X



【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★6 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/12/16(木) 08:04:54.16ID:2o7eOrp79
テレビ朝日の玉川徹氏が15日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、
若者を苦しめる日本企業の雇用の慣習を指摘した。

日本企業の賃金が上がらないという話題。経済評論家の加谷珪一氏が、日本では欧米のように転職が当たり前ではないため、
企業がコストをかけて優秀な人材を雇うということをせず、平均賃金の底上げがされないと説明。
また、非正規雇用の割合が1990年は20・2%だったのに対して2020年では37・2%になったと伝えられた。

玉川氏は20代の男性で非正規雇用が増え続けていると指摘。
「企業が、すでに就職しているわれわれ中高年の雇用を守るために若者の雇用を絞った」と分析した。

続けて「われわれ正社員の雇用を守るのが既得権になって若い世代の非正規がどんどん進んだ」とし
“正社員既得権”が強力に存在し、人材の流動化を阻んでいると説明した。
「日本の中では『年功序列』と『首を切れない』っていうところが、実は若者を追い詰めているという側面も多大にある」と自説を展開。
「(正社員の)首を切るのに反対してきたのは、われわれの世代の特に労働組合。労働組合が日本の社会を変えるのに反対してきた」と“原因”を指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b76ce985189686b6241e2bdf7eecf7c6a0406a3

※前スレ
【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639546100/
【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639553010/
【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639561146/
【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639567554/
【社会】玉川徹氏「正社員が既得権益化している。正社員を解雇できないせいで、非正規の若者が増加した」★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639573822/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:27:55.38ID:KLHTuLPu0
正社員になれるようにこどものころから頑張ったひとたちだろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:28:58.47ID:4Xw3QVCt0
>>945
どこが虚偽「告訴」なんだ?
告訴するかは警察が決めることだ。

法学部とかウソ吐くなよ。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:30:07.72ID:iT9cTgqZ0
>>テレビ局とか民間では既得権益の最たるものだと思うけどどの口で言ってんだよ

玉川はテレビ局や公務員のこと言ってるんだろ
中小は正社員でも首切られる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:33:31.27ID:BtQcS7uG0
氷河期の正社員916万人、非正規の職員・従業員371万人(2018年)
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:40:16.53ID:pTKwmcDW0
正社員が固定化されてることはいいことじゃん
非正規も正社員にするべき
既得権益と言葉はおかしいだろ
正規を解雇しやすくなると非正規もすべてリストラ社会じゃねーか
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:40:53.13ID:9hnwvjyE0
震えるパヨク
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:41:29.91ID:o2BypX520
外資系来ればいいのに。4大卒で英語読み書き日常会話+αくらいレベルでも正社員なれるよ
給与水準も日本企業より圧倒的に良い
たた成果主義だから実績上げられなければ首になるし時には部署ごと切られるけどそうなったら転職すれば良い
因みにうちの会社は万年人不足で募集しているがさっぱり来ないから短期間の派遣お願いしまくりの状態
今新卒とか入ってきたら皆嬉しくて1〜100まで手取り足取りで育てて貰えると思うぞw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:44:17.04ID:o2BypX520
あ、普通免許は無いとまずいかな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:44:47.93ID:cLgTLSS/0
じゃあお前も首だな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:45:09.05ID:pTKwmcDW0
正社員も雇用の調整弁
非正規も当然雇用の調整弁 

そんな社会がいいわけねーだろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:45:14.15ID:jNhWKArm0
正社員だからと言って必ずしも良い給料を
貰っているワケじゃない。
さっき遅番で出勤して行った義弟だが、
勤続20年で年収税抜で200万円ちょっとだ。
ボーナスは一律10,000円。
オレのヨメも同じくらい。
地方だと非正規も正社員も変わらない。
退職金の有無くらいか?

自宅で在宅ワークと言う名のひきこもりの
オレが全てを支えている。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:47:20.74ID:IxrnP8rv0
社会の公器たる企業の民主化。

経営者、労働者、労働者を分断をさせる非正規雇用。
封建的な身分制度を維持してるのは、
被差別階級が居ることで安心している
労働者階級なんだよな(笑)

先進国は、経営者視点を持つ労働者を
作り出してるというのにシナと同じなんだわ。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:48:52.31ID:dZc361sw0
ついにたかが正規雇用が既得権益扱いか
貧乏人同士の引きずり下ろし合い煽りここに極まれりだな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:49:39.92ID:0fSCkTwl0
嫌ならやめて別のいい会社に行けば良くね?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:53:02.42ID:lk805nyt0
欧州はパート勤務でも正社員だけど
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:55:24.97ID:pTKwmcDW0
玉川も正社員だろ
おまえのせいで他の若手がテレビに出られない
0977sage
垢版 |
2021/12/16(木) 15:56:01.28ID:+hdtkR7t0
正社員でも時間計算したら、非正規よりも低かった

BY 社内SE
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:00:08.23ID:De/RGkct0
>>941
2000年代ごろから役所はそんなかんじ
最近もジジババと新卒くらいしかいなくて恐怖を感じる
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:04:54.72ID:w6PeAg6c0
玉川徹は竹中からカネもらってるだろ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:05:30.75ID:3VYBP3/U0
>>648
レベル?
それともお前さんが自分でやるか、
まあ確実に不良が出るがね。
単純労働には単純労働なりの適性がある、
換えが幾らでも居ると思うのは間違いだ。
故に評価はしなけりゃならん、それなりの待遇もだ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:06:12.03ID:qqbTcRyN0
テレビ業界こそ既得権益の権化みたいなもんだけどな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:09:31.59ID:Ctb/jWx80
何言ってんだこいつ、既得権益の最たるものは独占事業で、ぼったくり やりたい放題
超金満、超高給のテレビ局だろが
テレビ屋の電波を解放して参入自由の入札制にしよう
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:14:09.90ID:DoiXWCcz0
竹中は糞だが正規非正規の身分をなくし全員フラットにするという意見は賛成だわ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:16:16.80ID:dIXSOtki0
>>893
竹中は選挙通ったこともあるんやで
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:21:51.79ID:wFdBBS5p0
>>980
今の会社が貴方のスキルに見合った給与を払わないなら、中華や新興国の会社に転職すればいい。
その中に国内企業が含まれないのが過度に保護された正社員がいるからという事では?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:24:33.73ID:9hnwvjyE0
今時単純労働で誇ってるやつwww
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:26:57.98ID:BmbjrK/90
>>1
自ら社畜になる馬鹿にも問題あるでしょ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:28:12.97ID:L7LjZstX0
>>953
構成要件に該当しない発言している私の私生活上の平穏を侵害する目的の誣告という趣旨。
反社会的性質において虚偽告訴と同じ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:30:24.85ID:cp12gfov0
やっぱり時代は維新やな!
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:31:23.90ID:7XL+ye0R0
企業の新卒崇拝をやめさせない限り、雇用の流動化なんてそもそも起こる筈がない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:31:24.58ID:RuBbKpIs0
取り合えず玉川は自分自身で既得権益者だって言ってる訳だよね?
その辺をどう考えてんだろw

もうフリーになる予定なのかな?
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:31:48.85ID:O8AqSK210
みんな不安定になるだけ
はっきりしてる
そもそも非正規増やすときにに綺麗事言ってた奴らだろこういうのは
で実際非正規増えたら悲惨極まりなかったわけだ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:38:49.49ID:O8AqSK210
非正規拡大して解雇しやすくすれば日本企業の競争力が上がるとかほざいてたんだよなあ
こういう馬鹿どもは
実際には非正規増やしたせいで技術の進歩や継承が上手くいかなくなり
余計に没落しただけ
責任とってもらいたいねこういうありもしない妄言語ってきたクソ馬鹿連中には
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:42:24.70ID:yEZ/lw1H0
もっというと、人事が既得権なんだろうね
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:51:01.05ID:9hnwvjyE0
>>994
でもお前無能パヨクじゃん
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:51:26.83ID:nARYy7jD0
>>992
彼くらいの知名度があれば、立憲共産党から比例区で出馬すれば安泰だろう。下手にフリージャーナリストになるよりテレビにも出られるし、何より自分より出世してたテレビ朝日の連中が先生と呼ぶようになるし。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 16:57:13.50ID:GivxWVk80
>>921
間違いだらけの話をありがとう
非正規が全労働者の2/5を占めるのだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 55分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況