X



【供託金制度】立候補の「供託金」、日本は高すぎる? 海外の選挙と比べてみた [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/10/12(火) 21:14:19.61ID:nKqVG9IE9
「選挙に出馬しよう」。そう思い立った時、ハードルの一つになるのがお金。31日に投開票される宮城県知事選や衆院選小選挙区なら300万円を納めなければならない。一定の票を得れば返されるが、届かなければ没収される。「世界一高い」とも指摘された日本の「供託金制度」について調べてみた。(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)

https://kahoku.news/images/2021/10/12/20211012khn000033/001_size5.jpg
[注]()内の小は小選挙区制、比は比例代表制。 比例代表は1政党当たりの金額。 日銀公示レート(10月現在)で換算、供託金違憲訴訟弁護団調べ。

■OECD加盟で最高額 乱立防ぐ目的は「正当」

5億2200万円。前回2017年の衆院選小選挙区で没収された供託金だ。没収ラインは有効投票総数の10%。立候補した936人のうち、2割弱に当たる174人が対象となった。没収された金は、税金と同じように国の収入となる。

供託金制度はなぜ必要なのか。当選するつもりがないのに、売名などを目的とした立候補を防ぐためとされる。もし候補者が何十人にもなったら、街宣車はそこかしこを走り、選挙公報は何ページにもわたり、有権者は混乱してしまうだろう。

一方、高い志を持っていても、金銭的に余裕のない人は出馬を諦めなくてはいけなくなるかもしれない。16年には「立候補の自由を奪う世界一高い供託金は憲法違反」だとして国に損害賠償を求めた訴訟が起きている。

この時の弁護団が作った資料によると、経済協力開発機構(OECD)加盟の35カ国(当時)で、日本が最も高かった。米国、フランス、ドイツ、イタリアなど23カ国はそもそも供託金がなかった。

次いで小選挙区で高額な韓国は1500万ウォン(約140万円、10月日銀公示レート換算)で日本の半額以下だ。日本がかつて議会制民主主義の手本とした英国の下院は500ポンド(約7万6000円)。オーストラリア下院は1000豪ドル(約8万円)、チェコ上院は2万コルナ(約10万円)などだった。

単純比較では高額と言えそうだが、訴えは退けられた。東京地裁は供託金が「立候補の自由に対する事実上の制約となっている」と認めた上で、候補者の乱立を防ぐ目的は正当で、金額も明白に不合理とはいえないと判断した。

■61万票得ても没収 10%ラインは厳しいか

日本の供託金制度は1950年の公選法制定時からある。当時は3万円で、貨幣価値の変動などに合わせて75年に100万円、82年に200万円、92年に300万円へと引き上げられた。

十分機能していると言えるのか。2020年の東京都知事選は過去最多の22人が立候補し、乱立とも呼べる状態に。実に19人が没収となった反面、61万票余りを得た候補も10%ラインにわずか738票足りず没収された。

選挙コンサルティング会社ジャッグジャパン(東京)の大浜崎卓真社長(33)は「選挙はがきや新聞広告は公営(無料)で行われるので、300万円は高すぎるとは必ずしも言い切れない。一方、10%の没収ラインはやや厳しい印象を受ける」との見解を示す。

もともとはいわゆる「士業」らの売名を想定していたが、近年はユーチューバーらが知名度アップや広告収入目当てで出馬する例が増えていると指摘。「今も一定の抑止効果を持っているが、新たなタイプの商業利用をどう防ぐかは議論を進める必要がある」と話す。

供託金額や没収ラインの上げ下げだけでは対応できない、選挙制度の仕組み全体に関わる難しい問題をはらんでいる。

2021年10月12日 16:47
https://kahoku.news/articles/20211012khn000033.html
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:38:39.26ID:A2dvAn4o0
職として立候補される事はイヤだね
乱立して政治に無関心になる層が増える
しかし現状は職として立候補する奴が多い
特に市町村代議士
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:40:57.09ID:Vi3AzyWw0
供託金と比例制度を廃止して

世襲議員を無くそう!!
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:43:11.52ID:qHjUML010
供託金が3万円程度になったら市会議員に立候補だな
めんどくさいから選挙活動何もせず
もし当選したら毎年数百万円数年間のボーナスタイム
こんなおいしい話は無い
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:23:38.80ID:pHaClEzn0
それで構わんよ。 美味しいと思うならやりたいやつもいくらでも出てくるだろう。
その中からまともなやつを選べばいい。 供託金30万も要求すれば当選確率1%以下の人間には金銭メリットは無くなる。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:14:20.86ID:AKINIBNL0
仕事がない人は就職活動として立候補もいいよね
供託金さえなくなれば優秀な人の立候補も増えるはず
地方議会レベルだと地元の人は小さい時から良く知ってるし
議会と市民の風通しが良くなり行政の怠慢も無くなるw
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:43:46.02ID:Vm8JP+/v0
>>801
バカだな
3万円あったら宝くじ買ったほうがまだマシだろ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:12:02.51ID:SSAwoD6I0
自らを後進国と認めて少しは先進国を見習ったらどうだねジャップは
そんなことだからお前らは30年間も成長しないんだよ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:16:50.32ID:uHiiCtjd0
>>1 いつぞやの長崎知事選に出てた酔っ払いのオッサンは普通に供託金払って面白政見放送w
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:00.22ID:YZ/X0pxh0
供託金なくして、選挙運動しなかったら罰金にしたらいいだろ、
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 13:43:08.75ID:AKINIBNL0
選挙制度自体が金権まみれ
選挙期間は公共放送はドラマ等をやめてすべての立候補者の
経歴実績を紹介して政見放送とニュースだけを繰り返すようにし
候補者はホームページで詳細を公表して
うるさい選挙カーやポスターを全面禁止にすると良い
メールやSNSのダイレクトメッセージの類は迷惑なので禁止

いまだにテレビもパソコンもスマホも無い人もいるかもしれないので
公民館等で公平性のある形で各情報にアクセスできるようにする
元行政改革担当大臣はこれをやっておけば総理になれたかも(笑
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:09:23.84ID:9BG70nI/0
ポスター貼る掲示板だけじゃなくてポスター代も税金で
補助出してるんだぞ
MAX請求してる人がどれだけいるか

選挙ポスター公費負担「100万円超」への大疑問
東京選出の9衆院議員、上限支払いは妥当か
https://toyokeizai.net/articles/-/323255


国政選挙で認められてる持ち込み政見放送は制作費400万円まで
使えますと言ってる公党代表もいるし
国政選挙なら得票自体も政党助成金という形で党に入る
300万円没収されてもほとんどの人は収支プラス
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 14:27:06.24ID:9BG70nI/0
ちょっとまえまで町村議会選挙は供託金なかったけど
選挙費用も自費、これならいいんじゃね
今は供託金15万円で少し公的補助
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 17:41:55.30ID:o3/zJZe10
日本だけ高過ぎ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 18:54:41.69ID:+wACYRzm0
だから居たからなんだというんだ。 政治的自由とはあんたの気分と一瞬の不快感と引き換えにしなければならないものなのか?
石ころの中から原石を見つける手間も惜しいのか?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 19:28:57.95ID:PIHCOl3B0
日本の選挙はブルジョワを選ぶ似非普通選挙
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 05:36:42.19ID:u5FMIL7N0
せめて数十万だな。 ポスター場所とか選挙カーとか政見放送とかオプションでもいい。 論理的に考えればその方がマシだろう。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:52:08.31ID:WlTo0DgS0
>>819
金の無い立候補者は、尚更当選出来なくなるけどな。
選挙公営を無くせば五当四落と呼ばれた時代の金権選挙が復活する。
昔に比べたら今の選挙は相当クリーンになってるんやで。

選挙公営の目的は各立候補者の活動を均す事。
お金持ちの立候補者でも公費負担と言う枠を設けてそれ以上使えなくする事でもある。
従って供託金は、立候補者が本来使われていたであろう金額であり、それを立候補者の負担から取り除く為でもある。
ただし公費負担も限界が有るので10%の下限を設けている。

因みにポスターにも色々あって、薄い紙の普通の物からラミネート加工して簡単には破けない物、耐候性が良い物、全体がシール状になってる物まで様々。
上限額(公費負担額)が決まっているので刷れる枚数も違ってくる。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:22:33.24ID:Z7nR0s4I0
選挙カーとポスターなんてもういらんやろ
特に騒音と二酸化炭素を撒き散らすだけの選挙カーなんてアフリカでもはしってないわ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:27.12ID:oysjwB2j0
>>820
全額負担させなくていい。 今と同レベルの露出をしたいなら今と同レベルの供託金、そこから下げるなら値下げ、位になるように。
これなら最低限出馬するという選択がハードル低く出来る。 うざったいだの何だの言う人間にも歩み寄ってみた。
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:41:19.94ID:1ITpwjkW0
金額より試験やれよ。ばかな議員はいらないし、老害も勉強とかしそうにないから淘汰できるだろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:47:53.42ID:Bo4sCLfU0
そもそも候補者の乱立はそんなに問題なのか?
無能なヤツが当選して議員になることの方がよっぽど問題だと思あのだが
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:50:39.29ID:otk4e+bt0
供託金ゼロなら、ロリコンの俺でも余裕で出馬するわ。
おっぱい杉山と首絞めSEXケンスケと変態タッグを組んでも良い。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:53:36.98ID:6MCvhhGa0
被選挙者つまり立候補できるのも18歳からにしないとおかしいよな
18歳で成人なんだから
18歳になったら供託金なしで立候補できないと
北条時宗も18歳で執権になって元寇という国難に立ち向かったからな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:09:29.21ID:H4i2pKQI0
それで良いよ
平等=善、階級=悪という妄想で
一体何人の人間が虐殺されてきたか
階級社会こそが理想の社会
そうでなければ徳川は200年間続いたりしない
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:33:37.94ID:WlTo0DgS0
>>824
低予算だと当選出来ないと文句を言われたから、現在の制度になったのだよ。
当選する気も無い奴はお呼びじゃ無いんだよ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:45:25.78ID:oysjwB2j0
露出の量と当選の確率は別だろ。 選挙カーに乗ってがなり立てなければならない理由もない。
選挙公報に名前と宣言を乗せるくらいは当然の立候補の権利だと思うが。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:27:02.68ID:XXMJjr+a0
>>833
君も実際に投票しする機会があれば想像できるようになると思うけど
露出の少ない候補って殆どの人が公約や主張を聞きさえしないのよ。

特にマスコミ様が報道する大きな選挙になると
公示日の段階で「事実上の一騎うち」とか「三つ巴の戦い」とか決めてくださるんで
泡沫とレッテルを張られた候補は立候補当日に落選確定。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:50:45.29ID:9oBTfZda0
>>834
個人の主張で通ろうとする人はそうだわな。
現実的には選挙ってのは個人の主張のぶつけ合いじゃなく、集団同士の陣取り合戦。

立候補者ってのは、あくまである集団の代表でしかない。
地域だったり、思想だったり、職業だったり、何でもいいから投票してくれる固定票が必須。

なので、当選は無理でも供託金ラインくらいは支持母体の数で超えてくれないと困る。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:01:58.67ID:XXMJjr+a0
>>835
大きな支持母体や所属政党を持ってる候補者は
マスコミだって泡沫扱いしないから大丈夫よ。
具体的にいうと自民、公明、立憲民主のいずれかに公認または推薦されてれば
事実上の一騎打ちor三つ巴の中に必ず入れてもらえる。
それが大政党の力。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:45:17.97ID:TdL2y09K0
当選落選の話をしているのではない。 立候補の機会の話をしている。 そんな事を供託金の支払い能力でいちいち縛られるのは迷惑だ。
誰もそんな事頼んでいないだろうが。
うるさいだの税金が掛かるだの言う人間にまで配慮した挙げ句に立候補の権利を金で侵害されるなど論外だと言っているんだ。
人をバカにするのも大概にしてくれ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:48:32.08ID:TdL2y09K0
立候補、選挙活動ってのは何度もやっているうちに知名度が上がって話を聞いてもらえるようになる面もある。
そういったコツコツとした活動の足かせになるだろうが。 一発で当選出来る候補ばかりじゃないんだよ。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:52.53ID:+LDiMTNp0
さらに18才以上立候補可にすれば、大学生のうちに立候補して、就活アピールに使えるな。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:38:57.06ID:NiNNiOz80
>>838
知名度上げたいだけなら市町村議選に出ればいいのでは?
供託金安いぞ。
なぜ知名度上げたいだけなのに国政選挙に出ようとするのか分からん。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:04:20.34ID:FnE9kOW70
当選のために毎回出馬して頑張っている候補者、っていう知名度が必要なんだよ。
売名の話をしているんじゃない。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 15:09:09.59ID:NiNNiOz80
何十回も選挙に出ては落選し続けるイロモノ候補と呼ばれたいだけ?
目標はマック赤坂2世かい?

でも供託金なくなったらそういう馬鹿は大量発生して
珍しくもなんともなくなると思うけどね。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:12:47.85ID:AnAuH4Nw0
選挙やるカネを稼げないような無能が、政治やれるのか!
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:22:39.58ID:E//OWOkB0
供託金と政党助成金と比例代表やめさせないと話にならない
これは現代の刀狩りだよ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:24:06.17ID:6ra+pJdd0
昔は日本共産党が没収ラインに遠く及ばずに
たっぷり国庫にお布施してくれてたな
あの共産党の無尽蔵のお金はどこから湧いてきてたのだろう?w
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:24:59.53ID:E//OWOkB0
>>843
無能の世襲がやれんだから余裕だろ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 18:38:26.97ID:NiNNiOz80
>>848
有権者が選挙公約に目を通せないくらい立候補者が増えれば
今以上にマスコミによる政治支配が強まるしな。
マスコミ様に支配されることがデメリットなわけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況