X



バスや鉄道の廃止を憂うけど…よその市町村への外出「自家用車派」が9割 鹿児島県民アンケート [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/03/27(月) 10:06:07.08ID:F8O8RdMn9
 自分が暮らす市町村の外に出かける時、9割が自家用車を使う-。鉄道やバス会社にとって厳しい実態が、鹿児島県や関係団体などでつくる県地域公共交通協議会が本年度実施した県民アンケートの結果から浮かび上がった。専門家は、公共交通を存続させるには、住民が主体的に考えて動く必要があると指摘する。

 結果は同協議会の23日の会合で示された。19歳以上を対象とし、1071人が回答。住んでいる市町村外に移動する際、86.8%が「自家用車を自身で運転」、4.8%が「自家用車で送迎」と答え、自家用車派は計91.6%を占めた。バスとJRの利用は合わせても5.2%にとどまった。

 自家用車を利用する理由で最も多かったのは、「公共交通と比較して早く着く」(47.1%)。「ちょうどいい時間の便がない」(14.8%)、「公共交通は乗り換えが必要」(10.5%)、「駅やバス停まで遠い」(9.6%)と続いた。

 厳しい数字が並ぶ中、公共交通の存在感を示す結果もあった。同協議会が県内高校生1万2123人から回答を得た別のアンケートでは、鉄道やバスを通学(晴天時の往路)に使っている人は32.9%。雨天時では36.5%に上った。

 全国の地域公共交通を巡っては、利用が低迷するバスや鉄道が廃止の危機に直面し、地域活力の低下を憂える住民が反発する事例が見受けられる。

 こうした事態を招かないためには、どうすればいいのか。地域交通の実情に詳しい地域公共交通総合研究所(岡山市)の町田敏章専務理事は「住民自らが、自分の住む町がどうあってほしいかを主体的に考え、行政・事業者などと協働して公共交通の在り方を協議し、具体的な計画を策定する必要がある」と指摘する。

 県は「生活や観光に地域公共交通が使われているのは事実。確保・維持が重要」(交通政策課)としている。今後、協議会で議論を進め、2023年度中に交通体系の将来像を示す県地域公共交通計画を策定する方針だ。計画策定に当たり、住民が関与する機会を設けることが求められる。

南日本新聞  2023/03/27 07:50
https://373news.com/_news/storyid/172720/
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:12:21.42ID:crfBuKAO0
村や町の首長、議員、役場の職員さんは公共交通機関の通勤してんの?
鉄道会社から乗客がいないから廃止と言われてもぐうの音も出ないよね
0006ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:08.66ID:cT9zzMMw0
>>3
老人が安全に運転出来る環境の整備や車種の開発をして
エリア限定運転免許や、車種限定運転免許導入で
死ぬまで運転できる環境を作るしかない。
鉄道維持するより安上がりでしょ。
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:16:28.05ID:JeTpSqVc0
公共交通機関も生活インフラだ

インフラを維持するのは

国や自治体の義務だぞ

それが出来ないなら

税金を徴収する資格はない
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:25:52.61ID:Cphh5ueI0
だから地方は自動車税値上げして鉄道維持の原資にすればいいじゃん
0012ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:28:19.90ID:LzwUb+lm0
集団移転で解決
夕張や富山でやってる
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:29:25.20ID:2Dq6aQ9P0
公共交通機関を維持する費用で電車バスがないと生活できない老人などをイオンの周辺に移住させたほうが経済的なんじゃないの、
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:30:36.88ID:3oqwmYai0
鹿児島の田舎の観光地とかバスの本数少ないから観光客もバスの時間を気にする人多い。
飲食店もバスの時間あるお客さんは混雑する時間帯だと待ち時間あまり無いからとお客さん逃す事もあるそうだ。
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:31:40.29ID:PJywOmL30
>>5
うちの市の連中はしてないなぁ
おそらく公共交通機関使って来いとは言われてるんだろうが、近隣の民間駐車場借りている
免許と車があったらもう無理だろうな雨の日、暑い日、寒い日にバス停に立つのは
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:32:44.77ID:3oqwmYai0
観光地の市営の無料駐車場とかも市役所職員とかの駐車場不足でそこに多数、仕事の間一日中駐車するから周辺施設や店を利用したいお客さんやレンタカーや自家用車で来た観光客も有料駐車場しか無いと結構不満出てたりする。
0017ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:34:20.68ID:yFIzyJhY0
車所有の個人負担、自治体や国の道路建設負担は大きいけれど
車が鉄道よりも遙かに便利なんだよな、そういう事。
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:35:01.85ID:ei+y0lID0
将来的に運転免許返納してもらいたいんだから交通インフラは税金突っ込んででも維持しなきゃならんだろう
同時に限界集落を見捨てて人を一ヶ所に集めていくのも必要だな
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:37:30.72ID:3oqwmYai0
鹿児島は昔、鉄道あった田舎町もあるんだが何十年も前に廃止されたと聞いたけど、今や全国から人が来る観光地になったし鉄道残ってれば観光客には便利だったかもな。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:56:56.27ID:cT9zzMMw0
>>24
自動運転がモノになっていないからねぇ。
それと自動運転と非自動運転が同じ道路を走る危険性も解決しなきゃいけないし。
自動運転のバスだけが走る道路なら明日にでも出来そうだが、また建設コストがぁ!!維持費がぁ!!って話に戻るし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況