X



英国、露プロセッサメーカー2社に制裁 現在ロシアのチップ製造技術は90nmプロセス  ★2 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/05/18(水) 09:00:36.34ID:1hVOTDeK9
 各国からの制裁を受けて、IntelやAMDなど欧米諸国が製造したプロセッサが不足しているロシアにとって、最後の命綱となっていた企業。しかし、今回の制裁によって、ARM社はこれら2社とのライセンス契約も制限され、ARMアーキテクチャを採用したチップの製造ができなくなる可能性があります。

 Baikai Erectronicsは、16nmチップの設計を行うライセンスのみを所持しており、製造をすることはできません。そもそも、Baikai ErectronicsやMCST社は、チップの製造をSamsungやTSMCに委託しており、国内での製造を行なっていません。今後この2社は、この制裁やARM社とのライセンス契約におけるルールを無視して製造を行うことも考えられます。

 しかし、ロシアのチップ製造技術は、現代において明らかに時代遅れ。90nmプロセスでの生産しかできず、これはNVIDIAが2006年に販売したGeForce 7000シリーズで採用したものと同じ製造プロセスとなります。ロシア国内で設計されたオリジナルのプロセッサも、IntelやAMDのものと比較すると明らかに性能が劣るとのことで、ARMアーキテクチャによる設計や製造ができなくなると、ロシアにとっては大打撃となります。
https://smhn.info/202205-british-arm-anti-russia
※前スレ
英国、露プロセッサメーカー2社に制裁 現在ロシアのチップ製造技術は90nmプロセス [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652778099/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:01:18.44ID:j55BntDq0
90nmは草
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:02:33.79ID:8DdbItXk0
想像以上にポンコツだった
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:04:33.25ID:oQyX0LKY0
ペン4爆熱プレスコと同じ90nmやん。
20年前のテクノロジーかよw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:05:45.22ID:1A7ckTpj0
軍事利用なら90nmで十分なんだよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:07:59.16ID:Ri/T0zby0
軍事用なら十分なのでは?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:10:33.65ID:BAbUsNmB0
別に軍用品って最先端プロセス不要だから痛くも痒くもなくね?
車載用LSIだって面積の大半占めるのは高耐圧トランジスタなんだから演算部分いくら微細化したところで意味ないしむしろ枯れた古いプロセスで充分やろ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:11:16.01ID:16xK3QYL0
自動車作るのにも22nm程度のプロセスが作れないと話にならないのに…
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:11:54.21ID:Lb1wysiJ0
>>10
太陽風嵐が来たら、今がチャンスとばかりに戦争起きるのかな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:12:22.73ID:16xK3QYL0
>>21
競争に負けて研究開発費の捻出が出来なくなったという事
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:13:46.56ID:wh4XnkGa0
>>21
競争に負けてお金がないからやる気を出せない
今から半導体競争に戻るには兆単位の投資が必要だけど回収できる見込みがない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:14:28.36ID:AhdV7xHe0
>>19
90nプロセスがあっても、結局西側装置メーカーのサービスと各種ケミカル、消耗品が入手出来ないので何にも作れない。
半導体は装置があれば作れるなんて単純なモノじゃない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:15:32.17ID:y8RrRYoJ0
>>20
車載はプロセスの微細化より安全性信頼性優先
ISO 26262、AEC-Q100 Grade-1、IATF16949なりの車載向け半導体規格に適合する必要があり先端プロセス採用は非常に難しい
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:18:06.85ID:KuHAbFfn0
erectronicswwwwww
勃起トロニクスwwwwwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:34.05ID:oJAi3MqU0
一方、日本はロジック半導体は40nm附近で脱落、中国より半導体技術が低い
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:20:38.09ID:PaBDJ/+i0
core2でも45nmなのに
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:21:53.11ID:+zRZ0QMX0
>>19
軍用や宇宙は20年前に最新デバイスだったものを使うから、妥当だわな
処理性能よりも耐振動耐放射線が優先
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:10.68ID:Duu9DNnj0
要するに 西側の技術圏域から追放していく方針なんだな

10年後20年後のロシア国民は 北朝鮮みたいな暮らししてそう
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:18.31ID:WUMKn4Uf0
豆知識
アポロ11号はファミリーコンピューター
のCPUより劣るらしい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:37.44ID:oJAi3MqU0
先端半導体技術は、
TSMC・samsung・intelの3社で寡占
この3社以外に作れない

日本勢は蚊帳の外

TSMCが一歩進んで、その後にSamsungとintelが続く
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:22:52.72ID:bqiG/H8T0
日本は45nmぐらいまでは当時のNEC、今のルネサスでやっていたニュースは記憶にあるが、そこから経営危機でリストラ、以後製造プロセスにまともな投資が出来てるニュースは記憶にない。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:23:48.46ID:sVTjctdt0
韓国への輸出管理で問題になったフッ化水素など半導体製造に必要なモノはロシア向け輸出を禁止されているのかな?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:24:00.16ID:oJAi3MqU0
>>22
エクスカリバーはただのGPS誘導砲弾なので、先端半導体は不要
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:08.50ID:7wH8MSr60
それでも宇宙には行ける。
2000年台のチップなら問題ないんじゃない?
世界には取り残されるけど、独自の進化を遂げてほしい。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:09.35ID:kcgRWYRa0
>>1
> しかし、ロシアのチップ製造技術は、現代において明らかに時代遅れ。
> 90nmプロセスでの生産しかできず、これはNVIDIAが2006年に販売した ・・・・・・

   Northwood  130nm プロセスルール
   Prescott    90nm プロセス
   CedarMill   65nm プロセス
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:18.21ID:ugHxqtRA0
CPUって指でつまめるほど小さいやん?
素人考えだけどさ、両手で抱えるほどのサイズのCPUだったら90nmでも6コア12スレッドくらいの作れるんでないの?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:19.96ID:oJAi3MqU0
>>11
アメリカは、intel 10nmプロセス(TSMC基準で7nm相当)なので、
アメリカを7nmに修正しとけ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:25:26.60ID:/usGrBnx0
日本は研究職も職人も切り捨てたからな

文系にしか金払いたくないらしい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:26:47.06ID:egptlXtO0
>>51
伝説の爆熱Prescott時代懐かしいな
ありゃマジで卵どころかステーキ焼けるわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:27:24.09ID:Duu9DNnj0
>>32
WBSでやってたけど
ぼちぼち 外資の半導体工場 日本国内で稼働するみたいね

何処の県だったかな
半分は地元で雇用するとか言ってた

TSMCも日本国内に工場作るんじゃなかったっけか
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:27:56.78ID:+zRZ0QMX0
>>45
ルネサスは車載インフォテイメント向けSoCついていけなくなったし、微細化はそれほどやる気ないだろうね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:09.79ID:sVTjctdt0
ルネサス統合前の1社はNECエレクトロニクス μシリーズと日立のSHVあたりが組み込みマイコンで良く利用されていた
HDテレビ レコーダー ゲーム機 カーナビあたりの中古が狙われるかもしれない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:12.09ID:cykc2F1K0
>>52
作れるんだろうけど、サイズがデカくなると確率的にウェハーの欠陥に当たる率が上がって歩留まりが悪くなる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:30:56.79ID:El0lZmpX0
よくわからないけど台湾が最強なんだろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:35:08.91ID:lW5CM0Al0
>>21
日本が得意とする車載用半導体はプロセスルールを微細化する必要性が低い。
てか微細化すると信頼性や耐久性が低下する傾向にある。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:42:05.86ID:oQyX0LKY0
ネトウヨが日本製の光学がないと最先端の半導体は作れないって言ってたけど、
本当なの?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:42:25.91ID:ey2PWyRI0
90nmできれば十分だろ。
細い線で車載とかw
ましてや軍用や宇宙向けなんてできるわけがないもんな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:43:18.13ID:oQyX0LKY0
に、日本は量子コンピュータで巻き返すから(震え声
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:43:32.58ID:kcgRWYRa0
>>1
  半導体素子は、原子の格子構造によって電流(電子)を制御する。
  5nm付近になると原子1個(およそ0.1nm) の大きさが影響を与えてくる。
 回路を流れる電流、つまり移動する電子も、リード線の幅に対する抵抗や、
 物理学上の不確定性原理や、その他さまざまな理由から影響を受け、
 電子回路が実現できなくなる。
 
   彡'⌒`ミ   その限界が、
   (´・ω・`)    5nm プロセスルール付近 なのである。
   /
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:46:05.28ID:WUMKn4Uf0
>>47
韓国はロシアからフッ化水素輸入しようとしたくらいだからロシアは作ってるじゃねえの?
知らんけど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:46:20.41ID:kCMv8HjG0
>>52
不良品率と問題と、
サイズが大きくなると信号の伝達時間も長くなるからクロックが遅くなる
たぶん1/10とか
電力も10kw越えそう
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:46:27.66ID:Z6eAl8Ve0
制裁をやりすぎるとライセンスなんて無視されるぞ
技術さえあれば作れるんだし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:48:52.39ID:WUMKn4Uf0
>>79
特許侵害も関係なくなるからな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:55:24.04ID:gKijIFC40
>>81
ARMは中国が買ったんじゃなかったっけ?権利ごちゃごちゃで訳わからんが。
そもそもARMはCPU設計だけで、製造は他社だろ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:55:41.76ID:b5tI15X00
キヤノンのナノインプリントに期待
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:56:22.40ID:/aK8JOh50
韓国は半年前くらいから
最新のプロセスは止まってる。
今は22nmくらいが主力で回ってる。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:57:55.21ID:ey2PWyRI0
今の車載は90nm
自動運転とか次世代の車載が28nm

https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/spv/1501/22/news027.html
ルネサス エレクトロニクスは2015年1月、車載マイコン用製造プロセスとして、耐圧数十Vクラスのアナログ回路とフラッシュメモリ内蔵マイコン(フラッシュマイコン)を混載する90nm世代のプロセスを開発中であることを明らかにした。同社は、次世代車載マイコン向けに28nmプロセス製品開発にも着手しており、車載マイコン分野で先端プロセスを積極導入し、競争力強化を狙っている。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:58:59.11ID:bqiG/H8T0
>>85
nvidiaが買収失敗してから、IPOに切り替える話はあったが、コロナの混乱以降進展したニュースは今のところないはず。

今のARMの影響力になると、特定の一企業が買収する流れは独禁法で各国の許可が出ないから当面無理。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 09:59:25.17ID:ey2PWyRI0
14nmのCPUなんて車載したら温度や振動や電磁パルスにやられて三日で吹っ飛ぶと思う。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:01:13.35ID:Zn5pzIqH0
日本だって40nm台なんだから
ロシアのことを笑えない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:01:52.06ID:y0FQrMN10
もう20年以上西側のチップに頼って生きてきた若者達はこんなもん耐えられんだろ
ガキにも強制徴兵するし若者を皆敵に回す国家がどうなるか見物だな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:02:15.88ID:rNqpSRKj0
勝手にパクるでしょw
原材料がロシア国内で製造できないので
時期に作れなくなるだろうけど
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:03:14.40ID:Cror5Stu0
プロセスよりは、半導体製造そのものができるか否かでしょーなー。
常に整備が必要で関連部材やケミカルが必要、しかも一国で全部生産はできない。ゼッタイに輸入が必要。
精度の良い半導体にもなると日本製も必須。
今は製造できても、これらが入手できなくなったとなると、半年持つかどうか。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 10:05:33.32ID:y0FQrMN10
>>96
プーチン「ここに5nmのチップがある」
90nm設計者「はい」
プーチン「真似て作れ」
設計者「ファッ!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況