X



「やっぱり、やったか」観光船事故、元船長が会社の“実態”証言…波があって出航やめると、社長「何で出さないんだ!」と叱責も…★8 [デデンネ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デデンネ ★
垢版 |
2022/04/25(月) 23:23:45.22ID:oHJsDEgv9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7482e5a98027da556dbfc170f1b4fae526f00cc

 北海道の知床半島の沖合で遭難した観光船…2016年から5年間、船長だった51歳の男性が運航会社の“実態”を証言しました。

 男性は2016年から5年間、遭難した「KAZUT(カズワン)」19トンの船長で、経営者が変わったあとの去年3月、契約を打ち切られたといいます。

◆今回の遭難を聞いて…
「『やっぱりか』です。『やっぱり、やったか』と。長い間、勤めていたけど、去年3月で契約を解除された。人が総入れ替えになって、今は教える人間がいない」

◆おととし7月に船舶免許を持つ3人が見習いで入り、そのうちの1人が今回、遭難した船長の豊田さん…

「去年6月に事故を起こしていて、船をあげて修理している状態を見たけど、見たら、船にある亜鉛版をおととしのまま変えていなかった。これは毎年変えるもの」

※亜鉛板は、船体の腐食を防ぐために貼り付けるもので、船体の代わりに亜鉛板が腐食してくれる役割

「僕がいたときは、事務所に長く勤めていた人がいたから、手直しもできていたし、手に負えなければ、業者がやっていたけど、今見ている感じだと何もしていない」

「豊田さんは、僕がいた最後の年の夏に雇用された。半年、甲板員をやって、すぐ船長をやった。教えられるほど、教えていないと思う」

「もう一隻の観光船『KAZUV』の船長は(豊田さんは)そこそこ運転できるんじゃないかとは言っていた」

「けど、結果的に何も教えることなく、僕は去ってしまったけどね」

◆漁船が引き返す中の出航だったが…

「(その日の出航を決めるのは)船長の権限、いい波か、悪い波か、判断できないうちは、船長をやるべきじゃない」

「あのときは『KAZUT』だけ出航していた、他の船も出ていれば助けてあげられたけど」

「天候次第で、皆で(今日は出航を)やめようとか決めるけど、それぞれのコースによって出すこともある、客の奪い合いとかはない」

◆今の経営者は…
「今の運航会社の社長は、船のことも、海のことも知らない」

「お金にだらしない人。銀行で金を借りていたけど、去年、おととしくらいから経営が上手くいかずに、常に『お金がない』と話していた」

「波があって出航をやめたときも、社長には『何で出さないんだ』と言われていた」

「経営は厳しく『銀行からお金が借りられない』と言っていた」

「僕がいる間は、無事故の会社だった」

「室内船は、乗船時はライフジャケットの着用義務はない」

「知床岬コースは、長いし、人気のコース。社長が変わってから、4月からやるようになった」

「当初は、4〜5月は海が冷たくて、時化るため、6月まで運航していなかったコース」

「クマがほぼ見られることや、時間が長いコースであることから、人気のため、他の会社もやってるし、GW中にも出すように変えた」

 今回の遭難では、26人が行方不明になっていて、24日に乗っていたとみられる10人の死亡が確認され、25日午前、新たに子どもの死亡も確認されました。斜里町は、3歳の女の子と発表しています。

 海上保安庁は、捜索を続ける一方、業務上過失往来危険などの疑いを視野に調べをすすめる方針です。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650890149/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:07:11.22ID:GmmL0SMb0
>>916
コンサルは楽して儲けてると思い込んでる奴らが多いからね
実際は下手打ったら普通に賠償請求されるしブラックだけどね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:07:19.45ID:X59QdVYb0
>>941
テレビインタビューで証言してたのは同業他社のおじさんだった記憶。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:07:31.17ID:fKPbL0Lr0
社長も吹き込んだコンサルもこの会社で計画してたツアー会社も全員死ねや!
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:07:56.58ID:u+kWy4Lk0
>>939
知床はスポット多いぞほんと
あと知床周辺がやたらスポットが多い
国後も見れるし鶴も見れるし無料露天風呂あるし知床横断道路も面白い橋があるし
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:08:02.31ID:djRoWr5u0
陶芸家やってた奴を社長にしたのか
本人も身の程わきまえてたから芸術の道に進んだんじゃないんか
なんかもう色んなことがおかしい
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:08:06.91ID:5uOO4Sfo0
>>937

バブル世代特有のアレね
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:08:09.48ID:XpwNXj7I0
社長「何で船ださないんだ」
船長「風が強くて海がシケている」
社長「船を出せ」
船長「渋々出す」
事故発生連絡し全員海に沈む
記者「社長は何故会見しないのか?」
証言を取り付け自分が命令したと認める
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:08:18.23ID:iSOUamwV0
犠牲から学ぶことが多すぎたな
なんか色々ダメじゃん
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:08:38.09ID:FtqdCcMI0
>>870
1990年代のトンネル崩落大事故
大雪山系トムラウシ山遭難事故
北海道警の不祥事
一昨年の函館恵山の男子高校生行方不明事件
旭川女子中学生虐め自殺事件
知床遊覧船遭難事件

北海道は不可解で釈然としない事故や
事件が多い
魔物が住んでいるのかな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:09:18.52ID:Fn+zyznU0
ここまで不自然な動きだと会社が通報はするなって言ってた可能性すらある

だって会社が通報してないんだから
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:09:29.61ID:XTkB6Fb10
>>946
浸水してたら沈むだろうからな。
浮いてるって事は合格でいいんじゃね?って事だろうw
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:09:51.69ID:xTkZ9/Wr0
>>964
それ

なぜ会社は通報しなかったんだろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:13.12ID:VDOLU9o/0
>>949
お前は九州の人間をどれだけ知ってるんだ?
生まれも育ちも九州の俺から言わせれば本当に仰る通り
キチガイの巣窟です誰か助けて
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:24.45ID:gFME36kl0
>>939
本来は残り滓みたいな選択肢なんだろうけど、3時間もあんな船乗るとか、旅行あんまりしたことない人たちなのかなと思った
年齢層からして
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:24.71ID:5uOO4Sfo0
>>966

通報はするな!営業できなくなる!
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:39.85ID:X59QdVYb0
>>942
ジェットコースター的なアトラクションとかもね。コロナ禍で客が減っても維持運用して日銭を稼がにゃならんから、しわ寄せは人件費と整備費に行く。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:10:44.45ID:fKPbL0Lr0
社長とコンサルが悪いとなっていて、船長は他社の船員の警告無視してどうしてと思っていたけどやっぱりゴミ社長だったか
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:11:36.27ID:sroPdIbs0
業務停止になるの恐れてたんじゃね
初日だしこれからシーズンで今年は去年より賑わいそうな空気だったし
それに自分がGOサイン出しちゃったし
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:12:45.83ID:xTkZ9/Wr0
>>973
地の涯はGoogle評価4.1の三つ星ホテルだよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:13:14.25ID:5uOO4Sfo0
>>970

グレートバリアリーフツアーとかもあんなもん
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:13:23.52ID:u+kWy4Lk0
>>944
道民もロシア人もそうだけど寒いとどうやっても閉鎖的な気質が染み付くからね
これは気象の影響でどうにもならん
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:13:46.33ID:Cll8u22E0
船長さん天気予報は流石に見てほしかったな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:14:13.13ID:xTkZ9/Wr0
>>973
国民宿舎桂田は3.9
2つ星ホテル
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:14:36.04ID:VQkn3u9E0
民間の観光船で毎年、毎年チェックなんかしないわな

大した年間の航行距離でも無いし、定期検査でも無い限り、亜鉛板なんか交換なんかしない
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:15:27.89ID:dXJsNwY70
>>979>>983
夜中に宿泊部屋の戸口にべちゃっべちゃっとずぶ濡れ人が、、
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:15:54.89ID:lr/A45x80
>>944
北海道はやたらと本州に迫害されてる日本扱いされてない系被害妄想と自然マウントが多い

九州はなんか……、なんか只ただキツイ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:16:08.56ID:/xzxuHg80
>>960
プロである船長が運航出来ると判断してるのだから
大丈夫だと思い込んでた
今後は自分でも天候などを考えて判断しなきゃなって思う
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:16:38.94ID:Cll8u22E0
>>985
船長に今日は出港やめとけって止めた人が普段から天気予報見ない人だって言ってた
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:17:03.45ID:EXiT4vgt0
やっぱり、殺ったか(笑)
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:17:38.01ID:Ayb0tEIt0
社長、船長、甲板員みんな在日朝鮮人。
沈没おめでとうございます。
チョンは、セウォル号に続けて、また沈没事故起こして、この責任どう謝罪すんの?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:17:54.13ID:abdtz8vg0
日本らしくて笑った
これが日本だよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:19:41.54ID:8BElvZye0
4月20日に船舶検査さして合格出してた
網走海保が一番責任重大なんじゃないかと思う
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:19:51.45ID:vxbEndjP0
ジャップざまぁw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 02:20:05.54ID:/xzxuHg80
>>962
船長が海に呼ばれた
とかなら怖すぎる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況