【建築】今年解体された「中銀カプセルタワービル」 海外から「なぜ日本は世界的に有名な建物を守らないのか」と叱る声 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/12/27(火) 14:26:40.11ID:/yCP/Ypw9
※12/26(月) 11:05配信
デイリー新潮

 2022年、世界的に有名かつ貴重な日本の建築が解体された。東京・銀座にあった「中銀カプセルタワービル」だ。竣工は1972年。それからちょうど50年を経て、文化庁が定める登録有形文化財の登録基準を満たした年に、この世から消え去ってしまった。しかし、ただ無くなるのではなく、使用されていたカプセルの一部は有志によって修復され、世界へ送り出されようとしている。この保存活動の意義、そして多くの日本人が知らない中銀カプセルタワーの世界的評価を専門家に聞いた。東大大学院で教える工学博士が「壊すべきではなかった」と話した理由とは? 

“救出”されたカプセル23個の行方
 中銀カプセルタワービルの解体は今年4月から始まり、すでに跡形もない。解体作業中、140あったカプセルの大部分はその場で壊されたが、選ばれた23個のカプセルが“救出”され、トラックに乗せられて千葉県の再生工場へ運ばれた。

 取り外されたカプセルの再活用を進める「中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト」の代表・前田達之氏によれば、「運んだ23個のカプセルのうち14個は、内装を50年前のオリジナルのものに戻し、美術館や商業施設に展示してもらいます。残りの9個はスケルトン状態にしてあり、引き取る方次第で新たな使い方を模索してもらいます」という。

 オリジナル内装に戻した14個のうち、8~10個は海外に送られ、残る4~6個は日本で活用される。

 この数字を見て気づかれただろうか? 国内より海外に送られるカプセルの方が多いのだ。前田氏によれば「国内の美術館、博物館などからの反応はあまりなかった」そうだ。

 実は、同ビルの注目度は日本国内より海外の方が高い。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b003ab882c098d322a98b1ad389cff53a783f92
※前スレ
【建築】今年解体された「中銀カプセルタワービル」 海外から「なぜ日本は世界的に有名な建物を守らないのか」と叱る声 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672063869/

★ 2022/12/26(月) 23:11:09.76
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:27:23.12ID:gDxrDxY10
エコノミックアニマルだから
経済優先だから
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:28:14.47ID:T+iHnRwO0
いや、内部かなり老朽化してたぞ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:28:28.24ID:75ywkVUY0
諸行無常の文明発展
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:30:00.50ID:0xe3c3Le0
アレ文化財としての価値あったか?
修復する必要もねえよ
情報として残しておけばいいじゃん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:31:20.47ID:eWUOgUVi0
叱るなら金くれよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:31:35.61ID:0IVrM9wA0
マネする人が全く出ないモノに価値は無い。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:33:02.77ID:882P1uUn0
他人の責任感ない言葉などゴミより邪魔なだけ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:33:32.30ID:gTReXZ4Z0
外人は日本の自然災害の怖さを知らんからな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:35:08.63ID:KYAAQEOG0
え?何のために残さないといけないの?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:35:27.18ID:jAbMNqYA0
ドンドット王国の春のバギサイクロン
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:36:11.78ID:fiMGRGC+0
結局メタボリズム思想に基づいたカプセル入れ換えとか行われないままただの奇抜なビルとして生涯を終えたの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:36:48.18ID:LtE96oOl0
同じ古い建物でもこれは欧米とは作りが違う。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:37:53.71ID:e6zAzPAc0
地震大国だから
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:37:56.01ID:LFD2WSBe0
>>17
そう
上下水道のメンテナンスもできぬまま
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:38:08.21ID:pC+cziWT0
日本は地震があるから常に最新の技術で最新の建築物を建て続けて先進国になった
欧州は地震がないから古い建物をいつまでも残し続けて豊かな観光資産や文化が残ってる
どちらにも良さがあるんだからそれでいいのよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:38:14.15ID:0uemykAs0
日本では無名だし世界でもそんなに有名じゃない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:38:24.54ID:4UfYPV+g0
ヨーロッパは古いものにも価値を見いだす
日本やアメリカでは古いものはゴミ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:38:27.11ID:WRxmbpKp0
有名なだけでペイしない

メタバースに移せるようにデータはとっとけば
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:39:55.40ID:bxtQGLSh0
個人的にあれは景観的にによろしくないと思うが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:41:18.88ID:1Y1RvnwO0
エンパイアステートビルが東京にあったとしたら 老朽化を理由にとっくの昔に取り壊されてるわな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:42:08.23ID:5kbtO2hZ0
まともにメンテナンスできない建物をなんのために街中に残すのか?
博物館に移設しろ、ならわかるけど
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:42:26.45ID:0UC1d4Uv0
ちゃんと新陳代謝してるメタボリズム建築ってあるのかな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:43:55.57ID:ydWS/Phx0
そら土建利権だからな
スクラップアンドビルドがおいしい
穴を掘って埋めて税金大金ゲットの根性が染み着いてる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:41.05ID:xjWWdyT80
まぁ、アメリカとかと比べると歴史が違うからな。
もっと保存すべき歴史ある建物だらけな訳で・・・
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:44.28ID:TqZSDMI80
鹿鳴館も保存すべきの話あったけど
今と全く同じ理由で取り壊したんだよなぁ
ジャップに先見の明ってないからw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:44:47.37ID:jqrJWSQa0
>>35
その前に地震で崩れてる
あれ440mも有るのに基礎17mくらいしかないからね
ほぼ地面に乗っけてるだけの狂気の産物
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:46:02.38ID:zFpB1UdV0
新宿も渋谷みたいなつまらん街になる
シンボリックな建物を壊すということは街を壊すということ
それが分からんとです
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:46:19.06ID:SGDMdFfN0
>>12
ちょっと北側にもう一軒ポプラあってな、
当時はなんでここだけポプラだらけなのと思った
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:46:19.30ID:GOl0aAbx0
税制とか変えないと難しいんじゃないのかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:46:23.77ID:eWUOgUVi0
保存のために資金集めしてもさほど集まらなかった時点で
世界的に有名でない事は証明されてる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:48:11.26ID:KNJ03D9I0
理由は簡単で単純に日本が貧乏国家ってだけだろ
文化とか伝統とか金にならないものを養う余裕はない
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:48:35.27ID:zUFejS2z0
東京ですら大陸都市と比較して
地震の頻度が桁違いだからな
特に重量建築物との相性が悪い国なんや
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:49:01.97ID:xUpxQ51/0
ユニークなデザインの建物が圧倒的に少ないよね
元麻布のフォレストタワーぐらい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:49:28.13ID:SGDMdFfN0
そもそも日本の環境舐めんな
あれが欧州みたいな乾燥した場所にあったら、あんなに老朽化してないわ

建物を大事にしてない日本人酷いじゃないんだわ
そもそも建物自体が保たないんだわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:49:58.08ID:UCoKhmbX0
記事全文読んだ。
大阪万博の太陽の塔の大屋根に吊り下げてあったカプセルを見た経営者がが設計依頼してできたのが中銀カプセルタワーなんだってね。
大阪万博の建築物はどれも未来感があって良かった。エキスポタワーも未来的で感動的だった。 森永製菓が会場のあちこちに建ててた縦長の観覧車、空中ブッフェも丸い大きな窓で囲まれたカプセルが動く未来的なものだったね。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:50:53.88ID:zUFejS2z0
安全性やら合理性追い求めると
クソつまらん量産型の建物になるがな
それ守ってデザイン被せられれば天才よ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:52:25.07ID:qPUtCLzw0
メタボリズム謳ってたのに結局は設計時にメンテや交換はちゃんと考えてなかったってオチなんでしょ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:53:11.83ID:e4Xv0sb60
1個のイロモノ系建物保存することに、なんの意味が???

やるなら、区画全体で保存したりする文化財級じゃないと無意味。。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:53:19.12ID:Np0wXePM0
日本は破壊再生でええんやよ
ヨーロッパの古臭い街並み1分で飽きるし
東京が好きや
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:53:51.51ID:jqrJWSQa0
>>37
耐震がどうしようもないし
当時じゃ考えもつかなかった設備もあるしで
丸ごと作り替えたほうが安くて利便性いいんだよなぁ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:56:07.19ID://2Yl8/40
>>30
半島の建物はヒトがいるのに崩壊するから便利だなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:58:39.21ID:0mfs1bSN0
それが日本! どうでもいいんだよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 14:59:09.75ID:jeJcvyho0
あれ外観が気色悪かったからOK
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:01:14.54ID:0YYHzbnw0
ユニット単位で交換可能!という触れ込みだったのに、現実的には全く不可能の欠陥建築、詐欺的建造物
詐欺師黒川紀章の無能さが発揮された歴史的お笑い建築
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:01:15.90ID:X8ZQqpXC0
中銀といっても中国銀行、中部銀行と全く関係ない。「なかぎん」と読み中央区銀座に本社があったからこういう名前になった。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:01:34.97ID:e4Xv0sb60
どうせ、壊すことが決まるまでは注目すらしなかったんだし
どうでもいいよ。マジで。
有名だと思うなら、お前が金出して保全すりゃ良かったんだよ。
やらない時点でギャグ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:02:40.71ID:KYAAQEOG0
>>76
本当にそれが可能なら簡単に移築出来たやろうに
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:03:52.06ID:GPdOEFZY0
いやいや
地震大国なんだから
定期的に壊して建て直す文化なんだよ

お伊勢さんの式年遷宮みたいなもんよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:04:14.40ID:Q0NkWvdz0
> メタボリズムとは「新陳代謝」という意味で、建築や都市の形を人口や社会の変化に合わせて生物のように成長させようというもの。
> 黒川氏が設計した中銀カプセルタワービルは、メタボリズムの代表的建築として世界に知られることになった。
だったら社会の変化に合わせて建物もスクラップアンドビルドするべきだろう
記念的な建物だからって保存するのはメタボリズムに反するのでは
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:04:46.64ID:LaUShG8J0
これは頑張った方だよ
建築マニアも諦めた
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:06:11.52ID:e93e/oZO0
昭和中期のおしゃれなコンクリ製建物はみんな

使いづらい
すぐに雨漏り
耐久性低い

という問題があるので、どうしようもない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:07:49.56ID:Q0NkWvdz0
>>78
建築齧った人なら誰でも知ってるくらい以前から有名な建物だったよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:09:13.28ID:3sZKkQAJ0
ガウディや丹下なら残そうとなるだろうかど黒川ってそこまでの地位か?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:09:45.70ID:G/l9oZnu0
期待してカプセルタワーは観に行ったけど
実物だと下からの目線で周りに埋もれてるから
写真と違ってよく分からんかったw
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:09:49.56ID:38Y18uN50
パルスパルス
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:11:17.33ID:5kbtO2hZ0
>>87
明治村にみんな行ってください
貴重な文化財たくさんあるし、
明治大正時代の漫画の聖地巡礼にもなってるよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:13:44.20ID:ttTi+1Tb0
本当に優秀な建築物とは国や時代が違っても
長く使い続けられる普遍的なデザインなんですよ
世界で一つしかないとか、メンテナンスを
考慮していないとか、そんな物は美術の
オブジェであって建築物とは言い難いですね

そういうのは土地が余っている所に建ててください
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:15:43.60ID:Q0NkWvdz0
実際にその土地で暮らしてる人たちは古い建物を壊して新しくするのは歓迎してるのに、
写真で見る程度しか関わりのない外国人が「壊すのは惜しい」とか言い出すのはよくあること
昔、香港人になんで九龍城砦を壊してしまったのかって聞いたときも汚いし危ないから壊した方がいいって言われた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:15:54.49ID:gps8Y+oy0
空襲で焼け野原にしたくせに
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:17:29.08ID:6+QsSZtg0
1960年代と今のフランス映画、見比べても
街の景色が同じ、服装や髪型、車のデザインが違うけど
昔の日本映画に出てくる東京の街並みと今のを見比べると
同じ国とは思えないのに顔だけ見ると安心安全の猿顔でホッとする
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:17:33.89ID:0ENRUI3Z0
>>69
↑こういう「素養」をお持ちだと抜かす御方の御託がいかに何の意味も持たないかを示すかの様な出来事でしたね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:17:34.39ID:9jevD9Tk0
古代遺跡も近代の人の再発見でしかない
生物もまた種が変化しているのだ
残す物も選別せねばならんのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況