X



【鉄道】佐賀県「不思議で仕方ない」強い不快感 九州新幹線「未着工区間」 国がフル規格3ルートを説明 ★2 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/02/11(土) 23:20:00.48ID:IUqkmD5A9
※2/9(木) 18:33配信
RKB毎日放送

九州新幹線長崎ルートのうち、整備方式などが決まっていない区間について、国と佐賀県が協議しました。国交省は、フル規格で整備した場合の佐賀空港ルートについて「現実的な選択肢ではない」と説明。一方、佐賀県側は「フル規格と決めたわけではない」と、強い不快感を示しました。

佐賀県「我々はフルと決めたわけではない」

佐賀県 山下宗人地域交流部長「不思議でしょうがないんです。何で我々はこの説明を受けるんだろうかなと。我々はフル(規格)と決めたわけではないんですね」

9日に行われた協議の冒頭で佐賀県側は、フル規格での整備を前提にした調査結果を説明しようとする国側の姿勢に強い不快感を示しました。

フル規格・3ルートを国は説明

九州新幹線長崎ルートの未着工区間について、フル規格での整備を求める国側は、佐賀市北部を経由するルート、佐賀駅を通るルート、佐賀空港を経由するルートの3つの案を示しています。このうち佐賀空港ルートについて、国は周辺の地盤が軟弱であることなどを理由に、次のように説明しました。

国交省 川島雄一郎幹線鉄道課長「南回りルート、特に空港に直結するルートについていうと、現実的な選択肢とはなり得ない」

「ルートから入るということではない」釘を刺した佐賀県

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d16999997408fcb815780d837958c7e1aa83279f
※前スレ
【鉄道】佐賀県「不思議で仕方ない」強い不快感 九州新幹線「未着工区間」 国がフル規格3ルートを説明 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676103316/

★ 2023/02/11(土) 17:15:16.57
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:35:56.31ID:ufKVs4JS0
佐賀県に断りもなく勝手に
FGT実験施設解体したからこれ以上新幹線作る必要ないだろ
0204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:38:06.65ID:NNvxM/xp0
>>155
在来線無くすなら新幹線いらないと言ってるんだから利権ゴロでは無い。
文章が読めないやつの典型例だな。
0205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:39:23.73ID:NNvxM/xp0
>>66
佐賀の区間は在来線と同じ間隔で駅を設置したらいい。
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:39:40.020
フリゲは断念したと何度も伝えてから解体したのに、「聞いててない!」てダチョウ倶楽部のような難癖か
散々国交省から呼びつけておいて、今までなに聞いてたんだよ
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:41:31.83ID:Vehf6NA+0
佐賀と静岡に共通しているのは知事がクソ。
0209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:41:47.800
利益には誰よりも早く飛びつきワガママ放題しまくるけど、負担は他県や国に押しつけたり値切ろうとするのが佐賀県
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:43:48.57ID:Vehf6NA+0
ちなみに佐世保を外すルートになったのも、昭和の頃に佐賀県が難癖つけたから。
0211ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:44:47.34ID:BuORVNBY0
大牟田から雲仙まで海底トンネル掘ろうぜ
アクアラインできたんだからいける行ける
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:45:22.29ID:UuclEBhR0
>>85
博多まで20分でも、特急料金は爆上げで運転間隔は30分おきか下手すりゃ1時間穴が開く。博多まで40分でも、特急料金は大してかからず終日20分おきで走ってる在来線特急の方が便利だろ。
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:47:11.57ID:Vehf6NA+0
佐賀県を解体して東部を福岡県、西部を長崎県に編入したら?
佐賀市民も福岡県民になれて幸せだろう。
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:48:09.93ID:UuclEBhR0
>>137
タダでも要らないと言ってるんだが。
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:50:30.58ID:fsfYavPB0
>>182
いまは東大官僚なんてだいぶ少なくなったぞ。中堅クラスだと、私学上がりの官僚が結構いる。
0219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:51:37.81ID:g5TEFx3Z0
>>210
西新スレでそんなあからさまな嘘を付くとはいい度胸だ
0220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:51:52.58ID:WZcZd+iE0
佐賀といえばネオ麦茶
まあそういう土地柄
0221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:53:51.75ID:KoA0J1Ob0
なんで国と佐賀のやり取りなのにいちいち長崎貶めてくるのか
韓国人みたいだな、佐賀って 佐賀藩は朝鮮と繋がりが深いから仕方ないか
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:54:23.66ID:g5TEFx3Z0
>>218
何十年も前から要りませんと一貫してるのに、法を越えて私利私欲で新幹線を作らせようとしているのは国や長崎なんだよなぁ
挙句国からも梯子外されそうになっている
0223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:55:22.88ID:gNf9WdgX0
長崎〜諫早とか速くて便利な新幹線をご利用でしょうか
在来線残してはいるが快速(各停)とか笑えることやってるんやな
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:55:35.91ID:WZcZd+iE0
そもそも廃藩置県時に佐賀県を残したのが間違い
唐津は福岡、佐賀は熊本で良かった
こんな弱小県に一人前の口を利かせてることが間違い
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:56:25.39ID:g5TEFx3Z0
>>221
そりゃFGTで合意してるのに全線フルにしろって横槍入れてくるし、それで都合のいい時だけ外野アピールとか卑怯すぎる
0227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:57:44.57ID:g5TEFx3Z0
>>215
どうして福岡県だったら長崎新幹線に喜んでお金出してくれると思えるのだろうか…
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:02:07.94ID:g5TEFx3Z0
>>228
まあそうやって長崎は横槍入れるしか手がないんよね
法的に佐賀県が正しい詰め方をしてるので
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:05:23.95ID:h1VRZstG0
役人てバカしかいないのか?
あるいはどうせ佐賀は折れますよと長崎を焚きつけた自覚があるのか?
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:06:50.57ID:UuclEBhR0
仮に今、佐賀がフル化に首を縦に振っても、着手は北陸新幹線が完成するのは2046年度で、西九州はその後。北陸新幹線は難工事だから、どれだけ工期が伸びるかもわからない。その頃までに長崎の人口は減り続け、人口の1/4は後期高齢者に。誰が新幹線に乗るのだろうか。
0233ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:09:25.13ID:qSKknZkx0
>>232
FGTは?
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:09:43.190
>>231
北陸や北海道で誰もゴネず全て順調に進んだ場合だろ
北陸なんてすでに頓挫しかけてるじゃないか
すると再び回ってくるさ
0236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:10:42.73ID:qSKknZkx0
>>235
合意したのに?
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:15:18.88ID:1lktDtgg0
佐賀のホームページで終始新幹線いらんと言ってる理由を県外民でさえ知っているのに
それを紐解こうとせず、フルの話しか持ってこん国交省はすごいな
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:15.14ID:qSKknZkx0
>>240
それで?
フル企画は合意したの?
0245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:16:51.79ID:qSKknZkx0
>>242
フル企画は求めてないじゃないの?
0246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:17:21.41ID:SxoAZFaD0
>>234
北陸新幹線が敦賀以西新年度の着工延期だし
北海道新幹線札幌延伸が2030年度が数年遅れ。
リニアも静岡の邪魔で2027年開業がもう間に合わないし
どこも予定どおりには行かないな
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:17:32.980
>>238
鳥栖、武雄、嬉野、佐賀県の合意で全部フル駅だ
フリゲがフルの2択になったことは白痴じゃなければ誰にでも分かる
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:17:59.95ID:iNkNxrmc0
北陸が頓挫しかけているなら、長崎は既に完成済で完了済だなw
長崎にしか利益がない新たな整備新幹線整備計画を策定したい沿線自治体なんて存在しないんだしw
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:18:15.70ID:fWjeY9MK0
四国新幹線とつなげる前提なら越後船小屋が一番合理的だけど地盤的な問題があるのなら無理だね
0251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:18:34.67ID:WZcZd+iE0
そもそも在来線が今あるのは長崎のおかげ
佐賀のバカはそこんところが全然理解できてない
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:18:40.97ID:4xREW/4r0
嫌なら中断、延期すりゃいいのよ
リレー開業で6者合意しとるやないか
その後はFGTができ次第計画終了
出来ないならリレーで終了や
0253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:18:54.73ID:qSKknZkx0
>>247
じゃあフル規格じゃない方にしたら?
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:19:25.34ID:arE5wmEt0
早く作れよ🤗誰も乗ってないよ🤗
0257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:19:44.18ID:arE5wmEt0
北海道新幹線なみに人が乗ってない
0258ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:19:47.86ID:qSKknZkx0
>>251
じゃあ佐賀に新幹線必要ないのでは?
0259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:19:47.88ID:fWjeY9MK0
佐賀県って落ちぶれる前の日本の家電メーカーの経営者みたいだ
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:20:20.46ID:qSKknZkx0
>>256
合意したのでは?
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:20:46.88ID:arE5wmEt0
時間の問題だな🤗
0265ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:02.38ID:qSKknZkx0
>>260
じゃあ佐賀が無理と言ったら諦めるの?
0267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:29.13ID:iNkNxrmc0
2択しかないと佐賀県に伝えたという議事録でもいい加減に出してくれないかな、無能デマ吐きバカID 無し
「5択」対応の事前アセスメントの提案とかとの矛盾w
0269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:30.65ID:qSKknZkx0
>>266
暫定はダメではなかったの?
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:33.56ID:fWjeY9MK0
頭が悪い奴は周囲を見ることができない
鉄道は日本中と繋がるのに自分達だけ別企画を用意しようとすること自体がアホなんだ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:21:42.50ID:farCSy3g0
ミニ新幹線で
0272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:22:01.35ID:qSKknZkx0
>>268
フル規格は求めてないのでは?
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:22:02.19ID:arE5wmEt0
函館まで
新幹線で🤗
0274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:22:03.01ID:g5TEFx3Z0
>>251
それは長崎の鉄道利用者が佐賀より多くなってから初めて言える台詞ですね
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:22:15.78ID:RB7cMiFv0
>>37
嬉野の温泉豆腐
0279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:23:21.27ID:fWjeY9MK0
日本中と繋がってんだから周りの規格に合わせろバカ
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:23:21.39ID:qSKknZkx0
>>276
頓挫したのだから国の仕事では?
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:23:21.98ID:4xREW/4r0
>>270
整備新幹線は地元の同意が必要
さっさと法整備すりゃいいのよ
やらないということは作るつもりもないということ
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:24:06.11ID:g5TEFx3Z0
>>251
長崎県が喜んでリレー新幹線の合意書にサインしてくれて、リレー特急の後押しをしてくれたことには感謝してますw
0285ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:24:18.69ID:6q2xmMIJ0
>>251
逆だろ
長崎主導だったらJRの言うがままに3セク化�ワされて
十年後死亡しとるわ
今でもなぜか長崎側だけ架線取っ払らわれてディーゼルカーが走ってる
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:24:38.82ID:fWjeY9MK0
>>281
だって工事のおっちゃんがいないもん今
整備しても20年以上かかるだろう
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:24:52.95ID:qSKknZkx0
>>284
フル規格を求めた長崎は?
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:25:37.27ID:qSKknZkx0
>>290
でも無理になったのだから同じように暫定でも仕方ないのでは?
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:25:37.93ID:fWjeY9MK0
>>286
全国統一規格に合わせなさい
なんで自分だけ別規格使うんだよ
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:25:56.31ID:e1/5/z8n0
年間商品販売額
     2016    2004
佐賀長崎
佐賀市 *574556 *850019 ▲32.4%
佐世保 *691647 *664904  4.0%
大村市 *210119 *175147  20.0%
諫早市 *313880 *346537 ▲9.4%
長崎市 1108689 1388917 ▲20.2%

大分宮崎
別府市 *187233 *226185 ▲17.2%
大分市 1467866 1485619 ▲1.2%
延岡市 *201588 *235478 ▲14.4%
宮崎市 1480481 1458539  1.5%
都城市 *464393 *391567  18.6%

九州新幹線沿線
久留米 *803145 *919569 ▲12.7%
大牟田 *213900 *231096 ▲7.4%
熊本市 2292056 2539984 ▲9.8%
八代市 *266283 *263545  1.0%
川内市 *151618 *175101 ▲13.4%
鹿児島 2604953 2707797 ▲3.8%
0295ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:26:28.60ID:qSKknZkx0
>>291
なんで求めてるのに他人事なの?
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:27:36.22ID:fWjeY9MK0
>>296
佐賀の在来線はフル規格にした方が扱いやすくなるから新幹線のフル規格作ろうぜ
0300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 08:28:10.16ID:g5TEFx3Z0
>>293
そんなにフル規格新幹線の整備にこだわるのなら、まずはきちんと法律を整えてから出直して下さい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況