X



テレワーク、半数超が後ろ向き 帝国データバンクの企業調査 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/04/14(木) 06:12:18.00ID:Me3u9vVh9
 職場以外で働くテレワークを実施した企業の半数超で、経営者や管理職らが「デメリットの方が多い」と後ろ向きな印象を持ったことが13日、帝国データバンクの調査で分かった。社内のコミュニケーション減少や、対応できる業務が限られる点が理由に挙がった。

 インターネットで2月に調査、1837社の回答を得た。全体の31.5%に当たる578社がテレワークを実施。うち「メリットが多い」との回答が277社だったのに対し「デメリットが多い」が301社だった。

 帝国データバンクの担当者は「意思疎通を図りやすいシステムの開発や、設備導入費の政府による補助などが欠かせない」と話した。

共同通信 2022/4/13 15:45 (JST)
https://nordot.app/886864411184037888?c=39546741839462401
※関連スレ
現役高校生・大学生の理想の働き方は「テレワークとオフィスワーク折衷派」が半数【NTT東日本調査】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649554492/
★1 2022/04/13(水) 15:58:55.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649833135/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:13:55.61ID:MkzBXGP00
まあ、満員電車で通勤してる労働者こそ真の社畜だからね
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:14:57.33ID:M3CgXdbW0
家にいる奴なんぞニートと同じだからな
別にいなくても回ると自分で証明しちまったんだからw
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:16:41.78ID:xcjoFnIT0
別にいいんじゃないか
ある程度普及したからテレワークがある無しで、企業の業績や人材の多様性は生まれ始めてる。
あとは市場が決めてくれるなるようになるわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:19:45.57ID:F+sxVsZF0
成果が判断できないからな
むしろテレワークしてる奴の生産性が下がってる
テレワーク組は今季は一律昇給なしにさせてもらったわ
あと会議も遅延や海鮮トラブルでまともにできないから
会議だけは強制出社にした
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:20:15.69ID:0EN/Iqzd0
テレワーク推進できるIT環境の下地が
自企業に無いからだろ

淘汰フラグとも言う
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:20:33.73ID:yjDy4caz0
おわってるな団塊老害と無能バブルで滅びる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:20:41.06ID:Kegt0lZX0
どっちかに偏るらずに、出勤者が都度選べる選択肢として定着してくれるのがいいな。
出勤とテレワーク、どっちにもメリデメあるから、
物理的に集まる、作業する必要があれば出社、くらいの重みで。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:21:53.97ID:pd2c4XoO0
会社ごとに事情は違うだろうけど
テレワークできるところは羨ましいし
出社減らせるところが減らしてくれたらラッシュが緩和される…
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:22:58.93ID:AGDKAcLZ0
週4テレワーク週1通勤が一番やりやすい
会社のやつらに合うなんて週1で十分
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:23:30.55ID:IzUWobz10
ほらこれが
日本の支配層の本音
0021ただのとおりすがり
垢版 |
2022/04/14(木) 06:23:59.64ID:N6GILMLU0
テレワークなんかどうでもいい
日本は中小零細企業が多すぎて効率の悪い不必要な事務作業ばかりやっていて生産性が低い
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:24:01.46ID:loGIDkks0
テレワークやってるのは世論調査と特殊詐欺ぐらい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:24:13.12ID:AGDKAcLZ0
>>16
でも会社のPCネットに繋がってるんでしょ?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:25:13.88ID:M3CgXdbW0
通勤手当て出す価値のない奴と思われてるぞ
そのうち回線繋がなくていいよ、と言われて
派遣に代わられるな
派遣のほうが安くて使い勝手いい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:26:04.25ID:Jg/UfF320
知り合いは仕事の効率上がって、テレワーク最高って言ってたけどな
あいつはもともと家で仕事出来るし、仕事じゃなくても家で作業は進めてたから
よほどの事でもないと会社行く必要がなくなって、その分時間が空いたとさ
仕事出来ない奴が文句言ってんじゃねーの?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:26:28.64ID:AOeti6jo0
テレワークは全然いいけど、電気とネット代払って
家で仕事するために契約したんじゃないぞ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:27:05.59ID:PyFxJRwg0
大手ほどテレワークが進んでる
自分も週4でテレワークだよ
中小零細はそんな余裕ないだろうね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:27:08.04ID:Bafj0eD80
テレワーク実施率は露骨に企業規模の差が出てる
自称エリートの5chねらー笑
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:28:09.10ID:W9/tTBcl0
日本の経営者は馬鹿だからな
出社させて時間で縛る事が仕事だと思ってる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:04.23ID:M3CgXdbW0
労働者は監視しないと怠けるだろ
組織に身を置いて金もらうのが目的なんだから、
管理する側からしたら家に置いとくなんて恐怖でしかないわ
黙って働く奴ならとっくに起業してるわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:44.94ID:i5OlhSC80
社会インフラへの
ある程度の配慮は 必要かと思いますよ?

管理、維持者や、
チミたちが出勤や、出学で毎日通うのに使用している鉄道会社の保線業務も 
労働者たちの人手不足ですし
あれって、かなり人手も要るし

社会人なら当然
考えていますよね?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:49.37ID:eXydIZS50
テレワークはサボりやすくていいけどね

会議が多い日だけテレワークしてる
それ以外はサボりすぎて業務効率は下がるのはしょうがない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:31:07.31ID:S4Gzk9DJ0
実際コロナ禍で満員電車キツいし現場に行く必要ないならテレワークしててくれ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:32:15.61ID:AOeti6jo0
>>35
うちはそっから社内vpn?ってのに繋いでるよ
グローバルプロテクトってやつ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:32:38.57ID:GOBYLUAj0
サボるやつガーとか言ってる昭和脳ばっかりでマジでウケるwww
仕事を期限にキチっとやれば何も問題ないだろ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:33:28.04ID:BH/R8mpk0
マネージャーの仕事が監視(≠管理)だと思ってる奴らが大体このテレワークに反対する
自分で仕事生み出してる人達は場所なんて関係ない
必要に合わせて動けるから
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:19.80ID:S4Gzk9DJ0
やる事やってればサボってても関係ないやろ
昔から営業だってノルマ達成した奴らはみんな外行くふりしてパチ屋とか行ったりしてサボってる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:22.38ID:caJSqBCv0
在宅率50%くらいが良いかな。
会議など家でできることは家でやる。
通勤時間ゼロのメリットはめちゃでかい。低炭素化にも寄与するし。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:45.15ID:z/PGKXEu0
社長がテレワーク導入したいって言ってるのを会長が止めてる
会長社長含めて4人で主に住宅基礎やってるドカチン
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:57.63ID:WMqAS4gH0
>>31
最近転職活動してたけど、テレワークの有無がまともな社風を見分けるポイントと化してるもんな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:35:03.14ID:B5Sqnn/r0
うーん、企業ごとの事情によるとしか思えんなあ。
自分はこれまで短時間業務のためだけでも出勤していたのが削減されたのは助かるが、社外だとネットワークとの接続が遅すぎたりトラブル対応に時間がかかったりでストレスが溜まることの方が多いかな。
完全テレワーク化は反対。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:35:22.39ID:i+5gDN4s0
>>1
部下の管理しか仕事がない
中間管理職は不要😊
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:35:56.37ID:j43sFXu70
納期に追われれば勝手に体は動くし
どっちでもいいんだけどさ
なんか家を仕事場にはしたくないわ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:37:02.04ID:IzUWobz10
成果で評価しないで
会社にいる時間でしか評価しないから
駄目なんだよ日本は
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:37:10.84ID:GX2ZYD8W0
会社でもテレワークでもやること変わらんだろ。むしろ捗る。むしろ管理職いらなくね??
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:38:03.19ID:OpTofNst0
1番困るのはプリントアウト出来ない事とコピーが出来ない事だな
あとは家のほうが快適。週1の出勤がだる過ぎ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:38:12.00ID:B5Sqnn/r0
>>48
そうそう、家だからリラックス出来るかと思いきや却って疲れるよな。
職場なら一瞬で解決できることができなくなる実務上のもどかしさもそうだし、何より家庭と職場の境が無くなって精神的に堪える。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:38:58.06ID:R97zpq3H0
やはり会社って仕事するように出来てる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:39:06.97ID:5cNrxWkS0
ネットで書き込みしただけで仕事していると思い込んでいるニートが上から目線でビジネスを語るスレはここですか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:39:36.96ID:Uw8iSk/60
>>51
それ、単に設備投資が出来てないだけなんだよな。大体不満言うやつほどまともな環境作れてないだけ。
仕事舐めてんのかと思うわ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:40:20.27ID:M3CgXdbW0
テレワークができるんだから
事務所もいらない、上司も社長もいらない、
業務はオンラインだけでいい…

おめでとう、君はもう立派な起業家だ
もう会社に繋がなくていいよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:40:57.95ID:ZR5Yx4LW0
全体の3割実施で半数が前向きってことは大手しかテレワーク活用出来てないって事なのかな
通勤時間を自己啓発その他に使えると考えると格差が更に広がるね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:41:48.37ID:GOBYLUAj0
テレワークしてる奴=いらない人材とか真面目に言ってるバカまじでウケる
ちゃんとした会社に就職した方がいいよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:42:09.04ID:0nl/Jr2u0
テレワーク継続したいから緊急事態出してほしい
コロナ禍長引いてほしいなんて思ってるのはネット内だけ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:42:49.02ID:+i4Wl0Tn0
01思考で柔軟性がないなあ

テレワークを合理的に使えば良いだけの話よね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:42:57.70ID:fTKfEKSc0
テレワークしたいしたい言ってるのが下っ端ばかりでサボりたいだけなのが見透かされてるからでしょ
コロナピーク時のテレワーク絶世の時に、サボらずにちゃんと仕事しておけばこんなことにはならなかったのに

テレワークしてる企業もあるんだから、有能ならそういう会社に転職すればいいだけなのに、それもできない無能ばっかりがテレワーク求めてるっていう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:42:57.72ID:VCaykprC0
仕事に身が入らず
遊んでしまう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:43:13.54ID:NXHUzCJz0
日本企業は
生産性や評価どころか仕事すらも明確じゃないからな
テレワークじゃ動けんだろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:43:32.85ID:yjDy4caz0
本質を理解せず上っ面だけで是非を議論することがほんと不毛。
有効に使えば良いだけなのに、デメリットとかダメとか言い訳ばかり。
結局は社員の管理をろくにできないだけだろうに。
これから人手不足は必至なのに、自分のことしか考えてない経営層が未来のリソースすら食い潰している。

例えるならネット通販の利用みたいなもの。
アマゾンやヨドコムだけで生活するのは無理があるが、有効に使えばおおくのメリットがある。
テレワーク含め時代や情勢にあわせたチョイスを、「できるのにやらない」経営層はそれが理解できないレベルの老害ってことだ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:43:45.15ID:nmSLLf340
デスクワークとはいえ仕事の内容によるよな作業工程見えないとストレス溜まりそうだしな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:43:45.37ID:RpH13Vjs0
>>7
ちゃんと監督下にあったこと
証明しとかないと
労災あった時、安全配慮義務違反で
使用者責任に問われるからね

なお、使用者責任って
経営者だけでなく
管理職や現場監督、アルバイトリーダーも
問われるからね

これ。結構知らない人が多い
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:44:29.69ID:LjknWTsY0
ITの技術職だと海外からテレワークしないか?
と時々お誘い来る様になったよ
英語話せれば良い様だし、給与などの条件も良さそう
日本のこの業界はもうダメだろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:45:06.87ID:mwgHP4NF0
そりゃみんなサボりまくりだしな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:45:20.63ID:5cNrxWkS0
このスレ見ればテレワーク駄目なのがわかるな。
お前らの食ってるものも誰かが出社して生産したり運んだりしてるんだよ。

まあ、万年自称テレワークのネットニートが仕事はパソコンだけでできると勘違いしちゃうのはわかるわ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:45:21.38ID:GOBYLUAj0
お得意のGoogleは出社に戻しましたがそろそろ来るか?
Googleは全員出社にした訳じゃないですよー
出社とテレワークを選べるようにしただけですよー
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:46:38.65ID:6caf5rYc0
リモート会議のほうが、自分の説明パート以外のときに他の作業もできるから業務効率上がる
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:46:58.73ID:mElRtL860
>>53
これだよなあ
成果でなく努力する姿に金払ってんだみたいな奇矯な趣味の経営者ならともかく

その状況に対策うてない管理職は
居てもいなくても大差ないって自白してるだけ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:47:07.78ID:B5Sqnn/r0
>>63
ネットワーク関係の設備投資なんて社員個人がどうこう出来るものではないし、そもそも現代の最新環境であっても社外接続で得られる速度はたかが知れてるのよ。
もちろん会社に設備投資の提案はしているよ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:47:46.46ID:pXZMhcC60

ワンチャン

使う人、ダサい
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:48:26.66ID:TnSnq2Hx0
>>3
ほんこれ
テレワークはリストラ予備軍
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:48:40.64ID:fTKfEKSc0
出勤してもトイレこもってスマホでゲーム
みたいなやつが出てくるのに、テレワークなんかやって仕事サボらないわけない

家の中で監視なくテレビスマホゲーム他なんでもできる状況で、1日全くそれらに触れずに仕事しますできます、なんてやつ見たことないわ
子供の面倒見てる〜とかでテレワークしてる時はちょいちょい仕事してない時間できる奴もいるしな
子供の面倒が事実でも業務時間内に仕事してない時間あるのは雇ってる側としては困るでしょ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:48:42.42ID:jF9nbp6U0
新しい現場に最初からテレワークだと、顔も知らない人ばっかり。会議も音声だけだから、なれるのが大変。声だけだと、だれがだれだかわからなくなる。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:49:06.09ID:FGZaZftS0
バカは仕事を文書で整理・管理できないからな
仕事の分担も評価も雰囲気で適当になる
確かにそんな連中にテレワークは無理
死ぬまで出勤して無駄な会議と残業してなさいw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:49:16.28ID:g/bCCnz+0
内職できる業態なら永遠に内職していてくれ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:49:37.35ID:mwgHP4NF0
年間の業績が社員平均の80%以下ならいつクビにして良いという労働法にすれば良いんじゃね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:50:09.84ID:TnSnq2Hx0
>>90
近所のジジイがテレワーク中にサボって自転車で釣りに行って海に転落
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:50:31.12ID:6zmIPhde0
テレワークで支障ないならやればいい
ただ、能力差が明確になって昇給判定が楽になったw
使えない奴は家で仕事しないからw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 06:50:35.58ID:S4Gzk9DJ0
>>98
それ労災になるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況