X



【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★9 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/11/18(木) 08:41:22.71ID:Vy1rglJd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/df68bc0d1253f651c102653e21ae3e112d286793

魚民赤羽店を訪れた客が11月15日夜「料理に虫が入っていた」とSNS上で訴えていた件で、
店舗を運営するモンテローザが事実を認め、謝罪しました。

同社はメディア向けの説明で11月16日に管轄保健所による立ち入りの検査があったと報告。
調理場内の衛生状態に指摘はなく「(白菜の)洗浄不備が原因ではないかとの見解があった」と原因を説明しています。

SNS上では鍋料理やイカ料理に無数の小さな虫が付着した写真が投稿され、広く拡散。
被害に遭った客からは、退店時に「他の客の料理も確認したほうが良い」と伝えようとしたところ、
言葉を遮りながら早く帰るように促すような対応をされたとの証言や、会計時に割引額の確認のため
終電間際に30分ほど待たされたといった証言もあり、ネット上で店側への批判が加熱。
Googleの店舗紹介ページに大量の低評価が付けられるなど、炎上状態となっていました。

モンテローザは問題が発覚した経緯について、被害に遭った客から直接「お客様相談窓口」宛てにメールを受けたことで
初めて知ったと明かしており、本来店舗側から速やかに報告をするルールも徹底されていなかったと説明。

今後は飲食をした客の健康状態を第一に考えて対応し、「二度とこのようなことが起こらないよう、
今一度衛生管理や従業員の対応等について始動を実施し、再発防止に努めてまいります」としています。

モンテローザの回答全文
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/17/l_n211117_uotami_2.jpg

https://twitter.com/mochipiyo3730/status/1460263907864449025

魚民 赤羽店やばすぎた
もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…
写真は取り分けた小皿のだけど、鍋は表面ブラックペッパーかな?って思うレベルで浮いてた
他の料理にも虫入ってて気持ち悪すぎる

https://pbs.twimg.com/media/FEPmR0haQAIX9AG.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637179136/
1が建った時刻:2021/11/17(水) 14:00:15.17
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:45:27.25ID:ptaIjrD90
日本も中国化が進んでるな
自分が食わないからバイトとかどうでもいいと思ってんべ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:45:45.75ID:NVPupKjm0
俺なら多分気付かずに食っちまうなw
つか野菜て良く虫付いているって知らん奴結構いるんだなw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:46:19.53ID:6yRv8FLq0
>>49
洗浄不足というより表面しか洗ってないんだよな
チンゲン菜とか小松菜とか根に土が入り込む野菜もきっとそのままカットされてるから大地のミネラルいっぱい料理だらけだと思う
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:46:44.57ID:0LAANyXV0
>>247
混入量が常識超えてたのと店側の対応が悪すぎたからだろ
虫一匹二匹ならSNSにあげないかもしれないけどあり得ないレベルで浮いてて指摘したら他の客に聞こえないよう声を遮って支払いもなぜか待たされてお詫びはクーポンだぞ
しかもこの人途中まで気付かなくてこの虫入りだいぶ食べちゃってるからな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:46:52.33ID:nxSUricu0
虫なんていませんよ?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:02.02ID:NcqAGV8w0
>>239
-砂糖
アリ、ヒラタムシ、サトウダニ

-塩
塩は多分大丈夫です。

-醤油
コバエ(死んでいる)、ウジ虫

-コショウ

-七味唐辛子、一味唐辛子
シバンムシ、ノシメマダラメイガ、コナダニ

-山椒
シバンムシ

-クレイジーソルト、マジックソルト、ハーブソルト
シバンムシ

-ふりかけ
ノシメマダラメイガ、コナダニ

-ごま
コナダニ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:27.00ID:7aR/d1NX0
>>248
体に害のない農薬なら大歓迎
よく虫が食べれなくしたものを人が食べてるって言うけどそうじゃない
虫と人とで食べれるものの種類が違う
人が食べれるけど虫には食べると害になるもので野菜を守ってるだけ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:35.60ID:i7he24tl0
店の対応で印象が変わってくる。
俺も昔ファミレスでグリルミックスプレートみたいなのを頼んだら中に髪の毛入ってた。
ウェイトレスさんを呼び止めて申告したら「申し訳ございません!!」って頭下げられて新しいプレートと取り換えてコーヒーまで付けてくれた。
食べ終わってレジに行ったら店長みたいな人が「お代はいただけません、申し訳ございませんでした」と深々と頭を下げてる。

そんな対応されたら誠意が十分伝わるから俺も「いえ、新しく作ってくれてそれを食べたので、ちゃんといただいたぶんだけは支払います」と清算してもらった。
家に帰ってレシート見たら、コーヒー代も付けられてた。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:43.04ID:tpUGmW+40
だから煮てるんだけどな
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:47:43.22ID:YOLBx8uo0
魚民に限らずしばらくお店でもつ鍋食べたくない。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:48:04.91ID:ObVxFDP50
調理していたのが老眼のジジイなら気付かない可能性もあるか?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:48:35.46ID:ptaIjrD90
居酒屋とかある程度覚悟して食うもんだろ?値段考えろ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:48:41.77ID:33Hyq1qt0
店の卓に置いてあるとんがらしあの中にも虫がいるぞ。
顕微鏡で見てみ。
西日本で50年くらい前にうどんに添えてあるとんがらしに虫が寄生していたとマスごみが
塵報道していた。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:48:52.14ID:i5sMVYG/0
どうせカット野菜の袋自体に混入してたんだろ
確認しなかったバイトのせいとかそういう次元の話じゃねーよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:49:39.54ID:JcqtdyFZ0
>>247
事実を晒すことに何の問題が?
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:49:48.56ID:hdjTjXbj0
トラウマになりそうだから写真は見れてないけど、どんな感じ?気持ち悪い?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:49:52.91ID:ptaIjrD90
>>275
本当にバイトのせいかも怪しいよなーw
バイトはマニュアル通りやってこれかもしれんし
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:50:26.14ID:NcqAGV8w0
>>248
お金を使って買うのなら形が良くて虫食いが無くて綺麗でテカテカしてるのが良いのですよ

自分の畑で作る分には気にせんが
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:50:48.26ID:NVPupKjm0
>>280
全然
パッと見虫ってわからん
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:51:14.35ID:nxSUricu0
温かいからアブラムシが増えちゃった
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:51:34.65ID:EpaHhL9q0
虫ぐらいで文句言うなよ潔癖症か

文句言うなら自炊しろ自己責任で
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:51:41.69ID:33Hyq1qt0
>>271
高齢化社会、若年人口減の影響で蝕まれる日本。世襲バカ議員はこんなところに影響が。
おまいら世襲バカ議員を排除しない限り仕方ない、日の沈む国。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:02.99ID:lwYH8i5q0
ていうか虫入ってるの従業員気づかなかったの?
客から言われるまで分からないってそれはそれで怖いんだが…
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:14.91ID:gXBZOjOw0
もつ鍋に白菜ってキャベツとニラやろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:38.24ID:ptaIjrD90
でもアブラムシってムカつくよな何処でも大量に湧くし
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:38.31ID:D5DImAgU0
>>267
農薬の登録制度とか生産履歴とか知ってれば美味しんぼみたいなヒステリー起こす必要ないんだよな
まともな農家なら出荷停止恐れて使用量や使用時期守るし
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:46.19ID:5tCE0SC00
>>223
本社に言う!と言われてその夜慌てて掃除したんだろうね
本社に報告してないし

料理の写真をみると鍋に限らずすべての料理に虫が付いてるからすごい状態だったんだろう
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:52:47.00ID:YlVa6BpZ0
>>241
衛生管理の指導も杜撰なんだろうな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:53:34.68ID:YlVa6BpZ0
>>293
思った
気付かないで、食べちゃった人も、いそうで心配
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:53:50.38ID:XZLGh3Ur0
昭和の母ちゃんなら表面チョチョッとすくって「はいキレイになったよ〜♥」とか言っちゃうんだよな
そんで「え〜?」とか言ってると横から父ちゃんが「男が細けぇこと気にすんな!」ってバチコ〜ンて頭ハタかれてたパターンのやつだわこれ…
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:54:06.97ID:0fzcTsYt0
>>188
まあちゃんて誰?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:54:53.91ID:IJxEmCVq0
魚民って和民系列?
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:08.76ID:u0K8Vyhv0
>>1
ハッキリ言えば
洗浄不備じゃなく全く洗ってねーんだよ
わかった?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:12.28ID:ObVxFDP50
ちなみに小売りや飲食、運送等も本社に直でクレームをいれないと確実に店や支店の担当者レベルで
クレームは握りつぶされてなかった事にされる。ソースは俺が握りつぶしていた側。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:23.15ID:GKOXhu1t0
酔っ払ってたらやべーな
気付かない
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:33.66ID:0cybl7Ef0
作った料理見なかったの?
どうやったらあの状態で客に出すんだ?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:55:58.68ID:xbZvME410
>>295
やっぱ野菜は一等産地の物買うよね
産地と中央卸の信頼関係も有るし安心だ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:56:11.81ID:JedjDc2I0
良い野菜使ってるってことだろ
ありがたく食え
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:56:45.13ID:6x7QESCG0
白菜鍋をメニューに出す時は胡椒が浮かびまくった鍋にしないとな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:57:20.58ID:u0K8Vyhv0
>>303
ほれ、検索してやったぞ

「和民」は、ワタミフードサービス株式会社が運営している、居酒屋チェーン店
「魚民」は、株式会社モンテローザが運営している居酒屋チェーン店

「和民」と「魚民」は、店名や看板などとてもよく似ていますが、別会社が経営する居酒屋であり、デザインが類似している等の理由で裁判となり、既に和解が成立しています。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:57:27.41ID:33Hyq1qt0
野菜なんかまともに洗うもんか?
農家から仕入れたそのままぶった切って料理にだす。
たまたま調理場が見えるところに座ってこの様を見た。
もうだめだおまいらの体は汚染しまくり、
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:57:31.03ID:gM12AtuK0
>>300
昭和ジジイの意見などどーでもいい


今は令和ですよおじいちゃん
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:57:31.88ID:gXBZOjOw0
良い意味で考えると農薬を使っていない野菜ということになる。
スーパーで売ってる野菜すべてキレイやからねー
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:58:00.01ID:YlVa6BpZ0
>>265
調味料は、小容量のものを買って、短期間で使い切るようにしてるけど
七味や一味は、短期間で使いきるの難しいな
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:58:03.29ID:5tgHA2pz0
今の大半の日本人にとって虫ブンブン自体恐怖そのものだからな。
取り分け平成生まれ以降は、昭和の時代の臭いとか埃っぽさと同様に"汚れ"として忌み嫌う。
一時期、アウトドアブームとか田舎暮しブームとかあったが、最初にこれらの洗礼受けて挫折した人も多い。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:58:11.86ID:HEOv8ktv0
貴重なたんぱく源が・・・
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:59:05.44ID:0gPFEU5j0
所詮和民のパクリだしな。和民のネガティヴ投稿も関係がやってたんだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:59:05.91ID:VlUv85h/0
>>257
うむ

バイトの賄いで出すべきだなw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:59:37.57ID:CRh61Ior0
虫程度でぐだぐだ文句ばっかり言ってないで食え
食べ物を粗末にするなって習わなかったのか
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:59:42.63ID:YlVa6BpZ0
>>315
やっぱり外食はだめだな
自炊なら、自分できちんと野菜洗うからな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:59:56.16ID:pRJkQa2X0
>>268
ネタ書き込み

と言いたいけどその手の話本当にあるよな
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:00:15.56ID:LK0UGhBr0
シチューに海苔入れたらこんな感じになりそうだけど拡大したら紛れもなく虫

ゾワっとしたわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:00:18.12ID:xbZvME410
>>318
それは違う
無農薬でも虫のつかない栽培方法で作ってる物
が本物の野菜だよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:00:43.28ID:jopqRPHm0
1000匹とは大きく出たな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:01:35.69ID:0LAANyXV0
つーか金曜もつ鍋食べに行く予定なんだけど
新しくできたお店だけどやめたほうがいいかなって気になってきた
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:02:00.49ID:XKl2v+2s0
この数は多すぎる
絶対「まぁええやろ」って出したろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:02:25.41ID:M658KWL60
>>267
そんな夢のような農薬は存在しないだろ?
多少食べ続けても直ぐに影響が出ないようになってるけど、長期的には蓄積して徐々に色々と面倒な症状が現れてくる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:02:46.05ID:HEOv8ktv0
>>333
まぁ、熱は通ってるわけですし。
刺身のアニサキスなんかの方が実際は怖い。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:02:52.01ID:0gPFEU5j0
まあお前らの腹の中には寄生中が山ほどいるしむしろこいつらの中には食物の消化を助けてくれる奴もいる
全てが悪役じゃない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:03:29.04ID:pRJkQa2X0
アブラムシなのかチャタテムシなのかその他なのか

過去スレにはチャタテムシの可能性が高い
って意見があったけど画像見るとどっちか分からん
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:03:38.84ID:+t5YytBM0
牛の内臓食うようなやつが虫なんか気にするなよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:03:55.75ID:m3Po570l0
>>38
めっちゃ韓国大好きな人やね

ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:yYz2gvC25FUJ:https://twitter.com/maysan8696+&;cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

>may-non
>@maysan8696
・>Aug 31
>韓国行きたすぎて痺れる。行けるならワクチンを打つ選択まで考えだしてしまう。
>会えた時また恋人に戻ると話し合って決めたから尚更行きたい。
>家と職場のみで完璧に自粛守っても終わる気配もないから心折れる。
>早く恋人に戻らせてください #愛は観光ではない

>may-non
>@maysan8696
>Aug 2
>選手村の食堂で韓国の選手が食事してることをネタにしてる記事があったけど、
>誰が何食べようと関係ないじゃん。脱放射能弁当だって選手が望んだことじゃない。
>食べなきゃ食べないで文句言って食べたら食べたで文句言う。
>挙句盗み食いみたいな言い方までされて本当に可哀想。性格悪過ぎ。嫌い。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:24.67ID:rrYlW8VY0
俺この前ラーメン食いに行ったらチャーハンに虫が入ってて彼女がそれをティッシュにくるんで、はいこれでオーケー!って言われて店に文句も言えずに食べて帰ったわ
男の方が細かくてうるさいのかね女の子はなんとも思わないのかと思った最近の件
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:28.22ID:xbZvME410
>>336
寿命が延びてるのは農薬で管理された野菜食ってるからかもよ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:51.19ID:iQt+I1oi0
気持ちわる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:55.35ID:GX1mkXGW0
>>335
ぎえええええええ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:04:57.83ID:ObVxFDP50
白菜でやっかいなのが黒い点がついているやつなんだよな
単なるゴマ症だけど腐っているやダメになっていると勘違いされやすい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:06:02.05ID:YOLBx8uo0
安く時給でここまで責任被されるバイトさん割に合わなすぎ。責任者の仕事って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況