X



チャットGPT、学生の利用に対策…上智大「論文使用なら厳格な対応」 ★2 [すりみ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001すりみ ★
垢版 |
2023/04/09(日) 13:05:40.56ID:jtGyX85D9
質問に応じて自然な文章を作成する対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を巡り、国内の大学が相次いで対策に乗り出した。リポートでの利用を制限したり、情報流出の危険性を学生に注意喚起したりする動きが広がっている。専門家は、教員側の対応が求められると指摘している。

《後略》

全文はソース元でご覧ください
讀賣新聞オンライン 2023/04/09 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20230408-OYT1T50388/

※前スレ
チャットGPT、学生の利用に対策…上智大「論文使用なら厳格な対応」 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680998426/
0953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:11.01ID:5DH4giUx0
>>940
学生の作成した論文に論文としての価値なんかないのが殆どでは?
資料を集めて論文を書く一連の作業をどれだけ効率的効果的にこなしたかが、学生の論文の評価基準でさ。
0954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:13.05ID:ZfSyXd+H0
トップと底辺の差が広がるだけなんだよ
お前ら底辺はなんで余裕綽々w
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:39.93ID:Uu0nMpYZ0
まあ、何度も言いましたが、
私の寿命が尽きてから数世代後には
そういう思考も可能なAIというよりは
地球を子宮とし人類を羊水として
誕生した人類の知性を超越した
無期生命体と呼ぶべき存在が
登場する可能性はあります。

その無期生命体の知能であれば心配は
いらないでしょう、彼は人類のことを
有益な微生物のように考えてくれるでしょうからね。

個人的には無期生命体が人類を大きな目で見守る
より神に近い存在になると期待したいね、
アイザックアシモフ同様に。

まあ、例の民族のような
一部の連中は悪魔として駆除されるかもなw
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:57:59.00ID:WztccNee0
>>943
いらない知識と社会に出て一切使わない数学を押し込むらしいぞwww
0960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:35.28ID:GSVC3wL+0
大学卒業したやつは分かるだろうが、
持ち込み可の科目の方が、試験は難しくなる。

大学の講義でChatGPTを完全に許可したら、
レポートで合否が決まる科目は激ムズになることが予想される。
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:40.26ID:uKY2+Ytw0
>>923
知識ってなんだよ
この国のエリート層って詰め込みすぎて馬鹿しかいないし
頭がいい知識人ってのも昔の哲学者の考えを引用しただなぞってるだけだぞ
0963ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:42.46ID:EDw7RyOC0
1コマ使ってその場で論文書かせる時間にすればいいのでは?
ガジェットや下書きは当然なし
事前に提出した単語や図のメモしか持ち込めないようにする
長さは800文字ぐらい
本当に自分のアイデアを書けるレベルの学生ならこれで十分だよ
0964ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:58:55.42ID:nRPmrh0x0
>>950
逆だよ。これからはAI が出来ない人間関係能力しか人間の取り柄がなくなるから集団生活で揉まれることがますます重要になる。
オンラインで手に入る知識は水道水と同じでただどうぜんになる。
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:00.90ID:JVmKNeDq0
>>951
既に真偽は分からないが
新薬のためのタンパク質構造決定がGPT利用で飛躍的に速くなったとか

今後は研究者もGPTを使う能力が重要になる
一方日本では研究者の卵にGPTを使わせない決定とw
0966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:17.57ID:NEBlBj4h0
>>17
大学で研究してる内容も世界に公表しちまうってことじゃないんスか?
特に理系の大学は、やってるトコは最先端の研究してるでしょうしねぇ。
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:26.88ID:uuRC5qPO0
>>955
それな。この流れを否定したらITの時みたいにどこに価値を見つけてよいのか理解できない奴だらけになって
AI分野が巨大市場になってしまえば、まーたIT奴隷が増えてポジション争いの結果共倒れになってしまうわ
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:41.28ID:WztccNee0
>>954
はかだなあ
ガチでブルーカラーには影響ないが
自称知識人は今回駆逐される

トップから間引かれる
0969ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 15:59:50.37ID:5DH4giUx0
>>958
人によっては使うんじゃない?
最近はやりのデータサイエンティストとかさ情報分析に統計必須だろ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:00:13.14ID:6LI3OiuB0
>>943
創造性といっても既存のものの組み合わせだしな
構築を試みて、足らないものは拾ってくるか別枠で構築するか
みたいなことをする感じ
真似事でもよいから、こういう訓練を少しはしたほうがよいとおもう
0972ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:00:14.29ID:YTyJrDL30
情報の真贋に利害関係が絡むからフェイクニュースでグダグダになっているように嘘情報が大量に出回り始めることになるわ
0975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:42.51ID:uKY2+Ytw0
俺らは汚い汚れ仕事もひきうけるから問題ないだろ
職を失い路頭に迷うのはホワイトカラー
トラック運ちゃん土方なりを尊敬するようにもなるぞ
なんたってインフラ更新すらボロボロなんだからな
0976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:46.57ID:WztccNee0
>>961
昔なら剣豪ムキムキがピストルにやられるみたいな環境

行っちゃえよ(笑)
0977ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:01:55.33ID:EDw7RyOC0
なんでもいいけど実物のChatGTPって吐き出す回答まだ間違いだらけだよね
作文や詩も書くというけどものすごく薄っぺらい稚拙なものになる
結局そういうレベルのことしかできないじゃん
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:02:59.17ID:C/CXOFyT0
>>973
使ってるけど
逆に聞くけど、論文コピペの剽窃とGPTでの剽窃どう違うの?
検索をして理解し引用する場合は剽窃にならないように注意するよ
そもそも論文書いたことすらないだろ
0981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:14.55ID:ZfSyXd+H0
>>977
それを見分ける知恵の有無で差がつくってこと
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:03:36.17ID:7DYF2qfV0
>>977
それをわかって使うのと、ただ便利だからって濫用するのとでは違うわな
後者の方が多そうでゆとり以上のものが大量生産される悪寒
0985ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:09.44ID:WztccNee0
>>979
残念だが日本だけ顕著

次の産業も次の人財もないから

インドやチャイナやアメリカは雰囲気かなり違う
0986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:13.32ID:NEBlBj4h0
>>969
普通にブルーカラーでも微積まで要求されますぜ。
電験2種くらいで。
3種だとそこまで要りませんがね。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:14.11ID:5DH4giUx0
>>979
社会的にホワイトカラー減って彼らにかかっていたコストが下流に流れるから生活水準は中流の没落というよりは下層の充実に近いだろうけどねえ
0988ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:04:15.94ID:nRPmrh0x0
オンラインで手にはいる知識はただ同然になる=上級国民のコネに入れる奴がますます有利になる
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:19.70ID:EDw7RyOC0
>>983
わかって使う、という仕事がそう多いとは思えないんだよね
致命的なミスや抜けがかなり目立つのに情報系は任せられないし
創作系の文章は稚拙すぎてどこに需要があるのかわからない
まだ騒ぐレベルじゃないと思うんだけど
0991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:05:23.61ID:MJkBMXrQ0
>>1
時代に逆行している
とも言えるが、その人の能力の見方をどう判定するかだな。
GPTの利用能力とGPTの回答を自分のものにしているなら有能とも言えるし。
単にGPTに頼らない今までの方法でのその人の能力を判定する試験にするのか。
どっちの方向へ行く?
0996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:28.94ID:7DYF2qfV0
>>990
教育上の話で言ってた
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:42.39ID:EDw7RyOC0
>>989
でもすごいすごい言ってる人に発展性の話をしてる人ほとんどいないよね
ほとんどの人が今使えるかどうかの話してるから
いやまだ全然使えないよね、って言ってるだけ
0998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:06:52.18ID:6LI3OiuB0
>>995
そんなにかからん気がする
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:07:25.94ID:NUcY/KWt0
GPTでさくっと作れる論文には価値が無くなるってことだ
競うべきはGPT使ってより高度な論文を作ることであって
GPT使わずにやることには意味がない
計算機使わずに紙で計算やれって言ってるようなもんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 1分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況