X



【歴史】ヤマト建国は縄文への揺り戻し運動だった? 弥生社会の九州勢力に勝てた理由 [樽悶★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/10/13(水) 22:56:52.74ID:USn6T2Yk9
ヤマト王権は西の勢力が打ち立てた――長い間、日本の史学界ではそう考えられてきた。しかし、纒向遺跡の発掘調査と研究によって、その常識は打ち破られつつある。ヤマト建国の背景には、東の文化(縄文)が色濃くあることがわかってきたのである。

※省略

ヤマト建国は三輪山麓の扇状地・纒向遺跡(奈良県桜井市)で始まった。3世紀初頭、それまで何もなかった場所に巨大人工都市が出現したのだ。各地から土器が集まり、前方後円墳が誕生し、この独自の埋葬文化を各地の首長が受け入れ、造営した(造営の許可をヤマト政権が出したのだろう)。

※省略

「北部九州の邪馬台国が東に移動してヤマトは建国された」という考えは、もはや通用しないのである。それどころか、ヤマト建国前後の人の流れは、かつての常識を嘲笑うかのように、東から西なのだ。

ヤマトや近畿地方の人びとが、大挙して北部九州に押し寄せている。これは考古学が示す客観的な事実だ。ここに大きな謎が横たわる。

弥生時代後期の北部九州は、鉄器の保有量で、他の地域を圧倒していた。この時代の鉄は朝鮮半島南部(のちの伽耶の地域)が主な産地だった。倭人だけでなく、周辺の人びとが鉄を求めて群れ集まっていたことは、中国の歴史書に記録されている。

そして、ヤマトの発展を恐れた北部九州は、鉄を東に回さない策に出たようだ。出雲や吉備と手を組み、関門海峡と明石海峡を封鎖した気配がある。そのため、近畿地方は鉄の過疎地帯となった。

近畿地方は困窮したが救世主が現れる。日本海側の但馬や丹波(これをタニハと呼んでおく)が鉄を含めた先進の文物を、独自のルートを使い、近畿地方、近江、東海に流し始めたのだ。一帯は次第に富を蓄え、その後ヤマトに集結した。

これが、纒向遺跡誕生の筋書きであり、あわてた吉備と出雲は北部九州との盟約を反故にして、あわてて纒向にやってきたのだ。北部九州の土器がヤマトにやってこなかったのは、むしろ当然のことだった。そしてヤマト連合は、大挙して北部九州に押しかけたわけである。

■縄文への「揺り戻し運動」

史学者の多くは、邪馬台国論争にばかり気をとられているから、近江と東海の動きを見誤っていたのだ。ヤマト建国のヒントは、目の前にぶら下がっていたのに、「邪馬台国の敵・狗奴国は近江や東海」という、誤った見識が邪魔をしていたのだ。

そして、ここがもっとも大切なところなのだが、ヤマトの纒向に集まってきた地域が、「ほぼ銅鐸文化圏」だったのである。彼らは、銅鐸の中に、縄文的な意匠を描いていた。ここを無視することはできなくなってくる。

※省略

ヤマト建国とは「縄文的な社会への揺り戻し運動」だったのではないかと思えてくる。主導したのは、もちろん、銅鐸文化圏の人びとである。「ありえない」と、反発を受けそうだが、考古学者はすでにそう考えているのではないかと思える節がある。

縄文時代を通じて、西日本は東日本に比べて人口が少なかったが、寒冷化した縄文後期は、西日本の人口が増えている。一部は、東日本から人の流入があったようだ。人口密集地帯だった関東から、北陸・東海、関西、中国、四国、九州へと人の流れがあったことはすでに触れている。

やがて弥生時代になると、西側から水田稲作の文化が流れ込み、弥生化が始まる。また、弥生前期を代表する遠賀川式土器が盛行していったのだ。

ところが、紀元前4〜3世紀からあとの瀬戸内や近畿では、文様を排した遠賀川系の土器に代わって、土器に櫛などの道具を用いて文様を刻む風習が戻ってきたのだ。これが、弥生時代中期後半の紀元前1世紀ごろまで続く。縄文中期の全盛期の土器に似ているのだ。

弥生前期の終わりごろから、分銅形土製品(フィギュア)が瀬戸内海を中心に登場する。これは、縄文時代晩期末に西日本で作られた土偶が起源だ。やはりこれも、縄文回帰現象といえる。

※省略

纒向は「東側から来た人間がヤマトを支配するにはもっとも都合のよい場所」であり、いまだはっきりと固まっていない新政権のもとで、いざというときは東側の山や高台に陣を構えることも可能だったし、東に逃れ、あるいは東からの援軍を呼び込める場所だったのである。(関裕二 歴史作家)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211009-00010000-voice-pol
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:45:18.23ID:YkWuOJvb0
大陸で途中で別れて、一方は日本へ
一方はチベット、ウイグルへ?
アヴァール=柔然=ハンガリー?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:52:39.39ID:eNhBOux+0
巨大銅鐸文化の伊勢遺跡と纏向遺跡は全く連続性がない
祭祀の形態も違う
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:02:32.09ID:Duu9lN2L0
東北、北海道経由の大陸人往来はいつからか
黒松内町のブナ到達が元寇頃なのは人為か偶然か
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:15:29.33ID:u5SugPh20
日本の馬はモンゴルからの輸入だし元寇で襲来してくる距離なんだし列島は中国からの避難民が多いんだから混ざってるやつぐらい多少はいるだろう
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:22:41.07ID:u5SugPh20
元寇のちょっと前に北海道のアイヌの縄張りにツングースかなんかの敵対するやつが援軍として招き入れた元の襲来があったぽいよ
それが列島にも我々の軍門に下れとおしかけてくるキッカケになったらしぃ
あ、こんなとこにも島国があったのか
みたいな
なんかどっかの時代のなんかの構図に似ている
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 00:38:58.43ID:Rhdi43AY0
このスレは伸びる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 03:20:57.68ID:DRuy4Ryh0
>>652
奈良京都で今も祀られている神の一部は
元々九州の豪族(神功皇后に滅ぼされた一族)だった訳だから
そう考えるのが妥当だろうね
まつろわぬ民のうちの強いものを祀って味方にする
祟り封じでもある
熊野大神とか
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:17:09.01ID:tzwt7H430
>>652
>>893
このスレで誰かが言ってた「卑弥呼or台与=神功皇后」というのもあり得る
「倭国大乱=三韓征伐」であれば、半島から日本列島に伸びてきた触手のような渡来人の居住地を征服して回ったんだろうか?とか
逆に女王はただの神輿で、在来の住民と力と悪知恵のある渡来人が双方納得するように在来人から権力の無いシンボルとしてだけの女王を祭ったのが大和政権の始まりだったりしてね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 04:23:16.41ID:j5Fe6XKl0
>>887
> それが
以降は作文ですか。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:11:23.18ID:ZtOxUsKQ0
>>887
アイヌモンゴル戦争だろ
アムール樺太でやったやつ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:14:17.31ID:QBxatJTx0
>>1
今時九州説とかまともな研究者はいないが、トンデモ本御用達の作家じゃないか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:26:15.38ID:tzwt7H430
>>897
九州国立博物館が開館してから16年経つがおかげで九州説の研究者も増えてるぞ
それまでは東京京都奈良だけにしか国立博物館が無かったから、職を失わないためにも盲目的に畿内説支持者のフリしてた人も多いだろ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 06:44:26.03ID:9o4LX82Z0
>>254
熊襲と隼人では時代が違うし
記録に皇族の近習となった隼人が登場するのは4世紀頃からだけど720年まで隼人は反乱しまくりだったよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:35:48.74ID:a630ep4x0
まあなんにせよ内乱に負けて九州から命からがら逃げ出した弱小部族が
正当性主張して奈良の僻地でヤマト名乗った事実は動かんよ
邪馬台国だったところは菊池勢に占領されて消滅したけどね
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:56:53.39ID:994ivrdJ0
>>897
というか、真面目に邪馬台国を研究してる人がそもそも少ない
まともな史料が魏志倭人伝しかないのだから研究のしようがないんだよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:02:47.10ID:PWVRr0hb0
>>901
>というか、真面目に邪馬台国を研究してる人がそもそも少ない

それは、「阿波」のように「邪馬臺国」の痕跡が無いから。


>まともな史料が魏志倭人伝しかないのだから研究のしようがないんだよ


それは、「阿波」のように「邪馬臺国」の痕跡が無いから。   @阿波
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:05:47.83ID:kSRE5Ofe0
>>902
宇佐神宮こそが邪馬台国
道鏡事件を解決できたのは宇佐神宮の神託のみ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:33:09.59ID:994ivrdJ0
>>902
その痕跡が邪馬台国のものであるか検証する手段がない
魏志倭人伝以外でまともに邪馬台国を扱った文献が存在しないので検証のしようがない
0906転載
垢版 |
2021/10/18(月) 09:16:54.36ID:Xo0WYvem0
長文になるが、Dappiの問題点はこれだ

>808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:02:53.12 ID:59Q6MRuv0
>【Dappiアカウントの本当の問題点】
>国会で開かれる本会議や委員会を複数リアルタイムで監視してターゲットにした野党議員の失言をすぐさま録画 編集 投稿して攻撃する
>しかも編集された映像はネットに流れる低ビットレートの物ではなく各省庁のケーブルテレビ網でしかアクセスできない高画質な映像
>これは一人の野党議員を貶めるためにも複数の人員と機材を用いたチームで動いていないと到底出来ない
>セットトップボックスを10台ぐらい積み上げて誰が何を喋っているのか常時監視してやっと出来るかどうかとういう投稿内容
>それだけの機材と場所が用意出来るとなると議員会館の地下会議室もしくは砂防会館が使われているのかもしれない
>というのも近辺でこのようなローカル映像へのアクセス権限を一民間企業が用意できる施設でクリアするのは極めて難しいから
>他にも安倍首相(当時)のモリカケ関連での発言から夕方報じられた内容の反証擁護投稿を主要全紙(しかも紙媒体で)かき集めて翌朝には画像アップしている
>これは産経の縮刷版が一般的な図書館にはないので国会図書館を利用しなければならないが閉館時間を過ぎているので普通は出来ない
>しかし議員関係者や省庁の職員など限られた人間であれば国会図書館”分館”を夜間も利用でき上記の資料を集めることが出来る
>こういった特殊な権力を行使でもしないと入手困難な情報を用いた投稿が珍しくなかったのがDAPPIというアカウントなのだ
>.
>860 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:07:19.30 ID:vVA2sEQC0
>>808
>過去スレ漁ってみると、そうらしいねぇ・・・
>だからこそ、政府に絡んだ位置にいる人かとか最初言われていたんだよね
>内調かどうかってことも、過去に実際疑ってるみたいだな。
>それこそ、内調なら機密費で動ける連中だからなwww

>200 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 08:51:13.33 ID:Ham37n/K0
>ネット工作を通じて

>・内閣支持率の上昇を図ろうとした
>・自民党(+高名党)支持率の上昇を図ろうとした
>・野党(主に立憲民主党)の支持率の下降を図ろうとした
>・野党間で進む選挙共闘の破壊を図ろうとした=与党が勝つ為の選挙対策

>これは完全に世論操縦(操作)で、民主主義そのものを否定する暴挙だよ
>自民党と高名党は、とうとう、超えてはならない一線を越えてしまったね.

レス808からわかる事は、訓練されたプロを最低でも数十人単位で雇用し、ネットに張り付かせて
野党や野党議員の攻撃材料を探し、動画を速攻で作成し、ネット上にアップしていた事になる
またそのような事を、税金で行い、大規模に、極めて組織的に行っていた
更に野党議員を陥れる為、エゲツナイ、名誉毀損に相当する度を越した中傷行為を執拗に行い
拡散させる犯罪行為まで働いて、野党と野党議員の支持者を減らすネガキャンを働いていた
こういう活動である以上、事実上、政府による野党弾圧、野党議員弾圧であると結論付けてよい

これはロシアや中国とやってる事が一緒
完全にファシズムの一種
特にロシア型の、表向きは民主主義を偽装しつつ、メディアを政府が統制し、世論もネットで工作し
国民が政権党と政府を支持するように誘導し、野党を支持しない傾向が出るように世論操縦する事で
政権を維持できるように世論操作している事になる
最早、日本は民主主義国とは呼べない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:23:22.13ID:n+/geEkH0
>>887
チョンは5ちゃん禁止
ちくったのはツングース。
> 1264年の遠征 編集
アムール川下流域から樺太にかけての地域に居住していた「吉里迷」(ギレミ、吉烈滅)は、
モンゴル建国の功臣ムカリ(木華黎)の子孫であるシデ(碩徳)の遠征により1263年(中統4年)にモンゴルに服従した[11]。
翌1264年(至元元年)に吉里迷の民は、「骨嵬」(クイ)や「亦里于」(イリウ)が毎年のように侵入してくるとの訴えをクビライに対して報告した。

ここで言う吉里迷はギリヤーク(ニヴフ)族、骨嵬(苦夷とも)はアイヌ族を指しているとされる[5][12]。
亦里于に関してはかつてツングース系民族(ウィルタ)と見る説が有力であったが、近年では骨嵬とは別のアイヌ系集団であったとする説が唱えられている[13]。
この訴えを受け、元朝は骨嵬を攻撃した[14]。
これがいわゆる「北からの蒙古襲来」の初めであり、北九州への侵攻(文永の役、1274年(至元11年))より10年早かった。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:25:09.27ID:n+/geEkH0
>>903
さて問題
宇佐は有史以降に遷宮してるが、元はどこ?
邪馬台国詳しいならわかるんだろ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:25:34.13ID:/dDbPBcZ0
邪馬台国に付いての解説はトンカラリンさんのユーチューブ
邪馬台国のゆっくり解説 1九州説VS畿内説
邪馬台国のゆっくり解説 2 邪馬台国編
邪馬台国のゆっくり解説 3 伊都国編
邪馬台国のゆっくり解説 4 行程編
が秀逸だな。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:03:40.69ID:t9F78dfK0
>>908
福岡あたりじゃないか?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 10:34:34.25ID:CMQJ13RE0
縄文気質に、先制的自衛権積極行使を加えたのが大和魂
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:08:27.26ID:/dDbPBcZ0
>>910
福岡県飯塚市大分の大分八幡宮
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 13:26:17.57ID:NtTjsSAf0
百済、新羅、高句麗は日本の属国
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:12:38.01ID:LE6/NE3z0
日本における親高麗派の豪族がイヌで、
半島本国はふんぞり返って「高麗」を自称してるけど
中国人には

高句麗

と狗をはさんだ蔑称つけられてるのも気になる
高麗もイヌなんだな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:15:29.74ID:+ft5caE00
神社で狛犬ってゆーけどあれもともとは犬じゃなくてキツネなんだよな
駒には馬の意味もある
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 16:53:00.94ID:vptGDftj0
>>918
全然違う

まず高句麗は自称は高麗だった
だから日本書紀にはコマと出てくる
この高句麗の後継を名乗ったのが高麗。
コウライと読む

> なお、高句麗は『南斉書』「高麗伝」に「高麗」という国名で表記されており、隋唐代の史書でも高麗と表記する。
冊封の際の正式名が「高句麗王」から「高麗王」となったのは520年の梁の冊封が最初であり、高句麗が意識的に高麗へと改名したとする説もある[2]。
だが改名したとする決め手もなく、単に省略形が定着しただけである可能性もある[2]。
矢木毅は、冊封体制における慣例として国号の字数を2文字に揃えた物であるとしている[4]。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:01:30.50ID:fjJA4YWO0
>>920
日本の資料も、当時の発音どこまで合ってるんだかよくわからない所あるけどね。中世の発音は分かるけど。
トルコの資料の方が正確じゃ?

Boklu→ブックル
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:21:02.25ID:3Wha0yS70
新羅王はクソ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 17:38:45.29ID:LE6/NE3z0
もともとは句驪という蔑称だけの名前だってもよう

wiki
>高句麗の名前の由来について確実なことはわかっていない。高句麗(句驪)という固有名詞が登場する最も古い記録は『漢書』「地理志」に
>「玄菟・楽浪郡は武帝の時においた(前107年)。みな朝鮮・濊貊・句驪の蛮夷の地である」
>とあるもので、玄菟郡の首県として高句驪、上殷台、西蓋馬が言及されている。驪は麗と同音であり、漢人の蔑視による表現であって意味上の差異はない。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:09:22.03ID:PiaMip3i0
いかにもモンゴル帝国を偉大に描写してるけど
古代トルコ人と東ローマ帝国関係ないと
今あんな所にいないんじゃ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:20:45.72ID:nSHscQrW0
鳥居とか狛犬はインドのストゥーパの様式じゃないか
寺社は元々神仏習合で一体だったしなあ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 18:40:27.84ID:kOtHdTRQ0
百済王はアホ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 21:03:47.94ID:tzwt7H430
>>918-919
「高麗(高麗人)=こま」というのは常識だと思っていた
埼玉にある高麗郡(こまぐん)も山梨県にあった巨摩郡(こまぐん)も元は高麗人の移民地
彼らはそこで馬の生産を行ったので軍馬のことを「こま」と言うのが当たり前になった

ついでに言うと、百済人の難民は、大和政権の同盟国だったので京から近い兵庫県あたりに移民を許された
敵対国だった新羅人は大和への服従後も敵対国であったので駿河以北へと追いやられた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況