X



【日経(共同)】文部科学省が通信制高校の制度を抜本改革の方針 対面授業の義務付け、国の監督強化も [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/10/08(金) 10:46:14.81ID:6Ic6zq5c9
 文部科学省は、不登校経験者の生徒が増えるなど状況が変化している通信制高校の制度を抜本的に見直す方針を決めた。対面授業の義務付けを想定し、有識者会議で議論を開始。近年の不祥事続発を受け、国の監督強化も論点となる。学校教育法や省令を改正し、2023年の新制度移行を目指す。

 通信制に在籍する生徒は約22万人に上り、増加傾向にある。半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており、文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE28D6I0Y1A920C2000000/
2021年10月7日 19時23分
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:28.64ID:sEjg+wKh0
粉飾がばれる前はアルバイトは就職率に、浪人は専門学校等に加算されていましたよ。
下手したら生徒から訴えられてもおかしくないでしょうな。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:52:19.96ID:Et2z2PVJ0
合格者数の表記も変な感じじゃない?
国公立の合格者数は少ないのに、私立の合格者数は異様に多い。
これって典型的な複数カウントでしょ?
ひとりで複数の学部を受けさせるやり口。
国公立は誤魔化せないから真の数字になる。
本当に意味があるのは進学者であって、合格者数なんかはいくらでも水増しできちゃうよ。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 00:45:58.18ID:8va9LFa20
>>524
本当にそうだ、文科省が一校くらい国立大学附属の通信制や定時制の高校を作るべきなんだよ。

国立の学校ならモデルケースになる、
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 01:13:25.57ID:rqZQU08k0
公立の通信制高校なんて昔からあるぞ
田舎には無いんか
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 02:45:32.72ID:21BajnCJ0
みんなお上の真似しろとか中国ですらやらない
どんだけ飼いならされてんだよ

「指導の対象」とか法的根拠すら怪しい、役人の得意技じゃん
結局官僚にいちいち命令されたいんだろお前ら
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 06:11:18.16ID:Z6VoRTFa0
>>526
そうでしないと進路決定率が60%くらいになっちゃうもの
こんな進路は全日制高校では絶対にあり得ないからなんとしてでも誤魔化すしかない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 08:55:39.66ID:/YeHJeTF0
某学校は薄給激務で退職者が相次いでいるそうですよ。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:21:52.36ID:8pgLp8OE0
ストライキww
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:31:06.74ID:HXElDZsq0
>半数が小中学校で不登校だったとの調査結果があり、自宅学習へのサポートが必要だとの意見が浮上。
>働きながら遠隔で学ぶという現行制度の前提が変化しており

ここから、

>文科省は、一定時間は校舎で対面授業を受ける方向で検討する。

こう繋がる理由がわからん
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:33:15.87ID:HXElDZsq0
通信制高校を卒業して、フツーに進学できる、就職できるというなら、それでいいんじゃねーの?

なぜか、そういう点での評価がないけど
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:47:56.18ID:IL14Kjq30
週5日通学の通信制とか毎日部活の通信制とかが増えてて、
授業コストを抑えるために悪用されてるから、通信制の見直しは必要だろうな
ただ、改革の方向としては全日制単位制高校に移行するか、
通信教育の中身の拡充するかの二択を求めていくような方向がいいんじゃないのかな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:53:03.66ID:iueFYmbc0
先生と呼ばれる階級の方々のご指導の受け方教育方針じゃね?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 10:58:07.23ID:hwPluW4U0
どこの中国かと思うけどお上の力で通信制を潰すつもりなんだよ
これ以上、全日制と定時制の定員割れが続くと今までの学校運営が維持出来なくなるからね
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:01:25.15ID:yMXT3tz30
>>534
これだよな、そもそもの義務教育が低レベルすぎるのに学校が面白いもクソもない
どんな子供も通い甲斐のある学校にしてから言えってんだ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 11:39:09.20ID:EOjj39IR0
通信制高校の3割は本当に話にならんほどの論外な運営をしていたからな。
規制されるのにはれっきとした理由がある。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:15:50.59ID:LykoTk+60
>>542
まあ、全日制から多部制への転換が進んだし74単位で卒業できる高校も増えたからね
4年制で3年卒業を認める関係で一部を高認やNHKの講座で置き換えてるところもあるし
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:17:42.37ID:xRU84a6S0
年に二三日のスクーリングの時にだけ通信制高校の先生が授業をやってる残りは全部サポート校任せなんてそんな運営認められるわけ無いだろうに
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:22:28.83ID:W5ER+i0A0
>>17
そうそう、不登校ビジネス。
生徒を入れちまえば、あとはマトモに授業をやるとコストかかって無駄だから、適当にやっときゃいい。
何ならサポート校任せでもいい。
というか、自分でサポート校を運営したら更に学費を徴収できるからボロ儲け。
生徒からは莫大な学費を取り行政からも補助金ガッポリ。
ビジネスになるから広域通信制高校が乱立してる。
日本全国各地にサポート校だか学習センターだかが設置されまくってる。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:27:32.49ID:VHnSSQZ80
不祥事や不適切な運営が見つかったら単位を取り消せばいいだけのような
あと補助金や助成金も返却させないとな
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:15.61ID:fkA5yXFF0
クラーク
10年以上もサポート校に教育を丸投げ!
サポート校の職員が映像授業を代理で視聴!!
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:40:44.12ID:smeI4r3q0
通信制大学は授業する側の教員免許の有無は関係無いから現状のままでいいんだろうね
一方、通信制高校は本校の教員免許持ちが授業して、レポート添削をして、成績を付ける必要があるから、無理があるよね
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:04:13.66ID:BC0tbTQl0
この御に及んで対面
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:05:31.34ID:CCEMKery0
普通に生きてたら高校に行くだろうにどうすれば中卒になるんだろう
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:18:46.27ID:1fJCh58M0
>>556
高校で問題起こして中退したヤツは小中の同級生に数人いたけど、
高校進学すらしないヤツは聞いたことがないな
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:23:46.38ID:UPJ5VBCe0
祖父母の介護で進学できなかったヤングケアラー
ってのは流石にまだレアケースだとは思うが…
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:32:40.25ID:2Cy+8QDm0
記事をちゃんと読めよ。規制の理由が書かれてるから。
>文科省によると、教員免許のない人に授業をさせたり、アルバイトを特別活動とみなして単位認定したりする不適切な事例が複数の学校で判明した。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:36:44.08ID:PFi59lRR0
>>559
つまりサポート校じゃなくて本体の問題なのに
必死にサポート校のせいにしてる人間がいるのが不思議
だいたいサポート校に添削させてるなら、それって本校側の問題じゃないの
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:47:21.36ID:JuI69Cu/0
>>559
いや悪質な業者の存在は問題だと思うが何故その是正が対面授業の充実なのかと
文科省も今の通信制に通ってるのは「不登校児」だとは認めてるその子達に対面授業を増加させたら卒業出来ない可能性をあげるだけだし
対人関係で躓いた人間が通信に流れてるので対面を増やすなんて本人達のストレス増やすだけ
先生も旭川みたいなのが居て不信になってるケースもあるし
文科省が何を思ってるのかさっぱり解らんのよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:04:50.07ID:PFi59lRR0
>>562
本質的もなにも学校側の責任でしかない
連携校でもサポート校でない放送大学みたいな学習センター方式にしても、職員の仕事は生徒の評価ではないし
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:34:21.45ID:gwXk3CP00
高卒じゃ 下賤の仕事しかねえぞww
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:19:09.94ID:xdasWwNR0
N高 就職率を粉飾
ホントの就職率は約1割なのにアルバイトまで就職率に加算して約2割にまで水増ししてた
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:34:14.32ID:OM0zVlBL0
サポート校?
ありゃホントに言葉通りの無法地帯だ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:26:12.53ID:v8yKUF0W0
>>540
神奈川県の星槎国際湘南高等学校だな。
通信制高校だけど、野球部に特化した学校で全日制扱い
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:29:36.59ID:gVJWa8ge0
全日制と通信制って卒業する労力が違いすぎて
同じ高卒って不公平じゃね
通信制が許されるならもう高校は全部通信制でいいやん
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:51:26.33ID:smeI4r3q0
通信制って、不登校だけでなく、中学で支援級にいる子の受け皿でもあるよな
出席出来ていれば底辺全日制には入れるだろうけど、支援級が無いから、しんどくて中退しそうだし
もし特別支援校に入れても、高卒資格はもらえないし
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:15:52.16ID:1zLTSdA/0
記事読めばわかるが免許持ってない人が授業やってたとか
アルバイトが特別活動とみなされて単位になってたとかこういう次元の話だからな
というか明らかに違反なんだしちゃんと再履修しろよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:42:51.81ID:KNpr3p4p0
ウィッツ青山学園高等学校
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:29:19.59ID:iflI4iAl0
>>567
通信制単独校の野球部は高野連の規定で週一回の全体練習義務があるから全寮制や通学スタイルにしてるところがほとんどだな
全日制野球部でよく問題になる体育を口実に午後を全部練習に充てるが堂々とできるのがメリット
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:09:49.96ID:LUegZe5S0
無免許授業とかちゃんと再履修しろよ
やったもの勝ちを許すからいけないんだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:23:09.74ID:YO35KYJA0
レポート
スクーリング
試験

この3つだけやれば学校なんかまったく来なくても卒業出来るのが通信制って
そのスクーリングでさえ、本校ではないところでやったり金儲けに走ってる法人もあるからな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:40:21.29ID:KZPFMlxr0
>>68
一定以上の理解力のある子はリモートに移行させて教科ごとやどうしても手取り足取り教えなきゃって子は学校越させたらいい。一律にするひつようなし。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:44:55.91ID:KZPFMlxr0
>>556
同級生に高校入学後すぐやめたのがいる。そいつなぜか同学年の卒業式の日にブレザー着てうろうろしてた。入学後すぐやめたから友人もいなかったろうに、なに考えてたのかわからん。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:49:28.02ID:eF+R4XdV0
>>6
教職員の仕事確保
オンライン化されたら民間の人気講師だけでいいってなるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況