X



【トヨタ推進】日本の秘刀「水素エンジン」、BEVごり押し欧州の“ちゃぶ台返し”をさらにひっくり返せるか? ★3 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2023/02/02(木) 15:49:28.07ID:JVT6zQDh9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90c4f2be6aaed9ce662d0821b13d4077472c77c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675310719/


“BEV1本やり”になれない日本
世界では、「ポスト内燃機関 = バッテリー式電気自動車(BEV)」という認識で、欧州メーカーと国策が一体化して動いている。

一方、日本は社会も各メーカーのスタンスも異なることから、“BEV1本やり”というスタンスには慎重で、日本としてどのパワートレイン(エンジンで発生させた動力を車輪に伝える装置)がいいのかという合意形成すらされていない。

日本が決断しきれないうちに、欧州メーカーはさらにBEVを推進。
それは日本のメーカーの想定以上のスピードで広まり、次世代パワートレインはBEVで決まりという既成事実が積み上げられ、結果、日本メーカーはそちらに引っ張られている状況だ。

コモディティ化しやすいBEV
電気、半導体、造船――過去に日本の「お家芸」だった産業は、世界市場においてことごとく敗れ去った。
過去の成功体験から抜け出せなかったことが要因という話は読者も知っているだろう。固執したくなる理由もわからなくもない。
せっかく開発した技術で、しかも収益の柱を手放すというのは勇気がいるからだ。それが自動車業界ではハイブリッド車(HV)が当てはまる。

トヨタ自動車は全方位戦略を取っているが、本音は広がっていない水素エンジン車を推進したいように見える。
簡単に言えば、水素エンジンはガソリンの代わりに水素を燃やして動力を得るエンジンのため、カテゴリーとしてはガソリン車と似た感じの内燃機関になる。
水素に酸素を混ぜて燃やすので、排出されるのは基本的に水だけ。二酸化炭素が発生しないのでカーボンニュートラルにはうってつけのパワートレインだ。

また、BEVはコモディティ化(類似製品の登場で市場価値が低下すること)するので、自動車製造技術に深い造詣がなくても生産できる。
アップルやグーグルが自動車業界に参入しようとするぐらいだから参入障壁の低さがわかる。

既存の自動車メーカーは建前上、「新規参入者が増えて自動車業界が盛り上がってうれしい」と発言するだろうが、誰がどう考えても内心は

「新規参入者は競争相手が増えるだけで、パイの奪い合いになる」

と快く思っていないはずだ。

「モノづくり」という言葉は、日本人の心を刺激するが、水素エンジンはガソリンエンジンからの応用もききやすいので、既存の知識と技術を生かしやすく、雇用も維持しやすくなる。

暗礁に乗り上げたカーボンニュートラル
日本車は信頼性も高く10年以上簡単に使用できるため(商用車ならより長い)、2050年までに、新車をすべてBEVで販売し、すでに街の中を走っている車までBEVに入れ替えることはほぼ不可能に近い。
日本政府が掲げた2050年のカーボンニュートラルは、すでに半分暗礁に乗り上げていると言っていいだろう。

しかし、ガソリンエンジンから同系統である水素エンジンに入れ替えるというのであれば、かなりコストが安くあがる。
トランスミッションも残るのでクラッチやシフト操作も残るので運転する楽しみが残る。つまり、既存のガソリン車をカーボンニュートラル対応に切り替えるには、水素エンジンの方は親和性が高いのだ。

豊田社長は

「多くの自動車メーカーが、2030年から40年頃をターゲットにバッテリーEVへのシフトを目指している。ところが現実には、これから売り出す新車をEVにするだけでは2050年のゼロカーボンは達成できない。保有車…すでに誰かの愛車になっている車にも選択肢を残していくことが大切」

と遠回しにコンバート(変換)する必要性を訴えた。


オセロの駒をひっくり返すことに成功し、BEVで確定しつつある世界を、再びひっくり返したいのなら、水素エンジンは有力候補になるだろう。
あとは、トヨタを中心に日本の各メーカーどの位覚悟を決められるか。そして、外国メーカーにも開発してもらえるかにかかっている。

自動車業界が100年の一度の変革期なら、味方を増やし、不服かもしれないが特許は諦めて技術をシェアし、一定の先行者利益が減っても、日本のモノづくりにあう技術の車を売った方が、次の100年を勝者で迎えられる気がしてならない。
0002ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:50:51.48ID:Q6FueqD60
水素ステーション普及が無理ゲーなので
真面目にやってんのトヨタだけ
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:53:04.20ID:JNPM5arZ0
水素ステーション1基5億円税金
新興国、貧困国の水素ステーションは誰が金出すんだ
新たな供給網に税金投入出来る国は極一部だろが
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:54:00.91ID:kTgD87220
日本は都市ガス配管で水素送れるから自宅が水素ステーションになる

日本のHVはまさに世界最先端で世界が羨む技術だからな
世界最先端のIT技術のガラケーを世界中が欲しがって日本人にガラケーのコスト削減劣化版のiPhoneを日本人に作ってもらい日本人からiPhoneという名前ももらって世界中が喜んだ
外国人はHVが羨ましくてしょうがないから嫉妬してる
0008ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:54:56.11ID:+aO5O7PQ0
ただ残念ながら、その水素を作り出すのに、化石燃料やら電気が要るんだよ...
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:55:53.26ID:rHQMgh7p0
まあ充填時間が電気より遥かに早いので電気スタンドほど混み合う事はないだろうな。
まあ後はオフサイト式なり移動式なりが増えていけばどうかね
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:56:05.10ID:kTgD87220
>>6
日本は都市ガス配管で自宅が水素ステーションになる
水素ステーションのコストは100万円以下
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:57:46.45ID:Ae6uaISY0
>>6
というか日本でも無理
15兆円はかかる
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:57:54.65ID:4UnSdJUs0
>>8
EVも燃料の電気のために石炭燃やしてます
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:06.13ID:wF96JXp50
>>13
EVに耐えられる電力網作るのにも数十兆かかるよw
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:18.06ID:kTgD87220
>>13
日本は都市ガス配管使える日本は激安で出来る
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:35.45ID:Q6FueqD60
>>8
水素作ってから
さらに水素を高圧にするのにも
かなりの電気が必要なんだよね
0020ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:47.16ID:Blu2TLuu0
PHEVが今のところ最強でしょ
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 15:59:53.57ID:Ae6uaISY0
>>17
具体的にどうぞ
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:00:20.46ID:Huw9nOM+0
BEVはADSLと同じで過渡期かも知れなくてもビジネス的に取り組まざるを得ない案件だよ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:00:32.46ID:ugI4ntn10
欧州勢はBEVで頑張って下さい
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:01:42.55ID:kTgD87220
>>16
配管変えずに既存の都市ガス配管で送れる

貧困プロパンガス地域はプロパンガスボンベをトヨタ水素ボンベに変えるだけ
日本は激安で水素社会に移行できる
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:01:46.90ID:Q6FueqD60
>>7
馬鹿文系確定w
しかと偏差値低そう
水素は金属を脆化させるから無理
0030ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:01:51.92ID:Zb2d2SZI0
>>16
都市ガスの配管なら取り替えなくても水素流せる
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:02:16.99ID:Huw9nOM+0
HVなんて56kアナログモデム相当
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:03:20.28ID:kTgD87220
>>29
お前は知識が古いポンコツ低学歴
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:03:36.37ID:s6+iE9yZ0
今使われてる車の半分以上はBEVで十分な使い方だと思うわ
軽に限ればもっとだな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:04:17.49ID:8UhV8i4O0
>>23
それが世界規模で展開だからなぁ
0040ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:04:54.45ID:CQJknJbp0
水素なんてインフラやオペレーションも含めて提供する必要ごあるから無理だろ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:04:55.90ID:Zb2d2SZI0
>>21
マンションなんか数台分でも高圧必要
走行距離伸ばすために大容量にしたら
充電ステーションなんてちょっとした変電所みたいな設備が必要
それを街中に張り巡らせるのなんてコストアホみたいに高くなるわ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:05:04.62ID:kTgD87220
シナチョンバッテリーのほうが自然発火爆発しまくりで危険

水素は安全性が高い
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:05:51.12ID:Q6FueqD60
>>32
水素は透過性高くて金属脆化させる
だからかなり特殊な材料で水素タンクを作る必要があり
MIRAIは水素タンクの定期的な点検が必要でこれが2万円
水素だと点検の手間と費用が増える
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:06:40.31ID:kTgD87220
>>37
水素タンクが売れれば量産効果で1万円になる
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:06:45.49ID:Q6FueqD60
>>35
どんだけお前がそう思っても
都市ガスの配管使えない事実は変わらないからw
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:07:10.91ID:4CWq0rgv0
日本でガソリン軽油に代わって完全実用化できればツーチャンくらいはあるんじゃね
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:07:15.43ID:QcaFrPXo0
>>28
コンロも湯沸かし器も総取っ換えだろ(´・ω・`)
プロパンと都市ガスでも違うのに水素なんて使えるわけがない
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:07:36.51ID:Zb2d2SZI0
>>45
水素脆化は高圧じゃなきゃ殆どおきない
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:08:14.37ID:kTgD87220
>>36
バッテリー発火爆発しまくりで危険
0053ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:08:44.87ID:fJrt6/rh0
>>44
高価な炭素繊維製なので無理

炭素繊維は自動車に限らず
あらゆる用途に使われているが
量産がそもそも難しい
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:09:51.26ID:wW8bHoC90
>>46
日本で売れても世界で売れなきゃ金型代も出ないから無理だよ、日本専売モデルなんてもう軽や一部のミニバンくらいしか出せない
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:09:56.59ID:iD6OZI970
輸送、貯蔵の実用的な技術の目処が立ってないから水素エンジンは主流になりえない
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:10:53.08ID:6bYil6e10
>>17
EVはスマートグリッド計画の要なんで、ゴリ推しで推進していくしかない
日本はどうなるか知らんけどね
追従しなきゃ取り残されるだけだが
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:10:57.55ID:ziCpIoM70
都市ガスの配管では水素は送れないだろ
水素は漏れやすい
引火爆発の危険性も高い
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:11:07.90ID:kTgD87220
>>47
プロパンと都市ガスはあの部品を変えるだけで使える
水素対応も簡単部品交換だけ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:11:34.72ID:wW8bHoC90
>>49
ハイラックスにしろランクルにしろガソリン車の方が途上国で売れてるよ、単純に単価が高いからね
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:12:13.38ID:kTgD87220
>>57
HVは日本製だから一番安全

シナチョンバッテリーが発火爆発しまくり
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:12:43.20ID:Q6FueqD60
>>48
誰にそんないい加減な知識教わったの?
もうちょい頭良い人と交流しなよ
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:12:55.13ID:Rs4/U9dV0
水素推しって水素は技術発展でどうにでもなるがEVは技術で頭打ちになるというダブスタ使ってるだけなんだよな
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:13:06.46ID:JewItqtd0
>>32
EVだとオイル交換発生しない感じ?
エンジンもギアもないからオイルもいらんのか?
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:13:22.24ID:wW8bHoC90
>>63
BEVってガソリン車やHV車より発火事故率少ないでしょ
というかHVが世界で一番発火事故率高い
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:13:30.11ID:kTgD87220
>>53
こしょうと同じだよ量産効果で激安になる
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:13:48.04ID:aKNmbjX20
BEV買うやつの気がしれん。
コンセプトからして欠陥。
絶対買っちゃダメ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:14:11.34ID:6bYil6e10
>>34
どっちかと組んで対抗すればワンチャンあったかもしれんね
日本単独じゃどうあがいても絶望しかない
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:14:16.15ID:SeZWUMdX0
世界中がEVにシフトしても日本国内はガソリンエンジンで進むべき。その時、石油のみで国家運営している中東諸国は日本に格安で石油を売るだろう。
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:15:14.83ID:kTgD87220
>>67
BEVが一番発火爆発が多いシナチョンバッテリーが原因

EVは安全性世界一高い日本製だからな
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:15:33.37ID:wW8bHoC90
>>75
ドイツは日本の10倍喘息患者居るから今更ディーゼルには戻れないよ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:15:44.44ID:Ae6uaISY0
水素は物理的に移動させることが困難
だから高コストなわけだしコストダウンの目途すらついてない

簡単に輸送できるような前提は脳ミソ腐ってる
日本の国策で水素社会推しクソやばい
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:15:58.12ID:qIprUAYl0
>>1
新型プリウス注文したから
どうでも良いわ。
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:16:10.33ID:wdbk6YJS0
水素ステーションが高額なのは現状めっちゃ高圧までブーストする必要があるから
普通の水素ボンベ(赤ボン)の圧力でいけるようば技術革新があれば一気に普及するだろう
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:16:17.25ID:pifhT6nQ0
>>73
世界で売れてるのはトヨタだけなんだが?どういうプロセスで世界が頭下げて来んの?
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:16:30.28ID:kTgD87220
>>76
利益至上主義は馬鹿丸出し
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:16:42.88ID:Rvh/Erle0
水素は拠点を結ぶだけの大型トラック輸送には使えるかも
それにも技術革新が必要で
そのころにはEVも進んでるだろうから時間勝負で不利
貯蔵などにコストが掛かりすぎるからなんだかプラズマテレビに似てるw
あれも画像の解像度や発色など機能面は液晶を凌駕していたがいかんせん電気代高すぎw
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:17:08.29ID:wW8bHoC90
>>77
なんで統計出てるのにそんな嘘吐くの?

目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車

https://i.imgur.com/JZZbTVj.png
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:17:32.59ID:Rs4/U9dV0
>>83
利益じゃなかったら何なんだ?
安物いくら売っても自慢にならんぞ
それこそ家電の二の舞じゃん
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:01.55ID:kTgD87220
>>79
日本は都市ガス配管で送れる簡単
0091ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:13.70ID:qIprUAYl0
そもそもドイツ車勢は
トヨタの部品とパナソニックの部品ダラケだからな。

BMWなんかトヨタ連合トヨタ傘下だしw
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:24.35ID:PLfBoNVa0
特許売れとか、中国の回し者かよwww
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:28.63ID:Ae6uaISY0
>>73
国内はエンジンで海外はEVをやるだとコスト的にガチ負けする
研究開発も工場のラインも人員も余計に抱えることになって経営的にダメなやつ
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:36.85ID:ZloC1blY0
>>7
水素そのままは無理
水素と二酸化炭素からメタンを合成して送ろうと検討されている

再生可能エネルギー由来の水素から作ったメタンなら燃やしても二酸化炭素は増えないって理屈
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:18:39.66ID:mcGfxBBu0
テスラの修理代が300万超というニュースなかったか?
テスラ系の高級車と中華系ポンコツEVにユーザーが分かれそう。
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:19:01.58ID:kTgD87220
>>86
嘘データ丸出し
0098ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:20:07.38ID:qIprUAYl0
そうそう、
アウディとVWもトヨタと提携してたわw
0099ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:20:14.79ID:nwnKAkvf0
>>61
まあそこはどっちでも良くて、充分な電気のない地域の方が多いのが現実
日本ですら節電を呼びかけてるからな
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/02(木) 16:20:21.01ID:kTgD87220
>>95
テスラはへこみ修理は出来ない車体まるまる交換しか出来ないから高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況