X



「EV充電器」マンション導入への高すぎるハードル、住民の合意形成難しくEV普及の壁になる可能性も★4 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/02/12(土) 07:52:41.86ID:7irhzCg39
東洋経済オンライン 2/11(金) 8:01

 都内に住む50代の自営業の男性は昨年、雑誌で一目ぼれしたEV(電気自動車)を購入した。しかし、実際に使ってみると、ガソリン車に比べて煩わしいと思う点がある。充電の問題だ。

 男性が住むマンションにはEV用の充電設備がないため、普段は急速充電器がある近くの自治体の役所に立ち寄って、充電しているという。急速充電とは言っても、100kmほど走るだけの電気を充電するには30分近い時間がかかる。

 仕事とプライベートで毎日車を使うため、4日に1回は充電する必要があり、それが非常に面倒だ。「自宅のマンションに充電器がありさえすれば、こんなに無駄な時間を費やさずに済むんだが」と男性は嘆く。

■充電器の設置数を10年で5倍に

 カーボンニュートラルに向け、世の中では「本格的なEV時代の到来」が叫ばれている。日系自動車メーカーも電動化の目標を相次いで発表し、EVの販売に本腰を入れ始めた。しかし、充電インフラの普及なしにEVの本格的な普及はありえない。

 地図情報大手のゼンリンによると、2020年度末時点で導入済みの充電器は全国でまだ2万9000基ほどに過ぎない。そこで経済産業省は2021年に発表したグリーン成長戦略の中で、その数を2030年までに5倍の15万基にまで増やす目標を掲げている。

 ここで言うEV用の充電設備は大きく分けて2種類ある。まず1つ目は、出力が高く、短い充電時間で済む急速充電器。もう1つは出力が低めで、充電時間が長い普通充電器だ。

 前者は導入コストが工事費込みで1区画あたり少なくとも300万円近くかかり、主にパーキングエリアなど業務用の充電ステーションで導入されるケースが多い。一方、後者は主に住居といった停車時間が長い場所での使用を念頭に置いたものだ。

 経産省の目標では、2030年までにこの普通充電設備を12万基にまで増やす計画になっている。自宅に専用の充電設備があれば、夜間など自宅にいる間にフル充電でき、よほど遠出をしない限りは出先で困ることもない。

 しかし、そこで問題になるのが、自宅がマンションのケースだ。戸建て住宅であれば、家主の意思で充電設備を導入できるが、マンションは家主が所有権を持つ分譲でも導入のハードルが高い。共有設備となるため、管理組合の総会で住民の合意を取り付ける必要があるためだ。

 普通充電器の導入にかかる費用は工事代を含めて1区画あたり数十万円。現状ではまだEVの所有者自体が非常に少ないため、ほとんどの住民にとって、EV用充電器の導入は「今の自分には何のメリットもない設備投資」でしかない。当然の如く、そのために修繕積立金を充当することに住民の合意を得るのは難しい。

■自らの体験から起業に至る

 こうしたビジネスチャンスを見出し、起業した企業もある。2018年設立のユアスタンドは、マンションや職場での普通充電器の導入・運営をサポートするベンチャー企業だ。社長の浦伸行氏自身がマンション暮らしでEVを購入し、充電の煩わしさを体験したことから起業に至ったと言う。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d6b1abb07ce0c90e388fea98e73cc20f7d76e953&preview=auto
充電インフラの普及なしにEVの本格的な普及は考えられない(写真:brookbrook /PIXTA)
https://i.imgur.com/NwJmp25.jpg
(出所)ゼンリンと経済産業省の資料を基に東洋経済作成
https://i.imgur.com/pUTROic.jpg

★1:2022/02/11(金) 21:13:01.88
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644596932/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:56:05.45ID:aC4hLXbM0
変質者にチョキチョキ切られるだけよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:56:32.60ID:Xp2bR4bL0
こらからは一軒家EV持ちの勝ち組と集合住宅ガソリン車持ち負け組にはっきりと分かれるという事か
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:58:30.36ID:5UBKJvaU0
まだ技術革新中だからな
皆が買うまでには解決されてるよ
蓄電技術が進化して
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 07:59:45.00ID:/IB5gyqU0
昨晩原油が新高値を更新しもうじき100ドルを超える勢い
既に詰んでる事に気づかないガソリン馬鹿w
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:01:01.42ID:qBIzY1Ky0
>>1

皇室芸人の武田が言ってたな。
燃して作った電気で車を動かすのは二度手間。
車は、油を燃して動かせと。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:01:18.65ID:zfgWsRzU0
隣のEVから充電すれば解決
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:02:41.33ID:ZxvS3bXx0
いまのEVは10万キロ保証当たり前

レクサスは100万キロテスラは距離無制限保証

バッテリーを交換する必要ない

エンジンはやっぱ20万キロの壁がある

エンジンを載せ替える費用はいくらかかるよ?w

バッテリーが高価という認識思い込みはトンチンカン
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:03:00.16ID:/A8qoZ9F0
タワマンのエレベーター問題と同じか
使ってない奴が費用負担するのはおかしいと多数決をとったらその文句言った奴が全額負担するよう可決するやつ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:04:06.80ID:jcGx87zc0
>>2
駐車場はマンション所有者全体から借りているものだから勝手に改造したり増築するには総会で許可がいる。ほとんど無理
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:04:17.73ID:PjMgNSyF0
創価を自民党が切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/zTXZlnC.jpg
https://i.imgur.com/qdNZzKG.jpg
https://i.imgur.com/Lg1DD7D.jpg
https://i.imgur.com/ClB87Oj.png
https://i.imgur.com/sBh5rd5.jpg
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:04:23.63ID:+vzbv4YH0
普通の100Vコンセントに延長コードで充電出来ないの?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:05:48.70ID:z17OvhI80
>>21
熱で焼けるぞ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:05:52.70ID:jcGx87zc0
>>18
エネルギーの移送は効率が悪い
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:08:00.60ID:jdt8ygYE0
やっと「現場」を考慮し始めたか。

国がカネ刷らなきゃ
EVなんか進まねえよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:09:09.93ID:/IB5gyqU0
>>21
EV専用の延長ケーブル使えばできるかもしれない
価格がどれくらいするのか知らないけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:10:13.82ID:FfPeG5qs0
賃貸の安いマンションやアパートなんて絶対に大家EV導入なんかしないよな

だから結局ハイブリッドになる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:10:24.50ID:5UBKJvaU0
一般家庭は太陽光パネルとセットになるよ
車を充電できるまであと少しまで来たからね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:10:25.25ID:F3IHwa2b0
車必要なのは田舎の連中だけ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:10:47.35ID:gS12ztRb0
>>21
ケーブルの不具合や雨降りや雪の日の絶縁とか大丈夫なの?全戸が同時に急速充電始めたら容量とか大丈夫なの?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:11:32.82ID:yTM1pvMg0
HVで日本車に勝てないから
環境を建前に欧州がEVゴリ押してるだけ
電池の産業廃棄物が増える環境破壊w
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:12:21.31ID:HcyXG/1/0
>>22
100Vなら出来ないことはない
1回路15Aまでだし太めのコードリールならなんとか
メーカーは推奨してこないけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:12:50.08ID:BWGZu+s40
車いらない都心駅前に住めば解決
ガソリンリッター500円
自動車税年間12万。運送業務用は1.2万円。
無制限保証の保険加入必須。
それでCO2削減は前に進むよ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:13:03.18ID:ZxvS3bXx0
だいたい一般ユーザーの車の稼働率って

5%もない

95%の時間は駐車場

太陽光パネルで充電すれば燃料代もタダ

すぐ元取れるよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:13:05.68ID:qBIzY1Ky0
EV車は、そのほとんどを石油燃料で起こした電気を利用しているわけだからな。
まあ、一部原発水力風力ソーラーなどがあるがな。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:13:10.93ID:DzLGlmYX0
>>1
そんな事始めから分かってた事やんw
急速充電を諦めればいい、普通充電で60時間とかかかるだろうがww
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:14:42.89ID:/cKsQZxg0
これ普通充電の話?
急速なら複数台なんて費用バカ高いし(維持費も
普通だと今は数台あればいいけど、予定通り?EVが増えてくると足りなくなる
平置き駐車場100パーセントの集合住宅なら各駐車場につければいいけど、タワーパーキングなら無理だしなぁ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:15:08.36ID:R44YlXel0
マンションって言えば聞こえはいいが
ただの集合住宅
土地も所有権があっても自由にできない
税金だけは戸建てと同じに課税され、管理費や修繕費も必要
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:15:26.05ID:2ifbHxCj0
>>49
都心でも車無いと不便だぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:15:30.65ID:1dbOF42Z0
東電は今の寒気や夏の冷房でで電力不足なのにEVに回す分なんてないよ
対応させるために電気料金をさらに値上げして原発再稼働させないと無理
EVは10年持たない使い捨ての車メーカー保証は8年
バッテリー交換料金80〜300万くらい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:15:33.23ID:zP6qSOo60
>>48
phvはバッテリーとガソリンの二刀流
日産のe-powerがガソリンで発電してEV走行してるからまさにそれだね
シリーズハイブリッドってやつ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:11.04ID:gU14KVdF0
都市部なら車を自己所有する必要がない時代がくるからマンションに駐車場いらなくなるだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:24.17ID:/IB5gyqU0
>>57
ひろゆきはフランスでは路駐してEV充電していると言ってたな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:18:55.95ID:o/GlA8v40
ご意見気取りのクソジジイに必要性を説明して説得、車に乗らないケチババアに施設代負担を要請。ムリゲーww
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:19:07.43ID:qZyGm6NT0
・EV充電設備、キャパ足りない問題

次は多分
・EV充電設備、意外と耐用年数が短い問題
が間違いなく起きるよw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:20:32.83ID:gJzT78TO0
タミヤのミニ四駆みたいに電池交換出来るようにすればいいのにな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:20:35.00ID:tnCxr1Fg0
>>38
自家発電もってない貧乏タワマンなんて買うアホおるの?
エレベーター動かないタワマンなんて罰ゲームやろw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:20:52.82ID:o3E/jS+H0
車を持っていない住人からしたら
車を持ってる住人だけでお金出せって話になるわな。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:28.80ID:2wr+5mpo0
まず家買え
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:39.58ID:6iqv9nId0
EV購入時は車体価格だけでなく設備費が必要になるのは理解した
それだけでもここのスレのレスには価値があったよ
甘く見てたよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:51.68ID:zP6qSOo60
>>61
いつも足らないと言ってるのはピーク時で、夜間の電力は逆に捨ててるからね
発電所ってのは要らなくても止めることはできない
その捨ててる無駄な電力を使おうってのがグリッド構想で、そこにEVも含まれる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:23:10.95ID:4saD5yKJ0
原発ガンガン作らないと太陽光発電できる昼間しか充電できなくなるぞ。
夜間電力は需要多くてさらに値上がりする。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:24:56.14ID:6iqv9nId0
ガソリンスタンドから充電スタンドに転換したらけっこう業態変わるだろうね
地下タンクとかいらなくなるかわりに機械式駐車場みたくなって
1時間くらいドライバーがゆっくりできる設備も作らないとね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:25:06.08ID:2ifbHxCj0
まあ、マンションの最大のデメリットは駐車場だよな。出し入れ面倒だし、台数も1部屋1台以下、毎月追加料金。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 08:26:46.85ID:2ifbHxCj0
>>84
EVが普通になったら昼間は太陽光の発電量でカバー出来ても、夜は発電量足らなくなると言ってるのては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況