの事故率も調べなきゃな!w
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:50:48.88ID:4VrvOxtX0
環境には優しいかもしれんけど、
老人には厳しいプリウス
巻き添え食らうお店や家屋にも厳しい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:51:13.73ID:w3pV7Ldl0
>>517
運も含めて実力とも言うがそれはともかく
成功した人をなんでも運と片付けるのは成功してない人のただの嫉みだろう
運はあるだろうが成功者自身の能力人格など含めて運以外の理由はある
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:52:48.63ID:4VrvOxtX0
なんで水素みたいな非効率な燃料使おうとするの?
炭化水素では駄目なん? 炭素に結び付けてると化学的に安定するよ。
ガソリンも軽油もプロパンガスもLNGも炭化水素だよ。
エチルアルコールだって、炭化水素に1つだけ酸素が割り込んでるだけのものだよ。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:00:02.24ID:ZwELSZDB0
>>525
ロクな電池が無いから
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:04:46.99ID:bOyqmsEj0
うちの近くの水素ステーションはどこにあるんだろうと探したら、1.5km位のところにあった。
東京ガスが運営してるみたい。 ガスタンクの横。
今までのガスタンクをそのまま水素に流用してるのかな?

次に近いのが10km以下で、2km 、2.6km、2.7km、
5.2km、5.5km、6km、6.6km 、6.6km、
7.4km、7.6km、8.1km、8.8km、8.8km、

なんだか急に増えてるな。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:09:09.11ID:+a2jFJkp0
>>525
科学的には君が正しい

EUは石油他エネルギー資源もクリーンディーゼルもハイブリッドシステムも全部作れなかったから政治的にEVでゲームチェンジしようとしてるだけ
アヘン戦争然り、世界大戦然り。次はCO2詐欺からのEVだ
でも今度は中国も日本もいい加減わかってるから見かけ上付き合ってやってるだけだ
中華は全部乗っかりでバッテリー生産量でのしかかって行く
再生エネルギーの中心的なソーラーパネルはもう中華のものだ
進めれば進めるほどEUは中華に飲み込まれるだけだがもう戻れまい

日本はそれも予想した上で中華のEV制覇後の世界を見ている
世界のエネルギーを全て再生エネルギーなんて無理
絶対に石油も内燃機関も要る
EUが滅んだ後の世界を章男は見ているよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:11:51.92ID:Rheg8URo0
水素利権


 
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:14:16.41ID:+a2jFJkp0
>>246
>ここまでのまとめ

>・いくら優れていてもガソリン車は滅びる
>・乗用車の用途はEVで十分
>・大型車両にはFCVという選択肢もあり得る

下2つはマアマア正しいね
ガソリンはEVの苦手な領域(販売の6割くらい)を補完し続けるし大型車も船舶もメインのディーゼルは揺るがない点は間違ってるけど
40点あげるよw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:15:48.14ID:47FnXN4s0
水素供給もまだ足らんやろ、水素ステーションは補助金枠で建設ラッシュをコントロールしてるでアレ。

輸入水素の供給網が整ったら建設ラッシュやろな。充電スタンドと違って水素は儲かるからわw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:17:38.43ID:2+j31QIU0
しつこい
勝手にバス出せよバカ
いつまで能書き垂れてんだ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:21:00.07ID:MjQT+1920
トヨタは戦略ちょっと見誤ったな。
各社のEV製品車がこれだけのスピードで発売に出るとは思わなかっただろう。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:21:35.41ID:aW7QaC+y0
水素ステーションは補助金出ても元々の建設費が高いのでそんなに簡単には増えない
しかも1軒につき300ぐらい顧客がついて漸く収支がトントン
現状イワタニが頑張ってるけどどこも赤字状態
なので24時間営業も出来ない
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:22:05.59ID:2+j31QIU0
>>536
ガソリン車市場独占のチャンスやがな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:25:10.61ID:bOyqmsEj0
>>534 水素ステーションはいろんな方式が有り、開発中の技術もありコストダウン中だから、今急に増やすのにブレーキをかけてるだけ。
セルフサービスも必須だが法整備もまだじゃ無いのかな?

水素製造量、水素料金、FCV台数、水素ステーションの数
全てが回りつつ伸びていくだろう。
水素の量産が始まったら急速に回り始めると思う。 
火力発電で使うことが早道
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:25:18.71ID:MjQT+1920
>>538
なるほどなぁ。完全にはなくならないもんなぁ。
今後ニッチな市場として残っていくのは間違いないから。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:31:11.85ID:MjQT+1920
しかし、日産の話しになるけど、新型ZはEVで出してほしかったな。タイカンやetronGTの対抗的に。
ZがEVで出てたら、マーケットの反応もかなり変わってたと思うんだよね。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:31:29.45ID:D0y8zHe80
>>540
ニッチ(2030年で半分以上)

欧州のカーメーカーはエンジン開発製造やめるんだよね?
競合減ってホクホクやな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:33:03.65ID:lSpUIrfZ0
輸入水素は今年度中に初めて海上輸送される試験段階、受け入れの港湾整備もまだまだこれから、

水素ステーションは輸入水素が拡大して供給整備してからが本番やろ、

2025年までに約300か所、その後5年で1000か所、建設急加速でグーンと伸ばす話やで
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:36:43.41ID:FSWGS4DD0
儲からない充電スタンドは早めに撤去し、他の利益が出る土地活用をしましょうw
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:37:40.93ID:MjQT+1920
>>546
販売店とメーカーごっちゃにしてない?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:38:07.53ID:wQJ7rAFG0
>>518
テスラの発表だと、米国でテスラ車が燃える割合はガソリン車の1/10。
ただ、LG製バッテリー搭載EVはガソリン車の35倍燃えてるとの統計も。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:38:38.08ID:9komzGcw0
>>536
たしかにそれはあるかもね
VWもだけど他は早くにラインやってきたからじゃあ今からやるかみたいな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:40:33.96ID:4VrvOxtX0
>>539
ウチの最寄の水素ステーション、関西空港なんよねえ。
二期島にある。
ピーチの飛行機に乗りに行くときに第二ターミナルへ行くタジリッチバスに乗ってると見える。
供給受けてる車は一度も見たこと無い。
関西空港へ行くには、橋の料金に泉佐野市の関銭も要るから、割高なのね。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:41:53.28ID:CPOVOAWs0
>>398
ソニーも「画素数が凄い凄い」と言いながら、粗大ゴミをぼったくり価格で売ろうとして、
サムスンに完敗したからね
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:45:47.16ID:FYYUJ98q0
EVは将来忘れ去れるよ、ガラパゴスEVとして失笑ネタにされる、今も相手にされてないけどw
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:55:57.66ID:hBW5kby80
経産省の資料見ると、大型バストラックなどは全部FCVで計画、EVなんてまったく眼中にないw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 17:56:17.98ID:bOyqmsEj0
>>544 MCHの海上輸送実証は去年終わってるよ。
今年やるのは液体水素の海上輸送(川重)。 耐久レース第5戦鈴鹿(9月)の水素エンジンはこの海上輸送した液体水素を使う。

MCHが水素の長距離輸送に一番乗り、サプライチェーンを実証
有機ケミカルハイドライド法で運んだ水素をガス火力に混焼
2020/07/01
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/00970/?ST=msb
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:00:05.36ID:hBW5kby80
EVは国に相手されてない上に、民間でも人気がなくまったく売れない、EVww
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:01:02.79ID:CPOVOAWs0
>>418
EVはいずれ信号待ちの時に充電できるようになるよ
自動運転か、その手前のハイレベル運転支援システムで道路スタンドにピッタリ止まるようになる
で、信号が青になったら充電機が下る(コインパーキングの車止めみたいな感じ)
水素に勝ち目ない
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:08:54.71ID:CPOVOAWs0
>>494
水素は150平米と場所も取るしね
水素は上に行くので青天井じゃないと駄目だし
電気ならコンビニの駐車場にも設置できる
2階より上に建造物があるマンションでも設置できる
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:09:36.35ID:wqf1BIgt0
連結車両総重量50t超とかの鉄鋼を輸送するトレーラーとかEV推進派はどうやって走行させるつもりか興味あるんだが
鉄鋼輸送するトレーラーが街中をちょくちょく走行してるの引きこもりニートじゃなければ知ってるよなあ
2tの乗用車350kwhの急速充電器で5分で200km走行可とかほざくがその25倍の質量の物体動かすのに必要な電力計算したことあんのか?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:11:49.69ID:CPOVOAWs0
トヨタから漂う自民党臭
まともな嗅覚をしていれば、トヨタが倒産するか外資に吸収される
運命だと分かるはずなんだけどな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:23:36.37ID:bC53hkoj0
>>537
大戦中、日本は風船爆弾というのを創ったんだけど、和紙にコンニャク糊
を塗って、水素が逃げないようにした。岩谷も容器の内部にコンニャク糊
塗れば、酸素が逃げなくなるぞ。実験したことないから、保証はしないよ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:24:20.98ID:hBW5kby80
2021年08月23日
英国初の「水素戦略」を発表
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/13dd5bf767ec9b3d.html
同戦略では、ネットゼロを達成するために低炭素水素は不可欠とし、グリーン水素とブルー水素を大量製造する計画が示されている。

水素需要が2030年から2035年の間に倍増し、2030年代から2040年代にかけて急速に増加し続けるとし、2050年には250〜460テラワット時(TWh)の水素が必要となり、英国の最終エネルギー消費量の20〜35%を占めるとしている
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:24:41.76ID:JaHWHmiN0
2035年にEUでEV以外発売禁止は
俺もできないとは思ってるけど
2040年にはできそうな気がする

2040年になればトラックとかも全部EV化してても不思議ではない
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:28:41.09ID:wz8BT1Gs0
>>555
あと10年もすれば大型トラックもEVの方が軽く遠くまで行けるようになるからFCVに使い道なんて無い。
だから国は水素を火力発電に混ぜて使うって言ってるじゃん。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:30:25.26ID:od68qa6J0
>>568
>>555
>あと10年もすれば大型トラックもEVの方が軽く遠くまで行けるようになるから

興味あるな
詳しく
電力量とかの計算頼むわ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:31:58.08ID:bC53hkoj0
>>558
高速道路のあちこちに信号つけて、信号待ちの時に充電するんだ。
さぞかし遅くなるだろ。ご苦労さんなことだなwwwww
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:32:48.92ID:p6qAnqgc0
水素を作り出すのに膨大なエネルギーが必要なのとCO2がたくさん発生するから
けしてクリーンな燃料とは言いがたい
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:39:01.38ID:hBW5kby80
英国初の「水素戦略」を発表w
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:43:41.64ID:bC53hkoj0
電池が持てるエネルギー密度が低いんだよ。電池の中ではLiイオン電池が最も
エネルギー密度が高く、これ以上の改善は期待できない。EVは重い電池を背負って
移動するので、その分エネルギーを無駄遣いする。ちっともエコじゃない。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:45:54.07ID:W3XW/IjX0
>>570
今のところ200kmで将来500km可能かも?なトラックか
これだと日本国内でさえもダイムラーグループの三菱ふそうのトラックは1台も売れなくなりそうだな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:47:03.85ID:hBW5kby80
英国「水素戦略」

グリーン水素とブルー水素を大量製造する計画が示されている。w
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:48:18.01ID:bC53hkoj0
>>572
褐炭から水素が造れるよ。褐炭から造る水素はグリーン水素。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:50:22.73ID:bOyqmsEj0
>>567 EV以外発売禁止だなんて誰も言っていない。

そんな勘違いするのはセクシーとスガくらいのものだ。 
それに釣られて日本のマスゴミが一斉に釣られてる。 
ZEV と EV は全く別物だからな。
ZEV Zero Emission Viecle これにはe-fuel を燃やす内燃機関も許可される。

EV だって製造時にCO2を吐き出すものはダメだし、バッテリーも特定基準以上CO2を吐き出して作ったものは輸入禁止。
EV書を作る場合はガソリン車の2倍CO2を吐き出すから多分日本で作ったEV はEUには輸出できない。
EU内で作ればゆるくするよと言う囲い込み。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 18:55:26.14ID:hBW5kby80
英国「水素戦略」
2030年代から2040年代にかけて急速に増加し続けるとし、

2030年からFCV本格普及やりますということだね、まこうなるわなw
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:00:57.96ID:Dy84L7hU0
トラックで500kmか
カタログ値500kmだと実際の運用では350kmだろうな、高速道路走るし坂道あるし
トラックで350kmなんて使いものにならねー
東京と福島往復すらできない
更に総重量25tを動かす電力は膨大で充電に時間がかかる
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:02:23.32ID:jF1sLPVx0
EVは死んだ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:06:01.34ID:jZl7vBIW0
更にEVトラックは最大積載量が減る
大型トラックは日本では車両と貨物合わせて車両総重量25tが上限で決まっている
バッテリーで車重が重くなれば最大積載量も減る
輸送効率ダウンだ
荷主はできるだけ多く積ませるたいのにEVトラック導入したらその運送会社切られるわな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:56.70ID:PbgCsG5h0
ハイブリッドにスキがなさすぎて欧米涙目だわな
せめてVWがePower作ってくれてれば・・・
てかポルシェ博士が作ったのになんで採用しないのよ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:07:58.58ID:ul0wx5c00
FCVは大型トラックバスが今後開発が進み環境も整い、こなれたところで乗用車FCV新型登場の流れか、それまではHVで快適カーライフで待機
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:09:16.01ID:zsBfRIA20
中国が安いEVで世界を席巻の未来
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:11:27.42ID:bOyqmsEj0
900馬力のスーパーマシン新型「バジャー」がスゴい! トヨタ「タンドラ」同等のモデルとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/860b92f719d3dcf485a06d5334f4de6226ac654b

アメリカの新興自動車メーカー「ニコラ」は、電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)を設定するピックアップトラック「バジャー」を開発中です。どのようなモデルなのでしょうか。

2016年5月に誕生しました。

 同年末には最高出力1000馬力以上のFCVセミトラック「ONE」を公開し、総額30億ドル(約3300億)近い予約注文を受けていると公表しました。

FCVモデルには8kgの水素燃料タンクと160kWhのバッテリーが登載され、最大航続距離は約965km。EVモデル160kWhのバッテリーのみが登載され、最大航続距離は482kmになる予定です。

もし、バジャーが市販化されれば1000km近い航続距離と900馬力以上の出力を持つクラストップクラスのFCVが誕生することなり、業界にも大きな衝撃を与える可能性があります。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:12:37.74ID:HZErfMyu0
>>586
小型車だって同じだよ
車体の重さをサスペンションがクリアしないと販売できない
小型貨物もそうだけどミニバンとかワンボックスとかバッテリーの重さで作るに難しそう
バッテリー減らして航続距離を短くするかガッチガチな足回りとか
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:14:51.81ID:Xx9BhcVG0
音のしないEVより水素エンジンの方が乗ってみたいけどね
排気音が無いと自動車って感じしないわ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:17:32.61ID:LRZojAfS0
EV信者のお通夜会場がこのスレだときいて飛んできました
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:17:46.80ID:z8jFUY670
水車や波からも発電できるからな、広い地域で簡単に給電できる魅力なのでは
水素って言われても、ジャンク屋で気軽に作れないでしょ
そういう簡便さもあるし、日本発のデファクトスタンダードをCIAが許さないってのもあるのでは
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:17:53.45ID:JaHWHmiN0
日本における自動車保有台数は8000万台
そのうち営業用のトラックは日本では600万台

つまり8%

世界においてもおそらく変わらないだろ
1割もない

残りの9割はEVに置き換わっていく
おそらく30年くらいかかるだろう

先進国も発展途上国も
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:18:47.98ID:6IeurnBH0
商用車でEVが非現実的なのが徹底的に明らかになったので水素F C Vが普及するのは確実だね
ダイムラーも長距離輸送はFCVの予定だからな
ここのEV推進派とは違って現実みてる
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:18:53.90ID:B4fcIocU0
>>584
メルツェデスだっけ、400キロ走るのに一か月分の充電が必要なモデルをだしたのは
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:19:44.53ID:+qC+UCxk0
家電製品と車を比べられてもな。

電動化だけではもしもの事が合った場合に、水素など他のクリーンエネルギーの乗り物
考えていたほうがいいと思う。
近所のリーフ買った人、家に充電設備ないから毎日近所のコンビニの充電設備にいるんだぜ。
こんな人が増える世の中になるぞ。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:21:30.50ID:XP3nCRoS0
HVの燃費が今はマーケティングになっているけど
もう少ししたら、「だから何だ?ガソリン代高いんだよ、エコでもない」って
言われるようになる、良かったな走る喜びに原点回帰できるぞ( 一一)
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:23:17.28ID:UjtGe9gF0
FCHEVだろうね主役は。水素ハイブリッドで航続距離すごいことになるよw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:24:19.17ID:aW7QaC+y0
>>603
トラックって目的や用途に合わせて大体走る距離が決まってるのよ
だからダイムラーなんかはそれに合わせてEVやFCVを選べば良いという考え
まず商用車の使い方から理解しようなw
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:24:39.41ID:bOyqmsEj0
>>597 市販車をMCH 水素エンジン車に改造するサービスをする会社が2社以上あるよ。
ちょっとした改造でできるからね。 既に何台も市中を走ってる。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:30:44.92ID:YnkzrlZO0
100km/h以上で連続走行するとバッテリーの熱処理だけで燃費ががた落ちするEV。
短距離移動はEV、長距離は他でってことになりそ。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:31:27.58ID:DGvwMFXB0
水素ステーションはセルフ無理だろね
燃料入れる時隙間あったらダメだから完全に接続しないとダメだろうから
やっぱトラックとか商用専門じゃないの
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:31:54.11ID:XP3nCRoS0
テスラ初のEVトラック『セミ』、納車は2021年内に開始予定…走行テスト[動画]
https://response.jp/article/2021/03/17/344047.html

>1回の充電での航続は、およそ483〜805km。新開発の急速チャージャーを利用すれば、
>およそ640km走行分のバッテリー容量を30分で充電できる。

またテスラが市場を美味しく頂くのか?( 一一)
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:32:15.07ID:fXm+zgHa0
>>579
しつこいぞ
反EVって障害者しかいないのか?やっぱり作業所の業務なんだろ

https://www.nationalgrid.com/stories/energy-explained/hydrogen-colour-spectrum
>Using black coal or lignite (brown coal) in the hydrogen-making process, these black and brown hydrogen are the absolute opposite of green hydrogen in the hydrogen spectrum and the most environmentally damaging.

石炭や褐炭を水素製造プロセスで使用するブラック水素やブラウン水素は、
水素スペクトルにおいてグリーン水素とは正反対であり、最も環境に悪影響を及ぼします。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:34:59.76ID:mK0nyyzR0
短距離もFCV当たり前やろ、EVの居場所はない役に立つことはない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:39:08.13ID:g0Kzh6o60
ユーザーは2035年まえガソリン車乗って、それ以降HVかFCVに乗り換えるだけの簡単なことだったな、環境に悪い問題多数のEV玩具に乗る必要はない
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:39:44.83ID:h/qSFCSt0
>>540
世界中の軍用車がトヨタになったりしてw

欧米「軍用車の新型作って」
欧米メーカー「エンジンの設計とかもう出来る人いません EVじゃダメ?」

トヨタ「自動車エンジンなら任せろー! ハイブリッドもあるよ!」
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:40:08.85ID:bOyqmsEj0
>>614 何の話をしてるんだ? お門違いだぞ。 頭を冷やせ。
誰がグレー水素やブラウン水素を使って良いだなんて言ってるんだ? 誰もそんなこと言っていないぞ。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:43:51.83ID:h/qSFCSt0
>>567
EVとして発売した後でガソリン発電機を後付すれば良いんじゃね?

メーカー「EVです」
ユーザー「この謎のスペースは?」
メーカー「物置?」
ユーザー「ぴったりハマる発電機売ってるのは?」
メーカー「偶々この形になっただけです」
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:45:28.24ID:p6qAnqgc0
将来的には道路に充電器が内蔵されて
上を行き交う車に遠隔で充電するから
EVが圧倒的に有利
FCVではできない芸当
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:45:50.86ID:fXm+zgHa0
>>603
日経も以前は「燃料電池トラックのニコラ」「FCV旋風」と持ち上げていたのに
詐欺発覚以降のネガティブな記事では「電気自動車メーカーのニコラ」「電動トラックのニコラ」
などと燃料電池やFCVへの言及をあからさまに避けている

どんだけトヨタや経産省に忖度してんだよ
気持ち悪い
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:50:46.64ID:fXm+zgHa0
>>623
再エネで水電解したものだけが「グリーン水素」

褐炭からつくる水素は「ブラウン水素」で環境負荷が最も高い
CO2を分離回収・貯蔵するなら「ブルー水素」となるがこのCCSは詐欺と言って良い技術

覚えたか?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:54:35.54ID:72OdmrRO0
>>618
セルフだと接続したの抜き忘れて事故起こる

あと火力発電も水素で水素の奪い合いにもなりそう
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:57:32.41ID:bC53hkoj0
>>605
豪州で豊富に採れる褐炭から水素を造り、日本に輸入する。褐炭は化石燃料と
思われているが、循環型燃料だよ。何故なら、湿地で生えた植物が水底に沈んで
泥炭になり、亜炭、褐炭へと変化する。これが常に連続的に起こってるから、
褐炭を採取しても、後から後へと褐炭が生産される。循環型と判るだろ。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 19:59:21.36ID:NlrxD2bf0
>>547
ニュース見てないの?

>トヨタは以前から販売店に顧客へのID発行
>を促しており、「不適切な取り扱いを引き起こした
>背景」と認めた。

メーカー主導で進めていた案件です。
また販売店が勝手にやった、って言いたかった
んだろうが、認めてますから。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:00:42.39ID:CPOVOAWs0
>>571
待っている時だけ充電するんだよ
別に1回の充電で満タンにしなくていい
車体にも太陽光フィルムで晴れた日は常に充電だしな
これとお店や職場や家の電気スタンドがあれば解決だわ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:03:13.39ID:LWnOqMm90
こんな複雑な構造で重くて高価なもの、誰が買うんだよ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:03:48.86ID:cJzlqHIF0
10年や20年でEV化が可能と思ってる奴って頭がおかしい。

 ・リチウムイオンバッテリーのエネルギー密度
 ・リチウムイオンバッテリーの扱いにくさ (温度管理や充電速度)
 ・EV用の全固体電池は量産化が極めて困難
 ・車を動かす動力は物理法則で不変 (スマホとは違う)
 ・リチウムイオンバッテリーに変わる次世代電池は理論すら存在しない

リチウムイオンバッテリーEVは不便なままで、政治のゴリ押しにも限界がある。
少なく見積もって数十年、あるいは来世紀にならないとEV時代なんて無理。
レベル5の自動運転もインフラ整備が不可欠で来世紀以降の話。

EV厨なんて以下の馬鹿しかいなくて笑える…。

 ・物理や化学が理解できないただの馬鹿
 ・意識高い系というか、クソ記事に騙される馬鹿
 ・反日 or 反トヨタの馬鹿
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:04:06.27ID:JaHWHmiN0
1日1000キロとか走るような
バカみたいに重いトラック以外はEVで十分に可能になっていく

NEXCOなどの情報によれば
日本の高速道路を走行するトラックは1日あたり100万台もない
日本にある自動車8000万台のうちの数%程度の長距離トラック以外は
EVになってもおかしくない

発展途上国でも中国製40万円台EVが走るようになる
先進国でも途上国でもこれからはEVが徐々に浸透していく
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:05:40.55ID:p6qAnqgc0
大型トレーラーの場合はコンテナの天井にソーラーパネルをつけて充電しながら走ると
航続距離が長くなる。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:11:24.25ID:CPOVOAWs0
>>616
そうね
それにトラックやバスはルートが決まっているから、
水素ステーションの数も少なくて済む
ドライブスルーとか、高速の出入り口、バス停や温泉旅館て感じでさ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:11:31.59ID:uxz4d9fj0
>>630
NIOの時も無理だ無理だって言ってたけと、結局今ではバッテリー交換式を中国政府が後押しするぐらいになってるのよねぇ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:13:14.38ID:CPOVOAWs0
イスラエルは1分で満タンにできる電気ステーション開発したしね
スマホも10秒で満タンにできる技術もイスラエル
有事前提だから技術革新の次元が違う
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:24:17.71ID:CPOVOAWs0
150平米でなく150坪だったわ
つまり、水素ステーションには500平米の広さが必要
しかも青天井にしないと駄目なので、2階から上に住居や事務所店舗は置けない
こんなの流行らんわw
都会にそんな土地余っていないし、家主も了承せんだろ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:27:15.05ID:CPOVOAWs0
ミライの未来に暗雲! 究極のエコカーといわれた燃料電池車が成功できないワケ (1/2ページ)
投稿日: 2019年3月1日 TEXT: 御堀直嗣 PHOTO: WEB CARTOP

ハードルの高い水素ステーションの開設
 燃料電池車(FCV)の普及が伸び悩んでいる理由は大きく3つある。1つは、水素充填のスタンド不足だ。
そして2つめとして70MPa(メガパスカル)の水素タンクに充填するには、二酸化炭素(CO2)排出量を増やしてしまうという懸念もある。
3つめは、走行距離において電気自動車(EV)に対する優位性が失われつつあることである。

 現在の水素ステーション数は、日本全国93カ所で、移動式の39カ所を含めても132カ所に過ぎない。
一方、EV用の充電器は、急速充電が7600カ所、普通充電を合わせると2万9700カ所となり、これはガソリンスタンドの3万件に近い数だ。
そんなにあるのかと驚くかもしれないが、EVに乗っていないと意識しないので気付かないだけだ。充電器の看板は、そこら中にある。

さらに、水素ステーションが今後もなかなか増えない理由がある。それは設置費用の問題でも、法規制の問題でもない。
水素ステーションを設けるには500平方メートル(約150坪)ほどの敷地が必要だ。なおかつ安全上、
その上にビルを建てることはできない。水素は、もっとも軽い元素であり、万一漏れた場合、大気中に拡散させ濃度を薄める
必要があり、それには水素スタンドに屋根や天井は設けられず、空へ解放できなければならないからだ。

https://www.webcartop.jp/2019/03/341093/
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:28:59.86ID:JaHWHmiN0
米電気自動車(EV)大手のテスラが日本で電力ビジネスに参入する。
電力需給の調整弁となる大型蓄電池と制御システムを電力事業者に供給し、
天候によって発電量が変動する再生可能エネルギーの有効活用を後押しする。

国内相場の約5分の1の価格で販売する予定で、再生エネの導入コストが下がる効果も期待できる。

国内相場の約5分の1の価格で販売
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:31:14.85ID:GPgeJQ1j0
イローンマスクは数十年後を見据えた真の天才だったな
来年のことしか見えないお前らの的外れ批判は完全にノーダメだったわ🥺
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:33:31.08ID:G4cWlIUQ0
そもそも水素が本当にゴミ技術なら、朝鮮人や中国人が「やめろ」なんて日本に言うわけがないだろ。
簡単な話なんだよw

韓国人や中国人の本質。こいつらの舌は「人を欺くために付いている」のだからな。
ましてや反日キチガイであるんだから日本人のためになるようなことを言うわけないだろw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:37:18.61ID:FUjpMRBm0
>>652
宇宙旅行とか環境に悪そうだけど、ええんか?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:37:21.73ID:p9AacW6n0
>>641
無理って言うより採算が取れない
人件費やメンテでやバッテリー交換費用で利益率かなり低い
昔、テスラも一時期の交換方式取り入れたらしいけど切り替えた
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:37:52.69ID:MbGf6Wox0
>>350
>レクサスのPHV が発売されただろ。
800万円位するぞ
PHVはモーターが大きく電池も容量が大きい
更にエンジンやタンクも必要
HVやEVみたいに2〜300円では出来ない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:38:09.28ID:FUjpMRBm0
>>656
へー、テスラのバッテリー交換式EVなんてあったんだ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:38:21.65ID:CPOVOAWs0
天王山を安倍晋三で勝負した土人民族ジャップ
天王山を豊田章男で勝負した土人企業トヨタ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:38:50.34ID:fXm+zgHa0
>>633
ディーゼル不正でVWのCEOはクビで裁判中、アウディの社長は逮捕
体制を一新して反省したからこそEVに全振りなのにな

排ガスよりも安全性に関わる不正車検を繰り返しておいて
EVの妨害工作に明け暮れるトヨタは何も反省してないのかね
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:38:56.79ID:XCkzcuwt0
テスラより前に日産がEVやってましたけどね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:39:25.84ID:uxz4d9fj0
>>656
テスラの場合はバッテリー交換式を作ってモニターしたらユーザーが興味を示さなかったんだよ
ユーザー曰く休憩時間に充電したらいいじゃんだとさ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:39:30.28ID:HZErfMyu0
>>638
大型車が全部高速道路を走ってると思ってるんだね
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:45:42.98ID:lWTw/L+P0
世界中EVの流れなんだからEV作んなきゃまたガラケーのときみたいに日本だけ取り残されるよね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:49:11.30ID:UCbA5tsf0
>>667
作る技術は既にあるけどインフラベースが追いついていない
別にガラパゴスにはならんわ
ガソリン需要が減るにしても電気が安定に運用できるかどうかは別だがな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:49:47.68ID:fXm+zgHa0
スカニアのバッテリー電気自動車への取り組み
https://www.scania.com/group/en/home/newsroom/news/2021/Scanias-commitment-to-battery-electric-vehicles.html

スカニアは水素技術に投資しており、現在、大型車メーカーの中で唯一、顧客のもとで車両を運用しています。
エンジニアたちは、この初期のテストから貴重な洞察を得ており、今後も努力を続けていく。
しかし、水素トラックを駆動するためには、
バッテリー駆動のトラックに比べて3倍の再生可能エネルギーが必要となるため、 ←←←
今後、このような用途での水素の使用は制限されることになるでしょう。 ←←←
また、生産、流通、電気への変換の際には、多くのエネルギーが失われます。

また、修理やメンテナンスについても考慮する必要があります。
水素自動車は、大規模な空気・冷却システムなどのシステムが複雑なため、バッテリー電気自動車よりもコストが高くなります。
さらに、水素は揮発性のガスであるため、安全性を確保するためのメンテナンスも必要です。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:50:56.16ID:FUjpMRBm0
>>662
やろうとしただけで販売はしていないのか。

わずか90秒で電池を交換できる。ガソリン車を“満タン”にするよりも早い」――。TeslaのCEO(最高経営責任者)であるイーロン・マスク(Elon Musk)氏が豪語し、開発中の電池交換システムを披露したのは2013年6月のことだった。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:52:05.36ID:fXm+zgHa0
ボルボの大型EVトラックがニューヨークに納入 2021/8/12
https://youtu.be/gzL_Rqz4-3g

あれ?「EVで大型トラックは絶対無理」だったのでは?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:52:21.11ID:bOyqmsEj0
>>638 できないことはないが実用的では無いことに気付け。
セブンイレブンの配送車がBEV からFCEV に変わったのは、BEVの充電時間が長すぎると言うただこの一点だった。
殆ど動きっぱなしの配送車で充電時間が長いのは致命的。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:52:46.62ID:FUjpMRBm0
>>663
需要ないわ、交換設備が1台数千万かかるでは普及せんわな。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:53:05.02ID:+pH0JEW+0
LG化学は倒産確定w
次はテスラだな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:56:59.69ID:+a2jFJkp0
>>671
だって100台が交換しに来たら100個満充電の電池用意しなきゃならないもんw
毎日100台交換しにきたら置いてった100個を明日までに充電しなきゃならないしw
田舎の電池交換ステーションに100個置いといたら月に数個しか交換しないかも知れないしw
でもクリスマスに200台くらい立ち寄るかもしれないし無理よ無理w
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:57:11.83ID:p9AacW6n0
>>671
実際中国でもNIOの場合
電池交換待機時間で1時間掛かるらしい
1ステーションに4個しか備蓄バッテリーがないので
1時間に4台しか裁けない問題
空バッテリーをステーション内で充電する時間があり結局充電待ちは変わらない
しかも24時間交換作業員が常に待機しているので人件費がヤバイ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:57:44.63ID:fXm+zgHa0
>>653
トヨタの為に異常な円安を続けて途上国レベルに落ちぶれ
アメリカの自動車関税と引き換えに農業を差し出し
F-35Bを爆買いして国防に全く不要で危険を招く空母まで保有するに至った

このままではトヨタのせいで日本が滅びる
死ぬなら日本を巻き添えにしないで勝手に死んでくれ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:57:45.15ID:wlodFAj10
>>672
長距離走る大型トラックは少数派なことを知らない人が多いんだろうな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:58:18.62ID:Qkd9WeAi0
>>638
そういうことだね
通常の配送用トラックや公共交通機関のバスレベルの航続距離なら夜間充電でのEVでまかなえる
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 20:58:56.50ID:LmG40uoj0
>>671
バッテリー交換式にするにしても
バッテリー保管する場所の確保が1番大変なんだがな
何百キロもあるバッテリーを数十保管なんて怖いよ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:00:36.87ID:FUjpMRBm0
>>678
充電ステーションと交換所間で常に数トンのバッテリーだけが移動するのか?エコじゃねえ。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:02:23.18ID:+a2jFJkp0
>>672
●スタート地点
↓500km
●中間地点
↓500km
●目的地

はい。EVトラックが目的地に荷を届けて帰ってくるのは何日後?w
※ヒント:既存トラックは中間地点でドライバ交代しつつ日帰りできます
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:03:43.33ID:fXm+zgHa0
>>678
こういうデマに頼るようになったらいよいよトヨタもおしまいだな

NIOの交換ステーションは全自動で3分
youtubeでは6台待ちで合計20分かかって「それなら普通に急速充電しろよ」と叩かれてた
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:05:11.60ID:cJzlqHIF0
>>660
「体制を一新して反省したからこそEVに全振り」

馬鹿丸出しで大笑いだわ…。

 ・クリーンディゼル不正の賠償金が莫大
 ・CAFE規制をクリアするにはEVを売るしかない
 ・EVに金がかかりすぎて内燃機関の開発終了
 ・結果としてEV全振りの馬鹿経営が炸裂

トヨタはクリアしてるCAFE規制とか知らない馬鹿の戯言って
無知過ぎて爆笑だな。

クリーンディーゼル詐欺と不正車検の区別すらつかないって免許ないのか?
メーカーとディーラーの区別すら出来ないからEV厨という馬鹿なんだね…。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:06:38.18ID:HZErfMyu0
>>672
なんでテスラでできて他でできないとかってわけわからん
セミトレも用途では使えない場所があるし箱車でもバッテリーだけだと積載量が減るから使えない
それと充電問題もあるしそこんところをなんとかしなきゃって話だろ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:08:09.07ID:fXm+zgHa0
>>685
お前がどう思おうと最大重量40トンのガチ大型トラックが400台も納入されるんだよ
絶対ムリじゃなかったの?

スカニアは長距離も水素を断念してEVに注力してるぞ
法定の45分の休憩時間で再充電できるんだとさ
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:08:20.59ID:mObrZYTN0
EVに未来がないのはこのスレのお陰で理解できました
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:10:48.07ID:aS7fMxfV0
なんか、ベータとVHSの主導権争いを思い出すな。
良い悪いじゃなく標準化の覇権争いだからな。
当時のAVのようなインセンティブがあれば一気に片がつくかも。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:11:23.46ID:IeoJqeTX0
HVはすごくいいね、200マンで買えるし
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:11:37.48ID:uxz4d9fj0
>>674
ところが中国ではバッテリーをサブスクにする事で車両を安く買える、バッテリー劣化を気にしなくていい、バッテリーの性能が上がっても車自体は買い換えなくてもいい
と言ったメリットが出てきた
それと都市部のマンション住まいだと自宅の充電施設の問題を回避出来るというメリットも

今じゃ中国政府がバッテリー交換式の後押しも始めてる
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:12:00.32ID:BgMByBlk0
>>672
ボルボトラック「VNR Electric」
スペックは1回の充電による走行距離は最長240km
70分以内に最大80%まで充電

もしかして回生ブレーキないと200km行けるかどうかじゃないかな?
80%充電だと単純計算192km

実質走行150kmで1充電だろうな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:13:03.87ID:fXm+zgHa0
>>688
NIOのバッテリー交換ステーションは14のバッテリースロットで1日に312回の交換が可能

>電池交換待機時間で1時間掛かるらしい ←デマ
>1ステーションに4個しか備蓄バッテリーがないので ←デマ
>1時間に4台しか裁けない問題 ←デマ
>空バッテリーをステーション内で充電する時間があり結局充電待ちは変わらない ←デマ
>しかも24時間交換作業員が常に待機しているので人件費がヤバイ ←デマ

なんなんだよお前は
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:13:24.32ID:FUjpMRBm0
>>672
航続距離何キロなの?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:14:41.27ID:roO3v4ok0
無能社長で倒産まっしぐら
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:15:13.03ID:wz8BT1Gs0
燃費がディーゼルの1/2〜3になるなら業者も喜んでEVトラックに買い換える。
環境の事を考えている訳では無い。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:15:35.16ID:FUjpMRBm0
>>695
1台あたりバッテリー2個占有するのに、なんで安くなるんだ?すぐ交換するから安物バッテリー使うのか?
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:16:43.12ID:+a2jFJkp0
>>700
イーロンは超有能だろ?
見事にEVは売り抜けてロケットも順調
その次のロボットもちゃんとロケットブームが過ぎるまでに完成すんじゃねw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:18:11.23ID:g6cciW050
>>602
エネルギー源が電力で、細いケーブルで発熱抑えて充電しなきゃならないから、どうしたって時間かかるのと
バッテリーのエネルギー密度がもうどうにもならないからな

貨物トラックでも自家用車でも、結局行き着くところはエネルギー効率と補充率

ガソリンや軽油をホースで給油出来てるのが、どれほど素晴らしいシステムか?となる
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:20:28.61ID:wwQ6Dvsn0
イキリが乗りたがるといわれてるテスラに乗るのは恥ずかしい
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:22:14.57ID:HZErfMyu0
>>696
1デフだから重トレ向きではなさそうだね
輪荷重とか考慮しても重量物は引っぱれなさそう
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:23:15.85ID:UCbA5tsf0
仮に商用EVも広まった場合は
とにかく輸送距離が遠ければ遠いほど鉄道輸送に頼るしかないよ
そっちがエコだからな
充電はベース地点から離れないようにEVを使う方が現実的
中型トラックEVまではありかな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:23:35.82ID:o7RIIvdH0
最低でも300馬力、400ニュートンぐらいないと、運転していて面白みがない
CO2排出のガラガラディーゼルもいらない
ガソリンのハイパワー車一択
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:24:31.30ID:+a2jFJkp0
EV厨の考えるトラックって、道々民家を訪ねて「充電いいですか〜」ってちょっとイイ話聞きながら巡る感じだね
イイねそれ!ぜひEV社会になって欲しいわw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:24:50.01ID:fXm+zgHa0
>>702
バッテリーはユーザーが所有するのではなくサブスクでその分EV本体は大幅に割安になる
将来バッテリーのグレードアップも可能になる

要はバッテリーの劣化の心配と充電時間とコストの問題を一挙に解決した訳だ
そりゃトヨタ工作員はデマも言いたくなるよな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:37:51.32ID:p9AacW6n0
>>697
実際には交換ステーションでは1時間から2時間の待ち時間
ほとんどのステーションの備蓄電池は5個だった。すまんw
でも機械を動かす社員は常駐は間違いない
株でも買っているのか?現実の中国ユーザーの声なんだがw
ほとんどのステーションはまだ第一世代

https://twitter.com/ray4tesla/status/1347995582355279878?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:40:53.61ID:+0zZbBLr0
>>298
MCH:メチルシクロヘキサン=C7H14、分子量98g、比重0.77
トルエン=C7H8、比重0.87

C7H14 --> C7H8 + 3H2,  MCH1モルから3モルの水素を取り出せる

1Lの容器だとするとMCHは770gで7.847モル
取り出せる水素は23.57モル

700気圧の水素は1/22.4*700=31.25モル
なのでこちらのほうが多い
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:40:57.03ID:nrhiIsFi0
別に水素エンジン一本で行くってわけでもなし
選択肢があるのはいいんじゃないの
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:41:34.72ID:uXKY99S70
アルファロメオのジュリアGTのEVはめちゃくちゃオシャレでカッコいい
トヨタもダルマセリカっぽいEVを安く出せば良いのに
別にアルファードみたいにゴツくなくていいんだよ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:42:40.05ID:wlBSKl460
>>696
ものすごいゴミスペック
地場配送が中心の大型トラックでも日によっては1日250〜300km走行するのに
更に夕方帰庫して数十台が一斉に充電したら一市町村の電力使う羽目になるな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:43:27.73ID:RDR87m700
EVがエコかはどうでもよくて
日本を排除したいだけなんやろうけどね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:43:46.76ID:cJzlqHIF0
>>714
本当にEV厨って馬鹿だわ…。

バッテリーは誰が金を出して、所有権はどうなるんだ?
メーカーだろうがEVスタンドだろうが
最終的にユーザーに転嫁されるって分からんの?

そもそも普通のガソリンスタンドでも1日に数百台の利用があるんだぞ?
数百個のバッテリーを置くスペースや充電のこととか想像つかんのか?
水素スタンドより広い敷地が必要になることすら計算できんのか?

知識がない上に想像力もない、絶望的な馬鹿がEV厨…。

お前こそ国沢みたいなクズ同様、VWの工作員か?

>>660
「体制を一新して反省したからこそEVに全振り」

とか噴飯物だぞ?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:43:56.19ID:FUjpMRBm0
>>717
HV化が進んでいるってこと?
そのソースが正しいなら
イギリス7月新車販売シェア
BEV 9.0%
PHEV 8.0%
HV 31.0%
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:45:06.77ID:tsa5eGCp0
>>720
トヨタはHVも20世紀末に投入して地道に取り組んできてたし、こういう地道な新技術の取り組み好きだよね。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:45:50.47ID:UCbA5tsf0
>>723
既存って行ってもEVシェアが増えすぎても困るんだよ
今の数ではな
待機時間でバッテングしないようにする仕組みが必要だし
充電予約制もそのうちあるかもな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:45:54.62ID:K/DY3aEc0
ROSについてですが、日本でオープンソースが既に浸透しているかよう知らん話
について
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:47:22.47ID:+pH0JEW+0
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いねw

底辺非正規は悲しいな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:48:57.87ID:uxz4d9fj0
>>725
バッテリーはサブスクだから所有権はない
それとバッテリー交換式だからといって充電の全てを交換で行う訳ではない
交換式でもプラグインで充電出来るので自宅に充電設備ある人は自宅充電が基本となる
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:49:16.79ID:K/DY3aEc0
Windowsで本当にROS開発が出来るのかよう知らん話について
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:51:26.60ID:xZj+eotd0
最終的には水素シフトするけどな
50年先見たら融合炉で電動かも知れんけど
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:51:26.80ID:HZErfMyu0
【北京便り】
中国における水素エネルギーの発展

 中国で水素の応用は3つの分野を中心に展開するといわれています。(1)交通分野、(2)再生エネルギーの電力貯蔵分野、(3)産業と建築分野です。交通分野の燃料電池車導入目標は、2025年に10万台、2035年に100万台、2050年に3,000万台と設定されました。再生エネルギーの電力貯蔵分野では、2025年に1,000GW、2050年に4000GWの容量を目標としています。産業分野では、鉄鋼、石油化学、化学工業の3つの業種を中心とするとのことです。建築と民生分野では、水素燃料電池コジェネレーション、天然ガスと混合してガス管路へ供給することを中心に、住宅と商業ビルなど普及するとの目標が定められました。

https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=39034

中国の方が水素発展早そうだね
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:20.87ID:wlBSKl460
あのEV推進欧州にあるダイムラー、大型トラックシェア世界No.1の企業がFCVを導入するんだからな
地場配送の大型トラックだって最低でも1日250〜300kmは走る
これは大型トラックでは少ない方の走行距離
カタログスペック500kmのEVでかろうじて1日もつかどうか
ただ夕方帰庫して何十台も一斉に充電できないから翌日は走れないけどな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:28.97ID:yxauGCgo0
EV叩き楽しんできたけど調べたら今年は国と東京都から補助金140万も出るからモデル3買うわ、悪いなお前ら
じゃ、あとは頼んだぜ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:53:52.00ID:xZj+eotd0
>>737
中国はEVの電力賄うのが無理って自国で証明しちゃったからねぇ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:05.33ID:FUjpMRBm0
>>734
露葉者が少ないなら、莫大な交換設備費や維持費メンテ費はどうやって賄うんだ?バッテリーもサブスク(分割払い)だから償却に時間がかかる。企業側の採算合わなくね?全部メーカーが費用を被るならユーザーはお得だろうがね。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:33.90ID:+pH0JEW+0
>まともでリーズナブルなEV発売しろよ

永久に無理w
水素1kgが電池は100kg
トンの重り運ぶ車は高価になる
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:37.12ID:FUjpMRBm0
>>741
なんかバグってた。利用者ね
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:01.66ID:cJzlqHIF0
>>734
バッテリーの代金の話はドコ行った?
話にならんわ。

バッテリーの代金は誰が出そうが
最終的にユーザーに転嫁されるに決まってるだろ、馬鹿が。

まさか税金でやれとか?
クズだな…。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:55:32.51ID:y8ah+St70
EVは捨てられる、EUもFCVに切り替えられる
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:56:07.44ID:aW7QaC+y0
つうかFCVをやろうと思ったらまず再エネなんだよ
再エネを普及させてそこでの余剰電力で蓄電のために水素を作る
それをFCVに使う
欧州も中国もそういうステップで考えてる
トヨタは水素の目処もついてないのに先にFCVからやっちゃったのが失敗
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:56:48.43ID:K/DY3aEc0
ROBOTICS;NOTESでドローンみたいなやつあったらよろしくなんだな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:56:55.72ID:2u8jEZa90
>>747
EV普及後の話だよねそれ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:57:04.06ID:fXm+zgHa0
>>718
第1世代の交換ステーションの実際の交換時間
https://www.youtube.com/watch?v=YSEgU9G4BVo

時間がかかる事に対して批判的な投稿だけどそれでも7分だな

何が「1時間から2時間」なんだよデマカス
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 21:57:40.38ID:+pH0JEW+0
>補助金140万も出るから
それって最低5年乗らなきゃ返還だから
車検通らないテスラを二年頑張って保管してねw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:00:03.01ID:JFMQEwqN0
水素ステーションが近くに出来次第ミライ買いますよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:00:13.06ID:FUjpMRBm0
>>750
すげーな。これ場所と設備費いくらかかるんだろ?
GSの比じゃないよな。
バッテリーヤードの場所もいるんだよな?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:00:28.29ID:xZj+eotd0
>>746
中国は電力が欠片も足りてないから必死に原発の大量増産中よ?
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:01:17.50ID:+pH0JEW+0
テスラ1台作るには標高4000mの鉱山から100トンの鉱石を採掘しなきゃ無理
莫大なエネルギー消費するのがev
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:01:25.08ID:p9AacW6n0
>>750
そんなNIO宣伝みたいな動画じゃなくて
実際のSNSでは1時間から2時間も並ぶこともあると書いてある
株でも持ってるの?現実を見ろよw
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:02:50.99ID:CmHN9X+q0
ガソリンが禁止される時に
とんでもないバッテリーが出来てればEVの勝ち
出来てなければ水素の勝ち
だな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:02:57.75ID:wz8BT1Gs0
>>747
だから水素では蓄電にならんと言っている。
余剰分はバッテリーに蓄えておく方が3倍も効率よい。
今後はそういう商売も増えるだろうさ。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:03:34.28ID:fXm+zgHa0
>>742
MIRAIはあの巨体だからこそセンタートンネルにまで水素タンクを配置できた
それでも5.6kgで航続500km

コンパクトカーのFCVならせいぜい200kmだろう
そして水素エンジンならその半分以下になる
話にならない
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:04:28.69ID:uXKY99S70
充電ダラダラやるのは嫌だな
スタンドで空のバッテリー渡してフル充電のバッテリーと交換とか5分で完了するならアリじゃね?
自宅で楽に充電できるならそっちのがいいけど
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:04:52.88ID:cJzlqHIF0
>>752
馬鹿はお前だろ。

ID:fXm+zgHa0 の馬鹿が
>>714
「バッテリーはユーザーが所有するのではなくサブスクでその分EV本体は大幅に割安になる」

とか戯言をほざくから、サブスクだろうが何だろうがバッテリーにかかる費用は
最終的にユーザーに転嫁される、って言ってるだけ。

「サブスク」で勝ち誇ってホルホルしてるお前の馬鹿っぷりが滑稽すぎる…。

そんなレスして恥ずかしくないの?
EV厨はそんなことにも気づかない馬鹿揃いだったね。
ご愁傷様…。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:08:22.38ID:B4fcIocU0
>>714
なる、ってもう現実になってるようないいかたばかりだよな、EV推進してるやつって
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:10:06.78ID:fXm+zgHa0
>>755
原発はリードタイムが長いから建造中のものが目立つだけで中国も完全に再エネだよ

去年の1年だけで太陽光と風力で120GW(原発120基分)導入
原発ではこんな真似はできない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:10:23.75ID:fki27WtL0
>>762
電気事業連合会さん、ネトウヨ と電気事業連合会は
息を吐くように嘘を言うほど追い詰められてるんですね

トヨタ MIRAI 新型、航続1000km超え---燃料電池車の世界新記録
https://response.jp/article/2021/06/02/346356.html
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:10:54.11ID:h/qSFCSt0
>>760
そもそも禁止があるのかな?

軍でも使うから民間で使わないと割高になってしまう
60トンの戦車もEV化するw?


>>765
ちょっと動かしただけで
ギラギラしていた人が抜け殻状態になりそうw

宇宙人「だらしねえなあ」
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:11:38.97ID:fXm+zgHa0
>>770
もう現実になってるんだが?
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:12:15.50ID:vgmxqEqW0
各国の国策だからどのみち日本車は排除方向だったろうな
最終的にやっぱりEVは駄目だわとなった時にトヨタ本体は生き残るだろうが下請けや部品屋は屍累々になるだろう
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:12:18.51ID:6IeurnBH0
乗用車の350kwhの急速充電器が普及しただけで電力ピンチなのに商用車の大型トラックバスの分まで急速充電器を各地に設置して充電したらとんでもない電力が必要
900kwhの急速充電器とか設置費用といいメンテナンスといい安全性といい不可能やろ
近寄るのがこえーよ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:05.72ID:fXm+zgHa0
>>772
そんなエコラン職人なんかどうでも良いんだよ

新型トヨタ・ミライは大バーゲン価格だ! “電気クラウン”ともいうべき仕上がりとは?
news.yahoo.co.jp/articles/8e74d541f91d8e3a4ae3e047ae6c703a1f39d7ac?page=3

水素を満タンにすると、可能な航続距離は446kmと出た。
借り出したときのそれは488kmだったから、箱根の山道を走ったことで悪化したわけだ。
支払いは5523円。1リッター140円のハイオクだったら、40リッターほどの価格だ。
そうするとリッター当たり8.5km。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:15.76ID:q+bw08+Q0
>>762
シティコミュターなら200キロ走れば十分だろ
ガソリン車でも航続距離200キロとか普通にあるしな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:20.43ID:fki27WtL0
あと電気事業連合会さん

EV推しスレ連発で、むしろ世界が水素シフトしてるソースが
どんどん貼られて自分の首を締めてますよ

なんならまたbot並みにソースをいちいち貼りましょうか?
botやるのは全然苦じゃないですよ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:24.87ID:cK128e2k0
バッテリーの技術にノーベル賞クラスの発見が複数回ないと無理
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:27.16ID:wz8BT1Gs0
>>769
デタラメ言うなよ?長期とか関係無い、水素に変換した時点で電力の半分は失われる。
これでは蓄電もクソも無い。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:13:36.34ID:5ncMQfaR0
>>566
英国も水素やん

「水素戦略」水素を大量製造する計画ワロタwww
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:15:10.98ID:fki27WtL0
>>779
してーされたURLは存在しませんでした
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:16:16.51ID:5PxVwX330
FCV普及で決まったなwww EVは完全消滅するわ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:16:29.12ID:h/qSFCSt0
>>780
あっという間に給油が終わるガソリンと充電に時間がかかるEVでは…

EVにガソリン発電機積もうぜw


もしくは道路そのものに給電システム
現状だとバッテリー重すぎで運ぶべき人間や荷物に対して自動車そのものが重すぎる
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:17:07.99ID:B4fcIocU0
>>775
どこで?
ソースつきでおしえてくれよ、俺知らないから
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:17:18.37ID:cK128e2k0
>>788
燃える以前に膨張がひどいやろ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:20:08.80ID:cJzlqHIF0
>>774
それが反論?
本当に馬鹿だな…。

リチウムイオンバッテリーのEVなんて不便なポンコツだが
急速充電EVスタンドはともかく、バッテリー交換式とかあり得んわ。

バッテリー交換式だと、単純にEV1台にバッテリーが2個必要だぞ?
バッテリー交換業者は莫大な設備投資に事業を維持する利益も必要。
余分なバッテリー代も含めて最終的に金を負担するのは誰?
本体価格は下がっても、交換式EVの維持費はメチャクチャ高くなることが分からんの?
急速充電はバッテリーの劣化が激しいが、ソッチの方がマシだわな。

「サブスク」でホルホルしてることがどれだけ馬鹿か理解できた?
ここまで説明しても理解できないか?
だとしたら救いようがないな…。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:20:42.10ID:q+bw08+Q0
>>783
水素製造は余剰電力が前提だとすると
問題は貯めておける箱の品質
蓄電池の場合は箱に穴が空いてるようなもんで毎日減り続ける
水素はそれが無い
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:21:32.53ID:/CxCpFq40
世界は水素発展と同時にFCV化だろうな、トヨタ一人勝ちの様相だね
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:19.49ID:2u8jEZa90
>>782
現状でも十分実用的だけど
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:59.31ID:7Xp6K9Ol0
水素供給はイワタニの独占だろ?
そういう状態では燃費は安くはならない。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:23:22.60ID:2u8jEZa90
>>796
保管に電力使うという想像ができないのか
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:23:35.69ID:B4fcIocU0
バッテリー交換より買い替えのほうが安いって
車を捨てられまくってる画像をみたんだけど、サブすくってなんですかね
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:24:28.13ID:q+bw08+Q0
>>801
メリットもある
水素の値段は全国一律
これ凄くないか?
安いスタンドを探すとか無駄な時間が無くなる
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:25:47.21ID:2u8jEZa90
バッテリー交換式はあり得ない。事故の元だし高コスト過ぎる
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:25:50.56ID:fXm+zgHa0
>>791
https://www.nio.com/baas

例えば100kWhのバッテリーをサブスクにするとEV本体は220万円ほど割引になる
この月額料金でNIOが差分を回収できるのは7年以上先になる

つまり今後のバッテリー価格の低下を織り込み済みな訳だ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:26:28.73ID:7Xp6K9Ol0
水素ステーションを作っても水素自動車が少ないので、
開店休業状態になっていたりするらしい。
そういった理由で水素ステーションがなかなか増えない。
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:26:31.62ID:p9AacW6n0
>>795
そいつはサブスクって言うのは基本コピーで出来て
維持管理費が掛からないソフトウェアでやる意味があって
NIOのサブスクは基本ハードウェア人件費土地代電気代とか
費用が莫大に掛かることを理解していない
今は中国政府の補助金とかで維持できているが
未だに赤字だし利益率も低い
馬鹿なんだよなw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:28:03.72ID:B4fcIocU0
>>800
答えになってないな
どこにも運用が始まっていて一般化されているという内容はないが?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:28:57.87ID:fXm+zgHa0
>>803
そういった心配が無くなるのがまさにサブスクの利点だろ

まあその画像はデマだと知ってるはずだが?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:29:08.07ID:cJzlqHIF0
>>800
中国共産党絡みの記事を引用して、マジでクズだなお前。
バッテリー交換式は最終的に高くつくって理解できないのかよ…。

 ・バッテリー交換費用はどうしても高くなる
 ・ユーザーは極力、自宅で充電しようとする
 ・バッテリー交換業者は採算が取れない

この程度も想像できないのか?
馬鹿な上に恥知らずって、本当に救いようがない…。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:30:33.89ID:B4fcIocU0
>>806
いや、物があるのはいいけどどこでやってるんだって話をしているだが
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:33:22.90ID:q+bw08+Q0
>>802
それ言うなら箱の大きさが違うでしょ
水素が100の箱で維持に10使う
電気は50の箱で自然と10抜ける

どちらが良いか明白だよね
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:33:24.91ID:wz8BT1Gs0
>>796
蓄電池の放電なんて水素に比べれば誤差レベル。
水素は加圧するのでも冷却して液化するのでも莫大な電力が必要だろ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:33:37.02ID:HZErfMyu0
商用トラックの将来の動力源、電気か水素かでメーカーに差異

(ドイツ自動車大手ダイムラーの子会社であるダイムラー・トラックは4月29日、スウェーデンのボルボと3月に設立した燃料電池の開発・製造の合弁会社セルセントリック(cellcentric)の経営戦略を発表外部サイトへ、新しいウィンドウで開きますした。合弁会社は両社が50%ずつ資本参加するかたちで、主として長距離輸送用トラック向けの燃料電池システムの開発・製造・販売を手掛ける。2025年に商用生産を開始する予定。
ダイムラー・トラックは、電動トラックと燃料電池トラックが用途によって相互に補完できるとしている。具体的には、荷重が軽く、輸送距離が短ければ電動トラックが適する一方、荷重が重く、長距離輸送の場合は燃料電池トラックが向いているという。ダイムラー・トラックのマルティン・ダウム最高経営責任者(CEO)は「電動トラックと(燃料電池トラックを)組み合わせることで顧客のニーズに応じた最適な選択肢を提供できる。電動トラックだけでは不可能だろう」としている。ドイツ)

https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/05/3f9104ded36b6d9c.html

BEVもFCVもどっちもやったら良いだろ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:35:40.32ID:7Xp6K9Ol0
早くレベル5の自動運転車出ないかな?
そうなれば水素だろうが電気だろうがどっちだっていい。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:36:17.18ID:B4fcIocU0
ガラパゴスでもいいんじゃないかな
欧州シナがEVで失敗したところをHPVで市場を荒らせばいいのよ
まあ、その前に欧州ができませんでしたってなるだろうけどな
そんなもん推進する前にディーゼルを撤廃してみろよwww
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:36:58.66ID:fXm+zgHa0
>>813
だからソースあるだろ

「もう現実になってました、すみません」と言ったら死ぬ病気なら仕方ない
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:37:44.78ID:uxz4d9fj0
>>809
「電池交換式を採用する自動車メーカーが増えるにつれ」

タクシーなどの法人向けで交換式って既に何年か前からやってるのよ
それを個人向けにやり始めたのがNIO
そして他メーカーもやり始めたので国が基準を決めるよというニュース

https://toyokeizai.net/articles/-/355715?display=b

オマエの少ない脳みそじゃ無理としか考えられないかもしれんが、世の中はもっと進んでるんだよw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:37:46.16ID:ne7G9WXd0
でも他国で電気自動車のリコール続きだよ
韓国のリチウム電池でも燃えまくり
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:38:28.42ID:eR2Z1NHH0
EVは誰も買いません、成仏してくださいwww
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:40:42.30ID:FUjpMRBm0
>>822
中国ではあんまり売れてないみたいだけど。
欧州の販売台数のデータとかありますか?

2021年5月中国自動車販売
メーカー計
1 VW 20万2704
2 トヨタ 13万6552
3 ホンダ 11万3789
4 長安 9万3931
5 日産 7万6575
6 吉利 7万6575
7 BMW 6万1064
8 アウディ 5万4788
9 哈弗 5万3849
10 ベンツ 5万3298
11 五菱 4万8057

17 テスラ 3万3463
35 NIO 6711 ←
56 吉利Geometry 1533
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:41:06.70ID:qe9cKhHe0
水素自動車を流行らせたいならインフラの充実は当然としてあとは300万円台の大衆車クラスと200万円台の
軽自動車(ダイハツ?)クラスを赤字覚悟で出すべきだったな
ミライは色んな面で法人か物好き以外は手が出ないゲテモノ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:42:20.23ID:B4fcIocU0
>>821
現実かどうかって話じゃなくて、どこでやってんのって話なんだが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:43:58.20ID:bOyqmsEj0
>>729 アホか、よく読め、
容器込み  これが大事。 高圧タンクは200kg になるくらいでかいんだぞ。
このタンクがガソリンタンク並みに簡便で軽くなるから、MCHの場合ば多く入ると言うことが理解できないのか?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:44:23.38ID:sCMsV9Bg0
重量3トンのテスラwwwwwwwwww

こんなもん車ちゃうやんwww

軽量化技術ゼロのウルトラポンコツやんけ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:44:26.81ID:uxz4d9fj0
>>811
ボクが無理だと思うから無理なんだーってか?w

初期投資額を抑えられるのはユーザーとしてはデカイ
中国都市部での集合住宅充電設備の問題を解決できる
バッテリーの劣化問題を解決できる
バッテリーの航続距離などの性能が上がっても車両を買い換えなくて良い
などなどデカイメリットがあるんだよ
で実際にNIOユーザーの半分以上がサブスクを選んでいるという現実

否定するのは構わんけどソースなり何なりをだしてねw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:45:34.01ID:B4fcIocU0
>>822
君は俺より脳みそがあるらしいけど、決めるよっていうニュースなのに
なる
って断言しているから胡散臭いねって馬鹿にされてるんだよ、頭がいいのにわからないんだね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:45:44.05ID:4feQYMig0
とりあえずトヨタのフォークリフト買おうぜ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:45:45.65ID:sCMsV9Bg0
デザインはキモくてダサいし
車重3トンやし
テスラのどこがええねん?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:48:28.38ID:ano1YNFp0
もう2021年だぞ
ちったあやる気出せよテスラ
価格200万以下で出せばトヨタ終わるのに
無駄に時間与えてんじゃねえよ
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:48:33.44ID:fXm+zgHa0
>>827
「なる、ってもう現実になってるようないいかたばかりだよな、EV推進してるやつって」

現実だと認めたら死ぬの?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:48:36.67ID:osMYUGmm0
寒冷地はEV無理だろ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:48:40.26ID:B4fcIocU0
>>831
君はNIOの宣伝がしたいだけなのか?
とりあえず運用実績がないのに、できるって断言するような癖もどうにかしないとね
俺より脳みそがあるんだからさ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:49:55.33ID:fXm+zgHa0
>>834
「車重3トン」?
デマだと知ってるよね
恥ずかしくないの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:50:03.99ID:4feQYMig0
真っ赤にして怒らんでも
EVが普及したら死ぬんか
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:50:59.46ID:B4fcIocU0
>>837
NIOという会社がやっている、と書くべきだね
まるで全体がそうなっているような詐欺的な書き方だな
確かに現実でやっている会社はある、というだけのもんだな
成功かどうかは別として
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:53:18.59ID:p9AacW6n0
>>831
NIOの決算書見たことある?
NIO一台あたりの利益率はたった9.7%ww
因みにTESLAは一台あたり28.4%
利益率3倍だぞ3倍
経費が掛かりすぎているって意味わかる?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:54:44.84ID:h/qSFCSt0
>>820
EVに後付けするための発電機売れば良いんじゃね?

日本「EV化は上手くいきましたね(EVに積む発電機を売りながら)」
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:55:39.24ID:/7CpZJro0
ガソリン車からFCVに乗り換える勝ち組パターンで決めました
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:56:11.47ID:fXm+zgHa0
>>804
1キロ1100円は普及の為の補助金ジャブジャブ赤字特価だぞ
水素ステーションの補助金だけで年間120億円

しかも現状ではほぼ100%の水素はメタンからCO2を出しまくって製造したもので
今後はクリーンな水素が必須になるがコストは何倍にもなる
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:57:20.90ID:cJzlqHIF0
>>831
うわぁ…、とんでもなく恥ずかしいレスしてきたな。

初期費用が安くても、維持費を含めたトータルコストは高くなる。

 ・バッテリー交換式だと、単純にEV1台にバッテリーが2個必要だぞ?
 ・バッテリー交換業者は莫大な設備投資に事業を維持する利益も必要。
 ・余分なバッテリー代も含めて最終的に金を負担するのは誰?
 ・本体価格は下がっても、交換式EVの維持費はメチャクチャ高くなることが分からんの?

中国共産党主導のスキームでホルホルしてる馬鹿は
経済原則が理解できないんだろうね。

単純にEV1台につきバッテリーが2個必要で、劣化したバッテリーの交換や
新型バッテリーへの交換費用は、最終的にユーザー負担になることが理解できんのか?

単純な経済や商行為の話でソースもへったくれもない話だって分からないの?
EV厨って馬鹿しかいないけど、その馬鹿の中でもトップクラスの馬鹿だな、お前…。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:59:17.97ID:w/lQ8gu80
ガソリンも電気もすでにインフラがある
ところが水素はインフラないところからスタート
勝負にならない
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 22:59:44.66ID:uxz4d9fj0
>>839
バッテリー交換式NIOはのべ200万回の交換実績
バッテリー交換式のタクシーに至っては2016年からやってる
これが現実
バカは何も知らないんだよなぁ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:03:40.42ID:uxz4d9fj0
>>847
もうバカは黙っとけよw
トータルコストが高くなっても月々の支払いが安くなるという事で皆さんローンでクルマ買われてますがwww
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:05:12.31ID:w/lQ8gu80
EV本体は「販売」
バッテリーは「リース」
という方式は欧州でルノーがやってるね

EV価格の大部分を占めるバッテリーをリースにすることでユーザ負担を減らす
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:05:37.45ID:VERMlO+O0
EVをやるのは、再エネ主流化した電力と合わせてCO2排出抑制するため。EVは手段。
水素もCO2抑制の手段のはずだが、それには天然ガスや石炭を改質、精製した只の水素だと全く意味をなさない。改質、精製で出るCO2を地中に注入して封じ込めるCCS。再エネ電力から電気分解して貯める。どちらか実用化、商用化しないと水素は全くの無意味。
トヨタはCCSか再エネ電力にコミットしないと、あなた任せのドツボにハマる。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:07:18.91ID:MbGf6Wox0
>>472
>トヨタは全固体電池のEVがある
>FCVでもいける
>ハイブリッドもプラグインもいける
>でも雇用考えてEV移行は反対って立場だっけ?
当初は電気が足らなくなるからEV反対(そうでもないみたいだからトークダウン)
次は雇用がシナ割れるからEV反対(50万人の雇用が失われるが外国人労働者が150万人いるから置き換わるだけでトークダウン)
水素エンジン等で全方位と言っているが、実質はEV化に向かっている
今慌てて開発中、来年出るのが400万円〜500万円位?のEV車
そのころテスラ2が260万円程度で出ててくる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:09:49.41ID:cJzlqHIF0
>>853
馬鹿は中国に帰れば?
計算以前に日本語が理解できないんだろ?

ローンの話に矮小化ってクズだな。
バッテリー交換業者の採算は無視か?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:10:24.35ID:uxz4d9fj0
取り敢えずバッテリー交換式が無理だという人は交換式は失敗したというソースを出してなw
ボクが無理だ思うから無理だーってのは要らないからwww
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:11:58.11ID:QnvNhVoT0
世界は水素社会に進行中だからなあ、バカ丸出しで反対しても無意味さを感じるね、乗り遅れないで水素のビッグウェーブに乗ります
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:18:37.90ID:uxz4d9fj0
>>859
他人をクズ呼ばわりするがオマエは何のソースも根拠となるデータも出せてないなw
現実を知らないお馬鹿さんなのに、ボクが無理だと思うから無理だと言ってるだけ。
どっちがクズなのかw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:20:07.52ID:fXm+zgHa0
>>847
バッテリーの調達費はこの10年で1/10になった
NIOのサブスクは今後の低下も織り込み済みだから月額費が安い

水素こそ経済合理性の欠片もない天下り利権の産物だな
トヨタも水素の将来なんか信じてないから水素インフラは公金頼みで一切関与しないのだろう
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:21:38.34ID:B4fcIocU0
>>864
お前のも役に立たないソースだから同じだろ
こういう販売を行っていて年間これだけの売り上げを達成して好調であるとかそれぐらいのものをもってこないと説得力がない
ほそぼそとやってるのが現実だよで得意げになられても困る
>>867
お前のことだよそれ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:22:42.64ID:BCvI/vFb0
火力発電も都市ガスも車の燃料も、全部水素になるよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:03.98ID:p9AacW6n0
>>866
NIOのバッテリー交換費用しってる?
70kWhで月約15,700円
100kWhで月約23,700円
上海の平均年収しってる?月額費が安い?馬鹿なの?w
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:58.54ID:HZErfMyu0
重慶市で初の水素ステーション完成
(中国)

2021年07月28日
中国の重慶市で初となる水素燃料電池自動車(FCV)用の水素ステーションが重慶両江新区に完成した。7月末に運営を開始する(「重慶日報」7月22日)。面積は17ムー(約1万1,000平方メートル)、1日当たりの充填(じゅうてん)能力は500キログラム、約50台分に相当する水素を提供できるという。建設したのは、安徽省の燃料電池メーカー安徽明天新能源科技の子会社で、両江新区に立地する重慶明天氫能科技。
重慶市ではこのほか、両江新区で1カ所、九龍坡区で1カ所の水素ステーションが近く完成予定だ。両江新区と九龍坡区の担当者によると、いずれも年内の完成を見込んでいるという。先に稼働したステーションと合わせて3カ所の全てが稼働すると、1日当たりFCV路線バス約300台分、FCV物流車の場合は約480台分に相当する水素供給が可能になる。
水素ステーションの建設以外にも、重慶市では水素産業の動きが活発になっている。同市は2020年3月に「水素燃料電池自動車産業の発展に係る指導意見」を発表。意見では、2025年までに水素ステーションを15カ所設置し、公共バスや物流車など水素燃料電池自動車の導入を1,500台とする目標を掲げている。両江新区では「国家水素エネルギー動力品質監督検査センター」が建設中(2020年9月28日記事参照)のほか、九龍坡区では商用車メーカー慶鈴汽車とドイツの自動車部品・電動工具メーカーのボッシュが4月に燃料電池自動車向けのバッテリー研究開発と生産販売のための合弁会社を設立した(2021年5月17日記事参照)。九龍坡区ではさらに「西部水素バレー」の構築を目指し水素エネルギー産業パークの建設が進められている(「重慶日報」6月13日)。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:26:55.04ID:uxz4d9fj0
>>869
「既にやっているという現実」と「ボクが頭の中で考えた事」じゃ天と地ほどの差があるって理解できないんだな
まあ都合の悪い現実から目を背けるオマエはその程度だよ
そうやって現実逃避してずっと生きていけよw
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:29:46.22ID:a5N3At2k0
>>1
トヨタが勝利する前に、テスラは既に身売りされていて存在してないと思うw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:30:40.59ID:oOXyBOAE0
>>874
お前の現実はネットの中だけなの?
嘘を嘘と見抜けない人がなんちゃらってどこかの論破王()が言ってたが
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:31:06.51ID:CPOVOAWs0
章男は負けたんだよ
そろそろ認めましょうやw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:33:49.34ID:FUjpMRBm0
>>880
負けたので世界一の販売台数とか過去最高益か。
勝者って誰なんだろ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:34:26.43ID:fXm+zgHa0
>>872
70kWhのサブスクだとEV本体は120万円の割引
100kWhのサブスクだと220万円も割引になるんだが?

その月額でNIOがこれを回収するには7年以上かかる
お得だなあ

ちなみに最低グレードの70kWhにさえ日本のEVの容量は全く及ばないという高級車メーカーです
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:38:12.73ID:p9AacW6n0
>>884
お前馬鹿だなw
だから利益率がたった9.7%の大赤字企業だって話じゃねーか
バッテリー交換の待機待ち時間も考えて
持続可能なビジネスモデルじゃないのw
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:41:02.72ID:25YyJfEn0
水素社会のFCVは2030年以降が本番だからな、テスラはその頃には消えてるわなw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:41:13.93ID:uxz4d9fj0
>>878
オレが示したソースの内容が嘘だというならオマエはそれが嘘だと証明するソースを示せばいいだけ。
何度も言うが「ボクが無理だと思うから〜」ってのはイランw
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:42:13.99ID:FUjpMRBm0
>>884
>その月額でNIOがこれを回収するには7年以上かかる
お得だなあ

これ書いてて違和感を感じないのかな?
NIOの交換式がビジネスとして儲からないってことなんだけど。大して台数売れてないなら、尚更設備費販売利益回収急がないと不味くね?交換設備費維持費メンテ費ってNIOにしか発生しない費用なわけだしね。

なんにせよもっとシェアを取らないと交換式がPFになり得ないよ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:42:54.22ID:fXm+zgHa0
>>870
水素1kgを製造するのに必要な電力量=55kWh(+液化に14kWh)
水素1kgを燃料とする火力発電の発電量=高発熱量39.4kWh*熱効率0.26=わずか10kWh

まさにエネルギーと金をドブに捨てるようなもの

普及に失敗したFCV100万台分の水素を1基で大量消費できるからこそ水素発電に前のめりなのだろう
失敗を認めて水素をやめれば良いだけなのに
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:45:40.62ID:fXm+zgHa0
>>891
だから今後のバッテリー価格の低下が織り込み済みなんだよ
10年前の1/10だからな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:46:42.06ID:wkyHbddj0
EU(EV以外認めません)
TOYOTA、アホンダ(EVに全振りしました)
EU(EV無理、やっぱ他のカーボンニュートラルにするわ)
TOYOTA、アホンダ(ズコー)
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:54:25.27ID:fXm+zgHa0
>>896
その程度も調べられないバカに教えて何の意味があんの?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:56:17.20ID:x5gOMSud0
個人的には三菱の
次期アウトランダーPHEV
に期待してます。
トヨタほど高くないし、
PHV最強だろ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 23:59:03.89ID:ayEghmTa0
完全に業態が崩壊しつつあるのに「雇用ガー」とか言って現実の直視から逃げ続けてる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:00:13.29ID:Lulp9q9+0
>>868
それは「バッテリー交換より買い替えのほうが安いって車を捨てられまくってる画像」では無いよね?

ますは「バッテリー交換より買い替えのほうが安いって車を捨てられまくってる画像」を出してくれ
そんなものは無い
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:01:36.63ID:owZsPqmC0
>>892 もしかしてこれか? 日本みたいな電気代が高い国で作るからこんな馬鹿らしい計算になる。
日本でも元々はもっと安いのに電力会社の価格を当てはめてる。

オーストラリアの太陽光発電の価格は数分の1以下だよ。
だから、330円/kg
以下で製造できる。勿論運搬費やステーションでの供給コスト諸々入れた市販価格な。

どんだけ日本の電気代が高いのか知らんのか?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:06:45.09ID:pcHkyToT0
ホンダの次期CR-V PHEVも良さげ
日産の次期エクストレイルe-powerも
三菱、ホンダほどじゃないが悪くはなさそう。

レクサスNXは仕方ないが
RAV4PHVは価格が高すぎだろ。
PHV、レンジエクステンダーEVの中で最弱。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:09:41.31ID:2fRaKUYm0
>>893
んー?将来のバッテリーの価格低下が今の資金回収にどう影響するのかさっぱりわからない。

バッテリー調達費用が70万円だとして
通常の充電式のEVだと車購入時に70万円分の売り上げが立つ
一方交換式のEVだと毎年10万円しか回収できない。
一方で高額な交換設備は設置する度に投資として即キャッシュが発生する。

NIOのバッテリー購入や設備も7年分割払いにするのだろうか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:10:57.01ID:Lulp9q9+0
>>903
水素推しってデマしか言ってはいけない決まりでもあんの?
電解水素より圧倒的に安い現状のCO2排出しまくりのメタン改質水素で1100円が赤字特価だよ

https://toyokeizai.net/articles/-/399615
>水素ステーションで充填する水素の価格は、広く使ってもらうために水素製造コストを度外視した販売価格にしており、1キログラム当たり1100円に固定している。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:16:40.41ID:o/8GqiNg0
レクサスUXeがひどいからな
満充電250kmしか走らない、スポンジブレーキ、そもそもスタイリングがダサくて欧州車の足元にも及ばない
あれ見てトヨタ本格的に終わったと確信した
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:18:58.48ID:Lulp9q9+0
>>910
始めから
「バッテリー交換より買い替えのほうが安いって車を捨てられまくってる画像」
に対してデマだと言ってるんだが?

お前は
「バッテリー交換より買い替えのほうが安いって車を捨てられまくってる画像」
を早く出せよデマカス
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:19:04.36ID:jZYxSSla0
全個体電池が出るまでは、発火の危険性があるから怖くて買えない
韓国製リチウムイオン電池を積んだVW車が、テスト走行中に全焼したと言うニュースも飛び込んできたし、GMも韓国製バッテリー車は全車リコールすると言う話もあるし
それに、ガソリン車に比べ、EVは一度発火したら短時間のうちに燃えてしまうんでしょ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:19:36.34ID:1KkiGHL40
EV推進派がここで何を喚いても大型トラックはFCVって決まってる
第一ダイムラーがFCVって言ってるんだし
日本も大型トラックバスがFCVで水素ステーションが普及したらそれにつられて乗用車もFCV
未来はわかりやすく見えてるよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:21:45.32ID:jZYxSSla0
>>914
因みに、GMが採用したのは韓国のLG製で、1000億円規模の損害賠償請求をすると言う話もある
やはり、トヨタの全個体電池が出るまではガソリン車でいいや
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:22:30.31ID:kdQ1j2qE0
>>915
ダイムラーは大型のEVトラックもやってる
500kmまではEV それ以上はFCVという考え
ただFCVは液化水素じゃないとタンクがかさばるから非効率と考えている模様
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:22:36.03ID:jZYxSSla0
>>916
ニュースとしては記憶にないけど、実際のところは分からない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:23:24.09ID:HiIz30WY0
>>916
動画見たけど燃えたVWのすぐ後ろリーフだったけど焦げただけで助かってたね危なかった
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:24:10.99ID:LG6qFE2+0
>>911
今後はTOYOTA bZシリーズがEV専門になるし
ソーラー充電システムもあるそうだ
あとはどれだけ車両重量抑えるか
航続距離うんぬんよりも重さが重要
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:26:16.77ID:1KkiGHL40
>>918
カタログスペックの500km信じるのか
地場配送でも250〜300kmは走行する大型トラックでカタログスペックで誤魔化すのはやめた方がよい
1日も持たないだろうな実際は
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:26:34.91ID:fTFYVJsV0
水素を直接タンクに詰めて利用しようとしているから難しいと思う。
アンモニアとか別の水素源としてタンクに詰めて
改質して水素を取り出して燃料にして燃やすなり
電気にするなりにした方がまだ可能性がありそう。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:27:59.51ID:65prHJVt0
>>909 2030年に330円/kg 2040年に220円/kgにするんだよ。

解ってねーな。 大量生産しなければ安くならないこともわからないのか?

つい最近、バイデンは10年後には $1/kgにすると宣言した。
でもこの価格は製造業などの大量消費者価格だろう。
市民が買える価格はこの2倍くらいになる。
今 $12/kg トラックは諸々の補助を受けて半額位

ほぼ日本の価格と同じだが値下りは少し早いかな?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:28:52.86ID:Lulp9q9+0
>>915
逆だ

大型車なら水素もワンチャンあったが既に乗用車の普及で絶望的なので
水素ステーションの採算的に大型車も難しい状況になっている

水素だけに賭けるメーカーは存在せずむしろEVに注力しているし
燃料電池をリードしていたスカニアは水素を断念した
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:29:52.55ID:K7dmQ5f+0
嘘と個人の感想は別物だからね
苦し紛れに嘘偽り入れたら負け犬よ、自分自身に負けた証だ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:31:48.40ID:S/7RXDAu0
>>925
スカニアってクリーンディーゼル詐欺技術劣等国家群欧州の自動車メーカーなんだけど
何の権威も無いどころが逆張りした方がいい
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:32:22.83ID:u2r8MnzF0
EV信者は世間知らずなうえに嘘を垂れ流すキチガイですから、スルーで
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:33:17.29ID:+xEmsRfT0
>>923
NH3からH2を取り出すとなると
廃棄物の窒素の割合が多くて無駄に重い燃料になるんじゃない?

NはHの14倍重いわけで アンモニアの重量の3/17の水素しか出てこない
BEVと同じく無駄に重くなる問題が出てくる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:33:27.12ID:icfPvSNI0
>>929
と言うよりEV信者は車すら持っていなそうw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:34:23.78ID:Lulp9q9+0
>>924
バイデンの水素は乗用車とは何の関係もない
ないものはソースを出せないので関係あるというならお前が出せ

EUの水素戦略も乗用車には一切言及がない
ec.europa.eu/energy/sites/ener/files/hydrogen_strategy.pdf
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:34:57.77ID:66KT0SW30
>>922
カタログスペックで500kmまではEVという考えだろ
実際北米でクラス8のEVトラックを来年から生産する
クラス8が大型でないというなら話は別だが
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:35:04.16ID:mB2/U7640
欧州ってだけで技術劣等国家群とか詐欺とかいう単語が即座に思い浮かぶ世間一般の情勢からしてEVに100%注力とか嘘としか思えない
クリーンディーゼル詐欺による技術劣等国家群欧州って印象はなかなか消えないね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:36:07.92ID:ILsotEm90
普通に水素燃料タンクって怖いだろ、ヒンデンブルク号じゃあるまいし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:37:12.30ID:+xEmsRfT0
>>934
EV(ディーゼル発電機搭載)と言うのが浮かんできたw

黒煙を吐きながら走るEV
EV化出来たよ!やったね欧州ちゃん!
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:37:51.63ID:HiIz30WY0
簡単に作れるのがBEVなんでしょ?
でも色々と問題が出て行き詰まった時に他のも開発してるのも良いって事で水素もあり気なんじゃないかな?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:38:40.68ID:h72dolNW0
欧州メーカーはイメージかなり悪化したな、バカの乗り物って感じでどんなドライバーかとバカ面見るのが楽しみになった
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:40:58.78ID:owZsPqmC0
>>932 バイデンが言った数字は、DOEの計画の数字だと思う。
$1の場合、市販価格は$2〜3 発電用価格は$1以下の0.6とかそんな数字だったと思う。

面倒だから紹介しないが検索すればすぐに出てくるはず、
資料がありすぎて整理しきれない。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:41:14.30ID:Lulp9q9+0
>>941
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021081000002.html
実はいま、とくに米国においてトヨタへの批判が強まっている。
ところが、国内最大規模のCM提供企業であるトヨタへの批判に及び腰にならざるをえないマスメディアが国内には多い。
そこで、ここではこうした遠慮や忖度なしのトヨタ批判を紹介してみたい。
そうした批判に真摯に向き合ってこそ、「世界のトヨタ」と呼ばれるだけの会社となれるのではないかと思うからである。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:45:54.71ID:jZYxSSla0
アメリカはもちろんの事、中国でさえ水素社会を目指しているのに、トヨタのFCVを槍玉に上げて批判している奴ってなんなの
トヨタもテスラ同様、目指しているものはカーボンニュートラルだろうに
政府も、旧態依然としたゼネコンに金落とさないで、トヨタなどをもっとバックアップしろよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:46:47.54ID:+xEmsRfT0
>>946
もろに軍用基準w

軍事車両が水素化されそうw
原子力空母で海水から燃料作れると考えるとアリか?

将来原子力補給艦とか出来るかもしれない
海軍国の揚陸部隊としては良さそう
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:47:37.84ID:Lulp9q9+0
>>945
ディーゼル不正でCEOが逮捕されて体制刷新してEVに注力する欧州

不正車検を繰り返しEVや気候変動対策を妨害するロビー活動を続けるトヨタ
もはや人類の敵なのでは
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:50:12.64ID:Lulp9q9+0
>>947
純益2兆円なのに。トヨタが5年も法人税を免れた税法のカラクリ
www.mag2.com/p/news/21051/2

トヨタは2000年代の後半から、海外子会社からの受取配当が「収入の柱」になっていきました。
つまり受取配当の非課税制度というのは、トヨタの「収入の柱」を非課税にする制度なのです。
しかもトヨタの海外販売が激増した直後の2009年から、この非課税制度が始まったのです。
単なる偶然では、到底、片づけられないモノだといえます。
実は、トヨタのための優遇税制というのは、この配当金非課税制度だけではありません。

自民党にとって、トヨタは最大のスポンサーなのです。
そのトヨタに対して、有利な税制を敷くというのは、なんとわかりやすい金権政治なのでしょうか?
しかも、たかだか1億数千万円程度の献金で、日本全体の税制が変えられてしまうのです。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:52:00.68ID:66KT0SW30
>>939
商用車は航続距離が長けりゃいいってもんじゃないのよ
例えば200kmの距離しか走らないけど沢山積む必要があるとか、大きいものを運ぶとかな
グループ間の物流とか港から工場までとか
その場合1000kmの航続距離は不要なわけ
そういう需要が結構あるんだよ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:52:44.35ID:iFfouMTI0
>>950
じゃあクリーンディーゼル詐欺に関する欧州自動車メーカーの正式な謝罪文のソース出せ
真摯に反省してるならそれくらいないとおかしい
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:53:09.75ID:HiIz30WY0
>>944
それは環境問題を重視してる人からすればそう思うし雇用問題で急速なEVの懸念を示すと考えればそう思うし捉え方は人それぞれでしょ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:53:21.61ID:FkwfPzjZ0
>>205
なかなか面白い記事だった。ソースがニューヨークタイムズでサイト運営が朝日新聞。
広告出稿を減らすとこういうことになるんだろうな。そして、コメント欄では反論が多数派。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:55:34.66ID:jZYxSSla0
>>951
わざわざアンカー付けて、くだらないコピペ貼るな、クソパヨ
貧乏くさいお前には投資なんて無縁だろうが、株式市場で水素関連銘柄がどう言う評価を受けてるかぐらい調べてみろ
そらに、4割減産で急落したトヨタ株は大きく反発しているし、もし将来的に不安があれば今の株価は維持してないわ

ホント、頭でっかちのバカパヨってウザい生き物だわ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:56:07.93ID:+xEmsRfT0
>>939
BEVは走行距離を増やすと露骨に重くなって燃費や税金の問題がry

空だと軽い燃料タンクとは違うんです
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:57:11.83ID:wL19ZyPP0
原発で水素が低コストで作れたら一気に水素時代
アメリカなんか原発何基あるよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 00:59:07.34ID:csn5xlJK0
古い鉄電池に社運かけてるテスラには未来はないよw デタラメパイロットとかロクな物しかないねテスラは早く消えて
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:00:11.54ID:kT7rxaFh0
>>956
トヨタに自己投影してるルーザーネトウヨおじさんイライラMAXwwww
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:02:06.51ID:+xEmsRfT0
>>961
満タンでも軽いから大量に積んでもそれによる燃費の悪化がほぼ無いって凄いよね
重量が嵩むバッテリーとはやはり違う
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:02:10.64ID:Lulp9q9+0
>>956
そりゃあ異常な円安誘導に加えて日銀や年金で買い支えてるからな
おんぶにだっこ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:03:28.13ID:jZYxSSla0
>>959
ドイツメーカーはディーゼル関連で多額のペナルティを課せられた
メルセデスは自首したからペナルティを避けられたが、他の二車は結構重荷になってるのでは
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:04:32.94ID:iFfouMTI0
更に言うならvwグループだけか
日本語版ないから日本の消費者馬鹿にしてるな
でメルセデスBMWも同じクリーンディーゼル詐欺していたのに謝罪ないな
さすがクリーンディーゼル詐欺ドイツ欧州
ナチスの時代から変わってない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:04:43.10ID:jZYxSSla0
>>966
お前、株も車も無知だな
自分でもバカなレスしてると思わないのか?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:05:35.48ID:ERgBamOQ0
今時大手は全固体電池の開発当たり前でしょ、

テスラは錆びた古い技術の鉄の電池の押し売りだけ、それじゃ勝てるわけないわなサヨナラてすらw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:06:02.23ID:HiIz30WY0
>>964
その頃って日本で欧州車のディーゼル売ってなかった気がするけど
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:07:51.29ID:+xEmsRfT0
>>970
電池はその重量が重すぎるw

ガソリンなら使えばその分軽くなる
水素でも多少は軽くなるのに一切軽くならない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:07.03ID:kdQ1j2qE0
>>973
全固体が実用化されてもコストが高ければ使えない
CATLによればサンプルレベルはもう作れるけど今のリチウムイオンバッテリーと比べてコストメリットが出るのは10年後だとか
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:31.58ID:iFfouMTI0
>>969
最初から往復200kmの仕事
あっはっは
そんなんで運送会社の採算が成り立つかよ
たった往復200kmの仕事毎日やるだけで会社が利益上げて運転手も十分な給料貰えるなら全国各地の運送会社の社長みんな億万長者だわ
世間を知らないなキミは
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:08:50.34ID:AqMk9a8p0
水素は良いんだけど
今でと殆どが同じライフスタイルなんで
実際マンネリ化で目新しくないので移行はしない

電気は運用に新鮮味があるから多少悪くても広がる
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:09:33.80ID:dhHHOMqc0
見劣りする開発力テスラ、敗北へ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:09:55.42ID:qhnwC+K60
>>975
重いはずのテスラ車はミライより加速性能が良かったりするがな。
航続距離もミライの8割だし、言うほど水素にメリットは無い。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:13:13.93ID:W/kMVeqa0
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

───全固体電池のどんなところが優れているんですか?
「優れているとは言い切れないです。何もいいところは説明されていないんです(笑)」
───え?
「みなさんが全固体電池が優れていると思うのは、トヨタがそう言ってるからですよね。トヨタとしては、全固体ができないと使い物になる電気自動車は作れませんよと言いたいのではないでしょうか。いわば、先延ばしのための言い訳とも感じてしまいます。なぜ全固体がいいのかという具体的な理由は、誰も説明していないんです。トヨタは自動車メーカとしては誰もが認める素晴らしい会社ですが、電池メーカーとして素晴らしい訳ではありません」
───軽くなるという話は。
「なんで軽くなるんですか?(笑)」
───エネルギー密度が上がるとか……。
「なんで上がるんですか? 上がる理由がないんですよ。エネルギー密度は、下がることはあっても上がることはないです。だって、固体の方が液体より比重が重いでしょ」
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:14:26.91ID:jmW8uHK70
両方作ればいいじゃん。
なんで一本足打法なの?
スガなの?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:14:53.91ID:66KT0SW30
>>978
例えば宅配便が都市部で1日に走る距離は200km程度
決められたルートを回って配送するという業務もある
物流の全てが運送会社によるものではないし、全て長距離によって会社が成り立ってるわけでもない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:15:01.75ID:W/kMVeqa0
https://toyokeizai.net/articles/-/423933?page=2
――あまりメリットがないのですか……。

(電解質を)固体にするメリットとして期待されたのは、まず液漏れがしないことだ。有機溶媒は液漏れすると揮発性で着火して危険なので、それがなくれば電池がバッと燃えることもなくなるだろう、と考えられる。

さらに積層が可能になる。正極と負極の間の電解質が液体だと積層できない。固体にすると積み重ねることができるので、パッケージにした場合にエネルギー密度が上がるというメリットが考えられる。

電池に電流が流れる際には、電解質を介して正極と負極の間をリチウムイオンが移動する。液体の電解液ではマイナスイオンとプラスイオンの両方が動くのでリチウムイオンが実際に動いている量はそれほど大きくない。

なおかつ、電解質が液体の場合、リチウムイオンの電極と電解質の界面(境界面)での移動時の抵抗が大きい。リチウムイオンが分厚いコートを着ており、反応時にはこのコートを脱がないといけないといったことをイメージするといい。そのコートを脱ぐときの抵抗が非常に大きい。

電解質が固体になると、このコートがいらないのでリチウムイオンが速く動き、大きな電流を取れる、すなわちパワーを上げることができるのではないか、充電時間が短くできるのではないか、と考えられた。もっとも、これまで研究してきたものの、実際にはあまりメリットがなかった
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:16:31.31ID:kWGUMtUG0
章男社長は本音ではBEVが嫌いなのではないだろうか
カーボンニュートラル()で大儲けしようとガソリン車を規制しようとしている連中に対し、何とか抗おうとしているように見える
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:17:09.20ID:W/kMVeqa0
素人には全くチンプンカンプンだけど
電池に関しての技術者が30年以上研究に費やして未だに悩んでるって話を聞くと
大丈夫かよって思ってしまうのも仕方ないと思う
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:20:04.95ID:W/kMVeqa0
>>988
嫌いというより将来的に商売にならないと思う
誰でもとは言わないけど比較的簡単に作れてしまう車で勝負しても
長い目で見て儲けにならないからトヨタしか出来ない技術で
作らないと意味がない的なことは考えてるのかと
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:20:10.00ID:Dn/+hHBK0
おれは水素が勝つと思うね
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:21:40.85ID:iFfouMTI0
>>986
うん宅配便はキミの言う通りの日もあるかもしれない
だが自分が話題にしてるのは総重量25tの大型トラックだよ
宅配便は積載量4t以下総重量8t以下が中心だね
引きこもりニートだからよくわかってないね、ボク
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:25:27.77ID:iFfouMTI0
ここのEV推進派めっちゃ笑える
宅配便に必要な総重量8t以下の中型車両と総重量25tの大型トラックの区別がついてねえし
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:28:18.29ID:iFfouMTI0
クリーンディーゼル詐欺技術劣等国家群欧州自動車メーカー派引きこもりニートばかりを工作員で雇っているから宅配便と幹線輸送の車両の違いもわからない工作員だらけなんだろうな
笑えるわ、欧州自動車メーカーのレベルの低さに
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:29:49.50ID:23oSNjgY0
最初っから欧州は水素やからw EVはHVに勝てない逃げた商売
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 01:31:52.41ID:iFfouMTI0
レベルの低さにめっちゃ笑えるわ
ありがとうと言いたい
車両総重量に対して必要な免許の区分すらわかってなさそうな欧州自動車メーカーの工作員だらけなんだろうな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 16分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況