X



【単位認定問題】早稲田大学、ネット授業の複数同時視聴で「約100人不合格」が波紋 商学部「不正受講は事実と認識」 [トモハアリ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2022/02/16(水) 05:08:00.13ID:gYolsDMI9
 早稲田大学の商学部で、複数の授業動画を同時に視聴したことは不正に当たるとして、この授業の受講者250〜300人近くのうち100人ほどの単位を認定しないと通知したことが分かり、論議になっている。

 授業動画を配信するオンデマンド授業システム「Moodle」上で、この通知が行われていた。同大の広報課では、ネット上で出回っている通知の内容は事実だと取材に認め、商学部では、「不正受講があった」などと説明している。

■「試験は一断面にすぎず、所定の勉学を行って単位認定」

 単位の不認定通知については、早大のMoodleシステム上で掲示された文面がツイッター上で2022年2月11日に投稿された。

 この通知によると、担当の2教授が、商学部の必修科目である「ビジネス法入門」の定期試験が2月1日に行われるのを前に、受講者の視聴状況を確認したところ、複数の動画の視聴完了時間が同一かほぼ同一だった。前出のツイートでは、これらの受講者は、パソコンなどの機器で複数のタブを使ったり、複数の機器を使ったりして、同時に授業の動画を再生して出席扱いにしていたとしている。

 商学部のサイトでは、「試験と成績」について、単位を取得するには、出席時間数が授業時間数の3分の2以上が必要だとしているが、2教授は、すべての授業動画を視聴することを単位取得の前提条件としていた。

 また、商学部サイトでは、不正行為があった場合は、退学か、全科目の不合格を求めたうえで無期停学かになるとある。しかし、今回は、学部長に対して、停学や全科目の不合格を求めるまではしなかったとした。

 通知文では、「もしかしたら、試験でいい点数さえとれればそれでよいと考えている受講生がいるかもしれませんが、それは違います。試験はあくまで単位認定および成績評価を行ううえでの一断面にすぎず、科目によって異なりますが、試験以外に様々な形で所定の勉学を行ったことに対して単位認定および成績評価がなされるのです。そして、このことは法律によって裏づけられています」と説明していた。

 前出の投稿は、1万件以上もリツイートされており、ネット上で拡散すると、単位不認定の通知について、賛否を含めて様々な意見が寄せられている。

「学生側に問題がある」「処分ってしっくりこない」
 2教授の措置に理解を示す声としては、「こうでもしないと講義動画すらろくに見ようとしない学生側に問題がある」「同時複数視聴を認めてしまうと、オンデマンド授業の正当性そのものに疑義が生じる」などの意見があった。

 一方で、疑問を呈する向きも多い。動画を再生しても、見ていなかったり寝ていたりしたのでは意味がないなどとして、「何のために出席するかが大事」「処分ってしっくりこない」「試験通るかどうかで判断すべきでは?」といった声も相次いでいる。

 単位を不認定にする通知について、早大の商学部事務所は15日、広報課を通じて、J-CASTニュースの取材にこう回答した。

「本学としましては、商学部のオンデマンド授業において不正受講があったことは事実として認識しており、当該授業の担当教員より、当該不正受講等の不適切な行為を行った履修学生の成績について、単位取得の要件を欠くことから不可とする旨の通知を、履修学生全員に対して行ったことも事実です。この件に関するこれ以上の詳細について、お答えすることができません」

 そのうえで、次のように続けた。

「従来から不正行為等に対しては厳格に対処するとともに、不正行為そのものを未然に防ぐための措置および注意喚起を行って参りました。今後も、同様の措置および注意喚起を継続して行うとともに、必要に応じて、さらなる措置等も行って参ります」

 早大の広報課では、今回の件について、教員と学生とのコミュニケーションだとして、公式サイトなどでメッセージなどを出す予定はないとしている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

2/15(火) 20:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb368c6ec24c853757e59b2a4d27bbab4e0ba57

※前スレ
【単位認定問題】早稲田大学、ネット授業の複数同時視聴で「約100人不合格」が波紋 商学部「不正受講は事実と認識」 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644928828/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:16:09.78ID:8IKEtw5z0
>>1
抜け道に気づかないことと最初に複数の講義動画を同時視聴してはいけないと伝えなかった早稲田職員に問題がある
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:17:45.22ID:L031IZDr0
事前に説明していたのなら学生の負け。そうでなく後だしなら大学の不備。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:33:52.12ID:kZnZb8M+0
学習効果さえあればいいんじゃないの
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:38:33.97ID:KGOyXRUg0
2つぐらいなら同時でも理解できそうだけどね
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:42:42.08ID:rMIkwVKN0
>>2
複数のタブはサーバから見れば異なったソフトだからね。

IPとかではねようとしても回避する手段はあるし、極論パソコンとスマホで同時視聴するようなことを一切禁ずるというのではないとできちゃうよ。

で、そこまでする必要は通常の用途ではないから、早稲田が独自に配信ソフト作らない限り無理。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:46:06.91ID:pwNjjujx0
まあ、これはしょうがない


こんな低レベルの引っ掛けにかかるアホは仕事もできないからいらないよ
こういうところでずる賢くできないのが本物の無能なんだよなぁ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:46:53.03ID:StDOJ8+60
>>3
社会通念上、複数の講義を同時に聞き入れるには不可能なのでその理由は通らないのでは?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:49:53.03ID:tcpEl0rT0
留年になるやつもいるのかね、これで
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:50:32.04ID:StDOJ8+60
>>6
しかしデジタル通信で送られた映像音声は人間の目や耳に入るのは結局はアナログだからな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:51:22.91ID:F3N693Qn0
言ってることは分からんでもないけど
こういう教授みたいな学生に対する理解が無い融通が効かないタイプの人って友達になれない
単位くらいくれてやりゃいいのに そもそも穴のあるシステムにも問題がある
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:52:35.31ID:1w4lP8yx0
出席点なんて言う馬鹿げた採点法をやめればいいだけ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:54:01.85ID:rMIkwVKN0
>>10
複数のタブで同時に動画再生したらどっちも理解できないでしょ?
まずこれは良い?
あるタブを表示している時他のタブは表示されないからそっちの動画は見ることができない。

で、大学単位は授業時間で決まっでるということになっている。
これは法律や通達とかで決まっていて、日本では現時点で勝手に変えられないことになってる。
公的なルールでは一単位45時間。ただしこれでは大変なので、文科は15〜30時間で良いとしている。
大学ではこれを自宅での予習復習時間を含むとして計算して、概ね1時間半の授業15コマでこの水準としている。
体育の単位が例えば一単位で授業が二単位とかいうのは体育は予習復習を自宅でしにくいからということになってるから。

つまり、授業時間が卒業に必要な単位に直結している。
授業に出ていない人は単位を取ってはいけない。

で、タブの話だよ。
表示されない動画は見ていない。見ていない動画の授業は、授業に出たことにならない。授業に出ていない人は出ていない授業数によって単位を取ることができない。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:56:58.07ID:qGu1WJCU0
俺が学生ならこういうリモート授業には耐えられん気がする
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:57:05.85ID:Mny54dOQ0
動画だからチョロいと思ってずっとサボり続けてて
学期末になって慌てて一度にすませようとするからこうなるんだろw
法律の授業なのに履修要件も読んでないんだから
試験で点が取れているかどうか正直ぁゃιぃ

つべに素人動画が氾濫しているせいだと思うけど
みんな動画=手抜き=チョロいって思い過ぎ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:57:17.12ID:rMIkwVKN0
>>20
まぁ、大学教授なんてADHDやアスペルガーの溜まり場だからな。
大学行ってるやつは社会人としてはチンピラに劣るような教授を何人か見てるだろう。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:57:28.88ID:F7S+cGcY0
寝てる間に授業だけ回しておけばよかったのでは?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:57:50.33ID:dy3vcgzb0
>>23

チート対策してない学校が悪くないか?皆やっててそれで通ったらやられ損になると思ってやるようになるじゃん。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:58:18.04ID:StDOJ8+60
>>21
そうなると通学する意味合いが薄れる
通信教育で良くね?で終わる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:59:07.61ID:vyQesDUa0
まーーたジャップが人が見てないとこで不正してる(´•ω•`)
老いも若きも政治家から公務員から漁師から大学生受験生まで不正不正
どうしちゃったんだよマジで?貧すれば鈍するてやつか?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 05:59:35.30ID:F7S+cGcY0
落とし穴掘っておいてザマァ引っかかったwww
みたいな陰湿さを感じるね

卑怯 教育サービス業としてあるまじき行為
そんな契約してねえぞって裁判になるレベル
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:00:01.47ID:F7S+cGcY0
不正してんのは大学の方なんじゃねえの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:00:41.86ID:ixLCQ+a60
自業自得だろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:01:45.12ID:F3N693Qn0
俺が今の学生だったらサークルさえ機能してればいい
テストもオンラインなら結託して余裕だろうから遊び放題
1年生2年生はコミュニティを築けてないだろうから大変だな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:01:53.06ID:rMIkwVKN0
>>25
まあその通りなんだが、早稲田とかの連中はそこそこ頭の良いのがいて、今までテストの点で人生切り抜けてきた経験と自負があるので、形だけ見たことにして、テストで点取れれていればいいでしょ?という思いがある。

正直テストで点取れているなら動画を見て理解することは理解してるのではないかという話もあるので、学生の無念もわからなくはない。

動画見なきゃわからない問題出せば解決することなんだけど、やってる授業のレベルは大学の授業なので頭の良い学生は授業出なくてもできるからね。
リモート授業でなければ、多くの場合問題にはならなかった。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:02:15.33ID:L1SR97Lp0
一昔前に大学を卒業したおじさんおばさんは知らないだろうが
今は文科省が3分の2以上授業に出席してない学生に大学は単位を与えるなと言い出したんだよ。

教員側だって授業来ず試験だけクリアできればいいと考えてる人間はいるけど厳しくなった
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:03:21.32ID:wkZ9I6HP0
まあ学生側も悪いよな
できるけどやっちゃいけないことなんて世の中いくらでもあるだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:03:56.03ID:g3pZBi5Q0
単位認定はレポート?出席?
対面で試験をやればいいじゃん。
そしたら、出席なんてどうでもいいこと。
対面授業しても、スマホいじってるだけでしょ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:05:25.63ID:X5V+f1jo0
>>16
大学行ったことないの?
オンデマンドのこういう形が珍しいだけで、
偏屈教授の授業で突如、半数近くが落単とか普通の話でしょ
過去問と傾向がいきなり変わってみんな落単とか、大学あるあるだよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:05:47.35ID:WmU2SooN0
決められてる受講をしたうちに入らんだろ
頭おかしいんじゃねえの
これをいいアイデアとか思ってる奴は脳に深刻な障害があるし犯罪性向が非常に高いからネットで擁護してる連中を警察はマークしとけ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:07:21.25ID:Mny54dOQ0
>>38
サボっててもチョロいだろって思ってる
親世代の言うことを真に受けてたりするんだよな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:09:04.53ID:rMIkwVKN0
>>28
それももっともと思うけど、通信制大学でない大学にとってこのコロナ騒動は一過性の災害なので、そのために特別大学の授業に特化した配信ソフトを自前で作ろうとは思わないんだよね。

で汎用の配信ソフトはそこらのチェックは甘い。

だって本当に重複視聴をシステムで禁止したら、例えば大学の自習室で視聴したアカウントがなんらかの理由でそのままになっていたら自宅で見れないことになる。
数時間でオートログオフとしても、授業履修の関係でその時間しか見れないと言われると困ってしまう。数分でセッション切るならそもそも重複視聴させないということが難しい。
手動で対応するなら早稲田なら少なくとも数千人のスタッフをそれ用に用意しないといけない。

だから汎用品はそこまでチェックしない。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:09:05.90ID:8IKEtw5z0
>>15
社会通念上でいうなら講義動画の再生は出席に当たる行為
動画を再生するタイミングや時間が指定されていないのであれば動画の内容が頭に入っていなかったとしても不正や不合格にするのではなく最低でも出席はしていた扱いにするべきなのでは?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:11:10.07ID:bpu5WFp10
単位認定の条件に受講有無があって規定の時間は視聴に割かなきゃならない訳だから同時視聴はNGなんだろうな

勿論あるべき姿(理解出来てりゃいいじゃんとか)は別の話だけど
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:11:35.00ID:rMIkwVKN0
>>38
おじいちゃん、単位数が時間で定められる学校教育法が施行されたのは昭和22年、戦前にも同様の規定はあったわけで、最近の話ということではないですよ。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:11:38.72ID:Mny54dOQ0
>>38
チョロいから適当にやればいいじゃんって思ってる親世代と
チョロかったけどあれはサービスを提供する側としては
けしからんって思ってる親世代がいるんだよな
門下は後者だな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:12:12.63ID:PWRrQ5mH0
並列処理あかんのかい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:12:37.97ID:8IKEtw5z0
まあコロナを言い訳にしてアップした動画見せるだけの授業にした奴が馬鹿なのよな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:13:24.93ID:rMIkwVKN0
>>40
対面で試験しても授業に出席していない学生は単位を取れない。
これは学校教育法という法律の大学設置基準という項目に書いてある。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:14:11.65ID:rMIkwVKN0
>>55
別のタブ表示されていて動画見えんのに理解できるんかい?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:15:34.49ID:wwWpcANO0
>>試験でいい点数さえとれればそれでよいと考えている受講生がいるかもしれませんが

それで良いだろ
100%出席してても点とれなかったら無意味だし
全く出席しなくてもその単元が理解できてるんなら授業に出席する意味が無い
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:16:01.48ID:rMIkwVKN0
>>45
>>50
どこの大学も授業にでなければ単位がもらえませんよという話を新入生に4月の履修前にしている。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:16:18.19ID:+/BrkRNJ0
お前を嵌めようとする奴が沢山居る、理不尽な事が山ほど有るって事を社会に出る前に経験できて良かったな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:16:24.04ID:rMIkwVKN0
>>60
国立公立で当然ありますが何か?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:16:55.81ID:Cx4rfe520
対面授業でも出欠出せば参加せずに単位取れるからな
防ぎたいならシステムを変えなきゃならないのは社会も同じ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:17:46.37ID:g4o2e3q90
>>53
文科省の役人がうるさく言い出したのはつい最近
昔は五十肩で長時間板書ができないからって理由で講義時間所定の半分もない授業とか嘘みたいな話が現実にあった
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:18:33.05ID:AB31x87D0
1アカウントの動画のコネクション数を1つだけにしてしまえばいい
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:19:16.24ID:L1SR97Lp0
>>53
あなたのような無知だけどいっちょかみしたいおじちゃんに説明すると
法律上決まっていた基準を厳格に実施しろと通達出すようになって大学側でも近年ルール化が進んだんだよ。
私は大学教員だから笑。生半可な知識で絡む前によく調べようね。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:19:56.61ID:F3N693Qn0
こういう重大な決定が教授1人2人だけの専権事項ってのが組織として問題だな
委員会的なものを設けて多角的に審議すべき 今回の例は大学としての建前的に単位不認定だろうけど
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:20:30.48ID:rMIkwVKN0
>>67
そういう話をされてもね。

昔から出席にクソうるさい先生もいたわけで、昭和の邦画や漫画にも出席を誤魔化す学生とそれを見破ろうとする教授の仁義なき戦いは書かれている。

一部の話を全てにはできないよ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:21:34.91ID:8IKEtw5z0
しかし動画の再生タイミングだけで不正かどうか決めましたって言っちゃうのも頭悪いよな
それ言ってしまうとネトゲ慣れてる奴はマクロ組んで外出中も自動で動画を順番に再生するようにするだけだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:21:49.06ID:JeMTsUSW0
これは当たり前
留年で良い
不正は排除
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:22:55.10ID:fqi9dJZD0
>>11
受講する学生を特定するのが前提だろう。そのうえで複数の視聴が同時に出来るとしたら、オンデマンド授業システム「Moodle」の設計上の問題だと思う。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:23:04.57ID:Mny54dOQ0
>>71
動画視聴+課題の提出がセットの授業だと
五月雨式にダラダラ課題が出てきて
挙句学期末に救済しろって騒ぐ奴が大抵出るから
教える側は労働生産性が著しく低下して地獄に落とされるけどな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:23:07.01ID:wNZXCNAc0
クソつまらない授業垂れ流しておいて何言ってんだ。
録画して見返したくなるような講義しろってんだよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:23:17.21ID:39KH286o0
何でもかんでも大学進学が少子化の原因です。大学は誰でも入れるようにして卒業を現在の大学入試並みに難しくすれば良い。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:23:25.70ID:rMIkwVKN0
>>73
で?

だから法律に規定してある授業時間は無視して良いというの大学教授君?

ねえあなたが本当に大学教授ならあなたが決めたんでしょ?教授会で。

それともあなたのところは教授会では何も決められないクソ大学なの?
ねえねえ大学教授君、どうなの?

あなたが決めたなら国に文句言うのはおかしな話だし、自分達では何も決められないなら最近どうのと文句いうのがおかしいよね。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:24:17.45ID:/FxfYflR0
>>84
大学からしたらそもそも君みたいな無能高卒なんて入学させたくないだろうに
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:24:20.85ID:StDOJ8+60
>>49
そもそも対面授業で1つの身で複数の教室に入ったり、時間軸を超えて違う講義を同時に受けるのは物理的に不可能なので
オンラインであっても対面授業と同じ要件でいい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:25:06.59ID:L1SR97Lp0
>>85
急に発狂してどうした。
あなたが決めたやら教授会で決めたやら、何の話?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:25:45.43ID:rMIkwVKN0
>>80
もし絶対に同時に動画再生を同一のユーザーがしてはいけないと言うなら設計の問題なのだろうけど通常の配信ソフトはそういう仕様ではないからね。

そしてそれは公表していることだから、そこが問題ならそのソフトを選定した早稲田がいけないと言うことになる。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:26:17.10ID:zz5H2V7U0
>>80
問題か?
そもそも何かを得るために視聴を希望する利用者が、自分でわざわざどちらもマトモに視聴できない同時再生を行う事なんて考慮する必要あるのか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:26:37.88ID:/FxfYflR0
>>87
なのでの前と後が順接として全く結びついてないんだけど(笑)
頭悪そう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:26:43.66ID:wwWpcANO0
医学部の実習みたいなのはそりゃ厳格に受ける必要あると思うが
文系の座学なんてオナニーなんだから本人が満足してたらそれで完結してる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:27:10.30ID:FYon2KkS0
早稲田はきっちり教育してるのが分かるな
慶応なら見て見ぬふりしそうw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:27:11.20ID:AB31x87D0
双方向じゃなく、一方的な動画垂れ流しであることに驚き
それ、授業なのかと
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:27:37.13ID:iPnMuGIO0
早い話誰が飯ウマなの?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:27:53.32ID:fQjDWFVz0
そもそも学内の問題を
こうしてSNSで炎上させて違う判断を外部から
強要させようと企んだ学生がいるな
探し出して退学させるしかない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 06:28:13.31ID:rMIkwVKN0
>>88
は?大学教授君は知らないの?

大学での授業や履修の具体的な話は全て教授会で決定される。
大学自治の原則が認められているからね。

学長の権限が強化された現行学校教育法でもそれは変わらない。
だから、出席をうるさく学生に言うようになったのならそれは教授会で決めているんだよ。大学教授君。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況