X



【技術】「全固体リチウムイオン電池」向け酸化物系固定電解質、23年前半にも量産へ 高伝導かつ低温で焼結するスゴい物質 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/03/13(日) 17:11:53.66ID:Ld/hvLpf9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220313-00010004-newswitch-000-1-view.jpg
全固体リチウムイオン電池用酸化物系固体電解質

「全固体リチウムイオン電池」向け量産へ、高伝導かつ低温で焼結するスゴい物質
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220313-00010004-newswitch-ind

キヤノンオプトロンが開発

キヤノンオプトロン(茨城県結城市、奥浩志社長)は、産業技術総合研究所との共同研究で、全固体リチウムイオン電池(LIB)用の酸化物系固体電解質を開発した。高い伝導性を有しながら、従来の固体電解質より低い温度で焼結し、抵抗物質の形成を抑制する。本社工場内に酸化物固体電解質の生産ラインを設置し、2023年前半に量産・販売する計画。酸化物系固体電解質を使用した全固体LIBは、高い安全性が期待されている。

 これまで固体電解質として注目されることがなかった結晶性材料に、特定の異種元素を添加。電池出力に影響を及ぼす伝導性を大幅に向上することに成功した。

 同社の固体電解質は大気雰囲気下600―700度C程度で焼結する。活物質との化学反応を抑制し、リチウムイオンの出力を向上できる。従来の固体電解質は電池製造時に1000度C以上で焼結する必要があった。高温で加熱すると混合している活物質が化学反応し、リチウムイオンの移動を阻害する抵抗物質となり、十分な出力が得られない電池となる問題があった。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:04:36.44ID:V3/1NIfd0
>>82
去年EV業界がこぞって採用を決めたLFPなんか四半世紀前にアメリカ人のグッドイナフが見つけた、コーナンやドンキで売ってる格安電チャリのバッテリーだもんなぁ

そんなもんを何も考えずに500kgも1トンも積んだらそりゃ充電時間は伸びるわすぐ電欠するわエアコンは使えねーわってずっと言わなきゃならないしな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:04:39.76ID:U8fDdozf0
奇勝元素をロシアからの輸入に頼ってるとかだったらヤバいな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:06:19.88ID:EG8+zETK0
結局どの国も電気料金が上がりまくってそれどころじゃないんだよな。
脱原発、自然エネルギー万歳のEUは軒並み電気料金が高騰してるし。
ドイツだけでなくもともと危ないイタリア、スペインとか死にかかってる。

比較的影響が少ない中国ですら電力需要の増加に応えられない状態。
EVどころかコストだけはかかるリサイクルとか温暖化対策なんて
無理やぞ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:08:13.54ID:9kAWfUAF0
工業新聞さんさぁ(&各産業の専門新聞さん達さぁ)
画期的技術になりうる情報を新聞に記載するでしょ
それが他国(友好国と非友好国)の目にもとまるわけだ
特許取得済だから発表してるんだろうけど(どうなんだろ)
会社の方も専門新聞さんもどうなんだろうね”ね”
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:08:46.13ID:EZawG1JR0
>>94
EVが普及してるっていったいどこに普及してるのよ?
少なくとも俺の周りに新車でEVに乗りかえたって奴をみたことないんだが
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:09:06.13ID:9+N4dM8J0
村田の全個体リチウムはもう市場に出てるのかな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:09:49.16ID:Xxt71G3M0
大韓兄様のおかげです
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:14:25.96ID:jWEKAP6z0
全固体の薄型のバッテリーハサミで切っても爆発なんてしない
切った分の容量は当然減るけど両端のイオンさえ行き来出切ればまだ二次電池として機能する
0118通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/13(日) 18:16:15.59ID:OhYDIUDU0
>>1
で、EVに使えるの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:20:08.19ID:EZawG1JR0
まあ、EVに使えるのはスマホなどの産業用、全固体エネループなどの民製品が普及してからだな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:21:39.97ID:+2zJGqmz0
銅箔は使うの?これ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:28:25.09ID:EZawG1JR0
>>121
2021年の日本の新車販売台数におけるEVのシェアは1%だよ
保有台数じゃなくて新車販売台数ね
しかもヤクルトレディとかが乗ってるコムスも含んでの数字
それって「普及」っていえるの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:31:33.86ID:4gbp/QqJ0
この写真の焼結物、直径で3−4cmあるよね?
もう完全に自動車向けって事かね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:32:14.39ID:t4v4MFxw0
新技術の開発も大事だけど、既存のあらゆるリチウムイオン電池の廃棄処分制度を確立して欲しい・・
とりあえず爆破処分でもなんでもいいんで
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:39:55.68ID:77x+kC9O0
いいこと聞いたニダ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:45:39.32ID:LD0U8Jsk0
ぶっちゃけ電池がいくらいいの出来ようと
電気自動車のエネルギー源がクソすぎるから意味ないんだけどな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:52:13.47ID:j81LWYzh0
>>106
ハイブリッド乗ったらガソリン代が馬鹿らしく思えるレベルになるから
EVも普及すると思うよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:52:55.07ID:BqhmLp2h0
>>113
全固体電池の特許は9割トヨタが持ってるが
量産できたら内燃機関回帰が始まるよ
EU()主導でwww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:53:44.87ID:I8L3ac8O0
>>3
SONY好きなゲイの人?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:54:10.46ID:GUt5vGEK0
ジェル状の半個体電池の方がコスト面から現実的って聞いたけど、どうなん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:57:14.17ID:n0hDezzv0
リチウムイオン電池自体が前世紀の遺物的な低性能商品だ。

充電池の抜本的なイノベーションが出てこない限り、世界の産業に未来はない。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:59:18.62ID:BqhmLp2h0
>>130
インフラ整備が進まないと長距離移動はマゾゲーだからな
EV乗りYouTuberのレポート観てEV欲しくなる奴はいないだろ
とりあえず全固体電池が実用化されて
5分充電500km走行が実現しないと本格的な普及はないわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 18:59:30.02ID:WGbXutWZ0
>>1
>本社工場内に酸化物固体電解質の生産ラインを設置し、2023年前半に量産・販売する計画。

量産・販売してからスレ立てろw
それまでは俺は信用しない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:04:37.83ID:cwjdRavI0
EVのネックはバッテリー
バッテリー技術の進歩で、EVが普及するかどうかに掛かってる
航続距離・充電時間がガソリン車並みになれば、違和感なく
乗り換えられる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:06:35.79ID:CTRSMSKU0
既に中国と韓国にパクられてるから終了www
この10年、製品化するまでにパクられるのが常態化してる。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:06:36.54ID:Mx/1zOYz0
電解っていろいろと謎
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:11:16.83ID:Qigq9JCf0
常温超伝導線材実用化でコイルにガソリン以上の
エネルギー密度で蓄電出来るとか
そういうレベルでのブレイクスルーが欲しいな
0147通りすがりの一言主
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:28.64ID:OhYDIUDU0
>>140
電力供給もだよ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:27:46.02ID:V3/1NIfd0
>>133
コスパで言うなら、とりあえず電池はほとんど下ろしてクルマにパンタグラフを付けて架線から給電するとかだな
ワイヤレス給電でも良いけど
そうすりゃ、充電時間も解決するしエアコンも使い放題、電力供給課題の急速充電は不要だし、車体重量は劇的に改善して電費は良くなる

リチウムイオン電池は10kg程度積んでおけばラストワンマイルは走れるだろう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:28:30.08ID:GhLprKLC0
とりあえず中国と韓国に技術供与して技術の発展に共同して取り組んだら良いんじゃないかな?中々日本では進められないだろうから。特許フリーにして自由に使ってもらえばいい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:42:27.96ID:UJnNOxn80
はよ2年タイマーから開放してくれ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:54:47.31ID:wJ3nrHXW0
>>106
田舎のガソリンスタンド壊滅地域は地味に
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:21.51ID:J4QucTSB0
産業技術総合研究所
ペロブスカイト太陽電池の耐久性向上に貢献する新規有機ホール輸送材料の開発に成功
−ドーパント不要の有機ホール輸送材料−
news.yahoo.co.jp/articles/ffff543f68b7f29c663e2874f40c20707b815ba4
www.aist.go.jp/Portals/0/resource_images/aist_j/press_release/pr2022/pr20220309/fig2.png
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:23:36.96ID:M3YPvaXS0
全固体アルミニウム電池のその後どうなったんだろう。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:56:47.71ID:gt+uJfbx0
>>162
試作機はもう出来てる
あとは量産
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:09:30.21ID:gt+uJfbx0
>>164
全固体電池車として世界初のナンバー取得して実際に走行が してるけど
君の試作機はどんなもんよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 21:54:21.52ID:im4DGalI0
本気でEV普及させたいなら、主要道路に架線張ってパンタグラフ着けた車を走らせる方が地球環境に優しいんだけどな。
特に大型トラックとかはバッテリー式EVとパンタグラフからの電力供給で走る方が電池の搭載量減らせて環境に優しいし、トータルのコストは大量にバッテリー積むより架線の方が安い。
初期投資が大き過ぎて出来ないけど。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:06:30.84ID:vIR29BU/0
新しい電池?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:10:26.45ID:inJCbtjq0
>>1
写真ポルノハブでみたアレに見えるんだけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:28:31.18ID:y1In6E4T0
社長のGANTZ感
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 03:47:11.12ID:oOS+47i70
>>127
日本スゴイ マイナス700℃ ついに絶対零度を下回る
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 05:51:02.19ID:whJKaYQM0
まず鉛蓄電池の代替からになるんじゃないかな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:34:50.73ID:vIR29BU/0
いい電池だ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 17:46:59.01ID:+QAU2WXd0
ほーら、ちょっと液漏れしてるけど固体電池だよー!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:37:13.17ID:tAWF5efU0
どんな電池なんや?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 03:41:59.82ID:PekfpiNp0
製造方法も簡単で材料も安価なので簡単に大量生産出来るから
これからのリチウムイオン電池の主流になるのは間違いない
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 05:05:57.98ID:LXjO8wxT0
セラミックコンデンサの焼成の温度が900度位だから
本当に低温で焼結するね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況