X



【経済】 「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 05:16:17.70ID:XedlbSIU9
「核融合・熱」によるボイラーが実用化へ、金属積層チップで熱を取り出す
三浦工業とクリーンプラネットが共同開発、2023年に製品化

金子 憲治 日経BP総合研究所 クリーンテックラボ

2021.10.12

発熱エネルギー密度は1000倍

 原子核変換に伴う熱を利用する加熱装置の製品化が間近に迫ってきた。9月28日、新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)とボイラー設備大手の三浦工業が「量子水素エネルギーを利用した産業用ボイラーの共同開発契約を締結した」と発表した。

 「量子水素エネルギー」とは、水素原子が融合する際に放出される膨大な熱を利用する技術で、クリーンプラネットが独自に使っている用語。エネルギーを生み出す原理は、日米欧など国際的な枠組みで進めている熱核融合実験炉「ITER(イーター)」と同じ、核融合によるものだ。

 核融合反応による発熱エネルギー密度は、理論的にはガソリンの燃焼(化学反応)の1000倍以上になり、実用化できれば人類は桁違いのエネルギーを手にできる可能性がある。

 「量子水素エネルギー」と熱核融合炉との違いは、ITERが1億度という高温のプラズマ状態を磁気で閉じ込めるための巨大な設備が必要になるのに対し、クリーンプラネットが取り組む「量子水素エネルギー」では、1000度以下など大幅に低い温度で核融合を誘発させるため、工場などに設置できる分散型エネルギー源になり得るという点だ。

 原子核と原子核は一定の近距離まで近づくと核力によって引き合い融合するが、同じ電荷の原子核がこの距離に近づくには反発するクーロン斥力に打ち勝つ必要がある。熱核融合炉では、そのために1億度という高温が必要になる。

 一方、「量子水素エネルギー」では、微小な金属粒子に水素を吸蔵させ一定の条件下で刺激を加えることで、核融合を誘発させる。こうした現象は、研究者間では「凝縮系核反応」「金属水素間新規熱反応」「低エネルギー核反応」などと呼ばれ、ここにきて各国で研究が活発化している(図1)。

図1●量子水素エネルギーの原理イメージ
(出所:NEDO)
[画像のクリックで拡大表示]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/

次ページ
ニッケルと銅の積層チップ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06098/?P=2
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:31:00.16ID:P1ohau4x0
地球を爆破できるな!
搾取球は宇宙から消滅させとけ!
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:32:15.32ID:PxFkpATN0
>>1
ここから地球滅亡のシナリオが始まるわけか
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:33:23.82ID:4PxDSRZ50
>>65
お前さんが無知なだけだ
中世の田舎者レベルだな
こいつは魔女だ、と言われれば信じるんだろう

少しは学習する事を覚えた方が良い
勉強しても理解できないなら仕方がない、それは能力が足りないだけだからな
君のせいではないよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:35:08.10ID:lFXCXSWf0
カワサキなら核融合エンジンのバイク出してくれそう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:36:37.43ID:4PxDSRZ50
>>7
これは常温核融合の範疇です

元々、核種変換は日本が世界をリードしてる分野だったのだ

しかし一気に夢が広がる話w
中性子を遮蔽する問題はあるけどな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:37:13.41ID:4PxDSRZ50
>>13
中性子が出るだろ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:39:22.15ID:4PxDSRZ50
>>26
だから日本が世界一w
京大と三菱がトップだろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:40:54.16ID:lFXCXSWf0
>>316
研究室の小型リアクターの脇で寝てしまった院生の体が溶けそうだよな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:53:16.55ID:z+KFQwOQ0
次に流行る詐欺は、ベータ崩壊熱発電かな?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:56:18.04ID:MfDsMf110
ニッケルと銅の製錬エネルギーの方が大きいんでしょ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:56:51.17ID:4PxDSRZ50
>>273
それは石油・石炭に限った場合
LNGだと5割超え
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:58:07.16ID:4PxDSRZ50
>>311
なぜそう思うのか説明して欲しいやw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:58:54.76ID:ZffKDyeR0
この分だと、2023年は凄まじい事になりそうだな。

令和の廃仏毀釈運動が世界に展開し、理論物理屋は総じて嘘つき扱い。
産油国利権と関連付けられて、新時代の生贄になるだろう。

nature誌は2019年にしれっと宗旨替えに動き出したが、延暦寺のように誤魔化せると思ってんのか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:12:53.04ID:4PxDSRZ50
>>287
今の原発は核分裂を利用してるから
燃料さえあれば減速材に包まれた中で核分裂が勝手に進行する
冷却が止まれば過熱して壊れるし、核分裂を止めるには中性子を吸収する制御棒を入れるしかない(現実的じゃないが減速材を取り除いても連鎖反応は止まるが)

核融合は外部からエネルギーを入れないと始まらない
注入したエネルギー以上の熱エネルギーが出るから利用可能だが
暴走と言う概念は無い
動くか止まるか、それだけ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:13:01.90ID:P3In5x9e0
中性子もβ線も出ないって言ってるけど、何ができているんだ?
実験後の試料から「それ」を抽出すれば証明完了では?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:16:31.35ID:ztRlAUEh0
核融合は半世紀前から夢のエネルギーとして研究されてるけど
実用化寸前って話はあっても商業利用開始って話はとうとう出なかったな
半世紀後も多分同じような状況だろう
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:16:48.71ID:cfPrfLbJ0
>>凝縮系核反応による核融合では、熱核融合炉では放出される中性子線やベータ線といった放射線が出ないことも大きな特徴だ

はえ〜すっごいクリーン…
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:17:34.44ID:4PxDSRZ50
>>332
なんだって?中性子出ないのか?
元記事読んでくるわw

それでも核融合なのかね
つうか核種変換だって中性子は出るわな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:20:31.17ID:4PxDSRZ50
>>333
60年頃に発明された、トカマク博士のコイル磁場によるプラズマ封じ込めが未だに基幹技術だからなあ

トカマク博士が偉大なのか
超電導コイルのお陰なのか知らんけど、がらりと変わった物ではないよね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:22:51.43ID:66WuoK6S0
なんか知らないけどすげー!!
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:25:49.06ID:C/q/BRxH0
>>1
二週間前くらいに核融合の実用化は不透明とか言ってた奴先見性なさすぎだろ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:30:44.54ID:ILvz+iol0
twitterの科学・物理クラスタざっと目を通しても、この件は半信半疑・・・やや疑に傾きって感じ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:34:54.07ID:lFXCXSWf0
スーパー銭湯だな
水素1gで何日か風呂炊ける
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:37:08.58ID:gy5K/G520
遂にザクが出来るわけか
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:39:12.84ID:DIfJOOYi0
>発熱現象の再現性はすでに100%を確保しており、

はじめて知った。驚き。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:41:40.50ID:AbH4Jukz0
モビルスーツもお湯沸かして動力にしてるのか(´・ω・`)
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:43:22.17ID:KodiS5fW0
俺のイチモツも一定の条件下で刺激を加えることで、何かを誘発するぜ。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:45:06.25ID:DIfJOOYi0
気の早い心配。地球の温暖化が急加速するのではないか?自然界では、すくなくとも地球表面では起きない
エネルギーの解放が行われるんだろ。
熱を何かに封じ込めて、あるいは質量に戻す技術も必要ではないのか?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:46:10.79ID:Ipa+ajad0
アホな文系にウランやプルトニウム使う核分裂と違うということを説明するところからだもんなあ

>>28
できてるらしいが何せエネルギーが膨大すぎてコントロールが大変らしい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:46:56.79ID:JQujDq5J0
20,30年くらい前から常温核融合とか凝縮系核融合とか言ってるけと、ついに実用化なの?
これまでも色々胡散臭い話色々あったみたいだから、すぐには信じられない。
 ホントならすごいんだけどね。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:47:53.17ID:BP4xxQdh0
メインストリームの物理学だと
何かアブノーマルな新発見があったとドヤっていると、世界中の天才が粗探ししてきて
観測装置がどこがどうおかしいかまで指摘されて取り消しになるということがよくあるが

20年前に辺境に追放された
常温核融合だとテーマの時点でそういう人たちが読むのを放棄するとこあるから
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:58:13.46ID:JQujDq5J0
まあ核融合でなくても、熱が効率良く出てくれれば良いんですけどね

中性子が出なきゃ、ただの化学反応っぽいけどw
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:07:19.80ID:SqqZhWsp0
>>294
その先の未来では、核融合発動機では脆弱過ぎて
ガミラス艦隊には歯が立たないんだよな
奴らと戦うには波動エンジンを開発せねば('A`)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:15:04.60ID:uI9iumWC0
>>1
壊れたら何ベクレル?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:19:06.50ID:N/yjQPk+0
>>10
化石燃料業界が死んじゃう。
いや、俺らも給油しなくて済むしwin-winか?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:23:44.81ID:WRfkr4ZT0
>>364
EV化の最大の障害が電力供給だからな、核融合炉発電所本当に実現されればその部分クリアできるんだよな。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:43:28.88ID:JjqSsrRy0
EVどころじゃねぇよ 航続距離無限の空飛ぶ車つくれるわw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:45:53.63ID:uVeIOIo50
しかし日本ってこういう話が実現したことあるんかね?
なんか長らく聞いてないな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:46:14.75ID:sMTxLQid0
進次郎が逆転を狙って
ソーラー事業をめちゃプッシュして来る

国会議事堂をソーラーパネルで作り直せとか
道路の路面をすべてソーラーパネルにしろとか言ってくるはず
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:47:13.31ID:sMTxLQid0
あまり知られていないんですけど
ソーラーパネルって
ソーラーパネルなんですよとか言いそう
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:59:49.73ID:bM4TweJU0
まあトンネル効果みたいなのがあるんだから、こういうのもあるんだろうな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:03:16.99ID:1n6Oa3Te0
で、デ○アゴスティーニかアシ○ット、から「週刊 核融合炉を作る」が出るのは何時なんだ?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:07:28.13ID:YChe9ndx0
>>374
記事を読むのです
中性子線とβ線といった放射線は出ないと書いてある
つまり・・どういう事かね?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:10:01.76ID:8hi54gjk0
水素とニッケルと銅そして無尽蔵の水
水素を作るのにこのシステムを利用して電気を作ればエネルギー問題は消えて無くなる
ホモサピエンスすげー
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:13:33.31ID:4+3BKeZS0
専門家でも何でも無いんだけど見れば見るほど核融合なんてものじゃなくて
出来損ないの燃料電池コジェネに見えるんだけどなぁ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:22:29.54ID:lFXCXSWf0
>>365
うーん、配電システムも作り直しかな
発電は解決しても、変電所と送電線は作り直し
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:25:37.40ID:AlZpfdgN0
全ての反応は化学平衡であると考えれば低温核融合も全く不思議ではない。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:25:50.26ID:Di5/lHjV0
ちょっとありえないコンパクトな装置で笑えるんだけど。
これ本当かな。
トカナじゃなくて出所がNEDOだし、素性はまともなんだけど。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:26:44.06ID:RUNOFHUH0
これ普通にすごいね
関わった人は勃起していいわ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:27:18.07ID:ROKgVZDQ0
>>262 お湯は熱エネルギー自体としては微々たるものだけど、膨張して噴出すから(ガソリンの爆発エネルギーには適わない
けど) 大きなシリンダや羽根を押し出して発電機や車輪のクランクを直接 高速回転させる事ができる。液体⇔気体の相変化
=1700倍の体積変化 を簡単に回転力に変えられる物質として「水」は素晴らしい特性を持ってる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:27:23.98ID:PsApxgKz0
核融合でもボイラーとかローテク過ぎて笑うわ
いい加減もっと優れた発電方法発明してほしいもんだが
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:29:48.53ID:uVeIOIo50
200℃の熱を与えると500℃になって返ってくるか・・
ただ想定の3倍ほどの温度になる暴走もあるが
1200℃を越えると装置が壊れて自動的に発熱が止まる

モンスター相手には使えんな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:30:16.31ID:Di5/lHjV0
虚構新聞並みの狂気を感じる。
ほとんど内容が頭に入ってこんが。
たしかあんな高温に耐える金属がないからプラズマの籠で覆うのが今のやり方だろ。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:30:17.37ID:lFXCXSWf0
>>387
今は、お湯というか、超臨界水だな
高温高圧の時の特殊な状態
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:31:14.52ID:uVeIOIo50
油以外の新しいエネルギーを作ってはいけない国際社会だったからな
ようやく人類の進歩が始まるのかもね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:32:21.26ID:AlZpfdgN0
>>386
僕の電子も励起してます
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:33:13.64ID:R+Y+hkwd0
本当ならノーベル賞並の大発見!
スタップ細胞と同じ匂いが激しくするけどどうなんだろ?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:34:17.32ID:Tj3uthKB0
これなー、
常温核融合、核種変換
ずっと細々と続けられてるほんまかいな
その他の化学反応熱じゃないの?

少なくとも今までの理論では辻褄合わないと聞いたが?
まあ理論なんて間違ってることは往々にあるから、現実起きてりゃそうなんだろうが
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:34:30.57ID:lFXCXSWf0
実際には常温核融合も理論は分かってないんだろ?
核融合とは違う何かが起きてるのかもよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:36:36.62ID:Di5/lHjV0
にしてはなんかサイトが地味だし、なんかオチありそうな気がするけど。
永久機関的なあれじゃないだろうな。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:39:11.37ID:AlZpfdgN0
>>398
核融合の理論は分かってるだろ。
問題はそれに対する活性化エネルギーの説明だけど統計力学による確率論で十分だと思うんだけどなぁ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:40:27.35ID:uVeIOIo50
AIに何故こんなことが起きるのか聞きたいもんだ

人類が発展に窮した時に送り出されるようになってた魔法みたいなもんだな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:41:33.32ID:lFXCXSWf0
>>401
金属内でどうやって核融合するか、解析できてるの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:42:54.35ID:eqEHCDEe0
>新エネルギー関連のベンチャー企業、クリーンプラネット(東京都千代田区)
こんだけ全方位うさん臭い要素しかないのもすごい
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:43:17.18ID:MnIlK1pW0
>>377
運転中の放射線
核融合炉の運転中はプラズマから強烈な中性子線が放射されるため、様々な防護措置をとってもある程度漏れることが予想されている。

まあ出るな、太陽と同じなんだから出ないという方がおかしい。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:44:33.51ID:lFXCXSWf0
>>405
その中性子で水を温めて蒸気だしてタービン回すんだよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:45:42.08ID:Di5/lHjV0
1000度で水素原子の相転移とかほんとにできんの?
クリーンだとかそういう方面ばかり推し気味で化学ってよりなんか新次郎臭いプロバガンダ臭もするが。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:45:57.92ID:qkbmW35W0
>>405
真田さん豆知識だと水筒の中に入れときゃ平気らしいがどうなんだ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:47:30.38ID:S1UztvHx0
核融合発電っていつできるの?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:35.20ID:YIn6qKkO0
あさりとしお先生のラジヲマンにでてきた
小型原子炉製炊飯器が、ついに実現するのか胸アツだな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:49:50.61ID:Di5/lHjV0
>>405
まあでも、今の原発みたいな燃料棒の暴走とかはないしガンマ線よりは遮蔽もまし・・・だよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況